2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part93

92 :Anonymous :2024/04/11(木) 23:23:30.05 ID:AsAiyGx50.net
SUNSOFT is Back! レトロゲームセレクション
4月18日発売 1,980円
https://store.steampowered.com/app/2821290/SUNSOFT_is_Back/

93 :Anonymous (ワッチョイ f750-NuE9):2024/04/12(金) 01:28:32.16 ID:KtU20gK20.net
>>92
SUNSOFT復活記念!
SUNSOFTの名作レトロゲーム3作
「マドゥーラの翼」「東海道五十三次」「リップルアイランド」を
まとめて移植した豪華セットが登場!

うーん?

94 :Anonymous (ワッチョイ 12ee-gm9r):2024/04/12(金) 02:27:17.50 ID:RSwKAWtF0.net
1本200円でバラ売りもしてるカプコンが凄く良く見える

95 :Anonymous :2024/04/12(金) 02:29:43.67 ID:U+Gacuag0.net
ゲームセンターCXで東海道五十三次観たけど鬼畜も鬼畜だったな

96 :Anonymous :2024/04/12(金) 03:16:41.73 ID:Fy9npztZ0.net
>>93
ギミックがないなんてうーん…

97 :Anonymous :2024/04/12(金) 03:41:22.48 ID:ICKFLgIH0.net
FCソフトで一本660円でバラ売りなしか
任天堂のwiiとかwiiuの時はFCは500か600じゃなかったっけ?
まぁ買わんからどうでもいいけど高すぎるな
多分980でもバラ売りしろって文句でるなカプが安くうってるだけに

98 :Anonymous :2024/04/12(金) 04:02:06.37 ID:TaTN1PVT0.net
サンソフトはPCエンジンのアウトライブリメイクしてくれ

99 :Anonymous (ワッチョイ 623a-z6f1):2024/04/12(金) 07:58:14.67 ID:8rbPSwOf0.net
10本以上入ってるアーケードコレクションとか出てる中ファミコン3本は寂しすぎだろ
せめてラフワールド入れてくれよ

100 :Anonymous (ワッチョイ 6f6c-dTZS):2024/04/12(金) 08:00:37.53 ID:VJczb0+20.net
>>92
ぼったくりすぎてワロタw
売れると思ってるのかしら

101 :Anonymous (ワッチョイ 2760-lyNC):2024/04/12(金) 08:11:52.60 ID:goTmOwsd0.net
10年でも20年でも売ればいいしな
最近のレトロ移植の流れはなんだろうな著作権切れそうなROMパクって売る気配でもあるのだろうか

102 :Anonymous (ワッチョイ f750-NuE9):2024/04/12(金) 08:27:13.49 ID:KtU20gK20.net
著作権切れは公開から50年?
ほぼないんじゃないかな

103 :Anonymous (ワッチョイ c62a-zSwZ):2024/04/12(金) 08:49:52.84 ID:9CLWMwF80.net
変に安くしたところで数多く売れるようなタイトルとは思えないし、カプコンみたいな大手でもないから
欲しい人は買ってくれというスタンスでいいんじゃないかね。ファン向けの特典も凝っているようだし

104 :Anonymous :2024/04/12(金) 08:51:31.39 ID:zTkvvfdt0.net
ファミコン世代じゃないから全く魅力を感じない

105 :Anonymous :2024/04/12(金) 09:16:05.53 ID:v5yK0zvy0.net
ファミコン世代でも魅力を感じないラインナップだから困る
マドゥーラ以外名前すら聞いたことない

106 :Anonymous (アウグロ MM2b-X2TZ):2024/04/12(金) 09:57:55.41 ID:s5DSFn7iM.net
SUNSOFTの名作レトロゲーム3作
「マドゥーラの翼」「東海道五十三次」「リップルアイランド」を
まとめて移植した豪華セットが登場!

豪華って意味を辞書で調べさせたいわ
つーかプレミア付いたソフトならわかるけどさこれほぼ配信者用じゃんね
世代でも投げるレベルのゲームやし

107 :Anonymous :2024/04/12(金) 11:25:48.21 ID:l5YIRjnh0.net
SUNSOFTのレトロゲームは過去にメディアカイトがWin向けに出していたのがあったな
その時には「リップルアイランド」は無かったけど

PSアーカイブスの”メモリアルシリーズ サンソフト”の方がお得な事になりそう?

「SEGA Mega Drive and Genesis Classics」のように、1本99円くらいなら買う気が起きたかもしれないが。。。

108 :Anonymous :2024/04/12(金) 11:32:36.68 ID:YDaL/nvX0.net
これスタートがクラファンだからまぁ欲しい人はそっちで金払ってると思う

SUNSOFT復活プロジェクト!80年代タイトル3本を復活したい!!
https://camp-fire.jp/projects/view/681836

109 :Anonymous :2024/04/12(金) 12:11:41.25 ID:tRl5QZY10.net
>>101
クラファンで実現したって書いてあるしファンの要望があったってだけの話でしょ

110 :Anonymous :2024/04/12(金) 12:19:12.67 ID:fwtsV55z0.net
そもそもどんなゲーム作ってたっけと調べたらわくわく7あるじゃん
steamで出してよ

111 :Anonymous :2024/04/12(金) 12:31:40.17 ID:FyFcxzmw0.net
色々資料とか付いてるんじゃなかったっけ?
手直しとか遊びやすくとかそういうモードもあればまぁなんとか
スイッチオンライン版はそういうモードがあるゲームもぼちぼちあってあれぐらいならやれるんだよな

112 :Anonymous :2024/04/12(金) 20:15:51.91 ID:wcD0ilar0.net
Switchにレトロゲームコレックション的なものが出ているが、Steamでも出して欲しい
アレスタとかヴァリスとかコズミックファンタジーとか

単品だったらヴァルケンやグレイランサーも出ていたな
あとサターントリビュートはSteamでも出ているが、スーチーパイだけSwitch専売なのはなんでや?

113 :Anonymous :2024/04/12(金) 20:32:20.52 ID:emTmG8P80.net
PS、XBOX セクシャル表現規制でアウト
Steam ロリは基本的にNG

114 :Anonymous :2024/04/12(金) 20:33:05.84 ID:z7NYQF9c0.net
DMMでも売ってるからロリキャラで引っ掛かってるとかじゃないの

115 :Anonymous :2024/04/12(金) 20:34:38.04 ID:F6wUW+u70.net
クラファンとかは1発目が当たると
次はこんなん誰が欲してるんだよってのもやろうとするからなあ

と思ったら1発目からいらん奴セットじゃん

116 :Anonymous :2024/04/12(金) 23:55:02.10 ID:goTmOwsd0.net
SUNSOFTて版権大丈夫そうなレトロゲー自社モノって言ってもそう無いし
ディスクシステムじゃない出せそうなROMだと後はアトランチスの謎、いっき、メタファイトそれぐらいか?

117 :Anonymous :2024/04/13(土) 00:06:17.21 ID:ZIJTn2Vr0.net
アルバートオデッセイだしてくれ

118 :Anonymous :2024/04/13(土) 05:25:53.63 ID:kck0NKxp0.net
>>116
メタファイトは、ブラスターマスターゼロがある今だとインパクトに欠けるな
あとは、スーパーアラビアンやルート16ターボぐらいか

119 :Anonymous :2024/04/13(土) 07:06:29.07 ID:XFl/Ge0R0.net
すごいへべれけが入ってて温帯できたら買ってたのに
高い高いで外人ハメて切断させたい

120 :Anonymous :2024/04/13(土) 07:06:41.74 ID:NvxiJoBJ0.net
レミングスはサンソフトステージ込みで移植欲しいけど権利がソニーだから無理か

121 :Anonymous :2024/04/13(土) 08:07:32.52 ID:kXzVubmJ0.net
>>119みたいなの見るとオン対戦繋げる奴って
勝ちたい奴か嫌がらせしたい奴がほとんどなのかなって思っちゃう

相手も自分も一緒に楽しくなるなんてできないのかなあ

122 :Anonymous :2024/04/13(土) 08:11:43.75 ID:fFulh2aV0.net
対人ゲーで勝ちたくもなく仲良くしたいだけなら協力ゲーやれよ
対人ゲーの目的は勝つ事であり、結果として相手の嫌がる事をやるのが勝ちに繋がるんだがら当たり前だろ…

123 :Anonymous :2024/04/13(土) 08:28:00.19 ID:So+YUbZM0.net
そんなので勝って楽しいか?
ガチ勝負で勝てねえのかよ?って話だろ

124 :Anonymous :2024/04/13(土) 08:36:07.23 ID:xezEmIsJ0.net
チーターに通ずるものがある

125 :Anonymous :2024/04/13(土) 08:36:43.64 ID:kck0NKxp0.net
> 高い高いで外人ハメて切断させたい

勝ちたいって意欲よりも、嫌がらせして不快な気分にさせたいって捻くれた考えが
先行しているのが透けて見えるから嫌がられるのは分かる

126 :Anonymous (ワッチョイ 2725-AGkn):2024/04/13(土) 08:41:23.48 ID:1qowUy0V0.net
>>122
>>123
相手が不利になるように立ち回るのがガチプレイよ

待ちガイルができるなら、やらないのはナメプ

127 :Anonymous (ドコグロ MM1e-+57W):2024/04/13(土) 08:45:54.51 ID:h+Wd4Vw5M.net
相手のいやがることを徹底するのが格ゲーマーの心意気

128 :Anonymous (ワッチョイ 6253-M0V6):2024/04/13(土) 08:52:21.26 ID:QAzIDrAs0.net
まぁ特に何でもないゲームの対人戦なら楽しくやれよとは思うな
そういうのは通常、生きる事や金銭を稼ぐ事などに関係してるわけでもなし
通常から外れてるのであれば人の目を気にする必要も無いが

>>126
ガイル(ナッシュもか?)だとちょっと事情が違うんじゃね
タメに合わせたスタイルなだけだし
今は多分出来ないんだろうけど、入力方向の優先順位があったらHitBoxみたいなヤツで一応はタメながら動ける

129 :Anonymous (アウアウウー Sabb-NuE9):2024/04/13(土) 09:13:35.10 ID:JgxfXo0Aa.net
まぁ格ゲーみたいに1対1でやる奴は勝つのが全てって考えが特に強いな
負けて楽しいなんてならないから分からない話でもないが

130 :Anonymous (アウアウウー Sabb-eugd):2024/04/13(土) 09:17:44.49 ID:WLQLwd81a.net
対戦とはいえゲームなんだからお互い楽しくなるようにやりたいよね
リアルスポーツでも麻雀とかでも相手をリスペクトできないやつは嫌われる

131 :Anonymous (ワッチョイ 0e05-RPAt):2024/04/13(土) 09:27:40.33 ID:fFulh2aV0.net
対人ゲーで負けて楽しい時なんて相手が少しだけ格上であと一歩だった時位だろ
全力でやって実力同じくらいが一番面白いと俺は思うけど
世の中には戦うのが好きじゃなくて勝つのが好きな奴いるからそういう奴は捻くれてるね

132 :Anonymous (ドコグロ MM1e-+57W):2024/04/13(土) 09:37:47.38 ID:h+Wd4Vw5M.net
ガチでやるから楽しいんだよ
手抜かれるとか屈辱だろ
DJのラッシュ速すぎ!インパクト卑怯!言ってる程度のエンジョイ勢(笑)なんてリスペクトできねーわ

133 :Anonymous (ワッチョイ 4e39-Nnmc):2024/04/13(土) 09:49:09.60 ID:paZAjFxr0.net
正々堂々の勝負で勝った方が嬉しいかな
卑怯な手とか使って勝っても嬉しくないし

134 :Anonymous (ワッチョイ 0e05-RPAt):2024/04/13(土) 09:50:20.81 ID:fFulh2aV0.net
卑怯な手ってなんだよ
正面からノーガードで殴り合うだけならコイントスでもしてろ

135 :Anonymous (ワッチョイ f758-B3tP):2024/04/13(土) 10:13:54.48 ID:KjlrIl2k0.net
蹴られても文句言わなければ好きにやれよ

136 :Anonymous (ワッチョイ 97b4-aQbW):2024/04/13(土) 10:15:30.20 ID:kXzVubmJ0.net
ずっと待ちガイルの真空投げのみじゃ相手が何もできないので納得できない
両方納得できるのが楽しい遊びだと教わったことないのかなってね
悔しいなら勝てるよう工夫と努力すればいいだろって
正論言われたらうん、そうだねってなるけどな

137 :Anonymous (ワッチョイ 0e05-RPAt):2024/04/13(土) 10:19:17.90 ID:fFulh2aV0.net
格ゲーの例えで待ってる奴に勝てないならお前がそいつより弱いだけなのをプレイスタイルに転嫁して認められてないだけだろ…
そもそも待ちが成立のは待つ側の体力が有利な状況だけだし

138 :Anonymous (ワッチョイ 4e39-Nnmc):2024/04/13(土) 10:25:07.32 ID:paZAjFxr0.net
>>134
ハメ使って勝ちたいとかいう奴から始まった話だろこれ
まともな運営ならアプデでなんらかの対策してくれるけど放置するとこもあるからな

139 :Anonymous (ワッチョイ 0e05-RPAt):2024/04/13(土) 10:30:54.22 ID:fFulh2aV0.net
>>138
仮に対人ゲーでハメが成立するゲームでハメられて死んで嫌ならそのゲームをやめたほうがいいよ
それか禁止のローカルルール作って身内だけでやるべき、野良とやる対人ゲーに向いてない

140 :Anonymous :2024/04/13(土) 10:34:52.04 ID:paZAjFxr0.net
>>139
言われるまでもなくやらんよ
元々そういうコンセプトのゲームならともかく

141 :Anonymous :2024/04/13(土) 10:36:41.10 ID:fFulh2aV0.net
>>140
なら正々堂々とか卑怯な手とかふわふわした基準で区別すんなよ
お前が気に入らないから卑怯な手って言ってるだけだろそれ

142 :Anonymous :2024/04/13(土) 10:37:36.66 ID:KjmIOLrM0.net
無防備で歩いてるなら野良犬に噛まれても文句言うな、って事ね
残念ながら文明人に求められる民度は期待しちゃダメなんだよ

143 :Anonymous :2024/04/13(土) 10:40:58.15 ID:paZAjFxr0.net
なんでそんな喧嘩腰なんだろう
何しても勝ちたいって精神もそんなとこからくるのかね

144 :Anonymous :2024/04/13(土) 10:41:57.63 ID:fFulh2aV0.net
詭弁でしかないな
そういうシステムとルールのゲームなんだからバグじゃないなら文句言う方が頭おかしいだろ

145 :Anonymous :2024/04/13(土) 10:43:44.38 ID:fFulh2aV0.net
いや文句は別にいいか
卑怯だろ正々堂々としろってのが頭おかしいが正しいな

146 :Anonymous :2024/04/13(土) 10:44:20.30 ID:KjmIOLrM0.net
サッカーで言えば、カードスレスレの反則暴力連発しても
とにかく勝てばいい、って土人国家チームと民度同じなんよ
文化レベルが違うんだから会話が通じないと諦めるしかない

147 :Anonymous :2024/04/13(土) 10:48:19.05 ID:fFulh2aV0.net
それも詭弁だろ
そもそも暴力行為自体スポーツ全般で推奨されていない行為だし基本的に禁止されている
でも現実は違うだろ?余裕でユニフォーム掴むしボールを狙って危険行為になるスライディングもするし感情に任せて怒り狂うのもみるわ
あとサッカー自体紳士的にやりましょうみたいなルールあっただろ

148 :Anonymous :2024/04/13(土) 10:50:33.61 ID:BErVdljwM.net
小パンスクリュー、千本パンチ、セッカッコーetc
格ゲーマーはハメすら対策してその上で楽しむ人種

149 :Anonymous :2024/04/13(土) 10:53:17.00 ID:XJZoBsGrM.net
格ゲー知らんけど卑怯な戦い方するって言うなら同じ戦い方すればええやん
昔みた待ちガイル対待ちガイルとか逆に面白かったわ

Fateの格ゲー大会で決勝戦のランサー対ランサーより3位決定戦のアーチャー対バーサーカーのが見応えあったからケースバイケースなのは理解してる

150 :Anonymous :2024/04/13(土) 10:53:38.34 ID:fFulh2aV0.net
というかわざわざルールでフェアプレーにやれって書かれてる時点で民度終わってるスポーツだよ

151 :Anonymous :2024/04/13(土) 10:53:50.48 ID:KjmIOLrM0.net
まあケチ付けられたくないなら
ケチの付けようが無い勝ち方ができるまで上達するしか無いな
そんな勝ち方しかできない時点で未熟なんだから
何言われても受容するしか無い
「負け犬の遠吠え」的反応してる時点で本当は気にしてるんだろ?

152 :Anonymous :2024/04/13(土) 10:55:12.72 ID:fFulh2aV0.net
そんな勝ち方にすら勝てない奴が何言ってんだ?
それに勝った上でそれでも勝てないのか?ならまだ理解出来るけど
現実は負けててつまんねーだろ

153 :Anonymous :2024/04/13(土) 10:55:18.42 ID:BErVdljwM.net
圧倒的眉村感

154 :Anonymous :2024/04/13(土) 11:00:33.52 ID:KjmIOLrM0.net
サッカーでブラジルやイングランドに圧倒的に負けても相手にリスペクトしか生まれないけど
暴力塗れの南北朝鮮に負けたら嫌悪感しか無いよな
まあそんなもんよ

155 :Anonymous :2024/04/13(土) 11:04:47.11 ID:fFulh2aV0.net
まだ詭弁続けてるのかすげーな
そもそも暴力まみれって言ってる時点で反則だろそれは
なぜかファウル取られないだけで悪いのは審判側の問題だぞ
お前の言い分だと待ちガイルは反則だ!レッドカード!って言ってるのと同じで自分が待ちを崩せない技量の雑魚を相手に転嫁してるだけ

156 :Anonymous :2024/04/13(土) 11:10:02.49 ID:BErVdljwM.net
高い高いから始まる論争生活(KADOKAWA文庫)

157 :Anonymous (ワッチョイ c6ad-FEA0):2024/04/13(土) 11:13:04.82 ID:KjmIOLrM0.net
悪いのは審判側の問題、てのと
悪いのはハメができるシステム側の問題ってのは同義じゃん
顔真っ赤にして連投する位には気にしてるんだろ?
一片たりとも恥じる事が無いと思ってるなら超然としてればいいのに
なんでそこまで必死に正当性を主張してるんかね?

158 :Anonymous :2024/04/13(土) 12:19:04.40 ID:mAaZNq4KH.net
暴力は反則とられるけどハメは公式で認められてるから例えとして不適切なのはわかる

159 :Anonymous :2024/04/13(土) 12:28:08.74 ID:kck0NKxp0.net
んなのハメによる
マブカプ2のケイジャンバグなんて出禁(反則)ものだし

160 :Anonymous :2024/04/13(土) 13:50:26.92 ID:PRihxpT70.net
ロックマンのボス戦で弱点突いて俺つえーするの最高だよね

161 :Anonymous (ワッチョイ c34b-zSwZ):2024/04/13(土) 15:02:49.96 ID:basmz/YC0.net
ネプテューヌ最安値祭り

162 :Anonymous :2024/04/13(土) 16:23:26.50 ID:4xo0B70D0.net
ネプテューヌって以前何%オフが最安値だった?

163 :Anonymous (ワッチョイ e2b0-/9Wa):2024/04/13(土) 16:57:11.81 ID:XYG8/rDV0.net
>>162
DBで調べりゃいいだろ・・・

164 :Anonymous :2024/04/13(土) 17:14:58.35 ID:ZNPaEuiRM.net
要約:7つ集めて神龍に聞け

165 :Anonymous :2024/04/13(土) 17:26:26.58 ID:72D6Z2LB0.net
ねぷねぷ最初の3作ぐらいしかやったことないけどオススメありますか?

166 :Anonymous :2024/04/13(土) 17:39:42.35 ID:z7OuMz+i0.net
ネプテューヌは10タイトルくらいプレイしたけどオススメは無い
別のゲームやれ

167 :Anonymous :2024/04/13(土) 17:45:04.05 ID:DMWoARHK0.net
>>165
シリーズほぼ持ってるけどストーリー全てゴミだよ、正直何が面白いのか分からない
steamのサムズアップ米見ても「ふぁ?」ってなる
まあ俺の価値観がおかしいのかも知れんけど

168 :Anonymous :2024/04/13(土) 17:49:45.71 ID:XFl/Ge0R0.net
最初の三作出来たなら良くも悪くもどれも同じクオリティーだから全てお勧め
コンパイルはメアリスケルターしか俺は認めない

169 :Anonymous :2024/04/13(土) 17:56:49.91 ID:Lmu/Hdsv0.net
なんだ5chはおっさん多いからスト2系統とかKOF94とか95
あたりの灰皿投げからの表出ろの話出るかと思ったがないのな

170 :Anonymous :2024/04/13(土) 18:00:13.52 ID:72D6Z2LB0.net
thx
最初の3作も別に楽しめた訳じゃないので他のゲーム探します・・・

171 :Anonymous :2024/04/13(土) 18:00:35.10 ID:ZNPaEuiRM.net
和ゲースレ民実はティーンエイジャー説ありますね

172 :Anonymous :2024/04/13(土) 18:18:31.21 ID:CXNPqfyt0.net
逆にゴミじゃないストーリーって何があるのか聞きてえわ
どうせゲームもリアルもつまらないだの面白くないだの
つまんねー人生を生きてるんんだろうな

173 :Anonymous :2024/04/13(土) 18:59:44.29 ID:HMuf1RrC0.net
ゴミなのはゲームじゃなくて年老いた自分の感受性というパターンもあるからな
物事を楽しむ筋トレ重要

174 :Anonymous :2024/04/13(土) 19:24:56.66 ID:bkIox60Ya.net
さすがにネプよりはなろうでも読んでた方が人生が光り輝くよ

175 :Anonymous :2024/04/13(土) 20:01:19.90 ID:PRihxpT70.net
そんな二択しかないなんてつらいわ

176 :Anonymous (ワッチョイ 5f45-PnU7):2024/04/13(土) 20:17:53.32 ID:7oy2plTL0.net
そういえば萌えクロ途中で投げたままだったわ
どんなゲームだったかも思い出せない

177 :Anonymous :2024/04/13(土) 21:07:41.32 ID:AcJLQ9xb0.net
>>172
そういう一般論じゃなくてネプの話ね
さすがにネプの話はゴミっす

178 :Anonymous :2024/04/13(土) 21:58:15.34 ID:ezvmoAJB0.net
閃乱カグラEVは唐突に差し込まれるセクハラレズ要素にイラっと来てストーリー途中で読むのやめたわ結局ゲーム自体未クリアで放置してるけど

179 :Anonymous :2024/04/13(土) 22:05:27.36 ID:MCO5PMBS0.net
そういう系のゲーム態々買って文句言われても困る

180 :Anonymous :2024/04/13(土) 22:32:39.07 ID:CXNPqfyt0.net
>>177
ネプの話とかどうでもいいんだよ
俺はゴミじゃないストーリーのゲームは何があるのか聞いてんの

181 :Anonymous :2024/04/13(土) 22:33:42.86 ID:QAzIDrAs0.net
そういう系ってよりは、アレはキャラの数だけ持ち味を増やしていった結果だな
それも許容してもらえそうな範囲で
結果的にそういうのも混ざる
十人十色という感じで
人によっては勿論玉石混交となる

182 :Anonymous :2024/04/13(土) 23:02:01.80 ID:V04cvvMx0.net
>>180
キムタク

183 :Anonymous :2024/04/13(土) 23:06:18.52 ID:kXzVubmJ0.net
大人として過ごすには社会に出てつまらない人間どもと共生しなきゃならん
そのつまらない人間どもに人には裏があることを学ばされて
それをゲームキャラや開発・販売者どもにも当てはめる
結果ゲームをナナメ目線で見て楽しめなくなる

歳とってるのにゲームが面白いって言ってる奴は幸せだよな

184 :Anonymous :2024/04/13(土) 23:32:56.57 ID:paZAjFxr0.net
>>182
あれはストーリー面白かった

185 :Anonymous :2024/04/14(日) 00:29:02.22 ID:WW/JE89Kd.net
ストーリー面白かったといえばルフランの地下迷宮とイース8かな

イース8はゲーム内容も面白かったし久々にエンディングで泣けた
ルフランは号泣したあと高熱出して3日間寝込んで鬱になった

186 :Anonymous :2024/04/14(日) 01:04:35.85 ID:IQqeBmI90.net
ワーネバ2
https://store.steampowered.com/app/682550/EXPERIENCE_OF_FICTION_LIFE/

187 :Anonymous :2024/04/14(日) 03:52:16.43 ID:xUm3Nc7Z0.net
イース8は面白かったがオチのせいで女神ふざけんなよルドラサウム気取りかテメーという感想になってしまった

188 :Anonymous :2024/04/14(日) 04:26:51.60 ID:y/BFS9y50.net
>>173
このスレか忘れたが誰かが↓みたいな事言ってたの思い出した
若者 こんな展開初めて感動した最高のストーリー100点
中年 ストーリーはありふれたテンプレ60点

そんな中新ジャンルのスレスパ、ヴァンサバは評価高いから中年も好評押してるはず感性じゃない単純にゲームの出来だよ
前からあるジャンルの組み合わせでも出来がよければハデス(見降ろし2Dディアブロ+ローグライク)みたいに好評になる

189 :Anonymous :2024/04/14(日) 08:11:24.15 ID:z2ZW50v2M.net
ストーリーはノベルゲーアドベンチャーゲーやればええのいっぱいあるやん

今でも忘れられないミッシングパーツsteamで出ないかな
PS2起動するのめんどいし・・・

190 :Anonymous :2024/04/14(日) 09:52:28.83 ID:j73TcN8J0.net
>>188
長く生きてる分だけ多くの物語を知っているもんな
ゲーム以外にも読書や映画鑑賞なんかも趣味だったりするとなかなか新鮮なストーリーには出逢えない

191 : 警備員[Lv.5][新][苗] (ワッチョイ d780-H67E):2024/04/14(日) 10:11:27.26 ID:XKO0VztP0.net
>>188
ここ和ゲースレだぞ

192 :Anonymous (ワッチョイ 9f90-lHyr):2024/04/14(日) 10:36:05.37 ID:JV6CAdmV0.net
百英雄伝だいぶやばそうだな

193 :Anonymous (ワッチョイ 1f37-VfW0):2024/04/14(日) 10:46:33.66 ID:baI6htGN0.net
語彙力のなさのほうがやばいよ

194 :Anonymous (アウグロ MM5b-pmKQ):2024/04/14(日) 11:04:30.49 ID:z2ZW50v2M.net
やべーって言葉まじでやばいよね
とりあえず言っとけばどっちにもとれるしまじでやべーっすよ

195 :Anonymous :2024/04/14(日) 11:23:59.53 ID:JV6CAdmV0.net
やばいよやばいよー

196 :Anonymous (ワッチョイ d73a-Cnih):2024/04/14(日) 11:34:27.38 ID:zLwi45SM0.net
百英雄伝おもんなさそうなんけ?

197 :Anonymous (アウグロ MM5b-pmKQ):2024/04/14(日) 11:49:59.80 ID:z2ZW50v2M.net
>>196
一定のクオリティには達してんじゃないかな?
ただ上記のレスにあった件がネックになってんじゃないかね?
どの層をターゲットにしているのかで評価が断絶しそうではある

198 :Anonymous :2024/04/14(日) 12:10:35.97 ID:zLwi45SM0.net
>>189

ミッシングパーツはまじ神ゲー
ボイス入りとかでリメイクしてほしいわ
EVEですらわりと新作出とるしなんとかならんかなぁ

199 :Anonymous :2024/04/14(日) 12:11:37.19 ID:pVyh/6RDM.net
>>196
ライジングは控えめに言ってクソゲーだった
ただクソな部分を隠すような卑怯なクソゲーではないので最初の3時間遊んで返金するか決めれば良い

200 :Anonymous :2024/04/14(日) 12:15:59.33 ID:dN35GXxv0.net
ランダムエンカ、戦闘高速化不可、ファストトラベル無し、歩き遅い、定点セーブ
この辺りは判明してるからまぁ不満出るよね

201 :Anonymous :2024/04/14(日) 12:41:47.02 ID:z2ZW50v2M.net
>>200
時代に沿ってないんやね
ドグマ2みたくプレイの大半が雑魚との戦いとマラソンとかちょっと不満は持つね
いくらストーリーと戦闘が及第点でも

202 :Anonymous :2024/04/14(日) 13:06:20.59 ID:2NVB5cgs0.net
百英雄伝カックカクで草
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1778981239376236544/pu/vid/avc1/1280x720/C7vnNNnuhibpCEkF.mp4

203 :Anonymous :2024/04/14(日) 13:12:20.32 ID:zLwi45SM0.net
ゲーパスでやってみるのが正解やな

204 :Anonymous :2024/04/14(日) 13:19:44.54 ID:SyFCh4j50.net
>>202
えっ!これモニター直じゃなくスマホから録画してるんじゃ?w

205 :Anonymous :2024/04/14(日) 13:21:29.67 ID:baI6htGN0.net
そんな原始人みたいな撮影してるやつおりゃんだろ

206 :Anonymous :2024/04/14(日) 13:27:20.98 ID:2NVB5cgs0.net
メルカリにももう出てるじゃん
俺もゲーパスだな

207 :Anonymous :2024/04/14(日) 13:37:41.57 ID:SyFCh4j50.net
モニターのフチが手振れで動いてるように見えるのは気のせい?

208 :Anonymous :2024/04/14(日) 13:39:35.48 ID:2NVB5cgs0.net
>>207
うんうん実際は120fpsだから遠慮なく買えばいいと思うよ

209 :Anonymous :2024/04/14(日) 13:50:17.15 ID:7D+D8MjI0.net
Switch版がゴミってだけの話?

210 :Anonymous :2024/04/14(日) 14:21:38.48 ID:xQgELz5W0.net
>>207
口ぶりからいって>>205はネタで言ってるだけだろw

211 :Anonymous :2024/04/14(日) 14:26:40.12 ID:4AQjFiRJ0.net
元々出す予定のなかったSwitch版はそりゃ重い
戦闘のロード7秒かかってる動画もあった

212 :Anonymous :2024/04/14(日) 14:41:11.42 ID:7Elsg4s40.net
そりゃいくらなんでも最適化が酷すぎる

213 :Anonymous :2024/04/14(日) 17:33:05.69 ID:y6x2FQAW0.net
「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」ベンチマークソフト公開!
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/topics/detail/1defd7f85e46d1ae3e4c874e48b4bec189759b04

214 :Anonymous :2024/04/14(日) 18:49:59.82 ID:j73TcN8J0.net
switchは7年も前に出た携帯機なんだから仕方ない

215 :Anonymous :2024/04/14(日) 20:17:14.22 ID:ZQN8P7lk0.net
とても楽しい、買わなければなりません。 私は台湾人で、日本が大好きです。

ってレビュー見たんだけど…
エッチなゲームにこんなん書くなよなんかこっちが悲しくなるわ…

216 :Anonymous :2024/04/14(日) 20:23:16.75 ID:xQgELz5W0.net
>>212
いくら膨大なフルボイスがあるったって、FHDまでのスイッチで27GB?てのもどうなってんのって感じだしな

217 :Anonymous :2024/04/14(日) 20:24:59.81 ID:z2ZW50v2M.net
百英雄伝はIGNJapanの動画見るかぎりじゃおもしろそうなんやけどね

218 :Anonymous :2024/04/14(日) 20:32:59.39 ID:lf0trJHT0.net
>>215
そのレビュー今見たとこだわ…

219 :Anonymous (ワッチョイ d780-/8Es):2024/04/14(日) 20:51:32.51 ID:XKO0VztP0.net
IGNJapanという害悪サイト

220 :Anonymous (ワッチョイ f73d-pmKQ):2024/04/14(日) 21:01:06.62 ID:KDipypOP0.net
>>219
ちょっとわかる
ドグマ2の幻術士の説明動画でクソジョブだけどなんとかいい感じにって忖度感がすごかったわ

221 :Anonymous :2024/04/14(日) 21:35:42.37 ID:AKhsPmmx0.net
最近箱コンのしいたけ押すとBig Pictureモードが起動するんだけどこれ切れない?

222 :Anonymous :2024/04/14(日) 21:51:42.93 ID:TW0VQAWr0.net
お前の股間のえのき茸押したら直るよ

223 :Anonymous :2024/04/14(日) 22:25:44.33 ID:AKhsPmmx0.net
解決したわサンキュー

224 :Anonymous (ワッチョイ bf9c-8/BI):2024/04/14(日) 22:37:53.60 ID:pNOOmUtH0.net
キッズって他人が自分の思い通りにならなかったらすぐ"忖度"って言葉使うよな

225 :Anonymous (ワッチョイ 573e-29lp):2024/04/14(日) 22:57:32.32 ID:rNVMhtk90.net
他人のやることにいちいちケチつけるキッズwww

226 :Anonymous :2024/04/14(日) 23:45:28.00 ID:ZPwoqwyY0.net
IGNは本家からしてゴミだからw

227 :Anonymous :2024/04/15(月) 01:07:00.13 ID:0h7zZolJ0.net
基本的に金貰って記事書いてるわけだからね悪い事は書けんでしょ
そういうもんだと割り切って見るのがいいと思うよ

228 :Anonymous (ワッチョイ 97b9-29lp):2024/04/15(月) 01:24:15.86 ID:0h7zZolJ0.net
steamレビューでも無料で入手したって書いてる人のレビューは読み飛ばすよ俺は
ちゃんとお金払った上でプレイした感想でなきゃ参考にならないじゃん

229 :Anonymous :2024/04/15(月) 04:09:04.50 ID:owQluLBt0.net
無料入手の好評とプレイ時間2時間未満の好評(その後返品しても返品済みってのでない場合あるから
は読むだけ時間の無駄その2つが当てはまったら即スルー安定
あと滅多にないが返品済みの好評も読むだけ無駄、なんだよ今後のアプデに期待ってじゃー返品すんな
不評なら軽く目は通すけどね

230 :Anonymous :2024/04/15(月) 04:15:35.50 ID:DHaJE4dlM.net
そもそもお前ら有象無象のスチーマーのレビューなんて見てるの?ナカイドの動画でも見た方がよっぽど有意義じゃね?

231 :Anonymous (ワッチョイ bf05-Jktq):2024/04/15(月) 05:31:13.88 ID:XRtuccqd0.net
有象無象の100件とかあるレビューを見比べるのと
1人だけのレビューで決めるのどっちが頭いいかって聞かれて後者だと思うならそれでいいんじゃないかな

232 :Anonymous :2024/04/15(月) 06:00:41.43 ID:rX6D0/DBd.net
動画見ないし皆さんご存知みたいに言われてもな

233 :Anonymous :2024/04/15(月) 06:02:23.01 ID:Bt1z0mLu0.net
有象無象のレビューでも、評価が善し悪しだろうとちゃんとした理由が書いてあるなら参考になるだろ
動画なんて見てもらう為に情報操作してるんだからある意味で害悪だ

234 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-Vp6H):2024/04/15(月) 06:15:40.42 ID:ExM50rfpa.net
ナカイドは他者のレビュー、それも恣意的に悪評ばかりを纏める典型的な偏向2chまとめブログみたいな存在で
ゲームを馬鹿にしたいという欲求に応えるためのものだろう
レビューというかゲームの客観的評価を知りたいという要求で見るにはまったく向いてないよ

235 :Anonymous (ワッチョイ bf2b-9KmR):2024/04/15(月) 06:34:53.64 ID:OECGVpMr0.net
どんなゲームも不評レビュー集めりゃつまらなそうに見えるのは当たり前だしな

236 :Anonymous (ワッチョイ ff20-WUN8):2024/04/15(月) 06:35:58.02 ID:owQluLBt0.net
>>215>>218
お、新作で道場経営物で恋愛シミュか見てみるか
ああ台湾人のレビューこれの事か…しかもエロゲーやんけ

237 :Anonymous (ワッチョイ ff20-WUN8):2024/04/15(月) 06:42:58.24 ID:owQluLBt0.net
有象無象の無象側?を取り除くために>>229で書いた事やってるんやで
あとはレビュー件数が多くて圧倒的好評なゲームとかは最初から不評のみ表示にしてざっと見たりな
ほぼほぼ面白いんだろうがどこが悪い所なのかってので不評だけ見るのが効率いいかと思ってる

238 :Anonymous :2024/04/15(月) 07:50:29.23 ID:Z9/Cx6sJ0.net
>>234
同意
しかもセンセーショナルであればよりいいと思ってる節があり収益重視なんでエビデンスなにそれ?って感じやし
なによりゲーム業界の為になってるやってると思い込んでる異常者よな

239 :Anonymous :2024/04/15(月) 08:03:10.15 ID:iDGADIj/0.net
Steamレビューはとても参考になる
Epic gamesもさっさとレビュー機能搭載すればいいのに

240 :Anonymous :2024/04/15(月) 08:03:35.33 ID:ExM50rfpa.net
個人そのものを批判したいわけではないので同意と言われて誹謗中傷の類を並べられても困るな
ただ閲覧する側のリテラシーとしてそういうものであるという認識を持ったほうが良いというだけで
残念ながら一定の需要があるのも確かなので仮に当人がいなくなっても似たようなのが出てくるだけだろうし

241 :Anonymous :2024/04/15(月) 08:24:18.86 ID:Z9/Cx6sJ0.net
>>240
ジャンルの話にタイトル持ち出したみたいになって悪かったな

サクラの件でゲーム業界に打撃与えた事に若干憎くく思ってるのがにじみ出てしまった

242 :Anonymous :2024/04/15(月) 10:22:54.17 ID:wL47rkH70.net
特定の害悪レビュー書くあたおかを除外できるシステムが欲しい

243 :Anonymous :2024/04/15(月) 13:11:05.71 ID:oQJhOMYl0.net
AIでそのうちなるんじゃね?
youtubeとか触っちゃいけないようなヤバいやつのコメントとか下の方に追いやられてるし

244 :Anonymous :2024/04/15(月) 13:19:10.65 ID:jC+SlPWY0.net
買ってぼろくそ言うのは良いが、二時間以下の返金しましたレビューだけは要らん
レビューはプレイ2時間以上の制限も付けていいぐらい

245 :Anonymous :2024/04/15(月) 13:35:45.80 ID:biOGjaz+0.net
最近のナカイドはダイ大とかマクロスすらもちゃんとプレイしてクソゲーって言ってるからまあいいよ
購入の参考にするかじゃなく内容が面白いからたまに見てる
まあ結構言い方キツイことあるからアンチが多いのもわかる

246 :Anonymous (ワッチョイ 57aa-MMLs):2024/04/15(月) 14:03:39.62 ID:VnUMxxPV0.net
あの人虚言してたり店つぶしたり人間性に問題があるのも知ってるけどチー牛ボイスじゃない良い声だからたまに見てる

247 :Anonymous :2024/04/15(月) 15:18:05.32 ID:C4LBptQh0.net
あんまり盛り上がるんならどっかにヲチスレでも立ててやってくれ

248 :Anonymous :2024/04/15(月) 15:47:23.82 ID:qwYnjxlP0.net
悪名は無名に勝るから仕方ないね
それで飯食ってるからね

249 :Anonymous :2024/04/15(月) 16:34:39.03 ID:fkVRWK5K0.net
ブルプロに関しては思ってたこと大体同じだったな普段は見ないけど

250 :Anonymous :2024/04/15(月) 17:23:33.63 ID:ZFCA86hr0.net
クソゲーを俺らに忖度してクソゲーと貶すだけのチューバーばかりの中クソゲーの中身を隠蔽して消費者に勧める企業の構造を問題提起したのナカイドぐらいなので俺は信用してる

251 :Anonymous :2024/04/15(月) 17:30:26.85 ID:nvtFn0Vn0.net
自分が見たいものを見たら良い

252 :Anonymous :2024/04/15(月) 18:47:55.86 ID:owQluLBt0.net
>>244
俺はそのレビュー(返品済みで不評)にどこが悪いか書いてあるなら読む価値ありと判断するけどな

上でも言ったけど返品済みの好評と2時間以下の好評は全く参考にしないけど

253 :Anonymous :2024/04/15(月) 19:08:53.68 ID:7Y4PyBOh0.net
古いiPadでFF3(3D)を遊んでいたがiPadが壊れた
そこでSteamで遊びなおそうと思ったところ

古いPC(Core2Quad+GeForceGTX980)にWin10を入れてイース7は問題なく遊べていたけど、FF3(3D)もいけるよね?
PCを新調しなければならないなら諦めます

254 :Anonymous :2024/04/15(月) 19:10:50.57 ID:ND/IDHJq0.net
起動時のシェーダーコンパイルが長すぎて返金対策だ!とか書いてるクソスペレビューはストア側も削除しろよと思う

255 :Anonymous :2024/04/15(月) 19:23:23.65 ID:mPphyWFm0.net
>>253
スマホでも動くゲームだぞ

256 :Anonymous :2024/04/15(月) 19:25:49.85 ID:tLEpk9BNM.net
>>253
遊んでみてダメなら返品すれば良いじゃない

257 :Anonymous:2024/04/15(月) 21:10:23.99 ID:GeGaZIJid.net
>>92
なっつ!
東海道中膝栗毛は当時プレイしてて面白かった気がする

258 :Anonymous :2024/04/15(月) 21:44:00.23 ID:HsQyYX+e0.net
>>257
すぐ死ぬから交代しやすかったんでプレイはしやすいゲームではあったが面白いかというと微妙

259 :Anonymous :2024/04/16(火) 02:39:14.88 ID:VP4SDO0/0.net
サンソフトはファミコン時代のソフトばかり移植してないで、PCエンジンで出してたアウトライブとクイズの星出して欲しい

260 :Anonymous (スッップ Sdbf-h6VN):2024/04/16(火) 03:53:33.97 ID:XbXNK7mnd.net
バットマンは無理そうだな
ラフワールドはswitchで遊べるが

261 :Anonymous (ワッチョイ 97b9-hJEz):2024/04/16(火) 04:48:45.90 ID:grzNrFNH0.net
スイッチのバットマンアーカムコレクションは旧世代機からの2作だけなら問題ないらしいぞ

262 :Anonymous (ワッチョイ 57b9-WUN8):2024/04/16(火) 07:06:20.73 ID:fGjz6x+Q0.net
サンソフトで思い出したけどいっき団結って一応まだアップデートする気あるんだな

263 :Anonymous :2024/04/16(火) 09:42:16.47 ID:cLiE8m/J0.net
>>259
クイズゲーの移植とか無理じゃね
当時の時事ネタや芸能ネタ出ても分からんし外人にも売れないでしょ

264 :Anonymous :2024/04/16(火) 13:30:28.84 ID:AEQB0kcu0.net
人が作ると大変だからAIにクイズ問題作らせて
ガワだけ流用してクイズ問題は都度変えていくってのはできそう

265 :Anonymous :2024/04/16(火) 13:37:34.48 ID:mN2BqzL1H.net
おっさんが懐古目的で買うんだからクイズは当時のでいいんだよ

266 :Anonymous (ワッチョイ bf05-Jktq):2024/04/16(火) 18:26:52.90 ID:VvVMIeIe0.net
問戦士みたいなジャンル決まってる奴ならいいけどマイエンジェルとか犬福みたいなのだと情報古すぎて覚えてないだろ

267 :Anonymous (オイコラミネオ MM6b-YbHj):2024/04/16(火) 18:29:10.18 ID:DIZvzWV/M.net
にっ虹色町の奇跡を

268 :Anonymous (ワッチョイ d78b-NpPm):2024/04/16(火) 18:31:31.69 ID:4Y91LUAZ0.net
もう時事クイズが歴史ジャンルになっちまう

269 :Anonymous (ワッチョイ 7733-0r0b):2024/04/16(火) 18:51:04.00 ID:kJjxQtLq0.net
メガドライブミニ2のパーティークイズは誤記や時勢に合わない表現だけ置き換えて当時のままで問題収録してたな
まああれは売り切りだから出来たんだろうが

270 :Anonymous (ワッチョイ 97fa-e2xw):2024/04/16(火) 19:08:49.74 ID:FD4ebOI70.net
まあクイズは歴史年表変わってたりで問題作り直すかあえて当時のままで出すかが難しいとこだが、クイズの星好きだったから移植して欲しい
でも世界に売るとなるとクイズはテキスト翻訳絶対必要だから無理だろうな……

271 :Anonymous :2024/04/16(火) 20:03:35.02 ID:mcnzG++R0.net
ローカルネタもあるんだろうから
翻訳だけで済まないだろ

272 :Anonymous :2024/04/16(火) 21:03:57.63 ID:y9R1kHOO0.net
丁度最近クイズ熱上がっててクイズゲームやりたいなと思ってたんだが全く移植なんかされてないし碌なゲームもない
完全にブルーオーシャンだからだれかHなクイズゲーム作りなよ売れるぞ

273 :Anonymous :2024/04/16(火) 21:19:24.57 ID:VPZ4kvKx0.net
クイズゲーって4択とかそういうイメージしかないけどゲーセンで見たんだっけな
まぁ記入式なんて無理か

274 :Anonymous :2024/04/16(火) 21:20:30.12 ID:UTzVcHrn0.net
クイズキングオブファイターズやネオ&ジオならやってたな

275 :Anonymous :2024/04/16(火) 21:24:20.76 ID:El4lQXXk0.net
クイズなんてやってる暇あったらAnkiで画像穴埋め問題集作れよ
https://i.imgur.com/IG7XCo6.png

276 :Anonymous :2024/04/16(火) 22:11:22.46 ID:g65riia1M.net
>>272
つ 黒猫のウィズ

277 :Anonymous :2024/04/16(火) 23:07:45.68 ID:y9R1kHOO0.net
>>276
ソシャゲかー

278 :Anonymous :2024/04/16(火) 23:15:18.45 ID:VvVMIeIe0.net
純粋なクイズゲーというか早押しになるがみんはやが無料だし安定して面白いぞ
金払うはらコナステで素直にQMAやっとけ

279 :Anonymous :2024/04/16(火) 23:15:22.99 ID:J//SLGkq0.net
クイズじゃないけどウーマンコミュニケーションしてれば悶々とできてええんちゃうか?
そこから抜きゲーにいけばええんや知らんけど

280 :Anonymous :2024/04/17(水) 00:02:12.02 ID:Kc1P/Pnr0.net
QMA来てくれ

281 :Anonymous :2024/04/17(水) 01:34:12.90 ID:caz3Xp920.net
クイズ×フォールガイズのやつ無料化されてたろ
タイトル忘れたわ

282 :Anonymous :2024/04/17(水) 02:17:40.11 ID:iM81Hu490.net
ギャルゲーやりたいなあ
ペルソナからRPG要素抜いたくらいの雑ゲーでいいからやりたい

283 :Anonymous (ワッチョイ 1fee-Oh60):2024/04/17(水) 06:26:50.44 ID:jsx4TjsX0.net
そういやPSのアタック25面白かった気がする

284 :Anonymous :2024/04/17(水) 11:24:01.08 ID:Ii6qx7vh0.net
>>253
FF3(3D)、FF4(3D)、FFレジェンズ、FFレジェンズ2、クロノトリガーは
Switch/PS4では出ていないのな

ロックマンX DiveオフラインもスマホとSteamだけだな


Android版買ってAndroidエミュであるbluestacks 5上で動かそうとしたけど
我が家の古いにPCでは重くてまともに遊べなかった
素直にSteam版にしとけば良かったよ。。。

285 :Anonymous :2024/04/17(水) 12:29:45.88 ID:ntcFbaej0.net
みやすのんきのクイズ18禁てあったな
移植はあらゆる意味で無理だろうけど

286 :Anonymous :2024/04/17(水) 12:49:25.53 ID:OnWc6s030.net
>>281
これだろ?人居なすぎて無理だよ
オンライン前提のゲームはアクティブ人数大正義だ
https://store.steampowered.com/app/2328530/Survival_Quiz_CITY/

287 :Anonymous :2024/04/17(水) 18:54:27.42 ID:kFE/XAZd0.net
>>286
風雲たけし城みたいでおもしろそうなのに人いないんか…
いやまあちょろっと触ってまあええかってなりそうなゲーム性に見えるが

288 :Anonymous :2024/04/17(水) 19:08:44.17 ID:QRsZHocP0.net
オンラインゲーム自体出過ぎでパイはもう微塵切り状態
これからは個性AI付けたNPC混ぜて人数盛りぐらいしないと長生きしないだろうな

289 :Anonymous :2024/04/17(水) 19:11:17.15 ID:dEoQymH/0.net
>>281
Survival Quiz CITY おまつり編
https://store.steampowered.com/app/2328530/Survival_Quiz_CITY/
賛否両論

290 :Anonymous (ワッチョイ bff9-9KmR):2024/04/17(水) 19:28:01.40 ID:caz3Xp920.net
>>286
Switchとクロスプレイなのに人いないんだな
素直に簡単なアスレチックのゴールをクイズにすれば良かったのに

291 :Anonymous (オッペケ Sr8b-NpPm):2024/04/17(水) 19:32:50.78 ID:RNVMPphxr.net
Survival Quiz CITYは配信でもやってない限りプレイ人数0人とかざらだぞ

292 :Anonymous (ワッチョイ 5750-1S7i):2024/04/17(水) 19:35:58.72 ID:dEoQymH/0.net
クイズ$ミリオネアとクイズ!あなたは小学5年生より賢いの? ならあるけど当然元ネタの方なので洋ゲー
https://store.steampowered.com/app/1356240/_Who_Wants_To_Be_A_Millionaire/
https://store.steampowered.com/app/1473270/Are_You_Smarter_Than_The_Crowd/
賛否両論

293 :Anonymous (ワッチョイ bf05-Jktq):2024/04/17(水) 20:22:53.66 ID:OnWc6s030.net
>>290
純粋にクイズゲーで対戦やりたい人は質の高いみんはやかQMAやってるからなぁ
作問アプデ大変だし監修や提供して貰うとお金継続的に掛かるしで割に合わないからマジで少ない
PCならQMAクローンがあるけどあれも過疎だしPCでクイズゲーは絶望的だね

294 :Anonymous :2024/04/17(水) 21:14:43.13 ID:kFE/XAZd0.net
高性能AI搭載バディゲームが欲しいよぉ…

ドグマは…
ユーザーが何望んでたか考えてほしかったわ
こうしたい!って言うのはわかるんだけどさすがにどこが受けてたかの分析は必要やと思うよ

295 :Anonymous :2024/04/17(水) 21:15:56.15 ID:kFE/XAZd0.net
うちの子がさいかわ最強なんです!ってのがね
あれ…なんかロボゲーのオンゲでそんなゲームがあったのに消えてった記憶が…

296 :Anonymous :2024/04/17(水) 21:23:02.28 ID:Kc1P/Pnr0.net
対戦ものクイズじゃなくていいからときめきの放課後だしてくれコンマイ

297 :Anonymous :2024/04/17(水) 21:50:44.62 ID:LO6MBU8z0.net
ポーン「力強い誘導ですね、任せました」

数多く聞いたせいでこれだけ覚えてる

298 :Anonymous :2024/04/18(木) 01:29:45.97 ID:dGfn41of0.net
近日
レインボーコットン
https://store.steampowered.com/app/2729600/

299 :Anonymous (ワッチョイ ff20-WUN8):2024/04/18(木) 03:50:01.23 ID:8N7TdKok0.net
>>295
アーマード・コア フォーミュラフロントだろ
調べてみたらPSPだとオン対戦あったんだ知らんかったわ

300 :Anonymous (ワッチョイ bfb0-uTuA):2024/04/18(木) 07:38:46.96 ID:zSwt67WF0.net
夜が来る
https://store.steampowered.com/app/2901150/Square_of_the_MOON_Remastered/

301 :Anonymous :2024/04/18(木) 07:54:51.63 ID:TUbBoA/A0.net
FPSフェスで目ぼしい和ゲーないな
まぁあまり和ゲーにFPSのイメージないけど

302 :Anonymous :2024/04/18(木) 08:14:37.25 ID:6651vAUu0.net
ガンコン使ったゲームは楽しかったな
銃使う国産ゲーならEOEなんだがFPSって本当にイメージ無いな
TPSは見かけるけど

303 :Anonymous :2024/04/18(木) 09:21:25.23 ID:rPZEpHiv0.net
>>299
すまんフィギュアヘッズなんだ…
フォーミュラーフロントはいいものだったけどちょっとACからすると斬新すぎた
フロントミッションオルタナティブとかも好きやったなー

304 :Anonymous :2024/04/18(木) 09:38:00.15 ID:8N7TdKok0.net
QMA昔やったなー
PCのデスクトップにアロエがいてクリックすると一日数回問題出してくれて
正解したら褒めてくれるとかそんなん欲しいな
最近それ系のなくね?昔は結構あったよな?なんかデスクトップにキャラいるとか

305 :Anonymous :2024/04/18(木) 10:10:29.69 ID:6651vAUu0.net
伺かならVPetって中華のやつが最近のトレンドだよ

306 :Anonymous (ワッチョイ 9f51-bsIP):2024/04/18(木) 11:03:49.05 ID:rPZEpHiv0.net
>>305
さっそくいれてみたがかわええな…
匍匐前進したり踊ったりしとるわ
ネコにも出来るみたいやしこれはいいものだ

なに入ってるかわからんのが怖いが

307 :Anonymous :2024/04/18(木) 11:24:23.61 ID:+knbmUTv0.net
FPSセールに並んだ6割のゲーム買ってる事に少し驚いた売り上げ上位はほぼ全てライブラリに入ってた
日本でもFPSはやってほしーな

308 :Anonymous :2024/04/18(木) 11:55:04.10 ID:6651vAUu0.net
調べてたらシンガポール産?のHakkoAIってのがあるみたい
これもよさそう和ゲーとは関係無いけどSteamにあるゲームに色々対応してるみたいだから入れてみたわ

309 :Anonymous (ワッチョイ bf05-Jktq):2024/04/18(木) 12:47:47.09 ID:6651vAUu0.net
現状なんか原神だけみたいだからなんか違ったわ
一応ストアにもページあるけどSteamで出る時には対応してるんかな
スレチだしこの辺にしとく

310 :Anonymous :2024/04/18(木) 15:17:03.19 ID:Lsl3IDum0.net
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ Quest of Memories』6月20日発売へ。
「ロキシー編」などを描くオリジナルシナリオを遊べる3Dダンジョン風RPG - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240418-290196/

311 :Anonymous :2024/04/18(木) 15:35:33.06 ID:Fu4rR+tv0.net
見た感じよくできていたとしてもファンアイテムの域を出なさそう

312 :Anonymous :2024/04/18(木) 16:19:29.23 ID:TUbBoA/A0.net
名前だけ知ってて見たことないな
3DRPGなら盛大にズコーする事もあるまい多分

313 :Anonymous :2024/04/18(木) 16:23:22.47 ID:3IL3nk4a0.net
ブシロードはパブだけどまぁここのゲームはセール待ちで良いと思う
たぶんCS版の特典付き売りたいんだろうし

314 :Anonymous :2024/04/18(木) 16:38:19.18 ID:WIkvAZfk0.net
ブシロードゲームズは何を考えてコンソール機クソゲー連発してるんだろうな
スマフォゲーのほうもブランド価値を毀損してるよ

315 :Anonymous :2024/04/18(木) 16:41:04.95 ID:WJnJGKJe0.net
盾に比べたらまとも

316 :Anonymous :2024/04/18(木) 18:06:10.50 ID:xyar7qzx0.net
無職転生はゲームに向かないと思うがねぇ

317 :Anonymous :2024/04/18(木) 18:17:56.53 ID:esx7CfhW0.net
そういう事考えてゲーム作ってないからね

318 :Anonymous :2024/04/18(木) 18:21:10.72 ID:bVUklE/UM.net
ニッチなものはファンが買うから興味ない人の意見はあまりいみないんよな

319 :Anonymous :2024/04/18(木) 18:29:23.44 ID:tVtRNytz0.net
ブシロードは、、、まで読んで、そっとじ

320 :Anonymous :2024/04/18(木) 18:47:25.36 ID:Uq4Hw3pw0.net
3大名前を聞いただけで嫌な予感がするパブ
ブシロード、フリュー...あと1つは?

321 :Anonymous :2024/04/18(木) 18:48:02.71 ID:3Dvhcjou0.net
>>313
コストを抑えることだけ優先すればどうなるかの悪い見本を提供してくれているのだ
バンナムみたいに金があるわけじゃないから版権ゲーム商売も難しいのはわかるが

322 :Anonymous :2024/04/18(木) 18:48:27.05 ID:3Dvhcjou0.net
>>314だった

323 :Anonymous :2024/04/18(木) 18:50:36.33 ID:Zk236g4ma.net
アイデアファクトリーに決まっとる

324 :Anonymous :2024/04/18(木) 18:53:45.00 ID:jZ5tlebg0.net
平凡なRPGでもシナリオを原作者書き下ろしにしとけばファンが買うでしょ
てか俺なら買う

325 :Anonymous (アウグロ MMdf-pmKQ):2024/04/18(木) 19:29:38.41 ID:bVUklE/UM.net
タカラトミーが出ないとか舐めてんの?

326 :Anonymous :2024/04/18(木) 19:48:44.37 ID:3Dvhcjou0.net
>>325
もう長いこと子供向け版権物をポツポツ出す程度で全く目立たなくね

327 ::2024/04/18(木) 20:31:02.88 ID:7ot7ZkC10.net
KADOKAWA Corporation

328 :Anonymous (ワッチョイ bff0-9KmR):2024/04/18(木) 22:29:48.73 ID:SyoUA0oH0.net
フロムは角川だぞ

329 :Anonymous (ワッチョイ 9f92-S7mz):2024/04/19(金) 02:21:37.26 ID:ldeWq9470.net
そういえばフロムって角川の子会社になったんだよな
バンナムのイメージが強いわ

330 :Anonymous :2024/04/19(金) 05:52:09.79 ID:60s2yuI/0.net
バニーガーデンレビュー一個もないけど
売り上げ二位やな…
好きやでそういうの

331 :Anonymous :2024/04/19(金) 06:55:43.48 ID:8Boyho370.net
3DダンジョンRPGは好きだけどブシロード関係は今のところマジでクソゲーしかないんだよな

332 :Anonymous :2024/04/19(金) 07:08:39.12 ID:u8rFToh2a.net
Steam版『バニーガーデン』突如リリース!お紳士の憩いの場がPCでも開店
https://www.gamespark.jp/article/2024/04/19/140534.html

未定だったが唐突にきたな
ぺこらが配信してたから機を逃すまいと急いだか

333 :Anonymous :2024/04/19(金) 08:16:17.38 ID:lAmXPaft0.net
そもそも未定になってたのがおかしい

334 :Anonymous :2024/04/19(金) 08:23:16.33 ID:Ziq55/z00.net
まさに機を見るに敏
と言うか今時、機で売るしかない

335 :Anonymous :2024/04/19(金) 08:42:56.51 ID:vOK3TsMs0.net
え?もう発売したの?この動き方見るに任天堂にメーカーが勝手に配慮してる感じか

336 :Anonymous :2024/04/19(金) 08:46:08.31 ID:xDtOIXfYM.net
解像度設定すらなかったアンチエイリアスが効いてなくてジャギジャギだったり
調整不足の撮って出し感があるから
話題性あるうちに急いで出したんじゃないのかな

337 :Anonymous :2024/04/19(金) 09:15:39.21 ID:/kSP+CgX0.net
>>332
巨乳は好きだが奇乳はノーセンキュー

338 :Anonymous :2024/04/19(金) 10:13:38.55 ID:FfB1o/Dq0.net
バニーガーデン地味にトレンド入りしてて笑っちゃうなw
3000円でこんだけ話題になれば儲けもんか

339 :Anonymous :2024/04/19(金) 10:31:41.98 ID:kxdWwMGo0.net
昨日登録者250万人の配信者がプレイしてたからなww
その時からトレンド乗ってたよ

340 :Anonymous :2024/04/19(金) 11:39:40.39 ID:Sp5SVpxL0.net
姉より優れた妹など存在しない

341 :Anonymous :2024/04/19(金) 12:34:51.84 ID:ZZ8u+W3a0.net
なに?優れているから妹ではないのか?

342 :Anonymous :2024/04/19(金) 14:33:46.33 ID:/LLMyEIM0.net
steamの方が高いのか

343 :Anonymous :2024/04/19(金) 14:51:40.59 ID:bAvK4dOU0.net
バニーガーデンみんな好きすぎだろw
ギャルゲーもうずっとやってないな。。。

344 :Anonymous :2024/04/19(金) 16:03:06.38 ID:yNZGX3370.net
qureateのってパンツで誤魔化されてるけどゲーム部分の出来がアレな感じじゃね?
バニーガーデンがどうかは知らんが

345 :Anonymous :2024/04/19(金) 18:04:10.14 ID:O3SUWhcG0.net
「G-MODEアーカイブス+ ペルソナ3 アイギス THE FIRST MISSION」PC/Switchで配信決定。
https://www.4gamer.net/games/792/G079268/20240419002/
https://store.steampowered.com/app/2850150/GMODE_3__THE_FIRST_MISSION/

346 :Anonymous :2024/04/19(金) 18:44:02.47 ID:0D8x7CQ30.net
バニーガーデンの3キャラは奇乳というほどではないと思う
(エロ漫画とかだと顔より大きいのがいたりする)
まあ、3人いるなら普通サイズとすごく大きいのと控えめなのと用意したほうがバランスは取れると思うけど
https://i.imgur.com/5iRBFEs.jpeg

347 ::2024/04/19(金) 19:08:43.58 ID:yCFdN6Ojx.net
身体のモデル共通なんじゃね?

348 :Anonymous :2024/04/19(金) 19:14:14.24 ID:GKcKroFG0.net
ニンテンドーストア見てたらG-modeアーカイブスでヘラクレスの栄光3があったんだけどSteamにも来るのかな

349 :Anonymous :2024/04/19(金) 20:29:37.05 ID:xmQ/5Ta9a.net
>>345
ガラケー時代遊んだ記憶があるが
内容全く覚えてないということは面白くなかったんだろうな、当時の俺

350 :Anonymous :2024/04/19(金) 21:13:29.84 ID:Z7b5kRA/0.net
この程度で奇乳とかどんだけ健全なエロ性活おくってるんだよ

351 :Anonymous :2024/04/19(金) 21:51:25.20 ID:oZxnxu5F0.net
>>350
お前は現実の女を見ろよ
こんなの奇乳以外の何者でもないぞ

352 :Anonymous :2024/04/19(金) 21:56:27.62 ID:K6kf8FVP0.net
アニメマンガゲームのキャラを現実とはあまり比べないよね
そんなん比べだしたら大体は奇形になるわ

353 :Anonymous :2024/04/19(金) 21:58:33.48 ID:dfmpLe6i0.net
非実在乳房の人権を認めろ

354 :Anonymous :2024/04/19(金) 21:59:32.21 ID:Y6EdDEYp0.net
新作無料のホラーミステリーAVG

星影の館殺人事件
https://store.steampowered.com/app/2901290/_/

355 :Anonymous :2024/04/19(金) 22:03:28.40 ID:Ziq55/z00.net
現実の重力は残酷なんだ、こんないい形の乳にはならないだきっと

356 :Anonymous :2024/04/19(金) 22:06:54.34 ID:NYVRi+gg0.net
>>351
現実でもこのレベルは稀によくいる

357 :Anonymous :2024/04/19(金) 22:16:45.40 ID:LAJordsfM.net
おっぱいは宇宙空間でこそ本領を発揮する

358 :Anonymous :2024/04/19(金) 22:18:49.56 ID:BTD/KZC7M.net
いっぱいおっぱい僕元気

359 :Anonymous :2024/04/19(金) 22:33:05.90 ID:3SbkRM+d0.net
>>351
こういう発言をしてしまう奴に限って…ってのが現実なんだよな

360 :Anonymous :2024/04/19(金) 23:01:05.08 ID:8srKOVxm0.net
和ゲースレ住民ならこのサイズくらい多くの者が許容範囲だろう

361 :Anonymous :2024/04/19(金) 23:10:16.92 ID:LAJordsfM.net
\エフ!/

362 :Anonymous :2024/04/19(金) 23:19:27.12 ID:/VXv+a4L0.net
範馬勇次郎かな?

363 :Anonymous :2024/04/19(金) 23:22:00.73 ID:tHQ3s1920.net
ドリームクラブの解像度上げてソフト本体500~1000円で売ってくれる方が嬉しいかな

364 :Anonymous :2024/04/20(土) 00:40:24.51 ID:rdr2VFN50.net
>>356
それが偽乳でないと断言できるかね?w

365 :Anonymous :2024/04/20(土) 00:46:38.43 ID:QbTq1yJj0.net
和ゲーメーカーに夢を見すぎ
そんな良心的価格で出すわけがない

>>332
switchで出せるレベルのお色気要素なのに成人向けコンテンツ扱いなのか
今のsteamってswitchよりも厳しいんだな

366 :Anonymous :2024/04/20(土) 01:39:40.37 ID:8rwZ+Q8Kd.net
バニーガールは好きだがオリジナルバニー衣装は好きではない

367 :Anonymous (ワッチョイ ff20-WUN8):2024/04/20(土) 03:31:44.79 ID:cgfq69MT0.net
じゃMOD作ってくれ

368 :Anonymous :2024/04/20(土) 06:06:06.48 ID:xN1bWBKc0.net
バニーガーデンは全員巨乳なのが気に食わない

369 :Anonymous :2024/04/20(土) 08:07:27.79 ID:vg7SPIsX0.net
貧乳MODの登場が待たれるな

370 :Anonymous :2024/04/20(土) 08:11:48.10 ID:qTVtZkTs0.net
貧乳DLCは日本だけ販売きっとバカ売れ間違いなし
海外はバニーマンでも出せば良い

371 :Anonymous :2024/04/20(土) 08:14:50.06 ID:M5WmQxf70.net
カスタマイズできればいい

372 :Anonymous :2024/04/20(土) 08:26:44.74 ID:7GBs1xmC0.net
頭身高くて貧乳ってのはちょっとな

373 :Anonymous :2024/04/20(土) 08:32:50.22 ID:HlLnnDu20.net
>>354
お笑いの麒麟の人みたいなのがいる

374 :Anonymous :2024/04/20(土) 09:04:20.90 ID:ToJCRAFj0.net
あ、犯人わかっちゃった

https://store.steampowered.com/app/2825070/Zombie_Police/
凸凹バディが事件に挑む!ゾンビ刑事の特殊捜査と田村ヤス刑事の推理力で真相に迫る、ミステリーADVが登場!

375 :Anonymous :2024/04/20(土) 09:16:46.31 ID:1teloWSkM.net
>>369
問題はmod作るほどの熱量持ったプレイヤーが居ないって事だな

376 :Anonymous :2024/04/20(土) 10:10:16.75 ID:m/dEo7uD0.net
>>369
おいおい同士がいるとか嬉しくなるねぇ

377 :Anonymous :2024/04/20(土) 10:16:01.84 ID:y0OTgZp+0.net
コピペ体型で3人並んでるのは流石に…ってなるわ

378 :Anonymous :2024/04/20(土) 10:36:40.84 ID:7GBs1xmC0.net
某アイドルゲーは14人だったかいたけどモデル3つ使いまわしだし
きょういの格差がないなんて割と普通なんで特におかしいと感じないな

379 :Anonymous :2024/04/20(土) 10:43:06.82 ID:oJ+6Zwz90.net
オプションで乳スライダーの実装が待たれる

380 :Anonymous :2024/04/20(土) 10:45:56.32 ID:xN1bWBKc0.net
お前が特段と巨乳好きなだけだろ

381 :Anonymous :2024/04/20(土) 11:14:39.84 ID:ew2offOZd.net
貧乳好きはホモ

382 :Anonymous :2024/04/20(土) 11:17:15.45 ID:esmCnOGL0.net
おっは゜いスライダーを思い出した
ILLUSIONが開発を支援する副業みたいな事をしてたらちょっと面白かったのかもしれない
今からでもやってくれんかな

383 :Anonymous :2024/04/20(土) 12:10:35.39 ID:cgfq69MT0.net
いいからドリクラとアイマスの昔のをリマスタだけして出して
UI以外は余計な事すんなよ
ボタン配置は自由にさせろ

っても歌あるからDLCは高いんやろな

384 :Anonymous :2024/04/20(土) 12:17:22.93 ID:ZFoHtQkl0.net
バニーガーデンはドリクラの後継みたいな顔してるけど強みだった各キャラのカラオケ無いから劣化版にしか見えねぇ

385 :Anonymous :2024/04/20(土) 12:49:24.32 ID:cgfq69MT0.net
まぁ3000円で歌と踊り入れろはさすがに酷かと思うが
後発だからなーまぁ劣化版よな

386 :Anonymous :2024/04/20(土) 13:04:34.63 ID:pqcBiQc2r.net
体型どころか腕の組み方まで同じ無個性並んでるのはもうちょっと何とかして欲しくはある

387 :Anonymous :2024/04/20(土) 13:05:57.95 ID:THi4byRR0.net
買おうと思ってたけど金太郎飴ならやめとくは

388 :Anonymous :2024/04/20(土) 13:51:34.47 ID:wfgj7YRa0.net
おまえらみんなホモだと思ってたのにこんなの裏切りだろ

389 :Anonymous :2024/04/20(土) 13:56:08.95 ID:6drFCtRR0.net
ホモじゃないからカスタムメイドにするわ

390 :Anonymous :2024/04/20(土) 14:10:33.47 ID:tylRXUXg0.net
系統が途絶えなかったことを喜んで廉価版と呼ぶべきでは

391 :Anonymous :2024/04/20(土) 14:12:31.66 ID:xN1bWBKc0.net
ハニカムのグラに慣れたら他のに戻れないな
CM3D2とか10年くらい前だろあれ
有志MODで綺麗になるん?

392 :Anonymous (ワッチョイ 9f33-gr1B):2024/04/20(土) 15:58:25.38 ID:JOq5IWUy0.net
>>384
キャラ数も少ないしな

393 :Anonymous (ワッチョイ 9ff3-NpPm):2024/04/20(土) 16:00:59.95 ID:OcbN6K2N0.net
ハニカムも後継みたいな雰囲気出してるけど拡張性無いの何とかならんか

394 :Anonymous (ワッチョイ 9f33-gr1B):2024/04/20(土) 16:04:08.99 ID:JOq5IWUy0.net
しかし、ドリクラのSteam版は絶望的だろうなぁ
セッちゃんとか、海外で未成年判定食らうわ

395 :Anonymous (ワッチョイ 97b9-s3rn):2024/04/20(土) 16:17:50.71 ID:3Z/tDQvM0.net
イリュやKISSのエロゲもsteamにあるけど貧乳に出来ないよう調整されてるんだよな

396 :Anonymous (ワッチョイ 97b9-hJEz):2024/04/20(土) 16:18:52.51 ID:hLduveAG0.net
貧乳に出来ないとか貧乳成人女性差別やん

397 :Anonymous (ワッチョイ bff0-9KmR):2024/04/20(土) 16:37:23.31 ID:z8tt+Y2m0.net
貧乳=ロリ判定されるから巨乳ばかりなのか

398 :Anonymous :2024/04/20(土) 17:17:46.36 ID:s6b1z6WcH.net
世界のロリコンが犯罪ばかりするのが悪い
ロリコンの権利のためにロリコンを殺せ

399 :Anonymous :2024/04/20(土) 17:37:43.87 ID:JOq5IWUy0.net
逆おま国で日本専売にすれば!
とも思ったが、Steam側のチェックに引っかかるかな

400 :Anonymous :2024/04/20(土) 17:53:08.69 ID:9bFq8yJL0.net
>>398
けど統計とったら圧倒的に非ロリコンのが性犯罪犯してるんだぜ
ただロリコンがレアで子供に手を出すとは何事かといった風潮からニュースで取り上げられ叩かれる

401 :Anonymous :2024/04/20(土) 17:58:26.16 ID:AL6YAF8h0.net
リアルロリコンの本場はヨーロッパ
最近もウクライナの孤児をドイツが買っていたと話題
非実在ロリにキャッキャしてるだけの日本は平和だ

402 :Anonymous :2024/04/20(土) 18:43:10.58 ID:lr2GX+FTd.net
AIイラストやり始めて5chで情報収集してると思うけどお前らの幼女好きってガチだったんだなってちょっと引いた

403 :Anonymous :2024/04/20(土) 19:02:52.02 ID:AL6YAF8h0.net
人様の著作物を勝手に使ったコラージュをイラストと言うのは辞めたまえ

404 :Anonymous :2024/04/20(土) 20:09:03.38 ID:7GBs1xmC0.net
>>401
表に出てこないだけで世界中でありふれてる出来事だと思うけど
自分より弱く小さいものを衝動のまま○○したいって
被虐心はケモノならもってて当然だし

405 :Anonymous :2024/04/20(土) 20:10:12.47 ID:32j021MK0.net
もうやめて!
楽しく遊ぶための情報交換の場で悲しい話しないで!

406 :Anonymous :2024/04/20(土) 20:15:56.16 ID:0Woy41oAM.net
ティンティンが大きくなる話はそろそろ止めろ

407 :Anonymous (ワッチョイ d754-EKc8):2024/04/20(土) 20:27:12.89 ID:T76mxWDc0.net
今ならスプリングセール中だしエロゲーやりたい時は普通にFANZAとかDLsite行くわ

408 ::2024/04/20(土) 21:07:39.53 ID:SdNderds0.net
>>404
白人どもは何故かケモナー大好きだしな。あいつら半分獣だろ

409 :Anonymous :2024/04/20(土) 21:24:38.69 ID:fN0KRyHT0.net
ちっぱいけもみみDLCはやく

410 :Anonymous :2024/04/20(土) 21:50:08.71 ID:yiXcrDXK0.net
ケモナー好きってホモかよw
...思い返してみると動物の着ぐるみ着てホモセパーティしてた議員がバレて自殺したとかいうニュース見たから合ってるわ

411 :Anonymous :2024/04/20(土) 21:55:04.71 ID:MmXwA6rw0.net
ロリコン好きみたいなものかw

412 :Anonymous :2024/04/20(土) 22:05:26.96 ID:oOzSJSdW0.net
外人はsteamでゲームを買ってない
steamのゲームはdodi repacksで集めているという真実

413 :Anonymous :2024/04/20(土) 22:20:22.74 ID:esmCnOGL0.net
>>408
そりゃあ
・大人のオモチャとしての人型の人形で裁判になって有罪にされる
・創作した二次元でも人権云々とか他諸々色々御託を並べてデザインに人物は使えない
他にもゴロゴロ出てくると思うぞ

414 :Anonymous :2024/04/21(日) 00:19:45.28 ID:dubumtbV0.net
>>413
QEDであった「受動意識仮説」やな
選択肢を潰された結果楽に使えるけもの使ってたらそれが普通になってしまったのかね
習慣に気を付けなさいそれはいつか性格になるから

415 :Anonymous :2024/04/21(日) 07:01:07.29 ID:GHlAxqDD0.net
ゾンビは銃で撃つのおkでヒトガタは…って奴か

バカが失敗すりゃahoな決まりごとが
バカが声あげりゃ必要のない無駄な法案が成立するこんな世の中じゃなあ

416 :Anonymous :2024/04/21(日) 07:57:17.48 ID:GHhEy/hc0.net
海外じゃゾンビ姦もできないってか

417 :Anonymous :2024/04/21(日) 08:49:42.53 ID:o+2YrO3oM.net
ゾンビランドサガの同人誌は全年齢って話か?

418 :Anonymous :2024/04/21(日) 09:20:43.05 ID:dubumtbV0.net
>>417
美醜で判断じゃね?

419 :Anonymous :2024/04/21(日) 10:29:22.17 ID:c9WdolO70.net
超大作サンドランド近づいてきたぜ

420 :Anonymous :2024/04/21(日) 12:06:27.19 ID:IgqBLZYp0.net
バンナムでしょ?

421 :Anonymous :2024/04/21(日) 12:15:05.83 ID:dubumtbV0.net
Vpetがかわいくてつらい…
ポストペットとか作ってたんだから日本でも作ればええのに…
AIが注目されているからこそ今でしょ!

422 :Anonymous :2024/04/21(日) 12:30:35.67 ID:GHhEy/hc0.net
たまごっちとか人工無脳とかとっくに過ぎ去った話だからなぁ
中国がそういう時代になったというだけで探せばあると思うよ日本で採算取れるほど売れるかは知らんがな

423 :Anonymous :2024/04/21(日) 12:33:19.80 ID:ZsRBq95A0.net
シーマンか

424 :Anonymous :2024/04/21(日) 12:44:59.52 ID:zaM0GDY4M.net
忘れ去られたaibo

425 :Anonymous :2024/04/21(日) 12:51:00.04 ID:3HJLGMKX0.net
伺か

426 :Anonymous :2024/04/21(日) 12:51:19.98 ID:bvENn9Io0.net
バーチャルペットは90年代からあったよな

427 :Anonymous :2024/04/21(日) 13:15:57.56 ID:dubumtbV0.net
>>424
アイボーと聞くともうモンハンワールド思い出しちゃうもんなぁ

428 :Anonymous :2024/04/21(日) 15:21:13.06 ID:vGBOuhBp0.net
steamでままにょにょ出してくれないかな

429 :Anonymous :2024/04/21(日) 20:12:00.59 ID:26U+UFxU0.net
GW10連休に向けてのいい和ゲー3選

430 :Anonymous :2024/04/21(日) 20:23:30.43 ID:AG9DZPLA0.net
悪い事言わないから逆転裁判、マブラヴ、うみねこは絶対やりなさい人生損するよ
うみねこはEP6くらいからウンコ化するけど漫画版が神だから最後まで読む事

431 :Anonymous :2024/04/21(日) 20:44:18.83 ID:zaM0GDY4M.net
マブラブならオルタのソシャゲで無料で遊べるってナから始まってドで終わる人が言ってたよ

432 :Anonymous :2024/04/21(日) 20:56:42.43 ID:Bz/lZ63H0.net
うみねこひぐらしってアニメも漫画もゲームもどれもボリュームが膨大すぎてもはや手が伸びづらい
富竹だけ知ってる

433 :Anonymous :2024/04/21(日) 21:20:31.18 ID:vXjsiXv1M.net
とみたけフラッシュ!

流行ったとき正解率1%未満の謎を解けるか!みたいな売り文句つけたコンビニ本買ったけどあれすぎてね・・・
うみねこも漫画喫茶でちょろっと読んだけど記憶はほぼほぼ残ってない

434 :Anonymous :2024/04/21(日) 21:26:43.64 ID:T0Etwja90.net
ネタはゴミだったけどそこまでは盛り上がっていたから許されている感はある
ノックスの十戒前提ならボコボコに言われても文句言えないのがひぐらし

435 :Anonymous :2024/04/21(日) 21:29:57.54 ID:AG9DZPLA0.net
ひぐらしうみねこは出題編と呼ばれる所までがピークで話の広げ方が文字通り異次元になってしまうのが問題
作者が相当な変人だから仕方ないのだけどひぐらしも後付けで酷い事になってるしうみねこも漫画版の締めがなければ到底お勧めできない作品だ

436 :Anonymous :2024/04/21(日) 22:02:33.32 ID:Je4l7JTU0.net
ひぐらしって完全版って言ってるのが2、3回は出て来てた記憶あるわ
ひぐらしうみねこは色々と評判聞くけど作家が同じ祝姫はあまり聞かないよね

437 :Anonymous :2024/04/21(日) 22:47:45.25 ID:ca0RSk42M.net
ノリが苦手だったからライター同じだと無理だわ

438 :Anonymous :2024/04/21(日) 23:38:10.19 ID:vO+Lgh050.net
竜騎士07は継続的に新作出してるけど全く話題にもならないよな

439 :Anonymous :2024/04/22(月) 00:46:58.07 ID:l4ZVhsa10.net
ひぐらしであんな解答出してきたから竜騎士の書いた物は二度と触らない

440 :Anonymous :2024/04/22(月) 02:13:44.25 ID:pYBiysjRM.net
ひぐらしはレナが狂うまではホラーで楽しかった
そのあとはホームアローンなコメディーだった

441 :Anonymous :2024/04/22(月) 02:46:09.30 ID:17Zwz9VIM.net
にぱー

442 :Anonymous :2024/04/22(月) 02:48:29.81 ID:rYqtrjHHr.net
ミステリの出題がファンタジーで終わる時点で人は選ぶわな

443 :Anonymous :2024/04/22(月) 05:04:54.65 ID:4GREgJ3z0.net
ひぐらしは日常パートがきつすぎる

444 :Anonymous (アウグロ MM36-5QcW):2024/04/22(月) 05:34:35.53 ID:17Zwz9VIM.net
ミステリーと言えばクロス探偵物語

445 :Anonymous (ワッチョイ 3d6b-z+rI):2024/04/22(月) 07:06:20.07 ID:Cnhgwzeh0.net
うみねこはやってないけどひぐらしアニメの新作の蛇足感半端なかったわ
なんであんなもん出したし

446 :Anonymous (アウアウウー Sab5-VEEt):2024/04/22(月) 07:26:02.19 ID:jP/hvkpga.net
完全新作が全くの泣かず飛ばずで、続きは蛇足で質も売上も全盛期からかなり劣ろうが
過去の有名作と関連付けて作ったほうが商業的にはかなりマシと見込まれてファンを無視してお出しされることはよくある
漫画とかでも多いよね

447 :Anonymous (ワッチョイ 62f0-3ynK):2024/04/22(月) 07:27:26.13 ID:RIPlvuJm0.net
ひぐらし新作は日常パート少なめでむしろ良かったわ

448 :Anonymous (ドコグロ MMcc-8FZg):2024/04/22(月) 07:41:32.77 ID:X+6uelmVM.net
Fateになれなかった敗北者じゃけんの

449 :Anonymous (ワッチョイ 0a20-hK1Z):2024/04/22(月) 07:44:37.95 ID:l4ZVhsa10.net
前も書いたけど若い人やそれまであまりゲーム小説映画漫画に触れてないほど>>430
みたいな事言うよな

洋和含めてツシマまで買うゲームねーな

450 :Anonymous (ドコグロ MM54-8FZg):2024/04/22(月) 07:55:02.81 ID:LO4SjEgeM.net
うっせーな428やれ

451 :Anonymous :2024/04/22(月) 09:49:23.13 ID:4GREgJ3z0.net
EVEシリーズ続編Steamで全然出ないからSwitchでやったけど出せばいいのにな
YU-NOとかは出てるのに謎だわ

452 :Anonymous :2024/04/22(月) 10:00:30.49 ID:Dd7P7uiT0.net
>>430
やったら人生損するみたいに言う

453 :Anonymous (ワッチョイ 18f2-3yGT):2024/04/22(月) 11:29:19.08 ID:aj2TQDGS0.net
>>449
人にとやかく言えるほど小説や映画を見ていない俺ですら
>>430は、やっすいなぁと思っちまった

454 :Anonymous :2024/04/22(月) 11:52:15.79 ID:2NeuK96w0.net
年代がほぼ同じだからそれしか知らないで育ったこどおじなんだろうなと

455 :Anonymous :2024/04/22(月) 12:04:38.18 ID:CK/f3JyM0.net
必ずしもそれしか知らないとは限らないんじゃね
自分自身の人生がよかった時期とか、若くて浅かったときに読んだ思い出補正がかかってるわけだろ
その後色々読んでても不当に高い評価になってる可能性はある

456 :Anonymous :2024/04/22(月) 12:30:12.04 ID:Hvrnv7lh0.net
https://store.steampowered.com/app/441350/Assault_Suit_Leynos/
118円
いろいろと問題あるみたいだが...

457 :Anonymous :2024/04/22(月) 12:35:30.09 ID:HEtr11Uw0.net
誰だって最初に触れた作品が自分の中ではオリジンだよね
自分は逆裁しかやってないけど、>>430にはその3作のなにが良かったのかぜひ語ってほしい

458 :Anonymous :2024/04/22(月) 12:44:18.33 ID:eSs/zoVQ0.net
ゲームのシナリオってだけでどれ言っても馬鹿にされる気しかしないのでおすすめなんてできないよ

459 :Anonymous :2024/04/22(月) 12:46:35.55 ID:T9n3ZumT0.net
>>430じゃないけど

逆転裁判 -> 異議あり!
マブラヴ -> 因果律量子論
うみねこ -> ひぐらしと違ってガチっぽいのでEpisode 02途中でやめた

460 :Anonymous :2024/04/22(月) 12:53:22.84 ID:duLCTVpb0.net
ハゲは嫌いだけど完全悪役なベアトリーチェを紆余曲折あるけど普通のキャラにまで変えさせた手腕はすごいよ

461 ::2024/04/22(月) 12:58:35.59 ID:1fE3VtnQ0.net
ひぐらしつまんなかったし、うみねこも絶対地雷だと思ってる

462 :Anonymous :2024/04/22(月) 13:32:36.41 ID:qmB30IFC0.net
空きあらば昔語りとコントローラー

463 :Anonymous :2024/04/22(月) 13:40:35.65 ID:wu9/mqk1a.net
なら今週発売和ゲーの百英雄伝とサガエメとサンドランドの話でもする?

464 :Anonymous :2024/04/22(月) 14:07:46.06 ID:48F6+gA+0.net
>>462
昔のコントローラーというとネジコンとかジョグコンとか?

465 :Anonymous :2024/04/22(月) 14:11:11.18 ID:L/JkZ4IE0.net
>>464
https://i.imgur.com/9cSGr2X.jpeg

466 :Anonymous :2024/04/22(月) 15:02:35.34 ID:Hvrnv7lh0.net
百英雄伝は続編への意欲はある的なこと言ってたが
またクラファンでもするのかね?

467 :Anonymous :2024/04/22(月) 15:14:45.04 ID:roHBQcaK0.net
>>451
続編2作のPC版はfanzaで売ってる

468 :Anonymous :2024/04/22(月) 15:48:27.08 ID:RIPlvuJm0.net
>>466
DLCは確定してる
今回で実績できるから続編作るなら融資やら大手の支援もあるんじゃね

469 :Anonymous :2024/04/22(月) 15:54:45.68 ID:DHFm14rC0.net
それがクソゲの実績にならなきゃいいが..(ライジング)

470 :Anonymous :2024/04/22(月) 16:08:24.43 ID:XwoRGMka0.net
>>467

DMMの謎の独占
二作とも結構おもろかったから昔遊んだ人にも遊んでみてほしいわ

471 :Anonymous :2024/04/22(月) 17:41:10.40 ID:VXCLh7oV0.net
その辺のADV系だとダンガンロンパは面白かったな

472 :Anonymous :2024/04/22(月) 18:01:38.82 ID:y5kEvjbPd.net
ダンガンロンパはダレるけど3の主人公の扱いとか結構衝撃だったよ
1も2もまぁそういうシーンあってなんだかんだ楽しかった

473 :Anonymous :2024/04/22(月) 18:03:04.65 ID:lysKMNFd0.net
>>446
シュタゲじゃん

474 :Anonymous :2024/04/22(月) 18:04:35.26 ID:4xlUOOd20.net
毎回言ってるがレイジングループは全員やれ、続編はやらんでいいぞ
あと最近でいえば未解決事件は終わらせないといけないからが一風変わったシステムでよかった

475 :Anonymous :2024/04/22(月) 18:06:21.94 ID:X+Q5vKH50.net
マジドロとかアーケード版よりコンシューマ版の方が動きがよくて、
アーケード移植品じゃなくコンシューマ版復刻しろって思う。

476 :Anonymous :2024/04/22(月) 18:28:17.20 ID:vvAkt2ep0.net
そのコンシューマー版をやってりゃいいじゃんか
スッチムに来いはちょっと贅沢が過ぎるぞ

477 :Anonymous :2024/04/22(月) 18:33:08.58 ID:bereTbjb0.net
>>474
続編ってのはデスマッチラブコメのこと?
そっちの方が先だぞ

478 :Anonymous :2024/04/22(月) 18:34:16.12 ID:XwoRGMka0.net
レイジングループもパラノマサイトも値段の割には面白かったな

479 :Anonymous :2024/04/22(月) 18:34:27.46 ID:/UhnAfzpM.net
【ドラゴンボール Z KAKAROT】完全初見によるドラゴンボールZ カカロット!!!!!!!!!!!!!ぺこ!【ホロライブ/兎田ぺこら】※ネタバレあり
https://www.youtube.com/live/QomUdQSAt9Q?si=oRw0zLg7QI8fd9Tm

おい!バンナム!
今がチャンスだ!
サッサとおま国解放しろ!!!

480 :Anonymous :2024/04/22(月) 18:34:30.09 ID:4t6bvX/h0.net
ガラケー版マジカルドロップの移植ならあるでよ
https://store.steampowered.com/app/1695510/GMODE19_DX/

481 :Anonymous (ドコグロ MM54-8FZg):2024/04/22(月) 19:55:01.79 ID:N876MqQ1M.net
移植というのもおこがましい
コピペでええやんレベル

482 :Anonymous (ワッチョイ cf01-VEEt):2024/04/23(火) 01:59:26.59 ID:0qKBBfP80.net
>480
それゴミだったわ。

483 :Anonymous (アウグロ MMa8-5QcW):2024/04/23(火) 02:05:38.89 ID:2m1P1+IxM.net
百英雄伝の発売日やな
アンロックまであと20時間かいてあるけど遅すぎない?

484 :Anonymous :2024/04/23(火) 03:03:00.93 ID:x/BBfEzw0.net
>>462
他のスレ違いの話題には文句を言ってこなかったくせに昔話とコントローラーの話題には文句を言ってくるのか
結局は自分が気に入らない話題にだけ文句を言っているだけだろ

485 :Anonymous :2024/04/23(火) 05:06:39.72 ID:xU4F1oyr0.net
ギャルゲの秘伝の技術が転用されてるな

Steam:プロ野球スピリッツ2024-2025
https://store.steampowered.com/app/2051010/20242025/

AI生成コンテンツの開示
開発者は、ゲームでのAI生成コンテンツの使用について次のように説明しています。

プレイヤーが入力した選手名やチーム名を含むテキストが、ゲーム中の実況音声として再生されます。
テキストから音声を生成する部分にAI技術が使用されています。

486 :Anonymous :2024/04/23(火) 07:47:15.10 ID:p/YH6TxWd.net
ラングリッサー1&2 70%オフ
https://store.steampowered.com/app/1060220/III/

487 :Anonymous :2024/04/23(火) 08:19:23.64 ID:LvVRq7FJ0.net
Steamで出てたのかと思ったらこれほんとにラングリッサー?キャラデザリファインで劣化って珍しいパターンだな
やっぱたわしじゃないとね

488 :Anonymous :2024/04/23(火) 09:12:00.37 ID:QNDTbTHd0.net
キャラ絵ならたわし版にも変えられるよ

489 :Anonymous :2024/04/23(火) 09:19:10.70 ID:WeBEocG6d.net
>>487
老害用にクラシックモードもあったはずだぞ

490 :Anonymous :2024/04/23(火) 09:23:38.66 ID:Jcfwe66m0.net
>>489
つ鏡

491 :Anonymous :2024/04/23(火) 09:25:47.08 ID:vR50Vq//0.net
そもそもゲームシステムが原作と違いすぎてリメイクになってない

492 :Anonymous :2024/04/23(火) 09:26:52.25 ID:0v0MYEsP0.net
オリジナルのやったことあるなら簡単になりすぎてて拍子抜けすると思う
FEみたいに難易度選べるとかもない

493 :Anonymous :2024/04/23(火) 09:27:07.30 ID:kdkEM1r70.net
リメイクならシステムが変わってもいいんじゃね
リマスターじゃないんだし

494 :Anonymous :2024/04/23(火) 09:42:17.90 ID:xy7tlntd0.net
アトラスが作ってたあのペルソナっぽいゲーム『メタファー:リファンタジオ』が10/11に発売決定とのこと
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240423-290678/

495 :Anonymous (ワッチョイ 0e60-cK01):2024/04/23(火) 09:51:12.12 ID:7c78d+ka0.net
>単なる王道ではなく
死亡フラグ?いやーすげぇ爆死しそうだ

496 :Anonymous (ワッチョイ d36f-3yGT):2024/04/23(火) 10:04:34.94 ID:iHxStDNk0.net
>>495
四次元殺法コンビのコピペが頭をよぎったわ

497 :Anonymous (ワッチョイ f692-e9l5):2024/04/23(火) 11:53:16.37 ID:E9gqDvjw0.net
メタファー
ゲーム内のBGMはお供の妖精が音楽魔法で主人公の脳内に流してるって設定らしい
BGM自体を世界観に落とし込んでいるのはちょっと面白い

498 :Anonymous :2024/04/23(火) 13:34:10.47 ID:BTufdUlB0.net
普通に面白そうだけどな 
ペルソナの学園部分が嫌いだったからよりオーソドックスなロープレ的になって楽しそう

499 :Anonymous (ワンミングク MMb8-XuD4):2024/04/23(火) 14:31:02.15 ID:EEFhIb+zM.net
ペルソナのパクリ感がすごい
本家が新作として出してるんだからもうちょっと雰囲気変えればいいのに

500 :Anonymous (ワッチョイ 1ee3-3yGT):2024/04/23(火) 14:48:35.18 ID:JbRLyIjF0.net
価格で目が飛び出た

501 :Anonymous (ワッチョイ 5c72-kdCE):2024/04/23(火) 15:03:04.55 ID:HBuJzUB90.net
MSストアからも出るようだしゲーパスも対応するんだろうな

502 :Anonymous (ワッチョイ 8c43-hK1Z):2024/04/23(火) 15:15:25.62 ID:hgmsy1SV0.net
まだなんにも分からないけどペルソナの戦闘システムで仲魔とかもないなら単調になりそうだなあ
剣と魔法ファンタジー世界だから仲魔じゃなくて普通に召喚獣使役とかかねえ

503 :Anonymous (ワッチョイ d1a4-5DG5):2024/04/23(火) 15:31:39.84 ID:ZBttluoo0.net
>>497
いや落とし込めてるか?それ
なにも面白くないだろ
いうてるだけ感が凄い

504 :Anonymous (ワッチョイ fcd3-/j4S):2024/04/23(火) 15:39:46.68 ID:kdkEM1r70.net
>>497
頭の中に流れてる曲に主人公が困惑するシーンでもあるんかね?
「さっきからなんなんだこの歌は!?」って

505 :Anonymous (ワッチョイ f692-e9l5):2024/04/23(火) 15:57:05.22 ID:E9gqDvjw0.net
主人公は無口系っぽいからアレだけど会話シーンで
妖精が「気休めだけどいつもの魔法をかけてあげる」とか言ってたよ
その時点から効果音だけだったところにBGMが流れ出すって展開

506 :Anonymous (スプッッ Sd9e-wHzW):2024/04/23(火) 16:13:15.27 ID:W/Qzygsfd.net
>>499
パクリってお前…

507 :Anonymous (ワッチョイ 1eee-8FZg):2024/04/23(火) 16:13:20.80 ID:xPxplk2j0.net
新規IPはお前らの報告待ち
俺のために名作かクソゲーか発売日に買って調べて報告してくれよ

508 :Anonymous (ワッチョイ 47b9-IV2N):2024/04/23(火) 16:25:40.07 ID:hdF9A6F70.net
テイルズ新作きたぞ!シャイアだってやったぜ!!!!

509 :Anonymous (ワッチョイ 8421-Gpou):2024/04/23(火) 16:29:05.68 ID:e7P7hTcJ0.net
>>504
目の前にレバーありそう

510 :Anonymous (ワッチョイ f692-e9l5):2024/04/23(火) 16:33:02.77 ID:E9gqDvjw0.net
星影の館殺人事件
https://store.steampowered.com/app/2901290/_/
1935年の洋館を舞台に織り成す、レトロな雰囲気の怪異ホラーミステリーアドベンチャー

無料だって

511 :Anonymous :2024/04/23(火) 17:54:34.87 ID:WWJOTZIC0.net
頭の中でBGMはドッコイダーが思い浮かぶ

512 :Anonymous (ワッチョイ af73-IV2N):2024/04/23(火) 20:13:35.38 ID:Dqt4HvRZ0.net
俺知ってるぜ
魔法かけてもらうのにDLC買わなきゃならんの知ってるぜ

513 :Anonymous :2024/04/23(火) 22:00:47.14 ID:VNtgmZXQM.net
ペルソナ5戦闘BGMセット880円
ペルソナ4戦闘BGMセット880円
ペルソナ3戦闘BGMセット880円

514 :Anonymous :2024/04/23(火) 22:13:02.20 ID:E9gqDvjw0.net
限定版には8種同梱予定
ペルソナ以外も...

コスチューム&バトルBGMセット【8種】
・メタファー:リファンタジオ 「ペルソナ5」秀尽学園高校制服&バトルBGM&バトルジングル セット
・メタファー:リファンタジオ 「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」八十神高校制服&バトルBGM&バトルジングル セット
・メタファー:リファンタジオ 「ペルソナ3」月光館学園制服&バトルBGM&バトルジングル セット
・メタファー:リファンタジオ 「ペルソナ2」七姉妹学園制服&バトルBGM&バトルジングル セット
・メタファー:リファンタジオ 「Persona」聖エルミン学園制服&バトルBGM&バトルジングル セット
・メタファー:リファンタジオ 「真・女神転生V」縄印学園制服&バトルBGM&バトルジングル セット
・メタファー:リファンタジオ 「真・女神転生IV」サムライ衆衣装&バトルBGM&バトルジングル セット
・メタファー:リファンタジオ 「世界樹の迷宮シリーズ」職業コスチューム&バトルBGM セット

515 :Anonymous :2024/04/23(火) 22:20:24.29 ID:xgNtE/dn0.net
PS2時代なら最初から無料で組み込まれていたけどPS3/360から増えたよな
発売と同時に有料DLCでシリーズ衣装別売りするの

516 :Anonymous :2024/04/23(火) 22:27:20.60 ID:hgmsy1SV0.net
ソウルハッカーズ2のDLCも酷かったなあ

517 :Anonymous :2024/04/23(火) 22:36:58.66 ID:UUnBhF1S0.net
DX版限定、予約限定DLCとか多いんだよな和ゲーは
有料で販売してくれよん

518 :Anonymous :2024/04/23(火) 22:50:22.32 ID:tqoPrVmY0.net
隠し要素やキャラとかDLCに回されちまってるからなぁ…
ゲームや遊び方を拡張してくれるんならまだいいけど発売前からあれやこれやて

519 :Anonymous :2024/04/23(火) 23:05:35.34 ID:LfFRzVts0.net
衣装BGMはともかくキャラやスキルは普通に入れといて欲しい

520 :Anonymous :2024/04/23(火) 23:06:27.53 ID:VNtgmZXQM.net
>>514
なんやうちのレスが悲しなってくるくらい完璧なDLCラインナップやな

521 :Anonymous (ワッチョイ 7431-hK1Z):2024/04/24(水) 00:34:05.57 ID:Th+1AszD0.net
百英雄伝のレビュー海外では概ね好評だが日本の評価が酷いことなってるな

522 :Anonymous :2024/04/24(水) 01:16:23.83 ID:I1XiRmBK0.net
>>514
せめて発売一ヶ月後に追加で出すならいいけど同時だと単に未完成品を切り売りしてるだけなんだわ

523 :Anonymous :2024/04/24(水) 01:34:51.49 ID:H+K6XktC0.net
百英雄伝は発売日を迎えてもバッカーが現品もコードも受け取れず
アーリーの意味がないと怒ってるようじゃな

524 :Anonymous :2024/04/24(水) 01:46:05.93 ID:v4tjCkfmd.net
なんか前にも別のゲームであったような

525 :Anonymous :2024/04/24(水) 01:51:59.47 ID:zdhflKUSM.net
百英雄伝つらそうやね
モーターフェス返品したから百英雄伝触って耐えられなかったらワンチャンサガエメ買いそうだわ
微妙なのはわかるけどやっぱ惹かれるものがあるのもたしかなんよねぇ・・・

526 :Anonymous :2024/04/24(水) 02:54:16.97 ID:I1XiRmBK0.net
バトルはサガエメの方が面白い
しかしフィールドやら世界観がとっつきにくすぎる

527 :Anonymous :2024/04/24(水) 03:26:46.02 ID:GTA8eh1cM.net
ライジングが微妙だったので予約しなかった
あれのせいで様子見勢が増えて売り上げ下がったと思う

528 :Anonymous :2024/04/24(水) 04:06:26.42 ID:zdhflKUSM.net
>>527
うちもライジング買ってクリアしたきおくはあるけど内容覚えてないわ
お使いしまくったくらいか・・・

529 :Anonymous :2024/04/24(水) 04:46:05.23 ID:nhVpM1Cq0.net
ゲーパスで気軽に出来るからええよな
既に仲間に出来ないバグがどーのこーの言われてるからちょっと待ってからのほうが良いかもしれん

530 :Anonymous :2024/04/24(水) 04:57:21.77 ID:A8RdPdMd0.net
ライジングもUIクソだったけどやっぱ百英雄もUIくそなんか改善アプデまで買わね
あとボタン設定できないとか見たけどこっちもかよこれライジングでもあったろふざけんなよ

531 :Anonymous :2024/04/24(水) 08:37:40.27 ID:JNGoQeEi0.net
百英雄伝パッと見は凄い好みだけど地雷臭も凄いから様子見

532 :Anonymous :2024/04/24(水) 09:27:05.48 ID:a0NAOid+0.net
世界樹みたいなゲーム探してるんですけどオススメありますか
以下やってます
芋の花
wiz五つの試練
ルフラン(合わなかった)
チームラいろいろ

533 :Anonymous :2024/04/24(水) 09:49:37.14 ID:Zz+xS1Wr0.net
ダントラ

534 :Anonymous :2024/04/24(水) 10:05:03.98 ID:cvqo6qhQ0.net
サガエメのビルドバトル特化が耐えられれば買えと
mapなんざ平面一枚絵で良い!って感じで

535 :Anonymous :2024/04/24(水) 10:05:23.93 ID:cvqo6qhQ0.net
>>532
もう少しで
とともの
出るから

536 :Anonymous :2024/04/24(水) 10:11:33.89 ID:vhppPO3S0.net
よくオススメされてるのを見かけるのはこれ
https://store.steampowered.com/app/1570510/Undernauts_Labyrinth_of_Yomi/
CSだと「黄泉を裂く華」ってタイトルのやつ

537 :Anonymous :2024/04/24(水) 10:14:55.05 ID:cvqo6qhQ0.net
>>536
うん、それはグロがイヤじゃなけりゃ面白いよ間違いなく
イヤなら新釈買ったらいい

538 :Anonymous :2024/04/24(水) 10:16:18.46 ID:a0NAOid+0.net
よみをさくはなまだやってなかったんでこれやりますわ

539 :Anonymous :2024/04/24(水) 10:16:30.34 ID:szwQ8wsU0.net
「◯◯ライクなゲーム」でググれば大体解決

540 :Anonymous :2024/04/24(水) 10:26:59.47 ID:YRlWd/Cp0.net
エクスペリエンス製はPT強化あるの好き
黄泉の変電は特に好き
どれか一本やると後は全部同じに見えるの嫌い

見た目華やかにしたいならデモンゲイズかね
CS版だとGWセールやってんじゃないっけかな?エクスペリエンス系を…
チラ見した気がする

541 :Anonymous :2024/04/24(水) 10:47:03.53 ID:YRlWd/Cp0.net
あーやってんな
PSストアで
デモンゲイズ2グローバルエディション874円
デモンゲイズエクストラ1760円

黄泉はセールしてなかったけど安いな…
お手軽版3080円 DLC込み4180円 
黄泉買いなおしたいけどsteamだとセールしても微妙に高いんよね
モン勇も買いたいけどswitchのシークレットセール見逃したせいでちょっと安いだけじゃ買えねぇ

542 :Anonymous :2024/04/24(水) 11:09:43.51 ID:H+K6XktC0.net
超絶安いセールを逃したせいで普通のセール価格では損した気分になり買えなくなる現象あるよな
実際は何も損などしていないのに

543 :Anonymous :2024/04/24(水) 11:12:40.09 ID:CNwuJkPN0.net
>>541
板間違ってないか?

544 :Anonymous :2024/04/24(水) 11:15:45.29 ID:24JbvslT0.net
家ゴミユーザーは皆が家ゴミ機を持っていて皆が家ゴミ情報を欲していると思ってるガイジだから

545 :Anonymous :2024/04/24(水) 11:23:42.23 ID:YRlWd/Cp0.net
>>543
まあそうなんやけどね
世界樹みたいなのって言われて範囲広げちゃった
安い所知ってんのになんも言わないのも騙した感じするし

ゲハ民みたいになんにでも噛みつく人じゃなさそうなのもあった

546 :Anonymous :2024/04/24(水) 11:47:09.82 ID:L9FRe/iZ0.net
CSだとこれ…を履き違えてCS版のセールを連投で語り出して言い訳してるの草w

547 :Anonymous :2024/04/24(水) 12:05:16.24 ID:ad6lczEq0.net
まぁそのくらい話の流れでいいじゃない

548 :Anonymous :2024/04/24(水) 12:31:47.33 ID:9jPQY8TU0.net
言い訳が最高にダサくてじわじわくる

549 :Anonymous :2024/04/24(水) 12:37:16.72 ID:pkMXNT4Z0.net
黄泉ヲ裂ク華はチームラのいつものを期待するとやり込み要素が浅すぎてガッカリするよ
最強アイテムの名前は例えば良い刀+5みたいな面白味のなさだしドロップしまくる上にクリア後コンテンツも少ない
薄味でいい、世界観や絵が気に入ったとかならいいとは思う

550 :Anonymous :2024/04/24(水) 17:38:31.93 ID:6nzT8gKu0.net
ととものよりXTH2やろう

551 :Anonymous :2024/04/24(水) 22:29:30.53 ID:Zz+xS1Wr0.net
黄泉華は即死攻撃する敵がわんさか出てくるくせに蘇生魔法ないからダレる

552 :Anonymous :2024/04/25(木) 00:32:55.06 ID:Uk+WE86PM.net
メタファーはDLC衣装とBGMだけだし要らなくねぇか
本編だけ買えばいい

553 :Anonymous (スップ Sd02-3yGT):2024/04/25(木) 02:35:59.15 ID:hd9848y3d.net
衣装はなんだかんだあると楽しめるから良い
デジタルアートとかサウンドトラックいらんから本編と衣装だけのをくれよ

554 :Anonymous (ワッチョイ 62b4-3ynK):2024/04/25(木) 05:57:18.16 ID:OLGJ9eTd0.net
衣装はいくらあってもいいけど発売日に別売りするのがダメ
嘘でもいいから発売後に好評につきDLC衣装出しますって売り出せばいいのに

555 :Anonymous :2024/04/25(木) 07:17:42.58 ID:y6Cri9V20.net
メガテン5の完全版ももうすぐだけど高いなぁ
アトラスは外部で買うって手段が潰されてるのが痛い

556 :Anonymous :2024/04/25(木) 07:19:14.45 ID:cB9DL5DM0.net
イラつくのは俺もそうだしわかるけどなんだかんだで同時発売が一番売れるだろうからなあ難しいね

557 :Anonymous :2024/04/25(木) 08:13:21.61 ID:maL6ay94a.net
>>555
外部で買えても円安きつすぎて安くならんわ

558 :Anonymous :2024/04/25(木) 08:17:19.02 ID:6nxoclpo0.net
鍵屋と言う名の転売ヤーから買う背信者は悔い改めてバルブ教に入信しろ

559 :Anonymous :2024/04/25(木) 08:42:09.97 ID:QxUIEIyb0.net
はい分かりました
ここ最近(10年以上)国が金出し渋ったのでわいに入る収入減ったので
もう鍵屋から買おうかと思ってる

ここ10~20年以上同じ量仕事しても国からもらう報酬たいして変わらんのに経費は上がる一方でな
なんで同じ量仕事してるのにずーっと実質マイナスやねんこちとら資格免許取るのにいくら金使っとるとおもってるんや

560 :Anonymous :2024/04/25(木) 08:42:39.83 ID:9wbrC2hO0.net
>>558
え?メガテン5のキーがもう既に生成されてるんですか?

561 :Anonymous :2024/04/25(木) 08:44:48.75 ID:qpI6phKK0.net
円安だから鍵屋も言うほど安くもないけどな

562 :Anonymous :2024/04/25(木) 08:47:18.40 ID:09a59UWQ0.net
お金に困ってるならゲーム買うなよ…

563 :Anonymous :2024/04/25(木) 08:49:03.11 ID:mXBWrlsK0.net
詐欺にあうのが目に浮かぶ

564 :Anonymous :2024/04/25(木) 08:57:22.10 ID:uRzj8GiE0.net
変なキー使って垢バンされたら最悪だろデメリットが大きすぎるんだよ
金無いならtorrentとかいくらでもタダで落とす方法あるだろ

565 :Anonymous :2024/04/25(木) 09:05:26.44 ID:QxUIEIyb0.net
そこまでは困ってはないよ?でも前と同じ量仕事してんのにずっと実質マイナスとかきついよ?
国からの金で生かしてもらってるんだがずーっと実質マイナスなんよな
消費税〇パー上がったら報酬〇パー近く上がらないとダメだろ…ってのがここ20年以上ずっとあるわ

566 :Anonymous :2024/04/25(木) 09:11:26.17 ID:mXBWrlsK0.net
ゾンビ企業で成仏する前に早いうちに時代に対応しような

567 :Anonymous :2024/04/25(木) 09:11:37.52 ID:YrcZVssO0.net
グラボの個人輸入にゲームバンドル輸入とかはやってきたけど最近16666円未満の関税と消費税踏み倒すラインでaliでモバイルモニターとかegpuドックとか電化製品注文してるとなんか日本に税金落とすのがアホらしくなってきた
なんで日本で10000円物買ったら追加で1000円政府に金を渡さないといけないんです?

568 :Anonymous :2024/04/25(木) 09:27:00.71 ID:QxUIEIyb0.net
おい海外から物買って持ってくるのと一緒にすんなや>>567
こっちは同じ量仕事してんのにマイナスやねんぞ
まぁここまで言ったら分かるだろうが医療点数が物価上昇と税金上げに全く追いついてないんよ
実質マイナスがずーっとよ

569 :Anonymous (ワッチョイ a88a-Wa0z):2024/04/25(木) 09:35:03.93 ID:YrcZVssO0.net
>>568
なんかすまん…
とりあえずg2aとかの鍵屋使うよりかはplanetexpressとかの私書箱で海外住所持てるサービスで住所確保してvpnでhumbleとかdlgamerとかのちゃんとしたリセラーから買ったほうが安全だと思う

570 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-cK01):2024/04/25(木) 09:55:52.13 ID:BDv0CHFy0.net
>>555
CDKがたまに安くやるくらいか
日本語版あるっつって無い時あるけど

571 :Anonymous (ワッチョイ 0a20-hK1Z):2024/04/25(木) 10:23:39.63 ID:QxUIEIyb0.net
ああすまんな
でもたぶん数年後には大病院しか残ってないかもな
なにやるにも予約で数週間、急な何かあっても無理ですってなるわ
だって医療点数と物価上昇がまるであってないもん氏ねカスが

572 :Anonymous (スププ Sd70-biiO):2024/04/25(木) 11:16:40.54 ID:tIWBrFJjd.net
普通の日本人「嫌なら日本から出ていけ」

573 :Anonymous :2024/04/25(木) 11:45:59.35 ID:mXBWrlsK0.net
医療系は大変だろうが、まぁ頑張ってまともな政治家に頼めよ

574 :Anonymous :2024/04/25(木) 11:50:02.06 ID:VBqhoYxDM.net
10年も20年も同じ仕事しかしてないんじゃ給料上がらんわな

575 :Anonymous :2024/04/25(木) 13:07:20.26 ID:5OpkG8/Q0.net
海外ストア10ドルが1555円に為替手数料
高っけえ…

576 :Anonymous :2024/04/25(木) 13:15:12.91 ID:aTDUj+OL0.net
これを見越してのおまキーだったんだ
さすがバンナムカプコン

577 :Anonymous :2024/04/25(木) 13:18:22.64 ID:mXBWrlsK0.net
アマゾンとかの国内販売用キーの値段もチェックしとけよ

578 :Anonymous :2024/04/25(木) 13:19:54.56 ID:EKGVQKIK0.net
>>575
増税眼鏡になってかは
円安進みまくりだからね…

579 :Anonymous :2024/04/25(木) 13:28:16.14 ID:lFRue6bD0.net
元々は円安にする為に国が動いたからな、そこで米国の利上げが重なって去年末迄って話しだったが今も続いてるから今年は円安更新だな
金持ってる奴は笑いが止まらん罠w
ここまで来たら外部ストアじゃなくsteamで買えよって話だな

580 :Anonymous :2024/04/25(木) 13:34:43.79 ID:mXBWrlsK0.net
円介入したら今、介入頑張ってる国がどーんといっちゃうかもね

581 :Anonymous :2024/04/25(木) 13:37:27.85 ID:tOiI3exu0.net
俺もここ丸まる1年くらいsteam直買いだわ…まぁ一番シンプルな買い方だから悪いことではないのだが…

582 :Anonymous :2024/04/25(木) 14:11:13.85 ID:wrqfXSvA0.net
岸田は財務省と経団連の犬だからな
あいつらにとって都合のいい増税と円安は増々進むだろうよ
野党が無理なら、せめて自民内の反主流派に替えないと

583 :Anonymous :2024/04/25(木) 14:48:44.61 ID:z9XWRHN20.net
何のスレだっけ

584 :Anonymous :2024/04/25(木) 15:14:21.35 ID:M31QLXRf0.net
円安は国益だからなんともだな

585 :Anonymous :2024/04/25(木) 15:23:12.05 ID:bMkzTaJaa.net
政治経済分かってるフリするスレ

586 :Anonymous (ドコグロ MMcc-8FZg):2024/04/25(木) 16:05:06.03 ID:aXWA/LWQM.net
岸田の下の名前も知らないだろお前ら

587 :Anonymous (ワッチョイ 9bdc-yD/S):2024/04/25(木) 16:39:50.64 ID:XH0CGeXC0.net
岸田メルだろそれくらい知ってるよ

588 :Anonymous (ワッチョイ 683d-7fTj):2024/04/25(木) 16:56:37.65 ID:hKZDj44l0.net
230だろ

589 :Anonymous (ワッチョイ cbf2-NXXU):2024/04/25(木) 16:58:26.72 ID:7XJV0+170.net
仲間内では親しみを込めてフミオとかクソメガネとか呼んでるからわかるよ

590 :Anonymous (ワッチョイ c7a5-mGvF):2024/04/25(木) 17:07:36.51 ID:ieOX2Cqb0.net
お前らが自民に投票するから

591 :Anonymous (ワッチョイ 683d-7fTj):2024/04/25(木) 17:12:36.68 ID:hKZDj44l0.net
かと言って他に投票する所ねーし
れいわとか論外だしな

592 :Anonymous :2024/04/25(木) 17:28:01.91 ID:DhtN2R0f0.net
トランプが大統領になれば円高になるやろ

593 :Anonymous :2024/04/25(木) 17:38:59.82 ID:DJ1w81rJ0.net
ダイゲのログインボーナスが復活したらしい...

594 :Anonymous :2024/04/25(木) 17:55:26.36 ID:t4cmxG4v0.net
浅い政治レスのスクリプト感が凄い
一つぐらい混ざっててもバレなそう

595 :Anonymous :2024/04/25(木) 17:57:56.03 ID:mnIdl5Wh0.net
マーベラスなセールだな

596 :Anonymous :2024/04/25(木) 18:15:30.10 ID:VBzf4y2Y0.net
GMGがドル表記やめたときにみんな怒ったけどむしろ円表記になって良くなるとは当時思わなかったな…

597 :Anonymous :2024/04/25(木) 18:54:45.45 ID:g3+KSkpy0.net
Steamの円表記の時もそんな動きがあった気がする

598 :Anonymous :2024/04/25(木) 19:03:14.25 ID:DJ1w81rJ0.net
単に為替レートだけで見ればアレだけどビッグマック指数なんかで見ると
例えばサンドランドあたりは日本では約19個分、アメリカでは約11個分っていう

599 :Anonymous :2024/04/25(木) 20:29:51.37 ID:gkTiQDYc0.net
サガエメは0時解禁か

600 :Anonymous :2024/04/25(木) 20:49:59.92 ID:ONPudRVBa.net
そして明日はととものリマスター1と2
各2980円 高い!

601 :Anonymous :2024/04/25(木) 20:56:23.12 ID:EUZuPvPc0.net
PSPのリマスター移植なんて980円位にしとけよマジで

602 :Anonymous :2024/04/25(木) 20:59:51.39 ID:EUZuPvPc0.net
1の方はSwitch版フルプライス2480円でいまセールしてて992円だな

603 :Anonymous :2024/04/25(木) 21:03:31.25 ID:mXBWrlsK0.net
アライアンス・アライブ買っちゃいな

604 :Anonymous :2024/04/25(木) 22:55:51.10 ID:zHQphKsy0.net
>>592
円安に怒ってるってやってたな
1ドル100円くらいまで戻るならトランプで良いよ

605 :Anonymous :2024/04/26(金) 02:00:48.30 ID:BpRJm71o0.net
PSPのリマスター移植って意外とSteamに出てる?
ペルソナ3 ポータブル、FF3(3D)、イース7、メタルギアソリッド ピースウォーカー、那由多の軌跡はPSP発だった気がする
SteamのメタルスラッグXXは日本語非対応だったような?

606 :Anonymous :2024/04/26(金) 02:17:21.77 ID:Ra1sCPm7d.net
CCFF7もPSPからのリマスターだと思うけどリメイクだろってくらい映像綺麗でビビった
オリジナルはやってないけどシステムちょい古臭く感じるくらいでやって良かった

607 :Anonymous :2024/04/26(金) 03:37:21.55 ID:4QICXr2j0.net
青鬼が3Dになってて草
https://store.steampowered.com/app/2889120/___Absolute_Fear_AOONI/

608 :Anonymous (ワッチョイ e205-ompQ):2024/04/26(金) 07:50:07.58 ID:klDMwhQi0.net
CCFF7Rはリマスターって言ってるけどリメイクだろあれ
システム改修してフルボイスにしてグラフィックも作り直してるでしょ

609 :Anonymous (ワッチョイ d958-VEEt):2024/04/26(金) 08:00:28.13 ID:Ds1oOzpi0.net
>607
青鬼の着ぐるみ感がwww

610 :Anonymous (ワッチョイ a6d5-z+rI):2024/04/26(金) 08:05:54.26 ID:YvrtLzm30.net
メガトン級ムサシ来とるやん
アニメは見たんだよな

611 :Anonymous (ワッチョイ a6aa-EX8r):2024/04/26(金) 08:06:41.38 ID:SMWhbi7e0.net
>>608
がわを変えて骨組みは使ってるからリメイクとリマスターの間だよね
変に変わりすぎず良い作り直し

612 :Anonymous :2024/04/26(金) 13:14:20.68 ID:BFuDCHWe0.net
ゆめにっきもそうだけどなぜか3D化したがるよね
PS1時代じゃないんだから…

613 :Anonymous :2024/04/26(金) 13:16:26.49 ID:klDMwhQi0.net
3Dのが作るの楽だからしょうがないね

614 :Anonymous :2024/04/26(金) 13:26:06.10 ID:DH5nTiR70.net
昔のGジェネが962円か

615 :Anonymous :2024/04/26(金) 13:46:01.96 ID:G55tmT3CM.net
昔のとか言うからクロスレイズ以外がだたのかと思った
クロスレイズはソシャゲ以外では最新だぞ

616 :Anonymous :2024/04/26(金) 13:53:08.99 ID:3uTA2ejl0.net
宇宙世紀じゃないのが凄い残念だがスパロボよりはさくっとやれそう
ほぼオリキャラしか使わないだろうな

617 :Anonymous :2024/04/26(金) 14:54:00.59 ID:xerLReqZ0.net
>>610
なんだかんだで売れてんのかね

618 :Anonymous :2024/04/26(金) 17:03:42.37 ID:lw78ZapH0.net
鉄拳メタスコア91の化け物タイトルなのに日本の評価クソ悪いの笑う
OW2やCODもそうだけど日本人対戦ゲー嫌いよねどれも明らかにジャンル内最高レベルのデキなのに

619 :Anonymous :2024/04/26(金) 17:21:28.17 ID:xerLReqZ0.net
>>618
百英雄伝すら海外じゃやや好評なのに日本だけにするとやや不評やし…
いや英雄伝完璧や!とはプレイしてると思わないけど酷評するほどでもないのも確か
回復の消費MPは今すぐ下げてほしい

ファン故の批判なのか炎上したから叩きたいのかよーわからんくなるわ

620 :Anonymous :2024/04/26(金) 17:28:48.48 ID:QEUmy7k00.net
海外のインディーが、日本人のレビューは辛いけど公平だと言ってたな
もちろん個人個人ならいかれたやつもいるだろうが全体の傾向としてね

あと価格に応じて若干辛口度も変わる印象

621 :Anonymous :2024/04/26(金) 17:31:28.32 ID:saejh8Xn0.net
百英雄伝はバッカー特典でネームドNPCとしてゲーム内に登場できるんだけど
その事情を知らない一般ユーザーからバグ疑惑持たれててフフってなった
 
https://x.com/Eiyuden_JP/status/1783021561001443339

622 :Anonymous :2024/04/26(金) 17:43:03.01 ID:xerLReqZ0.net
>>621
そいや急にアルファベットの名前持ったNPC出てきたときはなんやこれ…と思ったけどその話思い出してこれかと
戦争時に出るって話は聞いてたけど序盤の街にすでにいるんよね
ちょいちょいネコに名前付いてたりするからそれもバッカーなんやろか

623 :Anonymous :2024/04/26(金) 17:52:06.11 ID:52a6cryK0.net
>>618
ゲーセンからの対戦ゲーで育ってんのが殆どだろうから疲れたんだべ

624 :Anonymous :2024/04/26(金) 17:55:49.36 ID:a1yWKP7r0.net
和ゲーではなかったと思うけど固有グラ用意されたバッカーがそこら中で意味深なセリフ喋りまくって雰囲気ぶち壊してるゲームあったな

625 :Anonymous :2024/04/26(金) 18:18:16.91 ID:KIDXmP3F0.net
>>622
名前付きNPCにペット、銅像とか絵画も妙に浮いてるのは数万以上出したバッカー特典よ

626 :Anonymous :2024/04/26(金) 20:03:04.92 ID:pQjibcs50.net
2人プレイ対応忍者アクション『闇の仕事人KAGE Shadow of the Ninja』8月29日発売へ。
新忍者アクションなど追加要素導入で34年ぶりにリメイク - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240426-291297/

闇の仕事人KAGE Shadow of the Ninja
https://store.steampowered.com/app/2543760/

627 :Anonymous :2024/04/26(金) 20:05:16.29 ID:BxoR9TTdM.net
対応忍者をタイマニンと読んだ奴オナ禁

628 ::2024/04/26(金) 20:08:52.56 ID:l3Sz9i6hM.net
ペル3Rもうセールしてるんか

629 :Anonymous :2024/04/26(金) 20:42:32.48 ID:hu2Cx4Pa0.net
サンドランド面白そうだが高ぇな

630 :Anonymous :2024/04/26(金) 20:52:26.39 ID:NqZ0me3o0.net
>>626
相変わらずのドット絵クオリティ
ナツメはもっと評価されていい

631 :Anonymous :2024/04/26(金) 21:25:33.79 ID:pQjibcs50.net
奇天烈相談ダイヤル
https://store.steampowered.com/app/2901310/
0円

632 :Anonymous :2024/04/26(金) 21:29:43.73 ID:Z8TMraT60.net
キ~テレ~ツガイジン~

633 :Anonymous :2024/04/26(金) 21:30:15.53 ID:zVNqxiJR0.net
メタルギアソリッドコレクションがセールしてるから買ってみたけど、1についてはPS版でなくGC版を移植して欲しかったなぁ

634 :Anonymous (ワッチョイ d17e-5DG5):2024/04/26(金) 22:24:48.10 ID:H5MXKkFu0.net
>>618
鉄拳8は日本だけじゃねーぞ
むしろ日本のほうが比較的叩かれてないかと思ってたわ

635 :Anonymous (ワッチョイ f692-e9l5):2024/04/26(金) 22:29:02.23 ID:iCVAPRAN0.net
工画堂スタジオが15年以上ぶりに正統派戦術級ターン制ストラテジーを出すだと...
https://dengekionline.com/article/202404/1609

636 :Anonymous (ワッチョイ 46a2-NV1y):2024/04/26(金) 22:42:27.25 ID:bfKeApgH0.net
5/20予定
One-inch Tactics
http://one-inch-tactics.kogado.com/
https://store.steampowered.com/app/2743970/

637 : 警備員[Lv.38(前12)][初] (ワッチョイ dac8-eBsK):2024/04/26(金) 22:46:53.01 ID:VHmdCrM70.net
FF7REMAKE頑張ってクリアしたけど信じられないぐらいつまらなかった

638 :Anonymous (ワッチョイ 0e60-cK01):2024/04/26(金) 22:47:32.16 ID:3uTA2ejl0.net
難易度よりも地形効果激強で多数の武装と戦術駆使する色々できるゲームだといいな

639 :Anonymous :2024/04/26(金) 22:53:30.40 ID:qJ7327YD0.net
>>635
インディーゲーム?

640 :Anonymous :2024/04/26(金) 23:39:27.20 ID:EVB+8xUT0.net
パワードールを今風にリメイクした方が売れるんじゃないか

641 :Anonymous :2024/04/27(土) 00:13:14.45 ID:1cB2xeK90.net
>>635
そんなものより戯画マイン系をだな

ちがったバルド系だったすまんこ

642 :Anonymous :2024/04/27(土) 00:16:08.81 ID:LJTxkbKW0.net
>>637
リメイクはスルーしてリバースやるのが正解

643 :Anonymous :2024/04/27(土) 00:18:25.99 ID:1cB2xeK90.net
>>637
残念だったな
面白さは人それぞれだ
近々お前さんのベストゲームに出会えることを祈っとくよ

644 :Anonymous :2024/04/27(土) 00:24:32.19 ID:SCZ/dzY30.net
>>635
公式ライブ観てたが
クラファンって聞いてたが直接出すんだな

太ももライザライクなロボゲーらしいから楽しみだわw

645 :Anonymous :2024/04/27(土) 01:01:30.98 ID:+tF4AAPA0.net
工画堂は今こそ電波曲で有名になったエンジェルラビィと元になってるASをリメイクしよう
音ゲー楽しかったぞ、当時は

646 :Anonymous :2024/04/27(土) 01:06:14.65 ID:H8/G6YqZ0.net
>>635
羅刹出してほしいなぁ

647 :Anonymous :2024/04/27(土) 01:09:21.29 ID:qh8xxZ3B0.net
令和最新版のパワードールズは作らんのか?

648 :Anonymous :2024/04/27(土) 01:11:58.05 ID:qh8xxZ3B0.net
こういう亜種的なものではなく

649 :Anonymous :2024/04/27(土) 01:30:57.20 ID:fB4YjIx/0.net
社内インディー感、飾り気のないシンプルな作り、価格
どことなくダンジョンエンカウンターズを彷彿とさせるな
今年はパワードール30周年だと言うのに...

650 :Anonymous :2024/04/27(土) 03:22:11.88 ID:CBzbbop20.net
Valveが主催しろよ
このサードパーティーイベントはKOMODO HAWAI'Iの主催です
https://store.steampowered.com/developer/KOMODOHAWAII/sale/goldenweek2024

651 :Anonymous :2024/04/27(土) 03:54:45.61 ID:KCAO4g2W0.net
どこどこ主催のサードパーティーイベントなんてしょっちゅうあるぞ

652 :Anonymous :2024/04/27(土) 04:54:34.50 ID:LJTxkbKW0.net
GWなんて日本だけだしな

653 :Anonymous (ワッチョイ 29aa-rXsg):2024/04/27(土) 07:57:15.86 ID:PhSVjXiM0.net
>>618
いやいや発売直後は強キャラがいてバランスは悪いが高かったんだよ
でも数カ月のうちに告知もなかったキャラ衣装有料をやって評価さがってさらに有料バトルパスまではじめやがったんだ
それで高い金出してシーズンパスが入ったアルティメットエディションを買った外人が叩いてる

654 :Anonymous :2024/04/27(土) 08:33:35.93 ID:SCZ/dzY30.net
とともの出たが高いな
てか、2を買えばいいんだよね?

655 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-cK01):2024/04/27(土) 09:44:34.91 ID:P0gmimBi0.net
>>637
仕方ないさ7やった人の更に一部にしか向けてねぇから
リメイクリバース共にセンス無くなった開発のやらせたい事を
3回分カネ払ってさせてもらう義務ゲーだし
ある意味軌跡シリーズより酷くなってるからなゲーム性

656 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-cK01):2024/04/27(土) 09:45:02.28 ID:P0gmimBi0.net
>>654
両方のバンドル買えば?

657 :Anonymous :2024/04/27(土) 11:17:53.67 ID:sv7dYNuQ0.net
最近インディーのローグライクFPSしかやってないな
全部パクりレベルの類似ゲーなのに続けるの異世界なろう系読み続けてる感覚に似てる

658 :Anonymous (ワッチョイ b594-pDf4):2024/04/27(土) 11:23:34.89 ID:p18R8eAA0.net
>>637
本当にクソつまらんよな
なんかムービームービーでプレイが途切れ途切れになるし
FF15の方がずっと面白かったわ

659 :Anonymous (ワッチョイ 7e05-M5Ta):2024/04/27(土) 11:41:30.25 ID:dddLRHRo0.net
FF7Rは原作好きだからハードまで全部やったけどクソゲーだと思う
シナリオが改悪且つ低クオリティでアクションも退屈
アクションにするなら敵が硬いのだけはやめとけと思う
戦闘中やれる事がただでさえ少ないのにアイテム縛りで難易度調整するのもクソ

660 :Anonymous (ワッチョイ f3a5-mNzP):2024/04/27(土) 12:19:55.81 ID:SCZ/dzY30.net
>>656
いずれは両方欲しいけどw

661 :Anonymous (ワッチョイ 4690-cK01):2024/04/27(土) 12:34:01.52 ID:fbtAAYhO0.net
ザックス推しされても困るんだよねCCだかACだかやってないから思い入れなんもないし
キングダムハーツと一緒で派生作品の弊害

662 :Anonymous :2024/04/27(土) 13:14:23.69 ID:0NuYYUeG0.net
やめなよ

663 :Anonymous :2024/04/27(土) 13:39:49.51 ID:mR4SgRxK0.net
エバークライシスのキャラとかスマホゲーすら絡めるしな
FF7とかキンハーとかすばらしきこのせかいとか
ハード跨ぎを平然とする意識高いノムテツ系の悪いところの一つ

664 :Anonymous :2024/04/27(土) 13:46:38.36 ID:fB4YjIx/0.net
野村「うーん。Aちゃんさあ。FF7をただリメイクするって余りに平凡じゃない?」

665 :Anonymous :2024/04/27(土) 13:49:04.22 ID:DWCe/fph0.net
定年まで食いつながないといけないからね

666 :Anonymous :2024/04/27(土) 13:56:28.65 ID:Hc8A65BGd.net
CCFF7Rをやったら今後のザックスが気になりすぎる存在になったからCCお勧め
7で一番好きなキャラにまでなったかもしれん

667 :Anonymous :2024/04/27(土) 13:58:16.84 ID:sv7dYNuQ0.net
まだクラウドの息子が主役のFF7デスティニーで食いつなげて老後も安泰

668 :Anonymous :2024/04/27(土) 13:59:42.12 ID:+tF4AAPA0.net
ザックスとエアリス夫婦だしひと粒でニ度美味しいのは確かである
でもザックスの最後は見たくないから二度とやりたくない

669 :Anonymous :2024/04/27(土) 14:04:03.01 ID:O0THAUjM0.net
PSの7やったはずなんだけどザックス全然記憶にないんだよなあ

670 :Anonymous :2024/04/27(土) 14:08:38.63 ID:jY6NKhPR0.net
>>669
ニブルヘイムの思い出でちょろっと出てくるだけだからね

671 :Anonymous :2024/04/27(土) 14:44:52.63 ID:qh8xxZ3B0.net
>>669
インターナショナル版からザックスの出番が少し増えたんだよな
一気に掘り下げられたのはもちろん主役張ってるCC

672 :Anonymous :2024/04/27(土) 15:00:06.80 ID:ijC892mq0.net
loop8がセールしてるけどどうなんだろ

673 :Anonymous :2024/04/27(土) 15:04:04.63 ID:A3VF4JS6d.net
7リメも7リバもストーリー改悪酷かったな
リバはゲーム部分は多少マシだったけどエアリスのシーンとか終盤とかがとにかく酷すぎ

674 :Anonymous :2024/04/27(土) 15:26:12.25 ID:U9+EvYZ+0.net
フィーラーとかいらないんだよ
原作の7はクラウドの記憶に関するミステリーの完成度が高かったから評価されてたのに
もうみんな結末を知ってることが当たり前の構成になってて話が破綻してる

675 :Anonymous :2024/04/27(土) 15:27:51.66 ID:+tF4AAPA0.net
どん兵衛のCMが面白かったからリメイクした甲斐あったよ

676 :Anonymous :2024/04/27(土) 15:46:55.20 ID:C2PxSPiu0.net
PC版FF7のmodの出来が素晴らしいのでリメイク版の改悪の話を聞くと益々買う気が失せるな
Steam版FF7はおま国制限が解除されそうにないしなぁ

677 :Anonymous :2024/04/27(土) 16:10:50.64 ID:1cB2xeK90.net
PSFF7やってりゃそりゃ話もキャラも知ってるしバトルもシステムも
昔のに慣れてるから昔のほうが良かったってなるのはしょうがない
FF7初体験リメイクなら楽しめるんじゃないか

ザックス?FF7には必要ないね…

678 :Anonymous :2024/04/27(土) 16:50:42.60 ID:9cRoCQBD0.net
今FF7配信してる奴ら、普段の半分か3分の1くらいしか
視聴者いないな
業が深すぎる

679 :Anonymous :2024/04/27(土) 16:57:40.79 ID:+tF4AAPA0.net
そもそも自分でやりたいから見てないって人のが多そうだけどどうなんだろうな
GWだし今からやるぞって人も多そうだけど

680 :Anonymous :2024/04/27(土) 17:10:41.24 ID:qh8xxZ3B0.net
>>679
たしかに
やる気あるなら見ないわRPGなんかは
やるかわからんが多少興味あるくらいのならともかく

681 :Anonymous :2024/04/27(土) 18:01:25.14 ID:AWe1pTJEd.net
なんかキモイやつがうんこみたいなブログでイキってるぞ

「ステラーブレイドにPC版(Steam)は無し!wいい加減PS5買えよゴミ共がwww」
https://terebianimenadohyouka.hatenablog.jp/entry/2024/04/09/180414

682 :Anonymous :2024/04/27(土) 18:26:01.16 ID:ZYHevpLJ0.net
そもそも買いたいときに買わせてくれなかったんだよなぁ・・・
そして今更買うにはしょぼいし
ブラボ完全版出してきたら買うかも試練が今は魅力が全然無い

683 :Anonymous :2024/04/27(土) 18:27:18.38 ID:lMRa9Kd/0.net
>>681
どうでもいいクソブログ上げんなキモハゲ

684 :Anonymous :2024/04/27(土) 18:29:00.59 ID:ZYHevpLJ0.net
攻撃をギリギリのタイミングでかわすパリィとデッキ構築要素が融合したアクションゲーム『Witch the Showdown』を正式に発表した。対応するプラットフォームはPCとなっている。

動画見ると楽しそうだけどどないやろ

https://news.denfaminicogamer.jp/news/240427i

685 :Anonymous :2024/04/27(土) 18:44:22.63 ID:TNa4HASz0.net
>>679
それはあるな
3部作だから全部出るまでは買う気しないしそれまではプレイ動画を見るつもりもない

686 :Anonymous :2024/04/27(土) 18:52:01.93 ID:fB4YjIx/0.net
『パラノマサイト』にハマった伊集院光が開発者たちと座談会!
https://www.famitsu.com/article/202404/3251

・配信してもらうためにジャンルをホラーにした
・「お布施で買った」もそれで1本売れたならオーケー

けっこうぶっちゃけたな...

687 :Anonymous :2024/04/27(土) 19:08:18.24 ID:Oo9lTmOYM.net
スターウォーズもハリーポッターも全部で尽くしてから見よう思っていまだ見てないわ
映画の2時間すら億劫なのに俺の性格じゃゲームは絶対やらないだろうなと思う
だからと4年前サイパンやって名作だと感動したのに今さら続編のDLC出てもやる気起こらないし
まぁ出すならまとめて出せって事だ

688 :Anonymous :2024/04/27(土) 19:28:13.19 ID:NeHB1eiK0.net
ハリポは完結してるけどスターウォーズはディズニーに買われたから終わらないわな
一生サブスクのタネに擦り続けられる

689 :Anonymous :2024/04/27(土) 20:53:26.18 ID:U9+EvYZ+0.net
スター・ウォーズは映画6作だけで充分だから

690 :Anonymous :2024/04/27(土) 22:47:51.54 ID:O0THAUjM0.net
ペルソナ3リローデッド、サガ エメラルド ビヨンド、龍が如く8
どれかかう。どれおすすめ

691 :Anonymous :2024/04/28(日) 00:01:19.30 ID:XxDuNBulM.net
Google先輩かメタスコア神
好きな方を選べ

692 :Anonymous :2024/04/28(日) 00:03:01.35 ID:R8sVCBUKM.net
>>690
デモやって合うならサガエメ
すげー人を選ぶけどあのバトルに忌避感無いなら凄く楽しいよ
独壇場という逆転要素あるし全滅しそうになっても滅茶苦茶粘れる

ただsteamデモのディーバ編長いからプレイするなら別キャラのがいいきがしないでもない
序盤に主人公活躍できないし

あと周回前提で作ってるから強くてニューゲームもできるし敵のバトルランク引き継いで普通にプレイもできる
同じ物語でもネットで話がかみ合わないくらい内容もかわるって

693 :Anonymous :2024/04/28(日) 00:03:02.21 ID:pUgkDS5k0.net
迷ったら全部買い

694 :Anonymous :2024/04/28(日) 00:15:45.16 ID:C0qNcGF90.net
百英雄伝も併せて全部買ったわどうせいつかやるだろう

695 :Anonymous :2024/04/28(日) 01:28:23.80 ID:XZT3QgJy0.net
リメイク糞ゲーでリバース神ゲーみたいなん一体何があったの

696 :Anonymous :2024/04/28(日) 01:59:27.93 ID:fzxgic6Q0.net
リメイクは13みたいな一方通行だったからな

697 :Anonymous :2024/04/28(日) 02:32:29.51 ID:XxDuNBulM.net
一方通行&おつかいクエストと和ゲー負の歴史の集大成みたいな仕様だったからな...
その上シナリオは終始クラウドの偏頭痛見せられるわラストにFF7初見の人間じゃ知らない男出てくるわでいつものスタッフのオナニーだし

698 :Anonymous (ワッチョイ df42-jZb8):2024/04/28(日) 07:30:48.04 ID:hjz48Qud0.net
ドグマ2コケたし洋ゲーはパッとしないし
割とマジでGOTYあるんじゃね?>FF7リバース
リメイクだから厳しいか?

699 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-b946):2024/04/28(日) 07:31:59.56 ID:EH8nJ5+Q0.net
増やしまくったホスト回収があるから仕方ねぇんよ
付き合ってやってくれや

700 :Anonymous (ワッチョイ bfd8-PKmj):2024/04/28(日) 08:36:35.60 ID:R30Uv1QN0.net
今年はエルデンリングdlcだろ

701 :Anonymous :2024/04/28(日) 09:26:20.45 ID:Jg6UZwlo0.net
dlcの条件がモーグ討伐の時点で諦めた
ステージへ行くだけでもnpcのシナリオ進めたりクッソ面倒なのに何度もやりたかねーよ
1周目モーグ倒してたら2周目以降は即dlcがはじめられるようにしろや

702 ::2024/04/28(日) 09:36:13.11 ID:/ikr/JE70.net
騒ぐ奴は出るだろうけど実績だけならパルワ凌げるやつもうおらんでしょ
和ゲーで同接歴代記録2位はもう10年単位で更新無いんちゃう

703 :Anonymous :2024/04/28(日) 09:37:55.73 ID:dQms9QmR0.net
それMSに売ったんじゃなかったっけ

704 :Anonymous :2024/04/28(日) 09:42:35.86 ID:l7VPNhee0.net
任天堂がエミュ潰して回ってるのはSteamデビューの準備と言われてるからな
本家なら抜けるかもしれない

まあPC開発不慣れすぎて圧倒的不評になる未来しか見えないが

705 :Anonymous :2024/04/28(日) 09:58:57.49 ID:ohggM6Lv0.net
チーターに荒らされるスプラトゥーンや全裸MODのマリオとか出てくるのか
胸が熱くなるな

706 :Anonymous :2024/04/28(日) 10:03:25.72 ID:wDhiqgtm0.net
任天堂がPCで出すとしてもSteamじゃなくて独自サイトでやるだろう

707 :Anonymous :2024/04/28(日) 10:05:43.94 ID:Ogo+BHYv0.net
そのほうが、ありがたいかな

708 :Anonymous (ワッチョイ bf5d-O08P):2024/04/28(日) 10:07:50.23 ID:8WReCzES0.net
それでいい
何にしろゲーム機を買う気にはなれんから

709 :Anonymous (ワッチョイ 7fa5-0wfV):2024/04/28(日) 10:11:21.50 ID:iWC0mo4r0.net
PCで出来るならSteamじゃなくてもいいわ
携帯機は買いたくない

710 :Anonymous (アウアウウー Saab-rwIg):2024/04/28(日) 10:37:12.57 ID:2LyGkKrla.net
任天堂のブランド力なら確かにsteamで出す必要はないか

711 :Anonymous (ドコグロ MM4f-9c0d):2024/04/28(日) 11:20:52.61 ID:NR6qM2ErM.net
ブランド力
ドを抜くとブラン力

712 :Anonymous (ワッチョイ 7f43-OIpH):2024/04/28(日) 11:23:11.21 ID:vkVIG1KD0.net
ローグライト推理ゲーム『探偵死神は誘う』5月25日配信へ。カードも使ってランダムな殺人事件を解決し、犯人を裁く - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240426-291246/

ローグライトって言葉、定義がよくわからないよね

713 :Anonymous (ワッチョイ 6760-b946):2024/04/28(日) 11:45:19.73 ID:pUgkDS5k0.net
パルワがGOTY取るなんて臭い流れになったらGOTYも終わりだと感じるわ

714 :Anonymous (ワッチョイ a797-b946):2024/04/28(日) 11:46:01.25 ID:r1YbdsXP0.net
自分もローグライクとセーブできなかったファミコンのゲームとの違いが解らん

715 :Anonymous (ワッチョイ c7f2-BnIU):2024/04/28(日) 11:57:52.84 ID:DCecCtyv0.net
>>704
言われてるとかあたかも情報ある風だが妄想だろうに
エミュ規制の内容まともに読んでなさそうだな。エミュ開発側で海賊版を横流しするような行為があったからだよ
任天堂はゲーム機売って自社タイトルだけで十分売れてるし、MODであれこれされるPCで出すわけないだろ

716 :Anonymous (ワッチョイ dfd0-FI0E):2024/04/28(日) 12:09:25.48 ID:dQms9QmR0.net
>>712
https://store.steampowered.com/news/app/593110/view/3175610095143798950

717 :Anonymous (ワッチョイ dff4-QbnU):2024/04/28(日) 12:35:18.35 ID:hzX58Anb0.net
エミュ潰すのなんてコンテンツ守る以外にないから…
タダゲーしたいだけのカスはなんだかんだ言い訳つけるけど

718 :Anonymous (スッップ Sdff-nVjz):2024/04/28(日) 12:44:40.56 ID:X9zT1rw+d.net
>>690
学生ならペルソナが一番メタスコア高いしおすすめ

719 :Anonymous :2024/04/28(日) 12:54:15.09 ID:wN4atwSe0.net
>>718
なぜ学生?

720 :Anonymous :2024/04/28(日) 12:58:55.21 ID:M29OKKMJ0.net
ローグライクって言うほどローグっぽくはないゲームがローグライトだろ?
適当でいいんだよそんなもん

721 :Anonymous :2024/04/28(日) 14:33:35.66 ID:HmO7KdJH0.net
>>690

おっさんだったとしてもペルソナは良いぞ

722 :Anonymous :2024/04/28(日) 15:38:25.18 ID:fzxgic6Q0.net
永続強化の要素があるならローグライトと判断してる

723 :Anonymous :2024/04/28(日) 15:45:01.37 ID:+o4kYU4L0.net
だいたいはランダムマップ使ってりゃあローグライトを称しているな

724 :Anonymous :2024/04/28(日) 16:14:45.75 ID:Jg6UZwlo0.net
考えるな感じるんだ

725 :Anonymous :2024/04/28(日) 16:42:41.68 ID:eHpJt9kr0.net
ペルソナ3はスケージュール管理が辛そう…
気にせず遊べるなら学生向けと感じなくもない

726 :Anonymous :2024/04/28(日) 16:47:31.05 ID:ohggM6Lv0.net
周回前提だからスケジュール管理なんて適当でいいぞ

727 :Anonymous :2024/04/28(日) 16:52:54.18 ID:EH8nJ5+Q0.net
ペルソナ3面白いのは間違いないんだけど
3からは長げぇのよ1日1日だもんで
しかも3は陰鬱だし

728 :Anonymous :2024/04/28(日) 16:55:54.57 ID:CrPoaezk0.net
1周内で完璧超人になれないし1周で全員攻略はできないんだっけ
一度に全部味わわせろよめんどくさい

729 :Anonymous :2024/04/28(日) 17:04:04.42 ID:rj3HceuM0.net
ガンダム買った
DLCはいらないか

730 :Anonymous :2024/04/28(日) 17:25:07.98 ID:D/mP1P0j0.net
最後の最後まで話の大筋なーんも変わらん無駄に時間かかる周回はただのクソゲーなんすわ、テイルズもこれでやる気失せる
DOD1方式がベストなんだけどなぁ…そのDODも2で撤回してるし

731 :Anonymous :2024/04/28(日) 17:26:48.08 ID:QnTXYL200.net
345ペルソナはどれも違って良い
ゲーム的に一番おもろいのは5ロイヤルだろうけどマザー2みたいに弱い敵接触するだけで倒せるの最高

732 :Anonymous :2024/04/28(日) 17:28:31.12 ID:khUTLiqna.net
話は4が1番好きだけどやっぱ新しい方がストレスなくていいわ

733 :Anonymous :2024/04/28(日) 17:42:53.62 ID:OYhwm8QiM.net
P5のストーリー良い言われてるけどオッサンが自分より半分も生きてない学生やペットに正論で叩かれ物理的にも袋叩きに合うの見るとやるせない気持ちになって楽しめないから困る

734 :Anonymous :2024/04/28(日) 17:46:00.75 ID:EH8nJ5+Q0.net
そらまあ流されるハナシにしてもつまらんし
現代っぽい世界にそれが出来るリア充の青春を体験しろw

735 :Anonymous :2024/04/28(日) 17:48:35.44 ID:fB4IewQr0.net
そもそも大人に向けてはないだろ4以降のペルソナは
外人にウケるのもこの路線だろうしな

736 :Anonymous :2024/04/28(日) 18:23:03.66 ID:pUgkDS5k0.net
バンナムに限らずDLCセット物あるならそっちで買う方がいい
セット物特典が無さそうならバラでも良いけどな

737 :Anonymous :2024/04/28(日) 18:28:23.79 ID:DyM05zLO0.net
少し前ならペルソナ3はアマプラ入っていれば無料で劇場版見れたからそれでいいって言えたんだけどな

738 :Anonymous :2024/04/28(日) 18:42:51.16 ID:eHpJt9kr0.net
ペルソナ3は
全ての人の魂の戦い
のBGMを生み出した功績は評価したい

とあるアルカナがこう示した…
最高やな最終戦

739 :Anonymous :2024/04/28(日) 19:05:35.80 ID:QnTXYL200.net
リロードじゃない方のバーンマイドレッドラストバトルめっちゃ好き
全体的に音楽は元のやつのが良かったな

740 :Anonymous :2024/04/28(日) 20:30:36.83 ID:YWEOt1h+0.net
俺は地味にP5Tが好きだな
本編と違ってコンパクトに纏まってて遊びやすかったし
3人で囲んで一掃するシステムがほぼパズルやってる感覚で面白かった
あと偶然だけど時期的にラスボスにはびっくりしたな
新キャラ2人のモチーフも歴史的に直近過ぎて攻めてる感じがした

741 ::2024/04/28(日) 20:32:36.29 ID:WrSkFmKeM.net
>>733
言うて学生の倍生きてたってスッカスカな生き方に知性しか伴ってないおっさんおばはんの方が世の中圧倒的に多いやろ

742 :Anonymous (ワッチョイ e75d-y8PE):2024/04/28(日) 21:25:00.62 ID:CrPoaezk0.net
知性ともなってるならまあいいだろ
品性ないのがどうにもならん

743 :Anonymous :2024/04/28(日) 22:56:04.94 ID:OIviB2BP0.net
>>701
2周目始めずに放置が正解だったか
中途半端なところで飽きて止めてるわ

744 :Anonymous :2024/04/29(月) 01:24:42.26 ID:J894oPd+0.net
俺は知性も品性も金も無いおっさんだ

745 :Anonymous :2024/04/29(月) 07:39:42.83 ID:BS/O7TxO0.net
>>733
P5の主人公たちのノリは私人逮捕系youtuberのそれだからな
冷静に見ればまぁ不快っちゃ不快な内容である
当時とコロアキ逮捕後の今とじゃ評価も変わってくるだろう

746 :Anonymous :2024/04/29(月) 11:43:45.60 ID:f0fqIV5uM.net
鉄拳たのちー
でもバーチャのがやりたいわ

747 :Anonymous :2024/04/29(月) 13:03:08.81 ID:wW8u4Okl0.net
そういやSteamで買ったFFⅧ落ちまくってもう捨ててるな。Steam版最後までやりきったやついる?

748 :Anonymous :2024/04/29(月) 13:55:41.17 ID:dmkdqH6+0.net
ステラブレードSteamで出ないかな
クオリティー高過ぎて和ゲー全部置いてけぼり状態
7リバースも悪くないけど会社の本気作が韓国初AAAに負けるとかもう和ゲー開発力の限界が見えてる

749 :Anonymous :2024/04/29(月) 15:05:07.07 ID:WD4Up80S0.net
その前にlife of pが韓国AAA

750 :Anonymous :2024/04/29(月) 15:07:14.59 ID:apeNQ04p0.net
>ステラブレードSteamで出ないかな
来るなら2年後じゃないかって見解をゲームニュース扱ってるチューバーから。
根拠はSONYから販売されてるからって・・・独占契約ってことかな?

751 :Anonymous :2024/04/29(月) 15:11:43.25 ID:5dwFHmqD0.net
高難度エロアクションはもうベヨネッタで腹いっぱいなンだわ

752 :Anonymous :2024/04/29(月) 15:15:14.84 ID:hP9bXPWFa.net
和ゲースレで関係ない話すんなハゲ

753 :Anonymous :2024/04/29(月) 15:20:25.55 ID:HD0mrwKA0.net
早くローニン来てくれ

754 :Anonymous :2024/04/29(月) 18:41:16.12 ID:eVNmDCtZ0.net
リバースもローニンもステラーも1年後くらいだろ
サードの大作が独占のままとかありえん

755 ::2024/04/29(月) 18:48:48.64 ID:KgZxNW6q0.net
個人的に独占契約で謎なのがキンハだわ
エピゴミどんだけ長く独占契約したのかわからんけどもう3年くらい経過してるよな?
もはや本当に独占契約なのかすら怪しい長さ

756 :Anonymous :2024/04/29(月) 19:00:08.46 ID:Yh8PH9/Pd.net
FF16は6ヶ月、FF7リバースは3ヶ月
16発売から一年近くが経とうとしてる
完全版で出された方がそりゃいいけど独占期間はあてにならんな
ってかキンハーはマジで謎だな

757 :Anonymous :2024/04/29(月) 19:49:55.20 ID:eadd1Zoe0.net
キンハ今頃いる?

758 :Anonymous :2024/04/29(月) 19:54:51.02 ID:/HdURPoP0.net
いらなーい

759 :Anonymous :2024/04/29(月) 21:53:41.14 ID:eVNmDCtZ0.net
エピ独占だろうが持ってるPCでプレイできるからどうでもいい
PSSwitchの独占がクソ

760 :Anonymous :2024/04/29(月) 22:54:13.09 ID:g8Ceq/TX0.net
キンハの続編は黒人の白雪姫がヒロインで手足が義足の黄色人種(ホモ)が主人公なんでしょ俺は詳しいんだ

761 :Anonymous (アウアウウー Saab-Ufki):2024/04/30(火) 02:28:44.41 ID:3eSU0uB+a.net
>>748
葉山の配信でちらっとみたけど
ものすげぇボケボケでおいらビビったぞ
やっぱり低性能PS5だと色々限界きてるわ

762 :Anonymous (ワッチョイ 67b2-hl5i):2024/04/30(火) 07:24:20.18 ID:h7YzoJSQ0.net
発売日にSwitch版買ってたけどやっとSteamで安くなったから奇々怪界買った
古き良き氏に覚えSTGで面白いぞオススメ

763 :Anonymous :2024/04/30(火) 08:43:55.61 ID:Zvpxfoev0.net
しれっとエグゼリカがSteamで出ててわろた
Switch版と比べたら圧倒的に定価が安いのが救いか

764 :Anonymous (ワッチョイ 2770-/G2d):2024/04/30(火) 10:21:29.01 ID:n73vcbJN0.net
>>762
同時に安くなる事がなかったニンジャウォーリアーズも一緒に安くなったから、バンドルがお得だな

765 :Anonymous (ドコグロ MM4f-9c0d):2024/04/30(火) 10:22:42.01 ID:HQAdE2OLM.net
奇々怪々3割引きかよ...5割引き出来ないメーカーはバズらない

766 :Anonymous (ワッチョイ 5f38-XVM7):2024/04/30(火) 10:28:40.04 ID:jWXJSwdp0.net
サクナヒメ再び50%オフだからそろそろ買うか、アニメも始まるようだし

767 :Anonymous :2024/04/30(火) 11:34:51.92 ID:ShQpka0I0.net
米作りシーンにこだわるより子作りシーンにこだわってほしい

768 :Anonymous :2024/04/30(火) 11:53:17.77 ID:ZLBhpSmI0.net
サクナは肝心のアクションの評判がイマイチなんよな

769 :Anonymous :2024/04/30(火) 12:03:26.43 ID:LrgiF+pp0.net
アクション悪くなかったけどなぁ
稲作期待してた人がアクションやらされて文句言ってるだけではなく?

770 :Anonymous :2024/04/30(火) 12:03:32.44 ID:HUuXBx+E0.net
(独自研究)

771 :Anonymous (JP 0Hbb-R43V):2024/04/30(火) 13:09:16.37 ID:CUKl5Vu+H.net
サクナヒメは稲作をガチでやるとアクションがヌルくなりすぎて面白くないという

772 :Anonymous (ワッチョイ dff1-hClU):2024/04/30(火) 13:45:02.14 ID:6TkYkb020.net
Steamにあるサクナヒメの製品ページのデモ動画だけど
紹介Ver
https://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/256809149/movie_max_vp9.webm
ゲームVer
https://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/256809883/movie_max_vp9.webm
自分は此処までせわしなく動かしてられんかったわ

773 :Anonymous (ワッチョイ c790-/G2d):2024/04/30(火) 14:25:20.31 ID:CqCXUpWj0.net
サムライメイデンつらい
プレイ時間よりお話の方が長い

774 :Anonymous :2024/04/30(火) 16:42:58.25 ID:MXlHgJsnM.net
サクナヒメは値段比考えると
かなり遊べた方だわ

775 :Anonymous :2024/04/30(火) 17:32:53.07 ID:GOV4yeOh0.net
約束されたクソゲーが発売5ヶ月でもう半額
ダイゲなら脅威の62%割
ご愁傷さまです

CUSTOM MECH WARS -カスタムメックウォーズ-
https://store.steampowered.com/app/2328310/CUSTOM_MECH_WARS/

776 :Anonymous :2024/04/30(火) 17:40:09.06 ID:Iq2t2Usb0.net
カメムシウォーズに見えた

777 :Anonymous :2024/04/30(火) 17:58:40.95 ID:EacxoBnP0.net
>>775
”マルチプレイで部屋を立てるとオンラインのスチームフレンドに勝手に招待を送る”

草生えた

778 :Anonymous :2024/04/30(火) 18:12:46.13 ID:EgN96Kxc0.net
こ、これは勝手に招待送られただけなんだからねっ

779 :Anonymous :2024/04/30(火) 20:02:51.36 ID:4ycT5jkZ0.net
>>775
シンプルシリーズに4000円は払えない

780 :Anonymous (ワッチョイ bf05-n6Ca):2024/04/30(火) 20:11:15.36 ID:Zvpxfoev0.net
PS2のSIMPLE2000シリーズ移植するべきだよな
メイド服と機関銃とかメイド服と機関銃とかメイド服と機関銃とか大量地獄頼むよ

781 :Anonymous (ワッチョイ c7e0-/G2d):2024/04/30(火) 20:22:17.80 ID:CqCXUpWj0.net
デジボク2が発売されるのか1が1000円くらいにならないかな

782 :Anonymous (ワッチョイ dfd4-b946):2024/04/30(火) 21:04:53.10 ID:DkHw+mF00.net
スクエニ「特別損失の計上に関するお知らせ」

783 :Anonymous (ワッチョイ df92-Uvkk):2024/04/30(火) 21:43:49.86 ID:bqTrc5130.net
一方コエテクは調子良さそうだな
ローニンも仁王1・2超える滑り出しで
今後は新作大型タイトルをコンスタントに出すためAAAスタジオを設置するとか

784 :Anonymous (ワッチョイ a7b9-Ufki):2024/04/30(火) 21:45:24.02 ID:M8AnbWxH0.net
ローニンはおもろそうねPCには1~2年かかるだろうけど

785 :Anonymous (ワッチョイ 5fbf-BRR6):2024/04/30(火) 21:51:14.71 ID:ShQpka0I0.net
フロントミッション2がでたぞ買え

786 :Anonymous :2024/04/30(火) 22:10:57.54 ID:ZLBhpSmI0.net
仁王超えてんのに目標未達らしいからかなり無謀な目標立ててたんやな

787 :Anonymous (ワッチョイ df92-Uvkk):2024/04/30(火) 22:31:33.54 ID:bqTrc5130.net
そういやウォーロンは累計ユーザー数が500万人超えたって書いてあったな
ゲーパス含んでの数だから人数表記なんだろうけど割合を知りたい

788 :Anonymous (ワッチョイ bf05-ZjM8):2024/04/30(火) 22:46:23.89 ID:utcNAz4p0.net
初動は仁王より好調でもPS5独占な限りジワ売れが望めないのがな

789 :Anonymous (ワッチョイ 7ffd-QrPF):2024/04/30(火) 22:48:37.31 ID:8NH32QoD0.net
同接盛れるのがゲーパス入りの強みか

790 :Anonymous :2024/04/30(火) 23:11:47.22 ID:p0Zo12470.net
>>787
いまウォーロン買ってやってるけど長剣使って100体倒した実績8.2%
鞭が3.3%やねん…
新武器使ってる人がその500万からそれだけなのかと若干引いてる
手甲はなんかちょっとぱっと使えないというかダメージでないから使ってない
強いらしいけど

791 :Anonymous :2024/05/01(水) 00:08:58.17 ID:ofz8Puj2d.net
ウォーロン初期の妙に重いの改善された?
とっくにされてたらスマン

792 ::2024/05/01(水) 00:39:08.41 ID:Edp0ysFA0.net
ウォーロンは発売後どうなったのか不透明な感じあるな
ちょっと前に最近ズンパスだかのDLC来たみたいなのは見掛けたけど
死にゲー+コエテクの三国志ってコンセプトだけ見るとすげぇ面白そうなのになんかイマイチパッとしない結果だったって印象だけが妙に強くあるわ
結局どうだったんや

793 :Anonymous :2024/05/01(水) 00:58:01.41 ID:xR+k3b260.net
仁王の三國志版を期待してた層はガッカリしたんじゃないか
俺の事なんですけどね

794 :Anonymous :2024/05/01(水) 01:00:45.26 ID:h1ZWpxCz0.net
>>785
最近のスクエニのリメイク/移植/HD化は外れが多いので買うのに躊躇するわ

795 :Anonymous :2024/05/01(水) 01:02:11.32 ID:ALPp+iV10.net
仁王2仕込棍で始めたけど失敗したわ
素直に体心技あたりを参照する武器使えばよかった

796 :Anonymous :2024/05/01(水) 01:13:03.95 ID:/FKOEG5i0.net
新規作のストーリーやゲーム性が至らないのはある程度しょうがないと思うけど
移植/HD化ですら新しいバグ追加や環境ユーザビリティ放棄して高額販売するような舐めた会社は嫌い

797 :Anonymous :2024/05/01(水) 01:13:06.01 ID:7oMvO7Fc0.net
SEKIROと同じくウォーロン人外がやっぱつまらんからな
そのくせほとんど人外

798 :Anonymous :2024/05/01(水) 01:17:20.73 ID:bf/QtMyL0.net
最近のスクエニのリメイク移植ってスターオーシャンとかFF7とかあたりばっかじゃね

799 :Anonymous :2024/05/01(水) 01:18:53.16 ID:4SGT3s2h0.net
SO2Rは奇跡的に良かったのはそうだけども

800 :Anonymous :2024/05/01(水) 01:39:51.89 ID:VDYi5gXe0.net
今更ビルダーズをSteamで出したくせにSO1はSteamで出さないスクエニの謎

801 :Anonymous :2024/05/01(水) 01:53:03.81 ID:kAHr9GX+0.net
3をリメイクしてついでにEDを変えてSOシリーズをリブートすればいいのに
あの3のせいで456とずっと過去編だし
そのせいで未来に大きな影響を及ぼすようなストーリー作れないのはキツいと思う

802 ::2024/05/01(水) 07:14:44.35 ID:Edp0ysFA0.net
個人的にスクエニリメイクで一番良かったの聖剣伝説3だわ
あれやってる時ほんと当時と今、それぞれの時代で遊べて良かったと感じた

803 :Anonymous :2024/05/01(水) 07:17:48.07 ID:pheji1yr0.net
7Rが開発の勘違いゲーの最たるものだからなぁ
聖剣伝説3とスターオーシャンセカンドストーリーは良かったけど

804 :Anonymous :2024/05/01(水) 07:28:35.93 ID:lySPMBw+0.net
そもそもFF7の神格化が出だしからの勘違いじゃね?

805 :Anonymous :2024/05/01(水) 07:31:26.35 ID:PILTTnx/0.net
自分の中じゃVALKYRIE ELYSIUMだな
何で世界を相手に売ろうと思ったのか
https://steamdb.info/app/1963210/charts/#max

806 :Anonymous :2024/05/01(水) 08:38:13.50 ID:Df2QjKWnM.net
>>791
なんか重いままな気がする
ゲーパスで途中までやってたけどかくつくときはかくついてる気がする

807 :Anonymous :2024/05/01(水) 10:07:55.32 ID:P22Tr7e90.net
FF7はPS時代だったからこその大ヒットだったわけで
今のスクエニがリメイクしたとこでねぇ

808 :Anonymous :2024/05/01(水) 11:55:22.22 ID:PvpwtXW/0.net
売り方からして完全に当時のファン向けお布施アイテムだからな
一般評価関係ないだろう

809 :Anonymous :2024/05/01(水) 12:01:09.41 ID:4SGT3s2h0.net
3部作完結してから評価しろ

810 :Anonymous :2024/05/01(水) 12:16:34.73 ID:qVk4dnoD0.net
リバースはゲーム自体はマジ面白いしFF史上最高傑作だと個人的に思ってるがPS5専で3部作の2作目と言う圧倒的に客選ぶ環境なのがな~

811 :Anonymous :2024/05/01(水) 12:33:10.14 ID:MfomKIZt0.net
リバースやってたら原作やりたくなってsteam版起動して見たけどこれ海外版だった
そういやスクエニ版しか出てないのか
なんで出さないのよ

812 :Anonymous :2024/05/01(水) 13:35:14.45 ID:kUmMIBZ90.net
>>811
一応MSストアにも国内版あるぞ

813 :Anonymous :2024/05/01(水) 13:48:42.24 ID:5VmfiVOZ0.net
マイクロソフトのほうにはFF7あるんだ知らなかったわ
国内はSteamで出さないからそっちもありだな

814 :Anonymous :2024/05/01(水) 14:09:54.29 ID:kAHr9GX+0.net
確かにリバースは驚くほど面白かった
ボリュームもあって自身のプレイ時間もリメイクの2倍以上になってた
気になる点があるとすればミニゲーム多すぎな点と海がスカスカな点ぐらいか

815 :Anonymous :2024/05/01(水) 14:18:56.86 ID:H3BNx3Ew0.net
FF7Rは屋内に入ると移動速度遅くなるのがすげーだるかったドラクエ11お前もだ
あとダッシュが止まると解除されるのもめんどくさいRボタンのダッシュは押しっぱなしにしてないとダメだしな

816 :Anonymous :2024/05/01(水) 14:23:02.88 ID:7oMvO7Fc0.net
そういうリアリティいらんのよなぁ

817 :Anonymous :2024/05/01(水) 14:34:33.87 ID:9PdB60fG0.net
スクエニといえばドラゴンクエストヒーローズシリーズを
Steamで普通に遊ばせてほしい

818 :Anonymous :2024/05/01(水) 14:35:40.73 ID:XbEErBA40.net
1は売ってるけどおま語(日本語化も今は不可)、2はおま国

819 :Anonymous :2024/05/01(水) 15:35:14.99 ID:A+Ibk9sG0.net
>>812
そうだったんだ
流石にpcの前でじっくりやるようなタイトルじゃないかなと思ってるからsteamdeckでやりたかったのさ
まぁやろうと思えばsteamのゲーム以外もできるけどできるだけsteamがいい

820 :Anonymous :2024/05/01(水) 16:56:34.98 ID:BTa/ICtg0.net
>>810
サガ信者みたいなこと言ってるね終わったなFF

821 :Anonymous :2024/05/01(水) 17:31:32.31 ID:sYf+tSEpM.net
サガは確かに2がロマサガ含めて至高と言う人もおるが意味合いが違うかと

822 :Anonymous :2024/05/01(水) 17:40:19.95 ID:Xv+wPwGp0.net
ソウルライクのサガシリーズでも出してくれ

823 :Anonymous :2024/05/01(水) 17:49:18.20 ID:pq88y7bK0.net
FFオリジン2出して欲しい
今度はゴルベーザ辺りで

824 :Anonymous (ワッチョイ e741-fVRg):2024/05/01(水) 18:06:20.81 ID:Q9ElTy8k0.net
Microsoft版のFF7である事を知りセールしてるので買おうかと思ったけど、mod入れる事は出来ないかもしれないので躊躇してる
https://www.xbox.com/ja-JP/games/store/final-fantasy-vii-windows-edition/9pn0w216skzb

825 :Anonymous :2024/05/01(水) 20:08:06.09 ID:QifP1UB30.net
フロントミッション2までリメイクしたんかw
パッと見よさそうだけどどうなんだろう
https://store.steampowered.com/app/2865440/FRONT_MISSION_2_Remake/

826 :Anonymous :2024/05/01(水) 20:25:57.43 ID:jXFexKZP0.net
フロントミッションはSwitch先行でDL版が、その後にパケが出た
尼で評価見られるけどアレやな……

827 :Anonymous :2024/05/01(水) 20:31:25.83 ID:kAHr9GX+0.net
確か3まで権利買ってたはずだから3出るまで待てばいい

828 ::2024/05/01(水) 20:49:53.62 ID:Edp0ysFA0.net
>>823
個人的には仁王みたいに2で完全新規に自分でキャラメイク出来る感じがいいな

更にアツいの求めるならディシディアみたいに各ナンバリングから主人公とか引っ張ってきてそいつらをパーティメンバーとして加えられる感じで

829 :Anonymous :2024/05/01(水) 21:53:26.55 ID:jcbd49eYa.net
ヘビーとシュートのキャラパを調整して人のいるディシディアをだな…

830 :Anonymous :2024/05/01(水) 22:10:16.23 ID:kUmMIBZ90.net
>>828
FFとキャラクリってニーズが合ってない感あるけどその方式ええな
自キャラとセフィロスでデートしたい女も取り込める

831 :Anonymous :2024/05/01(水) 23:14:14.47 ID:7F7k4GWU0.net
FF1と3はキャラ決まってないんだしキャラクリが合わないってこともないかと

832 :Anonymous :2024/05/01(水) 23:33:20.24 ID:uAbmSdePd.net
フロントミッションはオルタナティブをリメイクしてくれ

833 :Anonymous :2024/05/01(水) 23:45:05.84 ID:QM4cnBce0.net
>>824
オレもこれ気になってる
スクエニストア版は認証が3台まででオレは実家とアパートの2台にインストール予定だからMS版を検討してる

834 :Anonymous :2024/05/01(水) 23:51:51.41 ID:L0HXVzjB0.net
箱信者はどこ行っても狂ったように布教活動してる割にまったく効果が上がらないな
もうちょっとタイパというものを考えて活動してくれ

835 :Anonymous :2024/05/02(木) 00:45:22.52 ID:8olGM+N50.net
フロントミッションならガンハザードやりたい
リマスターでいいからさ

836 :Anonymous :2024/05/02(木) 01:00:08.89 ID:ITLQgQ/00.net
>>810
現在PS5はFF13発売当時のPS3よりも出荷台数が多い
したがってPS5専だから売れないという言い訳は通用しない

FF7リバース予約特典で前作を無料配布した
したがって3部作の2作目だから売れないという言い訳も通用しない

837 :Anonymous :2024/05/02(木) 01:03:30.24 ID:RKab3mH/0.net
出荷多いってもまともにユーザーに届いてるのはその何割なんだかなぁ
当時とは状況違いすぎてわからんよ

838 :Anonymous :2024/05/02(木) 01:17:42.76 ID:ITLQgQ/00.net
スマン間違えた
×FF13発売当時のPS3よりも~
〇FF15発売当時のPS4よりも~

>>837
2024年現在PS5は普通に買えるぞ
状況が違うとしたら「FFの新作が出るからPSを買おう」という層が激減したというだけ
ハードを牽引するだけのブランド力がもう無いという事だな

839 :Anonymous :2024/05/02(木) 01:57:59.80 ID:RKab3mH/0.net
今なら買えると言っても、最初の2~3年という極めて大事な時期をほとんど転売屋に買い占められ
しかも日本分は相当量が中国あたりに流出しているだろうに
通算売上台数がいくらと言っても実際に稼働している台数は怪しいどころではない
まあそれはともかく昔のFFようにハード売上を牽引できるようなパワーはすっかりなくなったのは間違いないが

840 :Anonymous :2024/05/02(木) 07:43:10.89 ID:rBPlrope0.net
PS5の出荷台数?
転売屋の不良在庫の数のこと?

841 :Anonymous :2024/05/02(木) 07:55:46.32 ID:LsGKHdW90.net
>>832
今こそオルタナティブだよね
まあ若干フィギュアヘッズがオルタナティブ感あったけど流行らんかったし・・・
対人メインじゃなくPvPvEだったらはやった気がする

842 :Anonymous (ワッチョイ e7b9-kbOQ):2024/05/02(木) 09:00:50.65 ID:NHRSeUS/0.net
PS5はどれだけ出荷しようが本体価格6〜7万の時点でムリゲーだろう
とてもじゃないが小中高生の小遣いやお年玉で買える代物ではない
当時初代PSはFF7出た頃には定価19800円とお手軽価格、同世代のライバル機SSやN64は死に体という今とは真逆の状況

あとFFが弱くなったと言うより3万で買えるSwitchに市場支配されてPS勢全体が弱くなったと見るのが自然
他のPS5タイトルのカスみたいな売上見れば未だPS5で30万以上売れてるFFは圧倒的不利な市場で健闘していると言える

843 :Anonymous (ワッチョイ 671f-9c0d):2024/05/02(木) 09:07:47.85 ID:ipRDnrTB0.net
Switchと言えばインディーズゲー買ってやってみたら至るところで長いロード入ってイライラした
PC+SSDに慣れた人間がやるゲーム機じゃ無いと思いましたマル

844 :Anonymous :2024/05/02(木) 09:29:01.66 ID:aOUVU6Eh0.net
Steamの話をしろ😡

845 :Anonymous :2024/05/02(木) 10:00:25.86 ID:uzVoiTAG0.net
ストリートファイター X 鉄拳
https://store.steampowered.com/app/209120/Street_Fighter_X_Tekken/?l=japanese
いつ販売再開するんや?

846 :Anonymous :2024/05/02(木) 10:10:09.71 ID:8ayTV9C30.net
そういやEDF6が7/25に決まったな

847 ::2024/05/02(木) 10:22:08.19 ID:Z+3gRDGf0.net
>>824
旧7って日本からsteam版買えるとこもう無くなった?
galaのはまだいけたっけ?

848 :Anonymous :2024/05/02(木) 12:13:36.12 ID:ro8iNJNG0.net
>>847
俺いつの間にか持ってたけどus版よね?日本語無いからなー

849 :Anonymous :2024/05/02(木) 18:35:41.40 ID:ipRDnrTB0.net
そういやお前らFFの時限販売には辛く当たるけどそれより酷いEDFには寛容よな

850 :Anonymous :2024/05/02(木) 18:42:50.23 ID:WEQf2yOi0.net
EDFに興味ねーもん
PSPの密室のサクリファイスが遺作のパブリッシャーでしょってイメージ

851 :Anonymous :2024/05/02(木) 18:52:24.44 ID:spSI59Yr0.net
密室のサクリファイスは面白かったな
スピンオフ2作もsteamで出してくれんか

852 :Anonymous :2024/05/02(木) 18:54:50.07 ID:x2W8xIjq0.net
>>849
ディースリーやサンドロットみたいな超大手とは言えない所だから許してる

853 :Anonymous :2024/05/02(木) 19:00:56.77 ID:b+g3z/JI0.net
EDFは安くなったら買うけどやる事に同じたましな
それよりサンドロットはMGやギガンティックドライブ系を作ってほしい

854 :Anonymous :2024/05/02(木) 19:56:07.54 ID:BAJ8FyZVM.net
僕のサンドロット

855 :Anonymous :2024/05/02(木) 20:19:54.66 ID:3D2UAVqe0.net
PS2の鉄人28号も面白かったな
あれならまんま移植でも古く感じないかも

856 :Anonymous (ワッチョイ c70d-/G2d):2024/05/02(木) 21:29:18.59 ID:S+VrZ2ti0.net
俺はデスサイズで行く

857 :Anonymous (ワッチョイ dfb8-2f4A):2024/05/02(木) 21:36:12.38 ID:WHeYX3cY0.net
なんなの…この人…

858 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-b946):2024/05/02(木) 21:42:01.46 ID:z1okYZvp0.net
>>842
スマホ以外で考えても子供が買う系のゲームじゃないしなps

859 :Anonymous (ワッチョイ e741-y8PE):2024/05/02(木) 21:49:47.15 ID:sf9SA/Nd0.net
EDFはもう飽き飽きだわ
アーマー拾う作業何万回させんの増えるの渋杉
高難易度解放めんどいし攻略はおフェン以外で調整してないし

860 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-b946):2024/05/02(木) 22:02:26.66 ID:z1okYZvp0.net
まあそりゃあsimpleシリーズから武器とアーマー増やすのがビルドだもの

861 :Anonymous (ワッチョイ c7dc-e6M3):2024/05/02(木) 22:04:56.82 ID:yp0BiaKR0.net
EDFに自動回収機能が搭載されたら起こして

862 :Anonymous (ワッチョイ e725-FvXU):2024/05/02(木) 22:27:24.71 ID:j2KZAMdh0.net
お前らの言うこと聞いてるとただのヴァンサバになりそうだな

863 :Anonymous (アウアウウー Saab-xj7r):2024/05/02(木) 22:32:29.34 ID:aLlCTg5sa.net
D3P「ひらめいた!」

864 :Anonymous :2024/05/02(木) 22:33:54.96 ID:8ayTV9C30.net
現状の敵一匹残してアイテム回収するってなんの面白さもないからなあ

865 :Anonymous :2024/05/02(木) 22:39:44.19 ID:Se/gupYk0.net
>>861
MOD入れろ

866 :Anonymous :2024/05/03(金) 01:55:36.26 ID:iocvw+iX0.net
>>839-840>>842
日経によると

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77596560R10C24A1TB1000/
>PS5の2023年の国内販売台数は半導体不足の影響が薄まり、前年比2.2倍の259万台に伸びた

との事
つまり2022~2023年だけで約380万台を販売しているわけ
これはFF15発売時のPS4販売数370万台とほぼ同数にあたる
やはりPS5専だから売れないという言い訳は通用しないね

867 :Anonymous :2024/05/03(金) 07:18:34.94 ID:6HVm73DH0.net
PS4壊れてくる頃だし替えになるから買ってるだけで
いままでPS4に金つぎ込んだ層はそう簡単に切れないだろうし

データから自分の都合のいい面だけ見ていたいんだろうけど
PS5に魅力がない事は揺らぎない事実

868 :Anonymous :2024/05/03(金) 08:19:23.60 ID:IfcLjr200.net
ps4で壊れたらお別れするよ大量にDLゲーム買ったけど
やってんの無料の前のウイイレだけだしな
もうpcに移行したし情報やら見ながらゲームやらディスコやら色々出来て快適だし
ゲーム機要らん

869 :Anonymous :2024/05/03(金) 08:33:26.04 ID:qde2Gq1X0.net
PS4/5で出ててもSteam(のセール)来るまで我慢ってユーザーも増えてるんでしょ。

870 :Anonymous :2024/05/03(金) 08:54:14.44 ID:IfcLjr200.net
なんかもう独占系発表時はスケジュールに居れたりしてスゲェやりたかったなぁって思うんだけど
その間に当然pcにもやりたいのドンドン出来ちゃって
cs独占の我慢があっても直ぐに薄れてきて消える
買ってたsteamので遊びきれない詰み木崩しもするし

871 :Anonymous:2024/05/03(金) 09:22:44.50 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2千円はすぐもらえる
https://9ch.net/u7o0N

872 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:01:12.05 ID:cGRmwnzn0.net
https://store.steampowered.com/app/2830070/SECONDLOOP/

873 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:06:12.83 ID:XUICtr3I0.net
たまにヴァニラウェアみたいなメーカーがいるのが困りもの

874 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:08:06.04 ID:PcZ/TKeK0.net
GMGのxpオファーでゾディアックエイジとクライシスコアがだいぶ安い

875 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:25:01.78 ID:vIMlLf3M0.net
スタオ2はまだ未セールか
ダイ大はもう-50%近いのに…

876 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:34:47.34 ID:fI90r6iw0.net
まだの間違いだろ?

877 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:39:48.86 ID:f8hLkwGb0.net
いまだって読んでる?

878 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:40:50.26 ID:GcIJ17Z60.net
ワイないんてヴァルキリーエリュシオン発売1ヶ月で半額の刑にあった被害者やぞ
補填でFF16でたら半額売ってくれや

879 :Anonymous :2024/05/03(金) 12:00:52.26 ID:gSNOEd/m0.net
はまた

880 :Anonymous :2024/05/03(金) 12:18:37.44 ID:MA+7FEam0.net
被害者でもなんでもねえよスクエニ買うほうが馬鹿だけだろ

881 :Anonymous :2024/05/03(金) 12:22:57.27 ID:BcfYvGbl0.net
あの地雷臭を見抜けないとは中々ツワモノよの

882 :Anonymous :2024/05/03(金) 14:22:22.85 ID:qq0eepu2M.net
ダイ大は場末のショップ外980円ワゴンに入ってた

883 :Anonymous :2024/05/03(金) 14:45:40.43 ID:6HVm73DH0.net
レビュー見て要点つかんでから定価で買っても全然大丈夫なのに
発売日に飛びついたことが敗因よな
まあ勉強代だと思えばよろし

884 :Anonymous :2024/05/03(金) 14:47:01.52 ID:QznOhBbQ0.net
予約特典目当てとかじゃないの知らんけど

885 :Anonymous :2024/05/03(金) 14:47:20.18 ID:aiyNt3ys0.net
体験版なかったっけ?

886 :Anonymous :2024/05/03(金) 16:19:40.84 ID:BcfYvGbl0.net
>>884
それ目当てなら余計被害者とか言うなよってなるわな

887 :Anonymous :2024/05/03(金) 17:49:15.40 ID:SURjN+za0.net
ワゴンと言うならピカチュウのゲームとか即効ワゴン行きになったけど全く触れられないよな
さすがゲーム業界のジャニーズ任天堂

888 :Anonymous :2024/05/03(金) 17:56:45.03 ID:BcfYvGbl0.net
なんだよピカチュウのゲームって
まさか何十年も前の話持ち出してるわけじゃないよな?

889 :Anonymous :2024/05/03(金) 18:03:23.75 ID:fXlsm7Wr0.net
ワゴンと言ったらオプーナ

890 :Anonymous :2024/05/03(金) 18:08:24.54 ID:cOiLTMyh0.net
ネタにされているけど真面目にプレイすると面白いオプーナは何が悪かったんだろうな
キャラグラかな…

891 :Anonymous :2024/05/03(金) 18:11:34.20 ID:+LbkgYW/0.net
あのやる夫みたいなAAしか知らないわ

892 :Anonymous :2024/05/03(金) 18:20:45.06 ID:lLPMlV/t0.net
オプーナの潜在能力に恐れをなした任天堂がマリオギャラクシーの発売日をぶつたのがすべての発端、任天堂さんマジ鬼畜

過ちを繰り返すまいとして真メガテン5完全版は同日発売のエルデンDLCを避けて一週間発売日を繰り上げたとかなんとか

893 :Anonymous :2024/05/03(金) 19:56:15.24 ID:BGuCY2fJM.net
とオプーナさんの言

894 :Anonymous :2024/05/03(金) 23:20:24.72 ID:TjbeYzS80.net
過ちも何も、発売日を有名タイトルと外すなんてずっと昔からやってる当たり前の事やん
今更ドヤ顔で言う?

895 :Anonymous :2024/05/03(金) 23:56:09.17 ID:6HVm73DH0.net
昔からやってることを知ってるとかあんた何歳なん

お、俺はオプーナなんか知らんし

896 :Anonymous :2024/05/04(土) 00:50:43.27 ID:luz6T9eP0.net
コエテクはAAAスタジオ新設するらしいし
ついにAAAタイトルとしてリメイクされたオプーナが来そうだな...!

897 :Anonymous :2024/05/04(土) 01:03:48.74 ID:/4mZv5ft0.net
>>867
PS5に魅力があろうが無かろうが2022~2023年だけで約380万台を販売しているのは事実
FF15発売時のPS4並みに売れているのにFF7Rの売上が落ちたのも事実
自分に都合が悪い事実から目を背けたいんだろうけどFFブランドが崩壊しているのは揺らぎない事実

898 :Anonymous :2024/05/04(土) 05:44:35.27 ID:0mxIhsvz0.net
FFは名前だけで売ってるゴミ以下の糞ゲーだな
俺そんな好きじゃないし思い出補正も強くないぞ
わざわざ安価振って論点ずらししてまで何がしたいんだ

899 :Anonymous (ワッチョイ 6730-9c0d):2024/05/04(土) 07:17:20.90 ID:OzNhyabU0.net
steamの情報だけでなくコンシューマーの情報も集められるお得な板steam板を今後もご贔屓に

900 :Anonymous :2024/05/04(土) 08:44:00.92 ID:kcKrz7AK0.net
PS5は今の日本の普及台数どんくらいなんだよ

901 :Anonymous :2024/05/04(土) 08:45:19.01 ID:0BAVZuWS0.net
知らんがさすがにゲーパソよりは市場でかいかと

902 :Anonymous (アウグロ MMeb-3vn3):2024/05/04(土) 10:27:52.11 ID:DOavmyxcM.net
ドラゴンズドグマのロボットバージョンが欲しい
フィギュアヘッズみたいなの
シンデュアリティのメイガスが僚機で一緒に行動してくれたら神なのになぁ

903 :Anonymous (ワッチョイ ff0a-943Y):2024/05/04(土) 10:38:28.00 ID:auVpzU360.net
円安の影響かPS5は普通に買って買取屋に持っていくだけで儲かるからな実際の普及率はPSNの実働率が見れるソニーにしか分からんよ

904 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-O82Y):2024/05/04(土) 10:43:22.46 ID:5ETR5awW0.net
ps5の実働(日本)ってかなり低そうではあるな
switchがとかよりも色々なコンテンツを消化するだけで時間飛ぶからな
ゲームのみしか生活でやらん!って人少なくなってるだろうし

905 :Anonymous (ワッチョイ 67ab-lFup):2024/05/04(土) 10:53:43.01 ID:Wc0lWjIF0.net
オプーナの替歌好きだわ

906 :Anonymous (ワッチョイ df92-Uvkk):2024/05/04(土) 11:17:38.91 ID:luz6T9eP0.net
未だに縦マルチ含めPS4ソフトが普通に出てるもんなあ
Switch/PS4/SteamとかPS5なしのマルチもあるし...
PS4のときってPS3ソフトはいつ頃まで出ていたのだろうか

907 :Anonymous :2024/05/04(土) 11:35:06.93 ID:5ETR5awW0.net
>>906
switch以外はサードも怖くて独占し辛いよなコレじゃあ

908 :Anonymous (アウアウウー Saab-QbnU):2024/05/04(土) 12:42:23.82 ID:B45e6YJRa.net
失礼な
原神とスターレイルのために全国で24時間稼働してるから

909 :Anonymous :2024/05/04(土) 14:42:46.85 ID:4TnUdypy0.net
いうてSwitchハブの方が売れてるけどな

910 :Anonymous:2024/05/04(土) 20:25:50.18 ID:2U37sP/Vd.net
ファイナルファンタジーじゃなくパイナルファンタジーってのがあるんだな
アマプラで無料だったわ
桜塚やっくんがでてるっぽいわ
桜塚みいはまだやっくんのブログにコメントし続けてるんだろうか

911 :Anonymous (ワッチョイ 7f43-OIpH):2024/05/04(土) 20:28:37.03 ID:gBDG11D60.net
>>910
びっくりするぐらい演技が下手なキャスト陣
2023年5月21日に日本でレビュー済み
Ama zonで購入
今は亡き桜塚やっくんが出ているとのレビューを見て、レビュー評価が低いなりに我慢して視聴してみましたが、ほぼ全員が棒読み演技に我慢ならず、5分で早送りしつつ視聴しましたが、とにかく全体的につまらないです。
この映画を見て何を楽しめば良いのか…。
内輪で演劇ごっこやってるクオリティです。
人様に見せるクオリティではありません。
時間の無駄なので視聴はおすすめできません。
星1未満の評価はできないので、仕方なく星1評価です。

912 :Anonymous (ワッチョイ 673a-9c0d):2024/05/04(土) 21:17:03.30 ID:OzNhyabU0.net
ゲーム映画はCGアニメだけ作っとけとマリオで証明された
実写で受けたの光のお父さんぐらいじゃね?

913 :Anonymous (ワッチョイ c75c-ybuh):2024/05/04(土) 21:21:46.62 ID:lZhfQVQf0.net
フォールアウト

914 :Anonymous (ドコグロ MM4f-9c0d):2024/05/04(土) 21:26:48.22 ID:7pq2ka4FM.net
フォールアウトはドラマじゃね?映画だとバイオかな俺はCGアニメのが面白いと思うけど

915 :Anonymous (ワッチョイ df5d-/G2d):2024/05/04(土) 21:37:00.55 ID:tTsuVJQ10.net
トゥームレイダー

916 :Anonymous (ワッチョイ 7f43-OIpH):2024/05/04(土) 21:38:37.37 ID:gBDG11D60.net
ゲームを原作とする映画一覧 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E5%8E%9F%E4%BD%9C%E3%81%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%80%E8%A6%A7

代表的な成功例はバイオハザードシリーズくらいか

バトルシップは…

917 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-FvXU):2024/05/04(土) 21:47:20.39 ID:ossH+0+q0.net
マリオは成功じゃないか
ワゲーじゃないけどトゥームレイダーも

918 :Anonymous (ワッチョイ bf05-n6Ca):2024/05/04(土) 22:31:28.53 ID:H5vCqnmk0.net
アマプラ無料だったから見たけど3Dマリオめっちゃ面白かったな
ファンも納得するレベルでBGMや小ネタも沢山あって凄かった

919 :Anonymous (ワッチョイ e715-y8PE):2024/05/04(土) 22:42:35.26 ID:0mxIhsvz0.net
映画ってさ
見た人がどこまで許すかでしかないから

920 :Anonymous (ワッチョイ 875b-hxep):2024/05/04(土) 22:44:05.30 ID:kcKrz7AK0.net
モンハンの映画もあったな

921 :Anonymous (ワッチョイ 6760-b946):2024/05/04(土) 23:09:10.38 ID:UIKF4Hj70.net
任天堂はポケモン映画もアニメも何年も作ってるんだからぽっと出の売れたから外注で映画作ってみようってとこより人材は揃ってるわな

922 :Anonymous (ワッチョイ df92-Uvkk):2024/05/04(土) 23:13:52.31 ID:luz6T9eP0.net
ユアストーリー...

923 :Anonymous :2024/05/05(日) 02:48:11.80 ID:lxmM4UKs0.net
>>898
論点ずらし?俺の言っている事は>>836から変わってないぞ

何だかんだ言ってもPS5は売れている(少なくともFF15発売時のPS4並みに売れている)から、
PS5専だからFF7Rが売れないという言い訳は通用しない

924 :Anonymous :2024/05/05(日) 03:22:23.17 ID:uC9FdbB/0.net
売れている(転売ヤーに)だろ

925 :Anonymous :2024/05/05(日) 03:35:34.99 ID:aHUwaX/M0.net
ゲハカスどもは関係ないとこでレスバしてないで巣に帰れ

926 :Anonymous :2024/05/05(日) 07:54:31.25 ID:9WKS5uog0.net
EDFは箱拾いが嫌だからPCでしかやらんって決めてるから6楽しみだわ

927 :Anonymous :2024/05/05(日) 09:16:44.84 ID:D0vJGInb0.net
ポケモンはゲームも映画も落ちぶれたな

928 :Anonymous (ワッチョイ 2a92-om/G):2024/05/05(日) 10:40:02.78 ID:/IPbHces0.net
ゲームも映画も落ちぶれたと言えばレベルファイブだな
妖怪ウォッチやレイトンは一時は調子良かったのに...
そういや最近でもムサシがSteamでひっそりと発売されてる

929 :Anonymous (アウグロ MMcf-3zD2):2024/05/05(日) 10:58:35.28 ID:mPLoKx3aM.net
IGAAAAAAAAA!!!

パブリッシャーの505 Gamesは5月3日、『Bloodstained: Ritual of the Night』の最終開発ロードマップを公開。「アップデート1.5」をPC/PS4/Xbox One版には5月10日に、Nintendo Switch版には5月17日に配信すると発表した。

930 :Anonymous (ワッチョイ 8b9d-2xmp):2024/05/05(日) 11:01:47.29 ID:pQBXXcZh0.net
言うてジバニャンはソシャゲじゃ毎月億稼ぐ会社の生命線だったりもする
ポケモンはゴジラみたくただ戦ってるだけの映画でいいのに何故名探偵などと奇を狙ったのか

931 :Anonymous (ワッチョイ ea66-j25F):2024/05/05(日) 11:22:16.88 ID:61libtnG0.net
別に見てないし興味もないのに通ぶるなよ

932 :Anonymous :2024/05/05(日) 11:38:05.95 ID:vsGoEnk/0.net
白騎士物語とかあったよなマラソンゲーでやばかったけども

933 :Anonymous :2024/05/05(日) 12:58:39.19 ID:2KvbymlP0.net
スレと関係ない話題が増えてきたので、そろそろ軌道修正しようぜ

934 :Anonymous :2024/05/05(日) 13:29:19.09 ID:/V5W12Xc0.net
>>929
長かったな・・・

935 :Anonymous (ワッチョイ cb60-0+0w):2024/05/05(日) 16:24:04.53 ID:SaIkMDI+0.net
Bloodstained: Ritual of the Night販売から5年かPCだとこれぐらいの長期戦略で売り込めるのもありだな

936 :Anonymous :2024/05/05(日) 16:45:08.57 ID:w9TzkDY60.net
7dtdなんて10年以上アーリーやってようやくリリースだしな

937 :Anonymous :2024/05/05(日) 16:45:33.74 ID:DsKWamH80.net
ちゃんと完成させるのは素晴らしい

938 :Anonymous :2024/05/05(日) 17:03:14.42 ID:SaIkMDI+0.net
PLAYISMとか折角良さげなゲームあっても追加ない売り切りゲーは凡作止まりで埋もれるな

939 :Anonymous (ワッチョイ ea62-K+7l):2024/05/05(日) 17:11:22.01 ID:pktEm1jD0.net
>>936
CS機相手の都合と聞くけど違うの?

940 :Anonymous (ドコグロ MM36-2xmp):2024/05/05(日) 17:16:07.35 ID:2iSL/yeDM.net
7dtdはアーリーであることが持ちネタだったのに...
もうタイヤハンドルと段ボールご飯しかネタが無いじゃないか

941 :Anonymous :2024/05/05(日) 18:00:16.69 ID:lYaDq7EF0.net
7dtd買ってなかった
補償しろ

942 :Anonymous :2024/05/06(月) 01:27:39.76 ID:n+hd0y8Q0.net
>>924
PS5は安定供給できるようになって転売屋が滅んだ2023年だけで259万台売れているんだよ
いつまでも過去のイメージだけで語らない方がいいぞ

943 : 警備員[Lv.43(前12)][苗] (ワッチョイ fa5b-4aHI):2024/05/06(月) 05:16:45.05 ID:sUPQ1jlw0.net
まだ中華系業者の買取価格クソ高いからクレジットカード枠の現金化に人気だぞ
あの価格で買い取っても国内で転売するのは無理だから本国に流してるんだろうな

944 :Anonymous :2024/05/06(月) 06:36:11.65 ID:KK5yRor30.net
アキバとか行くと死ぬほどPS5とかの買取屋があるのに何を根拠にテンバイヤーがいなくなったと思うのか

945 :Anonymous (ワッチョイ 0b6c-n3vR):2024/05/06(月) 06:53:10.33 ID:rgYlVFoB0.net
量販店であんだけ沢山に売ってるのにまだ転売需要ってあるんだな

946 :Anonymous (ワッチョイ 2605-ih1D):2024/05/06(月) 07:06:40.75 ID:DXuLnV+s0.net
抽選・先着販売ばっかなのに沢山とは一体?

947 :Anonymous (ワッチョイ 073d-3zD2):2024/05/06(月) 07:22:49.90 ID:481Vp+RG0.net
PS5の売り上げとか転売とか心底どうでもいいわ
まだおっさんの頭が薄毛かはげかで議論する方が面白いわ

948 :Anonymous :2024/05/06(月) 07:38:42.72 ID:4AnQWkym0.net
彡⌒ミ !!?

949 :Anonymous (ワッチョイ a61e-GKHt):2024/05/06(月) 09:30:47.97 ID:ub7nvoHg0.net
>>946
何年前の話してんの?

950 :Anonymous :2024/05/06(月) 09:58:42.77 ID:DXuLnV+s0.net
>>949
今ナウだけど???

951 :Anonymous :2024/05/06(月) 10:02:30.48 ID:QVuetX0w0.net
>>950
次スレよろ

952 :Anonymous :2024/05/06(月) 10:04:48.92 ID:cb6wZFJ50.net
こんな下らないレスで950を踏んでしまうなんて

953 :Anonymous :2024/05/06(月) 10:06:54.63 ID:DXuLnV+s0.net
立てる宣言はしねーから勝手に970が立ててろ

954 :Anonymous :2024/05/06(月) 10:13:21.49 ID:voh0llzQ0.net
無知のバカはスレ立て方法も知らないんだろうな

955 :Anonymous :2024/05/06(月) 10:14:17.15 ID:gnQzPGn00.net
おら今ならスレ立てる権利もらえるぞはよ

956 :Anonymous :2024/05/06(月) 10:20:26.47 ID:DXuLnV+s0.net
煽った所で俺はスレ立て宣言をしないから立てねーよバーカ

957 :Anonymous :2024/05/06(月) 10:45:21.86 ID:bf0upde5M.net
バカって言うほうがバカなんです!

958 :Anonymous :2024/05/06(月) 11:19:17.32 ID:cb6wZFJ50.net
スレ立て宣言しなくても立てられるなら立てていいんやで

959 :Anonymous :2024/05/06(月) 11:26:05.19 ID:DXuLnV+s0.net
>>1も読めないのか?宣言して立てろって書いてあるだろ
それに従っているまでだぞ

960 :Anonymous :2024/05/06(月) 11:55:46.69 ID:AQ3tLikLM.net
スレ立てチキンレースの会場と聞いて

961 :Anonymous :2024/05/06(月) 12:27:52.44 ID:sTz1ZXln0.net
お前いつもそういう感じだよな

962 :Anonymous :2024/05/06(月) 12:51:33.58 ID:/beK2ZyJ0.net
Steam和ゲー総合 Part94
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1714967457/

963 :Anonymous :2024/05/06(月) 13:00:17.32 ID:9g4mGbiv0.net
荒らしが950踏むのは5chあるあるだよな

>>962


964 :Anonymous :2024/05/06(月) 13:03:48.87 ID:acNrPQVf0.net
>>962
乙!

(ワッチョイ 2605-ih1D)ID:DXuLnV+s0
は役立たず以下のハゲたバカ

965 :Anonymous :2024/05/06(月) 13:15:16.15 ID:/beK2ZyJ0.net
>>959
宣言は重複すると無駄になるから書いてあるだけ
してないのを確認して立てるなら俺みたいに無言でいい

966 :Anonymous :2024/05/06(月) 13:15:57.51 ID:DCZXiaj10.net
5chみたいな掃き溜めですらある程度のモラルと言うかプライドというか
無いとほんとどうしようもないな

967 :Anonymous :2024/05/06(月) 13:36:56.20 ID:2aZMNF820.net
バカの行動に制限はかけれない
バカがいるから普通の人も自制心保てるんだし大目に見ようぜ

968 :Anonymous :2024/05/06(月) 13:40:17.76 ID:481Vp+RG0.net
スレ立てとか数クリックで終わるのになかなかの人やな

969 :Anonymous :2024/05/06(月) 13:44:36.22 ID:aV+wDnLs0.net
短い文章から生きづらい人生を送っていることが伝わってくるよな

970 :Anonymous :2024/05/06(月) 13:46:11.55 ID:rgYlVFoB0.net
>>963


971 :Anonymous :2024/05/06(月) 14:20:16.02 ID:rv6qQ44Y0.net
>>968
スレ立て出来ない人で攻撃的になる事でそれを隠してる可哀相な人なんだよ

972 :Anonymous :2024/05/06(月) 14:32:20.35 ID:XHeW3caV0.net
まあPS5が未だに抽選でしか買えないとか言ってる時点で引きこもりっぽい

973 :Anonymous :2024/05/06(月) 14:50:51.83 ID:cb6wZFJ50.net
尼で品切れなのだけを見ててそう思ってるのかもね
せめてヨドバシやビックのサイト見てりゃ通常在庫あるのが一発で分かるのに

974 :Anonymous :2024/05/06(月) 14:52:22.35 ID:ub7nvoHg0.net
周りに売ってるところが1軒しかないクソど田舎なんじゃね?

975 :Anonymous :2024/05/06(月) 14:58:03.45 ID:yvoqgWWOa.net
いいぞsteam和ゲー総合はこうでなくっちゃな

976 :Anonymous :2024/05/06(月) 15:03:36.72 ID:JIwRlbqz0.net
キチガイ演じてるつもりの惨めな人

977 :Anonymous :2024/05/06(月) 15:10:54.06 ID:lKcVhbTK0.net
仕事もできなくて何度も辞めさせられてるんやろなあ……

978 :Anonymous :2024/05/06(月) 16:20:32.43 ID:kfAcKOGL0.net
PS5本体は転売屋のせいでおそらく売上台数に比べ普及台数は半分以下だろうけど
FFに昔のような牽引力がなくなってしまったことは事実
(分作なことと最近のスクエニの評判から敬遠されたせいもあるだろう)

979 :Anonymous :2024/05/06(月) 16:45:50.69 ID:6mAAo8PW0.net
ゲハのキチガイにスレを立てられる程度の知能があるわけなかろうて

980 :Anonymous :2024/05/06(月) 16:46:23.62 ID:DXuLnV+s0.net
>>965
その通りだけど宣言してから立てろよ
立てる瞬間に誰かが立てる可能性だってあるから確認して無かったから立てるだけじゃ事故るだろ

981 :Anonymous :2024/05/06(月) 16:48:37.04 ID:/b8wyexr0.net
おまいう

982 :Anonymous :2024/05/06(月) 16:57:29.25 ID:4AnQWkym0.net
すげぇな

983 :Anonymous :2024/05/06(月) 17:08:26.88 ID:AQ3tLikLM.net
最後までチョコたっぷり

984 :Anonymous :2024/05/06(月) 17:17:13.70 ID:Z0nhVURhM.net
その点トッポって凄いよな

985 :Anonymous :2024/05/06(月) 17:17:32.74 ID:b+LFCWxFd.net
しかしsteamで良い感じの和ゲーがこの先ないな
エルデDLCとアトラスの新作が少しだけ気になるくらいだわ

986 :Anonymous :2024/05/06(月) 17:22:10.72 ID:5P5OzsKZ0.net
(ワッチョイ 2605-ih1D)こいつNGな

987 :Anonymous :2024/05/06(月) 17:27:55.23 ID:cb6wZFJ50.net
>>980
お前の存在自体が事故

988 :Anonymous :2024/05/06(月) 17:49:52.86 ID:DXuLnV+s0.net
スレ立てしないと出来ないを混同してるバカだらけだな
こっちは今から重複スレ立ててもいいんだが?

989 :Anonymous :2024/05/06(月) 17:53:07.36 ID:/beK2ZyJ0.net
どうぞ

990 :Anonymous :2024/05/06(月) 17:54:49.57 ID:DXuLnV+s0.net
Steam和ゲー総合 Part94
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1714985674/

許可出たから立てたぞ

991 :Anonymous :2024/05/06(月) 17:55:16.83 ID:DXuLnV+s0.net
ちゃんと使えよな?
俺が950様だぞ?

992 :Anonymous :2024/05/06(月) 17:57:38.19 ID:aVp4SxqZ0.net
一生懸命スレの立て方調べたんだろうな
笑える

993 :Anonymous (ワッチョイ 2605-ih1D):2024/05/06(月) 18:00:46.82 ID:DXuLnV+s0.net
スレなんて20年以上前から立ててるわ
お前みたいな新参とは年季がちげーんだわ

994 :Anonymous (ワッチョイ 8be3-2xmp):2024/05/06(月) 18:05:01.34 ID:evPO6jpQ0.net
うめ

995 :Anonymous (ワッチョイ a656-c5DX):2024/05/06(月) 18:06:28.12 ID:pPD2IBoa0.net
次スレにはアホな事やってるの持ち出すなよ

996 :Anonymous (ワッチョイ 7ba7-T7LG):2024/05/06(月) 18:38:37.24 ID:2aZMNF820.net
バカは何をやってもまともな結果出せんのな
やっぱバカに何かさせちゃダメなんよ

997 :Anonymous (ワッチョイ 978b-W3Fu):2024/05/06(月) 18:41:47.82 ID:/beK2ZyJ0.net
100点満点中9点だな
前スレ92のリンク消さずにいちばん下に93の貼るなんて



998 :Anonymous (ワッチョイ 2ea2-V3zJ):2024/05/06(月) 18:46:32.19 ID:H7/z0EyG0.net
質問いいすか

999 :Anonymous (ドコグロ MM36-2xmp):2024/05/06(月) 18:54:06.13 ID:2zuuw9nvM.net
まだ早い

1000 :Anonymous (ワッチョイ 978b-W3Fu):2024/05/06(月) 19:00:01.27 ID:/beK2ZyJ0.net
1000なら世界が平和になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200