2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part168

1 :Anonymous :2024/05/01(水) 23:09:57.83 ID:Vk9BgFeT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。

公式:https://hello.vrchat.com/

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:https://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part167
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1713407266/
【Steam VR】VRChatスレ part166
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1712305259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

492 :Anonymous :2024/05/09(木) 12:57:24.25 ID:NIoFxdnE0.net
他のアバターと期間ずらすと意外と伸びるんだ

493 :Anonymous :2024/05/09(木) 13:03:24.80 ID:5hvtjeuX0.net
社会性はぶっちゃけ終わってても大成してるクリエイター沢山いるじゃない
問題は社会経験の方よ 経験って即ちアイデアストックだから、仮に無職の引きこもりとかだったら直ぐ枯渇して作れなくなると思うのよね

494 :Anonymous :2024/05/09(木) 13:05:10.06 ID:MPFVdQ5y0.net
こどおじ、こどおばイライラで草

495 :Anonymous :2024/05/09(木) 13:09:32.25 ID:YuHrprS3d.net
デザインなんか今はAIまかせにしとけばいいし楽なもんよ

496 :Anonymous :2024/05/09(木) 13:14:53.23 ID:HRXx/zXXd.net
プロンプト指定するのは作り手本人なんだけどね

497 :Anonymous :2024/05/09(木) 14:38:09.43 ID:5hvtjeuX0.net
まぁAIで綺麗なドレス作りたかったとしたら「ドレス、豪華、装飾過多、フリル、刺繍…」みたいなプロンプト入れてガチャ回せばある程度いい感じのデザインを量産はしてくれるだろうけど
結局のところ『素敵なドレスの平均値』みたいなのがいっぱい出てくるだけだろうからね
いわゆる個性的なデザインはできないし、そういう汎用ドレスって多分もう無限にあるんだよな

それもプロンプト次第だったり何かの画像を元にしたりで改善はできるだろうけど、それ言い出すともう「経験もセンスも無くてもラクラクデザイン!」にはならないよね

498 :Anonymous :2024/05/09(木) 14:39:34.86 ID:MPFVdQ5y0.net
社会人イライラで草

499 :Anonymous :2024/05/09(木) 14:49:32.75 ID:iJIgew7Z0.net
個性ないアバターが大好きなVRChaterには没個性衣装が大人気なのでいくら同じようなのが出ても群がるから何の問題もなさそう。
逆に個性的なデザインの出してもニッチ需要とかで作者が折れて辞めるのを何度も見た。

500 :Anonymous :2024/05/09(木) 14:56:13.09 ID:47yAj9ny0.net
キッズはこまどアバターしか使わんからな

501 :Anonymous :2024/05/09(木) 14:59:20.22 ID:5hvtjeuX0.net
没個性なのが問題というより「同じのがもう幾らでもあります」ってのが問題じゃない?
「似たようなデザインでもっと安いのありますよ」ってなったら口座も承認欲求も満たせずじまいよ

502 :Anonymous :2024/05/09(木) 15:01:04.62 ID:mVSogWY20.net
>>500
わかる
年齢層と人気のアバターってやっぱ分かれてると思う

学生層はこまどとマヌカがやたら多いし
おっさん層は舞夜くっそ多いし

503 :Anonymous (ワッチョイ 8b46-Np3+):2024/05/09(木) 15:07:10.42 ID:VlijLYpQ0.net
いうて個性とキワモノは別物だからな
実力が見合ってないとゲテモノにしかならん
ゾメちゃんなんかは個性強いけどちゃんと売れてるわけで

504 :Anonymous (ワッチョイ 7e58-JXCL):2024/05/09(木) 15:19:46.36 ID:DaMpyqNh0.net
没個性を悪く言うのモヤモヤする
全員がプリキュアやソシャゲのレアキャラを目指してるわけじゃないんだぞ

505 :Anonymous (ワッチョイ b7fe-XbOt):2024/05/09(木) 15:23:06.11 ID:5hvtjeuX0.net
あと普段着系の服だったら没個性でいいかもしれないけど、ドレスみたいな『衣装』って感じの服は個性大事だと思う
アイデア出せない人がAI使う前提で普段着系の服だけでやっていってもどっかで頭打ちというか、「新しく作る意味が無いデザイン」しか出せなくなる時は来るだろうし

506 :Anonymous (ワッチョイ 66ee-RDYW):2024/05/09(木) 15:31:26.94 ID:mVSogWY20.net
個性的だったツクルノモリはどうなったか

507 :Anonymous (ワッチョイ 66ee-RDYW):2024/05/09(木) 15:32:54.98 ID:mVSogWY20.net
>>504
それ目指してない人ってパブリックアバターとかサンプルしか使ってない感じがするが

508 :Anonymous (ワッチョイ eab9-mrOc):2024/05/09(木) 15:36:08.60 ID:/xMaetuK0.net
「自分の理想の~」を突き詰めてくとふつうは
細部や色やパーツはこだわったものでもよく見るイメージになりがちと思う
個性的なのはそのこだわり自体が他で見ないものだったりする場合

509 :Anonymous (スプッッ Sd2a-Ffug):2024/05/09(木) 15:36:24.76 ID:YuHrprS3d.net
言うほどみんな個性的じゃないやろ新しい衣装出ればみんなそれ使うし流行りの改変があればそれやるし
誰にも被らないような個性を目指すよりは周りと似たような改変をすることを目指してる奴の方が多い

510 :Anonymous (ワッチョイ b7fe-XbOt):2024/05/09(木) 15:44:21.45 ID:5hvtjeuX0.net
うーん、「過去から現在にかけて唯一!」程の個性はいらないと思うけど
「その時期、他であんまり見ない」程度の個性は必要だと思うのよ

そのアバター・衣装が流行って結果としてソレを使う事が没個性になったとして
Q.そもそもなんでソレが流行ったんですか? A.多くの人の目を惹くものがあったからです
っていうのが前提ではあるだろうし

511 :Anonymous (ワッチョイ b7fe-XbOt):2024/05/09(木) 15:47:38.42 ID:5hvtjeuX0.net
あ、着る時の話じゃなくて売る時の話ね

512 :Anonymous (スプッッ Sd2a-Ffug):2024/05/09(木) 15:51:36.16 ID:YuHrprS3d.net
適当にメイドシスターチャイナ制服作っときゃええねん後はフォロワー多い奴に着て!って言えば売れる個性的かどうかは関係ない

513 :Anonymous (ワッチョイ eaf8-Np3+):2024/05/09(木) 15:52:15.62 ID:0E9Yoprw0.net
個性的で売れた事例はあれど、結局は見かけなくなるしなぁ

514 :Anonymous (ワッチョイ b7fe-XbOt):2024/05/09(木) 16:01:13.01 ID:5hvtjeuX0.net
例えば何かの理由でメイド服がBOOTHに氾濫したとするじゃん
その状況下でただメイド服出しても買ってもらえる確率低いと思うんだよね
じゃあ買ってもらうにはどうしたらいいかっていうと、「他のメイド服には無い特徴を付けてみる」「あえてシスター服を出す」とかになってこない?
それが「その時期、他であんまり見ない」程度の個性だと思うのよ

515 :Anonymous (ワッチョイ 8bbd-QpA4):2024/05/09(木) 16:04:07.38 ID:6nQvXYEf0.net
ゾメちゃん個性強いけどちゃんと売れてる
なんて言われてるけどあれ服引っぺがされてるだけだからな

516 :Anonymous (ワッチョイ a3a1-c5DX):2024/05/09(木) 16:22:54.77 ID:Jc9jhIBG0.net
普通にアバターも良く見るけど

517 :Anonymous (ワッチョイ fa3a-SWeb):2024/05/09(木) 16:55:42.70 ID:iJIgew7Z0.net
ゾメちゃんの服だけ剥がされて別キャラに着せてるのマジでよく見るわ
5000円のアバター付き服感覚で使われてるのかな

518 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-xk7l):2024/05/09(木) 17:06:09.05 ID:Ht0semQh0.net
別のアバターのコスプレをしている○○ちゃんみたいなのは面白そう
…可愛い人気アバターのコスプレをしているマッチョアバター…?

519 :Anonymous (ワッチョイ a6cf-oO4L):2024/05/09(木) 17:10:48.82 ID:8O/gwnGH0.net
ゾメちゃんかわいくてすき
あたまはちょっと縮めて使ってる

520 :Anonymous (ワッチョイ bbaa-IWIS):2024/05/09(木) 17:30:36.12 ID:+o9D/xyv0.net
個性ないやつは性癖も語れないカス
あるやつはちゃんと漏れ出てくる

521 :Anonymous (オッペケ Sr33-HasV):2024/05/09(木) 17:56:28.71 ID:zD8qZW68r.net
◯◯のコスプレしたロポリコンみたいなやつが◯◯集会に来るのが嫌すぎる

522 :Anonymous (ワッチョイ 0fad-Xtxo):2024/05/09(木) 18:01:25.58 ID:YvqB5h3r0.net
桔梗のコスプレした水瀬とかはたまに見るな

523 :Anonymous (ワッチョイ 37fa-auFI):2024/05/09(木) 18:29:39.94 ID:SuRTi1wK0.net
ドラクエxのあいつみたいにvrchatプレイ中に親に刺されるこどおじいそうw

524 :Anonymous :2024/05/09(木) 19:55:00.13 ID:jfmAYhc00.net
没個性でも全然いいけどそれを自覚せずに見て見てかわいいでしょしてくるのがキツイ
返答に困るんだわ 最近よくあるやつねとしか思わんし
流行無関係にコンセプトをしっかり感じる(セオリーは守ってるにせよ)個性的な改変してる奴ほど見て見てしてこない

525 :Anonymous :2024/05/09(木) 20:03:57.36 ID:MPFVdQ5y0.net
こまどアバターの悪口はやめろ

526 :Anonymous :2024/05/09(木) 21:39:02.69 ID:S35kNhJ90.net
>>523
超見てみたいそれ

527 :Anonymous :2024/05/09(木) 21:51:16.62 ID:jb6JaDRp0.net
自分用のモデル作ったら満足しちゃってログインしなくなった
自分でも意味わかんねえ

528 :Anonymous :2024/05/09(木) 23:28:35.07 ID:2Xmpq5Jy0.net
ゲームクリアおめ

529 :Anonymous :2024/05/10(金) 00:37:24.96 ID:y2XuCVSZ0.net
なんつーか露出多い服とかアイドル服って没個性に見える

530 :Anonymous (ワッチョイ 6aa0-XbOt):2024/05/10(金) 04:28:30.64 ID:3PUAn4ey0.net
VRChatは5年くらいやってるけどアバター買って色変えたくらいで殆ど弄ってないな
いろんな国の人と遊んで踊って駄弁ってるだけで満足しちゃう

531 :Anonymous :2024/05/10(金) 06:49:00.03 ID:UlU1Cg3d0.net
>>529
どっちも体で差別化するものだからなぁ
体を改変してなかったら個性無いんだよな

532 :Anonymous :2024/05/10(金) 07:27:34.66 ID:gWEHZUCR0.net
>>524
奇抜じゃないと可愛いと感じないのか…?

533 :Anonymous :2024/05/10(金) 07:31:19.09 ID:7bXXQVxn0.net
マスカラの違いに気付けるのがイケメンの証

534 :Anonymous :2024/05/10(金) 09:01:00.67 ID:VeFzeMec0.net
ワールド巡りするだけの女フレンドのアバターなんか注視してなかったからそういう細かい改変に気付かなかっただけでそれ以降ワールド巡りしなくなったことあるわ
ネイルとか気づかんて

535 :Anonymous :2024/05/10(金) 09:25:55.23 ID:UlU1Cg3d0.net
距離感近いこと(意味深)しなきゃ現行VRの解像度じゃ細かいとこの違いなんて気付かないよな

536 :Anonymous :2024/05/10(金) 09:39:02.60 ID:fYJqUYTo0.net
>>532
没個性じゃない=奇抜は極端すぎないか
0か100か過ぎるだろう

537 :Anonymous :2024/05/10(金) 09:42:35.44 ID:+TIGZIB10.net
コテコテのストローマン論法やね

538 :Anonymous :2024/05/10(金) 09:52:04.33 ID:pEsIucQUd.net
ということは君はホモだな!

539 :Anonymous :2024/05/10(金) 10:01:08.83 ID:QkjC2VUq0.net
>>530
分かる
改造するとQuest対応がめんどくなる

540 :Anonymous :2024/05/10(金) 10:13:49.77 ID:f9B8SPApd.net
quest対応なんかせんでええねんtonosamaで充分や

541 :Anonymous :2024/05/10(金) 10:14:51.02 ID:dO+mHOXn0.net
quest用はボルゾイにしてる

542 :Anonymous :2024/05/10(金) 11:17:38.87 ID:fYJqUYTo0.net
フォールバック1個用意して終わりだな

543 :Anonymous :2024/05/10(金) 11:33:10.24 ID:BfioMvf50.net
半額のときに買ったラスクにQuest版がついてたからフォールバックに設定して対応はサボってる

544 :Anonymous :2024/05/10(金) 12:01:43.13 ID:rNDXhewap.net
アバターにこだわりなけりゃその辺のフォールバックで良いでしょ

545 :Anonymous :2024/05/10(金) 12:21:50.82 ID:UlU1Cg3d0.net
Quest単機なんてPCVR勢以上にフレンド以外ロボットにしてる奴多いから対応しなくていいよ

546 :Anonymous :2024/05/10(金) 12:33:34.73 ID:bnp/OMwU0.net
「今度テレビに映るサキュバス喫茶にうちの夫が出る」

もはや理解が追い付かない
俺の周りは嫁がVRCを理解してくれないって人ばかりなのに

547 :Anonymous :2024/05/10(金) 12:33:51.48 ID:11qdmiJL0.net
できればQuest対応したいけどpoorに収めようとすると制限が厳し過ぎて無理なのでやる気にならない

548 :Anonymous :2024/05/10(金) 12:45:56.64 ID:3PUAn4ey0.net
日本のアニメファンのシャイ外人は日本女性に変な幻想強すぎるせいか媚び女装男子が見抜けない人多めな気がする
好いてたプレイヤーは全員男でそれぞれどんな理由か教えたらめちゃがっかりして辞めてったけどそれでよかった気がする

549 :Anonymous :2024/05/10(金) 13:02:55.46 ID:UlU1Cg3d0.net
VRCのジャパニーズフェアリー(小さくて外見女のホモで話しかけるとすぐ逃げる)は海外発祥のミームだと思っていたがそうでもないんだな

550 :Anonymous :2024/05/10(金) 13:10:41.18 ID:3VNdod8Mr.net
なんでこのスレ個性的とやらにこだわる奴多いんだ
アバターのデフォに流行りの服着せても十分かわいいじゃん

551 :Anonymous :2024/05/10(金) 13:12:08.46 ID:UlU1Cg3d0.net
お砂糖争奪戦では人より魅力的にならないといけないからな

552 :Anonymous :2024/05/10(金) 13:27:13.23 ID:ua9zy4Of0.net
Standardシェーダーを肌に使うやつの気がしれん
リアル影よりも浮いてるからhide avatar推奨、じゃないと写真で浮いて不気味

553 :Anonymous :2024/05/10(金) 13:31:42.50 ID:UlU1Cg3d0.net
今時フォールバックシェーダーの指定も出来ない奴おるんか草
意図的にスタンダード割り当ててるアホはさすがにいまい

554 :Anonymous :2024/05/10(金) 14:18:53.74 ID:aj6pg507d.net
男アバターの服って少ないけど、ほぼ女が作ってるからかMMD界隈に似た推し活風潮あるよね
売り上げだけ考えるなら女服作った方が良いし

555 :Anonymous :2024/05/10(金) 15:01:18.64 ID:OixwDiRF0.net
三大スレ民が好きな単語
ホモ
こまどアバター

個性的
リアル影

あと1つは?

556 :Anonymous :2024/05/10(金) 15:03:45.59 ID:IHNbkwQw0.net
もしかして覇権アバターの大半って作者女なの?

557 :Anonymous :2024/05/10(金) 15:10:34.64 ID:5I1o4n2/0.net
>>556
桔梗萌マヌカの作者全員男だが

558 :Anonymous :2024/05/10(金) 15:24:42.34 ID:LXqqsgc9M.net
女性が作った女性アバターはちゃんと女の子の手してるけど
男が作った女性アバターはオッサンの手してるよな…

559 :Anonymous :2024/05/10(金) 15:36:07.39 ID:ItPeKc3pM.net
こまどときゅびは女だけどジンゴとかもそうなの?

560 :Anonymous :2024/05/10(金) 16:07:06.42 ID:ua9zy4Of0.net
>>553
それがなぁ、フォールバックじゃねーんだ。フォールバックだったらメニュー開いた時に頭に出るだろ?
スタンダードって断定するのは間違いかもしれんが、影が明らかにキモいしメリハリありすぎるし暗すぎるから多分Standard

561 :Anonymous :2024/05/10(金) 16:08:34.61 ID:ua9zy4Of0.net
嘘ついたわ。でもそいつTrustedだからセーフティーでシェーダー切れてるわけじゃない

562 :Anonymous :2024/05/10(金) 16:20:22.51 ID:CRrWUOQ4M.net
エポナちゃんとか足の造形は凄いけど手は普通だから
男とか女とか関係なくフェチの度合いでは?
あとキレイでも男の手に比べて子供みたいにちっちゃいとVRで見てアレってなるし
Indexのフィンガートラッキングでのみ崩れるとかあるし

563 :Anonymous :2024/05/10(金) 16:24:10.67 ID:Hiyr/B/c0.net
俺はこまどの手はデカすぎて違和感あるな
良く綺麗って言われるなっふなの手もそんなに好きじゃないし
桔梗の手は丸っこくて好きだな

564 :Anonymous :2024/05/10(金) 17:11:42.06 ID:mrS5SW/R0.net
>>557
ジンゴキュビは女だよ

565 :Anonymous :2024/05/10(金) 17:34:53.10 ID:aj6pg507d.net
リアルイベント来てたっぽいし会った人結構いるんじゃない?
その時の反応見ても男だと思ってたが

566 :Anonymous :2024/05/10(金) 17:37:51.57 ID:52eMo0WO0.net
なんでそこまで男女が気になるんだよ

567 :Anonymous :2024/05/10(金) 17:46:59.66 ID:rjPdR6JL0.net
作者の性別トレンドをこんなところでも再現しなくていいから

568 :Anonymous :2024/05/10(金) 17:48:36.62 ID:RtE5tSWGp.net
頭だけ売れとか言ってたやつ
頭だけの商品出たぞ。買えよ

569 :Anonymous :2024/05/10(金) 17:54:54.32 ID:OixwDiRF0.net
女、ホモはこのスレの2大要素だぞ

570 :Anonymous :2024/05/10(金) 18:03:42.10 ID:IEtdgJTZ0.net
可愛い覇権アバターの頭をあえて微妙な頭にすげ替える意味が分からなくて笑っちゃった

571 :Anonymous :2024/05/10(金) 18:07:33.41 ID:bnp/OMwU0.net
桔梗の顔がどうしても気に入らんので顔販売は歓迎
これから良い顔が出てくればいい

572 :Anonymous :2024/05/10(金) 18:11:02.77 ID:RtE5tSWGp.net
断言する
これは売れない

573 :Anonymous :2024/05/10(金) 18:42:39.94 ID:hU2075xm0.net
肌の色とかも含めて既存のアバターの頭と桔梗の体をキメラでセッティングしておいて
そのセッティングを呼び出すツールを2000円くらいで売ればいいのでは
頭側の対応素体かなり網羅してないと売れないだろうけど

574 :Anonymous :2024/05/10(金) 18:47:04.13 ID:MKrhp27K0.net
>>555
VRDJ(笑)

575 :Anonymous :2024/05/10(金) 18:55:27.05 ID:pRqTIJ4x0.net
フォールバックシェーダーって何を選べばいいのか分からん
Unlitだと暗いワールドで明るいままになるから使いたく無い

576 :Anonymous :2024/05/10(金) 18:57:57.15 ID:7qQKLTFRp.net
だってお前ら新しくアバター買う時に体見て買ってるわけじゃなくて顔みて買ってるだろ?
この顔だけ 欲しいか?

577 :Anonymous :2024/05/10(金) 19:01:16.12 ID:fRkkOIGY0.net
VR前提なら体というか手の感じ見る

578 :Anonymous :2024/05/10(金) 19:16:48.50 ID:vZpENNkh0.net
なんか+Headの顔大量に出てるけどどれもアナル弱そうなキモい顔しかなくてワロタ
女が作る男性アバターは女の顔殴ってそうな顔だしなんでこう偏るのか

579 :Anonymous :2024/05/10(金) 19:19:27.61 ID:rjPdR6JL0.net
顔メインの販売は全然歓迎なんだが、
その顔がどんだけ乗り換えるメリットのあるもんかどうかの強みがわかんないよ。

表情シェイプキー 119種

桔梗     196個
マヌカ    406個
セレスティア 358個
萌      304個
舞夜     131個

う~ん……w
あとは雰囲気で選ばれてもらえそう?どう?

580 :Anonymous :2024/05/10(金) 19:54:23.74 ID:fRkkOIGY0.net
2Dイラストと3dアバター並べる手法、出来の悪さが際立つからやめて欲しいけどイラスト無いなら無いで一切目に入らなくなるんだよな

581 :Anonymous :2024/05/10(金) 19:54:43.07 ID:9QrB6t1v0.net
一週間会わなかっただけでフレンドが病みだした
これで3人目だ
俺以外のフレンド作ればいいのに

582 :Anonymous :2024/05/10(金) 20:09:35.36 ID:OixwDiRF0.net
>>581
その三人の中にこまどアバターがいるよな

583 :Anonymous :2024/05/10(金) 20:20:06.85 ID:J438MY5LM.net
>>581
初心者フレの初めての思い出作っちゃったの?
責任取ろうね

584 :Anonymous :2024/05/10(金) 21:23:35.19 ID:7qQKLTFRp.net
なっふな堂の新作どうみてもカリンでクソワロタ

585 :Anonymous :2024/05/10(金) 21:42:09.17 ID:/PB/Qml90.net
カリン対応衣装の新発表かと思ったわ

586 :Anonymous :2024/05/10(金) 21:55:55.66 ID:hU2075xm0.net
誰かリプで言ってこいよ
カリンだよね?って

587 :Anonymous :2024/05/10(金) 22:00:33.15 ID:hU2075xm0.net
シェイプキーの数だけで画風や作風の好みは越えられん
ただ覇権アバターは万人に受け入れられる見た目してるわけで
100人が好きになる顔のためにツール制作するのは割にあってはないと思う
でも100人は幸せになるので良心的ではある

100人が幸せになる顔100体分に対応したツールなら商売的に1番いいだろうけどそれやる資本あるやつがかおらんだろうな
企業系だと権利とか面倒そうだし

588 :Anonymous :2024/05/10(金) 22:01:35.74 ID:CQo28Mxe0.net
良い顔が出てきたら最初から着れる衣装が桔梗超えのアバターが作れる時点で可能性はある
ただ対応アバター持ってるのが前提で考えたらこの顔でこの衣装着せたい!ってぐらいの顔が出ないと辛いな

589 :Anonymous :2024/05/10(金) 22:03:49.94 ID:hU2075xm0.net
そもそも「桔梗の体で使える顔」の需要はないと思う
みんなが欲しいのは「好きな顔を桔梗の体にできる」こと

590 :Anonymous :2024/05/10(金) 22:17:23.23 ID:vZpENNkh0.net
つまり、好きな顔を好きな体に簡単に付けられればすべてが解決する?
VRC合法チート研究会がVRC首すげ替えツールっていうの出してたけど
これのアバターが関係ないものを作ればみんなハッピーなのか?

591 :Anonymous :2024/05/10(金) 22:18:31.23 ID:Vz4kHqMv0.net
待望の日本語化なのに
くっそ違和感あってダッサく感じるのは何故

592 :Anonymous :2024/05/10(金) 22:30:20.12 ID:UlU1Cg3d0.net
もともとのUIのダサさを英語で打ち消していたのがなくなったから

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200