2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

本麒麟美味すぎワロタwww

1 :Anonymous:2018/03/14(水) 00:33:48.67 ID:kTGRuWg0.net
いいね!

2 :Anonymous:2018/03/14(水) 20:59:54.84 ID:a/1tnUk3.net
押し寄せるコク!!コク!!コク!!でも後味悪くない!

3 :Anonymous:2018/03/15(木) 01:05:41.15 ID:9x149Kdp.net
アルコールクセェわ

4 :Anonymous:2018/03/15(木) 01:37:01.15 ID:T9+2AhEr.net
缶のデザインからキリンの本気を感じる

5 :Anonymous:2018/03/16(金) 15:25:47.19 ID:wesv1Fg/.net
濃い味DELUXEが終売になって、その枠に入ってきた商品。
濃い味DELUXEと同じように、来期末には静かに退場すると思う

6 :Anonymous:2018/03/17(土) 03:13:45.74 ID:+L6Z/0Cm.net
いや、濃い味デラックスとは力の入れ方が違うわな。
CMも興味をそそるように良く出来てる。
卸で働いてるけど、日曜日には欠品してしまうわ。
初回納品でかなりの数ブッ込んだのに週末に向けてお代わり注文が異常に多い。
のどごしストロングの時とは勢いが違いすぎる。

7 :Anonymous:2018/03/17(土) 23:09:30.03 ID:klxEgAY7.net
後味がくどいわこれ 風味が香水ぽいし

8 :Anonymous:2018/03/19(月) 23:32:52.18 ID:NOv33ydG.net
一度飲んでみるわ

9 :Anonymous:2018/03/20(火) 08:27:01.85 ID:coHno7g9.net
これがまずいって人は何が美味しいのか教えて欲しい

10 :Anonymous:2018/03/20(火) 13:32:55.53 ID:BDLxTETE.net
麦ホとかこれより美味いじゃん

缶のデザインは本麒麟いいんだけどなぁ。赤くて

11 :Anonymous:2018/03/20(火) 13:48:04.69 ID:bGdMzyQt.net
さっきスーパーの酒コーナー見てみたけど本麒麟おいてなかった
淡麗グリーン買ってもた

12 :Anonymous:2018/03/21(水) 09:00:33.90 ID:/SlS5RVy.net
本麒麟 毎日1〜2本飲んでたら
慣れたら
「これ 他のがおいしいんじゃね」って思い始め
のどごし生 飲んだら クソまずかった。
やっぱり本麒麟はうまいね

13 :Anonymous:2018/03/21(水) 18:49:28.46 ID:6ie5Wsg5.net
スレ伸びてないね
小売は頑張って安売りしてるようだが

14 :Anonymous:2018/03/21(水) 19:23:57.87 ID:SYstCLLR.net
ベタ褒めするかはともかく酷評するほどでもないだろ
これが300円とかするなら別だが

15 :Anonymous:2018/03/22(木) 17:00:38.93 ID:IKeiCUyu.net
ビールの良し悪しってそんなに人と言い争うようなもんでもないんだろうな
人は人、自分は自分みたいな
だからビール板も静かなんだろう

16 :Anonymous:2018/04/01(日) 00:16:24.17 ID:k0LjSONY.net
確かに皆さんが旨いと言う事はある。本麒麟飲んで納得した。かなりビールしてる。

17 :Anonymous:2018/04/01(日) 04:03:57.95 ID:k0LjSONY.net
まぁ味覚は人それぞれだから、一概にあてにできない。

18 :Anonymous:2018/04/01(日) 19:24:57.66 ID:Vo6fOTpL.net
ドライやプレモル、エビスに酷評する人もいるし本麒麟がコスパよくてもマイナスつける人はいるだろう
それは仕方ない

19 :名無し募集中。。。:2018/04/01(日) 19:48:48.94 ID:51OU278C.net
スーパー○○○というしょっぱい糞不味いビールとは
対極にある味だな

20 :Anonymous:2018/04/01(日) 22:04:18.72 ID:9GmeU/Wl.net
結構飲みごたえあった

21 :Anonymous:2018/04/04(水) 01:49:48.10 ID:KLSYkY9Y.net
和食と合うビールで美味しい

22 :Anonymous:2018/04/04(水) 18:58:21.47 ID:z7GJg038.net
普段淡麗生、時々一番搾りだけどこれは普通にうまかった

淡麗やめてこっちにしよう

23 :Anonymous:2018/04/04(水) 21:34:31.65 ID:QSTMQbGL.net
買いに行ったら売り切れてた

24 :Anonymous:2018/04/04(水) 21:42:36.10 ID:zxgU+AJn.net
モルトリカーてきなものが増えてほしい
後味スッキリだけがビールではないのだよ
日本はビールもガラパゴスだよな

25 :Anonymous:2018/04/04(水) 22:30:14.42 ID:LyMW7HPT.net
発注しても入ってきません
王者がいつから欠品商法するようになったんですか?

26 :Anonymous:2018/04/08(日) 20:16:24.33 ID:w9f6pPzP.net
バスペールエールに似てる気がする

27 :Anonymous:2018/04/08(日) 21:02:27.46 ID:pER3DjeV.net
うまい

28 :Anonymous:2018/04/14(土) 00:00:53.41 ID:q78wSjBL.net
>>9
金麦かな
小麦がスピリッツ臭さを消してる

29 :Anonymous:2018/04/14(土) 23:13:10.15 ID:Lv2ijqDp.net
これは美味しいけどどうしてのどこし生が売れてるのかが不思議

30 :Anonymous:2018/04/17(火) 05:35:06.22 ID:kj9FQ+xe.net
近所のスーパーの酒コーナーの一角で大々的に売り出してたから
お試しに一本買って見たが、不味いとは言わんがリピするほど
美味いとも思わなかったな。
しかし、第3のビールは黎明期に一通り飲んだが、どれもクソ不味くて
以後敬遠していたが、あの当時と比べたら格段に進歩したな。

31 :Anonymous:2018/04/18(水) 22:42:41.05 ID:JfBqrY7V.net
>>25
>>23
卸やってるけど、うちの会社の主力の得意先1チェーンにしか卸してないわ。
デカイ店に行きゃあるべ。アークスに無いかい?

32 :Anonymous:2018/04/24(火) 21:34:05.72 ID:yEEedBeU.net
このビールは、どんな味ですか? まだ飲んだことないです。
私が好きなのは、プレモル、香るエール、エビス、金麦。

33 :Anonymous:2018/04/25(水) 20:14:15.51 ID:mfo3lrQQ.net
飲んでみた。好みじゃなかった。
香るエールか金麦のほうが好き。

34 :Anonymous:2018/04/25(水) 21:59:37.19 ID:DePAyJXY.net
うまい
うますぎる
馬〜

35 :Anonymous:2018/04/28(土) 08:08:18.71 ID:MTRNA1Qv.net
>>29
本麒麟
若い世代
のどごし
じじい

36 :Anonymous:2018/04/29(日) 20:34:54.99 ID:Y4wxPRIf.net
>>29
のどごし 味音痴

本麒麟 食通

37 :Anonymous:2018/04/30(月) 01:28:17.37 ID:x3vqNtXq.net
のどごしはビール=ドライみたいな定番ってイメージが定着しちゃってるしな
俺も第三飲むようになるまでは第三=のどごしだったし

38 :Anonymous:2018/05/01(火) 04:34:19.95 ID:Uiwp1s4J.net
のどごし売れてる数字って小売店以外も入ってんのかね
新聞屋さんが景品で相当使ってるからその分もかな

39 :Anonymous:2018/05/09(水) 10:03:39.24 ID:1XLGx02N.net
>>12
のどごしは第三の中でも群を抜いて不味い

40 :Anonymous:2018/05/12(土) 23:45:48.52 ID:xYvveOop.net
のどごしタダでもいらね
ゴミ

41 :Anonymous:2018/05/12(土) 23:46:31.26 ID:xYvveOop.net
本麒麟
第3の最高傑作

42 :Anonymous:2018/05/13(日) 19:19:32.87 ID:UfQVAZix.net
本キリンって赤いやつか
どこのスーパーでも見るけど売れてんのかねあれ
無駄に味が濃すぎて、これからの季節には合わんなと思ったが

43 :Anonymous:2018/05/13(日) 20:25:05.13 ID:XV3Hk7Ql.net
まじ?普通にうまいやろw

44 :Anonymous:2018/05/18(金) 21:02:00.76 ID:vghN25MF.net
えぐっちゃんのCM見て飲んでみっかってことで、、、
ビール以外でこれ一番美味いと思った いつもビールしか飲まないんだが
これなら飲んでもいいわ

45 :Anonymous:2018/05/21(月) 11:41:03.04 ID:Lck7icXv.net
本当に違和感なく飲めて笑えた

普段淡麗だったけど、これは本麒麟で全然いいわ

46 :Anonymous:2018/05/21(月) 17:21:49.46 ID:V9uyKjL5.net
第三は基本薄いので
6%で味付け濃い目にすればまぁごまかせちゃうね。
ムギホ6%にすればもっと売れるだろう

47 :Anonymous:2018/05/21(月) 19:13:06.19 ID:InWUB0qb.net
やばい本麒麟マジうまww
孟宗と牛肉の煮物をアテにして最高。

48 :Anonymous:2018/05/21(月) 19:14:19.44 ID:InWUB0qb.net
正直cmくそうざかったが、これほどとはwww

49 :Anonymous:2018/05/21(月) 19:15:21.75 ID:InWUB0qb.net
でもムギホが6%になったらムギホの天下かも

50 :Anonymous:2018/05/21(月) 21:27:55.54 ID:ehvyz/rq.net
>>46
いや、アルコール度数上げると普通はアルコール臭が際立ってまずくなるよ
でもこれはうまく作ってるよね 凄い技術だと思う

51 :Anonymous:2018/05/22(火) 21:33:02.71 ID:Om9ubtjS.net
なんか鉄板のムギホが薄く感じてしまう。
本当cmイキっててうざいからきたいしてなかったのに、うまい。濃い。冷やし強くするともうビール

52 :Anonymous:2018/05/22(火) 22:26:21.62 ID:9xVMUxii.net
CMで時代が変わるとまで言われりゃ飲んでみたくなるよな
酒類のCMにはいっつも騙されるがこれは本物だったな

53 :Anonymous:2018/05/23(水) 16:39:15.15 ID:+IE5ezSZ.net
7%はやりすぎだわ

54 :Anonymous:2018/05/26(土) 04:33:55.84 ID:Yx4jcNUk.net
今飲んでるけどめっちゃ不味い。
思わずスレ検索して来てしまった。
ついにビールの域かと思いきや発泡酒独特のあの変な味を濃くしただけじゃねーか

55 :Anonymous:2018/05/26(土) 15:31:01.78 ID:V4TNlVh+.net
ビールは好みだからな。

56 :Anonymous:2018/05/29(火) 22:38:59.14 ID:u6Igcthu.net
やっぱりまたビールに戻った
しっかし一番搾りは旨いなあ 

57 :Anonymous:2018/05/31(木) 20:57:46.15 ID:ftG+oz4q.net
ビールではないが、深い味わいは同様の商品の中では評価できる
金麦からこっちに乗り換えた
本麒麟がない場合、似た味ののどごしSTRONGと両方飲んでいる

おそらく本麒麟も飲んでるうちにそのうち飽きて、新製品でいいのがでたらまたそっちに行くことになるだろう
結局はいくら頑張ってもビールではないのだから、永遠のいたちごっこになる

58 :Anonymous:2018/06/04(月) 17:22:07.06 ID:pLc29WFX.net
近所の500ml売り切れすぎワロタ
イオンも。cmうざいがビールの代わりとしては過去最高じゃねこれ。
でも味がというより、ビール以外飲んだ時に混じる物足りなさや違和感の度合いが少ないって点が。

59 :Anonymous:2018/06/08(金) 11:35:59.67 ID:13qq1HBr.net
うまいと思ったけど飽きて来た。

60 :Anonymous:2018/06/10(日) 14:26:22.92 ID:MLmv6hpB.net
うまい全く飽きない

61 :Anonymous:2018/06/10(日) 17:18:40.34 ID:gHiKKAwt.net
淡麗の存在意義なくなった

62 :Anonymous:2018/06/10(日) 19:00:30.44 ID:GcSE5b7e.net
何故か黒ラベルに寄せたような第三のビール。一番搾りに寄せなかったのででキリン好きが否定したい気持ちも分かる気がする。そのくらいキリンにしてはコクがある。
爽やかさより旨いコクだろwwwって言う自分は好き

63 :Anonymous:2018/06/10(日) 20:56:13.00 ID:b5G+A9pD.net
これしばらく飲んで今日エビス飲んだら受け付けなくなった。それでいいや

64 :Anonymous:2018/06/10(日) 21:18:41.18 ID:rSZjhd4d.net
第3のビールとしては金麦とこれの2択で飲んでる。
喉乾いてごくごく飲みたいときは金麦。落ち着いて飲むならこっち。

65 :Anonymous:2018/06/11(月) 16:06:34.91 ID:YDnZUvL/.net
あ、エビスがw
味を感じないw

66 :Anonymous:2018/06/11(月) 18:48:26.92 ID:bVm5JrXj.net
コーンがコクを出してんだろうな。同じくコーン入りのキリンバーリアルも味が似てる。
バーリアルは500mlで118円

67 :Anonymous:2018/06/13(水) 13:29:38.62 ID:QQQlFmQQ.net
キリンリアル5%の悪くなかったから
今日度数高い奴試してみるか。、

68 :Anonymous:2018/06/14(木) 16:04:46.69 ID:JjE1kK2P.net
僕にとってはビールでした

69 :Anonymous:2018/06/14(木) 22:48:40.85 ID:wyu6nnUY.net
口当たりがビールに似てる

70 :Anonymous:2018/06/14(木) 23:07:25.79 ID:dAwT3qUe.net
スーパーレジのBBAが赤麒麟うまいって
言っててワロタw

71 :Anonymous:2018/06/15(金) 16:57:39.40 ID:x3AE8z/f.net
淡麗とどっち好き?

72 :Anonymous:2018/06/16(土) 00:52:10.17 ID:YGkxdrLf.net
最近こっち飲み慣れてて、値段や味でも本麒麟でいいわってなってるなー

最初の乾杯をビールでして2本目以降はこれで充分酔えるし美味い

73 :Anonymous:2018/06/16(土) 04:46:34.79 ID:rVfOjAhz.net
同じく。
昨日淡麗飲んでみたが、コクの面でコッチが好み、
淡麗はスッキリすぎる、いやな臭みがなくて今まで飲んでたけど

74 :Anonymous:2018/06/17(日) 22:27:38.48 ID:FAdadNYZ.net
本生が好きだけど売ってる店少ないから本麒麟でいいや

75 :Anonymous:2018/06/25(月) 02:41:57.59 ID:a4+/fq0l.net
絶対もらえるグラス届いた
しょぼ

76 :Anonymous:2018/06/25(月) 17:40:21.50 ID:UEYdeO1k.net
でしょうね!

77 :Anonymous:2018/06/28(木) 09:51:05.00 ID:BUeTjQ/a.net
淡麗も本生ドラフトもクセがなくて良いんだけど
170円なら良いが200なのが。

78 :Anonymous:2018/07/06(金) 09:25:50.50 ID:JiaCFxzL.net
これと、イオンの118円6%キリン製造の奴なら
トータルでどっち選ぶ派?

79 :Anonymous:2018/07/16(月) 03:19:43.00 ID:xdA2Cu1r.net
スーパードライをずっと飲んでたが試しに安ビールを一通り全部買って飲んでみたら本麒麟が1番好みだった、一番搾りもたまに飲むけど味がどっちも似ててわからん、今は本麒麟がメイン、のど越しは買ったが薄く水っぽくてダメだ、金麦と本麒麟は似てるのかなと思った

80 :Anonymous:2018/07/19(木) 23:44:19.78 ID:5BWlFWST.net
金麦と本麒麟は似てるのかなと思った

ふざけんな
マズい金麦

81 :Anonymous:2018/07/22(日) 09:06:20.01 ID:ePagmxMc.net
本キリン、ビールに対する発泡や第3の物足りなさ感を感じさせない感は良いけど、味はちょっとドギツささを感じるね。

82 :Anonymous:2018/07/22(日) 20:35:32.04 ID:cv0EgIPQ.net
そうか?
本気麒麟

マジうま

83 :Anonymous:2018/07/24(火) 14:16:12.39 ID:nZSEfcpF.net
ムギホ赤が限定な限り
ムギホはやめてこれメインで行くわ

84 :Anonymous:2018/07/24(火) 15:01:14.06 ID:llVy/Q6a.net
スーパードライの瓶ビール飲んでるがこの暑さだと本麒麟でも旨く感じるからこれでも良いかと思ってるわ

85 :Anonymous:2018/07/31(火) 19:52:49.85 ID:Ufe8kF+W.net
ん?美味しく・・ないよな・・ なんか味気ないし飲んだ気がしない
CMで美味しい言ってるタレントは信用できんな・・

86 :Anonymous:2018/07/31(火) 23:44:56.38 ID:zL/7IDm2.net
タレントはこんなの飲まんでしょ、ビールサーバー持ってんじゃね

87 :Anonymous:2018/08/01(水) 01:25:20.37 ID:NYlD4mqa.net
味わうビールは一缶300円とか一瓶600円とかのクラフトビール

その代わり、ゴクゴクプハーと飲むのはキンキンに冷やした本麒麟
味わいなんて関係ねぇ

88 :Anonymous:2018/08/01(水) 20:24:50.14 ID:mZvu0Raq.net
グリーンハウスのサーバー
最高やで

お試しあれ

89 :Anonymous:2018/08/03(金) 18:30:59.70 ID:CbFsZBTL.net
でもスーパードライが恋しくなる

90 :Anonymous:2018/08/03(金) 20:57:42.52 ID:EhxveQng.net
これ秋田

91 :Anonymous:2018/08/22(水) 07:08:02.39 ID:rGNo/Q7z.net
マジ売れてる感じ

92 :Anonymous:2018/09/17(月) 23:12:37.03 ID:/bK7tZjV.net
俺はこれで足りてる
前は一番搾りだったけどこれなら第3でも満足だな
第3ビールで10人中1人くらいがリピートするくらいなら大成功でしょ?

93 :Anonymous:2018/09/18(火) 22:32:10.46 ID:Rs6bnXro.net
マジ旨いよな
(江口)

94 :Anonymous:2018/09/22(土) 11:54:46.21 ID:2S0rXAfa.net
美味しいと思うが、美味しすぎは大げさだと思う。
こればかりリピートしようと思うほどのインパクトは無い。
リニューアルしたバーリアルの方が、コスパ良いからリピートしたいと思う。

95 :Anonymous:2018/09/22(土) 13:41:23.59 ID:bL6fKx2N.net
江口は普段からこんな不味い偽物ビール飲んでんるんか?これ旨くはないだろ決して

96 :Anonymous:2018/09/22(土) 15:52:53.21 ID:7GtzVB0K.net
ビールと比べて
一口目飲んだ時の物足りなさ感は
明らかに感じない。

97 :Anonymous:2018/09/24(月) 23:37:42.22 ID:/3+Hsydr.net
プライムリッチの現CMでは飲む気になれんよな? 玉木のあの表情はちょっとな
その点江口のCMはいい

98 :Anonymous:2018/09/25(火) 00:26:05.95 ID:yoiXD6Jl.net
本気りんもプラリも両方うまいわ

99 :Anonymous:2018/10/21(日) 13:47:03.73 ID:xzTpe0AM.net
本麒麟はうまい。
ソフバンは強い。

100 :Anonymous:2018/11/10(土) 23:48:22.32 ID:XW1Wo4iN.net
本麒麟は酸っぱい

41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200