2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam Deck Part35

1 :Anonymous :2024/04/25(木) 22:25:57.20 ID:bLwW3S3Q0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑この文字列を先頭に三行書いてください
(立てると一行消えます)

公式
https://www.steamdeck.com/ja/

日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/

次スレは>>950が立ててください
立てられなかった場合は安価で依頼してください

前スレ
Steam Deck Part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1713012533/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2024/04/25(木) 22:32:21.57 ID:cisc1rJM0.net
rog allyはゴミってこのスレで結論出てたぞ

 130 名前:Anonymous (ワッチョイ c3e3-QoGV [101.110.35.137]) [sage] 2024/03/12(火) 09:43:41.64 ID:CSS55mwx0 [1/2]
ROG Ally 2は色々とまともになってほしいなぁ 携帯機としてきちんとしたバランスの物を作ってくれないと買う気も起きないわ

 325 名前:Anonymous (ワッチョイ 4784-AH0w [240b:c010:4c4:953b:*]) [sage] 2024/03/17(日) 20:37:57.28 ID:MutmPq0r0
ROGALLYだと体感15fpsだったのがsteam deckだと60fpsヌルヌル高画質で本当にびっくりしたわ。
ちゃんと調べて買い物しないとダメだな。

386 名前:Anonymous (ワッチョイ bf51-iAld [240d:1a:703:5800:*]) [] 2024/03/20(水) 22:37:27.83 ID:5y+aCA380
allyみたいにsdカードぶっ壊されないだけマシだよ

 476 名前:Anonymous (ワッチョイ 1755-AH0w [240b:c010:4b1:a535:*]) [sage] 2024/03/23(土) 17:53:18.82 ID:OgGjmkyg0
allyは液晶がゲームボーイカラーレベルで終わってるからゲームどころじゃねんだわ

 611 名前:Anonymous (スププ Sd5f-/4tI [49.97.43.46]) [sage] 2024/02/24(土) 16:18:09.45 ID:hrACnLvKd
Allyな
買おうとしてたが、SDスロットの件があっただろ?
あれがなきゃな
それに他のを買ったとしても、APUがどれもこれも同じでスペックが読めてつまらんし
Allyだから特にどうのはねえわ
つか、DeckのBIOSメニューをアンロックしたらVRAM 8GBの設定値が出てくるぞ
やってみ

 615 名前:Anonymous (ワッチョイ 7369-gnHA [2001:268:9969:33ac:*]) [sage] 2024/02/24(土) 16:44:26.09 ID:ecYX8OB+0
Allyべつに敵視はしてないけどゲーム機として使いたいならdeckのほうが快適な感じがしてね
ROGのデザインがダサいのも躊躇する要因の一つだわ

 619 名前:Anonymous (ワッチョイ a396-pJ3d [240d:1a:aab:2100:*]) [sage] 2024/02/24(土) 17:06:00.49 ID:rV4S6qjK0 [2/2]
ダサいのは、好みだからどーでもよい
Rog Allyは、使いものにならない

 621 名前:Anonymous (スッププ Sd5f-bXfE [49.105.101.242]) [sage] 2024/02/24(土) 17:14:07.01 ID:WqeBv9cud
RogAllyのお陰でProtonの凄さに気づけた
valveの盛況はSteamのお陰って風潮あるけど、
やっぱちゃんと環境を作ってたのが強みになってるんだなって

 646 名前:Anonymous (ワッチョイ 7f83-vRrX [240f:65:32ca:1:*]) [sage] 2024/02/24(土) 22:09:47.63 ID:wc2yk3JO0 [1/3]
方向性が真逆だよねバランス重視でスペックに傾倒してないのがDeck
Allyはパフォーマンス重視でバッテリー持続時間や発熱はガン無視
ピカピカLED付けるとか無駄でしか無いしな
操作性も真逆でDeckは考慮した配置とフルサイズのアナログスティック、グリップにわざと厚みを持たせ背面も誤爆しづらいよう気を使ってる
Allyは誤爆しやすい位置のクイックボタンとホームボタン、薄いグリップに押し安すぎる背面、VITA譲りの小さいD-padにSwitchサイズの小型アナログスティックなのでサイズやデザインに傾倒した設計になってる

 680 名前:Anonymous (JP 0H16-R579 [133.106.46.98]) [sage] 2024/02/25(日) 09:10:19.52 ID:MPVyG+VhH
別にこき下ろすつもりは無いけどALLYは液晶の品質が15年前のスマホレベルなのが耐えられない

3 :Anonymous :2024/04/25(木) 22:32:59.00 ID:cisc1rJM0.net
Steam Deckスレ グレア・ノングレア戦争まとめ

・ノングレ信者は色鮮やかさの良さがわからないメクラ
・ノングレ信者は画面に顔が映るのが嫌なブサイク
・ノングレ信者はフィルム貼り、SSD換装ができないほど不器用
・グレ→ノングレはフィルム貼るだけ、ノングレ→グレは液晶交換
・ノングレ信者はキモヲタ

よってグレア圧勝。ノングレを買った負け犬は平伏せ

4 :Anonymous :2024/04/25(木) 23:09:36.51 ID:hzYe9wURM.net
インターネットマルチフィードか
>>2-3
このスレを荒らさないでね

5 :Anonymous :2024/04/25(木) 23:17:19.95 ID:at2iMN1L0.net
サンドランド動く?

6 :Anonymous :2024/04/25(木) 23:21:56.05 ID:cisc1rJM0.net
>>5
動くよ

7 :Anonymous :2024/04/26(金) 00:03:09.00 ID:k1vQR7e8d.net
ようやく明後日届く
実は初めてのゲーミングなのだが、まずやることってsteamの新規垢作り?(一応前に垢作った事あるが普通のPCでスペック低すぎて全く動かなくてその垢は放置してる)
そうするだけでsteamのゲームが出来るのかね?

8 :Anonymous :2024/04/26(金) 00:04:27.43 ID:SMWhbi7e0.net
>>7
その垢使えば良いじゃん
スマホにアプリ入れといて欲しいゲーム買っておけば?

9 :Anonymous :2024/04/26(金) 00:05:11.50 ID:SMWhbi7e0.net
初めてのゲーミングって意味もわからんな
UMPC? それともゲーム機が初めてなの?

10 :Anonymous :2024/04/26(金) 00:07:42.27 ID:15C/1bdI0.net
>>7
umpcってコスパ悪いからSteamゲーするなら先にゲーミングPC買ったほうが良いと思うんだけど人によるのかな

11 :Anonymous :2024/04/26(金) 00:17:54.05 ID:nLnm9QPi0.net
アプデーアプデー

12 :Anonymous :2024/04/26(金) 00:49:10.03 ID:CyHf/tMU0.net
ゲームが起動しない/動かない/パフォーマンスが悪い時はProton DBも要チェック
動作状況や、使用したProtonバージョンが報告されている
https://www.protondb.com/

Steam Deckで使えるツール等
https://github.com/topics/steam-deck

13 :Anonymous (アウアウクー MM1f-lZfw [36.11.228.244]):2024/04/26(金) 00:55:46.64 ID:V/dBL9+pM.net
18に注文してまだ準備中てほんとに明日発送されるのか心配になってきた

14 :Anonymous (ワッチョイ 0f17-djAJ [240f:c3:f29f:1:*]):2024/04/26(金) 01:25:52.07 ID:8F8trFeY0.net
skul対応してないって書いてるけど普通に遊べるな

15 :Anonymous :2024/04/26(金) 02:17:45.80 ID:99Xt9Vsm0.net
>>1
質問用テンプレ
1.症状(概要)
2.症状が発生するゲーム
3.ゲーム側の設定(デフォルトやプリセットから変更している場合は具体的に)
4.OSバージョン/Protonバージョン
5.動作環境/その他(デスクトップモード、Windowsなど)
6.症状の発生頻度
7.具体的な症状

おすすめ周辺機器質問用テンプレ
1.用途/目的(スタンド機能があるカバーが欲しいけど少しでも軽い方が好ましい、薄く軽い持ち運びに適してるケースが欲しいなど)
2.現在の環境
3.予算

16 :Anonymous :2024/04/26(金) 02:18:25.84 ID:99Xt9Vsm0.net
>>1
ゲームが起動しない/動かない/パフォーマンスが悪い時はProton DBも要チェック
動作状況や、使用したProtonバージョンが報告されている
https://www.protondb.com/

Steam Deckで使えるツール等
https://github.com/topics/steam-deck

17 :Anonymous :2024/04/26(金) 02:51:15.93 ID:reLPVtVN0.net
NonSteamLaunchersは簡単に各種クライアント
インスト出来て便利だな

18 :Anonymous :2024/04/26(金) 02:51:55.88 ID:0YC+7sQ+0.net
>>11
なんか目玉機能の追加くるの?

19 :Anonymous :2024/04/26(金) 03:03:32.81 ID:f8Kz/gcE0.net
21日のお昼注文した512GB版が明日届くってLINEがきた早いな
ガラスフィルムだけ早めに買っておいてよかった

20 :Anonymous :2024/04/26(金) 03:32:26.23 ID:V/dBL9+pM.net
>>19
マジ?順番とかないのか1テラ買ったのがまずかったのか分からんが早く欲しいわ

21 :Anonymous :2024/04/26(金) 04:05:49.04 ID:V/dBL9+pM.net
LINE確認したら土曜日届くて来てたわ
公式ステは準備中だから気づかんかった教えてくれた人ありがとな

22 :Anonymous (ワッチョイ 7711-/G3D [2402:6b00:3e50:1100:*]):2024/04/26(金) 06:24:45.11 ID:CHKg7NXm0.net
サガエメ、steam deckとめちゃ相性いい。
なんてったって1280✕800で表示できるのがいい。

23 :Anonymous (ワッチョイ 2bf3-djAJ [240b:c020:4d3:8da7:*]):2024/04/26(金) 06:38:46.76 ID:qvtPGPSL0.net
22日に購入して今日到着予定でサガワからメールがきた
GW間に合いそう
ここで言われてた通りkomodoのページは発送準備中のままだったわ

24 :Anonymous (ワッチョイ 27e6-nJYC [2409:11:5c0:1a00:*]):2024/04/26(金) 07:14:20.33 ID:CyHf/tMU0.net
更新したFO4起動しねえ!と思ったけどProtonバージョン変えたらいけた

25 :Anonymous (ワッチョイ df9d-uc+i [2402:6b00:e710:db00:*]):2024/04/26(金) 08:22:57.11 ID:/CPhfT8+0.net
1Tを17日の夜に注文したけど佐川から日時指定してってラインきたわ
公式の状況あてにならねえなこれ

26 :Anonymous :2024/04/26(金) 09:08:14.49 ID:bdex1mYrd.net
夢中で遊んでたら手がいてぇ
やはりそこそこ重いのな

27 :Anonymous :2024/04/26(金) 09:50:50.60 ID:GzvxsHp30.net
>>26
俺、これでテニス肘になってステロイドうたれたよw

28 :Anonymous :2024/04/26(金) 10:46:11.64 ID:Wqu7YxFj0.net
>>26
仰向けでも問題ないくらい慣れた

29 :Anonymous :2024/04/26(金) 11:06:01.05 ID:obxvABJLa.net
だからアレほどメガネ型ディスプレイを使えと()

30 :Anonymous :2024/04/26(金) 11:49:27.43 ID:Wqu7YxFj0.net
百英雄伝 アプデ後に起動しなくなったらしい

31 :Anonymous :2024/04/26(金) 12:06:58.82 ID:cjTCmnUBa.net
>>10
59800円から買えるからコスパは悪くないやろ
deck1年使ってsteam資産増えたんで初ゲーミングPC買ったけど

32 :Anonymous :2024/04/26(金) 12:07:22.10 ID:DaYyIEun0.net
クッソワロタwww

33 :Anonymous :2024/04/26(金) 12:07:43.69 ID:DaYyIEun0.net
>>30
クッソワロタwww

34 :Anonymous :2024/04/26(金) 12:25:45.03 ID:p4vszPSO0.net
>>7
まず前の垢で買ったゲームをやればいいんじゃ

35 :Anonymous :2024/04/26(金) 12:26:52.23 ID:p4vszPSO0.net
>>30
デックでやるために買ったんなら返金してもらえそうだがな

36 :Anonymous (ワッチョイ df61-Gpou [2001:268:9808:2b0e:*]):2024/04/26(金) 12:30:21.72 ID:5C/6hz260.net
>>1
在庫復活
これもう安定供給だな

37 :Anonymous (ワッチョイ 9323-3yGT [106.178.176.165]):2024/04/26(金) 12:42:20.71 ID:reLPVtVN0.net
DEATHLOOPがメインメニューは出るのに
ゲーム開始のロードが無限に続いて開始出来ず困っていたが
deck側でフレームレート制限してるとそうなるのがわかった
フレーム制限解除してゲーム側で制限したら普通に
ロード出来たけどそんな罠があるとは思わなかったわ

38 :Anonymous (ワッチョイ 4f05-EaPl [27.98.164.3]):2024/04/26(金) 12:57:02.01 ID:VzRhZAaf0.net
>>30
アプデあったみたいだし直ってるといいね

39 :Anonymous :2024/04/26(金) 13:11:17.53 ID:AQs+66xc0.net
>>36
売り切れのままなんですけど!

komodoじゃないところですか?

40 :Anonymous :2024/04/26(金) 13:46:37.86 ID:Ya+vFVEa0.net
>>24
参考までにバージョンを教えてください

41 :Anonymous :2024/04/26(金) 13:48:45.38 ID:f8Kz/gcE0.net
>>39
店舗だと入荷してる所ありそうね
通販の入荷タイミング的に

42 :Anonymous :2024/04/26(金) 14:34:05.98 ID:saejh8Xn0.net
>>36
この時は公式サイトにOLED版両方あったんだけどキャンセル分だったのかもしれんね

43 :Anonymous (ワッチョイ ef02-ckdw [240b:10:85a1:a00:*]):2024/04/26(金) 15:19:58.46 ID:Qzg9RPwy0.net
推奨黄色だったがhoi4問題なく遊べてる
寝転がってやれるから買ってよかったわ

44 :Anonymous (ワッチョイ 9323-3yGT [106.178.176.165]):2024/04/26(金) 16:29:37.10 ID:reLPVtVN0.net
Decky LoaderのProtondb参照出来るプラグインが
便利で手放せないけどゴールド、時にはプラチナでさえ
中身読むと不具合のマイナス評価が書かれてる事あるから
バッジだけ見て安心出来ないな

45 :Anonymous :2024/04/26(金) 16:43:25.88 ID:/b1PblTv0.net
Discover眺めてたら昔懐かしのゲミュレーターが見えたんやが快適に動くんかな?
あ、エミュの話題は禁止ね
荒れるの嫌なんで^^;

46 :Anonymous :2024/04/26(金) 16:49:48.18 ID:/23wEXGJr.net
円安やべぇ

47 :Anonymous :2024/04/26(金) 16:58:17.32 ID:MmH95LSA0.net
大丈夫じゃないの。ちゃんと金払う方のメガドライブ詰め合わせは快適に動くよ

あれもワークショップに購入済みカセットにパッチ当てる体で全然別のタイトルを上書きする
怪しげなMODがはびこってるけどw

48 ::2024/04/26(金) 17:46:56.51 ID:gL+hd0bP0.net
Fallout4が公式に対応したぞ

49 :Anonymous (オイコラミネオ MM67-f5Sl [150.66.83.0]):2024/04/26(金) 18:10:18.32 ID:14AMPkg1M.net
Xboxワイヤレスコントローラーが
15分で電源が切れるのは、コントローラーの仕様なので
切れないようにするのは無理ですよね?

50 :Anonymous (ワッチョイ 7726-/G3D [2402:6b00:3e50:1100:*]):2024/04/26(金) 18:13:13.85 ID:CHKg7NXm0.net
そりゃコントローラの仕様なんだから

51 :Anonymous (ワッチョイ c707-AyTj [2001:268:986b:45f0:*]):2024/04/26(金) 18:16:25.22 ID:Fy3vL4W00.net
そうだっけ
アプリで設定できんか?
あんまり気にしたことないは

52 :Anonymous (スフッ Sd8f-KcE1 [49.104.24.233]):2024/04/26(金) 18:26:22.50 ID:wwdvWrWjd.net
>>30
釣られてるやつ多いけどこれ嘘な

53 :Anonymous (スフッ Sd8f-KcE1 [49.104.24.233]):2024/04/26(金) 18:29:19.21 ID:wwdvWrWjd.net
Xの単発発言とか信じず自分で海外フォーラムなり公式のdeck広告見るべきだったな

54 :Anonymous (ワッチョイ e76e-DBSp [240b:c020:4e3:969:*]):2024/04/26(金) 22:33:34.58 ID:+e/g8wlu0.net
ついに仰向けでDeckが出来そうなクッションを見付けたわ
実際に使って良かったらここでダイマしてもええよな?

55 :Anonymous (スップ Sdbf-myBg [1.75.10.98]):2024/04/26(金) 22:34:42.67 ID:HsxbrQs+d.net
OLED用のwindowsドライバーは公式からまだ出てないのですか?
となるとOLEDにwindows入れる事はできないのですかね?
ちなみに外部SDに入れようと検討しています

56 :Anonymous (ワッチョイ 5743-VEEt [217.178.192.42]):2024/04/26(金) 22:44:00.63 ID:9omJ+dOm0.net
>>55
ドライバガイジまとめ

 918 名前:Anonymous (ワッチョイ 5fb0-Ky5X [114.158.44.129]) [sage] 2024/04/10(水) 07:24:51.96 ID:zINz7WnJ0
OLEDのドライバまだぁ?

 920 名前:Anonymous (ワッチョイ 9706-Ywb+ [240d:1a:aab:2100:*]) [sage] 2024/04/10(水) 10:28:31.24 ID:fp4GpU3+0
自分でドライバを開発したらええがな

57 :Anonymous (ワッチョイ d706-XQBC [2001:f74:31c0:5900:*]):2024/04/26(金) 22:47:47.40 ID:ezBFgY4W0.net
LCD版でWindowsとデュアルブートだけどWindows1月に1回も起動しない

58 :Anonymous (オッペケ Sr1f-BpG6 [126.255.99.84]):2024/04/26(金) 22:51:20.01 ID:J2vpOi4Br.net
アトリエシリーズいい加減対応しろカス

59 :Anonymous :2024/04/26(金) 22:53:02.49 ID:99Xt9Vsm0.net
WinをSDとか発熱で壊れそうだけど実際どうなんだろうか

60 :Anonymous :2024/04/26(金) 23:17:17.57 ID:bhHZBNDV0.net
>>55
ここで質問しても意味内で
自分でドライバを開発したらええがな

61 :Anonymous :2024/04/26(金) 23:18:27.40 ID:iYOh4wW60.net
7 Days to Dieいいね
プレイ中バッテリー足りなくなるから充電しながらやるわ

62 :Anonymous :2024/04/26(金) 23:45:24.04 ID:Qzg9RPwy0.net
マナーロードはプレイできるのかなぁ
デモ版とかあればいいのに

63 :Anonymous :2024/04/26(金) 23:53:30.10 ID:ID6jxv/M0.net
仰向けでやるのが正しい姿勢だよ

64 :Anonymous :2024/04/27(土) 00:02:22.23 ID:tCW9fqpj0.net
>>62
ゲーパス契約してクラウドなら確実に遊べる

65 :Anonymous :2024/04/27(土) 02:12:30.09 ID:1cqvj3av0.net
寝たきり老人ははよ寝てもろて

66 :Anonymous :2024/04/27(土) 07:16:58.14 ID:GahDqtwX0.net
>>58
コエテクには何も期待しない

67 :Anonymous :2024/04/27(土) 08:24:15.41 ID:a1WmoMCD0.net
仰向けでプレイするならARグラスと併用すると腕が楽だな
なおバッテリー消費は

68 :Anonymous :2024/04/27(土) 08:34:48.26 ID:GzWoO7ul0.net
>>67
テレビに出力して仰向けで見ればいい

69 :Anonymous :2024/04/27(土) 09:00:32.65 ID:cgmj7nJC0.net
フォールアウト4アップデートしてからダイアログ出なくなってグラフィック設定出来なくなったんだけどどうやるの?
設定変えなくても快適だから問題ないんだけど気になって。

70 :Anonymous :2024/04/27(土) 09:00:41.63 ID:P90NrnoP0.net
仰向けでプレイして腕を鍛えろ😁

71 :Anonymous :2024/04/27(土) 09:19:45.63 ID:LbjyZt4Vd.net
これいいよ
https://blog.jp.flyingtiger.com/item/zebrajapan-flyingtigercopenhagen-1661221520432-apparelcloud.productclass-ded7701e-ada1-40d5-a607-ae1f104e5b79?itemnum=3044627
冗談みたいだけど意外とちゃんと見えるし快適
若干重いけど仰向けだから問題ない

72 :Anonymous :2024/04/27(土) 09:42:45.71 ID:P90NrnoP0.net
>>71
いいねこれ!

73 :Anonymous :2024/04/27(土) 10:04:28.98 ID:mq6/GG8M0.net
まじか

74 :Anonymous :2024/04/27(土) 10:05:06.85 ID:MTtMjHpf0.net
ゲーパスのクラウドって少しもっさりしてるのがな。
Geforce Nowをスチームデックで出来れば最高の環境なんだけど(コスト度外視)

75 :Anonymous :2024/04/27(土) 10:22:02.86 ID:m8chUJpq0.net
ゲーパスみたいな月額やり放題だとイマイチやる気が起きないんだよな
安いのはいいことなんだけど買い切りのほうがやる気出るわ

76 :Anonymous :2024/04/27(土) 11:08:24.10 ID:it5Uuuzja.net
安全なプレステ2のロム落とせるサイト教えてください

77 :Anonymous :2024/04/27(土) 11:18:38.27 ID:FbqPh7Jq0.net
>>71
そこまで起きたく無いのかとちょっとワロタ

78 :Anonymous (ワッチョイ 0ffb-Wa0z [2400:4051:4ca3:bb00:*]):2024/04/27(土) 11:32:41.78 ID:+qdl53Y90.net
立って両手を前に突き出してやれ

79 :Anonymous (ワッチョイ c7ff-hTBq [2001:240:247f:6c05:*]):2024/04/27(土) 11:50:45.21 ID:IeJks+y50.net
その体制で長時間やるとどこか痛めそう

80 :Anonymous (スッップ Sdaf-j9OJ [49.98.138.122]):2024/04/27(土) 11:51:10.29 ID:LbjyZt4Vd.net
普段deckは手持ちするんだけど、
首がちょうどよくなるように持つと手首が痛い←→手首がちょうどよくなるように持つと首が痛いという問題があるんだよね
手が小さいから手持ちだと変な力の入れ方になってまう
起きたくないわけじゃない、たぶんw

81 :Anonymous (スッップ Sdaf-j9OJ [49.98.138.122]):2024/04/27(土) 11:51:44.36 ID:LbjyZt4Vd.net
↑座ったり寄りかかった体勢にしたときの話ね

82 :Anonymous (ワッチョイ 7341-iMrc [58.190.160.101]):2024/04/27(土) 11:57:59.01 ID:QIPfjDtp0.net
Spider-Man Remasteredって、面白いんだけどHUDとかフォント小さすぎない?
QTEでL1なのかL2なのか、所見だと判別付かなくて結構失敗する
deckのコミュニティページにもそういう意見はあったが、そっちは中国人で漢字フォントが潰れて読みづらいと
アルファベット圏では気にならないのか…でもQTEのボタンシンボルはフォント関係ないよな?

83 :Anonymous (ワッチョイ afa0-AyTj [2001:268:986b:1ad9:*]):2024/04/27(土) 12:07:36.72 ID:P90NrnoP0.net
それはDeckあるあるだからしゃあない
あくまでパソゲーやからな

84 :Anonymous (ワッチョイ e7e2-hTBq [240f:65:32ca:1:*]):2024/04/27(土) 12:11:37.36 ID:tCW9fqpj0.net
>>82
スパイダーマンならQTEオートで良くないかわざわざ押す必要を感じない
フォントはこれで変更できるよ
https://maruhoi.com/game/project-zomboid-japanese-font-fix-mod/

85 :Anonymous (ワッチョイ 5388-82Ap [240d:1a:aab:2100:*]):2024/04/27(土) 12:27:22.43 ID:lNBa6fRV0.net
>>76
自分で安全なサイトを作ればよいですよ?

86 :Anonymous (ワッチョイ ef02-ckdw [240b:10:85a1:a00:*]):2024/04/27(土) 12:32:34.06 ID:NiabJM800.net
ゲーム中にSteamボタン+L1だかで画面拡大いちおうできる
いちおうね

87 :Anonymous (ワッチョイ 7fc5-rJ1k [2405:6586:61a0:5500:*]):2024/04/27(土) 12:33:03.20 ID:xeXfMFz80.net
>>80
ホリのゲーミング肘置きクッションいいよ
ニトリのが安かったけどなくなってしまった

88 :Anonymous :2024/04/27(土) 13:33:35.71 ID:S262spR+0.net
oriがdeck対応してるしセールやってるから買ってみたんだけど、ジャンプする度にラグが発生したり、まともにアクションできなかったわ。
棘を交互にジャンプで避けようとしても、いちいちラグが発生してやたらと失敗する。

89 :Anonymous :2024/04/27(土) 13:34:10.48 ID:M1DW3bHy0.net
尼で星2.2の?

90 :Anonymous :2024/04/27(土) 14:32:37.52 ID:vSMw77PQ0.net
>>88
それ垂直同期オフにしたら直ったと思うぞ

91 :Anonymous :2024/04/27(土) 14:48:14.56 ID:KzZA0wY20.net
オフにしてるからラグるんじゃ?

92 :Anonymous :2024/04/27(土) 14:59:48.55 ID:t/zPzYjV0.net
巫菟ってやつをやろうと思ったらマイクロソフト ビジュアルc++が~って出て出来ないんだけど解決策ってあります?

93 :Anonymous :2024/04/27(土) 15:00:15.24 ID:t/zPzYjV0.net
あ、巫兎です、、、

94 :Anonymous :2024/04/27(土) 16:13:56.62 ID:m8chUJpq0.net
>>88
ori2作あるけどどっち?
前やった時は普通にできた気がするけど後で試してみる

95 :Anonymous :2024/04/27(土) 16:22:27.65 ID:/s6hKDks0.net
>>40
一応GEじゃない8.02?で動いてるよ

96 :Anonymous :2024/04/27(土) 16:27:18.32 ID:tCa62xk30.net
>>94
1作目のdefinitiveの方。
何かの挙動の前に数Fラグるから、アクションとして成り立ってなかった。
垂直同期の話があるし、そっちでも試してみる。

97 :Anonymous :2024/04/27(土) 16:46:54.31 ID:P90NrnoP0.net
今から帰省するから新幹線でスチームデックやるは😁

98 :Anonymous :2024/04/27(土) 16:52:36.90 ID:aE6JkYoE0.net
帰省いいな
ゆっくり楽しんで

99 :Anonymous :2024/04/27(土) 18:42:11.86 ID:35tE0Wza0.net
>>92
俺はこれでできるようになったよ
英語だけど頑張ってくれ
https://youtu.be/8q2HuokqJo4

100 :Anonymous :2024/04/27(土) 20:43:15.24 ID:levIysME0.net
俺も最近oriやったけどラグなんかほぼなかっぞ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200