2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part33

1 :Anonymous (アウアウウー Sa27-FMHB [106.133.93.235]):2024/03/08(金) 09:56:47.57 ID:3dgOJG2Ra.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください
(立てると一行消えます)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

次スレは>>950が立ててください
立てられなかった場合は安価で依頼してください

前スレ

Steam Deck Part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1707357508/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

300 :Anonymous :2024/03/16(土) 19:25:17.19 ID:0GApXTyrM.net
ケーキは嘘

301 :Anonymous (スップ Sdc3-kuGp [1.72.9.224]):2024/03/16(土) 21:58:02.63 ID:Ov6/39dJd.net
30fpsきついけど本体で45fpsにするとまあまあ許せるレベルになる

302 :Anonymous (ワッチョイ a310-njAl [2001:268:9b7b:becd:*]):2024/03/16(土) 22:28:09.88 ID:haRJ8MFf0.net
すまんゲーム側で45fpsにするのと本体側で45fpsにするのとだったら違いがあるの?

303 :Anonymous (ワッチョイ 22a0-aKFg [2402:6b00:3e50:1100:*]):2024/03/17(日) 00:06:40.00 ID:dNxX5Jf00.net
>>302
ゲーム側でできるならどっちでもいいんじゃないの?
自分はゲーム内でできないゲームが多いからDeck内で45に設定してバッテリー消費抑えてるけど。

304 :Anonymous :2024/03/17(日) 01:01:50.02 ID:sWfNBSbr0.net
仁王2を久しぶりにプレイしたら1年くらい前は約2時間ごとに強制終了してたのが直ってる、一番強制終了するポイントのスキル習得画面をずっと見てても何の問題もない、嬉しい

305 :Anonymous :2024/03/17(日) 01:11:08.76 ID:p0vb0Lxk0.net
思った以上に色んなゲームが動いて満足ですけれど
なんでこれ16:10なんや
ゲームによっては黒帯でるから好かん😥

306 :Anonymous :2024/03/17(日) 01:20:31.22 ID:e/ul9N2p0.net
ペルソナ5スクランブル動く?

307 :Anonymous :2024/03/17(日) 03:02:05.57 ID:wTLVRW5n0.net
>>306
https://www.protondb.com/app/1382330

ここのサイトは覚えとくとええで

308 :Anonymous :2024/03/17(日) 03:36:50.24 ID:e/ul9N2p0.net
>>307
ありがとう。ちょい不安定でバッテリー食う感じなのかな
初 deckでP5Rクリアしたところに春SALEだから浮き足だってたわ。検討します。

309 :Anonymous :2024/03/17(日) 03:39:42.59 ID:al/7YyMm0.net
LCDだけどバッテリー持ちだけ不満がある

310 :Anonymous :2024/03/17(日) 08:38:17.39 ID:wkYrAr9l0.net
deckでFF9にモーグリMOD適用するのムズくね?
考えすぎてトイレに駆け込んだわ

311 :Anonymous :2024/03/17(日) 08:41:56.05 ID:S8OxB7HF0.net
>>305
そこは好みによりけりだね
俺はFPSやGPUなどの情報を上部に表示してもゲーム画面とかぶらないから有用だと思うし

312 :Anonymous :2024/03/17(日) 08:54:25.09 ID:l5M/EhT50.net
>>311
俺も帯に情報表示させてる。
時間も表示出来たらいいのにって思う。
ただ長く使ってると帯の部分だけ色ムラはできそう。

313 :Anonymous (ワッチョイ 1331-2EmM [42.124.157.50]):2024/03/17(日) 10:21:34.50 ID:ANCWYmV20.net
今回の再入荷で購入したけど使い勝手いいね
Hi-Fi RUSHきっちり動いて楽しい

314 :Anonymous :2024/03/17(日) 13:14:27.12 ID:myS7NmgDM.net
>>305
設定で縦に引き伸ばして黒帯消してるわ
最近まで知らんかったけど(笑)

315 :Anonymous (スップ Sd12-p32g [1.75.6.182]):2024/03/17(日) 15:34:41.92 ID:N0CsHvXQd.net
個別に対応すれば引き伸ばすことなく16:10で表示できるタイトルも多い
例えば、Elden RingとかRE Engine製のCAPCOMゲーとか

316 :Anonymous (ワッチョイ 0b8a-SwcU [2001:268:9b8e:9b4:*]):2024/03/17(日) 17:20:41.82 ID:oKX2ecTD0.net
先月買ったばかりなのにBボタンの戻りが悪い時があるわ
修理に出したら本体丸ごと変わるの?

317 :Anonymous (ワッチョイ d643-ZAEI [217.178.204.176]):2024/03/17(日) 17:26:30.14 ID:gvWrrAEv0.net
仕様だから修理出しても直らんぞ

318 :Anonymous (ワッチョイ b7f3-OZB0 [14.13.16.33]):2024/03/17(日) 17:33:33.83 ID:wkYrAr9l0.net
世界で一番美しい物を作ったと思う。

319 :Anonymous :2024/03/17(日) 18:05:19.01 ID:uDtoRHJ80.net
さすがにそれはサポート送りでも良いのでは

320 :Anonymous :2024/03/17(日) 18:39:18.27 ID:LrM3fGDR0.net
別物で返ってくるけどストレージ見る限りではリフレッシュ品

321 :Anonymous :2024/03/17(日) 18:49:44.58 ID:qCBKBegaM.net
コントローラーのレイアウトについてなんですが
自分で作ったものやコミュティレイアウト
検索からダウンロードしたレイアウトはクラウドに保存されたりして
steamdeckを初期化しても残ってますか?
残る場合何か設定やらする事はありますか?

322 :Anonymous :2024/03/17(日) 19:11:46.35 ID:qCBKBegaM.net
ユーザーが作成したテンプレートでした

323 :Anonymous :2024/03/17(日) 19:46:24.12 ID:pdL+ha/C0.net
スリープから復帰したらBGMにノイズが入ったり、振動機能が誤作動起こすことがあるんだがこれも仕様?

324 :Anonymous :2024/03/17(日) 19:55:05.47 ID:ueu2OrcN0.net
>>312
設定ファイル弄れば時間表示できるよ
https://www.youtube.com/watch?v=bS-h3_CfsjQ

325 :Anonymous :2024/03/17(日) 20:37:57.28 ID:MutmPq0r0.net
ROGALLYだと体感15fpsだったのがsteam deckだと60fpsヌルヌル高画質で本当にびっくりしたわ。
ちゃんと調べて買い物しないとダメだな。

326 :Anonymous :2024/03/17(日) 20:39:38.71 ID:gvWrrAEv0.net
なるほどROG Allyは15fpsのゴミってことね
了解

327 :Anonymous :2024/03/17(日) 21:07:16.55 ID:v1sZKi7Od.net
>>325
マジで?スペックだけで言ったらSteamデック圧倒的に負けてるハズなんやが

328 :Anonymous :2024/03/17(日) 22:35:19.00 ID:PUqV/AFN0.net
上のおすすめレスみてASTLIBRAとウツロマユ買ってみたありがとう!

329 :Anonymous :2024/03/17(日) 22:59:23.42 ID:KyuvfQkY0.net
>>327
OSがwindowsかLinuxかっていうのが大きいみたいですね。

330 :Anonymous (スッップ Sdf2-PvGJ [49.98.149.140]):2024/03/18(月) 02:20:45.15 ID:HUWYElq7d.net
装着するカバー付けてる人いますかね?
検索しても出てこないのだがシリコンカバーやバンパーはないのかね?
ただ付けたら操作しにくくはなりそうだから迷ってるけど

331 :Anonymous (ワッチョイ 52cb-aKFg [2001:268:9abc:ee2b:*]):2024/03/18(月) 06:49:30.62 ID:KP2kLVn+0.net
>>330
付けてるし、どこを検索してるのか分からないけどAmazonにもアリエクにも沢山あるけど

332 :Anonymous (ワッチョイ 178a-JLpj [2001:268:986f:be14:*]):2024/03/18(月) 08:45:28.75 ID:5q1WmwW60.net
まじなわけ無いやん
設定次第や
>>327

333 :Anonymous :2024/03/18(月) 09:17:13.00 ID:S9CVBJf5a.net
付けるわけない

334 :Anonymous :2024/03/18(月) 09:49:51.59 ID:XlmHWdd10.net
まぁWindowsがゴミってのは間違いない
あいつが一番ゲームの邪魔してるしな

335 :Anonymous :2024/03/18(月) 10:45:16.50 ID:QK6Ebe9c0.net
>>323
BGMノイズはよくある。
もう一回スリープさせて復帰すると直ってる事も多い

336 :Anonymous :2024/03/18(月) 11:50:08.67 ID:hC18hZxO0.net
JSAUXのドックHB0603セールとクーポンで4359円になってるから買ってみた

337 :Anonymous :2024/03/18(月) 19:18:59.95 ID:EhSUNQ5J0.net
『8時まで何かやる→崖男』
▽Battlepack Battles

A Difficult Game About Climbing

ttp://iplogger.info/2Tk4H7.tv

338 :Anonymous :2024/03/18(月) 23:18:28.41 ID:3KMT42cR0.net
>>336
なんだ?ステマか?失せろ

339 :Anonymous :2024/03/18(月) 23:31:57.66 ID:tbBSR8AXr.net
純正ドックの在庫は一体いつになったら復活するんだ

340 :Anonymous (ワッチョイ 33f5-p32g [138.64.87.110]):2024/03/19(火) 00:35:06.68 ID:KLKTO/di0.net
deck届いたはいいけど右4つのボタンのAボタン以外のボタンは固定が甘い?のか触るとカシャカシャ鳴る
初期不良とかではない?Aボタンは静かだから気になる

341 :Anonymous (ワッチョイ 17ce-H2xK [2402:6b00:aa28:c800:*]):2024/03/19(火) 00:38:26.09 ID:FkXs4LQk0.net
その症状だと逆にAが固いんじゃない

342 :Anonymous :2024/03/19(火) 10:19:37.57 ID:6UzWPSFq0.net
人間だって、左右の乳首の感度が違うけど不具合なくじゃないいあわん

343 :Anonymous :2024/03/19(火) 10:34:28.37 ID:ysf7xm2C0.net
>>342
自分は感度が良すぎる不具合がががが

344 :Anonymous (ワッチョイ 0692-gW0n [113.38.248.12]):2024/03/19(火) 11:48:06.98 ID:Jyfn24V80.net
>>340
俺のは4つのボタン全部カシャカシャ鳴るで

345 :Anonymous (ワッチョイ bf6b-wtVv [2001:268:9812:cd11:*]):2024/03/19(火) 12:20:51.64 ID:W4ZN2nxy0.net
サンドランド体験版DLしてみた
まぁPS4版もあるしこれくらいなら初期設定で起動も問題ないな

346 :Anonymous (ブーイモ MM4e-OhTJ [163.49.215.61]):2024/03/19(火) 12:57:49.94 ID:BwHHl7xxM.net
最近同発で体験版あるの珍しいな

347 :Anonymous (ワッチョイ b7f3-UHcR [14.13.16.33]):2024/03/19(火) 13:16:29.99 ID:6UzWPSFq0.net
将軍リメイク観たくてディズニー契約したから、サンドランドのアニメもついでに観れちゃう!(広告)

348 :Anonymous (ワッチョイ 8394-p32g [2400:2200:4d6:9d23:*]):2024/03/19(火) 13:26:17.18 ID:bRlEc6UH0.net
ありがとう、そしたらAボタンだけ固いってのが正しいのかな
高かったからこんなんでも気になっちゃってたけど気にしないことにする

349 :Anonymous (ワッチョイ 325a-aKFg [2001:268:9a1a:e849:*]):2024/03/19(火) 13:42:57.00 ID:ysf7xm2C0.net
>>348
自分はABXYボタンは気にならないけど、LBRBのバネ音が気にはなる。

350 :Anonymous (ワッチョイ d643-NGJy [217.178.16.154]):2024/03/19(火) 15:15:33.42 ID:Ylc4mpXr0.net
バネ音はバネにほんのわずかオイル塗れば無くなる

351 :Anonymous :2024/03/19(火) 18:57:09.50 ID:Ks/QQrbW0.net
どうしてもヘブバンをやりたい
なんか方法ないんか

352 :Anonymous (ワッチョイ 0bfe-JLpj [2001:268:9890:cdd0:*]):2024/03/19(火) 20:25:40.24 ID:5S58E+Cr0.net
スマホでやる

353 :Anonymous :2024/03/19(火) 21:24:33.24 ID:5MPAOhsL0.net
ボタンの不良が多すぎだろ
リコールしろ

354 :Anonymous :2024/03/19(火) 21:40:40.47 ID:Uvi0JatjM.net
ボタンはPSPとかでで慣れすぎてこんなもんだろって思ってる

355 :Anonymous :2024/03/19(火) 22:01:56.31 ID:xbCnIjkId.net
>>351
Windows入れても動かんの?

356 :Anonymous :2024/03/19(火) 23:54:58.16 ID:XsV8O+vbd.net
>>351
端的に説明すると、Windowsでしか持ってない機能が必須なのでWindows環境でしか動かんよ。
(アンチチートプログラムをWindowsサービスに登録して動作させてるみたい)

357 :Anonymous (スプッッ Sd12-PvGJ [1.75.247.210]):2024/03/20(水) 06:49:16.13 ID:igQQpf84d.net
Steamのワークショップで配布されてるMODでもDeckだと少し小細工しないと使えないゲームもあるんだな
XCOM2がそうだった

358 :Anonymous :2024/03/20(水) 09:56:24.65 ID:COX1rlMj0.net
steamって面白くないって理由で返品できるのすごいね。
圧倒的に好評でも自分には合わないゲームってあるので助かる。

359 :Anonymous :2024/03/20(水) 10:00:49.98 ID:JyLdYZFV0.net
返金は、Steamでのご購入からリスクを取り除く為に設計されており、ゲームを無料で試すためのシステムではありません。返金システムを濫用していると弊社が判断した場合、 返金リクエストにお応えできない場合があります。

360 :Anonymous :2024/03/20(水) 10:16:20.42 ID:dhBtPL0X0.net
Steamの返金システムって、ソフトに不具合とかあった場合、自分の環境だと動かない場合に使うモンだからな
自分の場合はノーマンズスカイの初期の時に全く動かなくて返金処理してもらったわ
マジで初期のノーマンズスカイは酷かった

361 :Anonymous :2024/03/20(水) 10:41:28.31 ID:lpnTXi390.net
どいつもこいつも、SteamからBANされたらええねん

362 :Anonymous :2024/03/20(水) 10:46:17.64 ID:5XkYWn/70.net
返金は今まで2回申請したかなぁ

363 :Anonymous :2024/03/20(水) 11:01:32.48 ID:wEw1SSys0.net
でもdeckで動かないっていうケースは結構あるから助かるよ

364 :Anonymous (スッップ Sdf2-HFs9 [49.98.223.103]):2024/03/20(水) 11:39:21.49 ID:B/czN/3Kd.net
ドグマ2デックで動いて欲しいわマジで...

365 :Anonymous (ワッチョイ 8ff4-MwD1 [240a:61:4252:c22:*]):2024/03/20(水) 11:47:24.96 ID:pqMUMthl0.net
Deckで動かないのはほぼムービー由来(ライセンスの関係でProtonにcodecが含まれない)だから、
Steam Play互換ツールとしてProton-GE使えば大抵の物は動く

366 :Anonymous (ワッチョイ 47ad-p32g [2001:268:9a02:1a8e:*]):2024/03/20(水) 11:50:38.59 ID:zdyFbvE90.net
メモリ、VRAMバカ喰いでOS巻き込んで落ちるパターンもあるからそれにならないことを祈るばかり

367 :Anonymous (ワッチョイ 83f9-WIby [2001:268:9afb:8e33:*]):2024/03/20(水) 12:12:33.89 ID:I5uTJtgX0.net
デモ版作るの手間だろうがユーザー側からすりゃ動作確認のためにデモほしいんだよなあ

368 :Anonymous :2024/03/20(水) 12:29:53.41 ID:9rES2gQh0.net
>>367
動かなきゃ返金処理すればいいだけだろ

369 :Anonymous :2024/03/20(水) 12:49:00.22 ID:VSO9EjwSa.net
動くかどうかじゃなくて操作性やUIの利便性を知りたいわ

370 :Anonymous :2024/03/20(水) 13:25:22.26 ID:jCt8O3gLa.net
MSIのはIntelのせいでdeckより
フレームでないらしい。

371 :Anonymous :2024/03/20(水) 13:45:15.96 ID:l4kgF+4f0.net
Proton-GEで獣王動かなかった悲しいよう

372 :Anonymous :2024/03/20(水) 14:41:44.54 ID:qPbEh5Kxa.net
>>370
同じ解像度でもそれならまじあかんな

373 :Anonymous (ブーイモ MMf2-FpXt [49.239.72.97]):2024/03/20(水) 15:34:47.35 ID:50lLlStYM.net
>>371
あれはWindowsですら管理者実行しないと動かないクソだからな

374 :Anonymous (スプープ Sdf2-MwD1 [49.109.24.9]):2024/03/20(水) 15:38:08.60 ID:y0TaDN4nd.net
>>370
IntelのせいってよりOSがWindowsでゲームとして不要な部分にもリソースを使うからでは

375 :Anonymous (ワッチョイ d643-ZAEI [217.178.204.176]):2024/03/20(水) 15:52:43.55 ID:NyJC0Ob20.net
このスレで糞と話題のROG Allyが尼で8.3万で投売りされるぞ

376 :Anonymous (ワッチョイ d643-ZAEI [217.178.204.176]):2024/03/20(水) 15:53:04.12 ID:NyJC0Ob20.net
>>358
無料で遊び放題じゃん

377 :Anonymous :2024/03/20(水) 16:23:48.53 ID:lgF7ci3T0.net
>>376累積2時間以内なんだから遊び放題ではないだろ

378 :Anonymous :2024/03/20(水) 16:24:44.97 ID:lgF7ci3T0.net
>>375
下位モデルだし

379 :Anonymous :2024/03/20(水) 16:27:48.97 ID:VYHRd8Qt0.net
2時間もかからないゲームなら遊び放題!

380 :Anonymous :2024/03/20(水) 16:57:34.99 ID:a7jx79Oe0.net
実際インディーゲーなら2時間以内で終わるゲームざらにあるしな
有名どころだと8番出口とか
どうする?

381 :Anonymous (アウアウウー Sae3-aAVG [106.146.26.47]):2024/03/20(水) 17:20:06.73 ID:psFujqESa.net
同じぐらいの値段出すならもうdeckあるし次はmeta3買うわ

382 :Anonymous (ワッチョイ 8f13-cRpH [2405:6587:a020:a900:*]):2024/03/20(水) 17:20:33.60 ID:ylRuwKLg0.net
カプコンは珍しく自社エンジンで開発してるしエグゾプライマル、スト6が動くなら大丈夫や

383 :Anonymous (ワッチョイ c225-iAld [101.140.164.210]):2024/03/20(水) 22:10:11.53 ID:0+/ykRaa0.net
左のトラックパットが設定してもやたらと振動強いのと、左下が軋むのが気になるけどそのまま使い続けてる。トラックパットに至っては振動強すぎて異音ぽいの鳴るし
不良多すぎだろ!

384 :Anonymous :2024/03/20(水) 22:30:15.24 ID:ZK+5GO9id.net
自分の個体だけ見て不良多すぎとか、1/1だから多すぎってかw
不満たらたらなのに修理にも出してないのもねぇ。

385 :Anonymous :2024/03/20(水) 22:32:48.81 ID:NyJC0Ob20.net
Steam Deckerなら少々の不具合は信仰心で乗り切れ!!!

386 :Anonymous :2024/03/20(水) 22:37:27.83 ID:5y+aCA380.net
allyみたいにsdカードぶっ壊されないだけマシだよ

387 :Anonymous :2024/03/20(水) 22:55:02.95 ID:NyJC0Ob20.net
なるほどROG AllyはSDがぶっ壊れる欠陥品ということですね
了解しました

388 :Anonymous (ワッチョイ bf9f-iAld [2001:240:2470:4be8:*]):2024/03/20(水) 23:16:31.66 ID:uaNMAT2U0.net
まぁ事実だし

389 :Anonymous (ワッチョイ 6716-4QeX [222.0.132.206]):2024/03/20(水) 23:34:14.74 ID:XEtQH2K/0.net
Oxygen Not Includedセールしてたから買ったけど面白かった
日本語はModで対応できる ただ手探りだと詰む

390 :Anonymous (ワッチョイ ffaa-9gI3 [60.106.194.229]):2024/03/21(木) 00:16:16.66 ID:ejwMKnoC0.net
最近のoledは初期ロットみたいにイヤホン挿してもジージー鳴らないのか?

391 :Anonymous (ワッチョイ d3ee-XWnB [106.157.117.157 [上級国民]]):2024/03/21(木) 00:28:04.82 ID:+ibOjiQy0.net
>>389
気になってるタイトルなんですが
詰むのは日本語化ですか?それとゲーム内ですか

392 :Anonymous (ワッチョイ 4307-SwcU [58.183.229.188]):2024/03/21(木) 01:31:55.61 ID:hWg1Kmqv0.net
risk of rain2やってる人いたら時間経過で重くならないか教えてほしい

393 :Anonymous :2024/03/21(木) 03:27:10.02 ID:oHFEUfsT0.net
youtubeにプレビュー上がってるけど、ドグマ2はsteam deckではかなり厳しいみたい

394 :Anonymous :2024/03/21(木) 05:48:10.95 ID:EdT4Atic0.net
sand landは60fpsで問題なく遊べそうだな。
個人的な感想は信じられないくらいつまんなかったわw

395 :Anonymous (ワッチョイ 43c5-WIby [58.85.146.173]):2024/03/21(木) 06:21:28.50 ID:SIwUXPvn0.net
ドグマ2はスペック的に無茶があるのは予想ついたからなあ
記事あったけど設定低またはオフのFSRで15fpsか
無理だな

396 :Anonymous (ワッチョイ 6716-4QeX [222.0.132.206]):2024/03/21(木) 06:30:19.52 ID:+QuZ/QbM0.net
>>391
ゲーム内。
動画とか参考にしないと長生きは難しい
日本語訳MODはかなり精度が高いので心配ない

397 :Anonymous (ワッチョイ 6716-4QeX [222.0.132.206]):2024/03/21(木) 06:33:11.88 ID:+QuZ/QbM0.net
>>391
追記 MOD導入はゲーム起動画面から出来るから簡単

398 :Anonymous :2024/03/21(木) 07:22:17.98 ID:jnDx78XO0.net
>>395
じゃあドグマ2はスルーだな

399 :Anonymous :2024/03/21(木) 07:47:04.72 ID:HUpBDz7y0.net
残念だか仕方がない

400 :Anonymous :2024/03/21(木) 08:26:59.01 ID:b2/WL67d0.net
今後最適化でできるようになる可能性はあるんじゃない?
カプコンの最近のゲームは軽いから今回もと思ったけどかなり重めみたいね

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200