2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part168

1 :Anonymous :2024/05/01(水) 23:09:57.83 ID:Vk9BgFeT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。

公式:https://hello.vrchat.com/

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:https://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part167
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1713407266/
【Steam VR】VRChatスレ part166
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1712305259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2024/05/01(水) 23:11:25.02 ID:Vk9BgFeT0.net
スクリプトすごいですね

3 :Anonymous :2024/05/02(木) 00:26:33.35 ID:Fz7yXG8k0.net
メリノの馬並コマンドサンボ

4 :Anonymous :2024/05/02(木) 04:29:22.75 ID:sgnKvQTk0.net
メリの

5 :Anonymous :2024/05/02(木) 14:27:13.89 ID:Cj0HIhKo0.net
メリノ散歩コマンド公開!

6 :Anonymous :2024/05/02(木) 14:27:24.30 ID:v1UxoyVZ0.net
助けて!阿呆阿保マーーーーン!!

7 :Anonymous :2024/05/02(木) 14:33:09.09 ID:Zp5jNWefp.net
メリノってなんだよ

8 :Anonymous :2024/05/02(木) 14:36:54.97 ID:7MSkpLEB0.net
コマンドサンボ

9 :Anonymous :2024/05/02(木) 14:47:30.91 ID:KkO0ootMd.net
公式でもVR用のYoutubeアプリがあったり、外部でもTwitterとかWebサイトに動画埋め込むみたいにAPI介したりして普通に動画流せそうなものだけどそういうのないのかね

10 :Anonymous :2024/05/02(木) 14:47:57.57 ID:olxUcki00.net
いつの間にかコマンドサンボの方が定着してんのな

11 :Anonymous :2024/05/02(木) 15:42:49.78 ID:GBMZtOHLr.net
前スレでBAR系イベントについて答えたくれてありがとう
ソロで行く場合はつまらんかった場合はこっそり抜けたりとか考えてみる
相性のこと考えると音楽聞いてりゃ何とかなるDJ系に行ったほうがよさそうかなとふと考えた

12 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:04:00.10 ID:NTUzeHZwd.net
>>11
マスター、お会計を みたいなこと言って帰ればええ

13 :Anonymous:2024/05/02(木) 17:08:49.98 ID:L32dbjx70.net
阿呆阿保マンはもう死んだ
いいね?

14 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:11:39.00 ID:v1UxoyVZ0.net
よくない!

15 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:17:31.43 ID:I838Kzhp0.net
前スレにミーム系アバター使ったら縁切るってマジ?
MUKASITO違って今のVRCでそのスタンスだと友達作るの無理だろ…

16 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:20:54.92 ID:QnmruWIg0.net
潔癖症過ぎるとVRCを楽しむのは難しい

17 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:21:52.10 ID:uo9RNG8n0.net
DJ系もBAR系も身内でクソ低クオリティな集まりやってるとこばっかだぞ
目的が「音楽」ならゴーストクラブとかシェルターとか本格的なクラブイベント通った方がいいし
目的が「酒と飲みながらの話し相手」ならポピ横行くほうがいい
特に好きなものなくて目的がコミュニケーションならイベント行くより野良でフジヤマ行ったほうがマシ
RPを楽しみたい場合は知らん

18 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:22:43.47 ID:uo9RNG8n0.net
縁切るとまでは言わないけど親しくなろうとは思わないな
それで充分以上に楽しんでる

19 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:23:33.83 ID:Zp5jNWefp.net
出来の良いマイナーアバター使ってると他にユーザーがいないから改変しなくても個性でるからいいぞお前ら

20 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:25:27.79 ID:uo9RNG8n0.net
お前の個性って売ってるものをそのまま使って表現できるのか

21 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:25:39.65 ID:M4MTkayi0.net
例えば?
メルシアとかか?

22 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:30:53.16 ID:I838Kzhp0.net
>>18
自分の周りは親しくなってから使いはじめるのばっかだからそれやると縁切りになってしまう

23 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:31:26.86 ID:kgBg4FkB0.net
>>20
そこまでの個性を求めてる人はそんなおらん

24 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:35:28.71 ID:v1UxoyVZ0.net
アバターよりも中身の人間性で個性出してけよ

25 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:36:13.02 ID:I838Kzhp0.net
無改変でも行動力高い人は印象にかなり残る
逆に改変しまくってても動かない人はモブと変わらん

26 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:37:10.35 ID:uo9RNG8n0.net
親しくなっても使われたら「ミームアバターとかアホっぽくて好きじゃないわ」とは言わないけど
アホだなーって引いた態度取ってれば「これつまんねーんだ」って大体気付いてくれるけどな
それで逆に「こいつつまんねーやつ」とか思うような救いようのない精神お子様とはそもそもあんまり仲良くならないってのもある
眺めて口出しもしないけど自分がつまらんと思うことに参加はしない
それで友達多くはないけど出来なくはないけどな…

27 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:46:52.75 ID:I838Kzhp0.net
精神子供じゃないとVRCなんて楽しめないだろ
童心に帰ってワイワイやってる方が楽しい

28 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:51:46.49 ID:uo9RNG8n0.net
いやごめんけどめっちゃ楽しんでると思う

29 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:58:00.78 ID:FQ+ZHDVfr.net
こだわり強いと大変ね

30 :Anonymous :2024/05/02(木) 17:58:57.09 ID:uo9RNG8n0.net
いや別に大変じゃないけど
なんなの

31 :Anonymous :2024/05/02(木) 18:04:56.65 ID:hUYCnxnu0.net
ポリゴン数ガーとかリアル影ガーよりは面白いから続けて

32 :Anonymous :2024/05/02(木) 18:14:32.98 ID:QEKj84K7d.net
周りが我慢してあげてるんだろうねぇ

33 :Anonymous (ワッチョイ e780-7x89):2024/05/02(木) 18:25:26.90 ID:r0pvRnZ60.net
野獣先輩とミームって似てるね

34 :Anonymous (ワッチョイ c7b6-TejX):2024/05/02(木) 18:33:44.28 ID:avNx5m7l0.net
野獣先輩はミームそのものやろ
中国のミーム博物館ワールドに堂々と飾ってあるわ

35 :Anonymous (ワッチョイ ff6d-A5kk):2024/05/02(木) 18:34:22.08 ID:2RbJXnk50.net
ミームのコミュニケーション許容できない奴はキチガイみたいな流れだけど
外から見たらミームで盛り上がってるやつも淫夢語で盛り上がってるやつも同じだしな

36 :Anonymous (スッップ Sdff-s3Hr):2024/05/02(木) 18:42:15.07 ID:LKgDF18Qd.net
>>19
マイナーでも知らないアバターなわけでもなく使ってる人見たことがないわけでもないので
あこいつデフォだなってのはすぐわかるよ
個性出てないよ

37 :Anonymous (ワッチョイ 7f8b-tbKJ):2024/05/02(木) 18:46:58.59 ID:JxiPoGY/0.net
アセットキメラの僕は個性出てますか

38 :Anonymous (ワッチョイ bfee-Ufki):2024/05/02(木) 18:58:23.33 ID:44Bzm7JP0.net
マイナーでも元が低クオリティだとVroidかなって思われる可能性高いよ

39 :Anonymous (ワッチョイ e7ef-/G2d):2024/05/02(木) 19:00:50.75 ID:I838Kzhp0.net
全員デスクトップならあれだけどVRに限っては個性出せるよ

40 :Anonymous (ワッチョイ 87ee-rwIg):2024/05/02(木) 19:12:30.05 ID:sgnKvQTk0.net
ミーム系は子供っぽく感じる
これで権利周りクリアした合法ならいいけどそこら辺イリーガルだともっとガキくささがキツくなるな

41 :Anonymous (オイコラミネオ MM4f-XQ2C):2024/05/02(木) 19:23:49.97 ID:y/KQHOvtM.net
ZHOタグの子と遊んで仲良くなったと思ったらよっぽどアバターが気に入ったのか別れ際に「Can I clone you?」って
相変わらずこんな倫理観なのかよこのアバターにどんだけ金と時間かけたと思ってるのや
もちろんブロックした

42 :Anonymous (ワッチョイ 871d-OIpH):2024/05/02(木) 19:31:24.83 ID:2c9oTxVz0.net
縁切るまで言ってるのはガイジでしょ

43 :Anonymous (ワッチョイ 8730-O4Ll):2024/05/02(木) 19:43:02.73 ID:C95axYBm0.net
高二病が治ってない斜に構えた哀れなガキが居ますね…

44 :Anonymous :2024/05/02(木) 19:58:57.49 ID:I838Kzhp0.net
違法アバターにうるさい奴が違法ワールドにいる矛盾をよく見る

45 :Anonymous :2024/05/02(木) 20:15:08.32 ID:2sK+y2Xs0.net
違法アバターは自分が数千円〜数万円かけたアバターや衣装を無料で入手できてズルいからダメ、
映画の無断アップロードやMMDワールドは自分が楽しいからOK
こんなやつらが外国人はモラルが低いから〜とか言ってて嫌になる

46 :Anonymous :2024/05/02(木) 20:44:26.83 ID:eF/AGEmk0.net
MMDワールドの何が違法なの?

47 :Anonymous :2024/05/02(木) 20:54:09.77 ID:aPOnUN6P0.net
一部の素材(ダンス、カメラモーション、BGM)

48 :Anonymous :2024/05/02(木) 21:22:40.05 ID:QnmruWIg0.net
ミームの内容にもよるけど猫ミームネタとかならまだ許容範囲だわ
淫夢ネタとかはきついから即ブロックに値する

49 :Anonymous :2024/05/02(木) 21:32:51.92 ID:Uo2d5ckY0.net
>>41
パブリックじゃない購入アバターなんだって言えばよかっただけじゃねーのか

50 :Anonymous :2024/05/02(木) 21:36:23.18 ID:avNx5m7l0.net
vrchatって抱きしめるのって当たり前の文化なの?
前に唐突に抱きしめられた時は中身見えてて、抱きしめられて気持ちいいとか考えてる余裕なかった
相手も俺のアバターの中身見えててる状態だと思うんだが楽しめたんかな?

51 :Anonymous :2024/05/02(木) 21:55:41.10 ID:h3XeCZrsd.net
技術もセンスもない人が気持ちだけで作ったクソダサい衣装からしか得られないなにか

52 :Anonymous :2024/05/02(木) 22:05:53.00 ID:PNUGEp8B0.net
ちょっと前に頂点を押し出すシェーダーみたいなの話題になってなかった?
あれ入れれば中身見えないんじゃね

53 :Anonymous :2024/05/02(木) 22:16:38.35 ID:cHbi6ljC0.net
>>45
これ

54 :Anonymous :2024/05/02(木) 22:17:03.46 ID:eF/AGEmk0.net
>>47
二次創作やMAD文化と何が違うんや

55 :Anonymous :2024/05/02(木) 22:49:03.87 ID:vm9gLy/K0.net
>>54
それも全部黒だよ
利用規約とか二次創作ガイドラインとか用意してる所もあるが
単にキリがないからほっとかれてるだけ

56 :Anonymous :2024/05/02(木) 23:17:24.70 ID:Mt561tpf0.net
二次創作はアウトと言えばアウトだが界隈的に賃金やらなんやらで事情がある
著作権がらみだから一切書くな、出すなって明文化されてるものもあるしライン超える馬鹿も居ることは居る
イラストレイターやら漫画家が出てくるし悪いこともあれば良いこともあるんでアウトだからダメ!とは言い辛い世界
VRCで言うならパブリックではダメだ、プラベはチェックできないから知らん、みたいな

MADは何もかもがアウトだが80年代ごろからのアングラ文化の名残で特に動画は動画サイトとかが出るまで潜んでいた
まあキリがないんでほとんど放置されてるがクリエイターを出すよりは大衆娯楽として消費されてる世界
プラベでエロ行為されてても全部録音とかできないだろ!って感じ

57 :Anonymous :2024/05/02(木) 23:51:34.66 ID:uo9RNG8n0.net
アウトな前提でどうせ訴えられるわけないからえーやろと開き直るのは勝手にしろ
それについてわざわざ面と向かって周囲から口出したりはせんが
ノらない奴が楽しんでないだの大変そうだのなんてメンタルの奴はお察しなので積極的に近づかない
何も問題ないだろ
そもアウトなこと知らない奴はただの真正バカだしかわいいんだけどなw

58 :Anonymous :2024/05/03(金) 00:48:17.65 ID:soMJKlMf0.net
そんなに熱くならないでください🤣

59 :Anonymous :2024/05/03(金) 01:08:44.41 ID:5qs+kbpK0.net
VRChatで筋トレやストレッチやるの習慣付けになるまではかなりいいな…ジムに居る気分
他人が居る刺激+鏡で自分の動きが見れる+アバターだと”あと一歩”が頑張れそうな気になれる
ゴーグル蒸れとトラッカーが床に当たるのさえ何とかなれば一般向けにも勧められそうなんだが

60 :Anonymous :2024/05/03(金) 03:50:30.42 ID:Q6GOfXiY0.net
エロ動画サイトの違法アップ物で抜いてマジコンにブチ切れてるやる夫のコピペを思い出した

61 :Anonymous :2024/05/03(金) 04:16:43.32 ID:xYh1M8YL0.net
友達少なそう

62 :Anonymous :2024/05/03(金) 08:04:22.83 ID:1CRhQVI40.net
これどんな技術なんだよ
https://x.com/yanagi_tooru/status/1786136823158489233?s=46

63 :Anonymous :2024/05/03(金) 08:20:47.61 ID:dCzyTh/90.net
シェーダー芸の一種という事くらいしか分からんわ

64 :Anonymous:2024/05/03(金) 09:12:22.55 .net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2千円はすぐもらえる
https://9ch.net/u7o0N

65 :Anonymous :2024/05/03(金) 09:13:11.00 ID:/0xQXvcad.net
メリノ回避

66 :Anonymous (スッップ Sdff-0xPc):2024/05/03(金) 09:58:02.83 ID:LJ50/sIId.net
アバター安く売ったらDMで怒られたみたいなツイートしてる人、普段のツイート見るとインプレ稼ぎの自作自演にしか見えん
ツイートに対してboothのスキの数も異常だし不当表示防止法にひっかかるようなことしてないといいが

67 :Anonymous (ササクッテロリ Sp5b-h48X):2024/05/03(金) 10:03:30.29 ID:8iS2PH6Dp.net
>>36
ダウト
それなら自作アバター使ってる人の個性が出てないことになるだろ

68 :Anonymous (ササクッテロリ Sp5b-h48X):2024/05/03(金) 10:05:00.00 ID:8iS2PH6Dp.net
>>66
あのクオリティで1000スキも行くのか??
行って170とかだろ

69 :Anonymous (オイコラミネオ MM4f-XQ2C):2024/05/03(金) 10:05:35.83 ID:Y68FASAmM.net
Boothのタグが目茶苦茶でサイバー系はSF Sci-fi メカ メック ロボ Cyber サイバー サイバーパンク サイボーグともう皆自由気ままにタグつけてるから本当に検索しづらい
海外系作者の衣装となると衣装なのかアバターなのかすらわからないから偶然見かけた衣装だと一生たどり着ける気がしない

70 :Anonymous :2024/05/03(金) 10:10:15.85 ID:LJ50/sIId.net
>>68
10000超えで突然人気順1ページ目にインしてた
ジンゴより人気なもよう

71 :Anonymous :2024/05/03(金) 10:21:36.37 ID:dCzyTh/90.net
10000とか他で見た事ないな

他の人で販売告知後の数分で既に100仕込んである例を見た事あるから
Boothのスキはある程度は買えるものだとは思っている、どこでやってんだろうな

72 :Anonymous :2024/05/03(金) 10:24:12.69 ID:Bzf9caVG0.net
晒しスレでやりなさいよ

73 :Anonymous :2024/05/03(金) 10:26:48.35 ID:Y68FASAmM.net
英語とカタカナのタグが統合されてないの本当にありえないと思う

74 :Anonymous :2024/05/03(金) 10:30:23.48 ID:8iS2PH6Dp.net
>>71
直前に出したモデルのスキ数99だしな
1ヶ月以内に出したモデルをすぐまとめ売りの安売りするのもどうかと思うけど

75 :Anonymous :2024/05/03(金) 10:33:14.64 ID:Xc9jMQuK0.net
2週間前にここで話題になった時はスキ8000そこいらだろ
誰も知らねえアバターでそんなにある時点でおかしいのにそこから1日100以上増えてんだぞ、ありえねえのよ
DMも自演余裕だわ

76 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:00:51.86 ID:7LrXaPxi0.net
これだけ嫉妬に溢れている人たちがいるのを見るとDMは自演じゃないな🤗

77 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:04:16.30 ID:k//2XdXh0.net
しっかりクオリティ高いアバターだし10000スキいってもおかしくない
小雪と同じくらいって考えたら妥当

78 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:04:55.89 ID:BNY94EWD0.net
ここの住人って、絶対アバター作者とか服屋の人いるよね

79 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:12:53.59 ID:1CRhQVI40.net
まあええやん自演でも
そういうことするやついなかったんだからこれから市場競争力が求められるな
他も値下げして3000円ぐらいがスタンダードになれば買う人増えるやろ
ソシャゲのガチャ10連分やし

80 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:17:14.24 ID:Bzf9caVG0.net
スキ買ったところで服屋が乗っかってくれないと誰も使わねえんだよなあ

81 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:26:09.47 ID:0q7O+lhn0.net
>>79
セールする奴増えたし実質値下げすでにされてる

82 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:28:06.29 ID:k//2XdXh0.net
こんだけスキついて話題になってたらいくらでも服屋は乗っかってくる
共通素体かどうかだけ問題だな

83 :Anonymous :2024/05/03(金) 11:35:39.14 ID:0q7O+lhn0.net
それより鏡音リンみたいなショーパンボーイッシュかスパッツボーイッシュなアバター作ってくれ

84 :Anonymous :2024/05/03(金) 12:01:37.69 ID:Y68FASAmM.net
16000/10000まで探したけど見つからない

85 :Anonymous :2024/05/03(金) 12:01:47.59 ID:R/NPo7Xg0.net
>>64
死ねやメリノ!

86 :Anonymous :2024/05/03(金) 12:05:17.43 ID:Y68FASAmM.net
>>85
あーあ
これは一線超えちゃったね

87 :Anonymous :2024/05/03(金) 13:00:13.42 ID:eAyh9V3S0.net
Booth運営に通報すりゃええよ

88 :Anonymous :2024/05/03(金) 13:02:39.67 ID:38HIyo9h0.net
いや、あの程度のクオリティで10000スキは異常
いくらなんでもユーザーの目はもっと肥えてるよ
Xでも全然話題になってないし購入報告もない

89 :Anonymous :2024/05/03(金) 13:10:47.24 ID:BQDD/Zr60.net
技術力やデザイン能力が足りないから別方向で炎上させたりバズねらいミームツイートしまくったりスキ買って拡散させようとするの
戦い方としてはある意味間違って無いかもしれないけど、
「慣れ果て」
って感じがしてとてつもなく惨めではある

90 :Anonymous :2024/05/03(金) 13:12:25.29 ID:LJ50/sIId.net
炎上商法っぽいけど味方つけやすいネタだからみんな食いついてるねえ

91 :Anonymous :2024/05/03(金) 13:15:43.77 ID:Pcg/lLLzp.net
こういうやつほどかなりの承認欲求モンスターだから
もしVRChat上でエンカウントしたら
「私のこと知ってますかw?」
とか言ってくるんだぜきっと

92 :Anonymous :2024/05/03(金) 13:16:49.46 ID:x15Qb88GH.net
他にもアバターセールとかやってる所いくつくかあるし
これからのアバターは安くなければ売れないデフレ化が起きそうだと思うけど
そう考えるとツクルノモリ撤退したの引き際が美しいな

93 :Anonymous :2024/05/03(金) 13:19:54.83 ID:+dj2sPDJ0.net
あの、ぜんぜんXでVRC関係を見ない私の方にも出てきているんですがその方

94 :Anonymous :2024/05/03(金) 13:23:07.40 ID:LJ50/sIId.net
晒してるメッセージ、くどいというか丁寧過ぎてAIが書いた文章っぽさが凄い

95 :Anonymous :2024/05/03(金) 13:29:21.12 ID:RdMTUIg20.net
送り主隠してるあの手のDMは全部自演だと思ってる

96 :Anonymous :2024/05/03(金) 13:34:25.32 ID:Pcg/lLLzp.net
そもそもAIイラストを動画作ったりアイコンにしてるような…

97 :Anonymous :2024/05/03(金) 13:41:20.43 ID:WZ5cV/ey0.net
実際上手いよな
一体一体はほとんど売れなくてもセットにして値上げした方が話題になるんだから

98 :Anonymous :2024/05/03(金) 13:45:12.72 ID:lc4fH+Cd0.net
嘘は嘘であると見抜ける人でないと(VRCを使うのは)難しい

99 :Anonymous :2024/05/03(金) 13:50:01.27 ID:Tz1Aq4vd0.net
絶対自演じゃん
Xで言及してる奴いるんか?

100 :Anonymous :2024/05/03(金) 13:52:12.77 ID:LJ50/sIId.net
いるにはいるけど大抵の人間はアカウントの実態など見るわけもなく

101 :Anonymous :2024/05/03(金) 14:06:38.39 ID:lc4fH+Cd0.net
悪名は無名に勝るとは言うけどそれは素行が悪くても実力があるからこその話
このクオリティじゃ炎上マーケティングどころか不自然なスキ数が人目に触れる機会が増えて自分の首を絞めるだけでしょう
「こいつの数字おかしいな」と外野が察する時点で加減を知らないタイプだからこの人も桔梗萌マヌカレベルまでスキ盛り続けて近いうちにまた話題になると思う

102 :Anonymous :2024/05/03(金) 14:33:37.21 ID:okxPgTlJ0.net
目茶苦茶人気でワロタ
もうこれ覇権アバターだろ

スキ順 250円以上 3Dキャラクター
https://i.imgur.com/rEIW2Cu.jpeg

103 :Anonymous :2024/05/03(金) 14:37:14.33 ID:okxPgTlJ0.net
ちなみにリリースして2日でこれだから
桔梗も数日したら越される勢い

104 :Anonymous :2024/05/03(金) 14:39:04.87 ID:Vhhqaryg0.net
スキは努力で増やせるから真似すれば良い

105 :Anonymous :2024/05/03(金) 14:44:11.97 ID:okxPgTlJ0.net
分かりやすいように上げ直した
https://i.imgur.com/MQ1Q3Fj.jpeg

106 :Anonymous :2024/05/03(金) 14:45:57.94 ID:F1THA1D40.net
大体服屋が盛り上がってるアバターはセールで値下げ多いイメージ

107 :Anonymous :2024/05/03(金) 14:55:16.48 ID:38HIyo9h0.net
今後アバター界のトップに君臨するのか
Boothが何かしら対応するのか見ものやね

108 :Anonymous :2024/05/03(金) 15:02:04.50 ID:F1THA1D40.net
さらなる措置とかふざけたこと言ってるし送った側開示される可能性あるじゃん

109 :Anonymous :2024/05/03(金) 15:04:17.20 ID:U5vUnWA+0.net
男性アバターの服少ないよなみたいな他愛無い会話書き込もうと思ったら何か燃えてるな

110 :Anonymous :2024/05/03(金) 15:17:57.59 ID:bNBsXfPW0.net
10000は流石に草

111 :Anonymous :2024/05/03(金) 15:23:47.58 ID:7LrXaPxi0.net
vrchatterはアバターが5000円から1000円になったら月のアバター費用が3倍に増える、そういう生き物だ

112 :Anonymous :2024/05/03(金) 15:54:09.75 ID:Pcg/lLLzp.net
典型的な
「絵がかけないやつが作ったアバター」
なんだけど、これで桔梗を超える勢いの覇権アバターになるのは大草原

113 :Anonymous :2024/05/03(金) 15:54:43.88 ID:Pcg/lLLzp.net
スキ数なんてどこで買えるのかこっそり教えてほしいなこれ

114 :Anonymous :2024/05/03(金) 15:58:47.06 ID:eAyh9V3S0.net
DLsiteのように販売数が表示されるようにするべき時が来たか

115 :Anonymous :2024/05/03(金) 16:02:52.23 ID:Y68FASAmM.net
やっぱりBoothはサムネ命だと思う
凄い良いのにあんま売れてないアバターや衣装は
テキトーに睡眠ワールドで撮影してサムネ全体が薄暗くて全然興味惹かれない感じになってる
カワイイ系は顔!巨乳系は顔!そして乳!みたいな感じだと凄く見つけやすい
あのんライムデルタフレアがやっぱりサムネ点数高いね
特にあのんちゃんはサムネの色彩バランスがステキだ…

116 :Anonymous :2024/05/03(金) 16:04:05.71 ID:F1THA1D40.net
>>111
そこまでアバター買うか?
服ならともかく

117 :Anonymous :2024/05/03(金) 16:13:34.04 ID:Y68FASAmM.net
アバター売れない悲しい報われなさすぎるって言われるよりも
今日は1体売れて嬉しいって言われたほうが購入者は嬉しいよ

118 :Anonymous :2024/05/03(金) 16:57:40.98 ID:CsnCw0Ihd.net
調べたら数日で10000なんじゃなくて、元々同じURLで4体セットとかを出品してて内容物更新して流用してるっぽい
とはいえ個別売りのほうのスキ数が多いのは臭うけどな

119 :Anonymous :2024/05/03(金) 16:59:09.92 ID:Pcg/lLLzp.net
いや流用してたとしてもあのクオリティでいくら時間かけても1万行くわけねぇだろそもそもワールドであのアバター見たことあるか?
目覚ませよ情弱

120 :Anonymous :2024/05/03(金) 16:59:16.23 ID:OLxACFpW0.net
vケ2辺りまで全アバター買ってる富豪居たよね
流石にもうやってないだろうな

121 :Anonymous :2024/05/03(金) 16:59:35.99 ID:AYseZVxV0.net
5体セットのやつ見たけど表情差分見ただけでまともに使えそうなの1体しかいないじゃん
VRoidで作りました!の方がクオリティ高いまであるぞ

122 :Anonymous :2024/05/03(金) 17:01:24.26 ID:siKZ5nCQd.net
あんな自演に釣られてしょうもないリプしてる奴等の方が問題やわ

123 :Anonymous :2024/05/03(金) 17:03:51.97 ID:38HIyo9h0.net
4体セットのときにいきなりスキ8000とかで2ページ目くらいに出てきてたような・・
boothでそんなことできるのか?

124 :Anonymous :2024/05/03(金) 17:05:46.06 ID:Pcg/lLLzp.net
スキ数を疑われない程度のクオリティなら良かったのにね
さすがにこれは100スキ前後で埋もれてる木端アバターのほうが高クオリティだぞ………

125 :Anonymous :2024/05/03(金) 17:28:27.92 ID:I+0NfbS9M.net
複数人からDM来たみたいな画像載せてるけどめっちゃ自演っぽくない?

126 :Anonymous :2024/05/03(金) 17:34:19.61 ID:Uc9S7Yi30.net
スキ1万超えててSNSの購入ポストがこれはダウトだろう
BOOTHに問い合わせたらショップ停止とかになりそうじゃない?
https://twitter.com/search?q=LuLuMiRa%20%E8%B3%BC%E5%85%A5&src=typed_query&f=live
(deleted an unsolicited ad)

127 :Anonymous :2024/05/03(金) 17:38:47.52 ID:7Y3GoiKFd.net
モデル自体もまともな制作風景1つもなくて宣伝やインプレ稼ぎばっかりしてるのがくさい
どっかからもってくるにはクオリティ微妙だけど

128 :Anonymous :2024/05/03(金) 17:48:22.79 ID:JoTMyv6b0.net
1500円で高クオリティのQuQuアバターより優れてるのかな

129 :Anonymous :2024/05/03(金) 17:53:07.90 ID:Y68FASAmM.net
マイナーアバター買ったらシェーダーがStandardでボーン名称が見慣れないやつで
おまけにバウンズがナナメになってて怖くて泣いちゃった

130 :Anonymous :2024/05/03(金) 17:53:27.63 ID:PpVl+hyT0.net
好きの数で買うアバター選ぶの?
好きの数で勝ってるとアバター制作のモチベがあがるの?

131 :Anonymous :2024/05/03(金) 18:04:16.23 ID:eAyh9V3S0.net
そんな話をしているわけではない

132 :Anonymous :2024/05/03(金) 18:11:04.73 ID:dCzyTh/90.net
Boothにおけるランキング操作ってどうなってるんだろうな
商売の場として成立してる以上、スキ数や人気順で上位に持ってくるノウハウはあるんじゃない?
検索時に前半に並ぶと有利だとは思う

133 :Anonymous :2024/05/03(金) 18:14:52.30 ID:ZUiIkn7O0.net
ぼくもスキ数買いたい!

134 :Anonymous :2024/05/03(金) 18:17:41.30 ID:jcHvGPl30.net
エロいことするならこれが良い的なランキングが欲しい

135 :Anonymous :2024/05/03(金) 18:18:04.69 ID:38HIyo9h0.net
ワイも!
ノウハウ売ってくれー

136 :Anonymous :2024/05/03(金) 18:35:15.07 ID:JoTMyv6b0.net
JPTで初心者にそのアバターセットオススメしまくる謎の集団も現れそう

137 :Anonymous :2024/05/03(金) 18:37:18.15 ID:iIy9nsrB0.net
晒しスレでやれ

138 :Anonymous (ワッチョイ dfb1-4yme):2024/05/03(金) 18:51:32.47 ID:GP9/4F9u0.net
どうでもいい話題を引っ張り過ぎわろた
同業者の嫉妬すげえな

139 :Anonymous (ワッチョイ df92-b946):2024/05/03(金) 19:12:16.63 ID:dCzyTh/90.net
個人的にはBoothの利用頻度が高くてランキング操作系の話題はかなり気になるんだが、感覚の差を感じるな

絶対に何かしらの操作は可能だからあまりめくじら立ててもキリは無いってのはある
それでもあまりに飛び出た釘はさすがに打たれると、「誰が」って話題に踏み込むなら確かにネットwatch行きだな

140 :Anonymous :2024/05/03(金) 19:20:17.13 ID:PpVl+hyT0.net
あー上位に乗るから買われやすくなるってこと?
商売で考えてると大変だな・・・

141 :Anonymous :2024/05/03(金) 19:23:28.97 ID:7Y3GoiKFd.net
しかし人気順上位に入ったからといって本当に売れるんだろうか?幽子さんとか昔からあるからランキング上位だけど今買ってる人は見たこと無い

142 :Anonymous :2024/05/03(金) 19:36:57.10 ID:Z7c2Prh50.net
そうだね
幽子さんは君以外見たことないよ

143 :Anonymous :2024/05/03(金) 19:47:13.64 ID:eAyh9V3S0.net
ああいうのがまかり通ると人気1ページ目が全部工作商品で埋まるみたいになってしまうのは問題でしょう

144 :Anonymous :2024/05/03(金) 19:47:23.11 ID:U5vUnWA+0.net
嫌いになってSNSごとブロックした奴と同じアバター使ってる人見るとドキッとしてしまい心臓に悪い(顔がデフォルメ強めですぐこのアバターとわかる)
その人はその人だと思ってどうにかしたいな

145 :Anonymous :2024/05/03(金) 19:51:02.80 ID:kZgEgs4/M.net
アダルトスレ堕ちてるせいで皆イライラムラムラ欲求不満系のレスが増えてたのか…気づかなかったなぁ

146 :Anonymous :2024/05/03(金) 20:19:42.90 ID:Y0byz6CI0.net
>>88
一万いいねって要するに舞夜とかこまどとかのレベルだからな
それに達してるとは到底思わん

147 :Anonymous :2024/05/03(金) 20:30:01.10 ID:Bzf9caVG0.net
サムネも一つだけ異質だよ
センスのかけらもない

148 :Anonymous :2024/05/03(金) 20:46:12.26 ID:ZUiIkn7O0.net
大人気オリジナル3Dモデルまとめセット

149 :Anonymous :2024/05/03(金) 20:59:17.99 ID:Xc9jMQuK0.net
大人気って自分で書いてるのじわじわくる

150 :Anonymous :2024/05/03(金) 21:06:12.67 ID:wC1SpE10H.net
>>148
5元(110円)くらいっすね
https://i.imgur.com/wjglKdS.jpeg

151 :Anonymous :2024/05/03(金) 21:09:20.25 ID:MjSzhdCP0.net
>>67
おまえ、ヤバないか…

152 :Anonymous :2024/05/03(金) 21:09:39.27 ID:ZUiIkn7O0.net
大人気だからか6000円→5555円に値下げしてるの草

153 :Anonymous :2024/05/03(金) 21:10:41.12 ID:r4ejBp4m0.net
里見の謎じゃん

154 :Anonymous :2024/05/03(金) 21:25:02.19 ID:kZgEgs4/M.net
>>150
今の中国人は110円ぽっちすら出すことができず
Clone you OK?
って言ってくるからなぁ…

155 :Anonymous :2024/05/03(金) 21:26:21.09 ID:f2Ll+aeF0.net
うわ、逃げ切るための準備始めてんじゃん

156 :Anonymous :2024/05/03(金) 21:27:06.35 ID:Pcg/lLLzp.net
話題の人のXみたが
この人モデルつくるペース早すぎないか…?
1月にXつくって10日おきにアバターリリースしてたり
連続でリリースしてる割には明らかに自分のアバターごとで素体は流用してなさげだし

こんだけ体から作り直すのはどっかの他のアバターからボディパクってき流用してないと無理じゃね…?

157 :Anonymous :2024/05/03(金) 21:31:17.07 ID:630ssqpd0.net
最近始めてチュートリアルにいってみたんだけどそこのボス?みたいなのが日本のアニメのアバター使って見せてきたのあれなに?

158 :Anonymous :2024/05/03(金) 21:31:55.62 ID:Ltehwarsr.net
あのスキ数と価格設定なのに「販売実績100件超え」って自信満々なのが可哀想

159 :Anonymous :2024/05/03(金) 21:32:06.95 ID:WgbAr6P5d.net
今年からアバター販売はじめて一瞬で覇権か

160 :Anonymous :2024/05/03(金) 21:34:49.25 ID:lc4fH+Cd0.net
VRChat 晒しスレ30 ワッチョイ有
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1710994723/

161 :Anonymous :2024/05/03(金) 22:01:23.62 ID:38HIyo9h0.net
怒られちゃいましたの文章と申し訳ございませんでしたの文章
文体が同じなんだよな
やっぱり自演にみえるわ

162 :Anonymous :2024/05/03(金) 22:09:40.74 ID:EVGfCzzO0.net
そもそも素晴らしいクオリティではないのでダウト

163 :Anonymous :2024/05/03(金) 22:28:56.51 ID:U5vUnWA+0.net
VRCで一番いいねされてるアバターは桔梗なのか今知った
てっきり舞夜かカリンあたりだと思ってたけど接戦してるね
古いアバターながらミーシャや狐雪もようやっとる

164 :Anonymous :2024/05/03(金) 23:43:33.86 ID:GM7MAAJG0.net
桔梗はカラダ目的だからな
古いのは累積だからマヌカあたりの凄く強いのが出てこない限りは昔の強かったのはそうそう抜かれないと思う
最近の売上とか利用率見る機能があったらだいぶ変わると思うけど

165 :Anonymous :2024/05/03(金) 23:51:36.37 ID:WgbAr6P5d.net
一人芝居の影響で外部からVRCとか3Dアバター販売はヤバい界隈って言われ始めてて草

166 :Anonymous :2024/05/03(金) 23:53:06.46 ID:D8OdXMGH0.net
業界のルールって何?そんなもんないだろう
販売価格の強制こそ違法ですよ

167 :Anonymous :2024/05/04(土) 00:02:27.68 ID:ztpB/wP30.net
vrchatとは全く関係ないアカウントにまで怒られちゃいましたが流れてきたから他の界隈まで影響ありそう
同人誌500円は高いとか

168 :Anonymous :2024/05/04(土) 00:10:39.33 ID:JSlu93w50.net
好きにすりゃいいだろ
定価ですぐ買う奴は買うし
セールしないと買わない奴もいるし
サンプルしか使わない奴もいる

169 :Anonymous :2024/05/04(土) 00:34:16.85 ID:BPmNrZkY0.net
Youtubeでも隣の歌は再生回数を無理矢理増やしてるのと同じで、スキの数も工作してるんでしょ
ジンゴキュビも初動のスキの数が異常に多いし

170 :Anonymous :2024/05/04(土) 01:09:23.57 ID:pCyCImHed.net
単純に共感してる連中は詐欺に引っかかりそうだから気をつけろよ

171 :Anonymous :2024/05/04(土) 01:15:25.93 ID:KwFNv01i0.net
炎上をチャンスに変えてセール開催してる!?商売上手すぎて笑える(笑)
でも、アバター販売もこのくらいアグレッシブじゃないと生き残れないかもね
良いもの作ってれば自然と売れるなんて甘い考えはとっくに通じないんだろうし

172 :Anonymous :2024/05/04(土) 01:20:43.22 ID:fhtxpZOz0.net
スレでも自演

173 :Anonymous :2024/05/04(土) 01:54:42.83 ID:bEDx9I8K0.net
男アバター着るとしたら乙女ゲー系イケメンじゃないと厳しいか
ちょいリアル系おっさんだと話しかけられる率が低かった 女アバターにもどれというのはそうだけど

174 :Anonymous :2024/05/04(土) 01:58:08.41 ID:KwFNv01i0.net
嘘マロ→お気持ちで感情を揺さぶってのフォロワー獲得術は、昔から生主(今やVTuber)の必殺技だし
最近では反AI系の絵師もこれでフォロワー伸ばしてたりするぞ
お前らも甘えないで、泥臭くがんばれ

175 :Anonymous :2024/05/04(土) 02:12:25.81 ID:2t2qSbBb0.net
情報商材とか買ってそう

176 :Anonymous :2024/05/04(土) 02:33:40.60 ID:CaYHlK0f0.net
露骨すぎんのは誰も得しないんですよねぇ

177 :Anonymous :2024/05/04(土) 03:33:25.87 ID:5FpPDHBu0.net
https://twitter.com/Bloisde_VRC/status/1786446986176250185
https://twitter.com/Suuuuu__uuuuuu/status/1786449397007716786

女子中学生のお砂糖に会うために深夜バスで移動中の模様
(deleted an unsolicited ad)

178 :Anonymous :2024/05/04(土) 04:21:38.92 ID:pCyCImHed.net
関係ない界隈の人はさておき、アバター買う層には炎上商法の自演くさいと広まってきてるみたいね

179 :Anonymous (ワッチョイ 5f17-vIvK):2024/05/04(土) 06:31:03.58 ID:gBDG11D60.net
あのクオリティーにその価格でDM来るのかと感じてたけど
本当に炎上商法くさくて笑う

180 :Anonymous (ワッチョイ e7d9-0xPc):2024/05/04(土) 06:58:50.06 ID:JOD5L5Hp0.net
>>177
過去話題になったあの大学生と兄妹?

181 :Anonymous (ワッチョイ 87c0-OIpH):2024/05/04(土) 07:02:08.76 ID:T/hKH6i60.net
自演の炎上商法でなけりゃなんなのかってレベルだもの

182 :Anonymous :2024/05/04(土) 09:52:40.07 ID:k48iuX0+0.net
共通素体アバターは、人間結局顔と服ということを教えてくれるな

183 :Anonymous (ワッチョイ dfcb-kDMg):2024/05/04(土) 11:03:58.36 ID:oFxQQea10.net
擁護してた挙句買っちゃったコクリコ草
https://x.com/coquelicots_wot/status/1786187166504402972?s=46&t=8FOQBq01YVhfuVtx_e33GQ

184 :Anonymous (スップ Sd7f-eauo):2024/05/04(土) 11:16:13.80 ID:p7YSydBGd.net
こいつ有識者キャラみたいなのやめればいいのにな

185 :Anonymous (ワッチョイ 67dc-V81U):2024/05/04(土) 11:21:04.48 ID:wy9JHb6a0.net
>>183
面白すぎる

186 :Anonymous (ワッチョイ ff97-0xPc):2024/05/04(土) 11:21:24.16 ID:wM355+Se0.net
一般人なのにUnity使って改変できてる俺らすげー情強ツイートが定期的にバズるのにこういうのには騙されちゃうVRChatのみなさーん

187 :Anonymous (ワッチョイ c7c2-h48X):2024/05/04(土) 11:25:21.95 ID:d6UMdyPw0.net
こいつのアバター
めちゃくちゃメッシュ盗用臭いから調べたいけどこんな低クオリティモデル買いたくねぇ………

188 :Anonymous :2024/05/04(土) 12:26:33.16 ID:7qoAufAod.net
こんなやり方で売っても本人も情弱で炎上商法に加担してる人も信用失うだけ

189 :Anonymous :2024/05/04(土) 12:54:05.95 ID:6wkD2rad0.net
良いものだけど全然売れてなさそうってアバターある?

190 :Anonymous :2024/05/04(土) 12:54:23.56 ID:FGaGIODX0.net
作った3dモデルをダンマーとかボズマーって言われて傷ついてる外人いて草
かわいそうかわいい

191 :Anonymous :2024/05/04(土) 13:17:51.10 ID:Yx7k1KDM0.net
こんなに注目されて、それなりに売れてるみたいだし、この人の勝ちでしょ
これと同じくらい宣伝しようとしたら数万円じゃ効かないだろうし、普通の宣伝じゃ売れないだろうし、同情を誘うのは強いよ

192 :Anonymous :2024/05/04(土) 13:19:34.53 ID:XJ9KZSjZM.net
>>189
トミノ
Emmelie3D
ルシール
リディ
アカネ
ERVA
幽怩
エレナ

193 :Anonymous :2024/05/04(土) 13:21:46.35 ID:Gp3eLloQ0.net
でも今後新作作っても値段高くできないだろうし長い目で見たら愚策じゃないの

194 :Anonymous :2024/05/04(土) 13:25:54.96 ID:/WIH/aQB0.net
>>192
2番目以外全部微妙じゃん

195 :Anonymous :2024/05/04(土) 13:26:06.50 ID:g8RapdAq0.net
なっふな堂のはいいのに見ない

196 :Anonymous :2024/05/04(土) 13:27:26.45 ID:SOUq2p/d0.net
薄荷並の大人気アバターになってしまったのか

197 :Anonymous :2024/05/04(土) 13:32:16.88 ID:JSlu93w50.net
>>192
エメリーは良いものではあるが重量級
17万ポリ
テクスチャメモリ226MB
瑞希を一部凌駕していたにもかかわらず話題に上がらなかったのはそう

198 :Anonymous :2024/05/04(土) 13:35:28.27 ID:g8RapdAq0.net
まわり道のも見ない

199 :Anonymous :2024/05/04(土) 13:40:21.27 ID:JSlu93w50.net
vket大型ブース常連のkokorobouzuアバターもまるで見かけないね

200 :Anonymous :2024/05/04(土) 13:58:30.10 ID:OdGJIHM40.net
マイナーアバターの話になってるから聞くけど
ネリノそろそろ見劣るようになってきたから似た感じ or 似た感じにできるアバターに乗り換えたいんだけどおすすめある?ああいうトロっとした顔のアバター全然ない

201 :Anonymous :2024/05/04(土) 14:04:41.21 ID:g8RapdAq0.net
似た感じにできるでどういうことをしたいのかがわからない

202 :Anonymous :2024/05/04(土) 14:14:43.64 ID:OdGJIHM40.net
>>201
例えば「デフォでうさ耳とかソックスとかないけど後付けしてネリノっぽくできる」とかそういう感じですね

203 :Anonymous :2024/05/04(土) 14:59:38.41 ID:ju/eW3DG0.net
誰でもできるだろ…

204 :Anonymous :2024/05/04(土) 15:17:19.06 ID:fz7W9Jp90.net
>>190
草 しかもアルトマー(ハイエルフ)じゃないのかよ
オルシマー(オーク)じゃないだけマシなのか?

ショコラッタちゃんマイナーだけどかわいいよ クエスト版無料だし

205 :Anonymous :2024/05/04(土) 15:27:30.74 ID:iVjBNxSQ0.net
ファルメルとまで言われたら泣いていいです

206 :Anonymous :2024/05/04(土) 16:29:15.10 ID:d6UMdyPw0.net
マイナーなのにできの良いアバターってのは
たとえばBOOTHの
「最近発売された商品」の2ページ目にいるようなやつだ
出来の良いのがあるのかは知らんが見てみればわかる

207 :Anonymous (ワッチョイ 6752-7x89):2024/05/04(土) 17:18:04.22 ID:2Zl/hvcH0.net
Springy Twintails Hairって髪型
めちゃくちゃ高いな

208 :Anonymous (オイコラミネオ MM4f-XQ2C):2024/05/04(土) 17:18:24.21 ID:y8YX1lkbM.net
弁護士がどうちゃら書いてるVtuberRVCモデル
これ某所でアップされてるRVCモデル詰め合わせただけじゃないだろうな
歌わせてるの聴いても学習元のマイクが安物だからスカスカ過ぎる

209 :Anonymous (ワッチョイ 8742-y8PE):2024/05/04(土) 17:32:05.26 ID:S2QOL7ct0.net
「ホロライブとブルアカの公式3Dモデルと同じ会社が作ってる」っていうブランドの割になのですアバター全然見ないな
クオリティ高いし共通素体なのに

210 :Anonymous (オイコラミネオ MM4f-XQ2C):2024/05/04(土) 17:40:16.84 ID:y8YX1lkbM.net
最近マヌカちゃんよりSioちゃんよく見るようになった
スラッとしたお姉さん系がちょうど空いててハマった感じか

211 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-WBWO):2024/05/04(土) 17:41:25.92 ID:g8RapdAq0.net
新作で服も大量にあるからじゃない?

212 :Anonymous (ワッチョイ 5f85-RxIz):2024/05/04(土) 17:46:53.20 ID:3NxjWK6r0.net
>>202
くうた君使っとけ
耳とかオブジェクトオフにするだけで消せるんだからよ

213 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-y8PE):2024/05/04(土) 17:59:30.06 ID:ju/eW3DG0.net
VRCでOVR以外で空中で静止する方法ってある?
OVRで浮いてエモート使うと見た目上も本来の位置に戻ってしまう
コライダージャンプだと徐々に下がってきてしまう

214 :Anonymous (ワッチョイ dfd5-xii3):2024/05/04(土) 18:01:20.93 ID:OI4SMKEn0.net
https://booth.pm/ja/items/5105815
こういうのを試してみるとか

215 :Anonymous (ワッチョイ dfb2-kbOQ):2024/05/04(土) 18:03:27.75 ID:WypR00X40.net
GoGo Locoに高さ変える機能あるけどエモートと併用できるのかは分からんな
コライダーをワールド固定で置いてその上に乗るとかできるんかね?

216 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-y8PE):2024/05/04(土) 18:26:37.66 ID:ju/eW3DG0.net
>>214
これでとりあえずやりたいことできたわ 秒速で教えてくれてthx

GOGOLOCOって使いづらいイメージあって導入してないんよな
空中静止エモートと腕固定/解除できるならそっちにした方がメニューがスマートになりそうだな

写真撮るとき
エモートでポーズ決めてゆにさきスタジオのポーズツールで一旦腕だけフリーにしてVirtualLens2のドローン操作して画角決める
というメニュー行ったり来たりしてるんだけどこれに空中の時はADPも加わってしまった

217 :Anonymous (ワッチョイ dfb2-kbOQ):2024/05/04(土) 18:53:51.60 ID:WypR00X40.net
GoGo LocoをModular Avatarで導入するprefab
https://booth.pm/ja/items/5349171

218 :Anonymous :2024/05/04(土) 20:55:22.73 ID:6wkD2rad0.net
アバター名やサークルを色々書いてもらったのに申し訳ない
どれも対応アイテムが多い似ているアバターで良くね?ってなってしまった
例えば、Emmelie3Dも良いと思うけど、それなら対応アバターが多い真冬を買うぞ
良いと言え、対応アイテムが多いアバターと差別化できる点なきゃ買う理由がないわ
俺の言葉不足で申し訳ない

>>206
これわかりやすいな。サンクス

219 :Anonymous (オイコラミネオ MMbb-XQ2C):2024/05/04(土) 22:08:06.94 ID:cx7eHL6aM.net
何か書き込み減ったね

220 :Anonymous (ワッチョイ 0f42-T7LG):2024/05/05(日) 00:03:23.53 ID:JAnSG37U0.net
エクステンションは有名絵師のももこにPRイラスト描かせてたし
取り巻きの服屋に事前対応衣装をワンサカ用意させた有名絵師デザインのオリジナルアバターを発売して
服屋がキュビジンゴレベルの上位モデラーの地位をも脅かす時代が来るかもしれない

221 :Anonymous :2024/05/05(日) 00:24:21.58 ID:QRRgBcAS0.net
お?最近撤退したツクルノモリムーブか?

222 :Anonymous :2024/05/05(日) 00:31:10.92 ID:qJgQsR3l0.net
服屋今から始めるとなると人気アバター自分で買って対応させなきゃいけないよね
販売前のアバターなら作者から貰えるかもしれんけど

223 :Anonymous :2024/05/05(日) 01:04:53.14 ID:QRRgBcAS0.net
なんでみんな最初から商売目線なの・・・?

224 :Anonymous :2024/05/05(日) 01:12:10.25 ID:Yxzo9Mkv0.net
ポジトーク

225 :Anonymous :2024/05/05(日) 01:17:52.68 ID:JAnSG37U0.net
>>221
実際有名絵師と有名モデラー起用したツクルノモリが撤退したのは売れなかったから、
なんで売れなかったのかというと対応衣装がなくて改変の幅が狭かったからだから

エクステンションクラスの服屋は月収数百万レベルで儲かってるはずなので
外注で今まで出した衣装全部新作アバターに対応させることもできるし
そのうち服もアバターもエクステンションがトップを独占するんじゃないかと予想してる

226 :Anonymous :2024/05/05(日) 01:54:48.02 ID:RKM2w6Vb0.net
エクステンションは違法アバター上げてる所だし、なんか嫌だなぁ

227 :Anonymous :2024/05/05(日) 02:02:59.69 ID:Yxzo9Mkv0.net
>>204
わかる
ショコラッタの脚なんだかそそるよな

228 :Anonymous :2024/05/05(日) 02:32:44.49 ID:QRRgBcAS0.net
>>225
あー君いつもの人か・・・

229 :Anonymous :2024/05/05(日) 02:45:23.96 ID:g//chfEi0.net
そんなにねぇよ

230 :Anonymous :2024/05/05(日) 03:32:49.45 ID:89pak9pk0.net
エクステンションのあの人女癖悪いじゃん

231 :Anonymous (ワッチョイ 7ec8-oO4L):2024/05/05(日) 05:40:47.18 ID:mI72+Epy0.net
どう悪いの?

232 :Anonymous :2024/05/05(日) 07:49:23.95 ID:C+S1pMwMM.net
パラメータが255bitになってしまいました
あと1bitしか残ってませんどうしたらいいですか?

233 :Anonymous :2024/05/05(日) 08:04:33.63 ID:8WI26/3x0.net
どうもこうももっと使いたいなら整理とか最適化するしかねえわ

234 :Anonymous :2024/05/05(日) 08:28:59.81 ID:C+S1pMwMM.net
ギミック削除してパラメータも削除したあとメニューがそのまま残ってると
参照先がないエラー出てアップロードできないのか~

235 :Anonymous :2024/05/05(日) 08:31:42.07 ID:C+S1pMwMM.net
フェイストラッキングが150bit使うので整理整頓はむりですね

236 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-Nof6):2024/05/05(日) 08:38:19.00 ID:QgB7/xKg0.net
他で100も使ってる時点でなんかおかしいわ

237 :Anonymous :2024/05/05(日) 10:22:34.33 ID:o6+4kEMG0.net
炎上自演系アバター作者さん、まんまと稼いで承認欲求を満たしたあとboothを閉じて逃げるw

238 :Anonymous :2024/05/05(日) 10:29:52.49 ID:Dk3LpiSb0.net
で、またほとぼりが冷めたら別アカウントって感じか?
良い商売だな

239 :Anonymous :2024/05/05(日) 10:43:43.87 ID:3t6YWvZY0.net
いいね数仮に買っていたとしたら赤字じゃね?

240 :Anonymous :2024/05/05(日) 11:03:42.47 ID:IbzeuUV1F.net
路地裏チャイナ、これ4kテクスチャ使いまくりじゃん
あほくさ


それに対応うたってるのに下着がぴったりついてこなくて浮いてるし困ったもんだ
修正されないだろうな


https://booth.pm/ja/items/5698274
ちなみにこれね
期間限定販売中!
500円でマヌカ/萌/セレスティア/森羅/桔梗/水瀬 対応フルパックなんだお買い得
脱輪・脱マン横チラ上チラ、魅力的な衣装ッ

241 :Anonymous :2024/05/05(日) 11:22:10.31 ID:OuS1Zsgh0.net
>>237
まあ今回の件でVRC界隈の情弱が誰かってよくわかったんじゃないの

242 :Anonymous :2024/05/05(日) 11:23:01.94 ID:3t6YWvZY0.net
>>240
宣伝乙

243 :Anonymous :2024/05/05(日) 11:25:14.72 ID:HyHApkFW0.net
晒しスレでやれ

244 :Anonymous :2024/05/05(日) 11:39:22.48 ID:JIdDhV2+0.net
もしかしてフェイストラッキングってアバター重くなる?

245 :Anonymous :2024/05/05(日) 11:41:20.00 ID:9OCgTS7Ad.net
ならないよ

246 :Anonymous :2024/05/05(日) 12:19:46.68 ID:89pak9pk0.net
まあ最近の対応服も杜撰というかVRでチェックした?っていうレベルのウェイト塗り忘れ多くてなあ

247 :Anonymous :2024/05/05(日) 12:35:23.31 ID:Yxzo9Mkv0.net
vket公式すらミーム系アバター使ってる
https://twitter.com/EnVket/status/1786960515152933293
(deleted an unsolicited ad)

248 :Anonymous :2024/05/05(日) 12:35:58.93 ID:oz7dY8Tv0.net
アバター自分で作りたいけど知識ゼロからどれだけ掛かるのやら

249 :Anonymous :2024/05/05(日) 12:39:14.20 ID:3t6YWvZY0.net
知能次第
知能が足りないといくら練習しても幼稚園児が作るレベルのものしか作れないから
しかもそれが凄いと自分で勘違いしてしまう

250 :Anonymous :2024/05/05(日) 12:55:06.75 ID:JIdDhV2+0.net
>>245
よかった!ありがとー!

251 :Anonymous :2024/05/05(日) 12:57:15.76 ID:q0Svl7EV0.net
>>248
今なら解説動画腐るほどあるし1ヶ月もありゃできるよ
ただし色塗り込みの絵が描けることが必須条件だけど

252 :Anonymous :2024/05/05(日) 12:58:18.98 ID:V2b4k1aE0.net
>>248
粘土こねて同じもの作るスキルを既にもっていることは前提

253 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-xk7l):2024/05/05(日) 13:46:31.25 ID:o/d5wLyk0.net
>>227
同士よ
脚そそるし顔かわいいしいいよな

254 :Anonymous (ワッチョイ a6fa-RDYW):2024/05/05(日) 14:53:48.91 ID:m+puHkNR0.net
作るのは誰でもできるけど結局センスがないとどうしようもないからやめてしまう

255 :Anonymous (ワッチョイ 0fb9-yCec):2024/05/05(日) 14:58:54.08 ID:t4KF6nSA0.net
初心者「~ってどれくらいで出来ますか?」
スレ民「センスがない奴が何やっても無駄。その程度のクオリティじゃ売れない。絵もかけないのにアバターなんか無理」

なんか毎回こんな感じだよな

256 :Anonymous (ワッチョイ b3b3-auFI):2024/05/05(日) 14:59:09.89 ID:Qb3kD7Yv0.net
ちゅね使ってる無言勢とペンで会話してたらいきなり男の声で喋り出した時は怖くてびっくりして逃げちゃった
publicの人ごめんねえ

257 :Anonymous (ワッチョイ 97f1-MrkZ):2024/05/05(日) 15:19:36.24 ID:F4RRnNYb0.net
どうせ誰でも最初はモデルどころか絵も描けねぇんだから、本人次第にきまってんだろ

258 :Anonymous (ワッチョイ 7e54-Fjdi):2024/05/05(日) 15:53:47.99 ID:o6+4kEMG0.net
https://x.com/laluk_vrc/status/1786926924859842699

ほんこれ
重さ議論とかどうでもいいからリアル影は1人で写真撮るときだけに使えやマジ

259 :Anonymous :2024/05/05(日) 16:49:36.69 ID:fevdu7B20.net
>>258
これはわかる
アバター内に調整仕込むならワールド内で統一感出せるような機能仕込んでおくのが好みだな
メニューからシェーダーのUnlit関係の係数弄れるようにしたり

260 :Anonymous :2024/05/05(日) 16:54:08.93 ID:jNlEFmi50.net
>>255
当たり前過ぎてコレに反発を覚えてるならお前は異常者

261 :Anonymous :2024/05/05(日) 16:55:05.08 ID:fevdu7B20.net
ユーザーコンテンツがメインでワールド作者さんも素人が多い訳だから、ライト配置がおかしくてやけにアバターが暗くなるワールドもそれなりにある
そんな時にアバター側で見映えの調整ができるというのは悪くない

262 :Anonymous :2024/05/05(日) 16:57:43.28 ID:29cTtSsd0.net
そもそもリアル影使ってる人で綺麗だなって思ったことないんだけど上手い人は違うんかね

263 :Anonymous :2024/05/05(日) 16:58:41.48 ID:t4KF6nSA0.net
>>260
反発を覚えるみたいな事なんて一言も言ってないぞ
それより何で異常者みたいな酷いことを言うの?

264 :Anonymous :2024/05/05(日) 17:00:52.22 ID:jNlEFmi50.net
>>263
君が人の書き込みを批判してると思ったから酷いこと言っといた

265 :Anonymous (ワッチョイ 0fb9-yCec):2024/05/05(日) 17:04:39.95 ID:t4KF6nSA0.net
>>264
批判してないよ😰
仮に批判しててもチクチク言葉は怖いからやめて☺

266 :Anonymous (ワッチョイ ea32-Np3+):2024/05/05(日) 17:04:40.73 ID:RKM2w6Vb0.net
でたわね一言も言ってないのを逆手にとって都合よく解釈するマン

267 :Anonymous (ワッチョイ 1a85-W3Fu):2024/05/05(日) 17:28:39.61 ID:fLLiAa730.net
リアル影使ってて改変上手い人はいるよ
常時ONにしてるようなやつがモノクロ無個性マンってだけ

268 :Anonymous :2024/05/05(日) 18:03:51.01 ID:29cTtSsd0.net
まともに扱える人もいるんか
まあ上級者向けなんかな

269 :Anonymous :2024/05/05(日) 18:18:26.24 ID:jNlEFmi50.net
上級者になれるように常にリアル影使って練習するね

270 :Anonymous :2024/05/05(日) 18:24:39.59 ID:QRRgBcAS0.net
改変ウマいと写真がうまいは=なの?

271 :Anonymous :2024/05/05(日) 18:24:44.68 ID:yRV27/CK0.net
勝手にしてろよw

272 :Anonymous :2024/05/05(日) 18:38:01.80 ID:sO7CCdBUd.net
悪いこと言わないから大半はmisoshadow使ったほうがマシになる気がする

273 :Anonymous :2024/05/05(日) 18:38:06.13 ID:qzjWmVR+0.net
リアル影上手い奴って馴染みすぎて目立たないだけじゃねえの
下手な奴ばかり目に入るのはしゃーないわ

274 :Anonymous :2024/05/05(日) 18:46:46.60 ID:K5IiZy6c0.net
フォトコンの写真見たけど
8割はリアル影ない方がいいorなくてもいい
残りの2割がリアル影でもまぁいい(レタッチ練習頑張った方が良さそうだけど)
フォトショのadobe税より安いしこんなもんだと思うけど8割ダサくなると考えるといらん
そもそもリアルの真逆のただの影だし常用は論外にダサい
写真用に考えて構図とか光の勉強した上で使うならアリな場合もなくはない 程度のもん

275 :Anonymous :2024/05/05(日) 18:50:15.68 ID:K5IiZy6c0.net
それより「改変が上手い」ってのもかなり人それぞれの感覚による話だと思うけど
お前らはどんな改変を「上手い」と感じてるの

276 :Anonymous :2024/05/05(日) 18:52:25.50 ID:C+S1pMwMM.net
liltoonやPoiyomiを完全に理解着てる人居るの?

277 :Anonymous (ワッチョイ a3bc-c5DX):2024/05/05(日) 19:26:49.61 ID:g//chfEi0.net
完全に理解出来る人は自分で書いてそう

278 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-xk7l):2024/05/05(日) 19:27:30.00 ID:o/d5wLyk0.net
リアル影論争以前に良い雰囲気の自撮りできねーわ
自撮り上手い人羨ましい 自撮り上達術とかないんか?

279 :Anonymous (スプッッ Sd2a-Ffug):2024/05/05(日) 19:48:46.82 ID:2rfQnLjWd.net
好きな写真家見つけて作風真似してればそのうち良くなるよ

280 :Anonymous :2024/05/05(日) 20:27:26.35 ID:g//chfEi0.net
>>278
「この人うめーな」って人を見つけて真似する事
創作なんて天才でもない限り最初はパクりから始まるんよ

281 :Anonymous :2024/05/05(日) 20:30:23.51 ID:OxRfBOu60.net
リアル影は論争にもならん
強い光差し込む窓が真後ろにあるのに正面から光当ててるやつとか審美眼以前に周囲を観察したことがないど初心者丸出しでキメキメのポーズや改変が滑稽
アニメ調の顔にやけにリアル寄りの質感の服着て真っ黒な影つけてるやつとか近寄りたくもないやろ

282 :Anonymous :2024/05/05(日) 20:37:20.77 ID:kyg8MyVb0.net
なんでお前らそんなにリアル影が気になるんだよ
好みじゃない改変なんかいくらでもあんだろうに

283 :Anonymous :2024/05/05(日) 20:42:37.08 ID:AdgIYJwW0.net
リアル影使う=センス無いという事にしたい勢力

284 :Anonymous :2024/05/05(日) 20:43:38.48 ID:QRRgBcAS0.net
雰囲気より何かテーマを持ってるかどうかでしょ自撮りは

285 :Anonymous :2024/05/05(日) 21:02:45.75 ID:gXEnQv2X0.net
リアル影で顔面暗くなっちゃってる人結構見かける

286 :Anonymous :2024/05/05(日) 21:04:22.08 ID:gXEnQv2X0.net
そもそもリアル影って撮影向けかと思ったから常用してる人割と見かけて驚いた

287 :Anonymous :2024/05/05(日) 21:09:58.42 ID:o/d5wLyk0.net
>>280
んじゃフレンドとフレンドがRTした人の真似やってみるわありがと
最近VRC離れ気味だったからリアル影の存在自体知らなくてへーこんなのもあるんだと思ってた

288 :Anonymous :2024/05/05(日) 21:29:29.99 ID:g//chfEi0.net
>>287
別にリアル影は悪いもんじゃないけど光源の位置や影の使い方を分かってないと難しいんだよね
でも上手く使えればかなり魅力的なツールだから写真撮りに慣れてきたら使ってみると良いよ

289 :Anonymous :2024/05/06(月) 01:17:57.68 ID:Y6rFI4fK0.net
改変もほとんどしてない人なのに好きになってしまった…
なんかVRCって他のゲームより中身の人間性に目が行きやすいよね

290 :Anonymous :2024/05/06(月) 01:26:56.09 ID:IhLKq+050.net
きっと中身の改変してるんだろう

291 :Anonymous :2024/05/06(月) 01:32:12.03 ID:LYjLD78a0.net
最低限の見てくれは整ってるからな
逆に見てくれでしか人を計れない奴がわかりやすい

292 :Anonymous :2024/05/06(月) 01:44:19.50 ID:J6oHZMb50.net
>>258
それはリアル影に限らずアバター全般の問題
ただのliltoonでもunlit全開でどんな暗いワールドでも暗くならないようにしてる奴は多い
むしろワールド光源に合わせて暗くなる奴のほうが少なくて浮くくらいだ
ぶっちゃけんなこと気にしてたら何から何までカオスなぶいちゃには向いてないよ

293 :Anonymous :2024/05/06(月) 01:47:22.17 ID:J6oHZMb50.net
>>291
でもやっぱチンコがまず反応するのは外見からだしな…

294 :Anonymous :2024/05/06(月) 01:52:22.60 ID:APPKOtuld.net
そもそもトゥーンシェーダー使ってる時点でワールド光源がもたらす影に従っていない
standardシェーダー使ってみればその意味が分かるよ

295 :Anonymous :2024/05/06(月) 01:56:40.58 ID:J6oHZMb50.net
まあワールドよりも自分のアバターが主人公という感覚があるからこんなことになってるんだろうね
それをお互い様と認識してるから敢えて口には出さない奴が多い
口に出したらブーメランだしな

296 :Anonymous :2024/05/06(月) 02:19:40.19 ID:UwvCCsJC0.net
デフォ状態と同じでカオスどころかむしろ違和感増す要素増やしてるというツッコミだろ
わざわざ「リアル影」と銘打ってるのに
デフォ状態でカオスだからリアル影の問題じゃない!は擁護が過ぎる

297 :Anonymous :2024/05/06(月) 02:31:08.53 ID:J6oHZMb50.net
>>296
問題じゃないというよりは問題だらけのなかの一つ程度の認識
リアル影以上に頭おかしい要素積んでる奴いくらでもいるし

298 :Anonymous :2024/05/06(月) 03:53:47.53 ID:+OkMpItP0.net
リアル影なあ
そもそもワールド由来のライトがskyboxから来てるのか配置してる光源から来てるのか判断も出来ないユーザーが多いからなあ
髪の影を肌に出したいとかならliltoonでアルファマスク使えば?って毎回言ってる気がするわ


>>297
それは極論すぎるだろ

299 :Anonymous (ワッチョイ 7ea8-auFI):2024/05/06(月) 05:43:23.42 ID:dzYhXbnZ0.net
リアル影に対してブサイクになるから使わない方がいいと、処理が重くなるから使わない方がいいって言ってる奴らでレスバしてるから一生終わらなさそう

300 :Anonymous :2024/05/06(月) 06:21:28.36 ID:ivIXRT8E0.net
アニメ調のキャラやカラーリングしといて影だけリアルにしようとするのがちぐはぐ過ぎて違和感すごい

301 :Anonymous :2024/05/06(月) 06:47:58.63 ID:uQRLgJ9yM.net
改編傾向である程度中身が測れるものだと思う
最近は仲良くなると本性表してくる系の奴がわかるようになってきた
改変技術が高い割にいつも一人で慕ってくれる人居ないのかなって不思議に思ってたけど
仲良くなると首締めるから嫌がって人が離れていくだけだった

302 :Anonymous :2024/05/06(月) 07:34:47.67 ID:srhVKyu70.net
仲良くなると首絞めてくるの嫌すぎて草

303 :Anonymous :2024/05/06(月) 07:43:09.76 ID:LYjLD78a0.net
言いたい事はわかるが気が狂ってて草

304 :Anonymous (スプッッ Sd2a-Ffug):2024/05/06(月) 08:00:33.35 ID:vPCw3U0cd.net
ただのガイジやん

305 :Anonymous (ワッチョイ 7eb3-Np3+):2024/05/06(月) 08:03:57.52 ID:+7AcTkZV0.net
改変は化粧みたいなもんで凄く上手くできる人が結構居るけど素体(無改変)が不細工ってこともないし
技術やらセンスの証明にはなるだろうけれど人間性を保証してくれるわけじゃない
…改変ゴリゴリの知り合いは付き合いがない人間はフレンド切りますって毎月宣言してるしヘラってる

個人的に原型がほとんどない改変はそのアバター使う意味あった?ってなるから苦手かな
パーツ単位で継ぎ接ぎしてますってぐらい割り切ってるならそれも悪くないけれど

306 :Anonymous (スプッッ Sd2a-Ffug):2024/05/06(月) 08:14:43.71 ID:vPCw3U0cd.net
自分が理想とするアバターに近付ける為のベースとしてアバターを購入する人が結構いるからそういう場合は原型残らないこと多いね
原型は所詮原型だしね

307 :Anonymous (スッップ Sd8a-JXCL):2024/05/06(月) 08:24:41.29 ID:t09yszcid.net
ベースとして一番いいと思って選んでるわけでしょ

308 :Anonymous (ワッチョイ 7ea8-auFI):2024/05/06(月) 09:16:25.26 ID:dzYhXbnZ0.net
非対応衣装着せるの面倒くさいから仕方なく覇権アバター使っている人が大半でしょ
対応衣装少ないアバターで改変頑張ってる人は凄えと思う

309 :Anonymous (ワッチョイ 7ea8-auFI):2024/05/06(月) 09:20:35.14 ID:dzYhXbnZ0.net
キャラデザ出来る人はそこから一年勉強すればそこそこ出来のいいアバター作れるみたいだな

310 :Anonymous (ワッチョイ fa80-c5DX):2024/05/06(月) 09:28:00.44 ID:Y6rFI4fK0.net
>>308
素体合体させてる人もいる

311 :Anonymous :2024/05/06(月) 09:49:08.27 ID:W7B0fAm30.net
>>282
「リアル影」って固有名詞があるのと、重いと適当に言っておけば誰でも叩ける雰囲気になったから?知らんけど
好みじゃない改変を叩こうとしても、叩くための根拠が自分の感想しかないから論破にびびって書き込めないのかも?

312 :Anonymous :2024/05/06(月) 11:06:23.10 ID:SVOUo3T70.net
vrcのフォトコンタグどっかで管理してくんねえかな
開催しててもわかんねえよ

313 :Anonymous :2024/05/06(月) 11:13:20.25 ID:167uPB1W0.net
長い間使ってるとアバターに愛着が湧いちゃって易易と代えられなくなっちゃってる俺みたいなのもいる

314 :Anonymous :2024/05/06(月) 11:19:29.48 ID:dzYhXbnZ0.net
アバターを自分の分身として考えてるのかそれともただのプレイアブルキャラとして考えてるかによって変わるよな
後者は毎日のようにアバター変えてる印象

315 :Anonymous :2024/05/06(月) 11:28:38.09 ID:8FWgirPr0.net
某MMOでは、
1人のキャラを色々着せ替えたりするのは女性が多い感じでした

316 :Anonymous :2024/05/06(月) 11:58:36.37 ID:srhVKyu70.net
>>313
これめちゃわかる
対応服10個くらいしか売ってないけど変えられないのよね

317 :Anonymous :2024/05/06(月) 12:18:04.87 ID:MWqeOQSyM.net
MAってアニメーションがmissingにならないよういい感じにオブジェクトを自動で見つけてくれるからほんと賢くて最高

318 :Anonymous :2024/05/06(月) 12:56:31.64 ID:i+174Lgb0.net
Xって不思議だな
ブイチャ関連あんまりないアカウントなのに
ちんこもげた感じの名前の人の通知が必ず毎日来る

319 :Anonymous :2024/05/06(月) 13:00:17.20 ID:pPJSU37+0.net
トレンドも被フォローの影響が強すぎる

320 :Anonymous :2024/05/06(月) 13:49:55.35 ID:dzYhXbnZ0.net
被フォローってなんだよフォロワーのことか?
使うやつ少ないから身バレしそうだなw

321 :Anonymous :2024/05/06(月) 16:42:43.25 ID:UwvCCsJC0.net
リアル影システムがダサい理由って
作ってる人がシェーダーは理解してるけど写真については無知すぎることだと思うんだよな
影の柔らかさがメニューで変更できるようにしてなかったり影色が変わらなかったり
回り込む光とか重要な要素が表現できないのに「リアル」と銘打ってしまうのがダサい写真量産システムになってる理由

322 :Anonymous :2024/05/06(月) 17:08:51.54 ID:0D1hRitX0.net
マルチポストかよ

323 :Anonymous :2024/05/06(月) 17:13:18.03 ID:UwvCCsJC0.net
誤爆したんだろ察しろよ

324 :Anonymous :2024/05/06(月) 17:19:04.54 ID:ivIXRT8E0.net
他人事みたいに言うなや

325 :Anonymous :2024/05/06(月) 17:19:58.36 ID:8xCkUgMt0.net
すみませんリアルブサイクモデルなんですがリアル陰システム使っていいですか

326 :Anonymous :2024/05/06(月) 17:38:32.32 ID:Ayn5qr5G0.net
ち◯◯もげた感じってどんな感じですか…?

327 :Anonymous :2024/05/06(月) 17:42:58.01 ID:bo2IGoOO0.net
女装とかでは?

328 :Anonymous (ワッチョイ 0f72-Xtxo):2024/05/06(月) 19:21:49.72 ID:+OkMpItP0.net
>>323は普段から自演してそうやな

329 :Anonymous (ワッチョイ dada-T7LG):2024/05/06(月) 20:35:51.85 ID:UwvCCsJC0.net
誤爆したんだよのタイポ
お前ら細かすぎ

330 :Anonymous (ワッチョイ fa74-oO4L):2024/05/06(月) 20:39:22.74 ID:k0Ivu4K00.net
>>325
もう適用されてますよ

331 :Anonymous (ワッチョイ b392-auFI):2024/05/06(月) 20:58:39.41 ID:BPLPEww70.net
リアル影作ってる作者の他の作品、全部重くなるやつじゃね?
特にアバター追従とヘリコプター召喚のやつ

332 :Anonymous (ワッチョイ a3f4-c5DX):2024/05/06(月) 21:09:28.68 ID:lrokjJfg0.net
その辺の処理は別に負荷にならんが、もちろん追加したポリゴン分は負荷になるよ

333 :Anonymous (JP 0H96-xk7l):2024/05/07(火) 08:05:58.90 ID:lcVXTISRH.net
>>331
というか今時ここまでギミック作り込んでるのにNDMFとかmaの対応がないのもな…

334 :Anonymous (ワッチョイ 0f0d-auFI):2024/05/07(火) 09:46:57.91 ID:BYHZ7Te60.net
こういうのっていいのか?無料だからセーフか?
https://booth.pm/ja/items/5719173

335 :Anonymous (スプッッ Sd2a-Ffug):2024/05/07(火) 09:50:20.19 ID:454DEwzOd.net
デザイン画含めて自分で作ってて無料だとしたなら文句付けようがないやろね

336 :Anonymous (JP 0H96-xk7l):2024/05/07(火) 09:56:27.49 ID:lcVXTISRH.net
素体ないしシェイプキー最低限だしダンスみたいな作品制作用だな
これで勇者変身時の衣装作ってたらお金取ってきそう

337 :Anonymous :2024/05/07(火) 10:23:56.88 ID:TG9O2Q6w0.net
最近ファンメイドモデルって言えば許されると思ってるやつ多いな

338 :Anonymous :2024/05/07(火) 10:27:00.24 ID:k3voWJ9Bp.net
アズレンとかブルアカとかのファンメイド3Dモデルとかな

339 :Anonymous :2024/05/07(火) 10:29:13.29 ID:7yJRf5y60.net
許されるかどうかは権利者次第

340 :Anonymous :2024/05/07(火) 10:33:30.44 ID:s0NkASEI0.net
アズレンブルアカみたいな最近のは二次創作ガイドラインである程度許容されてるから

341 :Anonymous :2024/05/07(火) 10:37:10.20 ID:k3voWJ9Bp.net
>>340
ブルアカの規約見た感じだと3Dモデルかなり際どそうだけど
元手ほとんどかからないのに同人誌より値段高いし無料じゃないとアウトな気がする

342 :Anonymous :2024/05/07(火) 10:41:00.34 ID:s0NkASEI0.net
あくまでも制作に掛かった費用分とかのある程度だからな
まともな販売者は期間限定で販売しててそれは運営にも許容されてるけどいつまでも売り続けてるやつは報告していい

343 :Anonymous :2024/05/07(火) 10:41:50.88 ID:9HoLYQEs0.net
二次創作モデルがセーフか否かって言われたら、まぁ否だわな
だって二次創作自体が厳密にはアウトなんだから

344 :Anonymous :2024/05/07(火) 10:45:53.22 ID:k3voWJ9Bp.net
3Dデータ販売そのものだから、「日本国内での販売・流通に限る」ってぶぶんも同人誌と比べてかなりきわどくないか?
そもそもVRChatってアメリカのサービスだし

345 :Anonymous :2024/05/07(火) 10:48:34.92 ID:Qu6MfZP80.net
お前らがセーフアウト決めるもんじゃねぇから座っとけ

346 :Anonymous :2024/05/07(火) 10:49:31.19 ID:7yJRf5y60.net
二次創作は未だに親告罪なんやな、権利者がNG出さない限りは罪に問われない

347 :Anonymous :2024/05/07(火) 10:49:42.57 ID:k3voWJ9Bp.net
そうしたら
「じゃあ運営に通報して判断を仰ごう」
っていうマズい方向になるぞ?

348 :Anonymous :2024/05/07(火) 10:53:12.32 ID:7yJRf5y60.net
マズくもなんともない、やる奴はやる
〇〇警察なんてのはいつだってそんなもんだ

349 :Anonymous :2024/05/07(火) 10:56:12.27 ID:s0NkASEI0.net
アズレンとかのモデルがよく出てた時期に一回運営に聞いたことあるけど個別具体の答えはしないって回答あった上で特にお咎めなさそうだったからそういうことやろなって思ってる

350 :Anonymous :2024/05/07(火) 10:56:55.07 ID:9HoLYQEs0.net
>>347
「じゃあ俺らでアウトかセーフか決めよう!アウト!」ってなったら満足なのか?
行き着く先はそれはそれは住みづらい自治地獄だが

351 :Anonymous :2024/05/07(火) 11:06:33.39 ID:7yJRf5y60.net
「俺が気に食わないから止めさせたいけど自粛しないなら通報するぞ?」って事だろ?
そりゃ好きにしろとしか

352 :Anonymous :2024/05/07(火) 11:33:10.23 ID:j5r0W9JE0.net
この手の話で「デジタルだから元手はほぼかからん」ってよく言われるけどさ
最近はサブスク当たり前、高額なツールも多くてとても元手はかからんとは言い難いんだよな……

353 :Anonymous :2024/05/07(火) 11:44:28.51 ID:zAhASW7E0.net
艦これMMDとか見たらお前ら発狂しそう

354 :Anonymous :2024/05/07(火) 11:44:50.12 ID:k3voWJ9Bp.net
>>353
無料じゃん

355 :Anonymous :2024/05/07(火) 11:49:16.62 ID:rS4T11beM.net
艦これガイドラインにはゲームシステムへの利用は不可なのでVRChatで艦これモデルは100%黒

356 :Anonymous :2024/05/07(火) 11:50:46.73 ID:k3voWJ9Bp.net
>>355
一回問題になってある程度は一掃されただろ

357 :Anonymous :2024/05/07(火) 12:00:01.77 ID:BYHZ7Te60.net
>>336
満開する度にアバターの一部動かなくなりそうw

358 :Anonymous :2024/05/07(火) 12:01:03.91 ID:9HoLYQEs0.net
>>354
無料なら(稼がなければ)OKって同人界隈が作った勝手な線引きじゃないのか?
それともどっかの法に「お金取らなければ好きにしていいよ」って書いてあんの?

359 :Anonymous :2024/05/07(火) 12:02:32.03 ID:k3voWJ9Bp.net
>>358
そもそもこれはブルアカの規約の話の流れなんだからまずはブルアカの規約くらい読んでこいよ

360 :Anonymous :2024/05/07(火) 12:09:15.28 ID:CJAQaEH50.net
適当に綺麗そうなワールドを検索してお気に入りに入れまくってるんだけどとうとうお気に入りが100到達した
いい加減撮影してお気に入りから外さねばならない

361 :Anonymous :2024/05/07(火) 12:12:35.84 ID:TG9O2Q6w0.net
vrchatサブスクで増えるのアバターfavだけなのがなあ
ワールドはもうWebでしか使わないお気に入り用のサブアカ作るしかない

362 :Anonymous :2024/05/07(火) 12:41:22.56 ID:zAhASW7E0.net
vrc形式はvrchatで使わなければならないという法律はないのでMMDに変換してMMDで使えばよい

363 :Anonymous :2024/05/07(火) 12:59:03.45 ID:VhWQKmYk0.net
自分で何も出来ない奴は他人の粗を探して必死に叩くんよね

364 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:00:14.23 ID:VhWQKmYk0.net
>>361
自分用のdiscordサーバー作ってそこで管理すると良い
コメントも残せるし管理しやすいよ

365 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:01:56.88 ID:Qu6MfZP80.net
>>355
救えないバカはこの考えでVRC内の艦これモデル全てに言い出すんだよな

366 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:04:13.15 ID:gXzatcLYd.net
メモ帳にワールドのURL書き溜めればいいじゃん

367 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:05:39.11 ID:9HoLYQEs0.net
>>359
ブルアカの流れ……?
俺には「結城友奈は勇者である」の二次創作アバターに端を発した二次創作の可否の話に見えるが

368 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:08:06.06 ID:k3voWJ9Bp.net
>>367
「原作の創作規約による」
「艦これはアウト」
「ブルアカは限りなく黒に近いグレー」
これで満足か?

369 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:09:52.53 ID:ef3Zjshvp.net
・ブルアカは無料ならVRChat上でもグレー(国内頒布に限るって制限に引っかかりそうだけど)
・金取ってBOOTHで売り続けてたら黒に限りなく近い

ってのが正しいか

370 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:14:30.07 ID:TG9O2Q6w0.net
>>364
なるほどなあ
写真のバックアップ用のサーバーあるからそこにワールドブクマするか

371 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:16:35.31 ID:9HoLYQEs0.net
>>368
何か凄い喧嘩腰なのはどうして?連休明けでイライラしてる?
あと公式のガイドラインに沿うべきで沿ってないならアウトってのは論ずるまでもない前提じゃん
最終何を議論して何にどんな結論を出したいのよ

372 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:23:16.51 ID:VhWQKmYk0.net
>>371
相手するだけ無駄よ
こういう輩は「はいそうですね」で終わらせるのが吉

373 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:26:59.68 ID:ef3Zjshvp.net
>>371
公式ガイドラインに沿ってないからアウト
って言ってるだけだが……
それともアウトになったらマズい理由でもあるのか?

374 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:30:34.60 ID:coP77RrH0.net
ワールドのお気に入りって課金でどうなるか知らんが無課金で100までが4つだしそれで十分じゃね?
未消化ワールドとかは早く行った方が良いと思うけれど

375 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:38:26.32 ID:l/JyHv2T0.net
人によってはワールドポータルポン置きの個人用のポータルワールド作って、
そこにポータル置いたワールドをお気に入りから消して整理するって人もいるな
他の人にお気に入りを紹介や布教するときもワールドのURLを渡しとけば楽なんだとさ

376 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:46:21.75 ID:lp4ZKSNr0.net
ワールドお気に入りが400スロットしかないのは改善してほしい
1000くらいは欲しい

377 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:46:29.25 ID:9HoLYQEs0.net
>>373
『言ってるだけ』だから目的が分からんって話よ
「みんな悪い事してるんだー!」「わー!それはよくないねー!」「ねー!悪いねー!」みたいな会話がしたいの?

378 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:54:05.78 ID:RCJahpM20.net
親告罪なんだから俺らが出来ることは何もないってのは一理あるし
だからといって何でもかんでも見てみぬふりでやったもん勝ちでいいのかっていうのも一理ある

379 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:54:48.07 ID:ef3Zjshvp.net
>>377
きっも……

380 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:55:54.12 ID:ef3Zjshvp.net
>>376
どうせ普段行くワールドなんて人がいるところかフレンドがいるとこしかねぇんだからどんどん消してけ

381 :Anonymous :2024/05/07(火) 13:59:29.36 ID:RCJahpM20.net
もっとも版権アバター勢は汎用アバターとかアバター服の購入層と被らんだろ

382 :Anonymous :2024/05/07(火) 14:04:52.53 ID:sBWYXZP50.net
>>376
ブラウザからお気に入り登録しとこう
何か思い出した時にブラウザからならインスタンス作るのも楽になる

383 :Anonymous (ワッチョイ 0f0d-auFI):2024/05/07(火) 14:22:08.01 ID:BYHZ7Te60.net
版権アバターはやっぱりイベント行くと変えてくださいって言われるのかな
それとも無言キックか

384 :Anonymous (ワッチョイ 6628-GIqC):2024/05/07(火) 14:23:16.57 ID:G8wNL0yG0.net
明らかにアウトな奴に限って本人や囲いが「親告罪だから🤣権利者以外が口出しすんな🤪」みたいな態度なのも悪い

385 :Anonymous (スッップ Sd8a-4iym):2024/05/07(火) 14:41:29.51 ID:gXzatcLYd.net
「本人や囲いが言っているに違いないッ!!」



386 :Anonymous (ワッチョイ a6ae-T7LG):2024/05/07(火) 14:48:30.91 ID:iB0jgo/Z0.net
>>383
まともな大型イベントなら版権アバターNGは当たり前に注意書きにある
TBS主催のMETA=KNOTでは配信インスタンスでスタッフがチェックして変えさせたらしい
かなりマイナーな版権もので疑惑を持って確認する作業が今後心配と言ってた

387 :Anonymous (ワッチョイ 66ee-RDYW):2024/05/07(火) 15:06:36.00 ID:RCJahpM20.net
>>385
これわりとあってる
本体は基本出てこない
例の窃盗集団も最初に表に出てくるのは闇バイトで雇った下っ端だったようにね

388 :Anonymous (ワッチョイ 7ebb-YWpL):2024/05/07(火) 15:33:26.39 ID:9aDwKZW10.net
まともなというか商用イベントで非商用アバターはNGの可能性があるからね
出演者側じゃなくて一般参加者ならOKとか出てくるとさらにめんどそうだが

389 :Anonymous (オッペケ Sr33-at+w):2024/05/07(火) 15:36:32.50 ID:tDLRvnQjr.net
行ったワールドの履歴とかもっと伸ばしてくれればいいのにな
先月行ったあのワールドなんだっけってなる

390 :Anonymous (ワッチョイ 6628-GIqC):2024/05/07(火) 15:40:55.03 ID:G8wNL0yG0.net
skebで「一次創作のみ」って書いてる人にアバターのリクエストしていいのか

391 :Anonymous (スッップ Sd8a-4iym):2024/05/07(火) 15:52:14.43 ID:gXzatcLYd.net
>>387
あってねーよ
一般論として話されてる可能性に思いも寄らない君やべーぞ

392 :Anonymous (ワッチョイ eab2-Np3+):2024/05/07(火) 15:54:10.92 ID:l9W1lJR40.net
outputlog経由で履歴残せるツールなんていろいろあるし、ゲーム側の機能で付けなくてもいいかな

393 :Anonymous :2024/05/07(火) 15:56:57.77 ID:TG9O2Q6w0.net
>>374
消した後しばらくしてまた行きてえな〜でも見つからねえってなることが数十回はあったから

394 :Anonymous :2024/05/07(火) 16:00:50.71 ID:TG9O2Q6w0.net
>>390
厳密には2次創作を有償依頼受けるのはアウトだからskebであなたのアバター描きますってのはアウト
ただ特殊な界隈だからアバターごとの規約によっては先出しでオッケー出されてる
グッズ作って売るとかの商用利用イラストだと圧倒的に変わってくるけど

395 :Anonymous :2024/05/07(火) 16:13:59.49 ID:vMF8A9xW0.net
>>389
これが良いよ
https://booth.pm/ja/items/1690568

396 :Anonymous :2024/05/07(火) 16:37:36.89 ID:9aDwKZW10.net
普通に考えればその作家本人が書いてる漫画なりなんなりのキャラを指定してねという意味ではないのか>一次創作

397 :Anonymous :2024/05/07(火) 16:51:47.18 ID:BYHZ7Te60.net
>>395
これなんか色々インストールするから面倒くさそうで敬遠してたけど簡単に導入出来そう?

398 :Anonymous :2024/05/07(火) 16:55:10.05 ID:mQKssMCg0.net
>>386
クオリティは置いといて版権キャラを意識した改変ならセーフ?

399 :Anonymous :2024/05/07(火) 16:55:31.75 ID:nRIShWa90.net
>>397
ここからDLしろって書いてあるURL踏んで2つDLしてくるだけだから簡単だぞ
ついでにこれも入れとけ
https://booth.pm/ja/items/5613046

400 :Anonymous :2024/05/07(火) 18:10:14.97 ID:BYbeZ6QB0.net
>>394
SkebはVRCとパートナーシップ結んでるからアバターのリクエストはOK
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000039709.html

401 :Anonymous :2024/05/07(火) 18:30:53.11 ID:JkiCEVFO0.net
VRCX使えよ

402 :Anonymous :2024/05/07(火) 18:36:53.78 ID:j5r0W9JE0.net
>>400
一次創作のみの理由が法律・権利問題なのか当人の好き嫌いなのかわからんからなあ
権利的に問題無いのを資料込みで説明しつつリクエストしてハネられても文句は一切言わない、ならギリギリアリか?

403 :Anonymous :2024/05/07(火) 18:58:48.79 ID:TG9O2Q6w0.net
>>400
いやこれはskeb側の一方的な投げかけであってBoothでモデル販売してる製作者の著作権には何も配慮してなくない?
モデル製作者が利用規約に2次創作はダメって書いてたらダメだよ

404 :Anonymous :2024/05/07(火) 19:14:54.90 ID:xCSUECW+0.net
パスワード入れさせられたりAPI勝手に叩くツールはなんかやだ

405 :Anonymous :2024/05/07(火) 19:17:47.70 ID:9aDwKZW10.net
キャラクターに著作権は発生しないよ
例えば「棒人間くん」という棒人間のキャラクターを作っても個別のイラスト(ポーズや構図)に著作権は発生するが棒人間くんをパクったキャラクターは誰でもいくらでも自由に使うことができる
3Dモデル自体に著作権がするかどうかが判例がなく微妙だが発生するとしてもモデルファイルにはポーズや構図が含まれておらずイラストを描く人がポーズを考えるなら著作権侵害にならない

406 :Anonymous :2024/05/07(火) 19:17:50.77 ID:l9W1lJR40.net
大抵のログ系ツールはoutput_logから情報を取るし
フレンドの履歴だとかでAPI叩く系の場合でもauth_tokenを使うからパスワードいらない

407 :Anonymous :2024/05/07(火) 19:20:57.76 ID:9aDwKZW10.net
例えがわけわからんな
4分33秒という無音の曲があるが著作権が発生するのは曲としてであって曲の構成要素である「無音」には著作権は発生しない
同じようにイラストにも著作権は発生するがイラストの構成要素であるキャラクターや小道具には著作権は発生しない

408 :Anonymous :2024/05/07(火) 19:32:23.61 ID:CJAQaEH50.net
上に写真の話があったけど今も写真撮るときはVRCLensが定番だったりするんか?
デフォカメラでも良い写真撮れそうな気がするけど

409 :Anonymous :2024/05/07(火) 19:59:36.14 ID:VSx8DV6O0.net
>>401
しかもVRCXなら写真撮ったメタデータにワールドの名前とかID残せるからめちゃ便利なんだよね

410 :Anonymous :2024/05/07(火) 20:01:18.32 ID:32YbX2w+d.net
3Dだとモデル自体が書いたイラストみたいなもんな気がするけどどうなんだろ

411 :Anonymous :2024/05/07(火) 20:01:40.37 ID:xCSUECW+0.net
VRCXはパスワードでログインする奴みたいだから何となく触りたくない

412 :Anonymous :2024/05/07(火) 20:16:05.99 ID:a33MdjgK0.net
>>405
ミッキーマウスは?

413 :Anonymous :2024/05/07(火) 20:29:58.32 ID:BYbeZ6QB0.net
>>403
そりゃ規約が大前提なのは当たり前でしょ…
あなたのアバター描きますが全てアウトにはならない事を言いたかっただけなんだけど

414 :Anonymous :2024/05/07(火) 20:50:23.45 ID:coP77RrH0.net
skebとしてはガイドラインにある通り二次創作も公式で許可下りてるなら問題ないよ
ただ「skebで「一次創作のみ」って書いてる人に」って書いてる人に書いてと言うのは自由だが
クリエイター側が書かないのも自由だし、注意事項が一つ増えるだけ
その人が受ける気になったとしてアバター側に二次創作は不許可ってあったらアウト、許可ってあったら問題ない
とはいえ二次創作を受けるにはガイドラインとして二次創作OKです!って文章が書かれていないといけないから
普通の作品での二次創作受け付けません、みたいなクリエイターは珍しくない

415 :Anonymous :2024/05/07(火) 20:53:47.43 ID:l9W1lJR40.net
こうやって長文で書いてやらんと嚙みついてくるの最近多いね

416 :Anonymous :2024/05/07(火) 21:11:09.25 ID:Ls/5ps6t0.net
>>413
お前の負けだぞ

417 :Anonymous :2024/05/07(火) 22:01:20.01 ID:a33MdjgK0.net
2chで3行以上書く奴はバカ

418 :Anonymous :2024/05/07(火) 22:07:20.99 ID:mi6Rr3dw0.net
2chで全角英数使うやつはウルトラDQN

419 :Anonymous :2024/05/07(火) 22:10:08.42 ID:eU2c6B140.net
5chを未だ2ch言う香具師は超絶老害

420 :Anonymous :2024/05/07(火) 22:37:28.97 ID:454DEwzOd.net
老害以外で5chなんかやってる奴はガイジ

421 :Anonymous :2024/05/08(水) 00:21:54.22 ID:rYxrkEE40.net
               ,ヘ                 _,ハ = 、
              /  `ヽ            __ -t __- '´  ヽ,
             /|!    」       _,.-=' ,.-=' / ノノ'´ ⌒´
__          _,,_ト|! r フ [!|____ ノ⌒ '⌒'   /_,. '´
\ゝ---ニ=て r'⌒ハ l__   イ⌒入 _ ̄      _,. '´
 ヽ,__, ゝ\ニ---┴┴"∠  '´    `ヽ   _,. '´
     ヽ_____  ⌒)ノ__ 彡    } _,. '´
           ̄   'vc\ ヽ__ノ-‐ '´
                 ̄ ̄ ̄
          .゙lllレ              .=u,_
          .,illl「   .hyyyvvnv=rllh     ゙《l!      ._ノ'
      .¨^'Wuilll「   ..ll|  ″    ..ll|      ′   ._yll″
        ,rl|ミ《iy  .|l|       .|l|        _yill″
       .,zl厂 .゙ア   )uyyvv=rー!巛!  ,   _,,yll厂
     _yl厂      .′         ゙リlllllミ¨′
    .-(″

422 :Anonymous :2024/05/08(水) 01:29:29.31 ID:NRkxTYgf0.net
何でもかんでも噛みつかないと気が済まない人ばかりよね

423 :Anonymous :2024/05/08(水) 04:05:44.42 ID:HBVErj/b0.net
体操服ブルマはすっかり廃れたがエロバスケユニフォーム結構買ってる奴いるな

424 :Anonymous :2024/05/08(水) 04:07:34.69 ID:HBVErj/b0.net
バスケじゃなくてバレーか

425 :Anonymous :2024/05/08(水) 08:19:12.20 ID:lFiBu2Jfd.net
>>415
長文で書いてるガイジには相手したくなくなって返事が来ないだけだぞ

426 :Anonymous :2024/05/08(水) 09:40:00.58 ID:Xdjfp1yE0.net
相手して"あげてる"感出すの上手いね君

427 :Anonymous (ワッチョイ 0f67-QwiI):2024/05/08(水) 12:27:02.34 ID:mEMEGObo0.net
女バレ衣装、言うほどシコいか?

428 :Anonymous (ワッチョイ 0f8b-yCec):2024/05/08(水) 13:02:32.96 ID:JC9VWkQo0.net
>>425
やめたれw

429 :Anonymous (ワッチョイ 66ee-RDYW):2024/05/08(水) 13:15:58.53 ID:HBVErj/b0.net
>>427
学生服とかと似た立ち位置だと思う
マヌカみたいな低身長なアバターに着せるとシコいけど大人に着せるとコスプレ臭がする

430 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-xk7l):2024/05/08(水) 14:09:58.92 ID:MZS3FtiZ0.net
女バレ衣装ってなんだ?男装とは違うんか?

431 :Anonymous (ワッチョイ b7fe-XbOt):2024/05/08(水) 14:34:04.80 ID:Xdjfp1yE0.net
話題元知らんけど「女子バレー部衣装」と予想

432 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-xk7l):2024/05/08(水) 14:52:40.35 ID:MZS3FtiZ0.net
女バレー部か 無知晒したわスマン

433 :Anonymous :2024/05/08(水) 15:26:10.95 ID:jVMZuW31p.net
女バレしたハオラン君

434 :Anonymous :2024/05/08(水) 15:33:49.19 ID:HBVErj/b0.net
>>430
https://rdt.booth.pm/items/5690427

435 :Anonymous :2024/05/08(水) 16:40:51.82 ID:aLi6zMho0.net
男だと思っていたフレが~って話かと

436 :Anonymous :2024/05/08(水) 17:28:53.01 ID:z9/CMCqB0.net
今使ってるアバターのデフォ身長が140cmちょっとなんだけど、対応衣装沢山出てる覇権アバターで一番体格近いのってどれ?
有名所は違法アップ対策なのかサンプルアバターも見つからん

437 :Anonymous :2024/05/08(水) 17:32:15.36 ID:MZS3FtiZ0.net
140cmかは分からんがキュビやMioはサンプルアバター着れるワールド解禁してた記憶がある
こまども似たようなワールドあるけどカリンまでなんだよな でもライムのサンプルを見た記憶はある
フジヤマにそこそこ知名度のあるアバターサンプルを着れる場所があるから探すのもありでは
質問の答えになってなくてごめん

438 :Anonymous :2024/05/08(水) 17:35:21.70 ID:2lVXi3UH0.net
等身ではなく身長ならメニューからスケール調整すればなんでもいいんじゃない?

439 :Anonymous :2024/05/08(水) 17:46:22.72 ID:Rbspm82x0.net
その140cmくらいのアバターをUnityでスケールいじって服が多い覇権アバターとサイズ合わせてゲーム内で140cmくらいにスケール戻せばいいだろ

440 :Anonymous (ワッチョイ 0f2e-oO4L):2024/05/08(水) 17:54:16.22 ID:5WlCe/7w0.net
3ヶ月ぶりくらいにvrcつけたらなんか紫ユーザーに進化してた
なんでかな

441 :Anonymous (ワッチョイ ea0e-Np3+):2024/05/08(水) 18:01:31.59 ID:aohMpWp20.net
公開しているワールドに人が来たとか、フレンドのランクが上がったとかで
ログインしてなくても経験値的なものが増えるのありそう

442 :Anonymous :2024/05/08(水) 18:18:49.56 ID:FRGX0n3kd.net
>>436
慎重なんてスケール変化させるだけだろ

443 :Anonymous :2024/05/08(水) 18:19:29.89 ID:8pTdBw/NM.net
>>436
実はカリン

444 :Anonymous (ワッチョイ 970a-ePh+):2024/05/08(水) 19:01:29.46 ID:IB0g8je40.net
アバターミュージアムかFUJIYAMA行けばサンプルアバター検索装置みたいなの置いてるから
有名所のサンプルはそれで探せる

445 :Anonymous (ワッチョイ a6ae-T7LG):2024/05/08(水) 19:13:04.36 ID:wqT569NW0.net
目的が非対応服で着せやすいのを知りたいなら身長はあまり関係ない
体系が近いのなんて使ってるアバターがわからんと誰もわからんし使ってるアバターわかっても把握してる奴おらん
自分でやりやすい方法を探せとしか言いようがない
armatureのサイズ弄ってメッシュデリーター使えばなんでも着れるだろ それすらしたくないなら対応服着とけ

446 :Anonymous (ワイーワ2 FFa2-4iym):2024/05/08(水) 20:09:58.78 ID:/skOVgOsF.net
メッシュデリーターよりもアバターオプティマイザーのほうがええで
3D空間上で消すところを操作できるし
やりなおしてもfbxファイル量産しないし

447 :Anonymous (ワッチョイ 0f1c-QwiI):2024/05/08(水) 20:14:16.05 ID:zDGWybXR0.net
AAOはマジ神

448 :Anonymous :2024/05/08(水) 20:28:23.78 ID:5WlCe/7w0.net
>>441
そういうのでもランクアップするんだね
紫の次にも色があったらいいのにな

449 :Anonymous :2024/05/08(水) 20:37:29.06 ID:WfnVhOHO0.net
iOS版vrchatも来るようだな
これで休憩時間にもログイン出来るわ

450 :Anonymous :2024/05/08(水) 21:01:00.23 ID:28mePj3d0.net
身長が同じぐらいでもお尻の形や腰回りとかもかなり影響あるからな

451 :Anonymous :2024/05/08(水) 21:06:44.93 ID:ArCnp6Gy0.net
>>448
昔は内部的にはあったけどもう無くなったんだよ

452 :Anonymous :2024/05/08(水) 21:13:37.17 ID:tqBJecBG0.net
アバターの身長ってアバター選んだ時にheightで1.23m表記だと
身長測るワールドだと1.35mぐらいだったりするんで身長140だとどれがそのぐらいのサイズなんかわかんね
height表記が140cmだと結構でかめになったりするんだけどそっち?

453 :Anonymous :2024/05/08(水) 21:33:12.46 ID:8hSQNU3A0.net
>>452
heightはView pointの位置
だからアバターそのものの身長はもう少し高くなる

454 :Anonymous :2024/05/08(水) 21:34:26.30 ID:j1PSZAWU0.net
だから相談内容がどっち基準かわかんねって話だろが

455 :Anonymous :2024/05/08(水) 21:47:11.97 ID:2lVXi3UH0.net
どっちでも現状の情報からだとかわらん
横幅まで指定入ったらかわってくるが

456 :Anonymous :2024/05/08(水) 22:55:56.17 ID:fTBpTL1G0.net
最近はワールド側のスケールが身長140cmくらいの基準で小さく作ってあったりするから
もうこの世界適正なスケールが何なのかわからんね、そういう種族が棲んでる文化なのだと思うようにしてる

457 :Anonymous :2024/05/08(水) 23:55:32.35 ID:JC9VWkQo0.net
3Dモデルで生活してる人に子供部屋おじさん、おばさん多くない?

458 :Anonymous :2024/05/08(水) 23:58:00.93 ID:Hd+o0WJH0.net
多かったとしてそれが何なの

459 :Anonymous :2024/05/09(木) 00:05:47.31 ID:8O/gwnGH0.net
ククク…実家暮らしは家賃、光熱費も浮いてご飯代も家族で共有できる最高の節約だぁ…

460 :Anonymous :2024/05/09(木) 00:21:55.08 ID:ys2S0tGg0.net
実際自分用のスペースに不満がなきゃ実家ぐらしが最強なんだよな
一人暮らしなんて出費だらけなんだし

461 :Anonymous :2024/05/09(木) 00:37:29.76 ID:0VAMOHFk0.net
まさか実家住みのくせにご飯作ってもらって洗濯もアイロンかけも掃除も任せて休みの日は親をどこにも連れていくことなくダラダラ過ごして家に一銭も入れてない人なんていないよね

462 :Anonymous :2024/05/09(木) 00:54:00.22 ID:4OeNfl9e0.net
子供部屋おじさんとかいう不動産屋のコンプレックス商法に騙されてる奴って
家賃は手取り収入の3分の1の割合を真に受けて分不相応な家に住んでそう

463 :Anonymous :2024/05/09(木) 00:56:42.51 ID:U2VN/JBD0.net
でも10〜20万代のクソ広綺麗ハウスに住むと気持ち良すぎて戻れなくなる
vrcのためだけに10畳の一部屋を確保できるのが素敵すぎる
もう6畳の子供部屋には戻れない
でもお金めちゃ貯まるから戻りたい

464 :Anonymous :2024/05/09(木) 01:02:23.53 ID:MPFVdQ5y0.net
子供部屋おじさん、おばさんイライラで草

465 ::2024/05/09(木) 01:18:12.88 ID:i5nq5E2T0.net
10400と3060tiのPCを約三年使ってるんだけどVR起動時にパソコンごと落ちることが多くなったんだけど替え時?

移行先は7800x3Dと70tisになるのかな

466 :Anonymous :2024/05/09(木) 02:39:20.47 ID:saUfxa90M.net
うさぎ小屋おじさんぼく、低みの見物

467 :Anonymous :2024/05/09(木) 02:46:28.42 ID:YuHrprS3d.net
無理して一人暮らししてる若い子見てると実家暮らしでもええんやでって言いたくなる

468 :Anonymous :2024/05/09(木) 03:40:47.98 ID:mVSogWY20.net
おっさんはもうぶいちゃ卒業しなよ
みっともない

469 :Anonymous :2024/05/09(木) 05:21:04.92 ID:U2VN/JBD0.net
おっさんからvrc奪ったら何が残るんだよ

470 :Anonymous :2024/05/09(木) 06:35:02.75 ID:QdaBwyPl0.net
おっさんは若い人と共通の話題ないから会話する時自分語りしがち
それなのに会話が盛り上がってるって勘違いするからいつまでも居座る害悪

471 :Anonymous :2024/05/09(木) 07:44:35.48 ID:vm/pj/DZM.net
首絞めおじさんに「何で首絞めたの?」って聞いたら「可愛かったから我慢できなくて www」って
あー猫とかハムスターがかわいいから虐待する系の人ね…と察してブロックした

472 :Anonymous :2024/05/09(木) 07:48:40.71 ID:vm/pj/DZM.net
1000万ポリ
テクスチャメモリ1GB
マテリアルスロット300のインド人マヌカ居るけどブロックした

473 :Anonymous :2024/05/09(木) 07:53:17.03 ID:TbVSxGXmr.net
実家の居心地がいいならまじで一人暮らしなんてする意味ない

474 :Anonymous :2024/05/09(木) 08:53:51.74 ID:JnZjxdbO0.net
20代半ば以上のおっさんが消えた世界線も見てみたいとこではある

475 :Anonymous :2024/05/09(木) 08:58:59.33 ID:xbVDoNpa0.net
Xでちょっときれいな写真あげてるだけでいいね100とかいくやつなんなの
大してクオリティ変わらないのに俺が自撮り乗せてもフォロワー50人だしいいね10も行かないんだが
俺も承認欲求満たしたい

476 :Anonymous :2024/05/09(木) 09:08:17.61 ID:Jc9jhIBG0.net
>>471
かわいいものに攻撃衝動が出るのはキュートアグレッションっていう防衛反応らしい

477 :Anonymous :2024/05/09(木) 09:21:50.72 ID:caK8Dfdr0.net
>>475
おはツイRTし合ってるような界隈に入る

478 :Anonymous :2024/05/09(木) 09:22:45.15 ID:YuHrprS3d.net
ああいうのは相互にいいねし合う環境を作ってるからできるんであってただのフレがいいねなんかするわけないやろ

479 :Anonymous :2024/05/09(木) 09:38:35.23 ID:5GOgar5r0.net
おっさんユーザーが減ったらアバターとか作るクリエイター側も減るんじゃね
今まともな収入源として稼げてるのは一部で、そいつらが続けられるかと言ったら金を落としやすい層も一気に減るし

480 :Anonymous :2024/05/09(木) 09:39:51.94 ID:tHterawMp.net
ほとんどのクリエイターは売れてないんだからそいつらがスキなもん作り続けるだけだろ

481 :Anonymous :2024/05/09(木) 10:14:00.11 ID:MPFVdQ5y0.net
おはつい相互会に入ってれば100-300いいねくらいは確実に行くね

482 :Anonymous :2024/05/09(木) 10:21:36.02 ID:mZBJDxegM.net
>>476
ゴリラが交尾中にメスを殴り殺してしまうようなものか

483 :Anonymous :2024/05/09(木) 10:48:47.21 ID:+pH6MLuUH.net
脱輪しながらびしょ濡れのおはツイ()してる気持ち悪い下品な界隈の奴ら
ゾーニングされてない分just界隈より害悪だろあれ

484 :Anonymous :2024/05/09(木) 11:10:58.88 ID:iJIgew7Z0.net
都内23区在住の一軒屋子供部屋おじさんおばさんモデラーは勝ち組なんじゃない?
このまま脛齧って親が死んだら遺産で家も手に入るし。
かと言って3Dアバターや衣装産業が40年続くとは思えないので今のうちにバズって5億貯めないと安心は出来ないな。

485 :Anonymous :2024/05/09(木) 11:15:11.50 ID:5hvtjeuX0.net
実家済みで無職のモデラーなんて存在するのか?
なんだかんだ一定の社会経験積んでないと人に刺さる商品作れないと思うんだけど

486 :Anonymous :2024/05/09(木) 11:19:11.27 ID:cDRNbNAiF.net
突然妄想で実家住み子ども部屋おじさんおばさんとか言い始める人(ワッチョイ fa3a-SWeb)

487 :Anonymous :2024/05/09(木) 11:20:01.64 ID:JnZjxdbO0.net
VRCやってるような奴に刺さればいいだけだから経験なんかいらないよ

488 :Anonymous :2024/05/09(木) 11:25:24.81 ID:EW/1SOon0.net
無職は知らんが集会やってる規模のショップで明らかに学生な人はいるな

489 :Anonymous :2024/05/09(木) 12:30:00.05 ID:IqpgGzaj0.net
他のクリエイター系と比べても社会性いらん部類だろ
極論作ってboothに並べりゃいいだけだし

490 :Anonymous :2024/05/09(木) 12:46:28.73 ID:YKZPlsPG0.net
絵描きに社会性が必要かという話に似ている

491 :Anonymous :2024/05/09(木) 12:48:15.87 ID:zD8qZW68r.net
たまに一般的な給料日を外したセール期間設定してて???ってなるショップあるよね

492 :Anonymous :2024/05/09(木) 12:57:24.25 ID:NIoFxdnE0.net
他のアバターと期間ずらすと意外と伸びるんだ

493 :Anonymous :2024/05/09(木) 13:03:24.80 ID:5hvtjeuX0.net
社会性はぶっちゃけ終わってても大成してるクリエイター沢山いるじゃない
問題は社会経験の方よ 経験って即ちアイデアストックだから、仮に無職の引きこもりとかだったら直ぐ枯渇して作れなくなると思うのよね

494 :Anonymous :2024/05/09(木) 13:05:10.06 ID:MPFVdQ5y0.net
こどおじ、こどおばイライラで草

495 :Anonymous :2024/05/09(木) 13:09:32.25 ID:YuHrprS3d.net
デザインなんか今はAIまかせにしとけばいいし楽なもんよ

496 :Anonymous :2024/05/09(木) 13:14:53.23 ID:HRXx/zXXd.net
プロンプト指定するのは作り手本人なんだけどね

497 :Anonymous :2024/05/09(木) 14:38:09.43 ID:5hvtjeuX0.net
まぁAIで綺麗なドレス作りたかったとしたら「ドレス、豪華、装飾過多、フリル、刺繍…」みたいなプロンプト入れてガチャ回せばある程度いい感じのデザインを量産はしてくれるだろうけど
結局のところ『素敵なドレスの平均値』みたいなのがいっぱい出てくるだけだろうからね
いわゆる個性的なデザインはできないし、そういう汎用ドレスって多分もう無限にあるんだよな

それもプロンプト次第だったり何かの画像を元にしたりで改善はできるだろうけど、それ言い出すともう「経験もセンスも無くてもラクラクデザイン!」にはならないよね

498 :Anonymous :2024/05/09(木) 14:39:34.86 ID:MPFVdQ5y0.net
社会人イライラで草

499 :Anonymous :2024/05/09(木) 14:49:32.75 ID:iJIgew7Z0.net
個性ないアバターが大好きなVRChaterには没個性衣装が大人気なのでいくら同じようなのが出ても群がるから何の問題もなさそう。
逆に個性的なデザインの出してもニッチ需要とかで作者が折れて辞めるのを何度も見た。

500 :Anonymous :2024/05/09(木) 14:56:13.09 ID:47yAj9ny0.net
キッズはこまどアバターしか使わんからな

501 :Anonymous :2024/05/09(木) 14:59:20.22 ID:5hvtjeuX0.net
没個性なのが問題というより「同じのがもう幾らでもあります」ってのが問題じゃない?
「似たようなデザインでもっと安いのありますよ」ってなったら口座も承認欲求も満たせずじまいよ

502 :Anonymous :2024/05/09(木) 15:01:04.62 ID:mVSogWY20.net
>>500
わかる
年齢層と人気のアバターってやっぱ分かれてると思う

学生層はこまどとマヌカがやたら多いし
おっさん層は舞夜くっそ多いし

503 :Anonymous (ワッチョイ 8b46-Np3+):2024/05/09(木) 15:07:10.42 ID:VlijLYpQ0.net
いうて個性とキワモノは別物だからな
実力が見合ってないとゲテモノにしかならん
ゾメちゃんなんかは個性強いけどちゃんと売れてるわけで

504 :Anonymous (ワッチョイ 7e58-JXCL):2024/05/09(木) 15:19:46.36 ID:DaMpyqNh0.net
没個性を悪く言うのモヤモヤする
全員がプリキュアやソシャゲのレアキャラを目指してるわけじゃないんだぞ

505 :Anonymous (ワッチョイ b7fe-XbOt):2024/05/09(木) 15:23:06.11 ID:5hvtjeuX0.net
あと普段着系の服だったら没個性でいいかもしれないけど、ドレスみたいな『衣装』って感じの服は個性大事だと思う
アイデア出せない人がAI使う前提で普段着系の服だけでやっていってもどっかで頭打ちというか、「新しく作る意味が無いデザイン」しか出せなくなる時は来るだろうし

506 :Anonymous (ワッチョイ 66ee-RDYW):2024/05/09(木) 15:31:26.94 ID:mVSogWY20.net
個性的だったツクルノモリはどうなったか

507 :Anonymous (ワッチョイ 66ee-RDYW):2024/05/09(木) 15:32:54.98 ID:mVSogWY20.net
>>504
それ目指してない人ってパブリックアバターとかサンプルしか使ってない感じがするが

508 :Anonymous (ワッチョイ eab9-mrOc):2024/05/09(木) 15:36:08.60 ID:/xMaetuK0.net
「自分の理想の~」を突き詰めてくとふつうは
細部や色やパーツはこだわったものでもよく見るイメージになりがちと思う
個性的なのはそのこだわり自体が他で見ないものだったりする場合

509 :Anonymous (スプッッ Sd2a-Ffug):2024/05/09(木) 15:36:24.76 ID:YuHrprS3d.net
言うほどみんな個性的じゃないやろ新しい衣装出ればみんなそれ使うし流行りの改変があればそれやるし
誰にも被らないような個性を目指すよりは周りと似たような改変をすることを目指してる奴の方が多い

510 :Anonymous (ワッチョイ b7fe-XbOt):2024/05/09(木) 15:44:21.45 ID:5hvtjeuX0.net
うーん、「過去から現在にかけて唯一!」程の個性はいらないと思うけど
「その時期、他であんまり見ない」程度の個性は必要だと思うのよ

そのアバター・衣装が流行って結果としてソレを使う事が没個性になったとして
Q.そもそもなんでソレが流行ったんですか? A.多くの人の目を惹くものがあったからです
っていうのが前提ではあるだろうし

511 :Anonymous (ワッチョイ b7fe-XbOt):2024/05/09(木) 15:47:38.42 ID:5hvtjeuX0.net
あ、着る時の話じゃなくて売る時の話ね

512 :Anonymous (スプッッ Sd2a-Ffug):2024/05/09(木) 15:51:36.16 ID:YuHrprS3d.net
適当にメイドシスターチャイナ制服作っときゃええねん後はフォロワー多い奴に着て!って言えば売れる個性的かどうかは関係ない

513 :Anonymous (ワッチョイ eaf8-Np3+):2024/05/09(木) 15:52:15.62 ID:0E9Yoprw0.net
個性的で売れた事例はあれど、結局は見かけなくなるしなぁ

514 :Anonymous (ワッチョイ b7fe-XbOt):2024/05/09(木) 16:01:13.01 ID:5hvtjeuX0.net
例えば何かの理由でメイド服がBOOTHに氾濫したとするじゃん
その状況下でただメイド服出しても買ってもらえる確率低いと思うんだよね
じゃあ買ってもらうにはどうしたらいいかっていうと、「他のメイド服には無い特徴を付けてみる」「あえてシスター服を出す」とかになってこない?
それが「その時期、他であんまり見ない」程度の個性だと思うのよ

515 :Anonymous (ワッチョイ 8bbd-QpA4):2024/05/09(木) 16:04:07.38 ID:6nQvXYEf0.net
ゾメちゃん個性強いけどちゃんと売れてる
なんて言われてるけどあれ服引っぺがされてるだけだからな

516 :Anonymous (ワッチョイ a3a1-c5DX):2024/05/09(木) 16:22:54.77 ID:Jc9jhIBG0.net
普通にアバターも良く見るけど

517 :Anonymous (ワッチョイ fa3a-SWeb):2024/05/09(木) 16:55:42.70 ID:iJIgew7Z0.net
ゾメちゃんの服だけ剥がされて別キャラに着せてるのマジでよく見るわ
5000円のアバター付き服感覚で使われてるのかな

518 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-xk7l):2024/05/09(木) 17:06:09.05 ID:Ht0semQh0.net
別のアバターのコスプレをしている○○ちゃんみたいなのは面白そう
…可愛い人気アバターのコスプレをしているマッチョアバター…?

519 :Anonymous (ワッチョイ a6cf-oO4L):2024/05/09(木) 17:10:48.82 ID:8O/gwnGH0.net
ゾメちゃんかわいくてすき
あたまはちょっと縮めて使ってる

520 :Anonymous (ワッチョイ bbaa-IWIS):2024/05/09(木) 17:30:36.12 ID:+o9D/xyv0.net
個性ないやつは性癖も語れないカス
あるやつはちゃんと漏れ出てくる

521 :Anonymous (オッペケ Sr33-HasV):2024/05/09(木) 17:56:28.71 ID:zD8qZW68r.net
◯◯のコスプレしたロポリコンみたいなやつが◯◯集会に来るのが嫌すぎる

522 :Anonymous (ワッチョイ 0fad-Xtxo):2024/05/09(木) 18:01:25.58 ID:YvqB5h3r0.net
桔梗のコスプレした水瀬とかはたまに見るな

523 :Anonymous (ワッチョイ 37fa-auFI):2024/05/09(木) 18:29:39.94 ID:SuRTi1wK0.net
ドラクエxのあいつみたいにvrchatプレイ中に親に刺されるこどおじいそうw

524 :Anonymous :2024/05/09(木) 19:55:00.13 ID:jfmAYhc00.net
没個性でも全然いいけどそれを自覚せずに見て見てかわいいでしょしてくるのがキツイ
返答に困るんだわ 最近よくあるやつねとしか思わんし
流行無関係にコンセプトをしっかり感じる(セオリーは守ってるにせよ)個性的な改変してる奴ほど見て見てしてこない

525 :Anonymous :2024/05/09(木) 20:03:57.36 ID:MPFVdQ5y0.net
こまどアバターの悪口はやめろ

526 :Anonymous :2024/05/09(木) 21:39:02.69 ID:S35kNhJ90.net
>>523
超見てみたいそれ

527 :Anonymous :2024/05/09(木) 21:51:16.62 ID:jb6JaDRp0.net
自分用のモデル作ったら満足しちゃってログインしなくなった
自分でも意味わかんねえ

528 :Anonymous :2024/05/09(木) 23:28:35.07 ID:2Xmpq5Jy0.net
ゲームクリアおめ

529 :Anonymous :2024/05/10(金) 00:37:24.96 ID:y2XuCVSZ0.net
なんつーか露出多い服とかアイドル服って没個性に見える

530 :Anonymous (ワッチョイ 6aa0-XbOt):2024/05/10(金) 04:28:30.64 ID:3PUAn4ey0.net
VRChatは5年くらいやってるけどアバター買って色変えたくらいで殆ど弄ってないな
いろんな国の人と遊んで踊って駄弁ってるだけで満足しちゃう

531 :Anonymous :2024/05/10(金) 06:49:00.03 ID:UlU1Cg3d0.net
>>529
どっちも体で差別化するものだからなぁ
体を改変してなかったら個性無いんだよな

532 :Anonymous :2024/05/10(金) 07:27:34.66 ID:gWEHZUCR0.net
>>524
奇抜じゃないと可愛いと感じないのか…?

533 :Anonymous :2024/05/10(金) 07:31:19.09 ID:7bXXQVxn0.net
マスカラの違いに気付けるのがイケメンの証

534 :Anonymous :2024/05/10(金) 09:01:00.67 ID:VeFzeMec0.net
ワールド巡りするだけの女フレンドのアバターなんか注視してなかったからそういう細かい改変に気付かなかっただけでそれ以降ワールド巡りしなくなったことあるわ
ネイルとか気づかんて

535 :Anonymous :2024/05/10(金) 09:25:55.23 ID:UlU1Cg3d0.net
距離感近いこと(意味深)しなきゃ現行VRの解像度じゃ細かいとこの違いなんて気付かないよな

536 :Anonymous :2024/05/10(金) 09:39:02.60 ID:fYJqUYTo0.net
>>532
没個性じゃない=奇抜は極端すぎないか
0か100か過ぎるだろう

537 :Anonymous :2024/05/10(金) 09:42:35.44 ID:+TIGZIB10.net
コテコテのストローマン論法やね

538 :Anonymous :2024/05/10(金) 09:52:04.33 ID:pEsIucQUd.net
ということは君はホモだな!

539 :Anonymous :2024/05/10(金) 10:01:08.83 ID:QkjC2VUq0.net
>>530
分かる
改造するとQuest対応がめんどくなる

540 :Anonymous :2024/05/10(金) 10:13:49.77 ID:f9B8SPApd.net
quest対応なんかせんでええねんtonosamaで充分や

541 :Anonymous :2024/05/10(金) 10:14:51.02 ID:dO+mHOXn0.net
quest用はボルゾイにしてる

542 :Anonymous :2024/05/10(金) 11:17:38.87 ID:fYJqUYTo0.net
フォールバック1個用意して終わりだな

543 :Anonymous :2024/05/10(金) 11:33:10.24 ID:BfioMvf50.net
半額のときに買ったラスクにQuest版がついてたからフォールバックに設定して対応はサボってる

544 :Anonymous :2024/05/10(金) 12:01:43.13 ID:rNDXhewap.net
アバターにこだわりなけりゃその辺のフォールバックで良いでしょ

545 :Anonymous :2024/05/10(金) 12:21:50.82 ID:UlU1Cg3d0.net
Quest単機なんてPCVR勢以上にフレンド以外ロボットにしてる奴多いから対応しなくていいよ

546 :Anonymous :2024/05/10(金) 12:33:34.73 ID:bnp/OMwU0.net
「今度テレビに映るサキュバス喫茶にうちの夫が出る」

もはや理解が追い付かない
俺の周りは嫁がVRCを理解してくれないって人ばかりなのに

547 :Anonymous :2024/05/10(金) 12:33:51.48 ID:11qdmiJL0.net
できればQuest対応したいけどpoorに収めようとすると制限が厳し過ぎて無理なのでやる気にならない

548 :Anonymous :2024/05/10(金) 12:45:56.64 ID:3PUAn4ey0.net
日本のアニメファンのシャイ外人は日本女性に変な幻想強すぎるせいか媚び女装男子が見抜けない人多めな気がする
好いてたプレイヤーは全員男でそれぞれどんな理由か教えたらめちゃがっかりして辞めてったけどそれでよかった気がする

549 :Anonymous :2024/05/10(金) 13:02:55.46 ID:UlU1Cg3d0.net
VRCのジャパニーズフェアリー(小さくて外見女のホモで話しかけるとすぐ逃げる)は海外発祥のミームだと思っていたがそうでもないんだな

550 :Anonymous :2024/05/10(金) 13:10:41.18 ID:3VNdod8Mr.net
なんでこのスレ個性的とやらにこだわる奴多いんだ
アバターのデフォに流行りの服着せても十分かわいいじゃん

551 :Anonymous :2024/05/10(金) 13:12:08.46 ID:UlU1Cg3d0.net
お砂糖争奪戦では人より魅力的にならないといけないからな

552 :Anonymous :2024/05/10(金) 13:27:13.23 ID:ua9zy4Of0.net
Standardシェーダーを肌に使うやつの気がしれん
リアル影よりも浮いてるからhide avatar推奨、じゃないと写真で浮いて不気味

553 :Anonymous :2024/05/10(金) 13:31:42.50 ID:UlU1Cg3d0.net
今時フォールバックシェーダーの指定も出来ない奴おるんか草
意図的にスタンダード割り当ててるアホはさすがにいまい

554 :Anonymous :2024/05/10(金) 14:18:53.74 ID:aj6pg507d.net
男アバターの服って少ないけど、ほぼ女が作ってるからかMMD界隈に似た推し活風潮あるよね
売り上げだけ考えるなら女服作った方が良いし

555 :Anonymous :2024/05/10(金) 15:01:18.64 ID:OixwDiRF0.net
三大スレ民が好きな単語
ホモ
こまどアバター

個性的
リアル影

あと1つは?

556 :Anonymous :2024/05/10(金) 15:03:45.59 ID:IHNbkwQw0.net
もしかして覇権アバターの大半って作者女なの?

557 :Anonymous :2024/05/10(金) 15:10:34.64 ID:5I1o4n2/0.net
>>556
桔梗萌マヌカの作者全員男だが

558 :Anonymous :2024/05/10(金) 15:24:42.34 ID:LXqqsgc9M.net
女性が作った女性アバターはちゃんと女の子の手してるけど
男が作った女性アバターはオッサンの手してるよな…

559 :Anonymous :2024/05/10(金) 15:36:07.39 ID:ItPeKc3pM.net
こまどときゅびは女だけどジンゴとかもそうなの?

560 :Anonymous :2024/05/10(金) 16:07:06.42 ID:ua9zy4Of0.net
>>553
それがなぁ、フォールバックじゃねーんだ。フォールバックだったらメニュー開いた時に頭に出るだろ?
スタンダードって断定するのは間違いかもしれんが、影が明らかにキモいしメリハリありすぎるし暗すぎるから多分Standard

561 :Anonymous :2024/05/10(金) 16:08:34.61 ID:ua9zy4Of0.net
嘘ついたわ。でもそいつTrustedだからセーフティーでシェーダー切れてるわけじゃない

562 :Anonymous :2024/05/10(金) 16:20:22.51 ID:CRrWUOQ4M.net
エポナちゃんとか足の造形は凄いけど手は普通だから
男とか女とか関係なくフェチの度合いでは?
あとキレイでも男の手に比べて子供みたいにちっちゃいとVRで見てアレってなるし
Indexのフィンガートラッキングでのみ崩れるとかあるし

563 :Anonymous :2024/05/10(金) 16:24:10.67 ID:Hiyr/B/c0.net
俺はこまどの手はデカすぎて違和感あるな
良く綺麗って言われるなっふなの手もそんなに好きじゃないし
桔梗の手は丸っこくて好きだな

564 :Anonymous :2024/05/10(金) 17:11:42.06 ID:mrS5SW/R0.net
>>557
ジンゴキュビは女だよ

565 :Anonymous :2024/05/10(金) 17:34:53.10 ID:aj6pg507d.net
リアルイベント来てたっぽいし会った人結構いるんじゃない?
その時の反応見ても男だと思ってたが

566 :Anonymous :2024/05/10(金) 17:37:51.57 ID:52eMo0WO0.net
なんでそこまで男女が気になるんだよ

567 :Anonymous :2024/05/10(金) 17:46:59.66 ID:rjPdR6JL0.net
作者の性別トレンドをこんなところでも再現しなくていいから

568 :Anonymous :2024/05/10(金) 17:48:36.62 ID:RtE5tSWGp.net
頭だけ売れとか言ってたやつ
頭だけの商品出たぞ。買えよ

569 :Anonymous :2024/05/10(金) 17:54:54.32 ID:OixwDiRF0.net
女、ホモはこのスレの2大要素だぞ

570 :Anonymous :2024/05/10(金) 18:03:42.10 ID:IEtdgJTZ0.net
可愛い覇権アバターの頭をあえて微妙な頭にすげ替える意味が分からなくて笑っちゃった

571 :Anonymous :2024/05/10(金) 18:07:33.41 ID:bnp/OMwU0.net
桔梗の顔がどうしても気に入らんので顔販売は歓迎
これから良い顔が出てくればいい

572 :Anonymous :2024/05/10(金) 18:11:02.77 ID:RtE5tSWGp.net
断言する
これは売れない

573 :Anonymous :2024/05/10(金) 18:42:39.94 ID:hU2075xm0.net
肌の色とかも含めて既存のアバターの頭と桔梗の体をキメラでセッティングしておいて
そのセッティングを呼び出すツールを2000円くらいで売ればいいのでは
頭側の対応素体かなり網羅してないと売れないだろうけど

574 :Anonymous :2024/05/10(金) 18:47:04.13 ID:MKrhp27K0.net
>>555
VRDJ(笑)

575 :Anonymous :2024/05/10(金) 18:55:27.05 ID:pRqTIJ4x0.net
フォールバックシェーダーって何を選べばいいのか分からん
Unlitだと暗いワールドで明るいままになるから使いたく無い

576 :Anonymous :2024/05/10(金) 18:57:57.15 ID:7qQKLTFRp.net
だってお前ら新しくアバター買う時に体見て買ってるわけじゃなくて顔みて買ってるだろ?
この顔だけ 欲しいか?

577 :Anonymous :2024/05/10(金) 19:01:16.12 ID:fRkkOIGY0.net
VR前提なら体というか手の感じ見る

578 :Anonymous :2024/05/10(金) 19:16:48.50 ID:vZpENNkh0.net
なんか+Headの顔大量に出てるけどどれもアナル弱そうなキモい顔しかなくてワロタ
女が作る男性アバターは女の顔殴ってそうな顔だしなんでこう偏るのか

579 :Anonymous :2024/05/10(金) 19:19:27.61 ID:rjPdR6JL0.net
顔メインの販売は全然歓迎なんだが、
その顔がどんだけ乗り換えるメリットのあるもんかどうかの強みがわかんないよ。

表情シェイプキー 119種

桔梗     196個
マヌカ    406個
セレスティア 358個
萌      304個
舞夜     131個

う~ん……w
あとは雰囲気で選ばれてもらえそう?どう?

580 :Anonymous :2024/05/10(金) 19:54:23.74 ID:fRkkOIGY0.net
2Dイラストと3dアバター並べる手法、出来の悪さが際立つからやめて欲しいけどイラスト無いなら無いで一切目に入らなくなるんだよな

581 :Anonymous :2024/05/10(金) 19:54:43.07 ID:9QrB6t1v0.net
一週間会わなかっただけでフレンドが病みだした
これで3人目だ
俺以外のフレンド作ればいいのに

582 :Anonymous :2024/05/10(金) 20:09:35.36 ID:OixwDiRF0.net
>>581
その三人の中にこまどアバターがいるよな

583 :Anonymous :2024/05/10(金) 20:20:06.85 ID:J438MY5LM.net
>>581
初心者フレの初めての思い出作っちゃったの?
責任取ろうね

584 :Anonymous :2024/05/10(金) 21:23:35.19 ID:7qQKLTFRp.net
なっふな堂の新作どうみてもカリンでクソワロタ

585 :Anonymous :2024/05/10(金) 21:42:09.17 ID:/PB/Qml90.net
カリン対応衣装の新発表かと思ったわ

586 :Anonymous :2024/05/10(金) 21:55:55.66 ID:hU2075xm0.net
誰かリプで言ってこいよ
カリンだよね?って

587 :Anonymous :2024/05/10(金) 22:00:33.15 ID:hU2075xm0.net
シェイプキーの数だけで画風や作風の好みは越えられん
ただ覇権アバターは万人に受け入れられる見た目してるわけで
100人が好きになる顔のためにツール制作するのは割にあってはないと思う
でも100人は幸せになるので良心的ではある

100人が幸せになる顔100体分に対応したツールなら商売的に1番いいだろうけどそれやる資本あるやつがかおらんだろうな
企業系だと権利とか面倒そうだし

588 :Anonymous :2024/05/10(金) 22:01:35.74 ID:CQo28Mxe0.net
良い顔が出てきたら最初から着れる衣装が桔梗超えのアバターが作れる時点で可能性はある
ただ対応アバター持ってるのが前提で考えたらこの顔でこの衣装着せたい!ってぐらいの顔が出ないと辛いな

589 :Anonymous :2024/05/10(金) 22:03:49.94 ID:hU2075xm0.net
そもそも「桔梗の体で使える顔」の需要はないと思う
みんなが欲しいのは「好きな顔を桔梗の体にできる」こと

590 :Anonymous :2024/05/10(金) 22:17:23.23 ID:vZpENNkh0.net
つまり、好きな顔を好きな体に簡単に付けられればすべてが解決する?
VRC合法チート研究会がVRC首すげ替えツールっていうの出してたけど
これのアバターが関係ないものを作ればみんなハッピーなのか?

591 :Anonymous :2024/05/10(金) 22:18:31.23 ID:Vz4kHqMv0.net
待望の日本語化なのに
くっそ違和感あってダッサく感じるのは何故

592 :Anonymous :2024/05/10(金) 22:30:20.12 ID:UlU1Cg3d0.net
もともとのUIのダサさを英語で打ち消していたのがなくなったから

593 :Anonymous :2024/05/10(金) 22:56:52.97 ID:z2qxS03Fd.net
>>578
モブ作っても需要ないからだろ

594 ::2024/05/10(金) 23:02:27.44 ID:3YrLeLoU0.net
>>591
フォントが良くない説もあるで

595 :Anonymous :2024/05/10(金) 23:36:36.51 ID:hU2075xm0.net
>>590
アバターごとに色も形も違うからアバター関係なくは無理
共通素体の新顔では需要満たさない
あくまで既存も含めて好きなアバターの顔を使えることが必要

596 :Anonymous :2024/05/10(金) 23:48:18.35 ID:hU2075xm0.net
>>593
女殴ってそうとアナル弱そう以外はモブなのか

597 :Anonymous :2024/05/10(金) 23:55:25.98 ID:hU2075xm0.net
良いイラストレーター使えば良いアバターになるわけじゃないのは歴史が証明してしまったけど
青年漫画系のイラストレーターの絵柄の男性アバター出てもいいよなとは思う
AKIRAとか攻殼のバトーとかヴァンサガのトルフィンとか
あるにはあるけど数が少なくてクオリティ低いか値段が1万円クラスかみたいな感じだし

598 :Anonymous :2024/05/11(土) 00:00:09.09 ID:RcpU7pTZ0.net
無ければ作ればいいじゃない
つblender

599 :Anonymous (ワッチョイ 3343-xk7l):2024/05/11(土) 00:31:17.86 ID:crHe8wQ60.net
そもそもアナル強そうな顔って例えばどんなのだよ

600 :Anonymous (ワッチョイ 6aa0-XbOt):2024/05/11(土) 01:34:11.85 ID:hKlsmIMA0.net
草合法国だとVRChat+草+薬のハッピーセットみたいな感じだけど日本ってどうなんだろ
ニュース記事ではもう若年層にも相当浸透してるっぽいし
病みVRChatプレイヤーはバッドトリップに懲りて医者に治療受けるハメになりそうだけど

601 :Anonymous (ワッチョイ 4a44-zMrO):2024/05/11(土) 01:39:38.80 ID:pFn/OoBX0.net
水瀬しか持ってないから他は分からないけど女殴ってそうな改変ばかり見てるからそう見えるだけで自分でいじってみたら結構爽やかにも出来ると思うけどね

602 :Anonymous (ワッチョイ a64a-auFI):2024/05/11(土) 02:07:43.57 ID:RcpU7pTZ0.net
懐に適当な女アバター仕込んで取り出せるようにしていつでもぶん殴れるサンドバック改変あったら一部にウケそう

603 :Anonymous (ワッチョイ 97a4-GtyZ):2024/05/11(土) 02:48:45.57 ID:tr1mtHhZ0.net
オタク嫌いだなーと思ったわ

身内で楽しくやってる遊びにズケズケ入ってきておしいなーこっちの方が良かったなーって知らねえよwww

たかがゲームを上手くなろうなんざ思ってねえわ
仕事してねえアイドルの追っかけやってる独身のゴミカスだったわ

604 :Anonymous (ワッチョイ 6a85-iKVd):2024/05/11(土) 04:10:14.98 ID:SCn56soz0.net
距離感おかしいやつ大体ニートかフリーターよ

605 :Anonymous (ワッチョイ a64a-auFI):2024/05/11(土) 04:33:02.94 ID:RcpU7pTZ0.net
そういうやつってゲームに本気でやらないやつはなんたらかんたらって説教してくるまでがテンプレだよね

606 :Anonymous (ワッチョイ 66a6-oO4L):2024/05/11(土) 04:33:06.98 ID:80baM98o0.net
ゲームワールドで遊ぶとそういうのがすぐにわかるからいいよね
精神キッズのおっさん見分け方法として広まってほしい

607 :Anonymous :2024/05/11(土) 06:39:04.72 ID:W/KpD/DaM.net
なっふなアバター一体も持ってないからそろそろ買おうかな

608 :Anonymous :2024/05/11(土) 08:03:11.31 ID:0r+oKWxc0.net
>>606
ゲームワールドで捨てゲーしたりネタに走る奴は人間性ゴミ

609 :Anonymous :2024/05/11(土) 08:07:27.85 ID:hK50Ii5Q0.net
つまり外人みたくゲームワールドでチルってるのが一番いいってことだ

610 :Anonymous :2024/05/11(土) 08:17:09.71 ID:ULoF67fO0.net
PVP系のゲムワは基本的に手を抜いてたまにガチるぐらいでいいや
いっぱい勝てても周りがやる気をなくしたら意味ないしな

611 :Anonymous :2024/05/11(土) 09:31:19.83 ID:7zCzdXPy0.net
なっふな堂の新作の子かりんちゃんにしか見えんのだが

612 :Anonymous :2024/05/11(土) 09:43:47.40 ID:B1pmJDXgd.net
ツインテなら全部カリンに見えてそう

613 :Anonymous :2024/05/11(土) 10:05:58.25 ID:7zCzdXPy0.net
>>612
並べてみると髪型のそっくりさにびっくりするぞ
身体つきは流石に違うけどさ

614 :Anonymous :2024/05/11(土) 10:20:02.42 ID:OXIh0rsed.net
でも流石に作る意味あったかといいたくなるかな

tps://twitter.com/mzk563/status/1788903656802406448?t=ywHDhFmUeNnb5IJTii4WIg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

615 :Anonymous :2024/05/11(土) 10:21:33.12 ID:6X3lhO8x0.net
カリンちゃんよりは全然可愛いからどっち買うかってなったらこっち買う

616 :Anonymous :2024/05/11(土) 10:22:37.83 ID:AQKFlweEF.net
でもカリンなら対応服があるよ

617 :Anonymous :2024/05/11(土) 10:44:58.77 ID:y7NEUpMQM.net
なっふなの新作はカリンを厚塗りメイクしたみたいな顔だな
ミルクを厚塗りメイクしたみたいなシフォンもそうだけど、あの方面は気に入らん
これに関してはきゃったまって人が往年のこまどを目指してるみたいで期待してる、技術力があと数㍉惜しいってところだが

618 :Anonymous :2024/05/11(土) 10:53:06.94 ID:20X5d0k/0.net
>>610
こいつみたいな奴がいると場の空気冷める
本気でやるから楽しいのに

619 :Anonymous :2024/05/11(土) 10:55:12.52 ID:B1pmJDXgd.net
ミリどころかメートル単位で足りてなくないそれ
というかアニメ塗り的なシンプルなのはもう流行らないよ2次元なら良いけど3次元だとどうしても見劣りするし

620 :Anonymous :2024/05/11(土) 10:57:15.63 ID:NpftnUy4F.net
>>618
でもこういうのって負け続けるとつまんねってすぐ抜けていくんだよね

621 :Anonymous :2024/05/11(土) 10:58:18.39 ID:SCn56soz0.net
カリンベースにマヌカの瞳と萌の耳持ってきたみたい

622 :Anonymous :2024/05/11(土) 11:08:04.86 ID:WRUjbAmf0.net
>>618
雑魚が本気出してちょうど良いぐらいの力の差にしてるなら良いんじゃねぇの

623 :Anonymous :2024/05/11(土) 11:28:02.33 ID:7MA3PNUK0.net
本気でやってケガして次の場所休むのは逆に試合を舐めてると言える

624 :Anonymous :2024/05/11(土) 11:35:06.89 ID:ULoF67fO0.net
自分よりゲームが上手くない相手に本気を出してボコボコにしても虚しいだけじゃね?
武器とか立ち回りを縛って全体のバランスが良くなるなら普通にそれでいいわ

625 :Anonymous :2024/05/11(土) 11:42:12.69 ID:zEo9yCjq0.net
「我々はなぜゲームするのか?それは楽しむ為です。プレイヤー各々は“楽しむ”事により、勝利した事になります。たとえ、君のキャラクターが死んだとしても、楽しく過ごしさえすれば、“勝った”事になるのです。」
D&D新和版 ダンジョンズ&ドラゴンズより引用

普通はゲームを皆で楽しむのを目的としてプレイすると思うけど
勝つ事が目的になってしまった哀れな本気モンスターが一匹でも紛れ込むと途端につまらなくなるゲームあるよな
スパイチェックとかの人狼ライクなゲームとかさ

626 :Anonymous :2024/05/11(土) 11:43:00.04 ID:B1pmJDXgd.net
勝負事になると急にムキになる奴いるね
とにかく負けるのが嫌って奴と遊ぶと確実に疲れるから距離取るようになっちゃう

627 :Anonymous :2024/05/11(土) 11:46:43.86 ID:dCwLb/02d.net
勝つのが楽しいやつもいるからねぇ

628 :Anonymous :2024/05/11(土) 11:52:10.52 ID:6X3lhO8x0.net
勝つのが楽しいのは分かるけどだからといって負けて不機嫌になるのは感情のコントロールが出来ないお子様なんだろなって思ってる

629 :Anonymous :2024/05/11(土) 12:13:20.21 ID:ZlYWG2Cl0.net
俺は遊ぶのが好きなんじゃねえ勝つのが好きなんだ

630 :Anonymous :2024/05/11(土) 12:15:36.82 ID:hK50Ii5Q0.net
>>617
自演か?
VROID製アバターは帰ってくれ

631 :Anonymous :2024/05/11(土) 12:19:16.99 ID:hK50Ii5Q0.net
>>619
シンプル塗りはクララみたいにセンスあるやつじゃなきゃポイだね

632 :Anonymous :2024/05/11(土) 15:17:52.42 ID:JHnTt4X10.net
勝っても負けても楽しいでいいのにな
エンジョイしてる中で妙に競争感煽ってくるやつがいるとそれだけで周りが白けるの気付いて欲しいよな

まあblackoutとかのワールドで無言勢大量にいるとイライラしてくるけど

633 :Anonymous :2024/05/11(土) 15:45:44.98 ID:WRUjbAmf0.net
そろそろマヌカが桔梗に迫ったか?と思って衣装検索したら、
桔梗はマヌカの二倍の数あったわ
まだまだ桔梗安泰だな

634 :Anonymous :2024/05/11(土) 16:15:44.51 ID:qfKWmmQO0.net
なぜ桔梗はこんなに強いんだ

635 :Anonymous :2024/05/11(土) 16:18:41.25 ID:7MA3PNUK0.net
累計だからだろ
月ごとの売り上げ出せばまめひなたがトップ間違いなし

636 :Anonymous :2024/05/11(土) 17:16:48.88 ID:JUo4uxg80.net
無言勢だったフレンドがVCで話すようになったけど声というか話し方と性格の癖が強過ぎてなかなか厳しい
なんていじわるなお話の仕方なのだ、あなたは無言の方がよかった!

637 :Anonymous :2024/05/11(土) 17:25:00.59 ID:PONIlJky0.net
お前の考え方の方が傲慢だぞ。回れ右して帰れ!!

638 :Anonymous :2024/05/11(土) 18:00:02.22 ID:9Rn61Tjp0.net
tesuto

639 :Anonymous :2024/05/11(土) 19:02:10.95 ID:yKzV7BIC0.net
自分勝手な奴なら適当ですにいじってなじるくらいが丁度いい
気を使う必要もない

640 :Anonymous :2024/05/11(土) 20:19:30.06 ID:jWB+UGEk0.net
フルトラで適当に2時間立って喋ってただけで凄い疲れてしまった
運動不足にも程がある

641 :Anonymous :2024/05/11(土) 20:32:10.34 ID:ZlYWG2Cl0.net
vrchatしながら運動しようぜ
捗るぞ

642 :Anonymous :2024/05/11(土) 20:47:43.29 ID:jWB+UGEk0.net
フルトラしながらスクワット!?
冗談はさておき運動系のイベントでも見つけたら参加してみようかな

643 :Anonymous :2024/05/11(土) 21:24:28.35 ID:zEMfhKSUd.net
問題を抱えてるやつだから無言やってるんだ

644 :Anonymous :2024/05/11(土) 21:36:43.45 ID:z8jSVqxD0.net
無言でペン持って遊んでる連中って楽しいのか?
フレと話してたらペン持って会話に乱入してきてビビった

645 :Anonymous :2024/05/11(土) 21:41:26.00 ID:6X3lhO8x0.net
きっしょい声で喋んなや不快やからペン使えボケ

646 :Anonymous :2024/05/11(土) 21:42:52.12 ID:00PgCM55M.net


647 :Anonymous :2024/05/11(土) 21:47:27.77 ID:pv0HGXmLa.net
デスクトップならテキチャのほうが速いもんな

648 :Anonymous :2024/05/11(土) 21:56:34.12 ID:LIheZHB30.net
>>639
確かにそうだね
もうフレンド解除しちゃったけど次からそのスタンスでいくぜ

649 :Anonymous :2024/05/11(土) 21:58:54.61 ID:hK50Ii5Q0.net
個別ボリューム最大しても聞き取れないレベルの小声の奴の相手ってどうしてる?
面倒くさくなって半分無視してるが

650 :Anonymous :2024/05/11(土) 22:02:49.77 ID:z8jSVqxD0.net
仲良いならマイクの位置今日おかしくない?声遠いよっていうけど
それ以外は半分無視

651 :Anonymous :2024/05/11(土) 22:09:05.34 ID:Jg6cwIcF0.net
お電話が遠いようなのですが……

652 :Anonymous :2024/05/11(土) 22:27:27.62 ID:k3ESW45Xd.net
元アバターの◯可愛いのにってガッカリされて以来挿げ替えしたことがない

653 :Anonymous (ワッチョイ 9707-W6jz):2024/05/12(日) 00:43:46.41 ID:hETDvITF0.net
仕様上相手のアウトプットの音量と、インプット側の設定や設定音量とかで聞きづらいとかもある
仲が良いならマイクの出力音量をいじってもらって調節に付き合うとかもあるけどその辺は好きに

654 :Anonymous (ワッチョイ 03a0-nr3a):2024/05/12(日) 01:54:20.70 ID:6mnU5bLs0.net
なんでVRChatは演技が向いてない人まで異性アバターで異性ムーブをしてしまうのか…SNSまで尾を引いてる人も居るし
どうせ現実で使わないムーブなんだろうし、ムーブAI搭載アバターとか開発されれば皆余計な労力無しでVR楽しめそうなのにな

655 :Anonymous (ワッチョイ 0322-PkpL):2024/05/12(日) 02:08:17.56 ID:4c7Epcu30.net
せやかて工藤だれしも役職とか服装とかそういうガワの部分に中身も引っ張られることなんてあるあるやろ

656 :Anonymous :2024/05/12(日) 02:45:42.08 ID:hETDvITF0.net
現実で出来ることならわざわざVRでやらなくてもよくね
前に身長80センチぐらいのアバター使っててスイッチもろくに触れないとか不便だったけれど現実じゃ体験できないことだった
システム側で便利にしてくれればそれはそれで良いけれど日常が増えたところでそれは面白くなくね?

657 :Anonymous (ワッチョイ 2baa-0yLd):2024/05/12(日) 05:37:30.48 ID:vtQZddFs0.net
前女性の人がボイチェン使ってみますってボイチェンしたけど80%ぐらい男そのまんまな声だった
技術すげぇ
喋り方が女のままだったからかろうじてボイチェンだってわかったけど技術すげぇ

658 :Anonymous (ワッチョイ 7392-739I):2024/05/12(日) 06:08:30.24 ID:8WrP8zoU0.net
理屈はわからんけど♂→♀よりも♀→♂の方が自然になりやすいらしい

659 :Anonymous (ワッチョイ 61aa-/KrS):2024/05/12(日) 06:13:09.14 ID:SYufdiJg0.net
男の場合は特有のノイズが乗るせいでケロケロガビガビになりやすいけど女はそういうの無いから変換はしやすい
ただ低音イケボやろうとするとこのノイズが乗らないせいで逆に変になる

660 :Anonymous (ワッチョイ 5bda-WGCy):2024/05/12(日) 06:58:33.34 ID:sD1iPbif0.net
女性声優は男性キャラもできるけど男性声優は女性キャラができないのと同じ
単に聞いてる側の俺らが聞き慣れているかそうじゃないかの違いなだけ

661 :Anonymous (ワッチョイ bf5b-nWRW):2024/05/12(日) 07:24:22.38 ID:B2MGf2cC0.net
悟空の声とか外国人が聞いたらただのおばあちゃん声にしか聞こえないらしいな

662 :Anonymous (ワッチョイ 2f8d-K/ZK):2024/05/12(日) 08:05:29.39 ID:km0TIh+l0.net
中性的な雰囲気の男ならいいけどおっさん臭い渋い声だと元の口調が貫通してくるのさ

663 :Anonymous :2024/05/12(日) 09:31:04.27 ID:8yhy0cSg0.net
こういうのやりたいけど
VRM形式だけなのが残念
https://youtu.be/q1mpEjOPbUM?si=1rV0a4M54diNm96D

664 :Anonymous :2024/05/12(日) 10:13:49.12 ID:kN29l4Wq0.net
変換出来るツールたしかあったぞ

665 :Anonymous (ワッチョイ cdb1-3omH):2024/05/12(日) 12:09:02.81 ID:/C/as3In0.net
vrm化なんてググればいくらでも出てくるのに何故しないのか

666 :Anonymous (オイコラミネオ MMc3-GmFT):2024/05/12(日) 12:27:01.86 ID:1nC7YtgLM.net
UniVRMはマニュアルの通りUnityバージョン合わせてインポートしてもエラーでシェイプキーが壊れてひょっとこ口みたいになることがあるから難しいんだよ

667 :Anonymous (ワッチョイ d9ef-Xhq5):2024/05/12(日) 12:29:45.06 ID:7fg2v+V30.net
それはUnityとバージョンを合わせろ
確か2019と0.99.1なら不具合起きないはず

668 :Anonymous (エムゾネ FF2f-5t7/):2024/05/12(日) 12:46:12.47 ID:7bvANlTdF.net
>>661
日本人が聞いてもだけどな

669 :Anonymous :2024/05/12(日) 13:43:07.17 ID:nv2Hd0JG0.net
VRMなんてVRChatのアバターアップロードに比べりゃ全然簡単なのに、なんで後者が出来て前者が出来ないのか理解できん

670 :Anonymous :2024/05/12(日) 13:46:01.31 ID:PbJw3Y530.net
何か別のツールが干渉してんじゃないの?

671 :Anonymous :2024/05/12(日) 13:49:42.03 ID:xk8R4Fna0.net
VRMは揺れもの設定がクソ

672 :Anonymous :2024/05/12(日) 13:55:46.34 ID:T0LWxLKS0.net
普段全然関わらない癖にプリズンとかやってるとjoinして無双しにくる無言勢はゴミ

673 :Anonymous :2024/05/12(日) 14:01:50.44 ID:uQDhphvb0.net
手加減しろなんてわざわざ言いたくは無いけどゲームワールドガチ勢は協調性ないやつ多い
パブリックだと外人ガキボコボコにしてkickされるからフレプラに突撃してくる

674 :Anonymous :2024/05/12(日) 14:04:24.99 ID:PbJw3Y530.net
vertexならともかくプリズンで無双なんてそうそう起きないはずなんだけどな
どうしても嫌ならピストル両手持ちとスナイパーライフル禁止にすればいいよ

675 :Anonymous :2024/05/12(日) 14:06:15.46 ID:PbJw3Y530.net
まあわりとぶいちゃの人らゲーム苦手な奴多いからある程度のゲーマーが加わるだけでバランス崩壊する事例は多そうだけど

676 :Anonymous :2024/05/12(日) 14:15:12.05 ID:7IiUti5Q0.net
ガチってるやつが無言なのが余計にキショいよな
声出すなら会話もやりやすいけど

677 :Anonymous :2024/05/12(日) 14:16:20.49 ID:loUVdrdk0.net
大会の時なんて日本人グループだけギスってて面白いぞ

678 :Anonymous :2024/05/12(日) 14:58:22.45 ID:PbJw3Y530.net
プロスポーツとか見てても勝敗で感情表に出すのも見てて気持ちが良い出し方するんだよな
そこらの凡人がゲムワで勝ったときの感情表現ってなんか陰キャっぽいのが多くなりがちで
そういうとこもやっぱプロは違うんだなと思ったりする

679 :Anonymous :2024/05/12(日) 15:43:12.89 ID:KFYRgnPNd.net
帽子に17万ポリゴンで草

ttps://booth.pm/ja/items/5663950

680 :Anonymous :2024/05/12(日) 16:15:20.66 ID:3TgYzaYq0.net
瑞希に装備させてpublic徘徊したい

681 :Anonymous :2024/05/12(日) 16:16:14.79 ID:AQDeQ6gl0.net
ポリ数書いてくれるだけいいな

682 :Anonymous :2024/05/12(日) 17:12:30.85 ID:j6NsXnld0.net
VRChat向けのモデラーって、なんでポリゴン節約の考え方が欠けてるのかな?
ゲームや商業向けの開発では、ポリゴン数の目標を設定して、その中でクオリティを高める方法を考えてモデルを作るのが普通なのに…

683 :Anonymous :2024/05/12(日) 17:17:09.32 ID:PbJw3Y530.net
節約したところで売上変わらないから工数の無駄でしかない

684 :Anonymous :2024/05/12(日) 17:17:11.18 ID:rWKdgnpf0.net
ポリゴン節約したところで売り上げが伸びるわけじゃないから
逆にポリゴン削ったら低ポリ=低クオリティって見られて売り上げに響くかもしれないから
わざわざ運営が実質上限なしでアップロードできるようにしてくれてるのにポリゴン節約とかモデラーのオナニーでしかない
文句あるなら運営にベリプはアップロードできないようにしろって抗議してこい

685 :Anonymous :2024/05/12(日) 17:22:00.39 ID:6mnU5bLs0.net
一点集中型の性格で仕事を片すノリで対人ゲームも事務的に処置しちゃう人多めとか
ボイチャ空気読み担当みたいな人が全体見てフォローしてるシーンを見かける気がする

686 :Anonymous :2024/05/12(日) 17:26:49.52 ID:B2MGf2cC0.net
増やすのに比べたら減らすのは簡単だからな
少ないのがいいなら削減すればいいだけ
CG集で高画質だけ収録、必要なら自分で縮小しろなんてのは山ほどある

687 :Anonymous :2024/05/12(日) 17:33:03.92 ID:GhXi8neCd.net
減らすのが簡単…?
逆では?

688 :Anonymous :2024/05/12(日) 17:34:01.13 ID:Vpu4NSrbr.net
べリプアップロード禁止は人が消えて実質サ終になるので運営は絶対にやらない定期

689 :Anonymous :2024/05/12(日) 17:47:53.16 ID:PbJw3Y530.net
少なくともクライアントサイドの負荷に関わるものは放置だろうね
ダウンロードサイズとか展開サイズみたいなサーバーサイドの負荷に関わるものは制限をし始めたってとこ

690 :Anonymous :2024/05/12(日) 17:48:00.08 ID:0NRyzB5y0.net
>>679
どこの素人だよと思ったらTBSかよ
でも他の商品は1000〜3000ポリに収めてるから誤字な気もする

691 :Anonymous :2024/05/12(日) 18:09:13.72 ID:B2MGf2cC0.net
>>687
実際にどうかはともかく買う側はそう思ってるからなあ🤗

692 :Anonymous :2024/05/12(日) 18:14:25.01 ID:PbJw3Y530.net
節約されたモデルからハイポリに増やすのは困難
機械的に細分化は出来ても元のモデルに戻るわけじゃないし
ポリゴン節約で失われた個別のディテールは手作業で復元するしかない
だから減らすほうが簡単ってわけ

693 :Anonymous (スッップ Sd2f-O+g9):2024/05/12(日) 18:52:12.75 ID:GhXi8neCd.net
あぁ、モデラーがの話じゃなくて、購入者側がツールか何か使って低ポリ化するって
話ね

694 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-Hnix):2024/05/12(日) 18:57:18.45 ID:j6NsXnld0.net
>>688
ベリプアップロード禁止にするとVRChatサ終するってこのスレではよく言われるけど、仮にもし本当に規制されたらみんなどこに移住するの?
そして本当にサ終するほど人居なくなるの??

695 :Anonymous (ワッチョイ 9ba1-e7L/):2024/05/12(日) 19:16:24.95 ID:3TgYzaYq0.net
べリプ仮に禁止になったとして軽くて可愛いアバターなんて腐るほどあるし衣装ごとにアバター分ければ今と変わらずプレイできるだろ

696 :Anonymous :2024/05/12(日) 19:27:23.16 ID:sQXr9pNR0.net
まぁべリプ禁止になんかなるわけねーし無駄な議論すぎるな

697 :Anonymous :2024/05/12(日) 19:27:29.53 ID:B2MGf2cC0.net
https://assets.st-note.com/img/1711171508028-KGf4rqnxKP.jpg

EAC導入でユーザー数30%減少の実績があるからな
運営としては慎重になるのも当然

698 :Anonymous :2024/05/12(日) 19:39:58.94 ID:xP+UpFIo0.net
ベリプ禁止またはペナルティがあるようにすれば、アバターや衣装の作者がポリ数削減その他の対応をするようになるでしょ

699 :Anonymous :2024/05/12(日) 19:48:11.92 ID:+Xu8RWLwd.net
Twitterがどんだけ改悪してもみんな使い続けるようにべリプが禁止になったところで使い続けると思うわ

700 :Anonymous :2024/05/12(日) 19:48:43.67 ID:Vpu4NSrbr.net
どれだけ混沌と化すか正直見てみたいから「べリプ禁止にしちゃおうかなぁ〜(チラチラ」
ぐらいのこと運営に一回言ってみてほしい

701 :Anonymous :2024/05/12(日) 19:52:21.02 ID:8LXMWpcy0.net
>>697
今のユーザー数は導入前に比べてどうなってるの?

702 :Anonymous :2024/05/12(日) 19:53:11.36 ID:8LXMWpcy0.net
>>700
軽量化に至っては日本人より外人の方が疎かだから海外で大炎上するでしょ

703 :Anonymous :2024/05/12(日) 19:56:40.66 ID:AQDeQ6gl0.net
作者がどれだけ頑張ってくれるか楽しみだな

704 :Anonymous :2024/05/12(日) 19:57:02.85 ID:kT3wnMzid.net
>>682
俺は関連の仕事についてるぞオナニー気持ちよかった?

705 :Anonymous :2024/05/12(日) 20:01:40.40 ID:idAyYm8c0.net
ベリプのもう一段階上を作ってそれアップする毎に料金が必要になるようにしてくれ。

706 :Anonymous :2024/05/12(日) 20:13:56.30 ID:kT3wnMzid.net
うん、金払うから重いアバターで参加するね

707 :Anonymous :2024/05/12(日) 20:16:22.27 ID:idAyYm8c0.net
うん、いいよ
ブロックするだけだから

708 :Anonymous :2024/05/12(日) 20:33:05.00 ID:km0TIh+l0.net
実際容量制限で足切りしてどうぞって感じだしな
アバターも同時は5人以下とか20m以下しか読み込まないとか設定できるし
案外低スペにも気を使ってる

709 :Anonymous :2024/05/12(日) 20:46:59.37 ID:vtQZddFs0.net
アバターオプティマイザー使っても何故かべリプになってしまう
元々のアバターのポリゴン数が多いせいか…?服が悪いのか…?

710 :Anonymous :2024/05/12(日) 20:50:19.64 ID:HtO91sG80.net
マヌカを大人顔にしたんだけど体がちんちくりんだから身体も修正したいけどどれくらいがいいのか全然わからん

711 :Anonymous :2024/05/12(日) 20:51:04.66 ID:YVTly+kF0.net
>>709
Avatar Details見たら原因分かるだろ

712 :Anonymous :2024/05/12(日) 20:51:13.21 ID:pbs4E4EuM.net
べリプへの言及だと実装検討中の大規模インスタンスだとmediumまでの入場制限するかも的な発言はあったな
現状あるものの制限は反発大きいだろうし流石にしなさそう

713 :Anonymous :2024/05/12(日) 21:21:37.12 ID:xP+UpFIo0.net
Mediumは厳し過ぎるけどPoorならまぁアリ

714 :Anonymous :2024/05/12(日) 22:45:28.79 ID:/C/as3In0.net
Mediumもやってみたらそこまで厳しくもないぞ
揺れもの多いとかだと厳しいかも知れないけど

715 :Anonymous (ワッチョイ 5143-0yLd):2024/05/13(月) 02:30:14.29 ID:T9r7zUR00.net
mediumが厳しいのは揺れものとかじゃなくてポリゴンだぞ7万超えたら問答無用でverypoorなんだから
未改変でもここをクリアできるアバターは現状かなり少ないだろ

716 :Anonymous (ワッチョイ ebb8-Hnix):2024/05/13(月) 03:36:17.23 ID:iJSPLneS0.net
中華圏の人が同じアバターアップロードして使ってるんだけど、どういうことなの?
リッパ―サイト潰れたはずだし独自のコミュニティでアバター共有してんのかな..

717 :Anonymous (ワッチョイ 61aa-/KrS):2024/05/13(月) 03:45:11.93 ID:f09VbhWn0.net
そもそも海外はパブリックでアップロードしたりとか普通にしてるから共有以前の問題

718 :Anonymous :2024/05/13(月) 04:35:32.20 ID:nsMN1QFH0.net
ああ言うのは潰れても復活するもんだからなあ
海外ニキと話しててアバター新しいの買おうかなって言ったら無料でいいのあるって40GBくらいのクソ大量のデータ入ったMEGAのURL送られてきて呆れた

719 :Anonymous :2024/05/13(月) 05:40:28.13 ID:bHrhTyZOM.net
違法アップロード使ってる中国人のアバター
フレンドに衣装マウントするために詰め込めるだけ詰め込んでクソ重アバターになってるやつだらけ
人間的ギミック的に魅力的な人皆無だし衣装の多さを褒めてやらないとすぐ不機嫌になるから付き合いたくない

720 :Anonymous (ワッチョイ 5bb8-I30v):2024/05/13(月) 06:16:51.61 ID:yaxMeA600.net
>>715
それはvery poorもpoorも同じだろ
それらと違う部分は揺れものって話だよ

721 :Anonymous :2024/05/13(月) 07:23:10.95 ID:SDY0jSds0.net
割とマジで中国人の感性終わってるからな
マナーって言葉を知らない

722 :Anonymous :2024/05/13(月) 07:40:04.57 ID:JX3XUmPi0.net
単純にそんな魅力もない人と何でフレンド続けてるのよ
フレプラとかで何時もくっついて入ってくるとかならまあ仕方ないが

723 :Anonymous :2024/05/13(月) 07:53:38.53 ID:OHjXdLhq0.net
日本人と韓国人以外はほとんど買ってないんじゃね

724 :Anonymous :2024/05/13(月) 08:01:30.89 ID:AD29WofTM.net
アルファベットIDの中国人はオタクが多いけど
漢字ネームの中国人は悪いネカフェゲーマーの特徴醸し出してる人多いと思う

725 :Anonymous :2024/05/13(月) 08:22:54.17 ID:LxkCpH5y0.net
本当に今さらw
外人の倫理観がおかしいのは有名な話

726 :Anonymous :2024/05/13(月) 08:24:50.20 ID:vs3Z7uKj0.net
倫理観以前に海外のアバターは共有OKの規約が多いからな

727 :Anonymous :2024/05/13(月) 08:29:59.45 ID:ocgbFQHp0.net
日本のアバターも購入者同士であれば共有OKが多いし、そこは変わらん
著作権表記・商品URL記載といった条件付きで再販やパブリックアバターにできる点が違う

728 :Anonymous :2024/05/13(月) 09:52:07.90 ID:nsMN1QFH0.net
フレンドとは言ってないしリッパーストアって潰れたよね?に対するアンサーだからそう言われてもとしか
あのサイズのMEGAとか共有されてるなら未だにそう言う場所はまだあるよって話題なんだよなあ
BIOにDiscordID貼ってるからフレ申請からのURLとかそのアバター欲しいからトレードしてみたいなん来るぞ

729 :Anonymous :2024/05/13(月) 10:12:54.85 ID:5dxYKqq40.net
共有おkなら衣装フルセットで買った余りをフレに贈りたいわね

730 :Anonymous :2024/05/13(月) 10:39:15.78 ID:ztNjf8W40.net
「○○の衣装!フルセット6千円、個々の対応版1200円!」 ←わかる
「○○の衣装!フルセット6千円!(個別販売無し)」 ←欲しいのはその中の1着なんだが?

731 :Anonymous :2024/05/13(月) 10:57:09.18 ID:fynwLRIJa.net
桔梗の衣装!フルセット¥49.90!
https://i.imgur.com/EI5IoLp.jpeg

732 :Anonymous :2024/05/13(月) 11:08:11.89 ID:AD29WofTM.net
49元だから8000円ですね

733 :Anonymous :2024/05/13(月) 11:48:54.40 ID:gOYqP5840.net
¥マークすら見えないアホ

734 :Anonymous :2024/05/13(月) 11:50:38.16 ID:KF3QCq/l0.net
そもそもVRCのキャッチコピーが「Create, Share, Play」だから
VRCで飯食ってる営利目的の個人がウジャウジャいるアジア圏がイレギュラーで
版権アバターもみんなでシェアしてワイワイあそぼうっていうレディプレイヤー1的な世界が運営の理想な感じがする

735 :Anonymous :2024/05/13(月) 11:53:33.18 ID:KF3QCq/l0.net
>>733
日本円(YEN)も人民元(YUAN)どっちも¥だよ

736 :Anonymous :2024/05/13(月) 11:53:41.36 ID:ztNjf8W40.net
「みんなでシェアしてワイワイあそぼう」ってのは良いとして、「版権アバターも」っていうのは普通にVRC以前のモラルハザードでは

737 :Anonymous :2024/05/13(月) 11:55:37.75 ID:AD29WofTM.net
>>733
さすがにネタ…だよね?

738 :Anonymous :2024/05/13(月) 11:56:18.13 ID:w4Ww1/9i0.net
>>733
これは恥ずかしい

739 :Anonymous :2024/05/13(月) 12:05:35.07 ID:/Rr7amuK0.net
>>733
知らない人がいるのは仕方ないが
そんな世間知らずが煽りツッコミしちゃだめ

740 :Anonymous :2024/05/13(月) 12:08:13.63 ID:3bFDNdey0.net
またひとつ賢くなったな!タクヤ!

741 :Anonymous :2024/05/13(月) 12:08:37.83 ID:5dxYKqq40.net
>>736
海外は普通に海賊版をテレビ放送したりするし著作権とかそういう概念が無いやつが多いぞ
食べ物シェアする感覚でアバターシェアしてやがる

742 :Anonymous :2024/05/13(月) 12:13:41.47 ID:3bFDNdey0.net
AVとエロ本は罪悪感無く割るのでそのラインが違うだけなんだなと思う

743 :Anonymous :2024/05/13(月) 12:18:07.37 ID:SDY0jSds0.net
>>733
¥49って49円じゃないの?ならまだ可愛かったのにな

744 :Anonymous :2024/05/13(月) 12:24:17.25 ID:ppP9ajIL0.net
>>735
これ初めて知った
他にも¥って書くやつあるのかな?友達におしえてあげたい

745 :Anonymous :2024/05/13(月) 12:26:54.31 ID:yaxMeA600.net
AV/アニメを無料動画サイトで観たこと無いやつだけが違法アバターに石を投げなさい

746 :Anonymous :2024/05/13(月) 12:29:23.31 ID:SSvwu5K7d.net
>>745
ないので投げるね

747 :Anonymous :2024/05/13(月) 12:32:01.94 ID:c4LZ/EIZ0.net
自分が見てるからみんなも見てるに違いないって思い込んでる犯罪者な

748 :Anonymous :2024/05/13(月) 12:34:54.57 ID:/Rr7amuK0.net
>アニメを無料動画サイト
そんなんyoutubeの自主制作アニメも入るやん

749 :Anonymous :2024/05/13(月) 12:42:01.44 ID:XO4IAaura.net
2割未満側のノイジーマイノリティの皆さん
https://i.imgur.com/l9LupGV.png

750 :Anonymous (ワッチョイ cdb1-3omH):2024/05/13(月) 12:54:51.53 ID:ynky21Kk0.net
2次元オタクがAVなんてタダでも見るわけないだろ

751 :Anonymous (スップ Sddb-I30v):2024/05/13(月) 13:03:10.37 ID:rTf8qvsLd.net
アニメ切り抜き動画とかOPの音MADとか含めたら観たことないオタク居るのかレベルだし
まあまっさらなアカウントで始めても公式動画観た後のレコメンドに違法upの動画を並べてくるYoutubeが元凶なんだけど

752 :Anonymous (ワッチョイ e3ee-8FIX):2024/05/13(月) 13:04:44.50 ID:c4LZ/EIZ0.net
>>749
そもそもんなもの見ねえから費用もクソもないって人が一番多いだけってことすら想像できないのか
頭の芯までAVやポルノで染まってんんだな

753 :Anonymous (ワッチョイ e9fe-nr3a):2024/05/13(月) 13:13:59.44 ID:ztNjf8W40.net
>>741
まぁMMDワールドなりなんなりの例もあるから個々人の順法意識について強くは言えないけど、
元のレス的には「VRC運営の理想はこうなんじゃない?」って話だったじゃん?
企業が著作権ガン無視シェアを希望してたら流石にマズいでしょと言いたかったの

754 :Anonymous (ワッチョイ e3b7-tLhM):2024/05/13(月) 13:23:44.17 ID:BJ/nS6XG0.net
>>753
やめたれ、w

755 :Anonymous (ワッチョイ e3ee-8FIX):2024/05/13(月) 13:23:44.35 ID:c4LZ/EIZ0.net
まあ違法コンテンツについては参加するクリエイター同士で自浄してくれるとこまで運営の理想だとしたら
もうそれが幻想に過ぎないことはとっくに判明してる状態なわけで

756 :Anonymous (ワッチョイ 73c1-W6jz):2024/05/13(月) 13:25:36.80 ID:ocgbFQHp0.net
理念に合わせるならパブリックアバターをワールド同様に探しやすくしたり
プライベートアバターを廃止しそうなもんだが
それやるとクリエイターの生産が止まるの分かってるんだろうね

757 :Anonymous (オッペケ Sr75-cbRo):2024/05/13(月) 13:30:01.85 ID:JDqlKlOlr.net
クリエイターエコノミーとやらは今どうなぅてんだろ

758 :Anonymous (ワッチョイ f16c-nWRW):2024/05/13(月) 13:30:48.35 ID:vs3Z7uKj0.net
pixivとかは版権イラストで溢れてんだからvrchatが版権アバターで溢れるのも当然だろう
著作権侵害は権利者がこまめに削除していくしかない

759 :Anonymous (ワッチョイ cf4f-nr3a):2024/05/13(月) 13:30:48.54 ID:br4f8I/70.net
おむそば子怖すぎて泣いた

760 :Anonymous (ワッチョイ e9fe-nr3a):2024/05/13(月) 13:32:13.42 ID:ztNjf8W40.net
営利目的のクリエイターが沢山いるのが例外的っていうならVRC内通貨の実装とかしないだろうしなぁ
「タダで作ってタダで共有してタダで遊ぼうぜ!!」って考え方はさすがにしてないだろ
というか俺らが日本人だから見えてないだけで海外だって真っ当に売り買いして楽しんでる人々も多いんじゃないの流石に

761 :Anonymous (ワッチョイ f16c-nWRW):2024/05/13(月) 13:32:15.69 ID:vs3Z7uKj0.net
著作権侵害は→ぶっこぬきは

762 :Anonymous (ワッチョイ e3ee-8FIX):2024/05/13(月) 13:35:47.17 ID:c4LZ/EIZ0.net
てかアバターはともかくワールドはPatreonばっかじゃん

763 :Anonymous (ワッチョイ 73c1-W6jz):2024/05/13(月) 13:46:50.80 ID:ocgbFQHp0.net
>>758
それはそれでVRChat運営が権利者の削除を妨害してるから難しいんよね

764 :Anonymous (ワッチョイ 03a0-nr3a):2024/05/13(月) 13:52:18.40 ID:7RCHeY6U0.net
営利目的のクリエイターのワールド・アバター・衣装を使って営利目的の対人サービスが充実する日がVRChatには来るのだろうか
あくまでピュアな創作の場に徹する感じ?…もしくはいい塩梅のバランスがとれた環境を模索してるのだろうか

765 :Anonymous (ワッチョイ e3ee-8FIX):2024/05/13(月) 14:02:43.91 ID:c4LZ/EIZ0.net
どこかに高値で買収してもらうの目当てでしょ
だから出資金じゃぶじゃぶ使ってユーザー沢山抱えることに集中してる
でもそれだけだと収益化のモデルケースを提示できないから企業コラボやったりクリエイターエコノミーっぽいことやったりしてる

766 :Anonymous :2024/05/13(月) 15:04:10.22 ID:ppP9ajIL0.net
喋り方が性欲限界なおっさんみたいなフレンドなりたての人がトイレ行ってくるって10分くらいして帰ってきたら声めちゃ落ち着いてて話し方もしっかりはっきりとした話し方になってて草
やってんじゃねーよ

767 :Anonymous :2024/05/13(月) 15:13:10.09 ID:eA78L2Cga.net
>>752
今の時代は便利な物になりまして、画像検索すればすぐにソースを確認できますよ!
その何万円もする端末で人に罵詈雑言を浴びせる前に画像検索機能を使ってみましょう!

768 :Anonymous :2024/05/13(月) 15:15:26.47 ID:c4LZ/EIZ0.net
>>767
書き込みの真意が分からないなら無理に反応しなくてもいいんだぞ

769 :Anonymous :2024/05/13(月) 15:24:44.66 ID:SDY0jSds0.net
その真意が伝わってないなら意味無いのでは??

770 :Anonymous :2024/05/13(月) 16:39:17.36 ID:5dxYKqq40.net
ボイチェンで女声出してるやつって全員男だよな?
女が女声のボイチェン使わないよな?

771 :Anonymous :2024/05/13(月) 16:47:17.50 ID:c4LZ/EIZ0.net
>>770
女で女声のボイチェンしてるRP勢の奴はまれにいるが
少なくともガビってるのは全員男

772 :Anonymous :2024/05/13(月) 17:15:24.12 ID:ztNjf8W40.net
>>767
めんどいから画像検索使ってまでソース見には行かんけど、「※そもそもエロを見ない男性は除く」みたいな注釈でもあるのかね
まぁだとして『エロに金をかけてない=違法な手段を使っている』っていうのは強弁が過ぎると思うが

773 :Anonymous :2024/05/13(月) 17:22:10.36 ID:yaxMeA600.net
https://www.value-press.com/pressrelease/273521
この記事か

いや俺が>>745で言及したのは別に男がみんなエロ見てる見てないの議論に発展させたかったからじゃないんだけどさ
普通に世間一般で、「アニメの切り抜き観たり漫画コラを貼ったり、AVをサイトで観る人が“いる”」ことは多くの人にに認知されてて、それを劣化の如く怒る人はあんまネットにいないよなと
でもアバターだとたくさん居るから、両者で被ってる層は一定数いるのはダブスタだよねってただそれだけを揶揄したかった

774 :Anonymous :2024/05/13(月) 17:32:07.19 ID:ztNjf8W40.net
大まかな意図は例の画像貼った奴以外には伝わってたと思うよ

それはそれとして起きてるのが同じ事だとしても対象への興味関心によって怒り方が変わるのは当然だとは思う
テレビの向こうで強盗事件起きてる時と自分の財布がスられた時、どっちの方がキレるよって話ね

775 :Anonymous :2024/05/13(月) 17:44:28.38 ID:pbVWPe7ia.net
>>768
そもそもんなもの見ねえから費用もクソもないって人が一番多いだけってことすら想像できないのか
頭の芯までAVやポルノで染まってんんだな
(真意はこうだよ!読み取って!!)

ずいぶん拗らせた反抗期ですね…

776 :Anonymous :2024/05/13(月) 17:46:25.47 ID:nsMN1QFH0.net
まあ膨らませる気もないけど>>773の言う範囲なら勝手にパブリック化されてる有料アバターを着る
程度で割れまでは行かないんじゃねーか?
これだと韓国だろうと10代はそこそこやってるし
漫画の1コマネタに使うのと漫画全話違法サイトで見るは違うでしょ

777 :Anonymous :2024/05/13(月) 17:50:37.81 ID:rTf8qvsLd.net
>>774
その例えいいな
まあ実際には自分に一切関係ない他のVRC民のアバター盗られた問題で憤慨してる人がTwitterに当時大量にいたから自分のものじゃなくても自分の界隈で起こると人は許せないのかもね

778 :Anonymous :2024/05/13(月) 17:52:23.97 ID:gOYqP5840.net
>>771
女であることを隠して会話したい場合にあえてガビらせてる女いる

779 :Anonymous :2024/05/13(月) 17:57:20.46 ID:c4LZ/EIZ0.net
>>778
ああそんな話どっかで聞いたなそういや

でもまあ実運用上はそういう奴はもう男扱いするしかないんだよな

780 :Anonymous :2024/05/13(月) 18:07:39.27 ID:gOYqP5840.net
>>779
体感ではガビガビボイチェンの3割は中身女

781 :Anonymous :2024/05/13(月) 18:09:48.40 ID:c4LZ/EIZ0.net
ちょっとまったガビの水準はどのくらいなんだこの話
とりあえずねむ基準で考えてたがもっと故意にガビらせてる奴想定なんか?

782 :Anonymous :2024/05/13(月) 18:11:19.85 ID:eVZubpHwp.net
そんなにボイチェンの中身が男か女か気になるのかよ
脳にチンコ直結してんのか?

783 :Anonymous :2024/05/13(月) 18:13:22.71 ID:c4LZ/EIZ0.net
いや
どっちかというとボイチェンだからって男と決めつけるなという風潮を広めたいバ美肉の人らのロビイングかなと見てる

784 :Anonymous :2024/05/13(月) 18:14:10.10 ID:eVZubpHwp.net
最近無駄にポリ数ある商品多いけど、
クオリティ維持したまま低ポリ=技術力 
だからな
ゲームのモデル作ってるプロのCG屋が作ったアバターとか顕著。そういうアバターは高クオリティなのにめっちゃポリ数少ない
ポリゴン数増やして高クオリティなんてだれでも出来るんだよ。技術力無いやつが作ったアバターほど無駄にポリゴン数多い

785 :Anonymous :2024/05/13(月) 18:16:01.96 ID:c4LZ/EIZ0.net
boothに進出して覇権になれなかった自称プロの泣き言?

786 :Anonymous :2024/05/13(月) 18:18:34.74 ID:eyQ4/rle0.net
親しくならないと無言で女なのに男って言うやつもいるし
ボイチェン使って女なのに男って言うやつもいるし
なんなんだ?これ
LGBTってやつ?
そんなに女であるのが嫌なのか?

787 :Anonymous :2024/05/13(月) 18:20:00.74 ID:ztNjf8W40.net
そりゃまぁ少ない頂点で良い物作れる人は凄い人って言うのはそうだし、言わなくてもみんな解ってると思うけど何が言いたいの?
まさか大半が素人の趣味で成り立ってる市場で「低ポリ高クオリティじゃないと売るな」とか言い出さないよね

788 :Anonymous :2024/05/13(月) 18:21:59.55 ID:+f0vASzI0.net
少しガビってる感じのボイチェンで会話内容もおっさんみたいなフレンドが実は女だと分かってビビったことはあった

789 :Anonymous (ワッチョイ 6ba6-TQ36):2024/05/13(月) 18:23:14.46 ID:ppP9ajIL0.net
>>786
性欲むき出しのvrchatやってる人が群がってきてまともにあそべないから隠す人はいるよ

790 :Anonymous (ワッチョイ 29c3-uqnA):2024/05/13(月) 18:34:08.31 ID:eyQ4/rle0.net
>>789
マジか
確かに上に出した例えの連中しょっちゅう男って言ってるのに言葉の節々にこいつ女だろうなっていうのが出てるからお砂糖申し込まれてたな
性欲剥き出しな連中はワンチャンあると思ってんのか

791 :Anonymous (ワッチョイ bbb9-3es1):2024/05/13(月) 18:34:10.15 ID:EFQnQg4D0.net
>>733
赤くしといたろw

792 :Anonymous (ワッチョイ 3fad-pFmP):2024/05/13(月) 18:39:54.46 ID:qKubiGQf0.net
VRで相手の性別気にしてどうすんだよ
性欲直結過ぎてキモすぎる

793 :Anonymous (ワッチョイ 29c3-uqnA):2024/05/13(月) 18:43:51.24 ID:eyQ4/rle0.net
あんま気にならねーよな
大体オフ会しても大体男だし

794 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-Hnix):2024/05/13(月) 18:55:14.17 ID:i7AWgAPV0.net
本当に遭ったことなんだが、
姉を紹介するといわれて、ボイチェンしたお前が出てきて、俺、どうすればよかったのか

795 :Anonymous (ワッチョイ bf6f-mzvd):2024/05/13(月) 18:57:06.94 ID:+f0vASzI0.net
clusterだとJKやJDが素の声でやってることが多くて男に囲われてるのを昔よく見たなぁ

796 :Anonymous :2024/05/13(月) 18:59:55.20 ID:qKubiGQf0.net
>>794
責任取って抱いてやれよ

797 :Anonymous :2024/05/13(月) 19:03:17.20 ID:pE//fVDkM.net
安易にボイチェン使うと友達なくすから止めたほうがいいよ

798 :Anonymous :2024/05/13(月) 19:21:40.22 ID:yONq370q0.net
話ちょっとずれるけどAIボイスチェンジャーって女でも自然に男声にするの凄いよなこの前自然なのに遭遇したわ
上手く使われると全然気づかないかもしれない

799 :Anonymous :2024/05/13(月) 19:25:01.38 ID:qKubiGQf0.net
お前らがチンコ丸出しなせいでハンドルネームを男性名にする女性もいるんだからマジでボイチェンの中身なんてどうでもいいじゃねぇか
VRで女追っかける暇あったら現実で彼女作るなり嫁作るなりしろよ

800 :Anonymous :2024/05/13(月) 19:35:55.79 ID:a99Dgyyy0.net
その言葉の対象はここ見てないよ

801 :Anonymous :2024/05/13(月) 19:36:16.63 ID:c4LZ/EIZ0.net
変な話だがリアルでそこらの道を女が歩いてたら常に男がわらわら寄ってくるのか?
そんなことはないんだよな
ああいうのは出会いがある場にしか現れない
結局VRで付き纏われてるって女もそういうインスタンスにジョインするからそういう目にあってるんじゃないかね
tonで女たまにいるがつきまといなんて一度も見たことないぞ

802 :Anonymous :2024/05/13(月) 19:39:26.63 ID:+f0vASzI0.net
同人活動やってた経験から言うと、ハンドルネームを「〜太」とか「〜丸」とかの男の名前にしてる奴は中身が女の確率高かった

803 :Anonymous :2024/05/13(月) 19:41:32.39 ID:tmXszAfL0.net
そんなことよりMAで非専用服だろうがいい感じにボーンのスケール調整してくれることなんで教えてくれなかったんだ

804 :Anonymous :2024/05/13(月) 19:46:11.43 ID:c4LZ/EIZ0.net
>>803
服屋としては対応アバターバリエーション商法に水を差すから

805 :Anonymous :2024/05/13(月) 19:54:21.65 ID:ZU0OVUau0.net
>>733
あら^~

806 :Anonymous :2024/05/13(月) 19:57:28.67 ID:pE//fVDkM.net
逆に聞かれてないのにAIボイチェンですってバラすとそれも友達なくすから注意したほうがいいよ

807 :Anonymous :2024/05/13(月) 19:57:36.42 ID:deRzqoBx0.net
スケール合わせるやつ定期的にXでバズってるよな 便利だけど

808 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:13:16.81 ID:cXdeOqV60.net
ボイチェンしてると友達なくすって、流れがよく分からんな
女のフリして姫プしてた奴が男だとバレて取り巻きが逃げるような当たり前の話のこと?

809 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:14:54.49 ID:5dxYKqq40.net
中身の性別は一応わかってた方が会話しやすい
中身はどっちでもいいけど相手が喜ぶ会話は性別わからないと難しい

810 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:15:58.21 ID:pE//fVDkM.net
>>808
それそれ

811 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:17:30.81 ID:BJ/nS6XG0.net
三大スレ民が好きな単語
ホモ
こまどアバター

VRDJ
リアル影
ボイチェン

あと1つは?

812 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:18:18.09 ID:tmXszAfL0.net
男だろうが女だろうがどこに魅力を感じるかだからな
おとなしくみんなけつだせや

813 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:18:40.96 ID:tmXszAfL0.net
>>811
VRAM

814 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:20:14.38 ID:c4LZ/EIZ0.net
そんな性別偽るためにボイチェン使ってるような奴は友達なくす以前に人として終わってる
それよりもボイチェンで友達なくす理由は
・ボイチェン使うこと自体がカマっぽい
・ボイチェン音声そのものが気持ち悪い
・無言勢のがマシなレベルで聞き取りづらい
・特にAI系は抑揚が淡泊になりがちで陰キャダウナー度が上がる
・ボイチェンがきっかけで女道に進み過ぎて女装とかに手を出してしまう
このあたりじゃね

815 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:24:23.68 ID:SDY0jSds0.net
>>811
アバターパフォーマンス

816 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:29:27.66 ID:pE//fVDkM.net
下方視界広くてフェイストラッキング付きのQuestProがほしい
やっぱり下半身が見えないと自分の体って感じがしないよ

817 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:31:30.95 ID:a99Dgyyy0.net
承認欲求を満たすためにサキュバスを自称しTwitterで過激な写真を載せだした
結果そういう格好が大好きなエロプレイ目的の人がいっぱい寄ってきたけどまともに話せる普通の友達は気持ち悪がって離れていってただERPばっかり求められるようになって壊れたバカが定期的に生まれるのすごいすき

818 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:33:50.27 ID:SDY0jSds0.net
エロ写真載せるのって承認欲求だけじゃなくてただそういう性癖ってパターンもあるんじゃない

819 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:34:09.40 ID:9jkmM8LF0.net
新しい技術とか出てきても既出だと意味がないし、新しくても今までので良いじゃんとか劣化版じゃんって話になることもある
アバターとかでも似たような流れになることも多いしそもそもMAが出てしばらくしても手動で良いじゃんとか結構あった
MAの新機能も完璧にやってくれるなら便利だけれどそうなるまでは衣装屋の方が完成度高いだろうし様子見機能じゃないかな

820 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:34:32.15 ID:ppP9ajIL0.net
そのパターンもあるかも!

821 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:38:09.79 ID:tmXszAfL0.net
衣装屋完成度高いか?

822 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:45:45.80 ID:SgHfNP2Y0.net
最初はただそういう性癖でXに投稿してても数字をまったく気にせずずっとそういう性癖だけで投稿し続けられる奴はいない
いないと言っていいレベルでいない
みんな承認を欲しがってるし
欲しがるようにならなければ投稿をやめる

823 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:50:10.38 ID:c4LZ/EIZ0.net
性癖露出欲も見てもらえなければ満たせないからな

824 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:50:44.45 ID:pD1TMEc40.net
多アバター対応とかやってる分、個別のウェイトとかで割と怪しい所あるな
ストッキングとか肌着系は素体毎に別メッシュであるのが理想だけど
そこまでやってる所はまず無いので貫通防止で浮きまくりの所が多い、それはMAとてそう

MAのアレは服側のボーン構造が素体側とわずかにズレが生じてしまってる時とかに便利ではある

825 :Anonymous :2024/05/13(月) 20:58:49.27 ID:5dxYKqq40.net
>>817
堕ちろ!・・・堕ちたな(確信)

826 :Anonymous :2024/05/13(月) 21:01:28.36 ID:pE//fVDkM.net
ボディラインがくっきり出る巨乳ニット系衣装
ふわふわの見た目に反して水着並みにピッチリだったりするんで
そういうニットセーターと多アバター対応ストッキングを合わせるとストッキングが尻を貫通することがある

827 :Anonymous :2024/05/13(月) 21:04:36.74 ID:SZOMm3yw0.net
>>822
それはお前の話であって他の人は分からんだろ…
じゃあ鍵垢でやってる奴はなんなんだ?

828 :Anonymous :2024/05/13(月) 21:17:58.83 ID:deRzqoBx0.net
>>818
自アバターのエロイラスト有償依頼する奴たまに居るけどそれに近いのかなぁ…

829 :Anonymous :2024/05/13(月) 21:23:46.82 ID:SgHfNP2Y0.net
>>827
鍵垢でもFF申請されたいに決まってるだろ
エロを許容してくれる奴を振るいにかけてるに過ぎない
承認欲求なくエロ写真上げてるやつはいない

830 :Anonymous :2024/05/13(月) 21:28:47.53 ID:OHjXdLhq0.net
いいね5とかで上げ続けてるフレンドいるけどどうする?

831 :Anonymous :2024/05/13(月) 21:33:24.36 ID:SZOMm3yw0.net
>>829
自分の中の結論ありきで語ってるから変な事言ってるぞ
じゃあ俺もそうするわ
承認欲求あって数字気にするような奴が鍵垢にする訳ねぇだろ
まず人を選んでる時点でそんな強い承認欲求は無い

832 :Anonymous :2024/05/13(月) 21:35:19.38 ID:Ak2vwNel0.net
最近は刺さる衣装ないなぁ
単純に飽きてきただけかも知れんが

833 :Anonymous :2024/05/13(月) 21:43:20.80 ID:SgHfNP2Y0.net
>>831
強い承認欲求はない?
承認欲求はあるってことでおk?

834 :Anonymous :2024/05/13(月) 21:46:15.80 ID:SZOMm3yw0.net
>>833
え?もしかして承認欲求が1でもあったらって話してんの?
そんな人間いねぇよ、修行僧か?

835 :Anonymous :2024/05/13(月) 21:48:26.70 ID:rMjtSLgE0.net
エロ写真に限らずSNSなんて承認欲求抜きにやるもんじゃねえし
例え承認欲求抜きにエロ写真あげてる奴が数人いたとしても9割9分9厘は承認されたい欲求あって当たり前

836 :Anonymous :2024/05/13(月) 21:48:57.68 ID:rMjtSLgE0.net
>>834
お前の負けだ

837 :Anonymous :2024/05/13(月) 21:50:09.19 ID:0b21ri48p.net
>>833
負けてて草

838 :Anonymous :2024/05/13(月) 21:54:58.52 ID:SZOMm3yw0.net
>>836
いや勝ち負けって何の話してんだ…?
まぁSFの話に正論出しちゃったからそういう意味では乗りきれなかった俺の負けかもしれんけど…

839 :Anonymous :2024/05/13(月) 23:39:38.65 ID:5dxYKqq40.net
まるるの魔法雑貨屋消えてて草
マジかよ

840 :Anonymous :2024/05/14(火) 00:25:54.02 ID:Ag9JHtNO0.net
>>814
AIボイチェンでそこまでキモい声や聞き取りにくい声の奴ってそんないるか?
あと女装男子はぶいちゃにいるサイバーホモたちには受けがいい気がするが

841 :Anonymous :2024/05/14(火) 00:45:31.77 ID:Fh/bxfjB0.net
>>839
なんかあったんかな
ttps://moxu.booth.pm/

842 :Anonymous :2024/05/14(火) 01:11:02.87 ID:trXHpLc80.net
すべてが恐ろしいって誰かにトルカーでもされたんかな

843 :Anonymous :2024/05/14(火) 01:20:06.55 ID:LF7u2EN90.net
も、もう手作業でボーンを入れ子にせんでもええのか…?

844 :Anonymous :2024/05/14(火) 01:35:53.55 ID:wbVtpcHk0.net
まるるのところってなんかやべぇの扱ってたっけ?
ネームプレートとかオブジェクトを壁越しに透過できるギミックとかは悪いことに使えそうだったけど潰されるほどではないよな

845 :Anonymous (ワッチョイ 73c0-W6jz):2024/05/14(火) 01:48:55.75 ID:56EKfbD60.net
昼に見たときBIOに「もう誰も信用しない」とか書いてあったから対人関係でトラブったんじゃね

846 :Anonymous (ワッチョイ 53b0-Hnix):2024/05/14(火) 01:52:26.23 ID:wbVtpcHk0.net
>>845
なるほどなぁ
Boothで配布されてる奴っていつの間にか消えてたりするから結構困る

847 :Anonymous (ワッチョイ 6ba6-TQ36):2024/05/14(火) 01:59:31.00 ID:S310SysF0.net
あらま
ギミック詰め合わせみたいなの欲しいなって思ってたのに残念だわ

848 :Anonymous :2024/05/14(火) 03:11:28.07 ID:nNlCtq6B0.net
写真うまい奴ってだいたい久慈アバターか森羅使ってるのなんでなの

849 :Anonymous :2024/05/14(火) 03:48:09.74 ID:OhDFF/Rsd.net
写真映えするアバターだからってだけだよ
森羅使って良い感じの写真上げてる人が萌桔梗だと微妙なんてのはよくある話

850 :Anonymous :2024/05/14(火) 04:01:35.45 ID:Ut03vJ+v0.net
仕様アバター(改変元)が森羅であることは多いけれど高身長であること以外は大体元がわからないのが大半じゃね
改変ゴリゴリだし画像も加工凄いからまあ

851 :Anonymous :2024/05/14(火) 05:06:33.29 ID:AZhPgDw70.net
もともとVRアバター自体にエロさを感じないんだけど森羅は輪をかけて無エロな安心感がある

852 :Anonymous :2024/05/14(火) 05:29:38.24 ID:nNlCtq6B0.net
森羅や久慈アバターで元がわからない改変は見たことないな…

853 :Anonymous :2024/05/14(火) 05:35:17.13 ID:grh5LpsU0.net
森羅と久慈アバターが写真映えしやすい見た目だからってだけよ

854 :Anonymous (オイコラミネオ MMfd-GmFT):2024/05/14(火) 07:03:18.95 ID:kG2c5s2LM.net
>>839
何売ってたか思い出せない
何かしら役に立ちそうなギミック売ってた気がするけど

855 :Anonymous (ワッチョイ f158-2p88):2024/05/14(火) 07:07:54.66 ID:grh5LpsU0.net
>>854
ABTが有名かな
壁透過してアバターやオブジェクト見えるようになったりミニマップ表示したりテレポーター置いたり懐中電灯使えたり出来るようになるツール

856 :Anonymous (オイコラミネオ MMfd-GmFT):2024/05/14(火) 07:24:26.29 ID:kG2c5s2LM.net
>>855
ああテレポートツールとか詰め合わせギミックあったね
買おうか迷ってたやつだ

857 :Anonymous :2024/05/14(火) 07:40:07.98 ID:feKcIgOp0.net
森羅はあの感じで横乳とデカケツがエロすぎる
R-18NGなぞふざけやがって

858 :Anonymous :2024/05/14(火) 07:56:05.91 ID:trr8P3Hl0.net
>>843
1年おせぇぞ

859 :Anonymous :2024/05/14(火) 08:13:32.06 ID:gS7eXg4H0.net
他人に物追従させたり物くっつけたりするギミック売ってたし
それで何か嫌がらせでもされたか?

860 :Anonymous :2024/05/14(火) 08:25:44.27 ID:+NpNB/XVd.net
はたからみたら病んだアホに見えるけど

861 :Anonymous :2024/05/14(火) 08:31:45.95 ID:VxS9RnZI0.net
森羅さんを性的な目で見ないで下さい!

無理だわ

862 :Anonymous :2024/05/14(火) 08:54:14.19 ID:dv2PENkb0.net
今は多少緩和されてるから

863 :Anonymous :2024/05/14(火) 09:34:08.96 ID:mgY/bHSWp.net
おいしい病み〜

864 :Anonymous :2024/05/14(火) 09:52:06.81 ID:FM1bRIf10.net
またいっぱい癇癪

865 :Anonymous (スッップ Sd2f-aesm):2024/05/14(火) 10:56:16.64 ID:XVtzqPEmd.net
森羅や久アバターは萌え画像とかオタク向けっぽさが無いから写真ガチ勢がよく選ぶ

866 :Anonymous (ワッチョイ d9ef-Xhq5):2024/05/14(火) 11:08:59.05 ID:k6Ns0bIK0.net
逆だ逆
萌えアバターを上手く撮れないからリアル系に逃げるのが森羅とリアル影だろうと

867 :Anonymous :2024/05/14(火) 11:25:03.15 ID:nNlCtq6B0.net
いや上手くない奴の話はしてなくて
写真上手い奴がだいたい森羅か久慈アバターだって話してんだけど

868 :Anonymous :2024/05/14(火) 11:25:23.75 ID:gZIrpT1i0.net
逃げとは限らんだろ
みんながみんな萌え系アバターの写真撮りたい訳ではないんだから

869 :Anonymous :2024/05/14(火) 11:34:28.42 ID:G3QIqIpQd.net
たまに萌えアバターでおしゃれな写真も見るけど、どうしても"オタク文化に理解のあるサブカル写真"みたいになっちゃうんだよね

870 :Anonymous :2024/05/14(火) 11:38:44.44 ID:RpBCsmAZ0.net
>>841
つい数日前に買ったんだけど
買ったから閉鎖したのか

871 :Anonymous :2024/05/14(火) 12:13:06.04 ID:IptQRh1L0.net
いままで低頭身アバター使ってた奴が高頭身アバターに乗り換えるのはよく見てきたが
逆は全然見たこと無いんだよな

872 :Anonymous :2024/05/14(火) 12:16:20.11 ID:BhIpxdoyF.net
めちゃくちゃサブアバターまめひなたってよくみますけどw

873 :Anonymous :2024/05/14(火) 12:24:12.63 ID:4rklpjfUM.net
メインアバターの話じゃないの

874 :Anonymous :2024/05/14(火) 12:37:06.74 ID:IptQRh1L0.net
そうメインの話
まめひは俺の中ではネタ枠になってたわ忘れてた

875 :Anonymous :2024/05/14(火) 12:40:31.63 ID:xzjWkasqa.net
エロOKな低等身の選択肢がだいぶ限られてるのが大きい気がする

876 :Anonymous :2024/05/14(火) 13:05:52.35 ID:gZIrpT1i0.net
現実の身体は(低頭身アバターに比べれば)高頭身な訳で、低頭身アバ使ってる間は現実との乖離が大きい状態だと思うんだよ
だから単純に『違和感のある状態→より現実に近い状態』は起こりやすくても『現実に近い状態→違和感のある状態』になりたがる奴はそういないって話じゃないかね

長く低頭身アバターを常用してる奴はその違和感が気にならないかソレ自体を楽しんでるんだろう

877 :Anonymous :2024/05/14(火) 13:08:30.17 ID:OMeTYSoQp.net
>>875
エロOKなまめふれんず互換素体があったとして売れると思うか?

878 :Anonymous :2024/05/14(火) 13:14:03.86 ID:56EKfbD60.net
顔次第でしょ

879 :Anonymous :2024/05/14(火) 13:17:22.79 ID:AZhPgDw70.net
VR睡眠のコツってあるんだろうか
添い寝開始〜10分間くらいはめちゃ安らげるんだけど寝落ち直後に目が覚めるの繰り返し
VRChat始めた頃は6時間くらいバッチリ寝れて快適だったんだけど何故か今出来ない

880 :Anonymous :2024/05/14(火) 13:17:34.55 ID:IptQRh1L0.net
しすたーずくらいならいけるって奴は多いと思う

881 :Anonymous :2024/05/14(火) 13:18:24.20 ID:IptQRh1L0.net
>>879
寝る前に運動する

882 :Anonymous :2024/05/14(火) 13:23:59.63 ID:G3QIqIpQd.net
まめひなた持ってても1人の時だと使わないね

883 :Anonymous :2024/05/14(火) 13:26:32.79 ID:IptQRh1L0.net
まめひに関しては男からも女からも異性として見られない傾向あると思う

884 :Anonymous :2024/05/14(火) 13:31:26.54 ID:G3QIqIpQd.net
異性ていうか人間という認識自体が薄い
人形とかオブジェクトみたいな

885 :Anonymous :2024/05/14(火) 13:34:51.30 ID:JUWPsg6M0.net
マスコット的な?

886 :Anonymous :2024/05/14(火) 13:36:24.81 ID:kG2c5s2LM.net
>>879
晩ごはん食べたあとどら焼きとチョコレート食べるとグッスリ寝られるよ

887 :Anonymous :2024/05/14(火) 13:37:52.59 ID:EUkFVkoJ0.net
悪魔がいるよ

888 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:03:27.98 ID:X9Y0fx3J0.net
しすたーずとかもち山金魚はロリ好きに人気あってマスコット感あるけど
こここやのソラハとかはガチペド性犯罪者予備軍の御用達アバターって感じする

889 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:03:55.98 ID:97vFv+ls0.net
ドカ食い気絶部VR支部

890 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:11:18.88 ID:OMeTYSoQp.net
「なぜスヴァルトリリヤが許されてるのか未だにわからない」
的なことつぶやいてるアバター作者がいて、その他何人かの作者も同調してるのtwitterで見たんだけど
このアバターなんかあったの?

891 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:18:59.92 ID:IptQRh1L0.net
>>890
フェチを通り越してほぼエロな下半身のストッキング露出

892 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:20:16.24 ID:OMeTYSoQp.net
>>891
その程度のアバターならたくさんいると思うが…

893 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:23:19.14 ID:IptQRh1L0.net
>>892
例えば

むろん、やばいエロ布は多いとは思うけど

894 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:24:51.37 ID:G3QIqIpQd.net
改変は見るけど売ってるアバターそんなある?

895 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:29:27.16 ID:gZIrpT1i0.net
海外向けの規制で肌露出してた部分がぴっちりタイツみたいになってるのはよく見る気がする
「逆にヤバいだろ」「フェチだよそれは」って突っ込みもセットで
でもそれで規制されてるって事になってセーフ判定貰えるならスヴァルトリリヤの下半身も同じ理屈でセーフだろう

896 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:30:29.22 ID:IptQRh1L0.net
まあ布面積ではなく布の薄さで攻めるタイプなのでエロと認識されない可能性もあるかね

897 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:30:55.56 ID:AZhPgDw70.net
やっぱVR睡眠も寝れる条件が整ってないと難しいか…当然と言えば当然だろうけど
今日は早く寝たい、寝付けない時とかの調整に酒や薬を使わずに便利そうと思ったけどそうはうまくいかないか

898 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:31:07.56 ID:OMeTYSoQp.net
>>894
ブルアカのトキアバターとか アンドロイド女系アバターとかおるやん

899 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:37:11.09 ID:IptQRh1L0.net
やっぱり>>896だったね

900 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:40:30.03 ID:IptQRh1L0.net
そういや関東の某所で早朝に下半身ストッキング一丁で公然露出散歩してた女何度か見かけたな

901 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:47:29.17 ID:k6Ns0bIK0.net
ねこみみセーラーのみゆとかDPSメニュー入ってるやつあるやん

902 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:49:06.65 ID:OMeTYSoQp.net
そうそう、だから
「なぜ許されてるのがわからない」ってエロ方面の話じゃないと思うんだけど
そんなアバターたくさんあるんだから

903 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:50:50.50 ID:IptQRh1L0.net
もうそいつらに直接聞きなよめんどくせえ

904 :Anonymous :2024/05/14(火) 14:52:55.04 ID:jpYxaXY1p.net
昼間っからID真っ赤っ赤にしながら全レスしててこわ…

905 :Anonymous :2024/05/14(火) 15:02:05.82 ID:IptQRh1L0.net
付け加えると>>901のやつとかバニーガールとかは許されてない=エロいと認識されてると思う
そんでスヴァルトリリヤのはなんか普通に健全枠でエロ扱いされないことがあるっていう
そういう意味でのなぜスヴァルトリリヤが許されてるのかだと思うよ

まああれを薄手のストッキングと見るか厚手のボディスーツと見るかで解釈かなり変わってるのかもな

906 :Anonymous :2024/05/14(火) 15:08:09.52 ID:Ag9JHtNO0.net
スヴァルトリリヤを見てみたけど、年齢低そうな顔してるせいでエロさを感じなかったわ

907 :Anonymous :2024/05/14(火) 15:09:01.08 ID:VxS9RnZI0.net
あれはデザインの勝利だな

908 :Anonymous :2024/05/14(火) 15:14:24.15 ID:jpYxaXY1p.net
じゃあ他の人も全身タイツアバター作ればいいだけじゃん

909 :Anonymous :2024/05/14(火) 15:18:07.56 ID:IptQRh1L0.net
間を取ってスパッツアバター増えてほしい

910 :Anonymous :2024/05/14(火) 15:22:36.19 ID:2Ey9yuUa0.net
拓也か?

911 :Anonymous :2024/05/14(火) 15:31:34.83 ID:8KZLlNNjF.net
画像もurlも貼らずに語ってるからイマイチのれんよ

912 :Anonymous :2024/05/14(火) 15:50:50.44 ID:IptQRh1L0.net
URL貼ろうとすると他所でやれエラー出るからな
運営を恨め

913 :Anonymous :2024/05/14(火) 16:26:10.63 ID:rMUV1AF10.net
というか全裸のアバター売っても特に問題ないよね?服着せればいいだけなんだから
「使用時はvrchatの規約にご留意ください」とか注意書きつけるくらいだろ

914 :Anonymous :2024/05/14(火) 16:26:35.79 ID:BDKEiHuT0.net
まるるの魔法雑貨屋さんが再配布OKにしててスゲェと思いました
おまえら再配布してください

915 :Anonymous :2024/05/14(火) 16:49:06.00 ID:X9Y0fx3J0.net
素体のPSDファイルにTKBとMNKのレイヤー入れてるアバター全部18禁にしないとダメになるな
現状だとBOOTH側で監査とか入らないので一般向けで販売されてる

916 :Anonymous :2024/05/14(火) 16:56:11.46 ID:56EKfbD60.net
既にいくつかのショップが実施してるけど
監査入るようになったら外部サイトに上げて
購入者にURLを添付するだけで対策できるから
意味がないんだろうね

917 :Anonymous :2024/05/14(火) 16:58:36.31 ID:jpYxaXY1p.net
上位アバター全部発禁じゃん

918 :Anonymous :2024/05/14(火) 17:22:57.43 ID:nNlCtq6B0.net
実際やってることはR18差分ありのイラストを一般向けで販売してるのと変わらないからな
メインコンテンツは全年齢向けですなんて言い訳にならんし

919 :Anonymous :2024/05/14(火) 17:26:40.25 ID:X9Y0fx3J0.net
自分で書いといてアレだけど、完成されたイラストとかはモザイクないと削除対象になるけどUV展開された素体のMNKにもモザイクってかけないといけないのか分からないな。
ダメだとしたらPSDとかunity packageで展開された中身にそういうのが入ってたら一時販売停止措置で修正されるまで公開停止にしないとダメだよね。

920 :Anonymous :2024/05/14(火) 17:27:07.44 ID:VxS9RnZI0.net
TKBシェイプキーとレイヤーは許してくれ
大人の事情でこの手のを入れられない場合でもUVに専用スペースが確保されてたりすると粋を感じる

921 :Anonymous :2024/05/14(火) 17:30:22.87 ID:ZsUPXQg+M.net
VR睡眠してる人って睡眠というより気絶に近い寝方してる人多い
活動限界来てHMDつけたまま意識がなくなってる感じ

922 :Anonymous :2024/05/14(火) 17:30:57.71 ID:jpYxaXY1p.net
下は言い訳不可としてもそもそもtkbは18禁ですらないだろ童貞か?

923 :Anonymous :2024/05/14(火) 17:37:18.26 ID:gZIrpT1i0.net
まぁ、もし規制されるような事があっても別商品としてR18部位のテクスチャだのメッシュだのが販売されるようになるだけだろ

924 :Anonymous :2024/05/14(火) 17:41:06.50 ID:usEMdlJJd.net
普通にアバター売ってそこにパスワード載せててR18版を0円で売ってるトコあるね

925 :Anonymous :2024/05/14(火) 17:49:26.20 ID:2Ey9yuUa0.net
ウマ○のエロイラストでよくある手法やな

926 :Anonymous :2024/05/14(火) 17:52:25.05 ID:VxS9RnZI0.net
優良店舗じゃねーか

927 :Anonymous (ワッチョイ 77aa-CmJB):2024/05/14(火) 19:25:16.07 ID:2y+pJne60.net
1個メッシュあればそれを変形させてくっつけるだけだからな
つかいまわしまんこ

928 :Anonymous (ワッチョイ 03a0-nr3a):2024/05/14(火) 19:41:39.67 ID:AZhPgDw70.net
一時期VR睡眠する為に夕方運動して夕食・入浴後インターネット避けて心身を静めてストレッチしたら普通に布団で寝るのが一番ってなったことある
そんな規則正しい夜の就寝習慣が出来ない時の為のVR睡眠だと思ってたのに…添い寝するとき相手は10分以内に寝てる人多くて羨ましい

929 :Anonymous (ワッチョイ 45ee-0yLd):2024/05/14(火) 19:58:13.75 ID:J6uqDBGu0.net
別にvrchatに入って信頼できる1人2人のところに行ってインターネットを避ければいいのでは?
SNSが特に心身へのダメージが深いのは間違いないから避けた方がいい

930 :Anonymous (ワッチョイ e762-JJIu):2024/05/14(火) 19:59:10.75 ID:gS7eXg4H0.net
5chを辞めよう

931 :Anonymous (スップ Sddb-5t7/):2024/05/14(火) 20:26:09.63 ID:LVG2qxumd.net
人間は光を目に当てると起きるんで
人間としての機能を失ってないとV睡はできないんだよな

932 :Anonymous (ワッチョイ 7392-739I):2024/05/14(火) 20:38:03.03 ID:VxS9RnZI0.net
そこでOLEDですよ

933 :Anonymous (ワッチョイ e3ee-8FIX):2024/05/14(火) 21:16:11.07 ID:IptQRh1L0.net
簡単に病む奴は何しても病むからどうしようもない

934 :Anonymous (ワッチョイ abf2-xav5):2024/05/14(火) 21:52:27.53 ID:vIk6LyZa0.net
いつもV睡してるフレンドはフルトラしつつHMDだけ外して寝てるって言ってたし、寝る前までフレとイチャつきつつ限界がきたら外して寝ればいいんじゃね

935 :Anonymous (ワッチョイ 8b85-8azd):2024/05/14(火) 22:43:20.86 ID:YLS3Yk8F0.net
暗い部屋なら普通に寝れる
親切なところなら暗くできるようになってるし

936 :Anonymous :2024/05/14(火) 23:36:02.14 ID:BXjrkuzX0.net
HMD外したらアバターの手が謎の振動し始めない?おま環?

937 :Anonymous :2024/05/15(水) 02:17:46.63 ID:TR8/x+HR0.net
健康的V睡したいならHMD外すかデスクトップに切り替えて自分はsteamLinkでスマホで喋ればええやん
寝落ちもちもちと変わらん

938 :Anonymous :2024/05/15(水) 07:44:48.48 ID:Equ6JvZYa.net
マイクを別にしとけば寝たまま喋れるで

939 :Anonymous :2024/05/15(水) 08:43:39.56 ID:cgrlhc6Mr.net
俺は全然HMD着けたまま寝れるけど起きると枕の横にHMDとコントローラが整列されてるから不思議なもんだわ

940 :Anonymous :2024/05/15(水) 10:23:48.53 ID:VLAkOfjK0.net
妖怪HMDずらしの仕業やな

941 :Anonymous :2024/05/15(水) 10:34:19.61 ID:XFEU8E+10.net
プラネタリウムほどの規模で投影されたもがあるとすればそれはVRと言えるのか?

942 :Anonymous :2024/05/15(水) 10:34:50.77 ID:xmLyMBYc0.net
安眠を守る妖精のおかげだろう

943 ::2024/05/15(水) 11:55:06.99 ID:GRg93/TG0.net
スヴァルトリリヤ、思ったより丸出しで草

944 :Anonymous :2024/05/15(水) 12:27:19.27 ID:Cy+iP9sT0.net
同じ作者のミュオンもそうだけど作者の癖を感じられて素晴らしいと思うよ

945 :Anonymous :2024/05/15(水) 12:29:52.83 ID:dQdUbyMS0.net
そこの作者のアバターは見た目は良いけど肩回りのボーンの置き方がキモいから微妙

946 :Anonymous :2024/05/15(水) 12:48:41.56 ID:TR8/x+HR0.net
ぴちぴちロリ好きなんやな

947 :Anonymous :2024/05/15(水) 12:53:22.50 ID:9yutgHsKr.net
ねこますのおっさんのねずみさんのリスペクトでああいう衣装になったんじゃなかったけ?

948 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:00:51.20 ID:TR8/x+HR0.net
スヴェルトリリヤ開けて見たけどこれ肌テクスチャにボディスーツ塗ってるからPSDでオフにしない限り脱げないし内側から見ても肌色にならないから別に丸出しってわけじゃ無いなあ

949 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:01:50.17 ID:3ajBA6ufd.net
スカートがデフォの状態なら物議を醸さなかったんだろうな

950 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:05:08.00 ID:pAWzBsXR0.net
スヴァルトリリアはYouTubeのなんかの解説動画で見たことあるわ
一般向けの動画なのによくこのアバター採用したな

951 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:06:00.80 ID:pAWzBsXR0.net
すまぬ
スレ立てできないから代わりに誰かお願い

952 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:07:20.21 ID:PtR7lv0w0.net
肌色タイツに改編しても無事と言えるだろうか

953 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:12:35.85 ID:TR8/x+HR0.net
>>952
テクスチャいじらないと無理だからそこまでやる奴はそもそもPSDでタイツ部分引っぺがすだけ

954 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:13:13.16 ID:bSBrIM8J0.net
事実上の丸出しって捉える人が出てきてもおかしくないデザインではあるだろう

955 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:15:13.25 ID:PtR7lv0w0.net
>>953
シェーダーで色変えれるやろ
まあ、書き込みや造形はないからセーフになるだろうけど

956 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:17:49.18 ID:wV29sjR1M.net
あそこのアバターケツだけでかすぎるやろ

957 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:28:30.82 ID:tBTVXTLK0.net
下手に量産型アバター出さないところに好感持てるわ

958 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:44:56.64 ID:8YK6YOGU0.net
デカいケツは誉

959 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:45:24.58 ID:xuOTh5zh0.net
チハヤマッチングワールドで初心者タグとDPSタグ同時に付けてる人がいたら
きゃははDPSついてるのに童貞なんだーきもーいって言っていいってことだよな

960 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:45:57.58 ID:K+F5o3su0.net
アバターソムリエのみなさんにお聞きしたいのですが
煽るのに適したアバターはなんですか

961 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:49:05.83 ID:xuOTh5zh0.net
ろぽりこん

962 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:49:21.47 ID:2zcOzZ0Cp.net
ウガンダナックルズ

963 :Anonymous :2024/05/15(水) 15:10:19.59 ID:Mvejlohy0.net
ひろゆき

964 :Anonymous :2024/05/15(水) 17:12:33.49 ID:pAWzBsXR0.net
哀叫するタクヤ

965 :Anonymous :2024/05/15(水) 20:56:46.67 ID:TR8/x+HR0.net
>>955
だから肌メッシュなんだって
ストッキング単体じゃねーのアレ

966 :Anonymous :2024/05/15(水) 20:58:25.81 ID:8YK6YOGU0.net
別にメッシュ二枚重ねずともシェーダーとテクスチャ次第で透け感は出せるとも

967 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:03:43.12 ID:PtR7lv0w0.net
>>965
別にそれを否定するような書き込みしてないぞ
いわばボディペイントよな、その塗料が肌色だったらどうなんって感じや

968 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:12:25.33 ID:WHWJLxrQ0.net
>>967
あらゆるアバターに対して「パンツとブラジャーが肌色だったらどうする?」って聞いてるようなもんだけど、どういうこと?

969 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:15:58.70 ID:PtR7lv0w0.net
一般的なパンツとブラジャーなら別メッシュだから的外れな指摘だが
素体に書き込んでるパターンなら、そうだね
それ肌色で書き込んだら、そりゃ下着ではなく裸よな?

970 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:16:40.67 ID:QRNvVed40.net
そんなキャミィのレオタードを肌色に改造する小学生みたいな話をされても

971 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:20:18.33 ID:MDyPi3CZ0.net
は?vroidのボディペイントバカにしてんのか😡

972 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:22:41.70 ID:2zcOzZ0Cp.net
>>965
で?
「わざわざ裸とボディスーツわける分の無駄なメッシュ作ってなくてポリゴン削減できてて偉い」
とでも言えばいいのか?

973 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:23:56.77 ID:xhMvfkAU0.net
素体メッシュにボディペイントだとまずいんけ?

974 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:49:45.48 ID:TR8/x+HR0.net
スヴァルトリリアの話をしててスヴァルトリリアの中身がそうなってんだって話なのになんで事実を伝えたら煽られなきゃいかんのじゃバカしかいねえのか

975 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:57:54.38 ID:8YK6YOGU0.net
ひょっとしてこの流れ、何の中身も無くね?

976 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:58:27.10 ID:Gm2qLQfY0.net
次スレ立て試みる

977 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:58:30.65 ID:8YK6YOGU0.net
どうして「えろいねー」「そうだねー」で終われなかったのか

978 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:59:52.80 ID:Gm2qLQfY0.net
成功
【Steam VR】VRChatスレ part169
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1715777970/

979 :Anonymous :2024/05/15(水) 22:01:06.15 ID:8YK6YOGU0.net
えらい!

980 :Anonymous :2024/05/15(水) 22:03:25.94 ID:xuOTh5zh0.net
>>977
エロと全く感じない人が少なからずいるからだよ
それが発端の「なぜ許されてるのか(KENZEN扱いされるのか)」に繋がってる

981 :Anonymous :2024/05/15(水) 22:03:55.48 ID:y2vozFD30.net
>>978
えらすぎ
夜食にチキンラーメン作ってあげる
卵2個いれるね

982 :Anonymous :2024/05/15(水) 22:17:52.11 ID:8p41lF+i0.net
タイツ部分をシェーダーで肌色にしたら肌が見えてる手・首とかが変な色になるし
自作マスクだとかセカンドカラーだとかってやる人は素直にpsdの中弄るだろうし
デフォ服がスケベなアバターなんていくらでもあるし……

983 :Anonymous :2024/05/15(水) 22:21:54.06 ID:xuOTh5zh0.net
タイツ言われてるがデフォでへそ透けて見えてる薄さなのでストッキングの類だと思うよ

984 :Anonymous :2024/05/15(水) 22:23:36.44 ID:xuOTh5zh0.net
じゃあなんでストッキングなのにパンツ見えないのかって?
は い て な い のである
じゃあおまたのおけけがみえるはず
こんな幼い顔の子 は え て な い わけだ

985 :Anonymous :2024/05/15(水) 22:27:55.07 ID:Mo8xP+Rg0.net
エロいけど顔と身体付きが合ってないからセーフ

986 :Anonymous :2024/05/15(水) 22:33:51.32 ID:2zcOzZ0Cp.net
>>980
そもそも「なぜ許されてるか」って健全かどうかの話なのか?

987 :Anonymous :2024/05/15(水) 22:35:50.35 ID:xuOTh5zh0.net
>>986
そういうニュアンスの話だと思うよ、少なくとも発端のやりとりは
Boothに許されるとかの大層な話じゃない、単に「けしからん(誉め言葉)」ってノリ

988 :Anonymous :2024/05/15(水) 22:44:42.08 ID:2zcOzZ0Cp.net
>>987

>>890を書いたのは俺だが、勝手に「発端のやり取り」をお前の感想で決めるなよ
それともお前は発言したアバター作者本人なのか?

989 :Anonymous :2024/05/15(水) 23:20:42.46 ID:qNYD+G1k0.net
マジでどうでもいいことでイライラしてて草

990 :Anonymous :2024/05/15(水) 23:31:52.23 ID:2jr30hhn0.net
なんか嫌なことでもあったんかな

991 :Anonymous :2024/05/16(木) 02:42:15.66 ID:BF9nLYLG0.net
VRCの服エロ布かしまむらしかねぇのかよ

992 :Anonymous :2024/05/16(木) 03:55:26.46 ID:49GM9Rr40.net
>>988
元の発言らしきものも見つけたうえでな
ああこのツイは様式美だなって
気になるなら直接聞いてみたら?

993 :Anonymous :2024/05/16(木) 04:15:52.86 ID:hMiAUj6e0.net
日本語通じないバカが「そのタイツ…肌色にしたらどうなるのかなぁ…?w」とかクソきしょい事言い出したから変な流れになっただけでしょ

994 :Anonymous :2024/05/16(木) 07:05:55.00 ID:HqHlf/c90.net
タイツっていうのは文字面でしかなくて造形がアウトと感じるかセーフと感じるかだろ
パンツじゃないから恥ずかしくないっていうネタを真に受けてるのか?

995 :Anonymous :2024/05/16(木) 07:09:22.65 ID:HqHlf/c90.net
R18と全年齢の境界線の曖昧なところを狙ってるのは否定しようがないし
アウトと感じる奴がいることも甘受した上で開き直って楽しむもんだろ
アウトと言う奴は固すぎるとかキショいとか言い出したらそのうち排斥されるぞ

996 :Anonymous :2024/05/16(木) 08:06:01.39 ID:YQE5cIz+p.net
そしてホットドッグだけが生き残った

997 :Anonymous :2024/05/16(木) 08:33:21.26 ID:ITa08F4F0.net
むしろホットドッグこそ男性器の隠喩

998 :Anonymous :2024/05/16(木) 08:59:45.46 ID:VB5LNP2q0.net
タイツを肌色に改編したアバターを着てパブリックうろつけるのかというと俺は無理だし
そんな奴を見かけたら、うわぁってならんか?
デフォルトの紺色でも同じように感じる人も中にはいるってことじゃないの

999 :Anonymous :2024/05/16(木) 09:05:07.27 ID:xPMIuQfb0.net
全裸の上に服着てるだけで良く出歩けるよな

1000 :Anonymous :2024/05/16(木) 09:13:52.82 ID:ITa08F4F0.net
クソおまえらホットドッグやバター丸出しでパブリック歩きやがって

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200