2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part33

1 :Anonymous (アウアウウー Sa27-FMHB [106.133.93.235]):2024/03/08(金) 09:56:47.57 ID:3dgOJG2Ra.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください
(立てると一行消えます)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

次スレは>>950が立ててください
立てられなかった場合は安価で依頼してください

前スレ

Steam Deck Part32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1707357508/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

689 :Anonymous (ワッチョイ ae11-eCFD [183.176.143.22]):2024/04/03(水) 04:12:08.44 ID:isKY42mv0.net
星になれパッドに対応してるから出来るかと思ったけどメールアドレス認証画面が真っ白でできない

690 :Anonymous :2024/04/03(水) 07:27:30.98 ID:qbnHIJzid.net
>>688
Deckという観点ならOLED発売時に次世代は早くても2~3年後というコメントをValveが出している。
Switch形状のゲーミングUMPCという観点なら今盛り上がっているジャンルだから今後2~3年は色んなものが出るだろう。

つまりは2~3年買わずに静観出来るなら買わずに待っていいんじゃない?
個人的にはPCゲーマーで2~3年も静観するのは人生損してると思うけど。

691 :Anonymous :2024/04/03(水) 07:49:47.03 ID:2NI6k5Ki0.net
星なれは見た目似てるというかインスパイアなんだろうけどよくあるスマホ集金ツールだな
ユニコーンのバランスの絶妙さがよくわかる

692 :Anonymous :2024/04/03(水) 08:07:59.71 ID:KYVO63cT0.net
>>688
安い物じゃないし慎重になるよね
でも欲しい時が買い時ですよ

693 :Anonymous :2024/04/03(水) 08:25:07.25 ID:q+7kjcTe0.net
Steamdeckは正直勢いで買ったけど満足度高いしめっちゃ遊んでるわ…

694 :Anonymous :2024/04/03(水) 08:26:18.07 ID:vZrT1bAr0.net
そこから向いてるゲーム向いてないゲームとか利用シーンとか書けば有用なレビューになるのに

695 :Anonymous :2024/04/03(水) 08:33:35.22 ID:wq3admt30.net
ゲームボーイから始まり携帯ゲーム機にロマンを感じてきた身としてはdeckはまさしくロマンを感じずにはいられないわ
こんなに気に入って常用するとまでは思わなかった

696 :Anonymous :2024/04/03(水) 08:39:36.55 ID:me4f/c8r0.net
DeckがPCなら回転も早いだろうけど、あくまでゲーム機だからな、4年に1回の刷新でも早い方だよ

697 :Anonymous :2024/04/03(水) 09:06:50.87 ID:p3doCydj0.net
PSVitaも10年使い倒したけどその後継の臭いがするハードだね
ちょうどいいギークのおもちゃ感が強くて良い

698 :Anonymous (スップ Sdda-ttPL [1.66.99.250]):2024/04/03(水) 09:57:48.67 ID:zGouVWxld.net
今更だけど、LCD持ってる人がOLEDに買い替える価値ってあるの?
そりゃ黒の沈み込みなど画質はよくなってるだろうけど。

699 :Anonymous :2024/04/03(水) 10:36:48.91 ID:NVbRzxkMM.net
俺はパスしたけどLCDの重さに慣れた上でOLEDに買い替えると軽さに感動できそう
家電量販店で実際に持ってみたら想像以上に違った

700 :Anonymous :2024/04/03(水) 10:37:33.56 ID:W4zcw/L40.net
LCD版で今やれないことがOLED版になってできるようになるわけじゃないので
純粋に製品の特長が刺さるかどうか次第

701 :Anonymous :2024/04/03(水) 11:00:11.12 ID:lqpC+Ii6M.net
俺はLCD版だがOLED版に魅力を感じない

702 :Anonymous :2024/04/03(水) 11:08:06.39 ID:p3doCydj0.net
電池持ちが良くなったのは羨ましいかな

703 :Anonymous :2024/04/03(水) 11:17:58.84 ID:e28hkL6U0.net
>>689
運営の確認してる不具合一覧にないから多分すぐには直らないと踏んで自分はPCに一旦インストールしてsteamアカウント連携でやり始めた。
で、勝手にテンセントのアンチチートエキスパートもインストールされるのでゲームアンインストール後に個別にそれもアンインストール忘れずにって感じ。
deckのパッドは認識しないというかキーボード割当で動いてるけど、操作はできるので、そんな気にしなくても大丈夫と思う

704 :Anonymous :2024/04/03(水) 12:11:25.69 ID:DITHQrHA0.net
LCDが壊れたら買い替えようかな程度にしか思ってないわ

705 :Anonymous :2024/04/03(水) 12:17:23.37 ID:Bnk4i7yg0.net
OLEDに買い替えて良かった点

・電池持ちが良い
・有機EL画質でとても良い、HDR対応
・リフレッシュレートが最大90hz
・重量が軽い
・ファンがとても静か
 モンハンワールドやっててもとても静か
・ゲームによってはフレームレートも向上

普通な点

・WIFI6Eに繋げられるようになったけど、これはあまり恩恵がない。

706 :Anonymous :2024/04/03(水) 12:18:46.50 ID:wF4/R4K4a.net
在庫が安定したらかなあ

707 :Anonymous :2024/04/03(水) 12:28:22.29 ID:/ENYq5xvH.net
wifi6のルーターが売れ始めたなって頃に7登場だからな
6と6eの存在感ない

708 :Anonymous :2024/04/03(水) 13:39:22.70 ID:soRwyeKo0.net
それは単に情報に疎いからだろ

709 :Anonymous :2024/04/03(水) 13:44:33.99 ID:/ENYq5xvH.net
実際、WiFi6ルーターが日本で売られ始めるの遅くなかったけ

710 :Anonymous :2024/04/03(水) 14:00:16.56 ID:OgTpVgCw0.net
バッテリー持続時間が一番羨ましい

711 :Anonymous :2024/04/03(水) 14:07:55.52 ID:gtGYgSHP0.net
チアキがあればPSポータル要らないってマジですか?そんな快適?

712 :Anonymous :2024/04/03(水) 14:30:20.95 ID:ES4TpfVV0.net
deckでやってると文字が見にくいのが難点だな

713 :Anonymous :2024/04/03(水) 14:41:22.02 ID:GFCALwvS0.net
文字が見にくいなら、外部モニタにつなげばおk

714 :Anonymous :2024/04/03(水) 14:42:56.11 ID:JtBpszPk0.net
>>690
>>692
レスありがと。損してるってのは重々承知してるんだけど、最新作がやりたい!とか
そんなんじゃなく、ちょっと前に流行ったバイオとかモンハンワールドやswitchじゃ新たにやりたいものがないし。とかそのくらい軽い志でして、、、
ゲーミングPCがそりゃ一番だろうけど別に欲しい訳でもなく。
いざ買うとなれば512がいいのか1Tがいいのかとか。そもそもdeckじゃなくallyの方がいいのか⁉とか、、、
ポータブルゲーミングPCに関する動画見たりして、スプラ3と村八分食らったdbdをやったりでお茶濁してる毎日です

715 :Anonymous :2024/04/03(水) 14:57:35.69 ID:LEiSF/ik0.net
>>714
無理に買わなくていいんじゃない?

716 :Anonymous :2024/04/03(水) 15:26:30.68 ID:2NI6k5Ki0.net
>>714
上で購入報告したんだけど悩みの流れが自分と全く同じだわw
いいから買っちゃえ

717 :Anonymous :2024/04/03(水) 15:32:21.77 ID:2NI6k5Ki0.net
自分は2010前後ちょっとPCゲームやってたけど殺伐としてるの辟易して次第にゲーム自体から離れてしまった
それがSwitch買ってからゲーム熱ぼちぼち復活してコロナ前辺りにレトロゲームやるのもいいかとAndroidや中華LINUXゲーム機チェックしてたとこにこれが出た

718 :Anonymous :2024/04/03(水) 15:39:36.74 ID:2NI6k5Ki0.net
去年初め辺りからdeckやゲーム機やUMPC動画見てて最初はなんか昔もこういうのあったな程度の興味だったけど今年に入ってこの一年Switchで既にやったゲームの周回プレイばっか無意識にやってる自分に気づいた
なんか一年無駄にしたーと思ってしまったわ

719 :Anonymous (アウアウウー Sa39-qh2o [106.146.42.41]):2024/04/03(水) 16:54:19.89 ID:jZzQF2ita.net
そうなんだ~

720 :Anonymous (ワッチョイ d5eb-d4at [240d:1a:703:5800:*]):2024/04/03(水) 17:08:56.52 ID:JmtTkWT30.net
もう自分語りやめてもらっていいですか?

721 :Anonymous (ワッチョイ ae38-0gek [2001:268:c20f:30fd:*]):2024/04/03(水) 17:50:08.23 ID:LYMkryNh0.net
お、俺はお前らのためを思って…何もそんな

722 :Anonymous :2024/04/03(水) 17:52:07.25 ID:9G6QpuoM0.net
もういいから早く脱げよ

723 :Anonymous :2024/04/03(水) 18:22:29.43 ID:uKI5y6u10.net
みんな待ってんだからよ

724 :Anonymous :2024/04/03(水) 19:37:49.72 ID:tv2C+RBz0.net
>>711
両方持ってるけどポータルはFHDなんで文字の精細さは流石に上
グラとして見るなら画面が小さいのと俺の筐体はOLEDなのもあってそこまで変わらない
発色はOLEDの方が上なんでぱっと見綺麗なのはむしろDeck
操作性はボタンレイアウトの自由度や終了の手軽さなど段違いなのでDeckが上

ハプティック欲しいならポータルがおすすめでそこに拘り無ければDeckの方が快適に遊べるよ

725 :Anonymous :2024/04/03(水) 19:57:55.72 ID:QP7ESSKea.net
1280×800だと小さい文字はかなり潰れますね

726 :Anonymous :2024/04/03(水) 20:08:00.48 ID:S6dlL2uY0.net
>>720
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwww

727 :Anonymous :2024/04/03(水) 20:17:16.35 ID:QP7ESSKea.net
有機ELは綺麗だがノングレアの1Tモデルは地雷や

728 :Anonymous :2024/04/03(水) 20:25:37.63 ID:e7jzv5IZd.net
ノングレアええやん

729 :Anonymous :2024/04/03(水) 20:28:39.19 ID:q+7kjcTe0.net
ノングレアがいいんだが

730 :Anonymous :2024/04/03(水) 20:32:33.28 ID:e7jzv5IZd.net
赤ちゃん用の使い捨て手口拭きシートあると指紋拭くのも楽だし買っておくのおすすめ

731 :Anonymous :2024/04/03(水) 20:36:10.94 ID:GJnhFc4ZM.net
お前らが隙を見せるから

732 :Anonymous (ワッチョイ 0daa-qh2o [126.69.121.211]):2024/04/03(水) 20:42:26.54 ID:Kg8jYTv40.net
ノングレアはあかん
グレアLCD以下の発色や

733 :Anonymous (ワッチョイ 0a1e-Lkgf [2001:268:9bb4:8242:*]):2024/04/03(水) 20:46:47.30 ID:A4mNDqRA0.net
艶があったら良く感じる人?
全然ノングレア悪くないよ

734 :Anonymous (JP 0H0e-4vYm [133.106.136.154]):2024/04/03(水) 20:53:29.65 ID:dVtf11V6H.net
グレアパネルにしてフィルムで選ぶのがええやん

735 :Anonymous (ワッチョイ 0daa-qh2o [126.69.121.211]):2024/04/03(水) 20:59:29.57 ID:Kg8jYTv40.net
まあ好みはあるのかもしれませんが
ゲームはやっぱりグレアのが良いと思いましたね

736 :Anonymous (ワッチョイ d5e9-m8zV [2001:268:98a5:d801:*]):2024/04/03(水) 21:47:33.44 ID:1gG+nxnf0.net
inscryption買ったけど公式にパッド対応してなくてツラミ
レイアウト変更しても画面タッチ併用しないと限界があるな
CS版があるから最適化してあるものだと勝手に思ってたぜ

https://store.steampowered.com/app/1092790/Inscryption/

737 :Anonymous :2024/04/03(水) 22:55:13.96 ID:e28hkL6U0.net
>>703 でなんとかなりそうって書いちゃったけど、チュートリアル後のクエストでフリーズする。
なんとなくアンチチートソフト関連で止められてる気がする、そもそもアンチチートソフト動かすゲームはdeckじゃ動かないと考えるのが普通と知って、自分は諦めた

738 :Anonymous :2024/04/03(水) 22:59:05.13 ID:EoQLrDXK0.net
>>714
ここで袋叩きにされてる欠陥機ROG Ally選ぶとか正気か?
最強のスチイムデクを買え!!!

739 :Anonymous :2024/04/03(水) 23:16:19.03 ID:tv2C+RBz0.net
俺も1TB推し
LCD以下は有り得ないなあれ色域めちゃくちゃ狭いし

740 :Anonymous :2024/04/04(木) 01:11:02.33 ID:sjuawmRG0.net
グレアとかいらねえ

741 :Anonymous :2024/04/04(木) 03:27:15.30 ID:RIf0Onhq0.net
OLED買うなら512GBと1Tっbトどっちがおすbキめ?
大bォな違いってデャBスプレイぐらb「だけど違いが封ェからん

742 :Anonymous :2024/04/04(木) 07:23:50.11 ID:/UUuYgAg0.net
>>741
グレアパネルの512がおすすめ
発色が段違い

743 :Anonymous :2024/04/04(木) 07:25:38.28 ID:/UUuYgAg0.net
パネルと容量以外の違いは
1Tはインナーケースみたいなのがついてるってだけ

744 :Anonymous :2024/04/04(木) 07:55:28.64 ID:E8k3KQGod.net
内蔵SSDを2TBとかに換装する人にとっては、ディスプレイがグレアかアンチグレアかの違いくらいか。
賛否両論あるけど必ずしもアンチグレアがベターってわけでもないし、悩みどころだな。

745 :Anonymous :2024/04/04(木) 09:08:42.70 ID:urJQu+pM0.net
アンチグレアのメリットは反射が少なく目が疲れにくいということなので
そこは好みでしょう

746 :Anonymous (ワッチョイ 5a5f-whXO [240d:1a:a49:dd00:* [上級国民]]):2024/04/04(木) 09:20:35.59 ID:c3icYWnL0.net
画面暗転でホラーにならないしね

747 :Anonymous (ワッチョイ 55e6-WL02 [124.99.55.86]):2024/04/04(木) 09:25:47.19 ID:UScipzFn0.net
>>746
それ重要

748 :Anonymous (スププ Sdfa-m+qu [49.98.78.188]):2024/04/04(木) 09:27:05.21 ID:BF+YGgvBd.net
1TB版にガラスフィルムを貼るのが玄人のやり方

749 :Anonymous (ワッチョイ 6ee0-KBVi [2001:268:c208:b24f:*]):2024/04/04(木) 09:36:05.89 ID:HhiB/yaM0.net
画面が暗転するたびにボストロールが映り込むのが嫌なのでアンチグレア一択です

750 :Anonymous (ワッチョイ 3157-v7Nm [2400:2200:97a:f143:*]):2024/04/04(木) 09:40:12.39 ID:nDnXetYd0.net
人によるんかな?
俺はさわやかモンスターが映るわ

751 :Anonymous (ワッチョイ 9df3-4vYm [14.13.16.33]):2024/04/04(木) 09:41:18.17 ID:PEO+G4Ng0.net
三島平八が映るわ

752 :Anonymous :2024/04/04(木) 10:11:41.94 ID:EaWiP1p50.net
いかにも偽物っぽい鈴木亮平が映るわ

753 :Anonymous :2024/04/04(木) 10:24:31.81 ID:PP+dWrtsp.net
>>750
それ不良品の可能性が高いぞ

754 :Anonymous :2024/04/04(木) 10:37:35.08 ID:mAxk/NYB0.net
うちは禿上がった稲葉浩志が映るわ

755 :Anonymous :2024/04/04(木) 10:43:53.31 ID:rNKEFc+N0.net
どちらかに絶対的な優位性が無い以上、値段で512の方かな。
どうせそのうち2TBに換装するだろうし。
さすがに10万近くは手が出しづらい。

756 :Anonymous :2024/04/04(木) 11:32:51.13 ID:WSZkyYVw0.net
>>724
そうなんだ、ありがとう。これでユニコーンオーバーロードポチれるわ

757 :Anonymous :2024/04/04(木) 11:49:34.38 ID:QRVF7gvla.net
deckでたまにPSリモプしてると「✕」を押せって表記でたまに混乱するな
手元確認して「X」とは違うなって確認しちゃう

758 :Anonymous :2024/04/04(木) 12:09:07.08 ID:dWocGiv/0.net
古のオタクはアンチグレア好きだよな
もちろん俺もアンチグレア派

759 :Anonymous :2024/04/04(木) 12:27:39.83 ID:ImemP5j/0.net
>>751
まじか
抱いてくれ

760 :Anonymous :2024/04/04(木) 12:32:27.80 ID:Crk2HvTGM.net
わざわざフラッグシップだけアンチグレアってので察しろよな

761 :Anonymous :2024/04/04(木) 12:45:21.40 ID:urJQu+pM0.net
作業用のパソではなく
コンテンツ消費用のゲーム機でアンチグレアってのは
どういう判断なのかわからぬ

762 :Anonymous :2024/04/04(木) 12:49:30.28 ID:PEO+G4Ng0.net
deckに心血注ぐキモオタゲーマーの顔面照り返しを気遣ってくれてるんやろ

763 :Anonymous :2024/04/04(木) 13:07:20.23 ID:RIf0Onhq0.net
>>742
thx!入荷待ちはもどかしい、、、せめて予約させてくれたらいいのに

764 :Anonymous :2024/04/04(木) 13:19:07.43 ID:TvPumApiM.net
予約なんてシステム入れたら転売ヤーが予約入れまくって無在庫転売するからNG

765 :Anonymous :2024/04/04(木) 13:35:17.38 ID:SzI2r4St0.net
公式で一人5台まで買えるし申請すれば大口購入可能だから転売屋に狙われるとつらいのよね

まぁ今のところ月一入荷で半日~2日くらいは在庫ある感じかな
毎日スレ張ってれば良いよ

766 :Anonymous :2024/04/04(木) 13:39:40.95 ID:Y2mrBu4Zd.net
前は予約できただろ
大量購入も受け付けてるぐらいだし転売上等じゃねえの

767 :Anonymous :2024/04/04(木) 13:41:40.80 ID:SzI2r4St0.net
そういや入荷予定で注文受け付けてたか

768 :Anonymous :2024/04/04(木) 13:54:53.52 ID:sjuawmRG0.net
>>762
自信がキモオタだからって全員がそうではないよ

769 :Anonymous (ワッチョイ e974-Lkgf [2400:2200:403:aa5b:*]):2024/04/04(木) 14:29:43.36 ID:+UCP1ppC0.net
>>761
環境光の映り込みが気になる
グレア派はコントラストでの優位性を強調するけど
映り込みで画面が見えんのは無視するんだよなぁ

770 :Anonymous (スプッッ Sdfa-ulvG [49.98.12.146]):2024/04/04(木) 14:47:05.25 ID:r2DLFHUod.net
画面が見えなくなる程って屋外で真昼間にでもやってんのかね

771 :Anonymous :2024/04/04(木) 17:24:04.66 ID:4349EcT+0.net
>>756
Switch版買えば?スリープ使えるの大きいよ
体験版で確認した限りだとロードは最初だけ長いけどゲームが起動すればどっちも大して変わらなかった
入手性の悪いポータルとセットで買うゲームじゃないよ
ポータルは持っててSwitch未所持ならPS版で良いと思う

772 :Anonymous :2024/04/04(木) 18:11:38.79 ID:ZRKTmWga0.net
>>769
では屋外で遊びたい人はアンチグレアということで
おれは屋内メインなのでやはりグレア派ですね

773 :Anonymous :2024/04/04(木) 19:43:22.04 ID:D6A3Z+SCr.net
>>727
ええ?OLEDモデルって512がグレアで
1TBがノングレアなの?なんで同じ仕様でパネルだけ分けるの?

774 :Anonymous :2024/04/04(木) 19:44:11.56 ID:mAxk/NYB0.net
個人の好みだから押し付ける必要はないんよ
ブサイクはアンチグレアにしたらいいんじゃねってくらいなら助言できるが

775 :Anonymous :2024/04/04(木) 19:47:36.58 ID:4349EcT+0.net
屋内プレイでも光源はあちこちにあるし映り込みや反射気になるから俺は1TBの方が好み
暗い背景は特に映り込みしやすいから俺は結構気になるんだがPSPやSwitchでも映り込み気にならんのかな

776 :Anonymous :2024/04/04(木) 19:50:59.13 ID:SNzldTO90.net
>>774
イキるじゃん糞ハゲ

777 :Anonymous :2024/04/04(木) 20:08:02.15 ID:OwDkTHia0.net
真のSteam Deckerとしては最もお布施できる1TBだろ
貧乏人は512G買っとけ

778 :Anonymous :2024/04/04(木) 20:14:46.74 ID:jQaqI/FU0.net
どうせ長くても数年しか使わないんだから好きな方買えよ
出来る事は一緒なんだから

779 :Anonymous :2024/04/04(木) 20:16:09.14 ID:tnXMmPbr0.net
64GB買って家のノートに刺さってた256使いまわしてる貧乏人です

780 :Anonymous :2024/04/04(木) 20:22:32.47 ID:bw100mSi0.net
Steam Deckをヨメにとられた。
Death Strandingsを始めたようなのだが、
しばらく返ってきそうにない気がする。

781 :Anonymous :2024/04/04(木) 20:25:33.18 ID:E0voyzFI0.net
一緒に遊べばいいじゃん
そして指示厨になって怒られるw

782 :Anonymous :2024/04/04(木) 20:27:09.85 ID:JL03qSPo0.net
グレアOLEDかアンチグレアOLEDかは実物を見て判断したいところだけど、どっか実物見れるとこってある?

783 :Anonymous :2024/04/04(木) 20:31:08.75 ID:Nh1STPNY0.net
>>782
まずどこに住んでるか書かないと
グレアの方がいいと思うけど
やっぱり映り込みがとか思ったらアンチグレアのフィルム貼ればいいだけだし
まぁちょっとフィルムと感じは違うみたいだけど

784 :Anonymous :2024/04/04(木) 20:43:52.89 ID:JL03qSPo0.net
それは失礼。
東京近郊です。

785 :Anonymous :2024/04/04(木) 20:50:53.85 ID:bCND1SYA0.net
会って互いのDeck突き合わすの?
それがいいよ!

786 :Anonymous :2024/04/04(木) 20:52:56.13 ID:wxvxrDPCM.net
俺のDeckを見てくれ、こいつをどう思う

787 :Anonymous :2024/04/04(木) 20:56:03.75 ID:4349EcT+0.net
>>784
有楽町ビックは1TBのみ実機飾ってあった
アキヨドやパソコン工房なら両方ありそうだけど取り扱い店舗少ないから電話して確認するのが早そう

788 :Anonymous :2024/04/04(木) 21:19:27.65 ID:3wsnaPCU0.net
日本に影響はないけど大変だな
まぁそれどころじゃないんだけどさ


【台湾】花蓮県地震の影響による配送停止について
https://steamdeck.komodo.jp/notice-delivery-suspension-delay-in-hualien-taiwan-due-to-earthquake/

789 :Anonymous :2024/04/04(木) 21:34:14.33 ID:5ORiIm48M.net
家は俺が買ったLCDのを嫁が使い勝手を確認してOLED買って二台体制

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200