2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part32

1 :Anonymous :2024/02/08(木) 10:58:28.18 ID:p5AFylb7d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください
(立てると一行消えます)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

次スレは>>950が立ててください
立てられなかった場合は安価で依頼してください

前スレ
Steam Deck Part31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1705981230/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

639 :Anonymous :2024/02/24(土) 20:26:00.01 ID:0nmxHoMGa.net
この配置はなかなか慣れないが
プレステよりは左スティック位置が遠くなくて良い

640 :Anonymous :2024/02/24(土) 20:47:54.19 ID:qB/sxPaXr.net
SteamDeckにWindows入れてもデスクトップモードじゃ使い物にならんのなんなん。
720pとかゴミやん

641 :Anonymous (アウアウアー Sa7f-k1w6 [27.85.205.187]):2024/02/24(土) 21:07:02.39 ID:NiHAUgTva.net
ここいるって事はdeck買ったんか。

642 :Anonymous (アウアウアー Sa7f-k1w6 [27.85.205.187]):2024/02/24(土) 21:09:42.34 ID:NiHAUgTva.net
セックスはしたいな☺

643 :Anonymous (ワッチョイ cf43-sYtR [217.178.204.176]):2024/02/24(土) 21:13:06.45 ID:X9O5BbWt0.net
卑猥なレスはやめてRogAlly叩きに戻ろッ!!

644 :Anonymous (ワッチョイ c3d1-XQcb [2400:4053:9200:6700:*]):2024/02/24(土) 21:27:30.91 ID:rfuR3maG0.net
Lastepockは動くのかな?
ストアでは未対応になってるね

645 :Anonymous (ワッチョイ 33aa-gnHA [126.235.22.150]):2024/02/24(土) 21:52:54.55 ID:UOo3vcDt0.net
allyスレではdeckがコケ降ろされてるのかな?w
個人的には選択肢が増えるのは良いことだと思う

646 :Anonymous :2024/02/24(土) 22:09:47.63 ID:wc2yk3JO0.net
方向性が真逆だよねバランス重視でスペックに傾倒してないのがDeck
Allyはパフォーマンス重視でバッテリー持続時間や発熱はガン無視
ピカピカLED付けるとか無駄でしか無いしな
操作性も真逆でDeckは考慮した配置とフルサイズのアナログスティック、グリップにわざと厚みを持たせ背面も誤爆しづらいよう気を使ってる
Allyは誤爆しやすい位置のクイックボタンとホームボタン、薄いグリップに押し安すぎる背面、VITA譲りの小さいD-padにSwitchサイズの小型アナログスティックなのでサイズやデザインに傾倒した設計になってる

647 :Anonymous :2024/02/24(土) 22:15:26.88 ID:X9O5BbWt0.net
なるほどRogAllyは設計が糞ってことですね

648 :Anonymous :2024/02/24(土) 22:24:22.16 ID:wc2yk3JO0.net
そんなことはない逆説的に言うと
押しやすいクイックボタンとホームボタンに背面ボタン、レスポンスに優れたD-padと小型スティック、可搬性に優れた薄型設計
バッテリーと発熱を犠牲にする事で小型サイズとしては異例の高パフォーマンス
これがAllyだから刺さる人には刺さる

649 :Anonymous :2024/02/24(土) 22:30:41.07 ID:UOo3vcDt0.net
そういやDecky Loader、いつの間にか消えてたな
アプデすると消えることあるのかな?

650 :Anonymous :2024/02/24(土) 22:35:33.33 ID:HJRS7Yio0.net
>>563の人は直ったのかな
同じ画面の不具合でたからちょっと気になる

651 :Anonymous :2024/02/24(土) 23:02:52.50 ID:X9O5BbWt0.net
>>646
RogAllyは見かけのスペックだけ盛っててパフォーマンス糞ってことみたいですよ
>>609
>>612

652 :Anonymous :2024/02/24(土) 23:15:57.51 ID:wc2yk3JO0.net
>>651
15WだとDeckとほぼ同じパフォーマンスだけど上げれば明確に差が出るよ
正直Deckも引き上げて使いたい瞬間あるよ背面カバー取り替えたんでフルパワーでも60℃しかないからね

653 :Anonymous :2024/02/24(土) 23:35:15.81 ID:fOL91BL90.net
>>649
プレビューだからじゃないの

654 :Anonymous :2024/02/24(土) 23:43:54.37 ID:RRNYJZIK0.net
sudo使った変更は基本的に更新の度にやり直しだと思った方がいいね
Steamクライアント部分だけとか小規模なアプデだとそのまま使えることもあるけど

655 :Anonymous (ワッチョイ 0f83-1Now [2400:2410:23c1:9800:*]):2024/02/25(日) 00:54:33.05 ID:kUUTz/0f0.net
>>649
見えてないけど

656 :Anonymous (ワッチョイ 0f83-1Now [2400:2410:23c1:9800:*]):2024/02/25(日) 00:55:22.18 ID:kUUTz/0f0.net
「消えてない」の間違い

657 :Anonymous (ワッチョイ fbaa-ga3M [126.235.22.150]):2024/02/25(日) 00:57:05.98 ID:ewWdBKmq0.net
>>653
あ、そうかも!

658 :Anonymous (ワッチョイ baf4-vily [2001:f74:31c0:5900:*]):2024/02/25(日) 00:57:33.07 ID:8WFwOZiM0.net
寝ぼけてベッドからDeckを落としてしまったのですが。マアァァァァァァァァ…

659 :Anonymous (ワッチョイ fbaa-ga3M [126.235.22.150]):2024/02/25(日) 00:57:49.26 ID:ewWdBKmq0.net
>>654
そこら辺の知識は全く無いから勉強になるわ

660 :Anonymous (ワッチョイ a3ea-ms1f [2400:4051:23c0:d400:*]):2024/02/25(日) 01:05:34.77 ID:x54mtI6w0.net
ハードはいい勝負してるけどWindowsをコントローラーとタッチパネルで操作するのがキツくて完成度が微妙に感じる

661 :Anonymous :2024/02/25(日) 02:08:37.65 ID:lMdf8f9X0.net
信念のないハードはいらね
性能が高いだけとかアホかと

662 :Anonymous (ワッチョイ fbaa-nBcM [126.67.253.32]):2024/02/25(日) 02:17:30.73 ID:sDuB3Fsp0.net
性能を高くするのも信念や

663 :Anonymous (ワッチョイ 3a32-7BKb [61.8.87.190]):2024/02/25(日) 02:18:25.04 ID:kivpv9Ls0.net
信念あるなら、さっさと公約のデュアルブートを果たしてほしいナリよ…

664 :Anonymous (ワッチョイ 6ae3-7+B0 [101.110.35.137]):2024/02/25(日) 02:43:24.20 ID:lMdf8f9X0.net
>>662
頭悪いのに無理してレスしなくて良いぞ

665 :Anonymous (ワッチョイ fbaa-nBcM [126.67.253.32]):2024/02/25(日) 02:44:27.67 ID:sDuB3Fsp0.net
>>664
こんなやつばっか

666 :Anonymous (ワッチョイ ae43-V2t0 [217.178.204.176]):2024/02/25(日) 02:46:46.41 ID:9BtzQXK+0.net
で結局Steam Deckが最強でRogAllyは雑魚ってことでいいですか?

667 :Anonymous (ワッチョイ 6ae3-7+B0 [101.110.35.137]):2024/02/25(日) 02:49:54.75 ID:lMdf8f9X0.net
>>665
いいと言ってるのに即レスでバカさをアピールするんだ?スルーくらいしなさい

668 :Anonymous :2024/02/25(日) 02:58:16.50 ID:9BtzQXK+0.net
レスバやめてRogAlly叩きに戻ろッ!!

669 :Anonymous :2024/02/25(日) 03:11:31.40 ID:kivpv9Ls0.net
えいらいこっちゃ…

670 :Anonymous :2024/02/25(日) 04:13:35.71 ID:8WFwOZiM0.net
プレステ64論争の頃からそうだけどこういう話は両方持ってる人が勝ち組。まあ俺は持ってないけどな

671 :Anonymous :2024/02/25(日) 04:51:17.53 ID:39vb9Qo/0.net
このスレに一人居るよねLCD、OLED、Ally持ってる人
俺はPC、PS5、PSポータル、XSS、XSX、Switch、Switch Lite、Deck OLEDの構成
TVモードでしか遊ばないからSwitch OLEDは買ってない

672 :Anonymous :2024/02/25(日) 05:12:13.80 ID:Ma6INA//0.net
DeckHD,3050Tiノート,4050ノート,3090デスクトップだわ
DeckHDは動画鑑賞専用機みたいになってる
あまり他機種を叩いてるとゲハ板化するぞ
好きなものを買ったらええ

673 :Anonymous :2024/02/25(日) 06:54:22.98 ID:EQfGVtRG0.net
自分が好きなの使ったらいいじゃん
いい大人がアホくさ

674 :Anonymous :2024/02/25(日) 07:07:40.06 ID:ewWdBKmq0.net
>>671
プリンスオブペルシャの新作メトバニsteamdeckでやってる人いる?
ごちゃごちゃするからあんま他のクライアント入れたくないんだけど横スク探索系はdeckにぴったりだからやりたいんだよなー

675 :Anonymous (ワッチョイ 0b85-Qs7F [2402:6b00:aa28:c800:*]):2024/02/25(日) 07:58:01.33 ID:OTfVo8Ks0.net
別にAllyを併用してるだけなのになぜ叩く方向に持って行きたがるのか

676 :Anonymous (ワッチョイ fbb9-RVXK [126.251.7.51]):2024/02/25(日) 08:01:02.43 ID:JFW7xTEH0.net
子供の頃から、steamy dickを高速で抜き差しする事に快感を覚えるけどこれって普通だよな

677 :Anonymous (ワッチョイ 2325-O711 [118.16.28.15]):2024/02/25(日) 08:19:46.12 ID:Ma6INA//0.net
蒸し暑いって事は、皮かむりんなのか?

678 :Anonymous (ワッチョイ fbaa-nBcM [126.67.253.32]):2024/02/25(日) 08:25:48.51 ID:sDuB3Fsp0.net
それはあんまりおもんない😅

679 :Anonymous (ワッチョイ 4ae8-7mSd [2402:6b00:3e50:1100:*]):2024/02/25(日) 08:26:37.66 ID:f5E0Ry7z0.net
>>675
どちらも得手不得手あるから別にいいんじゃない。
自分もゲーミングノートも併用してるし。

680 :Anonymous (JP 0H16-R579 [133.106.46.98]):2024/02/25(日) 09:10:19.52 ID:MPVyG+VhH.net
別にこき下ろすつもりは無いけどALLYは液晶の品質が15年前のスマホレベルなのが耐えられない

681 :Anonymous (ワッチョイ 47fb-3hov [240f:54:c168:1:*]):2024/02/25(日) 09:10:30.73 ID:A94wn99D0.net
oledの1TB買ったけど、1TBもあればとりあえずストレージにはしばらく困らないし、SDって不要だよね?
なんかSD使わないとできないこととか、使ったほうが便利なことってある?

682 :Anonymous (ワッチョイ ae43-V2t0 [217.178.204.176]):2024/02/25(日) 09:12:16.29 ID:9BtzQXK+0.net
>>680
なるほどRogAllyは液晶も糞ってことですね

683 :Anonymous (ワッチョイ 1eb8-7mSd [2001:268:9aa6:da05:*]):2024/02/25(日) 10:08:04.82 ID:Ak1JYUkD0.net
>>681
普通に使ってストレージ足りてるなら特にない。

684 :Anonymous :2024/02/25(日) 10:17:49.13 ID:wVIIsNnDa.net
>>682
べつにそこまでクソじゃないで
解像度こっちより上だし

685 :Anonymous (ワッチョイ 47fb-3hov [240f:54:c168:1:*]):2024/02/25(日) 12:06:42.61 ID:A94wn99D0.net
>>683さんくす

686 :Anonymous (ワッチョイ 2325-D3ep [118.16.28.15]):2024/02/25(日) 13:35:08.77 ID:Ma6INA//0.net
モニカ

687 :Anonymous :2024/02/25(日) 15:26:26.76 ID:ehegQoe70.net
Batman Arkham Asylumって公式には動作しないってなってるけど(その通りで動作しないが)、
GE版Proton入れたら、初回起動時だけ3分くらいSteamロゴで辛抱強く待つ必要あるが、後は普通に起動してプレイできた

ProtonDBではGE版もバージョン縛りがあったり、ランチャーや設定ファイルがどうこうって投稿あるけど、
少なくともOLED+OS安定版+GE-Protonも最新の8-32で、ランチャーも設定ファイルも一切弄る必要はなかった
古いゲームだけど…軽いし日本語化できるし解像度低いからか字幕も読みやすい

688 :Anonymous (ワッチョイ 2325-O711 [118.16.28.15]):2024/02/25(日) 15:55:00.71 ID:Ma6INA//0.net
解像度が低いから字幕が読みやすいとはならんだろ
解像度が低くて、ゲームの設定で何が書かれてるのか読めんからDeckHDにしたからな
1920×1200だとハッキリ読めるわ

689 :Anonymous (スップ Sd5a-d8Bj [49.97.104.38]):2024/02/25(日) 16:00:07.89 ID:LqtHS5ded.net
リリース時に動作可能でもアプデで動かなくなった奴の表記更新されてないのかコレ
オークマッサージとかロゴ画面すら最後まで見れないんだが

690 :Anonymous (スップ Sd5a-hTeB [49.97.107.101]):2024/02/25(日) 16:03:47.99 ID:sZ+zeMeNd.net
HD化してもほぼ動画鑑賞しかしてないなら2kタブレットでいい説

691 :Anonymous :2024/02/25(日) 17:19:31.59 ID:ewWdBKmq0.net
>>687
やりたいひとには有用な情報ね

692 :Anonymous :2024/02/25(日) 17:32:19.76 ID:kUUTz/0f0.net
オークマッサージ…🤔

693 :Anonymous :2024/02/25(日) 18:34:47.89 ID:kO4ep2Zb0.net
くっ、殺せ!的なマッサージかな

694 :Anonymous :2024/02/25(日) 18:44:09.94 ID:kivpv9Ls0.net
deckhdって色はどうなん?

695 :Anonymous :2024/02/25(日) 21:20:14.04 ID:JFW7xTEH0.net
感度3000倍の女騎士にオークマッサージがしたい

696 :Anonymous :2024/02/25(日) 22:33:09.45 ID:Q+hCBrUR0.net
感度3000倍の女騎士にオークの棒で色々したい

697 :Anonymous :2024/02/25(日) 22:46:00.62 ID:iKeT708I0.net
>>694
このDFの動画が分かりやすい
https://youtu.be/KUX9BeJkviM?si=xapx8Kmpq89xBVQr

698 :Anonymous :2024/02/25(日) 22:58:27.69 ID:+lepHLZQ0.net
ちょっと前にデッドアイランド無料だったからインストールして日本語化したんだけど文字化けでダメ…
3箇所くらいで落とした物を使っても一緒だった
windowsだとマイドキュメントのフォルダいじれば解決するらしいけどdeckはどこにあるの?

699 :Anonymous :2024/02/25(日) 23:04:18.12 ID:9BtzQXK+0.net
そんなことよりRogAllyの劣ってるところを挙げてこうや

700 :Anonymous :2024/02/25(日) 23:21:59.36 ID:G9EroOcq0.net
パシフィックドライブは快適に動くのかな ストアは不明になってるけど

701 :Anonymous :2024/02/25(日) 23:31:55.23 ID:kivpv9Ls0.net
>>697
ありがとう
でも、解説してるデブ坊主が悩ましいタレ目で喧嘩売ってきてるみたいで話が入らない

702 :Anonymous :2024/02/26(月) 01:54:45.96 ID:1zKQBXi1d.net
>>698
/home/deck/.steam/steamapps/compatdata/(対象ゲームのAppID)/pfx/drive_c/
ここ以下がWindows環境をエミュレーションした仮想Cドライブだから、ゲームごとの指定されたところを弄る。
steamってユーザー名で実行していることとして動いているので、ユーザーPATHを弄る時はそこで。

703 :Anonymous :2024/02/26(月) 03:04:02.15 ID:fy2S6c6Qd.net
>>700
デモ版は動かなかったな
製品版は知らん

704 :Anonymous (ワッチョイ 0b4e-7mSd [2001:268:9a10:2adf:*]):2024/02/26(月) 06:41:09.28 ID:x9ehZwhU0.net
>>699
くだらん勝手にやれ

705 :Anonymous :2024/02/26(月) 10:16:04.98 ID:MI54XktH0.net
>>703
カート入れて買う寸前だった デモ版あったのね ありがとう

706 :Anonymous :2024/02/26(月) 10:32:36.85 ID:Ih34FSvo0.net
>>702
ありがとう
探してみる

707 :Anonymous :2024/02/26(月) 12:37:54.24 ID:74TgoZ2R0.net
>>689
そういやdeckにインストして一度も起動してなかったなあと
思い出してやってみたらエルフが松明持ったロゴは出て
その後のLoading画面がゲージ半分位で止まったあげく
そのまま待ってたらdeckにリセットかかったw
もう一回試したけどやっぱ同じ箇所で止まってリセットかかる

708 :Anonymous :2024/02/26(月) 13:38:17.85 ID:QTIbgLQu0.net
>>707
同じくインストールだけして1度も試してなかったので、予めproton-9.0(beta)にして試したらとりあえずチュートリアルまで進んだ。
画面が横に見切れてる気がするが、リアルに勤務中なので続きは後で。
キー配置も考えて設定する必要があるね。
左タッチパッドをzxcにしようかな。

709 :Anonymous :2024/02/26(月) 15:14:34.06 ID:rU58c8Hr0.net
>>697
検証動画始めてみたけど僅かな解像度アップを犠牲にfps20近く落ちるの痛いね
実用面考えて解像度落とすこと考えるとパネル交換するだけ余計にジャギりそう

710 :Anonymous :2024/02/26(月) 15:21:23.08 ID:TGgMFH2m0.net
実用的に使えそうなのは低解像度での使用を前提としてないUIで文字が潰れちゃうようなゲームくらいだろうね
後思いつくのは2Dのノベルゲーを高解像度で遊びたいとかかな?

711 :Anonymous :2024/02/26(月) 17:54:04.75 ID:i5Wji5o9d.net
デスクトップモードだと正しく表示できるのに、
ハンドヘルドモードだと画面からはみ出すソフトって解決方法あるのかな
Asepriteがそういう動きになってしまう

712 :Anonymous :2024/02/26(月) 18:26:52.70 ID:7Wk9uf9j0.net
>>710
リモプはマシンパワー殆ど使わないから解像度アップと相性良いけどDeckのスペック考えるとフルHDにする恩恵余り無いと思う
バッテリー持ちも悪化するから失う物が多いよね

713 :Anonymous :2024/02/26(月) 22:40:29.16 ID:X3j6Ltpq0.net
>>708
9.0βでゲームは遊べてる。
ただしPCでも未プレイなので細かい差異はわからん。
オークの決めポーズCGに文字が足りない気がする。

画面の横が見切れる件は1280*720にすれば一応解決。
1280*800に設定したときの内部処理がバグってるんじゃねーのかな。
ZXCは十字キーに振り分けた。快適。

714 :Anonymous :2024/02/27(火) 00:00:54.94 ID:U5JkZSC9d.net
DeckHDに換装すると単純計算で2.25倍の処理が必要になる
この処理が無理なのはZ1Eでも微妙な事から分かってたのよ
個人的な目的ってのが、弄る事とその結果どうなるかを自分自身でやってみる事だからな
解像度が低いディスプレイで設定を上げる事は出来ないが、その逆は出来る
要は場面に応じて使い分け出来るのがメリットだな

715 :Anonymous :2024/02/27(火) 00:48:33.20 ID:y7dnWs8Y0.net
Paradizeって体験版はデック起動せんのね。ロゴの後にクラッシュするわ。コミュニティにあったベータモードでも変わらず

716 :Anonymous :2024/02/27(火) 05:26:35.87 ID:U5JkZSC9d.net
SteamOSへの最適化がまだなんじゃね?
Win11だと普通に動く
起動してからのゲームの説明?が長くてウザいな

717 :Anonymous :2024/02/27(火) 07:13:50.54 ID:ETsKl/1GH.net
なんか最近 以前は難なく起動できたけど deck認証あり
更新の影響か知らんが起動できなかったりするゲームがあるな

718 :Anonymous :2024/02/27(火) 11:08:48.18 ID:rGzfYZQJ0.net
来月発売されるリメイク版魂斗羅は快適にプレイ出来た
Switch版にあったプチフリも無し

719 :Anonymous :2024/02/27(火) 11:35:05.14 ID:USAQy3St0.net
パルワールドでマルチプレイの.招.待.コ.ー.ド.を入力出来なかったけどRedditに解決方法あった。
.招.待.コ.ー.ド.入力欄にカーソル合わせてSTEAM+Xでキーボード出してキーボードの↑一回押すと入力欄からフォーカス外れないで入力できた

https://www.reddit.com/r/Palworld/comments/19c4ejr/hi_i_am_playing_palworld_on_steamdeck_and_i_even/

別件になるけど梅田のヨドバシで1TBのSteam Deck買えた

720 :Anonymous (ワッチョイ 0fd1-O711 [2001:268:9b67:2421:*]):2024/02/27(火) 13:38:28.57 ID:55DGrUK90.net
おめ
ドラゴン以外で買えたんだな

721 :Anonymous (アウアウクー MM2b-U9dJ [36.11.229.76]):2024/02/27(火) 14:43:19.78 ID:mYDcRD0QM.net
正規取扱店舗だからな

https://steamdeck.komodo.jp/authorized-retail-stores/

722 :Anonymous :2024/02/27(火) 16:21:32.25 ID:rGzfYZQJ0.net
よく在庫が残ってたねって意味だと思う

723 :Anonymous (ワッチョイ fbb9-lYrJ [126.251.7.51]):2024/02/27(火) 19:48:37.43 ID:abgHGIa/0.net
>>711
ペンタブに繋いで描いてるの?
快適ですか?

724 :Anonymous (ワッチョイ beaa-az5/ [1.112.254.92]):2024/02/27(火) 20:27:51.96 ID:QQM/kqZ/0.net
SteamDeckのタッチディスプレイでAspriteは流石にニッチすぎる

725 :Anonymous (スップ Sd5a-1yc1 [49.96.236.111]):2024/02/27(火) 21:09:23.75 ID:rI/uckItd.net
>>723
Deckとアクティブスタイラスの組み合わせでタッチパネル使って描きたい
デスクトップモードはできるけどボタンなんかの動きを変えるのが面倒で、
ソフトキーボード使いながらの作業は地獄
ハンドヘルドモードはショートカットなんかを十字キーやボタンに割り振れるけど、
メニューバーがはみ出すから実質描けない
ハンドヘルドモードでメニューバーがはみ出さないのが理想
実現できたらベッド上なんかでもできて快適そうだと思って

726 :Anonymous (ワッチョイ 0be2-5OQT [2402:6b00:aa28:c800:*]):2024/02/27(火) 22:29:58.39 ID:m3aqCINC0.net
メルカリの相場どんどん吊り上げられていくな

727 :Anonymous (ワッチョイ beaa-az5/ [1.112.254.92]):2024/02/27(火) 22:31:44.25 ID:QQM/kqZ/0.net
不思議やな
こんなニッチデバイス今更買う人まだいるんだ
こういうのはガジェット好きが発売日に群がって終わりってイメージだけど違うみたいやな

728 :Anonymous (ワッチョイ ba13-Xbv5 [240d:1a:a49:dd00:* [上級国民]]):2024/02/27(火) 22:32:55.59 ID:3eL+z1y90.net
3月頭に再入荷じゃなかったっけ
Steamdeck自体がコスパ重視のモデルなのに吊り上げて売りきれるんか?

729 :Anonymous (ワッチョイ 3a32-1SIR [61.8.87.190]):2024/02/27(火) 22:33:57.91 ID:udTKvRYi0.net
36分割無金利で20万代の4060ノート買って、編集も閲覧も作成もゲームもやった方が遥かにストレスフリーだけど、それはまた別の話…

730 :Anonymous (ワッチョイ 1e6f-aIvu [2409:11:5c0:1a00:*]):2024/02/27(火) 22:38:54.20 ID:rHaH+T/00.net
クラウドセーブ非対応タイトルのセーブデータってどうやって母艦と同期させるのがベスト?

731 :Anonymous (ワッチョイ ae43-V2t0 [217.178.204.176]):2024/02/27(火) 22:46:49.02 ID:yt3vzWYM0.net
>>726
宣伝かハゲ

732 :Anonymous (スップ Sd5a-17Hy [49.97.107.60]):2024/02/27(火) 23:25:35.23 ID:TjRLPr9nd.net
>>725
歯車アイコンを押して
プロパティ > 互換性 > 特定の〜を強制する
Steam Linux Runtime 1.0 (scout) を選択
アップデートしてから起動

733 :Anonymous (ワッチョイ fbaa-ga3M [126.235.22.150]):2024/02/27(火) 23:36:55.21 ID:8+zXgxrI0.net
>>727
数年前まではこのタイプのゲーム機はホントニッチだったけど今や家電量販店に売ってるくらいだからね
やる人が増えれば対応ゲームも増えてくだろうし嬉しい限り

734 :Anonymous (スップ Sd5a-1yc1 [49.96.236.111]):2024/02/28(水) 00:52:18.98 ID:MMCNMqkAd.net
>>732
うおおお
ハンドヘルドモードでもウインドウがはみ出さず、
メニューバーも画面内に収まってます
ありがとうございます!!

735 :Anonymous (ワッチョイ 2e7c-nqG4 [153.204.8.32]):2024/02/28(水) 01:22:34.16 ID:aLl3AGLF0.net
deckでDropboxを使ってセーブファイルをバックアップしようとしてんだけど、Dropboxにエイリアス作って入れても同期されない。
どうもハードリンクもできんし、手詰まりなんだけど、誰か同じようなことやってない?

736 :Anonymous :2024/02/28(水) 01:53:33.07 ID:06W+joFHd.net
>>734
良かった
あまり変わらないかもしれないけどメニューバーのViewの中 or F11でフルスクリーンモードにしておいても良いかも
コントローラー設定はコミュニティレイアウトをベースに自分用にカスタマイズするのが楽です
コミュニティレイアウトはYボタンで『すべてのレイアウトを表示』しないと表示されない場合があることに注意

737 :Anonymous :2024/02/28(水) 18:51:27.41 ID:wbWKLsXT0.net
>>735
steamのクラウドセーブ機能ではだめなん?

738 :Anonymous (ワッチョイ 2e7c-nqG4 [153.204.8.32]):2024/02/28(水) 19:21:32.81 ID:aLl3AGLF0.net
>>737
ダクソの2と3が対応してないんだよね
それ以外にも割と対応してないソフトがあって今は手動バックアップしてるけど、中々めんどい

739 :Anonymous (ワッチョイ ba58-hySn [2001:268:98cb:d47:*]):2024/02/28(水) 19:37:21.41 ID:I0zedE9B0.net
>>735
https://www.reddit.com/r/SteamDeck/comments/146i36j/how_to_use_dropbox_to_sync_saves_between_steam/

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200