2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part94

1 :Anonymous :2024/05/06(月) 12:50:57.37 ID:/beK2ZyJ0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part93
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1712441722/

暫定和ゲーリスト
○2023年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ha1B5SyC9ZI0Aip9E8SOouF044t1zfxq3IvfUy9IGTI/
〇コンシューマと共通のゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2022年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文先頭3~4行になるようコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

187 :Anonymous :2024/05/15(水) 12:00:25.37 ID:O+0D/RPF0.net
ツシマン買うでー

188 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:00:04.97 ID:5mdrisNg0.net
『ガンダムブレイカー4』開発者、“前作の反省”を活かしたとインタビューで明かす。
PvEに専念し、『ガンダムブレイカー』らしさを追求 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240515-293450/

189 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:46:19.18 ID:5mdrisNg0.net
Nintendo Switch/Steam『ベイブレードエックスXONE』発表、11月14日発売へ。
オンライン対戦対応、カスタムしたベイブレードで戦うアクションゲーム - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240514-293370/

190 :Anonymous :2024/05/15(水) 13:51:36.29 ID:YGbzZeIE0.net
ここのおじいちゃん達はベイブレードよりミニ四駆世代だから

191 :Anonymous (ワッチョイ 45e5-IfqH):2024/05/15(水) 14:19:57.66 ID:DqBiiZ1+0.net
トライピオってのが凄いんだろ知ってる

192 :Anonymous (ワッチョイ 51b9-Hnix):2024/05/15(水) 14:25:24.73 ID:+p+Z4ij/0.net
安西先生ビーダマンがしたいです

193 :Anonymous (ブーイモ MMb3-k0Sg):2024/05/15(水) 14:53:31.13 ID:v/5onr73M.net
お前らの大好きなスクエニも
FF16、FF7リバースの大爆死で目が覚めて
ポリコレステーション依存から脱却目指すようだな🙄

>スクウェア・エニックスが純利益69.7%減を受けて「改革案」を発表。「量から質」への転換、マルチプラットフォーム、PCユーザー獲得への各種取り組みなど
news.denfaminicogamer.jp/news/2405132f

売上高・営業利益目標とも未達成だったことを踏まえて成果と課題を総括。4つの「改革案」を軸とした取り組みを行う

194 :Anonymous (ワッチョイ 77b9-8FIX):2024/05/15(水) 14:57:05.45 ID:5Ed1NAjC0.net
といってもこのくらいの期間はPS独占で、という契約と引き換えに開発費援助受けてるんだろうからどうするんだろうな
まあこれから作る新作はともかく7リバースとかすでに開発進んでるものとかは

195 :Anonymous (ワッチョイ 0b90-kJag):2024/05/15(水) 15:26:10.92 ID:9IW+oekw0.net
もしも海外展開に失敗してるなら国内への依存度は高くなるんだが、その場合はおま国強化したうえで海外展開強化でもするんじゃね

196 :Anonymous (ワッチョイ 89b6-zRBU):2024/05/15(水) 15:31:03.85 ID:KLy2wWL+0.net
>>193
量から質=新規IP捨ててリメイク祭り
と見えちゃう

197 :Anonymous (ワッチョイ e30a-n4j/):2024/05/15(水) 15:57:09.78 ID:x3YMTRDD0.net
月3本とか出しすぎてたし明らかな低予算タイトルも多かったもんな
せめて3ヶ月に一本までだわ

198 :Anonymous (ワッチョイ 0b50-lgp4):2024/05/15(水) 16:12:52.92 ID:yNZnHvJm0.net
低予算な事よりもリリース前のチェックが機能してなかったことが問題

199 :Anonymous :2024/05/15(水) 16:21:30.02 ID:5YUqlpx90.net
クズ「(海外の)PCに力入れていきます!」

200 :Anonymous :2024/05/15(水) 16:24:14.70 ID:FSBaKpJS0.net
バリアスデイライフとかいうバンドルの面汚し

201 :Anonymous :2024/05/15(水) 16:29:02.25 ID:yPqnc8Xf0.net
>>200
そうか?それが付いてたおかげでオクトラ2が安く買えた気がするが…
インストールすらしてないけど

202 :Anonymous :2024/05/15(水) 16:31:02.32 ID:BoyBy/wo0.net
>>193
やっとPC勢をイジメてても何のプラスにもならないことに気づいたのか

203 :Anonymous :2024/05/15(水) 16:58:52.43 ID:OqZ3SXje0.net
いくら新作の内容を現代に合わせてもDQFF触ったことない層は
DQ12です、FF16です、と2桁のナンバリングを見ただけで引くっていうか敬遠するんじゃないかね
女神転生→真・女神転生→ペルソナみたいに既存のシリーズは残しつつ
作風の違う派生作品から新たなシリーズを興したほうが復興する可能性がある気するわ

204 :Anonymous :2024/05/15(水) 17:34:09.19 ID:jK/OQ5+90.net
>作風の違う派生作品から新たなシリーズを興したほうが復興する可能性がある気するわ
DQやFFはスピンオフで似たような事をやってるけどな
DQモンスターズやDQビルダーズやDQヒーローズやFFタクティクスは他の人気作品のパクリまでする有様
まぁ面白かったけど

ペルソナを見て「ジョジョのスタンド」、デジタルデビルサーガを見て「デビルマン」を連想したのは俺だけじゃないはず

205 :Anonymous :2024/05/15(水) 17:53:00.77 ID:1CGY2kJpa.net
質より量ってことはもうFFリメイクはやめるということか

206 :Anonymous :2024/05/15(水) 17:53:41.21 ID:1CGY2kJpa.net
あ、量より質やった

207 :Anonymous :2024/05/15(水) 18:00:45.32 ID:ZvcC7+Hg0.net
つまり
犯人はヤス

208 :Anonymous :2024/05/15(水) 18:18:35.28 ID:CCCBIHpk0.net
質を重視するなら真っ先に7を切ってとっとと終わらせて他のとこに分配だな

209 :Anonymous :2024/05/15(水) 18:23:54.08 ID:DkfCOLrT0.net
そろそろセカンドライフの後釜覇権争いに乗り出そうぜメタバースってやつだよ

210 :Anonymous :2024/05/15(水) 18:30:06.41 ID:x3YMTRDD0.net
メタスコア90超えの7リバースを質が悪い判断したらそれこそ終わる

211 :Anonymous :2024/05/15(水) 18:50:30.44 ID:L98u2XBcH.net
>>186
伸び代は感じるけど伸び代だけで終わるノベタ感ある

212 :Anonymous :2024/05/15(水) 18:57:33.19 ID:QTI/fX+c0.net
そもそも本来増収増益だったから開発中止特損220億ぶっこんでも赤字にならんかったわけで

213 :Anonymous :2024/05/15(水) 19:01:02.89 ID:pyE5moK3M.net
>>207
そのネタ、若者に通じるんだろうか

214 ::2024/05/15(水) 19:35:33.74 ID:Q+JUEnVld.net
スクエニは何にお金を使ってるのかがわからんな
ロマサガRSに月1万ぐらいは課金してやってるんだが
まだ足りんのか?

215 :Anonymous :2024/05/15(水) 19:44:45.14 ID:/Ip6kAbS0.net
人件費がかなり占めてるでしょ、クリエイターに支払う金以外にも無駄に社員5000人近くいるからな

216 :Anonymous :2024/05/15(水) 19:48:45.30 ID:lUFnOpf9M.net
>>208
ソシャゲは毎月億稼いでる7さんに失礼だろ謝れ

217 :Anonymous :2024/05/15(水) 20:37:38.75 ID:7YqnYg+M0.net
今頃7-3のためにどっかの国の石ころでも見に行ってるんじゃないの

218 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:17:51.77 ID:yPqnc8Xf0.net
>>217
こんなことを発信する会社に金払いたくない

219 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:29:08.99 ID:tiFFLLYX0.net
PS5が悪いんだよ
SwitchにFF16出してたら1000万は売れたわ

220 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:38:44.14 ID:l3Lf5O1U0.net
メタスコア(笑)

221 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:44:40.17 ID:4SNltpwK0.net
何がおかしいんだよ毟るぞ

222 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:54:51.19 ID:Omltz3me0.net
毟るものがなければ

223 :Anonymous :2024/05/15(水) 21:59:30.08 ID:SVhRAoDR0.net
またハゲ増やしてる。。。

224 :Anonymous :2024/05/15(水) 22:20:49.48 ID:rDzyGdka0.net
はげましコメント

225 :Anonymous :2024/05/15(水) 22:24:18.41 ID:yPqnc8Xf0.net
毛のスコアは低いようですね

226 :Anonymous :2024/05/15(水) 23:14:07.66 ID:yNZnHvJm0.net
>>207
あのエセAI版はまごう事なきクソ
肝心のAI会話はオミットしてキーワード指定はひらがなだと通らなくなるとか劣化しかない

227 :Anonymous :2024/05/15(水) 23:33:05.77 ID:QdEtW9Cn0.net
スクエニだけにもう毛がすくない

228 :Anonymous :2024/05/15(水) 23:54:37.18 ID:D9mgyivO0.net
>>219
ポケットエディション…

229 :Anonymous :2024/05/15(水) 23:56:47.49 ID:7YqnYg+M0.net
ポケットエディション(笑)は悪評が完全に出回ったあとな上にアプデとかDLC分とかもないダメダメ版なんでしょあれ

230 :Anonymous :2024/05/16(木) 00:01:02.30 ID:P7JIczX20.net
スクヘア

231 :Anonymous :2024/05/16(木) 00:46:02.18 ID:VDRgu5je0.net
もしswitchで16のポケットエディション出たら売れると思うか?
15もぜんぜん売れなかったから無理だよね

232 :Anonymous :2024/05/16(木) 01:10:46.00 ID:9/pAksrx0.net
>>204
トルネコの大冒険「許された」
チョコボレーシング「許された」

ちなみにDQヒーローズはコエテク開発なんだからパクりじゃないだろ

233 :Anonymous :2024/05/16(木) 01:15:25.70 ID:mNtiBsE30.net
アサクリシャドウズもう和ゲーでええやろ
youtu.be/lZN-kKoGevo

234 :Anonymous :2024/05/16(木) 01:34:16.11 ID:9/pAksrx0.net
>>210
FFのメタスコアとか信用できないよ
レビューサイトに圧力かけまくってFF15の点数操作してた件を知らないのか

>>219
【PS5】累計「販売台数」が5920万台を突破、PS4の6000万台に迫る勢い
ttps://www.famitsu.com/article/202405/5111

実はPS5の販売台数はすでに5920万台を突破している
したがって「PS5が悪い」は言い訳にならない
参考までにMarvel's Spider-Man2の「実売本数」は1000万本を突破している

235 :Anonymous :2024/05/16(木) 01:46:22.30 ID:co425p030.net
バグゲーにまで高得点付けるメタスコアは最早存在意義無し

236 :Anonymous :2024/05/16(木) 01:53:59.18 ID:mNtiBsE30.net
>>234
ほとんどメタスコアで決まるGOTYも無視しろよ

237 :Anonymous :2024/05/16(木) 02:02:35.58 ID:9/pAksrx0.net
GOTYか
メタスコア90超えのFF16はノミネートすらされなかったな
つまりそういう事だ

238 :Anonymous :2024/05/16(木) 02:36:22.06 ID:+7/bVouBM.net
つまり信じるべきはスタミナがあれば無料で遊べるジョジョを殿堂入りさせたファミ通クロスレビュー

239 :Anonymous :2024/05/16(木) 05:45:20.28 ID:GfNxN4f00.net
>>233
スレチだけど絶対買うわ
天誅はまあ無理として忍道とか侍道らへんを出してほしいわ

240 :Anonymous :2024/05/16(木) 06:12:22.21 ID:ml3Oq4WS0.net
メタスコ操作してる事が明るみになった今でもメタスコ操作してると思ってる事の方が想像力無さすぎだろ

241 :Anonymous :2024/05/16(木) 06:16:37.66 ID:AUl6Kdnt0.net
むしろ操作してないと思ってる人がいることに驚きなんだが

242 :Anonymous :2024/05/16(木) 07:09:24.99 ID:9/pAksrx0.net
実際にメーカーに忖度したという証拠はないファミ通レビューは信用しないのに、
実際にメーカーが圧力をかけたという事実があるメタスコアは信じるのか・・・

というかファミ通にせよメタスコアにせよメーカーの協力があって成り立っているのだから、
大なり小なりメーカーの意図が反映されるのは当然と考えるのが当たり前
それなのに「ファミ通は信じられない!」「メタスコアは信用できる!」となるのが異常

243 :Anonymous :2024/05/16(木) 07:11:59.68 ID:tmK9/pEJM.net
Steam:神無迷路
https://store.steampowered.com/app/2876250/

Steam:ALZARA Radiant Echoes
https://store.steampowered.com/app/2856410/

244 :Anonymous :2024/05/16(木) 07:19:46.47 ID:1BN6DWNV0.net
>>243
下いいな

245 :Anonymous :2024/05/16(木) 07:30:21.31 ID:M27lbw+Ga.net
>>242
レビュー数が違うだろ
ユーザーレビューだって一人が言ってるだけならどうでもいいけど数十人が言ってればそういうもんかなってなる

246 :Anonymous :2024/05/16(木) 07:30:57.04 ID:ouDmkvRO0.net
面白そうだか和ゲーではないだろ

247 :Anonymous :2024/05/16(木) 07:31:31.10 ID:3h3GWQo70.net
かまいたちの夜

248 :Anonymous :2024/05/16(木) 07:56:59.23 ID:vSBWOO260.net
GOTYの時期になるとレビューサイトが増える不思議

249 :Anonymous :2024/05/16(木) 08:35:05.31 ID:TerJasB/M.net
忍ネプがクソゲーだった時非常に好評なsteamレビューが信頼できないと悟った
僕が信じる神はユーチューバー

250 :Anonymous :2024/05/16(木) 08:40:48.45 ID:Al4n+Zkm0.net
そういう信者の声が大きいゲームは不評に絞って見るのがいい

251 :Anonymous :2024/05/16(木) 10:03:50.85 ID:9HxLZAGL0.net
テノヒラクルックルッバー

252 :Anonymous :2024/05/16(木) 11:15:17.11 ID:2GjYRLR60.net
alzaraはJRPGにインスパイアされてて音楽とキャラデザが日本人で日本語も実装予定...
もう和ゲーでいいだろw

253 :Anonymous :2024/05/16(木) 11:15:58.07 ID:ZIycAzsa0.net
レビューはまずいとこ見て買う納得するためのもんだろ

254 :Anonymous :2024/05/16(木) 11:18:24.71 ID:1F1xZbscd.net
ワーネバ2 新発売
https://store.steampowered.com/app/682550/EXPERIENCE_OF_FICTION_LIFE/

255 :Anonymous :2024/05/16(木) 16:34:46.32 ID:/eo7q0uB0.net
『デビルブレイド リブート』Steamで5/24リリース。
『ユニコーンオーバーロード』参画のシガタケ氏が個人開発したシューティングゲーム | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/article/202405/5225

256 :Anonymous :2024/05/16(木) 16:38:31.97 ID:bOFtHVFC0.net
す、すげー昭和にタイムスリップしたかのようなゲームラインナップ
日本人は過去に生きてんな

257 :Anonymous :2024/05/16(木) 16:39:11.51 ID:/eo7q0uB0.net
サクサク遊べる地域制圧型SRPG『神殺しの蒼銀』Steamにて正式お披露目。
「90年代後半SRPG」の雰囲気を目指す、テンポよく進む戦乱ファンタジー - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240516-293627/

258 :Anonymous :2024/05/16(木) 16:39:37.91 ID:/ajM4Y9u0.net
シガタケ元々デザエモンからだしな

259 :Anonymous (ワッチョイ 131c-2p88):2024/05/16(木) 16:52:08.14 ID:piLmu+Mp0.net
>>256
別に日本人だけじゃないだろ

260 :Anonymous (ワッチョイ e333-LzwK):2024/05/16(木) 17:14:20.77 ID:PrYhVKDf0.net
日本人じゃない人の感想っぽい

261 :Anonymous (ワッチョイ e764-x1t/):2024/05/16(木) 17:59:41.07 ID:XDuen/et0.net
>>256
自分の国に帰りなよハゲ

262 :Anonymous :2024/05/16(木) 18:32:21.50 ID:co425p030.net
和インディーはツクールに頼ってるからなんだろうけどキャラクターポートレートはもうちょっと頑張って欲しい

263 :Anonymous :2024/05/16(木) 19:13:08.41 ID:7u/twL7b0.net
>>257
SRPGがサクサク遊べる?
何言ってるかわからないんですけど

264 :Anonymous :2024/05/16(木) 21:07:33.80 ID:bZwR8IAD0.net
さくさくはともかく地域制圧型SRPGもっとでてほしい
鬼畜王ランスやスペクトラルフォースみたいなの
Steamだとわがままアリスのなんちゃらくらいか

265 :Anonymous :2024/05/16(木) 21:20:53.14 ID:JGvA3l7M0.net
地域制圧型がイマイチよくわかってないが
なんかブリガンダインみたいな小隊編成して小隊ごとに各マップ攻略みたいなやつか
マークしとこ

266 :Anonymous :2024/05/16(木) 21:30:28.01 ID:dHfD+qGo0.net
地域制圧型シミュレーション(ちいきせいあつがたシミュレーション)は、アダルトゲームを手がけるアリスソフトが製作するシミュレーションゲームのジャンルの一つ。

そんな一般的な表現なのか?

267 :Anonymous :2024/05/16(木) 21:55:51.68 ID:A5PcmIek0.net
AUTOMATONの今日の記事にあったな

268 :Anonymous :2024/05/16(木) 22:02:16.17 ID:u2OcHk6C0.net
ロストテクノロジー
ShemHaMephorash
買っていいぞ

269 :Anonymous :2024/05/16(木) 22:15:49.17 ID:/k4h5Zh50.net
>>257
これは間違いなくおもろいわ

270 :Anonymous :2024/05/16(木) 22:19:58.14 ID:/k4h5Zh50.net
>>268
上のやつ見て思い出したけど昔はアイデアファクトリーが
スペクトラルフォースとか地域制圧型のゲームやたら出してたな
大体クソゲーだったけど

271 :Anonymous :2024/05/16(木) 22:35:57.97 ID:7u/twL7b0.net
地域制圧型シミュレーションの最初期の奴はコーエーが出してただろ
何勝手にアリスソフトの手柄みたいにしてんの

272 :Anonymous :2024/05/16(木) 22:36:30.67 ID:GfNxN4f00.net
地域制圧型って字面だけみると半熟英雄みたいなのかな?と思わなくもない
サクサクはしてないな…
まあ>>257チラ見した感じ三国志系っぽく見える

273 :Anonymous :2024/05/16(木) 22:49:55.78 ID:t/amq/PD0.net
広めたのならアリスソフトの手柄じゃね
広めたのなら、だが
埋もれてるんじゃ話にならん
遺物でもないのにさ

274 :Anonymous :2024/05/16(木) 22:53:23.34 ID:E5t36hDL0.net
コーエーは歴史シミュレーションじゃね
地域制圧はアリスしか聞いたことないな

275 :Anonymous :2024/05/16(木) 23:08:35.69 ID:u2OcHk6C0.net
戦略シミュレーションの一派だし
信長から歴史を無くせば地域制圧

276 :Anonymous :2024/05/16(木) 23:40:25.44 ID:E5t36hDL0.net
名前の話ね

277 :Anonymous :2024/05/16(木) 23:45:45.16 ID:GfNxN4f00.net
君と響きあうRPGとか好きやけど…

278 :Anonymous :2024/05/16(木) 23:50:53.57 ID:3h3GWQo70.net
情熱が世界を照らすRPG
をやれ

279 :Anonymous (スプープ Sd9b-GBWn):2024/05/17(金) 01:02:44.67 ID:NRvhcdJ9d.net
イース10まだ?

280 :Anonymous (ワッチョイ d7cc-tLhM):2024/05/17(金) 01:32:55.41 ID:Sq3KGNh+0.net
今出ました

281 :Anonymous (ワッチョイ 73b8-6GnL):2024/05/17(金) 01:54:35.17 ID:cmwoUfqX0.net
蕎麦屋かよ

282 :Anonymous (ワッチョイ b9a4-YREO):2024/05/17(金) 02:13:12.28 ID:WJdmzFv10.net
届く頃には容量が倍くらいになってそう

283 :Anonymous :2024/05/17(金) 11:33:41.17 ID:y2qsll9L0.net
とりあえずツシマ面白いよ

284 :Anonymous :2024/05/17(金) 11:42:57.02 ID:cmwoUfqX0.net
>>283
そこまで言うならちゃんとクリアしろよ
うちは途中で投げた
最初は面白いゲームだと思ってたけどね

285 :Anonymous :2024/05/17(金) 11:47:42.22 ID:uaxcCDKF0.net
プレイしてる間だけ面白ければそれでいい

286 :Anonymous :2024/05/17(金) 11:54:13.37 ID:bw04Z3sT0.net
ツシマは和ゲーじゃないのでは?

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200