2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビールイベント総合スレ4

1 :Anonymous:2018/05/19(土) 14:47:22.21 ID:6gLT+2Ao.net
幅広くビール関連イベントに関して語りましょう!

前スレ
【893ート】ビールイベント総合スレ3【お断り】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/beer/1495517100/

2 :Anonymous:2018/05/19(土) 14:53:50.53 ID:6gLT+2Ao.net
申し訳ないです これ落としてください…

3 :Anonymous:2018/05/19(土) 15:08:33.47 ID:kMqBwjQQ.net
何が問題?
これでいいよ

4 :Anonymous:2018/05/19(土) 15:29:03.62 ID:6gLT+2Ao.net
転載禁止になってないけどいいのかな

5 :Anonymous:2018/05/19(土) 15:32:12.75 ID:nmsNSHhH.net
かまわんよ
転載禁止と書いてあっても抑止効果など皆無だし
いちおつ

6 :Anonymous:2018/05/19(土) 17:31:50.71 ID:gFrIa4Tw.net
こんなスレ好き好んで転載するトコあんの?
とりあえずスレ立てご苦労ちゃん

7 :Anonymous:2018/05/20(日) 06:42:43.36 ID:VDBeh+xY.net
札幌の ひばりヶ丘って病院はヤバい。薬剤師のことで診療報酬を返還しないといけないかも。

8 :Anonymous:2018/05/20(日) 15:27:02.01 ID:axTuvUuR.net
ほらすぐこんなのがわく

9 :Anonymous:2018/05/20(日) 18:07:53.25 ID:lnm1SofD.net
日比谷ガーデンは誰も行ってない?

10 :Anonymous:2018/05/20(日) 18:08:34.79 ID:QJJHBJHd.net
イベントスレで日比谷の報告あったことないなw

11 :Anonymous:2018/05/20(日) 19:15:15.87 ID:JfjM4zwZ.net
そいや聞いたことねえな日比谷
そもそもやってること自体知らなかった

12 :Anonymous:2018/05/20(日) 19:52:22.86 ID:/RQPtXiV.net
日比谷クオーゼイの時はいくつか報告あったけどね。

13 :Anonymous:2018/05/22(火) 19:19:58.33 ID:KAEVy4c6.net
けやきは予約しなくても入れる(飲める)んだよね?

14 :Anonymous:2018/05/22(火) 19:40:45.24 ID:lmECYMHr.net
>>13
そりゃもちろん。買って歩いたまま飲んでりゃへーきだよ
外側まで行って座るのは可能(もちろん自由席取れればそれで問題ないが)

俺は土曜予約したんだけど、次の日引っ越すことに・・・金も飛んだし流石に荷作り等いろいろあるから行けねえかな・・・

15 :Anonymous:2018/05/22(火) 19:45:20.05 ID:KAEVy4c6.net
>>14
レスどうも
予約しちゃったのならチケ代パァ?
どんまい

16 :Anonymous:2018/05/22(火) 19:50:02.66 ID:QFos0lg3.net
彼女と別れて一緒に行く人がいなくなった(´・ω・`)

17 :Anonymous:2018/05/22(火) 19:51:24.42 ID:LoNUWvzT.net
平日の18時まではフリーだけどそれ以外は全席指定じゃなかったか。

18 :Anonymous:2018/05/22(火) 20:22:16.62 ID:xdoPIrDj.net
指定じゃなくても土日のけやきに一人でふらっと行って陣取れる席なぞないから関係ねえよ!

19 :Anonymous:2018/05/22(火) 21:09:20.71 ID:LoNUWvzT.net
確かにw
歩くのも難しい程混むしわざわざ席に戻らんで立って飲む方が身軽でいいかもね。

20 :Anonymous:2018/05/22(火) 21:11:44.92 ID:KAEVy4c6.net
コーヒー系のビール出してる店あるといいなあ

21 :Anonymous:2018/05/22(火) 22:07:27.34 ID:LoNUWvzT.net
ごめん今見てきたけど全席指定ではなさそう。

22 :Anonymous:2018/05/22(火) 22:42:11.34 ID:NWf7njMB.net
>>15
うん。返金も無理っぽい・・・・

埼玉から都内に引っ越すから、最後のけやきかと思って行こうかなとも思うんだが・・・
まあ金曜までに色々終わらせてって手もあるんだけどね。千円分のチケットも付いてるし

23 :Anonymous:2018/05/23(水) 06:18:49.22 ID:XS1at7Eq.net
なんで最後なんだよ 都内って東京だよな?京都じゃなくてw
今回はもったいないけど次は行けるだろ

24 :Anonymous:2018/05/23(水) 06:55:45.16 ID:KKc0cOf1.net
>>23
いや会場近いからここ8年くらい皆勤賞だったけど、わざわざ電車に30分以上乗って
行くとなると微妙かな〜と思ってる

25 :Anonymous:2018/05/23(水) 08:05:48.35 ID:QzGt35rD.net
>>24
電車で30分ならまだ近いだろw
もっとビールの事好きになれよw

26 :Anonymous:2018/05/23(水) 08:10:55.27 ID:XS1at7Eq.net
ええ… 来てる奴のほとんどはそんな感じだと思うけどそこまでして行きたい訳じゃないって事か
まあ都内なら他にもイベントあるしね

27 :Anonymous:2018/05/23(水) 08:15:12.05 ID:zRsd8b7E.net
川崎在住だが、近所のビアバー常連たちはみんな毎回けやきに行ってるっぽい

28 :Anonymous:2018/05/23(水) 08:16:21.64 ID:QzGt35rD.net
ビールに限定するとこれ以上のイベントはないよね

29 :Anonymous:2018/05/23(水) 14:21:10.39 ID:cbwf4t1i.net
まあ元々が鬼近いなら「電車で何十分」かけることの億劫さはかなり感じるだろう
俺は横浜住まいでどうしても近隣店で出回ってるブルワリーや銘柄の幅が狭いなと感じるから、遠くてもけやきや都内のビール巡りするけど

30 :Anonymous:2018/05/23(水) 14:30:32.25 ID:OBX365Yu.net
ビール好きだからって絶対けやき行かなきゃおかしいって事もないしな
あの混み具合いで離れてる人もいるし

雨だけど初日凸する人いたらレポよろしく

31 :Anonymous:2018/05/23(水) 14:43:03.56 ID:5ap1M+/0.net
盛況になって続くのは嬉しいけど、土日にいけるイベントじゃなくなったね。
さいたま民なので近場のビールイベントは欠かさず参加だけど。

明日行くから雨が止んでくれると事を願うよ

32 :Anonymous:2018/05/23(水) 16:43:21.99 ID:cbwf4t1i.net
平日夜にしか行ったことないけどそんな激混みなんだ?けやき

33 :Anonymous:2018/05/23(水) 17:25:23.53 ID:NBp7MlV6.net
土日ピーク時間帯はほんとにひどい
歩くのもままならないからビール買いに行くのも一苦労
子供蹴り飛ばしそうになるわ犬の散歩までいるわ

34 :Anonymous:2018/05/23(水) 18:29:20.56 ID:KH4Up58c.net
天国だわ(*´▽`)

35 :Anonymous:2018/05/23(水) 20:04:38.32 ID:KH4Up58c.net
NE IPAだけで5杯飲めた
味は・・・忘れた(*゜Q゜*)

つまみは44番の味噌串カツが美味しかったよ
200円ね

36 :Anonymous:2018/05/23(水) 21:41:08.14 ID:KKc0cOf1.net
つまみは端っこのそじ坊とかが安くていい

あー、やっぱ行こうかな〜

37 :Anonymous:2018/05/23(水) 22:14:54.62 ID:XGjl0J/x.net
>>36
元々ある店?
気付かなかったわ
あんた流石皆勤なだけあるね!

38 :Anonymous:2018/05/23(水) 22:23:06.47 ID:KKc0cOf1.net
>>37
いっつも出てるよ
そじ坊自体は蕎麦屋チェーンなんだけど、フランクとか200円で買えるからいいよ

マップみたら今回端っこじゃなくて10番に杵屋・そじ坊で出てる
いつもいた辺りにはエチゴと胎内入ってるな、珍しい

39 :Anonymous:2018/05/24(木) 00:30:20.13 ID:gbfkTYdU.net
けやきのビールリスト見てた
伊勢角とノースアイランドのシークレットなんだろう
昨日行った今日行く人もし飲んだら教えてくらはい

40 :Anonymous:2018/05/24(木) 11:39:50.82 ID:W+UmC3GA.net
今日、日のあるうちに行く
なんかあったら報告する

41 :Anonymous:2018/05/24(木) 13:00:53.17 ID:cEiLqwTz.net
なんとなくだけどけやきは土日は夕方以降だと逆に空いてそうなイメージがある

42 :Anonymous:2018/05/24(木) 13:51:53.63 ID:VU0e0PYi.net
今が一番ちょうどいい混みかただわ
賑わってるけど通路もスムーズ

43 :Anonymous:2018/05/24(木) 14:11:39.85 ID:VU0e0PYi.net
ハギスパイうめぇ

44 :Anonymous:2018/05/24(木) 14:35:45.35 ID:VU0e0PYi.net
桃のヴァイツェン飲んで締め

45 :Anonymous:2018/05/24(木) 15:13:05.77 ID:U9AtYXBQ.net
>>41
なんだかんだで混んでる気がする
平日の昼間に行ける幸せを噛み締めてきた

46 :Anonymous:2018/05/24(木) 19:35:47.01 ID:1cq2IhiA.net
>>43
ハギス美味いね
ウィスキーこっそりフラスク入れてくるんだったw

今度上野の店行ってみる

47 :Anonymous:2018/05/24(木) 19:44:08.07 ID:Du1SnmaU.net
明日ぼっちで参戦しますね

48 :Anonymous:2018/05/24(木) 19:58:38.33 ID:Xp+tfmhK.net
質問
お前ら、いつもどれくらいの見比べる?
2,3杯飲んだら、あまり味が分からないんだけどw

49 :Anonymous:2018/05/24(木) 19:58:58.91 ID:Xp+tfmhK.net
ミス、飲み比べる?です

50 :Anonymous:2018/05/24(木) 20:05:47.72 ID:RSecATBk.net
>>48
俺もそのくらいだよ
飲もうと思えばもうちょい飲めるけど、味がわからなくなってくるとこれ以上は意味ないなと思ってやめる
けやきみたいなイベントだと「せっかく交通費かけて来たんだし普段よりたくさん飲もう」って心理がはたらくけどねw

51 :Anonymous:2018/05/24(木) 20:11:07.40 ID:3Qt10uqk.net
埼玉新都心でビールイベントやっとるやんけ。
ここ結構良心的なんだよ。

52 :Anonymous:2018/05/24(木) 20:12:30.08 ID:1cq2IhiA.net
そうそう
某オクトーバーとかに比べると
ものすごく良心的

53 :Anonymous:2018/05/24(木) 20:12:59.69 ID:3Qt10uqk.net
けやき広場でビール飲んで
ムービックスでガンダムオリジン見る予定

54 :Anonymous:2018/05/24(木) 20:14:31.77 ID:RSecATBk.net
オクトーバーっつーかベルギー・ドイツビール扱ってる店(辿っていけばザートに行き着くのかもしれんけど)が妙に強気だよね
けやきや大江戸のような良心的価格なイベントでもこの二国のビールメインに出してるところは高い

55 :Anonymous:2018/05/24(木) 20:58:46.78 ID:H9QFTrz6.net
明日30度まで上がるのか!こんな暑いけやきあったか?!
雨よりマシだけど、脱水に気をつけろよ

56 :Anonymous:2018/05/24(木) 21:03:29.17 ID:ZMJm/9E4.net
3杯、もしかしたら4杯くらい飲めば良いかと思ってけやき広場行ったら次の樽繋ぐタイミングが重なって6杯飲んで酔っ払った。
美味かったのは初めて飲んだノースアイランドのNEIPA。あと志賀高原のKASUMI。女川ホップペールもなかなか。
ファーイースト出店してないのな。

57 :Anonymous:2018/05/24(木) 21:17:10.26 ID:RSecATBk.net
ノースNEIPA出してたんだ

58 :Anonymous:2018/05/24(木) 21:42:41.93 ID:cNizCAlL.net
500円のつもりでいると600円だったりノースのNEみたいに800円するやつもあったりでじりじり平均が値上がってる気がした
それでも他イベントと比べれば安いけどね

59 :Anonymous:2018/05/24(木) 22:13:21.50 ID:HmhrvGWw.net
>>57
去年の秋から出してるよ

60 :Anonymous:2018/05/24(木) 22:35:47.63 ID:U9AtYXBQ.net
>>53
アマゾンズやってるかと思ってたのにやってなかった

61 :Anonymous:2018/05/24(木) 22:36:01.90 ID:Vxxm1YXp.net
マンゴーIPA飲み忘れたから、今日は日比谷の方行ったけど、値段差に愕然としたよ
食べ物は注文する気が起きなかった

肝心のマンゴーIPAは個人的にはイマイチだったなぁ

62 :Anonymous:2018/05/24(木) 22:49:42.42 ID:/t279wYR.net
>>61
マンゴーIPAって里武士とかいうところの?

63 :Anonymous:2018/05/24(木) 23:49:11.29 ID:kJNaTmuA.net
サンクトじゃね?赤レンガの時も出てたやつ

64 :Anonymous:2018/05/25(金) 01:16:08.35 ID:LbtrpXrk.net
>>58
けやきで高いのはそれなりの理由があるんだと思うけどね
材料費やら輸送費やら仕込規模やら諸々

65 :Anonymous:2018/05/25(金) 01:42:08.54 ID:QmsPD71y.net
はあ

66 :Anonymous:2018/05/25(金) 05:17:53.81 ID:CvcKKmm6.net
>>39
画像とってきた

ノースアイランドの限定は
5.ニューイングランドIPA(12oz 340ml 800円)
6.コリアンダーホワイト(12oz 340ml 600円)

伊勢角屋麦酒の数量限定は
H. たんぽぽゴールドIPA
F. NEKO NIHIKI(ニューイングランドIPA)

67 :Anonymous:2018/05/25(金) 06:51:54.47 ID:0mk5w3mr.net
画像の定義とは一体・・・?

68 :Anonymous:2018/05/25(金) 08:14:11.87 ID:dBpH8ylQ.net
たんぽぽゴールドは、出たときに瓶で買った
あれはうまいな

69 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/05/25(金) 09:06:51.47 ID:VP/EAILQ.net
 
うーむ。クラフトビールが、盛り上がってきているな。(・(ェ)・)y◇°°° 

。。

70 :Anonymous:2018/05/25(金) 11:59:10.77 ID:5Krg9SNV.net
けやき到着さて何から飲むかなー

71 :Anonymous:2018/05/25(金) 12:38:39.85 ID:5Krg9SNV.net
>>43
ハギス今まで敬遠してたんだけど今食ったら美味いな
内臓の臭みが無いからか

72 :Anonymous:2018/05/25(金) 14:39:58.90 ID:5Krg9SNV.net
うしとらのIPAでしめ

73 :Anonymous:2018/05/25(金) 17:39:04.53 ID:nGLfSLiV.net
けやき来てるけどかわええ売り子を眺めながらのビールはうめえのお

74 :Anonymous:2018/05/25(金) 18:28:41.71 ID:9/gP3fCj.net
>>66
おぉありがとう
ノースのNEIPA飲みたいけど、けやき基準ではちと高いなw
都内のビール屋めぐりそこそこするけど、ノースはあまり見ないんだよなあ…
あっても普通のIPAかコリアンダーブラックくらい
明日けやき行こうか迷うなあ

75 :Anonymous:2018/05/25(金) 18:53:20.89 ID:E8hWnAYH.net
けやき、BC beer tradingっていうところのビールは樽ではないのかな?
パラレル49?とかなんか見たことないブルワリーばかりあるようだけど

76 :Anonymous:2018/05/25(金) 19:34:08.97 ID:25TJAvdZ.net
>>71
けやきに出てるのポテトハギスパイみたいな割合だから臭みが程々に抑えられてると思った
胡椒もきちんと効かせてていい感じ

77 :Anonymous:2018/05/25(金) 19:36:40.04 ID:ztXUespy.net
>>74
前出の引越し男だが、明日は完全に参戦不可になった・・・

あれ予約と別の時間に行っても1000円チケットだけ貰えるのかな

78 :Anonymous:2018/05/25(金) 19:45:30.63 ID:b7VWSNHz.net
屋外開催最悪じゃね?
シート居座り勢がクッソ邪魔

79 :Anonymous:2018/05/25(金) 19:53:35.57 ID:uNNi+EJt.net
病院寄りの橋までくると余裕

ノースNEは俺好みでうまかった

80 :Anonymous:2018/05/25(金) 20:28:35.43 ID:JSt7jMrP.net
>>78
そんなんここ数年お決まりじゃん

81 :Anonymous:2018/05/25(金) 21:34:14.67 ID:E8hWnAYH.net
>>77
金のことだからあんま適当言えないけど
さすがにチケットは大丈夫じゃないかな…

82 :Anonymous:2018/05/25(金) 21:40:39.03 ID:WKdERWnw.net
伊勢角の飲み比べ買った人いる?
猫二匹も入れられるのかな

83 :Anonymous:2018/05/26(土) 01:13:32.07 ID:enG01b0k.net
>>78
シート組の傍若無人っぷりは明日明後日からが本番だね
そこにウェイと犬散歩勢とベビーカー勢と氷結持ち込み勢が加わり
ある意味とんでもない光景が眺められる珍獣会場と化す

昔はこんなんじゃなかったんだけどな

84 :Anonymous:2018/05/26(土) 01:16:28.29 ID:saBnMqxY.net
変な奴増えたなぁ

85 :Anonymous:2018/05/26(土) 03:23:29.77 ID:NfNFza5J.net
退席後の指定席を狙うハイエナも多かったな
たかだか30分ぐらいしか座れないのによ
なぜか女が多かった

86 :Anonymous:2018/05/26(土) 03:44:59.89 ID:saBnMqxY.net
エスカレーター上がった所に座ってるアホどもなんとなせーよ

87 :Anonymous:2018/05/26(土) 03:48:36.19 ID:6GuFlaW+.net
>>83
缶ビール持ち込んでるバカ親父は木曜日に見た
会場抑えたり、設備借りたり、格安でパンフレット売ったりと
多分出店してるメーカー側が金銭的にも大分負担持ってくれてるだろうにしょうもないことしてんじゃねーと

88 :Anonymous:2018/05/26(土) 08:49:29.46 ID:Mz81XoyU.net
木のまわりに設置してある立ち飲みテーブルの周りの敷物連中を運営は注意すべき

89 :Anonymous:2018/05/26(土) 09:44:44.56 ID:h67O2NKG.net
シート族一掃して欲しい
あいつら酒・食い物の持ち込み多いし邪魔だなけ

90 :Anonymous:2018/05/26(土) 10:36:27.53 ID:aMv9UP3E.net
さて、関西では今日からクラフトビール・ライブ
人多いかな...

91 :Anonymous:2018/05/26(土) 13:18:26.49 ID:LyOO8gbq.net
>>85
女は席を確保する欲望が強い生き物だから仕方ない

92 :Anonymous:2018/05/26(土) 16:11:46.59 ID:/nVNci6b.net
確かになあ
例によって今日は大混雑だが、シート族を排除すれば、
すれ違うのにも苦労するような大混雑は解消されるな
あいつらが通路を半分ほど塞いでる

93 :Anonymous:2018/05/26(土) 16:53:27.08 ID:tix+IhEf.net
通路もっと広くしていいと思う
ベビーカーが目の前に立たれると一気に進まなくなる

94 :Anonymous:2018/05/26(土) 16:57:23.67 ID:/nVNci6b.net
志賀高原がtwo rabbits持ってきてた
Kasumiは香りはあっても味の主張が強くないから、IBU低くても苦さを感じるな

95 :Anonymous:2018/05/26(土) 18:21:35.41 ID:F0gmNayr.net
けやきまつりいってきたけど
となりで韓国のコンサートもあるからカオスだった。韓国もコンサートやっとる場合かと。

96 :Anonymous:2018/05/26(土) 18:22:21.56 ID:p8dvgzBA.net
>>94
トゥーラビッツまじか
明日もあるかな明日行こっと

97 :Anonymous:2018/05/26(土) 18:58:14.01 ID:HURDEErB.net
時間帯によってSNOW MONKEYとかゆるぶるもあったよ。

98 :Anonymous:2018/05/26(土) 19:05:38.24 ID:p8dvgzBA.net
こういうイベントって真っ昼間と夕方だったらどっちが空いてるんだろう

99 :Anonymous:2018/05/26(土) 19:42:05.42 ID:1SVauP1c.net
ビールは人気ブルワリでもそんなに並んでなかった。

フードとトイレは結構待つw

100 :Anonymous:2018/05/26(土) 20:18:25.00 ID:H6lIzpB9.net
俺が昼間にいた時は伊勢角やらノースアイランドはビールだけでかなり並んでたけどな 時間帯で変わりそうだ

101 :Anonymous:2018/05/26(土) 21:41:14.01 ID:+EjPDG4X.net
【不正義】 世界全体が大きな、不正の固まりです。マイトLーヤは平和の必要性について語っています。
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527336724/l50

102 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/05/26(土) 21:53:44.58 ID:5oVNU5ll.net
 
やっぱ、モデのアンバーエールが、一番美味しい。(・(ェ)・)y◇°°° 

。。

103 :Anonymous:2018/05/27(日) 01:54:45.36 ID:d6tQl3um.net
>>100
並んでるところはざっくり4種類あるんだよな

人気が集中して客を捌き切れないブースと
ボラが無能で客を捌ききれないブースと
酩酊した顔見知りが居座るせいで停滞するブースと
あえて意図的に列を形成するブース

あえてどこがどうとは書かないけど

104 :Anonymous:2018/05/27(日) 02:11:45.65 ID:kp7L6sYB.net
けやきナウ
誰もいないぜ

富士桜のメルツェンうまい
びあへるんのヴァイツェンボックもうまいぜ
大山のバーレーもいい

何やら充電コーナーができてた

105 :Anonymous:2018/05/27(日) 02:56:37.54 ID:2VK82MXr.net
こんな時間にやってるのか?

106 :Anonymous:2018/05/27(日) 03:07:18.32 ID:+52klpF6.net
さすがにネタでしょ
というかあのあたりって深夜以降どんな感じなの?
飲み歩きなりアミューズメントなり遊べる場所があるイメージがない(遊ぶなら大宮とか?)

107 :Anonymous:2018/05/27(日) 11:28:00.40 ID:16EyG5/g.net
けやきまつりすげー人
アルコールメインなんだから子連れとか介護が必要な高齢者とかはいらんだろ…

レジャーシートで場所取りだけして居ない人ははがしてええんか?

108 :Anonymous:2018/05/27(日) 11:39:23.86 ID:ZQr8JcUA.net
>>107
色々な立場の人がいるからしょうがないんだけど、、、、超同感

109 :Anonymous:2018/05/27(日) 11:41:06.76 ID:miR2/rPl.net
ベビーカーは狭い通路を通るのを想定にすると
駅のロッカーにでも締まってくれと思うわ

110 :Anonymous:2018/05/27(日) 11:47:56.20 ID:FZgMOXqu.net
ここで言われてる不満は大体同感なんだけど、みんなそれどこかに要望だしたりしてる?
自分はアンケートに書くぐらいしかしてないけど正式に聞いてくれる所はどこなんだ

111 :Anonymous:2018/05/27(日) 11:52:20.16 ID:gmjUNedj.net
>>107
何十分もいないなら本部に伝えとけ
運営も場所とりすんなってアナウンスはしてるだろ
揉め事にならないように自分ではやるな

112 :Anonymous:2018/05/27(日) 12:24:03.88 ID:byXnzsVZ.net
場所取りも腹立つけどスタート時間30分前から飲み始めてるツイートする奴なんなんだ 売る方もどうかしてる

113 :Anonymous:2018/05/27(日) 12:32:28.72 ID:o0my9k0n.net
>>112
会場が元々解放してるところだし仕方ない気もするが、
11時前についたのにもう人いっぱいだし酒盛り始まってるしはなんか損した気分だわー

114 :Anonymous:2018/05/27(日) 12:35:07.02 ID:o0my9k0n.net
>>111

もう開始一時間半経つが居ないな…
しかも三畳半くらいとってるんだよなあ
自分らは場所取り(ただし狭い)できたからいいんだけど、本部にいうべきかねえ

115 :Anonymous:2018/05/27(日) 15:10:05.74 ID:iSkNSUxu.net
なかなかゆっくり飲み比べできるイベントがないのー

116 :Anonymous:2018/05/27(日) 15:48:46.60 ID:FZgMOXqu.net
ゆっくり飲みたいならイベントじゃない方がいい気がするけど
東京ビアウィークは飲み比べできる店あるのかね

117 :Anonymous:2018/05/27(日) 17:50:17.27 ID:+52klpF6.net
イベント側は「ゆっくり」「飲み比べ」したい人を求めて運営しないと思うよ
さすがに…

118 :Anonymous:2018/05/27(日) 18:06:29.92 ID:SDMuTPmo.net
発泡酒持ち込むやつもアレやけどレアビール持ち込むビアギークも大概やぞ

119 :Anonymous:2018/05/27(日) 18:26:57.76 ID:b0OB8i9l.net
まあここにいるような人は家族連れやウェーイ系とは違ったベクトルで「なにこいつ」って思われるようなことちょいちょいしてそうだよね

120 :Anonymous:2018/05/27(日) 18:47:24.26 ID:JIRwzEYN.net
家族連れやウェーイ系よりひたすらうまいビール飲む人が多いんじゃね?
妻が避け好きならまた別だけど
ウェーイ系は避け好きより酔うことがすきなんだろ

121 :Anonymous:2018/05/27(日) 19:59:03.65 ID:+MGfHCuH.net
>>120
急にどうしたの?

122 :Anonymous:2018/05/27(日) 21:00:31.03 ID:FQTFT/qu.net
昼からビールを外でおおっぴらに飲めるってことで割とウェーイ系は多いのだが

123 :Anonymous:2018/05/27(日) 22:34:36.15 ID:mMBG4A4a.net
また秋ノシ

124 :Anonymous:2018/05/28(月) 05:42:14.29 ID:lLrT1KKJ.net
>>114
4人くらいしかいねーのに20人くらい座れるくらい場所とってるのいたなー
柵越えてシート敷いてるのとか

125 :Anonymous:2018/05/28(月) 23:07:08.52 ID:CiJoQaCE.net
けやきなぁ…
会場奥の端っこにシート敷いて座るのはともかく
中央通路の導線上にシート敷いてる基地外共と
屋内1階で座り込んで呑んだくれてた基地外共は
どうにかならんのかあれ
やってることが頭おかしすぎて引くわ

126 :Anonymous:2018/05/28(月) 23:13:27.77 ID:CyQB2n7D.net
そういうやつらがイベントを支えております

127 :Anonymous:2018/05/29(火) 00:03:25.36 ID:7NYYHJa4.net
なるほど
シート貼り付けて陣取って他の客や運送会社の通行妨害をしtw
手作りツマミやら便ビールを持ち込んでる層が
イベントを支えていると

そういう発想に陥る過程が興味深いな

128 :Anonymous:2018/05/29(火) 00:09:04.98 ID:3AOyLJ48.net
こわ

129 :Anonymous:2018/05/29(火) 01:08:47.27 ID:5Udlf+aT.net
イベントの愚痴するなとはいわないけど
そのうち会場で殺傷事件起こすんじゃねーの?ってレベルにブチブチなってる人は落ち着いてほしい

130 :Anonymous:2018/05/29(火) 01:24:22.10 ID:CHiIaSHE.net
もうちょっと広い心持とうやw
スタッフも増員してるおかげか、今年は結構動線確保できてて良かったけどなあ

131 :Anonymous:2018/05/29(火) 01:46:15.92 ID:q94uxHGN.net
やはり行くなら平日だな
この傾向は更に加速しそう

132 :Anonymous:2018/05/29(火) 05:36:58.30 ID:z2MzIQDZ.net
俺は今回2日参加したがここ何回かで一番ひどいと思ったけどw 

133 :Anonymous:2018/05/29(火) 08:14:55.58 ID:WnOUSDGg.net
人数はやや少なめに見えたが動きづらさはいつも通りだった
通路が塞がれ過ぎ

134 :Anonymous:2018/05/29(火) 08:34:13.51 ID:XWK+xtVs.net
べつにそんな動き回る訳ではないしいいんじゃね

135 :Anonymous:2018/05/29(火) 09:19:04.85 ID:WnOUSDGg.net
通路から離れた奥の位置でただ座って待っていれば誰かがビールと食い物を買って来てくれる、という人ばかりではないんだぞ

136 :Anonymous:2018/05/29(火) 09:48:58.96 ID:2pCIuWUM.net
家族連れ席、ウェーイ席、カップル席、ボッチ席とかエリア別にしようぜ!

137 :Anonymous:2018/05/29(火) 11:08:29.28 ID:lb3pcxcg.net
都内近郊で開催されるビアフェス系の中で
けやきが最もゴミだらけになるよね
今回はトイレの個室までゴミの山で悲しくなった

138 :Anonymous:2018/05/29(火) 12:09:04.20 ID:Gx8Dgb71.net
ごみステーションを増やすしかないな

139 :Anonymous:2018/05/29(火) 12:17:26.16 ID:2pCIuWUM.net
つかね、埼玉の民度が低いんだよ

140 :Anonymous:2018/05/29(火) 13:50:50.56 ID:dyEsmUjo.net
けやきゴミ箱少なすぎ
一杯飲んではゴミステーションに行ってを繰り返してたら
そりゃ会場の動線もむちゃくちゃになるわな

141 :Anonymous:2018/05/29(火) 14:25:54.13 ID:z+j8NLiC.net
確かにゴミ箱少なかった

142 :Anonymous:2018/05/29(火) 15:05:18.48 ID:hJDLZMgv.net
人増えすぎて限界だな。
埼玉、千葉、東京、神奈川含めて10箇所くらいで同時開催すれば分散できそうだけど
ビール屋が対応できないか

143 :Anonymous:2018/05/29(火) 16:15:11.68 ID:0Hg5Qn9T.net
もう少し広い場所がいいかもね

144 :Anonymous:2018/05/29(火) 17:23:15.17 ID:a4YGOeDT.net
ビッグサイトでやろうぜ

145 :Anonymous:2018/05/29(火) 18:06:32.51 ID:EOqK9FlU.net
春もアリーナでいいよ。

146 :Anonymous:2018/05/29(火) 21:28:24.41 ID:Q/1hFddU.net
>>145
たしかにアリーナの方が人混み感が少ない気がする

147 :Anonymous:2018/05/29(火) 21:37:23.13 ID:EDKf2CX6.net
でも高くなるのは嫌だからこのままでいいや
シートとベビーカーだけ禁止で

148 :Anonymous:2018/05/29(火) 21:45:10.32 ID:YOip6Z0w.net
安さと民度はトレードオフ

149 :Anonymous:2018/05/29(火) 21:50:52.40 ID:aVAsPIZp.net
アリーナはシートエリアがあって子供用の遊び場もあるから住み分けが多少はできてるよな

まああっちはあっちでスタンドテーブル寄せ集めグループがいて立ち飲み勢はやっぱり困るんだが

150 :Anonymous:2018/05/30(水) 00:53:18.38 ID:2jKI8P4a.net
次は恵比寿ビアフェス!

151 :Anonymous:2018/05/30(水) 00:53:40.83 ID:2jKI8P4a.net
君と行きたかったビアフェス!

152 :Anonymous:2018/05/30(水) 07:39:24.55 ID:g/o1pu/S.net
>>149
確かにシート席が別だと買いに行くのに
シート邪魔だ!って思うことはない

153 :Anonymous:2018/05/30(水) 09:14:31.15 ID:n1LGfgBQ.net
要は会場の内側通路の動線上だけでも
シート全面禁止にしてくれれば済む話なのかもね

春の会場がカオスる原点は総じてそこだと思った

154 :Anonymous:2018/06/01(金) 13:17:57.37 ID:SI/ssEvS.net
ビアフェス行くか行かまいか
珍しいとこ今回あるっけ

155 :Anonymous:2018/06/01(金) 13:53:53.01 ID:wJmQSEeo.net
自分は付き合いでまんパク行く予定
クラフトビール、もうちょっと多いと嬉しいんだけどな

156 :Anonymous:2018/06/01(金) 20:20:49.58 ID:Cmus8a2Y.net
俺もまんパクしたいよ

157 :Anonymous:2018/06/01(金) 20:35:31.83 ID:HoRTCmPi.net
まん、パクッ!w
風俗行くかあ

158 :Anonymous:2018/06/01(金) 23:07:57.15 ID:X/qu5DYw.net
俺はちんパクに出店する予定
クリトリス、可愛い娘が多いと嬉しいんだけどな

159 :Anonymous:2018/06/02(土) 09:36:18.07 ID:qom96fO1.net
今日と明日、大阪は城北祭りがあるで

160 :Anonymous:2018/06/02(土) 09:59:32.14 ID:g7vNyTCv.net
大阪ならそこそこ人いそうな気がするがイベントの書きこみってあんまないよな
人気だったビールとか聞きたい

161 :Anonymous:2018/06/02(土) 14:51:12.48 ID:zYYUIeC+.net
大阪の情報(゚听)イラネ

162 :Anonymous:2018/06/02(土) 15:20:08.33 ID:JIEpGvSw.net
大阪のほうのイベント、実況気味に何飲んでるかどう思ったか書いていく人いなかったっけ

163 :Anonymous:2018/06/02(土) 19:41:50.91 ID:VpLKAlUy.net
うーん今年の恵比寿はまた微妙な…
リトルクリーチャーズPAが一番うまいかなあ
麦の味すらしねえ苦い水提供してるとこは猛省しやがれ

164 :Anonymous:2018/06/02(土) 20:55:09.65 ID:g7vNyTCv.net
大部分がイベント常連みたいなとこじゃなかったっけ
状態が悪かった?

165 :Anonymous:2018/06/03(日) 21:33:38.30 ID:dTQKPkYP.net
>>79
ノースのNE、香りがちと弱いな

166 :Anonymous:2018/06/04(月) 07:06:16.60 ID:NBbMo43E.net
>>162
需要がないので、スレを眺めているだけ(´・ω・`)

167 :Anonymous:2018/06/04(月) 08:09:55.82 ID:m8Jtlmg0.net
いや聞きたいって人もいるじゃん
連投されすぎても困るけどそっちでは何が人気なのか教えてよ

168 :Anonymous:2018/06/04(月) 10:21:22.67 ID:hXwUIGM1.net
東京の角打ち店共催のスタンプラリーやってるのな
全14店舗回っても10%割引一回って自嘲気味にスタンプカード渡された

169 :Anonymous:2018/06/04(月) 15:25:40.30 ID:Q0t316iv.net
>>164
お初んとこがね…やっぱちょっとね
海外輸入系はお初でも醸造歴長い分やっぱ外れねえからか捌けるの早いし
まいつもどおりっちゃいつもどおりだったわ

170 :Anonymous:2018/06/10(日) 17:50:58.02 ID:LECu6rXw.net
まだ先だけど、9月のミッケラーのイベントって
12500円出すだけのもんなんだろうか?
確かにあんまり見ない海外の醸造所が多いけど……

171 :Anonymous:2018/06/10(日) 23:30:59.40 ID:wMVyRpWV.net
よほど感度高くて沢山飲める人なら

172 :Anonymous:2018/06/11(月) 18:24:42.23 ID:iOI24ZkJ.net
12500とはまた強気な…
意識高そう

173 :Anonymous:2018/06/11(月) 18:49:34.51 ID:d1uICgem.net
56000 (税別) まであるからなw
お土産がついてるらしいけど

174 :Anonymous:2018/06/11(月) 19:22:17.59 ID:HM++zBBE.net
12500で元取れる人って、どのくらいの大酒飲みなんだろうな

2杯も飲めば充分な俺には飲み放題も損だわ

175 :Anonymous:2018/06/12(火) 01:45:54.17 ID:N6hfwF6v.net
こういうのは元取るとか考えちゃダメっしょw

176 :Anonymous:2018/06/12(火) 03:04:55.87 ID:udKhx3Uj.net
流石に12500円出して2杯しか飲まないのはアホでしょ

177 :Anonymous:2018/06/12(火) 03:50:17.29 ID:4iYjpcaT.net
わろす

178 :Anonymous:2018/06/13(水) 02:57:51.88 ID:wiQ1hRHy.net
「ビール好きな人集合」に一緒に行く人募集中!
https://www.amiple.com/event/gourmet/
restaurant/detail?event_id=11623790

179 :Anonymous:2018/06/13(水) 07:15:57.93 ID:P7TmeWtU.net
>>176
きみ気持ち悪いなあ

180 :Anonymous:2018/06/13(水) 07:57:18.29 ID:PPzgugbD.net
>>179
みんなお前ほどじゃないと思ってるよ?

181 :Anonymous:2018/06/14(木) 20:41:10.38 ID:f6jG2Vao.net
大阪のベルギービールウィークエンド参加してみた。
今年からグラス単体で帰るようになったんだね。
やはりクレーム対策かw
あとコインは一枚単位で買えるようになってたな。

182 :Anonymous:2018/06/15(金) 02:31:30.62 ID:xFLSlEka.net
>>181
おせーw

183 :Anonymous:2018/06/15(金) 07:07:32.88 ID:Q/uB4TwB.net
ミッケラーのイベント、もし行ったら360度どこからでも意識高そうな内容の会話が聞こえてくるんだろうな

184 :Anonymous:2018/06/15(金) 07:48:03.87 ID:4g8bR8a8.net
クズもとい自称ビアスタグラマーの巣窟的な
隔離スレならぬ隔離イベント状態になりそうだな

安価だったとしても行く気が失せる安定の破壊力

185 :Anonymous:2018/06/15(金) 10:55:54.24 ID:CKwhdgXK.net
チケット製だからけやきみたいにストゼロ持ち込むDQN排除できるのが救い

186 :Anonymous:2018/06/15(金) 11:00:40.86 ID:ybz17/i1.net
いや無理して持ち込みDQNの話してこなくていいよ
ウザいのはわかるけど

187 :Anonymous:2018/06/15(金) 18:47:16.22 ID:tA9yH5YN.net
明日明後日は箕面ビール感謝祭

188 :Anonymous:2018/06/16(土) 09:49:05.39 ID:9ypUbLVw.net
これから横浜そごうのビアホップ行ってきます

189 :Anonymous:2018/06/17(日) 15:49:33.20 ID:C77sLGGN.net
箕面ビール感謝祭2日間行ってきた
去年のような一時間待ちとかはまったくなく、限定ビール以外はほとんど並びなし
フードも同じような状況でした
逆に去年の混乱はなんでそうなったのかもよくわからない

190 :Anonymous:2018/06/17(日) 16:21:55.48 ID:+d5Ql8ou.net
ブームが落ち着いた
去年のように並びたくない層が諦めた
消費者側が経験値を得て他のブルワリーという選択肢が増えた
感謝祭以外でも飲める機会が増えた
飽きた

とかそんな感じだろうかね?
自分も今回バスツアー的なのに誘われたけど
他のイベントでも飲めるしなぁと思って断った

191 :Anonymous:2018/06/17(日) 17:47:33.92 ID:6R4rxpe3.net
なんかマスメディアが取り上げてた、とか?
ビールでもメシでも、行きつけの店がある日突然見たことない客たちでごった返してることはある

192 :Anonymous:2018/06/18(月) 11:33:53.52 ID:SwMllzsM.net
>>188
どうだった?秋に行こうか悩んでる
2回目以降、ビールのラインアップがいまいちな気がする

193 :Anonymous:2018/06/19(火) 16:50:20.68 ID:08TUMn1S.net
大江戸、今度は町田だって
急に遠くなった

194 :Anonymous:2018/06/19(火) 17:08:34.59 ID:Kak5N+gB.net
>>193
はあ?誰が神奈川なんか行くんだよw

195 :Anonymous:2018/06/19(火) 17:18:28.69 ID:m45i3eye.net
さすがに町田まで行く交通費あるなら行きつけのビール屋に回すわ

196 :Anonymous:2018/06/19(火) 20:34:56.23 ID:RfaRQBrE.net
なぜ町田と思ったけど
けやきならさいたま新都心であれだけ人が集まるんだし
場所だけでいえば町田でもアリといえばアリだな
大江戸だと集客力や内容が伴わず閑散としそうだけど

197 :Anonymous:2018/06/19(火) 21:55:10.38 ID:zlomgN2X.net
しかも駅から結構歩くらしいぞ

198 :Anonymous:2018/06/19(火) 23:03:01.03 ID:CLc/01Hi.net
>>197
小田急からなら6分だが、結構歩く・・・?

199 :Anonymous:2018/06/20(水) 00:11:41.85 ID:0JWopiln.net
徒歩◯分って表記は実質1.5〜2倍

200 :Anonymous:2018/06/20(水) 00:16:15.71 ID:ME6sIBMS.net
南多摩人としては町田は近所で良いんだが
このへん基本車社会なので、ソロ民には酒イベントはつらいわ

201 :Anonymous:2018/06/20(水) 00:34:21.09 ID:oiE9ZPhj.net
>>199
どんだけ鈍足だよw
大抵は2/3の時間で到達するだろ

202 :Anonymous:2018/06/20(水) 06:12:41.36 ID:iJI30mIx.net
一関の東横イン、8月25日はもう満室なのか

203 :Anonymous:2018/06/20(水) 06:20:06.42 ID:0JWopiln.net
>>201
おもしろくない…

204 :Anonymous:2018/06/20(水) 07:19:32.83 ID:/hqwNYYa.net
GoogleMapみたら小田急町田からすぐ近くじゃん
鈍足な>>203も普通にたどり着けるから問題ないぞ

でも開催場所の隣が小学校なんだが大丈夫なのか?

205 :Anonymous:2018/06/20(水) 07:21:38.73 ID:0+Ryr6ZW.net
>>203
いや2倍はありえない

206 :Anonymous:2018/06/20(水) 07:28:36.87 ID:aTtzS2Eg.net
ビール好きってやっぱ面倒くさいというかアスペ多いな

207 :Anonymous:2018/06/20(水) 07:33:41.22 ID:cELEGFpm.net
むしろ駅近じゃないか
田舎者ほど歩かないんだよなぁ

208 :Anonymous:2018/06/20(水) 08:06:43.92 ID:87hgp8ZW.net
色々な町でやるのは良いと思うわ、けやきだとか一関だとか行きたくても行けない人居ると思うし

少しでも新規を呼びたいんじゃね、業界的にも

209 :Anonymous:2018/06/20(水) 08:29:36.26 ID:esV+t3qT.net
不動産屋表記なら分速80mだから時速4.8km
東京大阪の歩行者の平均が時速5.6とか5.7kmというから不動産屋の数字よか結構速い
平均でもその程度だから速い人だと4、5割増しかな

210 :Anonymous:2018/06/20(水) 08:58:49.67 ID:cELEGFpm.net
徒歩20分でも構わないから都心に近い所でやって欲しいな

211 :Anonymous:2018/06/20(水) 12:13:25.04 ID:2sqqUa7r.net
>>210
都心で徒歩20分なら隣の駅についちゃうでしょ

212 :Anonymous:2018/06/20(水) 12:19:25.09 ID:xm5ZEW7Z.net
>>211
世田谷とかならそうでもないかも

213 :Anonymous:2018/06/20(水) 12:37:01.51 ID:nTFC6gZs.net
うちの周囲なら20分も歩けば2駅だな

214 :Anonymous:2018/06/20(水) 12:56:46.82 ID:zhbUnR7r.net
謎の僕都会民だぞアピール合戦いつまでやるの?

215 :Anonymous:2018/06/20(水) 17:40:35.80 ID:rWko6TKb.net
20分程度じゃ着かないわ

216 :Anonymous:2018/06/20(水) 18:24:48.77 ID:FKVxn0LJ.net
うちの隣駅は登り方面徒歩40分
下り方面徒歩2時間だよ

217 :Anonymous:2018/06/20(水) 20:24:20.75 ID:iJI30mIx.net
一駅くらい歩けばいいやと思って、旅行先で途方に暮れるのが都会人
都会に出て、律儀に電車で移動しようとしてロスするのが田舎者

218 :Anonymous:2018/06/20(水) 20:47:12.36 ID:j/B2kc+F.net
今はgooglemapがあるからなぁ

219 :Anonymous:2018/06/20(水) 22:37:10.04 ID:xVCeDk+0.net
>>192
遅くなりましたが横浜そごうビアホップのラインナップです
樽生のTOKYO墨田川ブルーイングからコエド紅赤まで上4つは都合で未入荷でした
https://i.imgur.com/u2ztMb9.jpg
https://i.imgur.com/0OrBfzg.jpg
https://i.imgur.com/JPAKVfc.jpg
https://i.imgur.com/DXimjTJ.jpg
https://i.imgur.com/KdHpbj0.jpg

220 :Anonymous:2018/06/20(水) 22:52:57.13 ID:gqCxYM+p.net
>>217
数分遅刻しかけてタクシー乗ったら大幅に遅刻した俺が通りますよ
都会の道は混みすぎだった

町田はDJブース作るようだが
おっさんには出演者が誰一人わからんかったので
つくば遠征するわ

221 :Anonymous:2018/06/21(木) 09:19:33.18 ID:ptXuZ+6/.net
>>219
ありがと。幕末の復刻版とか飲んでみたい

222 :Anonymous:2018/07/01(日) 21:58:53.75 ID:JaHbOFqR.net
自分が調べた限り、9月まで関西でのビールイベントとても少ないんだけど
特に8月
なんかいいイベントないですか?

223 :Anonymous:2018/07/02(月) 00:06:51.11 ID:pWrtZlTo.net
8末から9頭のベルギービールウィークエンド神戸くらいしかないな

224 :Anonymous:2018/07/02(月) 00:15:46.41 ID:/56otkHe.net
ビアフェス大阪があるやん

225 :Anonymous:2018/07/03(火) 21:09:17.76 ID:LTishtt3.net
今年は8月に都内のなんたら公園でベルギーピアウィークエンドやるでしょ

226 :Anonymous:2018/07/03(火) 21:26:07.97 ID:7VUxJSam.net
>>225
なんだよピアってw
ベルギーの小島よしおとかか?

227 :Anonymous:2018/07/04(水) 10:57:17.22 ID:REOm5I/t.net
今週末は札幌のクラフトビアフォレスト

228 :Anonymous:2018/07/04(水) 12:01:26.94 ID:IzWenaEG.net
>>225
関西のイベントが知りたいのでは

229 :Anonymous:2018/07/04(水) 15:53:46.00 ID:YEjOxz7L.net
つくばクラフトビアフェストってここでの評価はどんなもん?

230 :Anonymous:2018/07/04(水) 22:07:32.70 ID:ZcgmWNDT.net
>>229
初耳レベル

231 :Anonymous:2018/07/04(水) 22:37:39.09 ID:/Qt88B2I.net
つくばエクスプレスで一本だよ
行く価値あるかなぁ?

https://www.tsukuba-craftbeerfest.com

伊勢角や志賀高原の名前はないけど

232 :Anonymous:2018/07/05(木) 10:56:53.03 ID:lcLv4yn9.net
その後改善されてるだろうけど、初開催のときは入場料払うための行列が延々と続いていた

233 :Anonymous:2018/07/06(金) 10:13:44.68 ID:YODi41Tq.net
イベントやないけどそごう西神店で500円でクラフトビール飲めるクラフトビアマルシェってのやってるみたいね
平日のみ午後4時から8時まで

234 :Anonymous:2018/07/06(金) 10:26:19.92 ID:LgBFBP3+.net
>>227
大手は皆こっちか
http://www.sapporo-craft-beer-forest.com

235 :Anonymous:2018/07/06(金) 11:48:11.51 ID:d3aCxKia.net
【7/6〜8】朝顔市同時開催「クラフトビール&和フード屋台村 in 入谷朝顔市」 http://sooo-dramatic.com/cate-event/5963

236 :Anonymous:2018/07/06(金) 12:07:54.05 ID:pg33m2Bt.net
松本城ビアフェス復活して嬉しい

237 :Anonymous:2018/07/06(金) 12:15:51.22 ID:vUrjL/fp.net
>>236
結局やるんだww
去年(だっけ?)さんざん叩かれたからな

238 :Anonymous:2018/07/06(金) 12:45:11.95 ID:oxJTzzuR.net
栃木クラフトビアフェスタが楽しみ
昨年はくそ暑かったけど良イベだった

239 :Anonymous:2018/07/08(日) 15:39:39.25 ID:akTw5LEg.net
札幌のクラフトビアフォレスト
天気良くて屋外で飲めて最高だね

240 :Anonymous:2018/07/09(月) 01:22:37.96 ID:PW8B9ClZ.net
栃木のクラフトビアフェス、昨年はろまんちっく村が
ラオホヴァイツェンを限定醸造で出してた。異次元の旨さだったな。最近、何処もかしこも柑橘系IPAばかりで食傷気味だからな。いい加減ウンザリだな。
最近はホッピーな柑橘系は避けてモルティでマッタリしたのが飲みたくなる。ポウラナーサルバドールや
トラクエアハウスエールみたいなの作って欲しい。

241 :Anonymous:2018/07/11(水) 14:57:45.82 ID:KyOfONYu.net
舞浜と町田、どっち行くか悩む。
上野公園でも角打ちフェスとかいうのがあるんだよな。
まさか、3連休飲み続けるわけにいかないし

242 :Anonymous:2018/07/11(水) 15:58:22.91 ID:UHG1DLXJ.net
舞浜って何かあるの?

243 :Anonymous:2018/07/11(水) 16:01:23.91 ID:KyOfONYu.net
イクスピアリで毎年やってるやつ
出展5社って少ないけど、個人的に好きな志賀高原と箕面が出してる

244 :Anonymous:2018/07/11(水) 22:42:43.77 ID:UHG1DLXJ.net
>>243
ありがとう!
これだね

https://www.ikspiari.com/ent/special/craftbeercollection2018/

自宅は上野の近く、実家は舞浜の近くだから、迷うなぁ
行きたいのは町田だけど・・・

245 :Anonymous:2018/07/12(木) 15:58:46.93 ID:gEsaWU80.net
町田、開始と同時に雨…

246 :Anonymous:2018/07/12(木) 16:55:06.37 ID:ZdcoILwl.net
近所なので傘なしできたらゲリラ豪雨でビール追加に行けねぇ

247 :Anonymous:2018/07/12(木) 17:20:12.95 ID:ZdcoILwl.net
地元民多め、席7割位。
普段大江戸行かない層多めで週末は混みそう

248 :Anonymous:2018/07/12(木) 17:54:49.84 ID:iFOuDyEU.net
【上流きどり、都民″】 マ7トLーヤ『大洪水は都会人の弱者切捨ての結果、大地震は核爆発の結果』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531363082/l50

西日本豪雨 死者200人に 警察庁発表 安否不明なお多数

249 :Anonymous:2018/07/12(木) 19:30:33.40 ID:hKH9G7n+.net
>>247
町田が江戸だと!!?

250 :Anonymous:2018/07/13(金) 10:07:13.15 ID:ub9tv7Nw.net
>>249
一応東京都だからね

251 :Anonymous:2018/07/13(金) 12:16:15.20 ID:XzxhNQJX.net
>>250
認めぬ!

252 :Anonymous:2018/07/13(金) 12:22:10.96 ID:5n4pPUlM.net
だまれはげ

253 :Anonymous:2018/07/13(金) 15:48:10.14 ID:Rb5tyWNi.net
神奈川県町田市
違和感ないんだよな

254 :Anonymous:2018/07/13(金) 18:39:44.42 ID:ub9tv7Nw.net
>>253
元々は神奈川県で明治26年に東京府に委譲されたからね

255 :Anonymous:2018/07/13(金) 18:57:03.92 ID:5n4pPUlM.net
へぇへぇへぇ

256 :Anonymous:2018/07/13(金) 19:22:08.29 ID:mAlk+EQ3.net
NTTの局番は神奈川県の相模原と同じで、相模原からは市内通話料金だったな

257 :Anonymous:2018/07/14(土) 08:54:41.37 ID:aYviSpyN.net
午後から猛暑の中上野に突っ込みます。
タヒぬかもしれない。

258 :Anonymous:2018/07/14(土) 13:20:33.74 ID:27pQfOTU.net
暑いよ〜

259 :Anonymous:2018/07/14(土) 17:05:15.09 ID:aYviSpyN.net
上野からただいま。
炎天下で立ち飲みを覚悟していったけど、思いの外テントの飲食スペースが充実してて、椅子席もあって、快適だった。
日本酒メインだったけど、楽しんできたよ。
明日も行く。

260 :Anonymous:2018/07/14(土) 17:12:45.00 ID:0pzRXKFO.net
俺も上野行ったけど、ビールは高すぎて買う気がしなかった

261 :Anonymous:2018/07/14(土) 17:15:09.59 ID:vhlT5zbH.net
つくば日が落ちてきて快適になってきた
人手はまぁまぁかな

262 :Anonymous:2018/07/14(土) 17:25:45.69 ID:SEn5Rg4a.net
上野はどんなのあった?
あまりに情報が無さすぎて

263 :Anonymous:2018/07/14(土) 19:33:48.96 ID:0pzRXKFO.net
もらったパンフレットによると、
十条すいけんビール、永代ビール、エルディンガー、東京ブルース、
ORENGE BEAR、宇奈月、ブルックリンラガー、田沢湖

264 :Anonymous:2018/07/14(土) 21:51:37.89 ID:SEn5Rg4a.net
>>263
ありがとう
日本酒はいいのあった?

265 :Anonymous:2018/07/14(土) 22:09:35.60 ID:aYviSpyN.net
日本酒は各ブースかなり種類多かった。
夏向けに発泡タイプが目立ったかな。
説明書き的なのが乏しかったから、混んでなければ好みを店員さんに伝えて選んでもらうといいかも。
一杯の量が多くないから、ちょこちょこ飲み比べるには最適。
自分的には北海道の酒屋さんの日本酒がドストライクだった。

266 :Anonymous:2018/07/14(土) 22:44:05.54 ID:SEn5Rg4a.net
近所の酒屋じゃないんだ
それも情報がないんだよなぁ

267 :Anonymous:2018/07/15(日) 01:13:25.33 ID:tG2sJa5i.net
日本語でおk

268 :Anonymous:2018/07/15(日) 11:19:48.51 ID:gOTXZp95.net
糞暑い日のイベントは頻繁にビールでてないとサーバーに菌繁殖しそう

269 :Anonymous:2018/07/15(日) 23:14:34.52 ID:OBCnsSOc.net
>>267
フードフェスに出展する酒場は大抵会場の近所の酒屋
酒蔵が出展は良くあるけど、酒屋がわざわざ北海道から出展って訊いた事ないよ

270 :Anonymous:2018/07/15(日) 23:23:36.93 ID:gEnOksZA.net
つくばはフード系の店が客捌けなくて大行列だったな
ビール系は流石に場馴れしていてスムーズだったが

271 :Anonymous:2018/07/16(月) 00:34:35.45 ID:ixAvhZEQ.net
フードはどんなものがあった?

272 :Anonymous:2018/07/16(月) 00:42:40.69 ID:ixAvhZEQ.net
イクスピアリは志賀高原あるのがデカイな
席は結構空いてたよ
特に日向の席はがら空き

飲食店は沢山あって、その中からクアアイナでハンバーガーをテイクアウトして、ゆるぶるウィートで一杯
もう少し期間長くして欲しいな

273 :Anonymous:2018/07/16(月) 00:44:27.24 ID:ixAvhZEQ.net
塩だしソーセージ旨かった

274 :Anonymous:2018/07/16(月) 01:06:21.52 ID:6ghxcdy4.net
上野ってあんがい空いてんだね
暑すぎただけか

275 :Anonymous:2018/07/16(月) 03:32:07.41 ID:ixAvhZEQ.net
チケット制だからでは?
色々中途半端だし、そりゃ客来ないよ

276 :Anonymous:2018/07/16(月) 03:53:53.06 ID:jlKUFMa/.net
大江戸10antsないのか(´・ω・`)…

277 :Anonymous:2018/07/16(月) 10:32:27.82 ID:7/lxqRkH.net
常連と思いきや町田では出てないのか

278 :Anonymous:2018/07/16(月) 10:52:16.16 ID:F2w02tAn.net
神奈川は遠いんで行きません!

279 :Anonymous:2018/07/16(月) 12:32:19.94 ID:IBXr1Lif.net
舞浜、志賀高原のラインナップええな
暑いから行かないけど

280 :Anonymous:2018/07/16(月) 14:08:25.51 ID:aS11iEl+.net
昨日より今日行くべきだったわ

281 :Anonymous:2018/07/17(火) 08:20:18.68 ID:/ag2Q96H.net
町田暑かったけど芝生だし広いわで快適だったわ
T.YHARBORとかでかいトレーラーで店舗持ってきてた

282 :Anonymous:2018/07/17(火) 10:23:03.20 ID:Ylvn9FK+.net
【悲報】7月17日からテスト運用予定だった「セブン・イレブン」の生ビールサーバーが『本部からの指示』により提供停止に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531790191/

283 :Anonymous:2018/07/17(火) 17:12:37.16 ID:Vl+GA4Ix.net
日比谷のビール祭り。私が一ヶ月以上前からプランしたのに暑すぎるからやめようと言われその近くの店に外でで30分くらい並んで食べて出てから余裕があったら一杯だけ飲もうって。これ怒るとこ?

284 :Anonymous:2018/07/17(火) 19:30:00.16 ID:wJrMvb+t.net
確かにビールイベントスレではあるんだけどさw

285 :Anonymous:2018/07/17(火) 19:55:24.82 ID:nHvDaClw.net
ビールへの情熱を共有できる相手じゃないとたしかにこの暑さはキツイな

286 :Anonymous:2018/07/17(火) 20:30:59.94 ID:XUtkxO/x.net
>>283
怒るつーか、「お前は馬鹿だろ」と呆れる場面だなw

287 :Anonymous:2018/07/17(火) 22:00:28.44 ID:JDKt3zi4.net
>>283
価値観が違うんだよ
それが全て

288 :Anonymous:2018/07/18(水) 02:11:07.36 ID:PHvtH3ro.net
体調考えりゃ行かないのが正しいわな
アルコールで更に脱水しちゃうヤバイヤバイ

289 :Anonymous:2018/07/18(水) 03:29:07.27 ID:DoMLI7Yy.net
あぁ、日比谷やってるのか、寄ってみるか

290 :Anonymous:2018/07/18(水) 05:20:01.91 ID:ySSS/kh+.net
>>288
1〜2杯飲んでサクッと退散するなら分かるけど、この暑さは日陰でもしんどい

291 :Anonymous:2018/07/18(水) 07:01:16.03 ID:vTr7tutC.net
>>283
ボッタクトーバーはヤメた方が良くないか?
近場にビアバーは幾らでもあるんだし

292 :Anonymous:2018/07/18(水) 07:59:21.87 ID:VWGpXPnn.net
割りとどうでもいい話題なのにお前ら優しいな

293 :Anonymous:2018/07/19(木) 12:13:07.38 ID:Uhjn2pzL.net
さいたま新都心のフェアが許せる値付けの
最大額だわな。

294 :Anonymous:2018/07/20(金) 04:25:49.66 ID:LAnyZip3.net
句点
改行なし
age
スレにまったく関係ない(ビールイベントに行く予定ってだけじゃ関係あるとは言わん)ただのリアル人間関係の愚痴
という名のただの慰めレス乞食

役満だな>>283

295 :Anonymous:2018/07/20(金) 07:03:03.60 ID:VBtq0Spz.net
キモー

296 :Anonymous:2018/07/20(金) 15:43:21.12 ID:izCa7upo.net
栃木暑いな〜
同じ会場のバスケの入団会見のほうが人いそうだ

297 :Anonymous:2018/07/20(金) 23:44:25.39 ID:RHcgg0//.net
昼間は外でイベントやってる場合じゃねーぞってかんぎー

298 :Anonymous:2018/07/24(火) 20:08:23.59 ID:YyvfTHP/.net
けやき秋は9月の頭で暑そうだ

299 :Anonymous:2018/07/28(土) 11:05:48.18 ID:jP6yoPs3.net
高校生が「志願したい大学」 関東の総合1位は早大
 
文系は青学 、理系は日大 進学ブランド力調査 高校生新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00010000-koukousei-soci

300 :Anonymous:2018/07/28(土) 11:30:02.27 ID:KlSo+0Po.net
オクトーバーフェスタで文字通り良い気候になってそうだな、今年の東京

301 :Anonymous:2018/07/28(土) 12:26:53.24 ID:KHKeUmDA.net
文字通り・・・・???

302 :Anonymous:2018/07/28(土) 17:08:33.80 ID:9ntJqlRE.net
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2

ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。

小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)

詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!

〔2chのスレッド〕:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703

303 :Anonymous:2018/07/29(日) 13:24:58.20 ID:BKE2IMdq.net
>>300
ねえ、文字通りって??

304 :Anonymous:2018/07/29(日) 17:33:10.54 ID:BaHJVdf4.net
>>300
文字通りの説明はよ

305 :Anonymous:2018/07/29(日) 22:34:02.27 ID:11C5Zia0.net
文字通り♪

306 :Anonymous:2018/07/30(月) 12:15:38.05 ID:mO3CwJQZ.net
文字通りスレ

307 :Anonymous:2018/07/30(月) 12:44:41.24 ID:c0sO1eKD.net
>>298
そもそも秋けやきは
スーパーアリーナの中なので
暑さはそれほど関係ないのでは?

308 :Anonymous:2018/07/30(月) 23:00:38.89 ID:Zqxc44gM.net
秋はきみと行けるといいな
春は行けなかったね

309 :Anonymous:2018/08/01(水) 20:48:53.44 ID:9Q2J9rNE.net
クラフトビアフェスは大抵サービス向上してるのに、
オクトーバーフェストもどきは何年たっても殿様商売なのは何故だろうか?

310 :Anonymous:2018/08/01(水) 21:42:05.60 ID:EhEqUEN8.net
ビール店(飲み屋ね)もドイツ、ベルギーメインのところは殿様気質を感じることが多いな
"そういう"やつがなぜか商売やるために群がりやすいジャンルなんじゃないか

311 :Anonymous:2018/08/01(水) 21:58:31.45 ID:e6o+R8A8.net
原価の違いもあると思うけど

312 :Anonymous:2018/08/01(水) 22:25:36.94 ID:zneOBm4+.net
いずれ人気落ちそう

313 :Anonymous:2018/08/02(木) 13:51:56.51 ID:oYuKtf5D.net
文字通り人気落ちるだろうな

314 :Anonymous:2018/08/02(木) 19:30:30.85 ID:SL+a4w6s.net
文字通りとは・・・?(イカリング、じゃなくて以下ループ)

315 :Anonymous:2018/08/02(木) 23:09:27.39 ID:u7mdiSHG.net
このまま二人で〜

316 :Anonymous:2018/08/03(金) 01:42:59.54 ID:LA/iv3Wv.net
一昔前ならいざ知らず、いまどき「ベルギービールは原価が高い」とかなんの言い訳にも出来ないと思う

317 :Anonymous:2018/08/04(土) 12:37:21.34 ID:F5DzgOMe.net
幕張メッセ広場で酒蔵が集結 千葉市産初ビールも出店

https://chiba.keizai.biz/headline/407/

318 :Anonymous:2018/08/04(土) 21:54:47.87 ID:7J4BB/WM.net
うちの地区にもベルギービール出すバルあるけど、
セントベルナルデュスアプト12を頼んだらキンキンに冷えた状態で出てきた。ビアスタイルに関係なく、
一律でキンキンなんだよな。そりゃ冷蔵庫一つじゃ仕方ないか。

319 :Anonymous:2018/08/04(土) 22:16:23.86 ID:RObviWHY.net
>>318
それはちょっと酷過ぎるなぁ
ビアバーでないならそんなものなんだろうか

320 :Anonymous:2018/08/05(日) 01:21:16.32 ID:AXOjSJje.net
極論だけど
オランダで飲んだハイネケンは別格

321 :Anonymous:2018/08/05(日) 01:59:44.38 ID:DdoR9dWY.net
>>318
その店がどんな感じの店かによるな
ウチはベルギービール自信ありますよ的にしててそれならダメだが
あくまで居酒屋の延長戦上っぽい店ならまあ仕方ないよ

322 :Anonymous:2018/08/08(水) 22:01:41.57 ID:fR2cDi8R.net
>>321
ドリンクメニューにベルギービールが数種類入ってるけど、全面に押し出してる店ではないです。ワインやカクテルとか満遍なくだしてるバルで、洋風居酒屋と言った手合いでした。2回目行った時は少し常温で置いてから開栓してもらいました。

323 :Anonymous:2018/08/08(水) 23:55:11.26 ID:tJhFDAiC.net
野外イベントで飲む樽生ビールよりビアバルで飲む樽生の方が鮮度は勿論適温で出してくれるし、ぶっちゃ毛、店で飲んだ方が旨いよと、ビアフェスのスタッフの人が言ってたな。よく考えりゃそりゃそうだ。
自分は荷運び人(ポーター)なんで会場まで樽生を運んだりしてるが、輸送、保存工程を見てるから、ビールのコンディションは目をつぶって祭りの乗りで楽しんでるけど。勿論ポーターは外さず飲む。

324 :Anonymous:2018/08/09(木) 12:08:47.06 ID:NkhBeVj/.net
隅田のクラフトビアフェス行く人いる?

325 :Anonymous:2018/08/09(木) 12:43:55.29 ID:cXVrbtfL.net
ビアコン参加してみたいな
どんな感じ?

326 :Anonymous:2018/08/10(金) 04:50:51.12 ID:NjykHi7R.net
>>323
ごめん読みづらい

327 :Anonymous:2018/08/10(金) 20:10:55.57 ID:hK5EAp+W.net
明日ビアコン行ってくるわ
しかし男のチケットだけ売り切れって…大丈夫か友達作りして終わっちゃうか?

328 :Anonymous:2018/08/10(金) 20:11:21.43 ID:O3wNkyb8.net
日光オクトーバーフェスト始まりました。
8/10〜8/19迄やってます。全然オクトーバーじゃないけど。

329 :Anonymous:2018/08/10(金) 22:42:56.40 ID:U1Uzo9dV.net
>>328
ヤクザートは書き込むなよ

330 :Anonymous:2018/08/11(土) 04:03:52.29 ID:1SSbiPKm.net
>>327
若い女子はinstaやってればいくらでもビア友作れるので
わざわざビアコン行く層となると色々問題ありそうだな
どんな感じだったかレポ待ってる

とりあえず女の手首は見ておいたほうがいい
あと膝や足にやたら青タンや傷がある奴は要注意

331 :Anonymous:2018/08/11(土) 04:11:54.11 ID:Gw/DvMIe.net
馬鹿のドヤ人間考察レスほど笑えるものもないな

332 :Anonymous:2018/08/11(土) 14:45:22.59 ID:eIvrm1UP.net
ビアコンレポよろしく!

333 :Anonymous:2018/08/11(土) 16:12:22.57 ID:3IWpvKXy.net
すみだのクラフトビアフェス行ってきたけど
注ぐスタッフが下手すぎだ

334 :Anonymous:2018/08/11(土) 16:35:55.42 ID:Q7pYBEDo.net
すみだのってブルワリーの人間が対応するんじゃなくてボランティアスタッフがやるんだっけ?

335 :Anonymous:2018/08/11(土) 20:19:21.60 ID:djZzoulD.net
>>334
そうそう、基本的にポンコツが注いでるから色んな意味でダメダメ。

336 :Anonymous:2018/08/11(土) 22:49:06.56 ID:xYC9bsRI.net
短期バイトじゃなくて?
ボランティアならそれなりにはやってくれそう

337 :Anonymous:2018/08/11(土) 23:00:40.91 ID:dXdz1phS.net
行ってきたぜ
アレだな。クラフトビール好きの異性とは出会えないわアレ
声いくらかけてもビール好きおらんかった…俺の運が悪いのか…?
ビールはちゃちいプラカップ8杯で売り切れ続出しやがるし、飲んだカップ洗浄すらせず次の注ぐからぐちゃぐちゃだし

多分次は行かねえ

338 :Anonymous:2018/08/12(日) 00:11:36.69 ID:bo3OOsa6.net
>>337

 グラスの洗浄はスイカサーバーの並びにあった。

分かりにくくて、ゴメンナサイ。

339 :Anonymous:2018/08/12(日) 06:27:30.77 ID:vvY7YcES.net
>>337
気持ち悪い

340 :Anonymous:2018/08/12(日) 11:43:47.30 ID:J5owX+WL.net
>>338
おっスタッフか?
リンサーのアナウンスなかったろ。まあビール好き少なかったっぽいからやるだけ無駄だろうけど…

341 :Anonymous:2018/08/12(日) 12:44:55.76 ID:iKMDtbLV.net
すみだって結構続いているイメージだけど
そんなにダメイベだったの?

342 :Anonymous:2018/08/12(日) 14:02:23.44 ID:p1Y2TEYP.net
333だけどサービングや温度管理等など
個人的にはダメイベだった

343 :Anonymous:2018/08/13(月) 04:41:52.07 ID:rvQwj/k5.net
>>337
レポ乙
自分の周りのビール好き女子は
その手のイベントは全力で避けてる

344 :Anonymous:2018/08/13(月) 12:14:48.68 ID:8tNjmVNW.net
墨田はリアルエールフェス時代はボランティアもビール好きが集まってたけしいいイベントだったけど
クラフトビールフェスになってからはもうダメイベントいく価値はないよ

345 :Anonymous:2018/08/13(月) 13:04:18.70 ID:vtGvCqif.net
リアルエールフェスなんてマニアなイベントやってたのか
クラフトビール好きの間でさえイマイチ人気無さげなのに
その頃に行きたかった

346 :Anonymous:2018/08/13(月) 13:46:26.39 ID:5KZP1LgN.net
リアルエールフェスってまたニッチな…
でもそれちょっとおもろそう

347 :Anonymous:2018/08/13(月) 18:30:22.88 ID:8tNjmVNW.net
リアルエールフェスは本当にマニアックなイベントだったよ
でも本当にクラフトビールが好きな人が集まってたね

探したらレポートしてるページがあったよ
https://4travel.jp/travelogue/10431068

348 :Anonymous:2018/08/13(月) 22:03:46.68 ID:kZAOqnLY.net
リアルエールフェスとかあったんだ
濃いなw
もうやらないのかねえ

349 :Anonymous:2018/08/13(月) 22:41:59.50 ID:ktIFQ5Ls.net
ナイトロビールフェスとかやる勇者はいませんかね

350 :Anonymous:2018/08/13(月) 23:44:34.71 ID:Aij/Owaa.net
>342
泡がコントロールできない時なんて、いったん麦茶とか入れるようなプラの容器に移して落ち着かせるのが常だからね。注ぐ時なんて見た目は麦茶そのもの。

351 :Anonymous:2018/08/14(火) 04:20:39.63 ID:DqsCnuEO.net
サービングや温度管理をそこまで気にするくらいなら
そもそもこんな時期のビアフェスには行かない気が

352 :Anonymous:2018/08/14(火) 10:22:52.05 ID:RCTgzUQG.net
ぶっちゃけ実店舗もそこまで大した管理してないと思う
特にタップ数多いのを売りにしてるところは

353 :Anonymous:2018/08/17(金) 01:41:34.67 ID:3LcVZCd0.net
MBCT行く人おるん?

354 :Anonymous:2018/08/17(金) 03:00:49.82 ID:OG7keqtP.net
当然のスルー

355 :Anonymous:2018/08/17(金) 12:39:08.09 ID:jt69RqEW.net
MBCTってヤングマスターも来るんだな。ここのは何飲んでも美味かったわ。
アジアのビールも捨てたもんじゃないね。

356 :Anonymous:2018/08/17(金) 12:52:19.67 ID:aANWY4VD.net
>>353
行ってみたいけどチケットがかなり高いね

357 :Anonymous:2018/08/17(金) 12:54:58.51 ID:QSoybQUE.net
ビアバー通ってたらイベント行った人の会話をそのうち聞けそうだからそれ待ちw

358 :Anonymous:2018/08/18(土) 12:30:18.14 ID:HrY5Tpu9.net
今日みたいな天気にいいイベントあればなー

359 :Anonymous:2018/08/18(土) 12:48:21.22 ID:KGft8z+y.net
MBCTってミッケラーのか
高いのもそうだけど居辛そう(コミュ障)

360 :Anonymous:2018/08/18(土) 17:13:24.88 ID:CO2pvXGO.net
とびかう会話内容が意識高そう

361 :Anonymous:2018/08/21(火) 19:00:18.54 ID:ivYWI8cg.net
今週末は一関

362 :Anonymous:2018/08/22(水) 08:20:31.72 ID:aubygpbO.net
次回の大江戸は品川

363 :Anonymous:2018/08/22(水) 09:44:11.99 ID:vkpKbqJs.net
品川は食券制だったんだっけか・・・

364 :Anonymous:2018/08/22(水) 12:49:39.76 ID:XeFoIKYC.net
前回はそうだった
それと台風

365 :Anonymous:2018/08/23(木) 11:02:15.70 ID:6AiqmxMS.net
とりあえず、今週末は麻布十番夏祭りだ
去年まで木曽路ビールが出してたはずだけど、代わりにどこかこないかな

366 :Anonymous:2018/08/23(木) 12:22:33.17 ID:qmN+cgnD.net
>>365
ほかにも色々出てるだろ

しかし初参戦であまりの人混みにうんざりしてもう行く気しなくなったな

367 :Anonymous:2018/08/23(木) 16:40:59.42 ID:aFCCnAJN.net
すごいらしいね麻布十番祭り

368 :Anonymous:2018/08/23(木) 17:04:29.77 ID:QzBvahzE.net
>>367
あれと神楽坂はほんとヒドイw

369 :Anonymous:2018/08/23(木) 17:24:51.95 ID:aFCCnAJN.net
神楽坂は街全体がもう狭いからね…
ビール屋さん何店かたまに行くけどイベント時期は控えてる

370 :Anonymous:2018/08/25(土) 18:28:05.93 ID:zKDK6VEv.net
麻布十番、相変わらずすごい混雑
南信州とスコットランドの地ビール、ヒューガルデン、ベルビュークリークくらいしかなかった

371 :Anonymous:2018/08/25(土) 18:56:22.88 ID:Bu/PNdvX.net
>>370
ひでじも来てるぞ

372 :Anonymous:2018/08/25(土) 18:58:33.34 ID:zKDK6VEv.net
気が付かなかった。ひでじのほうが飲みたかったけど、明日もう一度行く気にはならない

373 :Anonymous:2018/08/25(土) 19:06:50.43 ID:Bu/PNdvX.net
>>372
ほんとよくあの猛暑の中行ったなww

374 :Anonymous:2018/08/25(土) 19:27:20.47 ID:wxWLl0zw.net
麻布十番か
クラフトハンズってビアバーが出店してないかな

375 :Anonymous:2018/08/25(土) 20:49:02.52 ID:8tIk3Nql.net
>>374
クラフトハンズのFBより
https://i.imgur.com/HDDgezD.jpg

376 :Anonymous:2018/08/25(土) 21:39:21.63 ID:C4xAUH3s.net
>>374
俺もつまみ買って環三通り渡ってって繰り返して、そこで飲んだよ
グリッタームーン旨〜♪
TAP次第では明日も行こうかな

377 :Anonymous:2018/08/25(土) 21:39:53.37 ID:C4xAUH3s.net
>>370
スコットランドの地ビールって何処?

378 :Anonymous:2018/08/25(土) 21:42:13.12 ID:C4xAUH3s.net
>>373
でも19時が一番混むんやで

379 :Anonymous:2018/08/25(土) 21:44:37.78 ID:hNT/lxaf.net
>>375
飲食店の店員としてこの汚らしさはちと酷いな…

380 :Anonymous:2018/08/25(土) 22:05:15.53 ID:RtlExfav.net
このラインナップで桃ヴァイツェン投入がもったいない気がするw

381 :Anonymous:2018/08/26(日) 22:22:52.47 ID:DjRkbGK/.net
>>380
どういうこと?

382 :Anonymous:2018/08/26(日) 23:07:58.57 ID:zFCDm3Lm.net
>>381
マニア向けでは無さげなラインナップの中に、マニア好みなのが混ざってるなあ、と

383 :Anonymous:2018/08/27(月) 19:22:18.92 ID:9pkA6oSu.net
桃は素人向けのような

384 :Anonymous:2018/08/27(月) 23:13:21.64 ID:iIftkE7V.net
同じ事思った

385 :Anonymous:2018/08/27(月) 23:46:48.17 ID:MFC/cmVl.net
とっつきやすい名前ではあるが、速攻で打ち抜いてるのは素人じゃないと思うがなあ

386 :Anonymous:2018/08/28(火) 21:42:04.28 ID:sg/D9iGp.net
>>382
お、おう

387 :Anonymous:2018/08/28(火) 22:57:47.02 ID:TsJ8mpmU.net
桃ヴァイツェンがマニア向けってどこの田舎?

388 :Anonymous:2018/08/29(水) 00:13:55.85 ID:lg/hvvWj.net
キモい

389 :Anonymous:2018/08/29(水) 00:23:17.93 ID:0zFcxdRe.net
ビアフェスで唯一毎年行く横浜、晴れるといいな
あのデッキで飲むのは最高

390 :Anonymous:2018/08/29(水) 02:29:40.46 ID:vh4yLAtQ.net
今日からベルギービールウイークエンドか

391 :Anonymous :2018/08/29(水) 02:38:13.58 ID:QhwpJdW+.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 201 -> 182:Get subject.txt OK:Check subject.txt 201 -> 201:Overwrite OK)0.58, 0.47, 0.46
age subject:201 dat:182 rebuild OK!

392 :Anonymous:2018/08/29(水) 02:51:06.93 ID:QzBOJhWe.net
言うほど「自由に」選べないからいかないわBBW

393 :Anonymous:2018/08/29(水) 10:31:48.31 ID:UdR/mgUv.net
俺は行くぞ。
まぁ冷やかしに。だけど。

394 :393:2018/08/29(水) 23:18:40.01 ID:XOA5GWLe.net
神戸会場に行ってきた。
到着が夜だったが、まだスターターセットは残っていたから、平日行くなら余裕な感じかもね。

ブティックビールのブースが纏まっていたのは今回から?
どちらにしてもビール楽しむならこんなもんなかって感じかな。
安くあげたければumieのイオンでもベルギービール売ってる(ただし冷えてない)からそれで買って雰囲気味合うのもありかも。

ちなみに相変わらず閉店時にグラスを放置するのも散見。
特に積極的に回収する訳でもなく、気にならない人は…

395 :Anonymous:2018/08/30(木) 15:33:52.08 ID:n30rmhk1.net
ttps://www.dreamnews.jp/press/0000178887/
今週末、六本木ヒルズのイベントにブリマー、ベアード、ヴィルゴが出るみたいだ
ブリマーは全然HP更新しないけど、まだやってたんだ

396 :Anonymous:2018/08/30(木) 16:18:47.27 ID:Dc0SRFnl.net
川崎市内でクラフトビール出す店だと、ブリマーは地元のブルワリーなのでわりとよく置いてる

397 :Anonymous:2018/08/30(木) 16:44:30.75 ID:nQv8r9Vj.net
>>395
覚えておこう

398 :Anonymous:2018/08/30(木) 19:32:38.01 ID:O/7Nj8ll.net
>>395
ヴィルゴは出まくっててもう飲む気しない

399 :Anonymous:2018/08/31(金) 03:39:14.82 ID:63mvzijV.net
>>396
そっか。普通にやってるんだ。
どうしてHP更新しなくなったんだろう

400 :Anonymous:2018/08/31(金) 06:05:08.69 ID:hyCuD4EF.net
>>398
そもそも飲む価値ないだろ

401 :Anonymous:2018/08/31(金) 09:41:22.22 ID:VmDMs0Q0.net
ヴィルゴはイベント行くたびよく見るけど一度も飲んだことないな
なんでだろう

402 :Anonymous:2018/08/31(金) 12:16:39.27 ID:tnUOLoLq.net
>>401
キワモノばっかだからな

403 :Anonymous:2018/08/31(金) 12:31:48.08 ID:loQrQZFk.net
>>402
そうなん?
名前ばっかりみる割にラインナップは覚えてないんだよねw
無意識的に「…ここはいいや」ってなってるから覚えないんだろうけど

404 :Anonymous:2018/08/31(金) 13:26:00.46 ID:oWXpo8fV.net
>>403
ベースのビールがエキストラクトで美味しくないのをフレーバーで誤魔化している感じ
ほぼ20年前から進化していない

405 :Anonymous:2018/08/31(金) 18:13:16.89 ID:eersQZRF.net
去年どこかのイベントで飲んだ唐辛子だの山椒だの入ってるビールうまかったなあ

406 :Anonymous:2018/08/31(金) 19:29:58.74 ID:V2QOqQiL.net
けやき楽しみですね!
でも台風が心配です!

407 :Anonymous:2018/09/01(土) 12:03:05.75 ID:fTTs+Neg.net
六本木に来た
ベアード、ブリマー以外にUKのクラフトビールや定番のGUINNESSも飲めるし、
一応フードもあって、それほど高くないので、
軽く飲むにはいいかも

408 :Anonymous:2018/09/01(土) 15:57:42.66 ID:Vk/7dc1N.net
>>406
屋内でやるから天気関係無いけど、強さが並じゃないから、交通網が終わる可能性も無くはないね…

409 :Anonymous:2018/09/01(土) 18:01:26.42 ID:QikfYSgv.net
けやき中だとけっこう蒸すしなあ
うーん台風終わってろマジで

410 :Anonymous:2018/09/02(日) 12:15:34.05 ID:yC01OXzd.net
けやきは屋内開催時でもシート広げ組が沢山いるの?

411 :Anonymous:2018/09/02(日) 13:25:07.05 ID:gCN/Xaes.net
シート広げエリアが決まってるから春より動線は確保されてると思う

秋はスタンドテーブルを勝手にくっつけていくつも使おうとする奴らの方が問題

412 :Anonymous:2018/09/02(日) 15:15:26.86 ID:2WFIOMh4.net
シートはファミリーエリアあるからね
あっちにみんな行くから独り身は気にすることない
スタンディングも最近数増えてるし言うほど問題ないでしょ

413 :Anonymous:2018/09/02(日) 16:03:53.44 ID:5OQTOnxV.net
けやき初参戦の初心者なんだけど
気を付けておくポイントとかありますか?

414 :Anonymous:2018/09/02(日) 16:08:38.64 ID:5OQTOnxV.net
ちなみに金曜夜に予約席ありです

415 :Anonymous:2018/09/02(日) 16:14:47.30 ID:lEH3kewX.net
お水とティッシュを持って行くといいですよ

416 :Anonymous:2018/09/02(日) 18:18:34.61 ID:1kPDWBbC.net
予約席あんならほとんど手ぶらでもいいんじゃねえの
けやきは気をつけるようなことないしなあ。トイレ混むくらいか?

417 :Anonymous:2018/09/02(日) 18:26:08.97 ID:u3bVuQ6G.net
水は同意
ビアフェスによっては水を売ってることもあるけど、けやきではあんまり見た記憶がない

418 :Anonymous:2018/09/02(日) 18:30:31.87 ID:1kPDWBbC.net
けやきは運営テントって言えばいいのか?あそこにソフトドリンク売ってるな。水100ぽっちくらいだった記憶あるけど…どうだったかな

419 :Anonymous:2018/09/02(日) 19:04:43.77 ID:gCN/Xaes.net
>>413
秋でしかも指定席確保してるならみんなの言うように水は持参するくらいだと思う

指定席じゃないと飲みかけのビールやらパンフ置いててもお代わり買いに行く隙に席乗っ取られるからな

前もって目当てのビールがある場合、ものによっては日にちや時間で販売がなかったりするからそこは軽く注意

420 :Anonymous:2018/09/02(日) 20:05:15.79 ID:Nik/d4Ri.net
>>413
目当てのものないのなら、公式ガイドブック買って
おまけつきのビールを飲んでみるとか

421 :Anonymous:2018/09/02(日) 20:41:12.87 ID:5OQTOnxV.net
情報ありがとうございます
水を持っていきます

422 :Anonymous:2018/09/03(月) 14:54:44.32 ID:zOQKBQ9E.net
MIKKELLER BEER CELEBRATION TOKYO 2018ビール全種発表

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000035869.html

423 :Anonymous:2018/09/03(月) 15:15:45.30 ID:jWx5QsFq.net
相変わらず強気な値段だな…。けやきでだってトータルこんなに使わねえ
いろいろイベントに顔突っ込んで来たけどこれだけは足踏みするなやっぱ

424 :Anonymous:2018/09/03(月) 17:33:06.53 ID:Pp+1LvLm.net
店の常連とガチ勢のおっさんばっかりになりそう

425 :Anonymous:2018/09/03(月) 18:45:32.67 ID:et6ShQRO.net
https://www.makuake.com/project/beer-hotel/

426 :Anonymous:2018/09/03(月) 19:25:59.31 ID:v5T8FQpU.net
>>425
あそこのビールだったら一杯も飲めん

427 :Anonymous:2018/09/03(月) 22:55:22.66 ID:et6ShQRO.net
>>426
それは味のせいで??

428 :Anonymous:2018/09/03(月) 23:52:13.97 ID:eUqOmtTX.net
>>424
ガチ勢のおっさんたちも「あの時間であの値段ぶん飲めるわけねえだろ」などと言ってるな
チケット買ったという人に、先日ようやく一人だけ出会った

429 :Anonymous:2018/09/04(火) 01:38:49.99 ID:xBPNNSuv.net
>>428
肝臓の強い外人と違うからな。
高い!短期間!樽入れ換え!
の三重苦で全く行く気がしない。

美味しいビールならパイントで飲みたいが、それだと三杯も飲めば十分。頑張って五杯位飲んでも、正直味が分からなってくる。

外人の自己満イベントだな。

430 :Anonymous:2018/09/04(火) 10:48:05.11 ID:kXs6HLW4.net
>>427
大江戸で飲んだ時はオフフレーバーが酷くて飲みきれなかった

431 :Anonymous:2018/09/04(火) 17:32:41.54 ID:FYA/cGGD.net
ttp://fuchu-beer.tokyo/

432 :Anonymous:2018/09/05(水) 12:17:33.14 ID:/aVbT6lu.net
>>429
ああいうのは「俺あんなのこんなの飲んだんだぜ(ちゃんと味わったか、覚えてるかは別の話)」っていう自己満と帰国後のネタ話のためのイベントだろね

433 :Anonymous:2018/09/05(水) 19:42:17.55 ID:JzIb41hP.net
けやき今日からか
金土混んでねーといい…けど無理か

>>431
今年の府中メンツ面白くていいな
捌けるの早くて飲めずじまいなこと多いけど

434 :Anonymous:2018/09/05(水) 22:55:35.00 ID:j9zrkCvr.net
>>432
だよね。

けやきも期待してるビールを最初に大で飲むと終わるので、
今週末はハーフ多目でじわじわやります。

435 :Anonymous:2018/09/05(水) 22:56:56.79 ID:j9zrkCvr.net
>>433
府中行きたいけど、毎年他の予定と被ってるんだよね。

立川行って10antsのもうかな。
けやきで飲むけどw

436 :Anonymous:2018/09/06(木) 09:24:56.16 ID:Wjcdn1lM.net
10月頭は大江戸と八景島と府中で忙しいな

437 :Anonymous:2018/09/06(木) 14:41:25.19 ID:U9aB3RYd.net
北海道の業者気の毒だな。搬入ストップとか出てる

438 :Anonymous:2018/09/06(木) 20:39:49.78 ID:fcAhBF/2.net
けやきに来てるノースアイランドの人も気の毒だったわ

439 :Anonymous:2018/09/06(木) 21:55:01.47 ID:+Dswg7p4.net
北海道の業者はキツそうだな
復興支援とかって飲む連中もいるんだろうけど、結局物足んねえんじゃ稼ぎも悪いだろうしな

440 :Anonymous:2018/09/06(木) 23:02:12.85 ID:bJK8AmYd.net
>>439
北海道の業者は出店料無料とかになったりしないんかな?

441 :Anonymous:2018/09/07(金) 08:04:18.12 ID:57tF22GS.net
秋けやき夜行くけど
北海道の所を中心に飲むかな

442 :Anonymous:2018/09/07(金) 15:12:16.14 ID:wmigsPF8.net
いや飲みたいもの飲めよw

443 :Anonymous:2018/09/07(金) 15:18:47.15 ID:uA/Oir/B.net
>>442
日本人ならわかるはず。

444 :Anonymous:2018/09/07(金) 15:27:40.11 ID:wmigsPF8.net
>>443
え、きみ日本人の代表なん?

445 :Anonymous:2018/09/07(金) 16:17:17.30 ID:VyGisW6P.net
煽るな煽るな

446 :Anonymous:2018/09/07(金) 17:56:46.61 ID:59zB/yG6.net
けやきで飲んだおススメ教えて

447 :Anonymous:2018/09/07(金) 20:20:37.89 ID:ztSU4f/5.net
>>446
熟撰

448 :Anonymous:2018/09/07(金) 22:07:47.54 ID:H3V4b3nu.net
>>447
あ?(#^ω^)ピキピキ

449 :Anonymous:2018/09/07(金) 23:00:11.86 ID:9FeBH7v3.net
>>444
あ、人間の屑だ

450 :Anonymous:2018/09/07(金) 23:39:07.60 ID:PvKgt3DS.net
>>446
新規と北海道を中心に飲んできたが、
TDMのIPAは意外と良かった

451 :Anonymous:2018/09/07(金) 23:52:41.59 ID:QG9yt59T.net
「酒屋がビール作りを始めた」と聞くと、「まあそういうこともあるわな」と思ってしまうが、実は造り酒屋ではなく小売店だったというw
でもTDMうまいよね

452 :Anonymous:2018/09/08(土) 08:16:48.87 ID:hsIVtL4E.net
東京ディズニーマンコ?

453 :Anonymous:2018/09/08(土) 08:59:20.87 ID:1eUnkesv.net
そらうまいわ

454 :Anonymous:2018/09/08(土) 11:10:59.33 ID:X/V/7I+d.net
小学生か

455 :Anonymous:2018/09/08(土) 12:22:28.33 ID:qxn873po.net
>>449
自分が言われて悔しかったことが他人も同じだとは限らないよ

456 :Anonymous:2018/09/08(土) 12:28:45.83 ID:LjdQkFKN.net
このスレはクラフトビールの知識もなければ興味もなさそうなのに、いい加減に混ぜっ返す、煽るだけの奴がわくな
飲食系の板はよそでも全般的にそういう奴がわくけど

457 :Anonymous:2018/09/08(土) 13:12:18.79 ID:mPlp+KOI.net
全ての板見てる訳じゃないけど、それは飲食だけに限らないしスルーしとけばいいのでは。

けやき行ける人いいな
一時期はどこも濁ったやつばかりだったが最近の流行りってあるのかね。

458 :Anonymous:2018/09/08(土) 13:26:12.16 ID:Ovh1Tj+x.net
尖ったことやりたがるとこはバレルやったりするけどねえ
IPAはもうブームやのうて定着だしな

459 :Anonymous:2018/09/08(土) 13:44:35.00 ID:NX/USjF8.net
けやき参戦中
どれ飲めばいいか悩むな

460 :Anonymous:2018/09/08(土) 15:40:20.68 ID:pcQSKi6c.net
>>456
自己愛性人格障害が1人混じってる

461 :Anonymous:2018/09/08(土) 18:22:08.06 ID:xzkecrmQ.net
秩父醸造クソ混んでたな…。ありゃいったいなんだったんだ

462 :Anonymous:2018/09/08(土) 18:28:06.87 ID:PFidGkw5.net
>>461
30分くらい前に行ったら空いてたけどタイミングかな?

463 :Anonymous:2018/09/08(土) 19:00:03.66 ID:xzkecrmQ.net
マジか。んじゃタイミングだな
10人以上並んでて驚いたよ

464 :Anonymous:2018/09/08(土) 19:21:43.49 ID:uqxHcMU0.net
北海道支援効果かな
ノースはビール残り3種類しかない
明日あるのかな?

465 :Anonymous:2018/09/08(土) 21:35:06.30 ID:ZVGnM0iB.net
秩父は初参加だったからか?
クマの絵もあって集客は良かったと思う。
ヘイジーフルーツipaがうまかった

466 :Anonymous:2018/09/08(土) 22:06:00.42 ID:xzkecrmQ.net
クマのクリアファイルとかあったわ秩父
かわいいなクマ

467 :Anonymous:2018/09/08(土) 22:07:04.36 ID:v327SLgb.net
バッチ効果かな

プラカップ捨てっぱなしの人が居ない

468 :Anonymous:2018/09/08(土) 22:15:39.82 ID:q8m6+VGB.net
ぼっちで行こうかと思うけど、場所ないとやっぱシンドイですか?

469 :Anonymous:2018/09/08(土) 23:19:29.82 ID:j9SQZh9Q.net
けやきもメジャーになってしまって人大杉
もちっとこじんまりしたイベント狙う

プリンスで2000円でベロベロになれた頃が懐い

470 :Anonymous:2018/09/09(日) 04:38:36.06 ID:GT75+tVA.net
>>468
むしろ1人の方が自由に動ける

471 :Anonymous:2018/09/09(日) 07:21:01.21 ID:ThHsqtOg.net
夏フェスと同じやな

472 :Anonymous:2018/09/09(日) 09:31:23.51 ID:0lOciLs6.net
>>468
人の隙間に入るのが大丈夫なら一人ならどこかしらあいてるかも
ただ、日曜で最終日で混んでるからどうか

飲み食い同時にしたいならテーブル確保した方がいいけどビールだけならその辺に立って飲めばいいよ
ちなみに自分も一人で行く方が多いがいつもなんとかなってる

473 :Anonymous:2018/09/09(日) 13:30:19.57 ID:qXnJWVk/.net
けやき一人参戦中。
なんだかんだいっても出店者の充実っぷりと会場のマネジメントを
考えるとまだまだ快適でいいイベントだと思う。

今飲んだ段階では、初出店の中で秩父とTDNはしっかりしたビールが
提供されてると思う。
まだ、呑んでないところもあるので、他がまずいという訳じゃない。

474 :Anonymous:2018/09/09(日) 13:34:21.79 ID:K7/gnAsJ.net
けやきひろば
春よりも秋の方が身動き取りやすい気がする

475 :Anonymous:2018/09/09(日) 13:38:57.17 ID:0lOciLs6.net
みんな言ってるけどアリーナ内での開催なら満足度は高め
春は本当になんとかならないものか…
さすがに中と外まとめて会場にするほどの規模にはできない?

476 :Anonymous:2018/09/09(日) 14:14:18.89 ID:GT75+tVA.net
>>473
楽しそうね

477 :Anonymous:2018/09/09(日) 14:41:27.89 ID:WMN5Rrqi.net
秩父はしろくま桃がうまかったわ

478 :468:2018/09/09(日) 14:43:07.27 ID:RLSBuOVI.net
>>470>>472
何とか楽しめてます。
早い時間なら立ち席も何とか取れますね。
ありがとうございました。

479 :Anonymous:2018/09/09(日) 14:59:10.69 ID:0lOciLs6.net
>>478
よかった 個人的には人と行くより一人で飲む方が好きに飲めるし動けるしいいわ
楽しんでくれー

480 :Anonymous:2018/09/09(日) 15:10:52.20 ID:HmBfS6O8.net
>>475
春はシートがなぁ
今までのシートスペースに全部立ちテーブル置いて、
シート不可にすれば・・・

481 :Anonymous:2018/09/09(日) 15:30:16.60 ID:0lOciLs6.net
>>480
秋みたいにシートエリアが決められてるといいんだけど
通路おかまいなしに広げる奴らの対策しないとびどくなる一方だよな

482 :Anonymous:2018/09/09(日) 15:57:41.27 ID:K7/gnAsJ.net
シートエリアが別場所になるだけでだいぶ楽になるわ
春の会場はそろそろ無理があるのでは

483 :Anonymous:2018/09/09(日) 16:09:58.28 ID:peWeJg4G.net
【#ケチって、核兵器】 環境省は放射能を、厚労省は被曝を、さらに気象庁は <核実験> を隠してる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536460797/l50

北朝鮮の核実験でも、山崩れで山がハゲた!

484 :Anonymous:2018/09/09(日) 16:38:51.20 ID:0lOciLs6.net
>>482
同意
運営はどう考えているのかね

485 :Anonymous:2018/09/09(日) 16:43:32.23 ID:102Kh+Hc.net
けやき、シール服に貼りつけてくる奴がうっとおしい
何なのあいつら

486 :Anonymous:2018/09/09(日) 16:52:45.66 ID:0lOciLs6.net
>>485
うしとら?

487 :Anonymous:2018/09/09(日) 16:56:00.53 ID:9wrD/C0X.net
>>486
やつら糞だな

488 :Anonymous:2018/09/09(日) 16:59:39.89 ID:WMN5Rrqi.net
うしとらは列に並ばないと貼られなかったはず。
人それぞれだがそこまで気にならないと思うけど。

489 :Anonymous:2018/09/09(日) 17:23:26.65 ID:102Kh+Hc.net
>>486
はがしてポケットに入れたの見直してみたら、そうみたい
別に列に並ばなくても、店に出してるビールの種類眺めてたら、なんか変な感じで声かけてきて貼られたよ
あいつら酔っぱらってるの?

490 :Anonymous:2018/09/09(日) 17:42:00.81 ID:0lOciLs6.net
>>489
買わないのに貼られるのは初めて聞いたわ

あそこはいつもノリでシール貼ってくるけど欲しくない時にやられるのは災難だったなあ

491 :Anonymous:2018/09/09(日) 17:44:13.67 ID:d6gBA5A1.net
>>480
ピクニックしてる一家とか、大宮公園でも行けよと思うわ
スタンディングゾーンと椅子ゾーン作るとか
シート敷くのは有料と化したほうがいいと思う、いっそ
コンビニで買ったもの喰ってる連中とか追い出して欲しい…

492 :Anonymous:2018/09/09(日) 21:23:11.87 ID:XAU3fXR+.net
次回からシート禁止
それで解決

493 :上下水道民営化絶対反対:2018/09/10(月) 03:33:03.49 ID:bLPYaBA2.net
朝日売春婦捏造をちゃんと不買しているか?
電子新聞を契約していないか?
携帯電話で朝日売春婦捏造と契約していないか?
携帯電話のサービスに朝日売春婦捏造のコラムが読めるなどというものと契約していないか?
ただでネットで読むことまでは否定しないが、朝日売春婦捏造を買い支えてはいけない。
家族親戚友人知人にも朝日売春婦捏造の不買を呼び掛けよう。

494 :Anonymous:2018/09/10(月) 10:00:27.71 ID:4frmuTWE.net
土曜に行ったら開場前の大行列にびびったけど、中に入るとそれほど大混雑に感じなかった

495 :Anonymous:2018/09/10(月) 10:18:50.49 ID:uX1auior.net
けやきひろばじゃなくて毎回アリーナにしてくれると快適なんだけど。
雨リスクもなくなるし

496 :Anonymous:2018/09/10(月) 12:38:58.86 ID:g/3nCYd2.net
うしとらは会社そのものが勘違いウェーイ系ってイメージ

497 :Anonymous:2018/09/10(月) 13:00:40.21 ID:kLvAm2DC.net
>>496
実際、その通り

498 :Anonymous:2018/09/10(月) 16:42:35.70 ID:1/G906HO.net
別にビール美味くはないしな
コネで成り立ってるイメージ

499 :Anonymous:2018/09/10(月) 18:24:01.89 ID:jzSk+EG9.net
お前らほんとぼっち気質だな…

500 :Anonymous:2018/09/10(月) 18:51:35.57 ID:suKZ7BET.net
うしとら、ビールは悪くないと思うけどねえ
今回は飲まなかったけどw

501 :Anonymous:2018/09/10(月) 19:17:57.23 ID:0M6IX1zz.net
>>499
友達とも飲むけどひとりで飲む方がうまい
ぼっち気質というのは正解だがw

502 :Anonymous:2018/09/10(月) 19:29:58.32 ID:4AkvWYfZ.net
>>498
でも商売は上手いからなあ

503 :Anonymous:2018/09/10(月) 21:57:30.60 ID:dYLpIuFn.net
けやき、HPでアンケート中

けやき広場とアリーナ内どっちがいい?との質問に
迷わずアリーナ内をチョイスw

504 :Anonymous:2018/09/10(月) 22:03:39.78 ID:MxHh+U98.net
>>503
それ毎年やってねえか?w

505 :Anonymous:2018/09/10(月) 23:13:02.35 ID:xCQfqNgS.net
毎回けやき広場希望でアンケート答えてるわ
ごめんね

506 :Anonymous:2018/09/11(火) 11:01:32.22 ID:oObi2T+o.net
ウェイ系の会社や店はさらっと写真撮る(撮影範囲に無断で入れてくる)やついるから避ける

507 :Anonymous:2018/09/11(火) 20:21:47.07 ID:bSgTvYSq.net
ピクニック→ホリデイという関西勢が楽しめる時期が来ましたな

508 :Anonymous:2018/09/11(火) 22:14:43.92 ID:+8H+qOcB.net
松本もビアフェスありますよ!楽しみですね!

509 :Anonymous:2018/09/11(火) 23:37:25.88 ID:c7qtoYQq.net
国内最高のビールイベント

ビアフェス横浜がやってきますよって。

晴れた日は最高だよ。

510 :Anonymous:2018/09/12(水) 19:58:39.63 ID:ctSNkeHy.net
ビアフェス横浜仕事で行けないぜ…いつもは参加してたのに…

511 :Anonymous:2018/09/13(木) 09:41:29.75 ID:L7z9c51P.net
>>510
よっしゃあ!
アンタの分まで飲んでやるぜ!



行かないけど。

512 :Anonymous:2018/09/13(木) 10:36:12.68 ID:brL2gpK/.net
>>507
麦音もあるよ〜

513 :Anonymous:2018/09/13(木) 22:58:43.04 ID:FkhkdY3G.net
関西の方はmarcaってところのビールが飲めてうらやましい

514 :Anonymous:2018/09/14(金) 11:56:54.71 ID:cXFSuIa/.net
marca店舗行ったことあるけどめっちゃオサレだったな
コンクリ打ちっぱなしでカッコよかった
肝心のビールの味覚えてないけど

515 :Anonymous:2018/09/14(金) 12:34:18.78 ID:1ymPIeXK.net
んー全国的に天気悪そうな三連休だなw

516 :Anonymous:2018/09/14(金) 17:24:21.80 ID:t5PC5dAf.net
武蔵境の中央線ビールフェスティバルってどうかな

517 :Anonymous:2018/09/14(金) 19:15:16.62 ID:cv0qq8DT.net
ビアフェス多いな…

518 :Anonymous:2018/09/14(金) 20:11:00.27 ID:OgpxBWI1.net
ここまで多いと出展者も大変だな

府中と八景島は行きたい
大桟橋と大江戸はパス
武蔵境は考え中

519 :Anonymous:2018/09/14(金) 20:40:56.29 ID:j7ugKhHG.net
>>516
開場予定の場所が狭い
正直すぐ近くの市の建物前の広場を借りるべきだったと思う

520 :Anonymous:2018/09/14(金) 21:26:17.69 ID:AGqx90IT.net
>>519
やはり
どういうことになるか

521 :Anonymous:2018/09/14(金) 22:20:13.60 ID:60Mf2p4S.net
>>517
夏フェス、マラソン色々終わり始めてるからビアフェスもそろそろブーム終盤かな

522 :Anonymous:2018/09/15(土) 00:15:46.62 ID:lsR2uxUx.net
不注意ねぇ

523 :Anonymous:2018/09/16(日) 12:05:18.09 ID:aNRgyOno.net
サッポロオータム!

524 :Anonymous:2018/09/20(木) 10:56:54.68 ID:Nu4UQG8a.net
皆もちろんMBCT行くやろ?

525 :Anonymous:2018/09/20(木) 12:43:06.38 ID:DeUeH4Rn.net
週末はそれなりに気温あがりそうだから、どこも盛況だといいね

526 :Anonymous:2018/09/20(木) 13:27:42.31 ID:UEnOtqCX.net
コエドに行こうか悩ましいけど、月曜のうえに遠いんだよな
悩んだ末に恵比寿行って、混んでるから記念館で飲みそう

527 :Anonymous:2018/09/20(木) 17:09:21.23 ID:1ejzz4h9.net
武蔵境はじまったけど、雨
しかも狭い

これは週末大混雑だぞ

528 :Anonymous:2018/09/20(木) 18:52:25.42 ID:OUhNtuuU.net
>>527
トイレが施設的に多目的一つしかないんだけど、簡易とか設置されてる?
駄目ならヨーカドーに走る人間が凄いことになると思う

529 :Anonymous:2018/09/20(木) 23:07:11.93 ID:Vpe/cw7A.net
>>528
臨時のトイレは無い

ビールは今日のブルワーならハズレはないと思う

530 :Anonymous:2018/09/21(金) 02:54:34.43 ID:Kr0qwy3t.net
中野でやる九州ビアフェス、
九州勢が集うのかと期待した俺が悪かった

>網走ビール / 常陸野ネストビール / 出石城山ビール
>猪苗代地ビール / 松江ビアへるん / 山口地ビール
>KIRISHIMA BEER / ブルーマスター

531 :Anonymous:2018/09/21(金) 09:48:02.47 ID:Jby8no+q.net
>>530
九州のビアフェスの東京会場なのね

それにしても九州最大の・・・とかいって久留米会場とか惨憺たる状況じゃないかw

532 :Anonymous:2018/09/21(金) 16:35:58.20 ID:r6N9QBv2.net
誰か週末の ミッケラービアセレブレーション行く?

533 :Anonymous:2018/09/21(金) 17:17:24.92 ID:xLFtsny7.net
行かない

534 :Anonymous:2018/09/21(金) 19:32:23.66 ID:gZ26jbuI.net
同じく

535 :Anonymous:2018/09/21(金) 21:46:38.52 ID:n3P4K3V0.net
行かねえ
たけーよ

536 :Anonymous:2018/09/21(金) 23:30:03.00 ID:+Zx9kV0A.net
そう言うなよ。
滅多に日本に来ないブルワーが来るんだぜ?

滅多に来ないからかビアバーとかでリーズナブルなイベントやってるじゃん。
そっち行こうぜ(笑)

537 :Anonymous:2018/09/21(金) 23:30:09.46 ID:9eFi2JBR.net
誰か行く人いたらグッズとレアボトル買って来てくれんかな

538 :Anonymous:2018/09/22(土) 06:01:28.87 ID:iAW+NC+I.net
>>536
リーズナブルなラゾーナ川崎にでも行ってくれ

539 :Anonymous:2018/09/22(土) 08:01:18.39 ID:+RSw2xTD.net
>>538
なんかやってんの?

540 :Anonymous:2018/09/22(土) 13:04:48.63 ID:GCIckUZT.net
武蔵境、雨がやっと上がったのもあり盛況
ビールもフードも美味しい、屋根付きテントの椅子とテーブルもある


今日明日味の素スタジアムでB'zのライブなので、その前後の駅前が混でそう

541 :Anonymous:2018/09/22(土) 13:50:21.42 ID:YGCie9Fr.net
>>539
ラゾーナ川崎でやってる川崎オクトーバーフェストか?

542 :Anonymous:2018/09/22(土) 16:13:44.43 ID:4IaJTBVn.net
>>541
オクフェスがリーズナブルなわけねえだろwww

543 :Anonymous:2018/09/22(土) 20:12:51.53 ID:J/GokOtr.net
【WHO統計】アルコールが原因で毎年300万人が死亡

WHO=世界保健機関は、アルコールが原因で毎年世界でおよそ300万人が亡くなり、中でも最も多い死因は交通事故やけんかなどの暴力だとする統計を発表し、アルコールの税率を上げて購入しにくくするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています。

WHOは21日、アルコールが原因で死亡する人が、毎年世界で300万人に上るという統計を発表しました。

このうち最も多いのが、アルコールの摂取によって引き起こされる交通事故やけんかなどの暴力、自傷行為で28%、次いで消化器の病気が21%、心臓・血管の病気やがん、それに精神障害などが19%だということです。

また、世界で2億8300万人がアルコール依存症などアルコールに関する病気で苦しんでいるとされ、とりわけヨーロッパやアメリカなどの先進国でその割合が高いとしています。

WHOは「すべての国は、アルコールが原因の社会的代償や健康被害を削減するため、より努力すべきだ」として、アルコールの税率を上げて購入しにくくすることや、アルコールに関する広告を禁止したり制限したりするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180922/k10011640041000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_020

544 :Anonymous:2018/09/22(土) 20:35:41.80 ID:LP8LQv9Z.net
MBCTはアルケミストとかモンキッシュ来ればよかったなぁ

545 :Anonymous:2018/09/22(土) 20:48:18.91 ID:EHJ/5L9N.net
武蔵境カップ小さいのに500円
は高いなあ

種類もベーシックな軽めのが殆どで
面白味がない
味は悪くないけど

546 :Anonymous:2018/09/22(土) 20:59:33.24 ID:sk5bTPNo.net
武蔵境さっき行ってきたけど、予想以上に狭かった

547 :Anonymous:2018/09/22(土) 21:16:25.66 ID:ZD2N5MxP.net
ミッケラー神宮ってのもな…
駅から中途半端に遠いんだよなあ

548 :Anonymous:2018/09/22(土) 21:47:02.11 ID:5VHZuACT.net
こんなの行く位なら成城石井で
本場のビールと良いウインナー買って
自宅で一杯やる方が安くつくだろ

549 :Anonymous:2018/09/22(土) 21:49:14.97 ID:A+vcza8h.net
そんな事言ったらなんのイベントにも行けんじゃないかw

550 :Anonymous:2018/09/22(土) 22:44:47.37 ID:KA69hc3s.net
さすがに成城石井で売ってるビールと比べるのは...
MBCTはあまりに高すぎるとは思うが

551 :Anonymous:2018/09/23(日) 11:28:48.52 ID:cnvJcEF9.net
個人輸入でもしないと手に入らないようなところ多いので
それに価値を見いだせないと行っても割に合わない

552 :Anonymous:2018/09/23(日) 12:00:39.61 ID:B1lL/3J1.net
893ート主催はNG
アサヒとかビール会社主催の定額のに行け

553 :Anonymous:2018/09/23(日) 12:49:47.28 ID:HAOUK6lr.net
そんなもんに行くくらいならSVBにでも行けばいいだろ

554 :Anonymous:2018/09/23(日) 12:58:50.20 ID:kquCTDoq.net
>>548
こういうのはただのアホ

555 :Anonymous:2018/09/23(日) 17:50:25.49 ID:b8IXGqnL.net
MBCT高額なだけあって混みすぎずかなり快適な模様

556 :Anonymous:2018/09/23(日) 19:28:37.58 ID:ug9R2Oxt.net
快適だねw
値段に見合ってるかと言われたら決してYESとは
言えないけどw

557 :Anonymous:2018/09/23(日) 19:59:17.64 ID:EdTvSfas.net
武蔵境いってきたけど、下水かなにかのにおいが気になった

558 :Anonymous:2018/09/24(月) 15:09:35.60 ID:POjXjCei.net
ミッケラーの感想全然こないな
意識高い人達はこんなとこ見ないってことか

559 :Anonymous:2018/09/24(月) 17:11:23.92 ID:jknhI67v.net
コエド行ってきた
天気が良くてかなり盛況だったよ

560 :Anonymous:2018/09/24(月) 19:16:36.61 ID:DPK8QXEC.net
所詮便所のラクガキだからな
つかMBCT行くような金持ちはインスタやフェイスブック使うような連中だろう

561 :Anonymous:2018/09/24(月) 19:38:25.48 ID:ECHGrPVK.net
>>556は行ってきた感想のようだが

562 :Anonymous:2018/09/24(月) 19:47:01.73 ID:69vUvuDC.net
コエド行きたかったな

563 :Anonymous:2018/09/24(月) 20:19:15.64 ID:Vp6oxtuD.net
コエド楽しかったけど暑かった
あと、限定ビールにハイアルコールがあればよかった(フルーツとコーヒーだった)

564 :Anonymous:2018/09/24(月) 22:49:08.79 ID:gf+aS34V.net
大江戸や府中が終わったらしばらく何もない感じ?

565 :Anonymous:2018/09/24(月) 23:25:16.87 ID:9xSj9vwp.net
たしかに冬はふるさと祭りくらいしか大きいイベントねえか?

566 :Anonymous:2018/09/25(火) 01:11:37.71 ID:8nywMFEC.net
ふるさとってアレか東京ドームの

567 :Anonymous:2018/09/25(火) 01:37:08.51 ID:z9KCaYd6.net
アメリカの奴っていつだっけ?

568 :Anonymous:2018/09/25(火) 09:00:48.95 ID:j1qyuWZS.net
mbct行ってきた。込みすぎず快適に美味しいビールが飲み放題で最高だった。自分で払ってないからw

569 :Anonymous:2018/09/25(火) 11:36:12.44 ID:eCpXeHnq.net
>>567
竹芝のなら今年は11月17,18日だったよ

570 :Anonymous:2018/09/25(火) 13:51:07.71 ID:JeOfanX7.net
>>568
自分で払うとしたら、幾らなら許せるイベントだった?

571 :Anonymous:2018/09/25(火) 16:34:06.42 ID:cd4zMJ9O.net
24日MBCT、25日BBWに参加したけどMBCTはあの値段のおかげか参加してる分には
ゆったり落ち着いて飲めたのが良かった
ビールも行列して飲んだのはオムニポーロ
とかいうブリューワーの上にフローズンのっけた
ビールくらいだったかな
個人的にはそっちよりエスプレッソみたいな
スタウトの方が好みだったけど

572 :Anonymous:2018/09/29(土) 18:18:29.57 ID:GU7px1M2.net
クラフトビア金沢、数少ない金沢でのビールイベントなのに、、、

573 :Anonymous:2018/09/29(土) 20:45:59.60 ID:dw5J/VTH.net
品川の大江戸は券売機だっけ?

574 :Anonymous:2018/09/30(日) 09:18:55.75 ID:4uvN5Cb+.net
西は今日のイベントは諸々中止ー

575 :Anonymous:2018/10/04(木) 12:12:04.66 ID:s5urawdo.net
関西は明日からホリデイか
また台風来そうだけど

576 :Anonymous:2018/10/04(木) 14:30:08.42 ID:32BUwMlV.net
大江戸だけかと思ったら、銀座ソニービル地下でフレッシュホップ

577 :Anonymous:2018/10/04(木) 16:57:21.08 ID:KGmmr57R.net
>>576
あそこ行こうと思ってたんだよね
混んでる?

578 :Anonymous:2018/10/04(木) 17:11:17.60 ID:6bsEV37g.net
大江戸にいるけど冷えてきた

579 :Anonymous:2018/10/04(木) 17:11:23.59 ID:YIPgDN2s.net
大江戸の出店って少ないのね…

580 :Anonymous:2018/10/04(木) 17:25:15.30 ID:6bsEV37g.net
少ないね
八景島と府中と被ってるからしょうが無い

581 :Anonymous:2018/10/04(木) 17:38:00.39 ID:Au75Xz5P.net
今週末に銀座であるみたい
https://www.jbja.jp/archives/22819

582 :Anonymous:2018/10/04(木) 19:35:40.82 ID:lvMlVBGf.net
多スギィ!
ま俺仕事だからいけないしレポートよろしくなお前ら!

583 :Anonymous:2018/10/04(木) 19:53:07.53 ID:E8wnICFI.net
ここ1〜2年都内のイベントそこそこ回ったけど
イベントで出てるビール(ブルワリー)ってだいたいどこも見慣れてくるんだよね
お店のタップテイクオーバーイベントやびあマみたいな角打ち店のほうが最近好き

584 :Anonymous:2018/10/04(木) 20:04:31.69 ID:Xl4aDCgk.net
お馴染みのメンツでも毎回違うビールがあるからそれを飲むのだ
明日、大江戸に行っていつものメンツが何を持って来ているか見てみよう

585 :Anonymous:2018/10/04(木) 20:42:59.51 ID:qEn34+VW.net
>>577
大江戸なら空いてた。フレッシュホップは明後日からなので知らない。
大江戸はマクドナルドで食べ物調達できるのと、チケットやめたのがよかった

586 :Anonymous:2018/10/04(木) 20:46:29.58 ID:96o1SE33.net
>>585
明後日からのイベントだったんだね

あそこ一帯ののオープンをテレビで見たら、クラフトビール映ってたから
今度行こうと思ってたんだが、イベントで激混みぽいから止めとく

587 :Anonymous:2018/10/04(木) 21:16:36.28 ID:vtXb+IIy.net
>>585
チケット制じゃないのか
情報ありがとう

588 :Anonymous:2018/10/05(金) 14:45:01.79 ID:B+BcKRCO.net
駅前のスペースでやってるのは東京の酒が多いみたいだったけど、
どういうイベントなんだろう。去年も大江戸の時期にやってた

589 :Anonymous:2018/10/05(金) 18:27:37.19 ID:OjgHqNVk.net
とりあえず明日は府中
知り合いがブルワーとして出てるから挨拶がてらね

590 :Anonymous:2018/10/06(土) 08:36:55.59 ID:DT5gO0ry.net
さて みんなはどこに行くんだい

591 :Anonymous:2018/10/06(土) 10:12:51.11 ID:NaBqgGIj.net
代々木公園で北海道フェアやってるんだな、ビールなイベントのサイトがなんか死んでるから知らんかった
こっち行こうかな・・・でも被災支援で混んでるかなあ

592 :Anonymous:2018/10/06(土) 10:29:51.99 ID:tJ4KX4/h.net
府中にきた

593 :Anonymous:2018/10/06(土) 11:13:25.23 ID:VmHW/S2R.net
府中、開始と同時に大混雑

594 :Anonymous:2018/10/06(土) 11:47:42.99 ID:tJ4KX4/h.net
>>593
会場狭いのにめっちゃ人多いね

595 :Anonymous:2018/10/06(土) 13:12:59.84 ID:DT5gO0ry.net
>>591
災害がなくてもあの場所でやってるご当地フェスの中じゃ毎年群を抜く混み具合だから行きたい時に行くといいよ

596 :Anonymous:2018/10/06(土) 14:43:21.29 ID:OHjeSZUd.net
大江戸きてるけどかなり空いてるね
やっばり立地的に平日夜のほうが混雑するか

597 :Anonymous:2018/10/06(土) 15:38:17.18 ID:NaBqgGIj.net
>>596
マジ?
明日行こうかな

598 :Anonymous:2018/10/06(土) 16:19:32.93 ID:/pN8C1O8.net
自分も昨晩行った平日組
仕事帰りに行きやすい場所だからなー

599 :Anonymous:2018/10/06(土) 18:49:46.70 ID:eY7oTsFZ.net
八景島はなかなか飲めない吉備土手下麦酒グループ勢ぞろい

600 :Anonymous:2018/10/07(日) 10:43:01.57 ID:32KpCDFn.net
試験終わったらホリデイで泥酔するんだ、、、

601 :Anonymous:2018/10/07(日) 13:17:40.35 ID:DlviMhPS.net
品川空いてるっちゃあ空いてるが、かなりスペース広いんだな
駅前でも別に東京の酒とか幟出てたな

・・・てか品川なら品川県ビール呼べよなあ

602 :Anonymous:2018/10/07(日) 13:56:24.54 ID:E2BG2OLO.net
品川、けやきとはもちろん規模が違うが混み具合がえらい違う
快適すぎる

603 :Anonymous:2018/10/07(日) 13:59:24.77 ID:uv2kmjy8.net
駅前のイベントガラガラでワロタwww

604 :Anonymous:2018/10/07(日) 14:00:50.32 ID:uv2kmjy8.net
そうそう、大江戸でしか品川来ない人達は高輪ウイング地下で売ってる品川県ビール買って帰れよ
レアな上にチョーうめえから

605 :Anonymous:2018/10/07(日) 14:47:16.10 ID:0+8an/kb.net
大江戸に来てみたが、確かに金曜夜よりすいている
これでも去年の秋の日曜日と比べりゃ大盛況だけどな
台風でひどいことになってたから

606 :Anonymous:2018/10/07(日) 19:57:33.67 ID:5/5ovU3L.net
八景島、シーパラの親子連れもあって
かなり混雑してたが、ビールはどれも美味かった
ただ風が強くテントが撤去されて炎天下は厳しかったが
明日はもう少し快適になるかも

あと、MCの娘が可愛かったw

607 :Anonymous:2018/10/07(日) 22:38:53.95 ID:60Tr3p7W.net
今週末はビール以外のイベントも含めて選択肢多すぎだわ
・大江戸ビール祭り
・むさし府中ビール祭り
・横浜金沢クラフトビール&グルメフェスタ
・恵比寿ビール坂祭り
・OKF色々
・CBM淡路町(周年記念)
・北海道フェア(ノースアイランド)
・東京タワー台湾祭(台湾ビール)
・肉フェス(肉と云えばビール)
・よこすかさかな祭り(魚と云えばビール)
・下北沢カレーフェス(カレーと云えばビール)
・かっぱ橋道具まつり(つまみ用の皿)
・東京味わいフェスタ
・ジュンハシモト(フリービール)

608 :Anonymous:2018/10/08(月) 02:36:25.31 ID:4auhqYIt.net
 
イギリス料理がまずいという評判は、自分を笑い飛ばすのが好きなイギリス人の自虐ユーモアかと思っていたのですが、イギリスに旅行したら、本当に何を食べても信じられないくらいまずいので、びっくりした思い出があります。

この記事は給食の見た目を問題にしているようですが、見た目なんか多少悪くてもそれなりの味付けならいいのですが、一口食べたらウンザリするような味付けには参りました。

中華料理なら少しはマシかと思ったら、イギリスでは中華料理さえまずいのです!

これだけ世界中の料理が揃っている東京でも、イギリス料理のレストランというのは、ほとんど聞いたことがありません。

産業革命を成し遂げて、太陽の沈まない大英帝国を築き上げた才能とエネルギーの1%でもいいから、料理に注いでいたらと思うと、不思議でなりません。

http://onyanko.mkosugi.com/30357
 

609 :Anonymous:2018/10/09(火) 03:51:51.33 ID:EDI98MKb.net
>>607
そんなにイベントがあったんだ。
一度に多すぎるよな。
もっと分散させてもらいたい。

610 :Anonymous:2018/10/09(火) 03:52:49.43 ID:EDI98MKb.net
>>608
嘘吐け、アホか……。

611 :Anonymous:2018/10/09(火) 14:19:40.96 ID:MKbgAmhb.net
>>607
ビールメインだけで府中、品川、銀座だもんな。別々にやってくれれば毎週楽しめたのに
土曜日勝沼ぶどうまつり、日曜日マルスワインフェス(韮崎)もあったから、どこに行くか悩んだ

612 :Anonymous:2018/10/09(火) 22:40:57.62 ID:z5X8LXPC.net
合コン行くより楽しくて良いね
基本飲むのが好きな女の子ばかりだから、話が早くて助かるわ

613 :Anonymous:2018/10/10(水) 00:29:24.99 ID:9xV4ngz2.net
多摩川花火大会〜
今週末だお!

614 :Anonymous:2018/10/11(木) 23:16:44.37 ID:ugplINn5.net
今週末はなんもなさそうか

615 :Anonymous:2018/10/11(木) 23:32:42.50 ID:KdZ6fo5h.net
>>614
12−14にサンシャインで北海道フェアあるけどビールは怪しい(サッポロだけ?)

616 :Anonymous:2018/10/12(金) 00:13:42.57 ID:CtnfpyNp.net
>>614
オホーツクビールと網走ビールは来るみたい

赤レンガでオクフェスやってるけどな...

617 :Anonymous:2018/10/12(金) 06:25:52.06 ID:60MFKbzB.net
代々木公園の九州も

618 :Anonymous:2018/10/12(金) 08:37:30.17 ID:C/aIIdxC.net
今週末は品川で食肉市場まつりあるよ
いい肉が安く買える
市場で肉買って、帰りにビール買って、家でステーキ飲み超オススメ

619 :Anonymous:2018/10/12(金) 08:45:20.65 ID:SFKHZalZ.net
>>617
おおー、ひでじ来るんだな

620 :Anonymous:2018/10/12(金) 18:28:30.92 ID:60MFKbzB.net
代々木いってきたけど、今日は5時で終了ってひどい
福岡の焼酎がなくなってたから、もう一度行く価値ないな

621 :Anonymous:2018/10/12(金) 19:33:36.50 ID:XYklDi64.net
>>620
俺も仕事帰りにサンシャイン来てみたらラストオーダー19:30で頓死w

622 :Anonymous:2018/10/12(金) 19:40:45.63 ID:vKkzL15b.net
ビールイベントの最終日はエグい時間短縮になると心得よ

623 :Anonymous:2018/10/12(金) 20:50:35.77 ID:Q50dhXoI.net
安売りはあった?

624 :Anonymous:2018/10/13(土) 13:12:53.78 ID:5pPK0sN7.net
サンシャインは網走の流氷・白ビール、オホーツクビールのエールと限定ビール、あとなんか見たことない赤鬼ビール(レッドエール、缶だけど)売ってた

625 :Anonymous:2018/10/13(土) 13:32:58.01 ID:xDjcxLmt.net
登別の鬼伝説ってとこだった
やっぱレッドエールはハズレ無いな

626 :Anonymous:2018/10/13(土) 14:24:42.34 ID:f0zRzkCs.net
返す刀で西武の北海道展来てみたら、函館ビール来てて
社長のよく飲むビールが生で出てたんで即買い

627 :Anonymous:2018/10/14(日) 15:08:37.51 ID:dNiQfT8J.net
スピリチュアル詐欺師最前線 ノーザンコペルニクス
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1539396743/

628 :Anonymous:2018/10/14(日) 18:07:39.34 ID:+UyWFJPA.net
赤レンガ一人で行ってきたら孤独感で死にそうになった

629 :Anonymous:2018/10/15(月) 16:12:59.09 ID:IEpi/kUZ.net
ビール好きはみんな友達やで
気になったらどんどん話しかけてええんやで

630 :Anonymous:2018/10/15(月) 17:35:08.87 ID:n/mAmLOx.net
前に赤レンガに一人で行ったことあるよ。
ビールやソーセージを買いに行く時は荷物を置いて席をキープしてたけど、一人分だから、団体に弾き出されないか心配だったわ。( ;´ д ` )
自分の世界に入るのが得意なので淋しくはなかったけど、席の確保だけが心配だった。
凄い変わった形のグラスがあったね。縦長の。デポジットも高いみたいで、グラスが壊れそうで怖かったのでやめておいたけど、ちょっと飲んでみたかったな〜。

631 :Anonymous:2018/10/15(月) 19:12:59.75 ID:STuQ7zt7.net
特殊グラスだとデポジットの額変わるのか
知らんかった

632 :Anonymous:2018/10/15(月) 19:30:17.26 ID:ISQo0+yS.net
オクフェスなんか行くな行くな!

633 :Anonymous:2018/10/15(月) 22:27:10.78 ID:87gTs6Sk.net
オクトーバーフェストで好きなだけ飲める富裕層になりたかったなぁ・・・

634 :Anonymous:2018/10/15(月) 23:43:40.03 ID:ZAadm0if.net
富裕層になってもオクフェスにはいかないな

635 :Anonymous:2018/10/15(月) 23:44:50.33 ID:ZAadm0if.net
富裕層になったからと言って「この店のタバコが他の店のより高いし湿気てます」なんて店に入るわけじゃないのと同じで

636 :Anonymous:2018/10/16(火) 00:40:58.15 ID:MGYFy020.net
オクフェスはビール飲みに行くところじゃないぞ
俺は酔っ払って騒げるから行ってる

637 :Anonymous:2018/10/16(火) 08:08:43.93 ID:k+BAhMkh.net
>>633
どんなに頑張ってもせいぜい5L程度しょ、飲める量なんて

パイント800円の店と500ml1200円のフェスで差額5000円もないんじゃないの

たかだか月に数度のイベントで5000円散財するのが富裕層かね

オクフェスを敬遠してる層は金額以外の部分てしょ。特に赤レンガは雰囲気違うしね

ジョッキ持って躍りの輪に加われる人は、ちょっと羨ましいわ

638 :Anonymous:2018/10/16(火) 08:37:25.13 ID:gFyKmLxs.net
仮に同等のビールを飲めるとして
プラス5000円をなんとも感じないなら、MBCTだって大盛況だったろうと思うが如何だろう

639 :Anonymous:2018/10/16(火) 10:55:44.09 ID:ewRdYq+T.net
アスペ

640 :Anonymous:2018/10/16(火) 12:11:04.17 ID:UWKO+8Oe.net
志賀高原収穫祭の追加募集やってるぞ

641 :Anonymous:2018/10/16(火) 14:53:34.14 ID:oHpkxjxO.net
さいたま新都心のビールイベントの料金がこっちがだせる最大の金額です。

642 :Anonymous:2018/10/16(火) 16:18:37.89 ID:s1sbakzZ.net
27日(土)に恵比寿で「Discovery Alesmith Festival」だって

ビールリスト(予定)
< Taps >
1.Alesmith IPA
2.Logical Choice
3.Oktoberfest <new!>
4.San diego pale ale .394
5.Sublime Mexican Lager
6.Nut Brown
7.X
< specialbeer #discoveryalesmithfestival >
8.Spezial Pils
< Speedway Stout Area Taps >
9.Speedway Stout / original
10.Speedway Stout / jamaica blue moutain
11.Speedway Stout / modern times coffee/only 1keg <new!>
12.Speedway Stout / vietnamese <new!>
13.Speedway Stout / mexican’18 (tequila barrel-aged and blended) <new!>
< High Alc Taps >
14.Old Numbskull
15.Bourbon barrel aged Old Numbskull’18 <new!>
16.Grand Cru
17.Decadence 2017(imperial oatmeal stout) <new!>
18.Red wine barrel aged Belgian Quad’17 <new!>
< Bottles -VIP TICKET ONLY- >
1.Reforged XX <new!>
2.2014 Barrel-aged Decadence <new!>
3.Private Stock ale Bourbon Barrel-Aged <new!>
4.Noble Empire <new!>

643 :Anonymous:2018/10/16(火) 19:29:38.83 ID:TsnNpZ8a.net
>>641
新都心の秋のビール祭りって年々会期早まってね?
春はいつも行くんだけど秋は気付くと終わってる
以前は体育の日辺りだったと記憶してるんだが今年は9月の頭って・・・

644 :Anonymous:2018/10/16(火) 20:12:03.43 ID:ewRdYq+T.net
>>642
ほう

645 :Anonymous:2018/10/28(日) 10:53:22.12 ID:lwimQhhV.net
エールスミス行った人どうだった?

646 :Anonymous:2018/10/28(日) 12:44:23.05 ID:rEMkDF7p.net
すっかり忘れてたわ

647 :Anonymous:2018/11/02(金) 17:44:20.54 ID:tevT8FO7.net
BREWIN'BAR主水のビアフェス面白そう

648 :Anonymous:2018/11/02(金) 18:17:18.84 ID:AA7VNx5O.net
青山公園のドイツフェスティバルは、オクフェスよりもドイツビールが安く飲める。
ただ、明日から激混みの悪寒。

649 :Anonymous:2018/11/03(土) 00:13:40.01 ID:xkaZtStr.net
かわさき市民祭り、地元ブリマー以外にひでじ/福島路/いわて蔵が飲める
あと日本酒もいくつかあったが、こちらは主に販売

650 :Anonymous:2018/11/07(水) 17:32:05.90 ID:1gjuR4nS.net
17、18でなんちゃらエクスペリエンスやるんだ?

651 :Anonymous:2018/11/07(水) 21:48:46.33 ID:vRnChAHr.net
やるやる

652 :Anonymous:2018/11/08(木) 10:42:45.48 ID:APh7ZPMb.net
サンシャインシティの物産展とかぶるんだよな
あそこもいくつか地ビールくるはず

653 :Anonymous:2018/11/08(木) 12:12:06.05 ID:gM9pyDeB.net
せっかくだからサンシャインを選ぶぜ!

654 :Anonymous:2018/11/08(木) 12:42:32.89 ID:+uM0btcb.net
上(アメリカ)から来るぞ、気をつけろ

655 :Anonymous:2018/11/08(木) 15:36:12.83 ID:X44mfYRT.net
>652
いわて蔵、嬬恋高原ブルワリー、サンクトガーレン、AKARI BREWING(鳥取)
しか見つけられなかったYO!

656 :Anonymous:2018/11/08(木) 16:59:28.66 ID:MqcaJ733.net
イートインコーナーに川場の山賊焼きがあったから
ビールも飲めると予想

657 :Anonymous:2018/11/08(木) 19:24:38.31 ID:gFJMro+U.net
>>656
川場のアルト好きだわ

658 :Anonymous:2018/11/09(金) 09:59:32.17 ID:SGj8a1mu.net
>>655
鳥取のは飲んだことないから行ってみる。
いわて蔵は昔のほうが美味しかった気がするけど、どうなんだろ

659 :Anonymous:2018/11/09(金) 12:59:06.99 ID:F7mpbZjB.net
寒い〜

660 :ゆーじん( ̄з ̄) :2018/11/09(金) 15:05:08.88 ID:SIp74WKG.net
(*´ω`*)マスター「無茶しやがって!」
ありがとう…本当に嬉しかったよ
ここが荒らされないでホッとしたw
これをつまみに1杯やってw
https://i.imgur.com/FldwhFc.jpg
https://i.imgur.com/OuNndBJ.jpg
簡単レシピwサニーレタスかヨーロピアンレタスをちぎってちりめんじゃことごま塩混ぜるだけw誰でも出来るよw

661 :Anonymous:2018/11/09(金) 17:00:19.07 ID:5NBPF5b8.net
なんか知恵遅れ湧いてっけど?

662 :Anonymous:2018/11/10(土) 05:22:17.28 ID:ZmtENVvS.net
>>661
どうした知恵遅れ?

就職の悩み相談なら聞いてやるぞ。

663 :Anonymous:2018/11/10(土) 11:22:06.54 ID:0nVa13m9.net
>>662
おはよう知恵遅れ!

664 :ゆーじん( ̄з ̄) :2018/11/11(日) 15:03:53.67 ID:OS1mppXF.net
残り二匹になっていた子供の片割れが餓死し、
最後の一匹となったこの赤れいむも、今にも餓死寸前のようだ。
進退極まったれいむは、とうとう人間に助けを求めるしかなくなったというわけだ。

「おぢびぢゃんだげでいいんでずっ!!
どうが、どうが、がっでぐだざい!!おにいざんのぺっどにじであげでぐだざいいい!!」

涙を滂沱と垂れ流し、地面に額をこすりつけてれいむは叫んでいた。

少し悩んだ。
俺自身は、ゆっくりにそれほど関心を持ってはいなかった。
別にとりたててかわいいとも、いじめたいとも思わない。
まして、このれいむの身の上話に心を打たれたわけでもない。

あえて理由をひねり出すなら、退屈しのぎ、だったのだと思う。


「あじがどうございばず!!あじがどうございばず!!あじがどうございばず!!ぼんどうにあじがどうございばずううう!!!」

665 :Anonymous:2018/11/16(金) 12:31:26.60 ID:+29KAQlc.net
サンシャインの方行こうと思ってたが、今日からいちょう祭りも始まるんだな〜
来週の連休は行けないからハシゴすっかな

666 :Anonymous:2018/11/16(金) 14:25:04.76 ID:YeHjs3np.net
ACBEは?

667 :Anonymous:2018/11/16(金) 14:27:01.17 ID:bZJwRR7L.net
神宮外苑は富士桜とTYハーバー、輸入の3つだけ?

668 :Anonymous:2018/11/16(金) 18:13:09.80 ID:MsZv1xmz.net
>>666
行くよ
あれは落ち着いて楽しめるし、いいのが来るし、良イベントだ

669 :Anonymous:2018/11/17(土) 10:32:28.42 ID:0xMVzBRk.net
全国物産展に来たけど神津島のヒューガブルワリーも出店してるよ
ライトエールだけだけどなかなか旨いね

670 :Anonymous:2018/11/17(土) 10:43:25.72 ID:0xMVzBRk.net
川場は山賊焼きだけでビールは無かったよ

671 :Anonymous:2018/11/17(土) 11:52:27.19 ID:v0ULbRP9.net
いちょう祭り参戦中
富士桜、TYハーバー、ドイツのアイガーと、新潟の店が八海山の猿倉山を出してる

672 :Anonymous:2018/11/17(土) 14:05:42.88 ID:2+CgKQyc.net
>>669
面白い味だよね
あとは島根のAKARIってのが新参(都内は初)

673 :Anonymous:2018/11/17(土) 14:35:07.69 ID:bp6iOBoA.net
ACBW、今年は混んでるな
ナガノに行列できてるが、お前らよそにも行けよw

674 :Anonymous:2018/11/17(土) 14:35:28.94 ID:bp6iOBoA.net
誤字
ACBE

675 :ゆーじん( ̄з ̄) :2018/11/17(土) 15:09:39.33 ID:lBrTxeSm.net
黙れクチクサ

676 :Anonymous:2018/11/17(土) 18:06:01.18 ID:BouE3+F+.net
ナガノにレアビールが来てたの?

677 :Anonymous:2018/11/17(土) 18:34:19.31 ID:K0j49e7I.net
ACBE行った人、いいのあった?
自分は好みの物はなかったかな・・・

678 :Anonymous:2018/11/17(土) 22:35:14.96 ID:suWfwMyM.net
普通
というか順当にMelvinとかSoundとか飲んでた
>>676
ナガノは品数が多い

679 :Anonymous:2018/11/18(日) 18:41:54.33 ID:FrP/shBi.net
ACBEことし微妙だったかな
バレルエイジド多いなあ…アルコールキッツい

680 :Anonymous:2018/11/18(日) 19:22:12.33 ID:S3GWGsTJ.net
昨年もハイアルコールは多かったね

681 :Anonymous:2018/11/18(日) 19:22:54.76 ID:Yni2VPEN.net
NE-IPAが全然なくてビックリしたわ

682 :Anonymous:2018/11/18(日) 20:13:02.01 ID:4KM88OiV.net
2日めは無かった?
初日にはHazy系がいくつかあったけど

683 :Anonymous:2018/11/19(月) 18:59:04.82 ID:0s2gau1i.net
初日で結構打ち抜かれてたからな
初日と二日目で結構違うのかもしれん

684 :Anonymous:2018/12/04(火) 12:07:26.32 ID:6H7yiKc6.net
今週末、けやきひろばで埼玉うまいもの市場ってあるんだ

685 :Anonymous:2018/12/05(水) 21:30:26.79 ID:YoEIDUia.net
タップテイクオーバーの情報とかどこかでまとめてないかな
SNS漁るの疲れる

686 :Anonymous:2018/12/08(土) 09:32:02.47 ID:8sdxp6OO.net
銀座12/8・12/9開催!クラフトビールの新体験イベント「寿司×クラフトビールフェス」
https://www.springvalleybrewery.jp/uploads/20181114083304.jpg

687 :Anonymous:2018/12/08(土) 09:55:11.96 ID:6C5YxZwS.net
SPRING VALLEY BREWERY
四代目鮨祭
496
on the cloud
COPELAND
Daydream
JAZZBERRY
Afterdark
300 YEN(Half size)/ 600 YEN (Full size)

GUEST TAP
ヤッホーブルーイング(長野) よなよなエール
ヤッホーブルーイング(長野) 水曜日のネコ
ヤッホーブルーイング(長野) インドの青鬼
木内酒造 常陸野ネスト(茨城) ホワイトエール
木内酒造 常陸野ネスト(茨城) だいだいエール
伊勢角屋麦酒(三重) ペールエール
伊勢角屋麦酒(三重) ヒメホワイト
Far Yeast Brewing(山梨) 東京ホワイト
Far Yeast Brewing(山梨) 東京IPA
BROOKLYN BREWERY(USA) BROOKLYN LAGER
GRAND KIRIN JPL
GRAND KIRIN IPA
300 YEN(Half size)/ 600 YEN (Full size)

688 :Anonymous:2018/12/08(土) 10:07:12.26 ID:pmD2PXO4.net
良くもなく悪くもなくってとこだな
SVBは店に行けばいつでも飲めるし、寿司は、うーん...
銀座とはいえ、近くにたくさんあるお高い店の鮨ってわけには行かないわな、そりゃ
値段が何倍にも跳ね上がっちまう

689 :Anonymous:2018/12/08(土) 19:40:46.86 ID:0xmm6edZ.net
けやきいってきた
秩父、川口、羽生、所沢、麻原、コエドときてたけど
前二つは妙なえぐみがあっていまいちだった

690 :Anonymous:2018/12/21(金) 17:19:01.73 ID:mK7jj6y2.net
https://japanbrewerscup.jp/news.html
大桟橋、外は寒いんだよな

691 :Anonymous:2018/12/21(金) 18:30:24.37 ID:fHkts/yH.net
昨年行ったが、さすがにみんな中で飲んでた

692 :Anonymous:2018/12/24(月) 11:17:03.94 ID:UaVfyI9K.net
日比谷公園のクリトリ・・・いやクリスマスマーケット来てみた
案の定高いけど、色々出てるね
フラーズが日替わりビール出してた

693 :Anonymous:2019/01/04(金) 10:04:09.96 ID:gCSsMI31.net
ビール祭りといえばミュンヘンのオクトーバーフェスト
(Oktoberfest)が世界最大である。それにならって、
アジアでは中国の青島、大連、哈爾浜や台湾の高雄ビール祭り
(国際&#21860;酒節)が盛大に催されている。
日本では特定の企業が開催する閉鎖的なものしかない。他企業の参入は
一切許さない。一説によると日本は市場規模が小さいうえに
「他企業の参入を許すとお得意を盗られる」 と危惧するらしい。
とくに外国企業の参入を警戒する。外国企業は缶ビールしか
販売を許さない。
 https://www.oktoberfest.de/en/
 https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/korea/1538519896/621

694 :Anonymous:2019/01/04(金) 10:20:40.06 ID:gCSsMI31.net
>>693 の訂正
 【誤】 国際&#21860;酒節 
 【正】 国際 [口卑] 酒節 (Guo2-ji4-pi2-jiu3-jie2)

695 :哈爾浜氷雪大世界,:2019/01/06(日) 07:22:14.81 ID:sqRL3zN3.net
>>693
中国黒龍江省哈爾浜 (Harbin) の氷雪祭りは素晴らしかった。
https://www.bbc.com/news/world-asia-china-46769610

696 :Anonymous:2019/01/10(木) 12:58:35.67 ID:CnGOPNCw.net
今月大きいのは
東京ドームのふるさと祭りだけ?

697 :Anonymous:2019/01/10(木) 16:34:17.84 ID:kXgvoLh/.net
ブルワーズカップがある
大きいというのかどうか分からんが、個人的には結構大きい気がする

698 :Anonymous:2019/01/11(金) 17:26:46.64 ID:5VutQn8N.net
ふるさと祭の出展ビールをコピヘ

【北海道】 はこだてビール
【岩手県】 いわて蔵ビール
【秋田県】 羽後麦酒(藍苺ブルーベリーエール、ジーエー001)
【栃木県】 ろまんちっく村の地ビール
【東京都】 Far Yeast Brewing(東京ホワイト)
【神奈川県】サンクトガーレン(インペリアルチョコレートスタウト)
【神奈川県】横浜ビール(横浜ビール各種)
【山梨県】 八ヶ岳ブルワリー(タッチダウン各種)
【山梨県】 富士桜高原麦酒
【静岡県】 ベアードブルーイング
【和歌山県】南紀白浜ナギサビール(アメリカンウィート、ペールエール)
【和歌山県】平和酒造(平和クラフト)
【和歌山県】和歌山麦酒醸造所 三代目(AGARA CRAFT各種)
【鳥取県】 AKARI BREWING(1/11〜15迄)
【鳥取県】 地ビール 松江ビアへるん
【福岡県】 ブルーマスター(あまおうノーブルスイート)

699 :Anonymous:2019/01/11(金) 17:41:57.05 ID:I8jOzXhq.net
>>698
出展数的には小さいな

700 :Anonymous:2019/01/11(金) 18:09:30.16 ID:65VVL7Mh.net
>>698
サンキュー
あとで乱入するぜ

701 :Anonymous:2019/01/11(金) 18:10:02.72 ID:65VVL7Mh.net
てか志賀高原来てねえのかよ・・・

702 :Anonymous:2019/01/11(金) 18:12:39.16 ID:65VVL7Mh.net
志賀高原来てるじゃんよ・・・
テレビ局ストリートのとこ載っけてないのか

703 :Anonymous:2019/01/11(金) 18:28:18.86 ID:5VutQn8N.net
>>702
スマン、俺もビールイベントのまとめサイトからコピヘしただけなんだ
これから現地入りする予定

704 :Anonymous:2019/01/11(金) 19:54:48.89 ID:uaNWis/6.net
>>703
ワイも潜入中やが、やっぱかなりビール出店以外の店もかなり出してるよな
久々天使のレッドエール飲めたわ

今年はオヅラ来てねえのかな

705 :Anonymous:2019/01/11(金) 22:20:35.20 ID:x0yUxn2P.net
>>698
この倍は来てるなw

10年前くらいから地ビール目当てで行ってるけど、途中で「ふるさと祭りがビアフェス化してる!」
みたいなネット記事があってワロタw

706 :Anonymous:2019/01/15(火) 10:55:19.77 ID:r6V7gxFA.net
初日に飲んだ田沢湖の東北魂SnowBrutIPA美味しかった

707 :Anonymous:2019/01/15(火) 13:53:41.50 ID:LhjPn4A/.net
ふるさと出店詳細
伊勢角屋が出てないのは意外だった

http://craftbeer-tokyo.info/event/furusatomatsuri-2019/

708 :Anonymous:2019/01/16(水) 00:05:52.56 ID:f8gLct8e.net
>>707
わかりやすいね

709 :Anonymous:2019/01/18(金) 22:40:47.59 ID:3snOCGE/.net
これなー、入場料あんのがなぁ…

710 :Anonymous:2019/01/19(土) 21:58:07.60 ID:rfg+EIN3.net
遠いけど暇なので行こうかと思ったが入場料高いな…

711 :Anonymous:2019/01/19(土) 22:14:33.53 ID:k+HVM0dy.net
フライト一回分と考えるとな
普段行ってるイベントとはやっぱ違うな

712 :Anonymous:2019/01/19(土) 23:55:04.87 ID:Ew14sBle.net
ドーム人大杉

713 :Anonymous:2019/01/24(木) 00:30:25.07 ID:+Avh8Ub2.net
>>709-710
確かに。
俺は行ったけど

714 :Anonymous:2019/01/24(木) 01:11:47.77 ID:upYy7phP.net
>>690
いよいよきたか
【2019年1月25日(金)〜27日(日) 〜日本ビアジャーナリスト協会 PRESENTS〜 JAPAN BREWERS CUP 2019開催https://www.jbja.jp/archives/23583
45社300種

715 :Anonymous:2019/01/24(木) 07:13:31.00 ID:sQCm/jHR.net
>>714
呑んで喰う俺にはツマミの種類が少ないのが残念
あとはMCがうるさウザかった

716 :Anonymous:2019/01/24(木) 08:12:08.06 ID:qw30fLr1.net
まあビアフェスとして行ってしまうと色々きつい。

717 :Anonymous:2019/01/24(木) 14:46:29.92 ID:x1WHhR49.net
ビアフェスとして行こうと思ってたわ…
MCとかうるさいなら微妙だな

718 :Anonymous:2019/01/24(木) 15:01:09.69 ID:OgmR7BTs.net
ビアフェスじゃないならなんなんだよ…

719 :Anonymous:2019/01/24(木) 18:06:32.94 ID:PcS8zmFs.net
いやすまんふるさと祭りと素で間違えたわw
申し訳ないw

720 :Anonymous:2019/01/25(金) 18:00:41.95 ID:mRErjpoJ.net
ちょっと他と毛色が違う感はあるんだよな
ヘンテコなアイドル呼んでるからか?

721 :Anonymous:2019/01/25(金) 18:50:49.39 ID:MRpfEf4B.net
ビールのレベルは高いと思うが、崎陽軒のシウマイが無いのは許せんw

722 :Anonymous:2019/01/25(金) 20:14:01.70 ID:6FVFXzWD.net
ACBEなんかも歌はある
客層的に、ACBEを大規模にしたような感じかなあ
けやきのシート族みたいなのが来るイベントじゃないからね

723 :Anonymous:2019/01/26(土) 11:38:20.92 ID:64M6Jsxa.net
重慶飯店の肉まん食べたかったけど辛いやつだけだった

724 :Anonymous:2019/01/26(土) 23:36:54.42 ID:nCZqkPGG.net
【緊急速報】JAPAN BREWERS CUP 2019 審査会結果発表!

https://www.jbja.jp/archives/23883

725 :Anonymous:2019/01/27(日) 10:13:25.15 ID:MSWaeUZS.net
JBC今年どうよ例年と変わらず?

726 :Anonymous:2019/01/27(日) 12:45:15.95 ID:huSiokkM.net
>>723
肉まん結構うまかったよ
麻婆豆腐は特段どうということもないな

>>725
いつも通りな感じ

727 :Anonymous:2019/01/27(日) 13:46:57.06 ID:Lm+6ZRPA.net
今年は暖かいな。まったり外段呑みがいい感じ

728 :Anonymous:2019/01/27(日) 15:42:19.49 ID:MSWaeUZS.net
俺は肉まんより焼売だな
食べごたえあったわ

729 :Anonymous:2019/01/27(日) 18:28:47.91 ID:Z7j772vv.net
ウルケルの醸造長が来てたわ

730 :Anonymous:2019/02/01(金) 11:42:30.62 ID:QFu4sN4r.net
ヒビヤガーデンはどんなビールが来るんだ?

731 :Anonymous:2019/02/01(金) 21:59:45.84 ID:H3zR9Ktz.net
オクトフェスと変わらないラインナップだったような

それよりビアワン行く人おらんの?

732 :Anonymous:2019/02/01(金) 23:50:17.29 ID:Ed5qdoDJ.net
あれ日曜だろ?仕事があるとセーブしちゃってなあ

733 :Anonymous:2019/02/06(水) 18:20:55.57 ID:gLgdgM3P.net
ビアフェスのほうでまたなんかイベント増やしてるっぽいな
ビアワンや鈴木杯もそうだが有名無実化しそうだよなあこういうの

734 :Anonymous:2019/02/11(月) 08:57:33.34 ID:Skf8qGY+.net
ポパイのカスクコンディションフェス行った人いる?

735 :Anonymous:2019/02/11(月) 13:28:11.05 ID:oFhuG87l.net
行ってみた
普段行かない店だとアウェイ感が強いな
自分も、行きつけの店では一見さんにアウェイ感を出す側なのかもと思うが
たまに「みんな番号で注文してるよ?」などと言ってるビアバー初心者もいるが
初心者が来るにはマニアなイベントだなw

736 :Anonymous:2019/02/14(木) 11:50:23.52 ID:pOG11BYs.net
けやきの日程がでないな
いつも、次回の日程すぐに出てたと思ったけど

737 :Anonymous:2019/02/14(木) 23:32:48.57 ID:2rbe+VpS.net
5月まで長いな…しばらく何もなさそうだし

738 :Anonymous:2019/02/15(金) 00:04:33.73 ID:xTF9wMGA.net
まあこの時期はいつもこんな感じだよな
シーズンオフじゃい

739 :Anonymous:2019/02/15(金) 08:45:12.99 ID:w/rvfeDl.net
この前からけやきのFacebookで「けやきひろば」のあいうえお作文始まってて
なんだコレと思ってたんだが、「ば」まで行ったところで開催発表なのかな

740 :Anonymous:2019/02/18(月) 22:11:24.13 ID:3AjNyoeZ.net
やっぱカウントダウンだったのか
5月29日(水)〜6月2日(日)開催だってよ!

741 :Anonymous:2019/02/19(火) 08:47:54.79 ID:waSRaK+5.net
ほんとだ。フェイスブックの意味なんて考えもしなかった

742 :Anonymous:2019/02/19(火) 10:43:11.39 ID:lpdIv9DK.net
ツイッターでもやってたな
…けやきまた時期遅くなってないか?このまま夏にでもずれ込みそうだな

743 :Anonymous:2019/02/19(火) 13:00:20.19 ID:wmVCuLNu.net
去年の秋けやきはほぼ夏だったしな
そのうちくっついて年イチになるかも

744 :Anonymous:2019/02/19(火) 20:17:59.82 ID:ZFWoWalJ.net
去年の秋けやきは気付いたら終わってたわ
もう9月の頭じゃ秋とは言えないだろ

745 :Anonymous:2019/02/20(水) 19:14:42.53 ID:fI7aFoev.net
春のけやきはビニールシート禁止にして欲しいわ
ビールもフードも買わずにピクニックしてる奴らいるし

746 :Anonymous:2019/02/24(日) 14:42:07.94 ID:kJd3mgP6.net
新宿でアフリカ・アメリカ・カリブの文化を体験!フード×ビールにダンスやファッションショーも4/27から 今年は“ミス&ミスター”ビューティーコンテストも開催!

https://www.atpress.ne.jp/news/174460

747 :Anonymous:2019/02/25(月) 11:46:32.52 ID:SRoEjf8U.net
けやきはだんだん出店者が減っているような…。その代りレストラン関係が増えているよね。

748 :Anonymous:2019/02/25(月) 20:27:56.14 ID:Ly2lBLd+.net
東海以西が少ないような...
これから増えていくのか、
もうさいたまに出ていかなくてもいいと見切られたか...

749 :Anonymous:2019/02/26(火) 02:12:07.39 ID:jxMLHjNN.net
関西のイベント増えてくれ〜

750 :Anonymous:2019/03/05(火) 19:30:38.72 ID:Y0FeB5sV.net
■吹石一恵・女性自身のやらせ写真&#12316;確信犯的売名の証拠&#12316;&#160;

http://blogs.yahoo.c..._fukky/10144164.html&#160;

芸能レポーター 城下 尊之

【FRIDAYで売名?】吹石一恵・福山雅治「忍び愛」ストロボ撮偽造の真実!&#160;

http://blogs.yahoo.c..._fukky/10090020.html

FRIDAYの時の撮影に雇われたカメラマンに、吹石サイドからギャラが20万と、コーヒーの&#160;差し入れがあった

芸能レポーター 城下 尊之

福山雅治 雑談スレ vol.871★★

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1551018416/l50


0118 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16 00:06:04

犯罪に加担すれば同罪です&#160;
スポンサーになり得る企業においては、如何に反社会的な経緯の上でのストーカーか把握する必要があります&#160;
盗聴盗撮つけ回し家宅浸入ハッキング…いくつも犯罪を重ねてストーカーを続ける者がイメージなら&#160;

企業の商品価値も比例するでしょう


0119 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/16 00:06:49

>>103&#160;
犯罪による捏造報道を無視ですか

751 :Anonymous:2019/03/10(日) 10:58:49.95 ID:e+v/cVhV.net
ブリューインバー主水、iBrew新橋店、SOUL BIRDのイベント
http://www.brewinbar.com/event.html
今日まで

752 :Anonymous:2019/03/11(月) 16:36:21.97 ID:RFBaD/ny.net
スノーモンキー行く人おる?

753 :Anonymous:2019/03/11(月) 17:02:33.62 ID:IPnst+Qu.net
雪猿

754 :Anonymous:2019/03/11(月) 19:01:52.15 ID:lSKPPnJl.net
音楽ガンガン苦手なのよな…

755 :Anonymous:2019/03/11(月) 19:27:25.92 ID:PtyTN7uh.net
俺も音楽に興味無いから特に行く気はない。

昔はビールでは人が集まらなかったので音楽と合同のフェスが出来たと言う説があるけどホントかな?

756 :Anonymous:2019/03/13(水) 12:58:03.08 ID:F01qGIBN.net
クラフトビールが沢山飲める音楽フェス
なのか
生ライブをBGMにクラフトビールが飲めるイベント
なのか

まぁどちらも好きな人間には堪らんのは確か

757 :Anonymous:2019/03/13(水) 14:55:56.76 ID:7mywgWv0.net
距離がね…
休みとらんし行くことなさそう

758 :Anonymous:2019/03/13(水) 16:13:07.43 ID:SC+Ufy9t.net
ステージ前から離れればBGMみたいな感じ

759 :Anonymous:2019/03/13(水) 16:19:25.56 ID:Vahfmtb3.net
参加しまぁーす

760 :Anonymous:2019/03/13(水) 19:15:53.91 ID:IBId02M7.net
ビールリストすごいねえ
初参加だから楽しみだわ

761 :Anonymous:2019/03/16(土) 12:49:12.43 ID:9bSDhWbA.net
代々木公園のアイルランドフェス来てるけど、それなりにビール来てるよ
まあおなじみのギネス、キルケニー、オハラとかだけど・・・

762 :Anonymous:2019/03/16(土) 12:54:21.36 ID:9bSDhWbA.net
と思ったらブリマーブルーイングとかフラーズの生もあった

763 :Anonymous:2019/04/01(月) 18:17:47.06 ID:wuazpQJo.net
この先なんかイベントあったっけ?けやきくらい?

764 :Anonymous:2019/04/01(月) 20:38:44.68 ID:TQxshwOd.net
GWかな
https://beergirl.net/beer-event-matome-2017_e/

765 :Anonymous:2019/04/02(火) 09:16:24.90 ID:kSn6ZwbY.net
https://www.alwayslovebeer.com/category/beer-event/
こっちのがいろいろ載ってる。ちなみに武蔵境のはあまりお勧めできない。

766 :Anonymous:2019/04/03(水) 20:44:24.70 ID:tkVMF2QS.net
武蔵境はビールはいいのだけど、会場が狭すぎる

767 :Anonymous:2019/04/04(木) 05:44:02.45 ID:OoH0yP41.net
下水のにおいが漂ってくる場所があるしね

768 :Anonymous:2019/04/11(木) 23:01:26.72 ID:CjtmbuSY.net
過疎?

769 :Anonymous:2019/04/12(金) 05:41:14.03 ID:A5Omjx+h.net
武蔵境行った人いる?
公式見たら芝生広場でやってるみたいだけど

770 :Anonymous:2019/04/12(金) 07:06:30.20 ID:jw7Jku4k.net
>>769
行ったわ、平日で寒い割にそこそこ居た
土日は混むと思う、場所が導線的に人が集まるようになってるし
会場売りのフードが今一だったんで、そばにスーパーもコンビニもあるから
好みの物買っていっても良いかも
前回の会場でキッチンカー出てるけど、そっちの案内なくて
誰もいなかったのはちょっとかわいそうだった

771 :Anonymous:2019/04/14(日) 14:00:25.10 ID:eW/wPQ54.net
西武池袋の大九州展にひでじ来てるから行ってみたが、栗黒ってやつかなりうめえw

772 :Anonymous:2019/04/14(日) 14:40:44.64 ID:5L+SEl4F.net
栗黒うまいよな
ひでじでいちばん好きだ

773 :Anonymous:2019/04/14(日) 16:40:13.52 ID:zKMHD1Tj.net
797 名無しさん@恐縮です ▼ 2019/04/12(金) 14:14:49.14 ID:SG1SDirY0 [1回目]
>>793
やっぱり福山じゃん

【芸能】ピエール瀧に続く…捜査員が秘かに追う「薬物芸能人」リスト(2)目がギラつく俳優Sの奇行
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555044005/

> 一方、あの超有名人が夫婦そろってコカインをキメているというとんでもない情報がもたらされた。なんと情報源は、現役のヤクザ関係者だ。

> 「ヤクザの間じゃ有名な話だよ。歌も歌って女に支持されてる俳優のHだ。
女優の妻は結婚後、あまり表舞台に立っていないけど、一緒にコカインに手を出してるって。
> 同じルート上には、夫婦ともにミュージシャンのT夫妻の名前も挙がってる。パクられたら大騒ぎだろうな」

> Hといえば、マスコミにスキャンダル写真を撮らせないよう徹底したガードぶりでも有名だが、どうしても隠したい秘密があるのだろうか‥‥。

774 :Anonymous:2019/04/15(月) 19:34:59.67 ID:Wvwcgh0J.net
>>772
ホント、クリトリよりうめぇわw

775 :Anonymous:2019/04/16(火) 15:22:25.44 ID:6K7N4ceW.net
栗黒俺も飲んできたけど美味いね

776 :Anonymous:2019/04/18(木) 10:50:24.77 ID:bphiOIQ8.net
ゴールデンウイーク中の京急上大岡、聞いたこと無いところばかり

777 :Anonymous:2019/04/18(木) 20:41:41.33 ID:2ZpVcD0d.net
>>776
八景島や武蔵境、府中のイベントには出店してるよ

778 :Anonymous:2019/04/18(木) 23:06:08.11 ID:j5YB3xtf.net
地元3社は全日出店
他は前期後期で入れ替わり

南横浜は大江戸とかでよく飲むけど美味しいと思う

779 :Anonymous:2019/04/19(金) 00:09:47.78 ID:A+wMgX/u.net
栗黒はちょっと甘ったるすぎやしないか

780 :Anonymous:2019/04/19(金) 12:15:53.59 ID:N1TVyqzV.net
だがそれがいい

781 :Anonymous:2019/04/24(水) 21:49:23.16 ID:6Dhaf4Vb.net
GW他にもイベントあればいいのにな…

782 :Anonymous:2019/04/25(木) 00:52:02.66 ID:tLYOzRKE.net
オクトーバーフェストやたらやってるけどアレだしなあ
けやきもうちょっと早くなんねえかな…

783 :Anonymous:2019/04/25(木) 05:19:15.89 ID:qes7CaPH.net
春の開催が遅くなって
秋の開催が早くなってきてるよな

そのうち統合するんじゃね?

784 :Anonymous:2019/04/25(木) 17:02:53.88 ID:/4ENx1Xq.net
けやきは年2回やって欲しいなぁ…なんだかんだで屈指の名イベントだと思うんよ

785 :Anonymous:2019/04/25(木) 17:54:01.31 ID:/Cx5Lxvv.net
今年は大江戸やらないのかな?

786 :Anonymous:2019/04/25(木) 18:40:04.12 ID:LkVhK1f4.net
統合だけは簡便してもらいたいねえ
けやき無くなると開催場所がいまいちな大江戸か行くのしんどいビアフェスがメインになっちまう…

787 :Anonymous:2019/04/25(木) 18:44:52.17 ID:LUbKupdR.net
大江戸は場所が確保できなかったんじゃね
あのイベント根なし草みたいなもんだし

788 :Anonymous:2019/04/26(金) 05:37:40.63 ID:Gg+gcIXi.net
運営が絞っているのか応募が少なかったのか分からないが
今回は参加ブリュワリーが減っているし
春のけやきひろばでの惨状を考えると
イベントの開催形態を見直しているのかも

789 :Anonymous:2019/04/27(土) 08:28:04.93 ID:jwbbXkA9.net
大江戸は秋に品川でやってたのが、過疎ってるように見えたから心配

790 :Anonymous:2019/04/27(土) 12:19:47.73 ID:STz0UUNK.net
あれぐらい空いてる方が居心地はいいんだがなあ

791 :Anonymous:2019/04/27(土) 13:14:08.27 ID:3b0YvwjS.net
上の方にも書いてあるけど、平日夜は結構混んでたよ

792 :Anonymous:2019/04/27(土) 18:34:19.97 ID:iALqAGQa.net
けやきはフードを出さないブースの出店を断る方向に進んでるらしい
その影響はありそうだね

793 :Anonymous:2019/04/27(土) 21:18:01.79 ID:2QRHzTxB.net
フードなんて要らないんだけどなあ

794 :Anonymous:2019/04/28(日) 02:56:59.02 ID:lEiEt2S9.net
栗黒はちょっと寝かすと
より旨味が増す

795 :Anonymous:2019/04/28(日) 03:02:20.20 ID:QZKBX/Wi.net
秋けやきのプラカップゴミを
散らかさない工夫として
グッズ配布はよかった

バッチは経費かかり過ぎるような
ステッカーのほうが安くすむんじゃね?

あと、春は外だから、ピクニック気分の持ち込みが多いのと
そういう人を分離するシートゾーンがないのが難点

796 :Anonymous:2019/04/28(日) 07:22:17.69 ID:aUWW4Aw7.net
にいがたクラフトビール祭り in 日本橋
こじんまりしたイベントだけど、ブルワリー4か所きてた。今日まで

797 :Anonymous:2019/04/28(日) 08:02:38.82 ID:Vr7j+2hu.net
>>796
お!と思って調べたら昨日で終わりみたいだが?

798 :Anonymous:2019/04/28(日) 19:07:54.07 ID:aUWW4Aw7.net
>>797
ほんとだ。勘違いしてた。ごめん
今日は御殿場行ってきたけど、ラガー・ヴァイツェン系が多かった

799 :Anonymous:2019/04/29(月) 17:53:25.99 ID:8vfgTEJi.net
としま商人まつり今日明日だったのかよ・・・中央公園使えないから手前の通りでやってるらしい
さっきまで池袋にいたのにいつも通ってるそこを通らずに帰ってきて、いわて蔵からのメールで知ったw
明日は雨だし・・・・・・

800 :Anonymous:2019/05/02(木) 16:45:12.32 ID:SBz7/PAr.net
上大岡いってきた
地元のデパートの地元のイベントって感じで
GWだから家族連れが多かった
ビールはスタンダードからフルーツ系までいろいろ
でもやっぱりチケット制はちょっと面倒

801 :Anonymous:2019/05/06(月) 00:30:32.48 ID:XTrbXruN.net
お台場行って一年ぶりにピルスno.1飲んだけど今年はなんかあっさりしてたな
いつもの蜂蜜感が無くてちょいあれだったけど結局美味しい

オクトーバーフェスト以外行ったこと無いんだけど他のイベントも一人飲み気軽に出来る感じ?
このイベントだけ起点にしてるとなかなか昼間から外で色々飲める機会が無いから
手を広げてみたいんだけど神奈川〜東京でおすすめあれば教えて欲しいわ

802 :Anonymous:2019/05/06(月) 01:30:03.90 ID:JtUOJESp.net
>>801
オクフェス以外行ったことないとか情弱にもほどがあるぞww
むしろオクフェスだけは絶対行かないw

803 :Anonymous:2019/05/06(月) 03:58:32.20 ID:HuU7sZ7Q.net
>>801
このスレを>>1から読めよw
取り敢えずオクトーバーフェスの話題は誰もしないよね

804 :Anonymous:2019/05/06(月) 07:15:39.93 ID:+edLZaC4.net
書籍等じゃだいたい紹介されてるからな
このスレに来るような連中は絶対行かないんだが

805 :Anonymous:2019/05/06(月) 13:17:37.00 ID:tBVJ+m2x.net
オクフェス行くくらいなら、ベルギービアウィークエンド行くわ。ちょうど今週から横浜でやるっしょ

806 :Anonymous:2019/05/06(月) 13:59:15.81 ID:XTrbXruN.net
へーそうなんか
ちょっと読み返してみるわ

807 :Anonymous:2019/05/06(月) 14:22:25.69 ID:MftLDXKL.net
これだけ散々言われてもへそ曲げず素直にスレを見直すお前さん好きだよ

808 :Anonymous:2019/05/06(月) 14:40:08.77 ID:XTrbXruN.net
いやビール系のイベほんとよく知らんからな、まあ最初からスレ読めって話なんだけど
オクフェスは4年ぐらい前から何故か出張先と被るんで関東以外にもあれこれ参加してるんだけど
開催地ごとで結構雰囲気変わるから面白いなと
日比谷公園の仕事終わりの一人飲みが比較的多い場末感とか結構好きよ

809 :Anonymous:2019/05/06(月) 15:16:37.19 ID:NkShh+1i.net
まず欠かせないのがけやきひろばビール祭り 場所が埼玉だが
次に大江戸ビール祭り

神奈川で挙げるならビアフェス横浜と、ジャパンブルワーズカップかな

810 :Anonymous:2019/05/06(月) 15:38:24.08 ID:MftLDXKL.net
けやきは是非行ってみてほしいが初体験であの混みようだとなあ
一人飲みしやすい所が希望のようだし

811 :Anonymous:2019/05/06(月) 19:03:56.63 ID:6Cqwu6Wu.net
オクトーバーフェスト行くくらいなら、ビアバーのほうが安上がり
俺はそれでも厳しいから、ヱビスビール記念館なんだが

812 :Anonymous:2019/05/07(火) 13:33:02.33 ID:LQ/28/7I.net
けやきの指定席今日の夜まであるかな

813 :Anonymous:2019/05/07(火) 15:59:23.44 ID:BSSnwn2H.net
1人で指定の猛者いる?

814 :Anonymous:2019/05/07(火) 16:57:03.55 ID:Hts7wRLw.net
一人指定席は結構いるぞ
俺もやったことあるけど、ボッチたちで固められる
お母さんが連れてきた幼女と戯れられて楽しかったw

815 :Anonymous:2019/05/07(火) 16:58:19.99 ID:3IZVrHv3.net
俺も一人だよ
昨年も一人指定席したし

816 :Anonymous:2019/05/07(火) 17:24:00.01 ID:BSSnwn2H.net
固められるならいいな
1度取ってみるかー

817 :Anonymous:2019/05/07(火) 19:28:35.00 ID:JgAUnU8t.net
金曜の夜って土日よりは混んでないかな?

818 :Anonymous:2019/05/07(火) 20:30:29.32 ID:oo7XwNJT.net
平日は一度行っただけだが、結構混んでた気がする
マナー悪いシート族は流石に少ないか?

819 :Anonymous:2019/05/07(火) 21:24:06.13 ID:JgAUnU8t.net
席買った

土曜の14時30分〜は完売
   11時〜は残り1枚
金曜の18時〜は残り22枚

あとはまだ余裕ありそう

820 :Anonymous:2019/05/07(火) 21:54:45.14 ID:mx4oZ++g.net
非正規だから10連休による収入激減確定で行けんわ・・・(´;ω;`)ウッ…

821 :Anonymous:2019/05/08(水) 07:25:41.12 ID:39OedF3j.net
自分も同じく底辺非正規だわ
でもこれしか楽しみがないから一日一食にしてでも行くことにしたw
俺らみたいのにはクラフトビールなんて贅沢な趣味なんだよな

822 :Anonymous:2019/05/09(木) 07:23:00.30 ID:WiARIkxf.net
けやき出展数少なくね?

823 :Anonymous:2019/05/09(木) 11:36:31.27 ID:PYDO9OpR.net
減ってるの?こんなものだったような気もするけど
動線確保してくれるみたいなのはいいけど、運営がきちんと守らせるかどうか

大江戸こないな

824 :Anonymous:2019/05/09(木) 14:17:49.98 ID:gr56jjHM.net
わざとやってんのか、ってくらいスマホでマップを見づらい無駄に複雑な仕様だな
73までで合ってる?
前は80以上はあったと思う
90以上あるいは100以上あったかどうかは分からん

825 :Anonymous:2019/05/09(木) 14:59:54.44 ID:hJGGMQqW.net
クラフトビール試飲会「ビアフェス東京2019」恵比寿ガーデンプレイスで6月1、2日開催

https://event-checker.blog.so-net.ne.jp/beerfes-tokyo2015

826 :Anonymous:2019/05/09(木) 15:00:05.35 ID:jSVBkiMY.net
けやきの前の週に関西限定のイベントもあるね
珍しさならこっちも良いかな

827 :Anonymous:2019/05/09(木) 22:35:14.73 ID:HpZVN2Wc.net
けやきでビールをほとんど飲まずに
持ち込みだけで延々と居座る団体は止めてほしい

828 :Anonymous:2019/05/09(木) 22:59:12.00 ID:atBLy3MS.net
春のけやきのシート族は本当に悪質
あれじゃまともにゴミ箱にも近づけない

829 :Anonymous:2019/05/10(金) 08:22:13.36 ID:HMUpNHsR.net
>>826
どこで開催?
情報プリーズ

830 :Anonymous:2019/05/10(金) 14:57:54.71 ID:J8sQICCJ.net
春けやきは木の周りがスタンディングテーブルみたいになってるのにその周りがシートだらけで使えないという

831 :Anonymous:2019/05/10(金) 15:26:35.89 ID:aKyxuENf.net
>>829
http://craftbeerlive.com/?page_id=1469

832 :Anonymous:2019/05/10(金) 16:43:56.78 ID:RjvIHeuO.net
https://i.imgur.com/cV8E7ka.jpg
宇都宮の酒フェスでろまんちっく村がハイアルコール4つ出してる

833 :Anonymous:2019/05/10(金) 18:07:27.03 ID:HMUpNHsR.net
>>831
ありがとう!
かなり魅力的なイベントだけど大阪なのね
埼玉からはさすがに行けない

834 :Anonymous:2019/05/10(金) 18:39:52.21 ID:obp57MlD.net
数少ない関西のイベントに興味を持ってくれて嬉しいw
来週は徳島もあるよw

835 :Anonymous:2019/05/10(金) 19:25:11.19 ID:aA4xglLB.net
>>825
今年ガッツリ被りやがったか…
最悪横浜行きゃいいけどけやきが遅えとこうなるな

836 :Anonymous:2019/05/10(金) 23:54:29.29 ID:DqFAowgc.net
船橋でやるらしい
https://chibacraft.com/
https://funabashi-ichiba.jp/

837 :Anonymous:2019/05/11(土) 16:27:33.40 ID:CFs9+gWo.net
けやきのカタログ届いた
出店数、昨年春は69、秋は90
今年春は73

今年秋の開催は9/12〜9/16だってさ

838 :Anonymous:2019/05/11(土) 17:26:45.11 ID:F+wfZLuX.net
春としてはむしろ多めなのか
意外だ

839 :Anonymous:2019/05/11(土) 17:35:15.54 ID:CFs9+gWo.net
どうだろう
缶つまなんかも数に入ってるし、純粋にビール屋だけでは増えてるのかわからない

840 :Anonymous:2019/05/11(土) 20:10:23.79 ID:U9LjQaNk.net
秋のけやきもビアフェス横浜に丸かぶりか。
徹底して当ててくるな。

841 :Anonymous:2019/05/13(月) 08:24:32.00 ID:sUdsQaUv.net
秋けやきはスーパーアリーナ内だから
単純にライブとかぶると
会場が押さえられないからなぁ

842 :Anonymous:2019/05/13(月) 18:25:45.72 ID:9olVHpsN.net
春けやきはライブの列を眺めながら飲むのが風物詩
なんだろうなアレなんて会話しながら女視姦する時間や

843 :Anonymous:2019/05/15(水) 11:35:28.93 ID:ScxkcYNa.net
大江戸きたけど7月に町田か

844 :Anonymous:2019/05/15(水) 12:18:51.47 ID:NYWRc8Wv.net
また神奈川開催かよ・・・

845 :Anonymous:2019/05/15(水) 12:23:30.22 ID:3dIJ+60a.net
>>844
あえて突っ込むけど町田は東京都町田市だぞ

846 :Anonymous:2019/05/15(水) 18:11:05.62 ID:bGGX5q/l.net
町田出身の知り合いが神奈川は地元って言ってたからセーフ

847 :Anonymous:2019/05/15(水) 18:17:28.86 ID:XNobAVfc.net
神奈川県相模原市の繁華街が町田地区だからな

848 :Anonymous:2019/05/15(水) 23:42:12.23 ID:Vm7zIHEu.net
前半・後半ってことは
一部入れ替わったりするのか?

849 :Anonymous:2019/05/16(木) 17:51:33.55 ID:bu3hbe/5.net
まだ「町田は東京都」って言ってるヤツがいるとは……
それはともかく、去年と同じ場所?

850 :Anonymous:2019/05/16(木) 18:04:15.43 ID:AGG9Ynsg.net
>>849
面白くないボケを自慢されてもな

851 :Anonymous:2019/05/16(木) 20:17:32.01 ID:DfB3t/R8.net
>>849
同じだね
時期的に梅雨空か炎天下か...

852 :Anonymous:2019/05/17(金) 12:33:33.75 ID:TtOWXiYx.net
あの広場日陰ないよな

853 :Anonymous:2019/05/17(金) 12:36:03.20 ID:ntKtXHWY.net
>>852
テントが唯一の日陰

854 :Anonymous:2019/05/19(日) 10:30:33.53 ID:g5AfcRlM.net
誰か代々木の沖縄フェス行った?
知ってたら昨日行ったのに・・・・

855 :Anonymous:2019/05/19(日) 10:35:39.46 ID:gLacX8WH.net
スーパードライCM H山雅治

ピエール瀧に続く「薬物芸能人」の“名前”リストを一挙公開する!
https://www.asagei.com/excerpt/124359

「ヤクザの間じゃ有名な話だよ。

歌も歌って女に支持されてる俳優のHだ。

女優の妻は結婚後、あまり表舞台に立っていないけど、
一緒に手を出してるって。」

856 :Anonymous:2019/05/19(日) 11:07:29.68 ID:pU4UGdhJ.net
>>854
オリオンとヴィルゴビールくらいじゃないの?

857 :Anonymous:2019/05/19(日) 11:21:24.62 ID:g5AfcRlM.net
>>856
一昨年は石垣島のブリュワリーと南都酒造も来てて色々楽しめた
去年はちょうどこの時期に新宿で大江戸やってたな

858 :Anonymous:2019/05/19(日) 11:46:33.27 ID:e8JeYvpq.net
>>857
シネシティ広場は今は激辛グルメ祭りだ
大江戸の規模感がそのあたりと同じなんだな

859 :Anonymous:2019/05/20(月) 06:34:31.89 ID:dM/k8YNW.net
>>854
これといったビールなかったような
素通りして焼酎フェスで飲んでた

860 :Anonymous:2019/05/20(月) 09:40:03.89 ID:xBOXI37t.net
>>859
そっか
行かなくてよかったw
サンクス

861 :Anonymous:2019/05/20(月) 11:28:42.12 ID:z14jqDmH.net
今週末は豊田(中央線)で小さなイベントがあるみたい

862 :Anonymous:2019/05/21(火) 10:52:00.85 ID:iMfNmHni.net
よなよなビアガーデン 六本木/赤坂アークヒルズにオープン。メニューも

https://event-checker.blog.so-net.ne.jp/yonayona-beergarden-akasaka

863 :Anonymous:2019/05/25(土) 09:21:37.39 ID:hNyl8JcQ.net
今日は大阪でクラフトビアライブだな

864 :Anonymous:2019/05/25(土) 12:02:10.74 ID:O5hu/ToS.net
>>863
炎天下やで

865 :Anonymous:2019/05/25(土) 13:56:32.26 ID:ySkxBpbh.net
新潟市にやってきたらクラフト食の陣ってイベントやってる
来ているのは常陸野とかブルーマジックの関東での定番どころと
エチゴビールや胎内高原の地元が少々
連れに誘われて2杯ほど飲んだけど
せっかくなら沼垂ブルワリーに行ってみたいのが本音

866 :Anonymous:2019/05/25(土) 16:03:50.88 ID:hNQRUW6G.net
>>864
今会場来てるけどあっついわ
イベントテント建てられてるとこに人密集してて風も通らない
少し離れたところで日陰探して座るのがいいかな
あまりイベントにこないブルワリーたくさんあってそこはとても魅力的だけど

867 :Anonymous:2019/05/25(土) 16:24:32.93 ID:75rJpBud.net
どうしても行きたくなったから明日行くわー
普段飲めないとこ多いから飲みすぎ注意だ

868 :Anonymous:2019/05/25(土) 17:34:28.54 ID:hNQRUW6G.net
NOMCRAFTっていう和歌山に新しくできたブルワリーがきてた

869 :Anonymous:2019/05/25(土) 18:16:15.27 ID:Nj6NsF+W.net
豊田も意外に楽しめた
ペルー料理の牛のハツ・ハチの巣が珍しかった4

870 :Anonymous:2019/05/25(土) 19:42:22.53 ID:YGehhlt6.net
カウカウか
ペルー料理といえばロモサルタードが有名だが、あれもいいな

871 :Anonymous:2019/05/26(日) 07:48:44.70 ID:cVTYmmkZ.net
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ

872 :Anonymous:2019/05/26(日) 16:18:05.50 ID:g1ni9No8.net
もう3日後けやきか

873 :Anonymous:2019/05/29(水) 07:36:34.75 ID:WdRbSDSz.net
今日は16時からだからな
張り切って11時に行くんじゃないぞ

874 :Anonymous:2019/05/29(水) 07:48:10.84 ID:4/jC7dhO.net
指定と立ちテーブル以外に近くにゆっくりできそうな場所ってなさそうですか?

875 :Anonymous:2019/05/29(水) 07:49:44.16 ID:AJlAJuRy.net
NHK出ちまったよ〜…
混むのだけは簡便してくれよ……

876 :Anonymous:2019/05/29(水) 08:10:23.35 ID:bd4gNG1I.net
あれはルプリンネクターだった?
パイントグラスにぎりぎりいっぱいまで注がれたのがもったいないと思ったw

877 :Anonymous:2019/05/29(水) 17:41:27.11 ID:waBVJPiX.net
けやき来たぞ
混んでる
風が強い

878 :Anonymous:2019/05/29(水) 17:42:27.28 ID:waBVJPiX.net
予約席完売

879 :Anonymous:2019/05/29(水) 19:05:36.32 ID:waBVJPiX.net
けやき出店もひどいのがいるね
グダグダ

880 :Anonymous:2019/05/29(水) 19:21:38.70 ID:bGTnbjlu.net
>>879
初出店?

881 :Anonymous:2019/05/29(水) 19:47:22.65 ID:waBVJPiX.net
何回か出店しているところ
一列で並ばされていざ会計になったら
「フードは隣でお願いします。」って別に回されたよ
で俺の後ろにもフードの注文待ちの人が
いたんだけどそっちは無視
後ろはどうするか困っていたよ

882 :Anonymous:2019/05/29(水) 20:00:03.23 ID:waBVJPiX.net
後はレジでフードを注文して会計

フードは別で受け取りと説明

フードを受け取りに行ったら
「あちらのレジで会計してください」って言われた

会計済みと言ったら怪訝な目つきで商品を渡される

ってのもあったよ

883 :Anonymous:2019/05/29(水) 20:39:21.46 ID:i5q1A8xe.net
けやき楽しみ
平日なら空いてるかな

884 :Anonymous:2019/05/29(水) 21:27:34.04 ID:F9LpENsz.net
平日→混んでる
土日→もっと混んでる

885 :Anonymous:2019/05/29(水) 21:35:06.07 ID:F9LpENsz.net
お前らがシート族に文句言うから逆に立ち席減らされたぞw

886 :Anonymous:2019/05/29(水) 21:39:24.92 ID:fYZVZbEH.net
シート族と戦うためには仕方ない犠牲なのだ
俺は今回指定席にしたw

887 :Anonymous:2019/05/29(水) 21:47:40.48 ID:4/jC7dhO.net
ただワーワー仲間と酔いたいやつらは居酒屋行ってほしい
クラフトビールを楽しみたいんだよ

888 :Anonymous:2019/05/30(木) 00:41:43.34 ID:0OidbrO7.net
けやきってJBCみたいに少量でもいいから金取るべきだよな

889 :Anonymous:2019/05/30(木) 02:03:17.18 ID:U8/5HX/6.net
ワーワー仲間とクラフトビールを楽しみたい場合は?

890 :Anonymous:2019/05/30(木) 04:08:44.42 ID:81LAXO1V.net
けやきはクラフトビールに興味を持ってもらうイベントとしては一番理想だからなあ。シート排除は理想的でもないし現実的でもないよ
はっきり言ってぼっちのマニアはビアフェス行ったほうがいいだろあっちずっと立ちんぼできるし

891 :Anonymous:2019/05/30(木) 05:13:09.87 ID:WaQ8SEl+.net
セブンイレブンが出来て
余計持ち込みが増えた気がする

892 :Anonymous:2019/05/30(木) 06:37:26.95 ID:4r6ko8q4.net
>>890
単にシート族としか言ってないが、上で指してるのは通路を塞いでシート張って、会場で人がすれ違うのも困難にして、大混雑感を加速させてる傍若無人な連中のことだろう
別に、シートを全て排除せよ、と言ってるわけじゃないんじゃないかと

893 :Anonymous:2019/05/30(木) 08:00:34.89 ID:81LAXO1V.net
>>892
そういうことなの?
確かに通路まで出てきちゃってるようなのは結構困るね
スタッフももうちょっと目を光らせてくれればいいんだけどなあ

894 :Anonymous:2019/05/30(木) 09:31:08.36 ID:614c67vE.net
喧嘩もあったし持ち込みも目立ったね
ストロング酎ハイ飲んでる人は何しに来てたんだろ

895 :Anonymous:2019/05/30(木) 10:59:07.96 ID:8mhONL7h.net
下北沢のビアバルが2周年記念ビール醸造 飲み放題や瓶詰めイベントも

https://shimokita.keizai.biz/headline/2813/

896 :Anonymous:2019/05/30(木) 13:03:15.62 ID:g0kY4toy.net
昨日は予約席と予約席の間の通路までシートでびっしりだったね
おかげで予約席とすぐ対面のブースは
通路が混み合って購入も大変だったよ

897 :Anonymous:2019/05/30(木) 13:49:30.20 ID:bJiyQepk.net
土日はもっとひどそう。
久しぶりにビアフェス覗いてみようかな
通勤列車並みに詰め込んでたから敬遠してるけど、最近はどうなんだろ

898 :Anonymous:2019/05/30(木) 14:27:31.50 ID:PJ4WFqce.net
缶のハイボール飲んでるヤツいた

899 :Anonymous:2019/05/30(木) 16:37:42.16 ID:MjPLfase.net
缶のスーパードライ呑んでる奴らに
何しに来たのかと小一時間問い詰めたい

900 :Anonymous:2019/05/30(木) 17:37:02.95 ID:aZbH1nTy.net
なんというか埼玉って感じだな

901 :Anonymous:2019/05/30(木) 17:50:06.44 ID:H+eWoWwO.net
けやき
今日は平和だったな
やっぱ行くなら平日だわ

902 :Anonymous:2019/05/30(木) 18:14:13.89 ID:g0kY4toy.net
>>901
これからが本番でしょ
仕事帰りの人達で大混雑
休みが取れれば俺も木金の昼間に行きたかった

903 :Anonymous:2019/05/30(木) 19:58:40.13 ID:0s4PeQvs.net
金曜夕方とかヤバそうだもんな
土日は規格外だから語るのも嫌だけど

904 :Anonymous:2019/05/30(木) 20:36:14.68 ID:N0QGYpGt.net
土日混みそうだから金曜の夕方無理矢理時間作っていくわ
それでも混んでるだろうけど土日よりは多分マシだろ

905 :Anonymous:2019/05/30(木) 20:53:38.94 ID:g0kY4toy.net
ポーター好きなら雑穀工房のVSOPがお勧め
志賀高原のコーヒービールが腹一杯で飲めなかったのが無念

906 :Anonymous:2019/05/30(木) 20:53:52.80 ID:jYlXSk48.net
ケヤキは良心的だのう

907 :Anonymous:2019/05/30(木) 20:57:15.11 ID:euaJ6MQj.net
土日指定席取ったけど移動がきついのは変わらんもんなあ
配置された場所の目の前のビールに行くしかないな

908 :Anonymous:2019/05/30(木) 22:50:10.27 ID:iyBRhFi4.net
けやきのおみやげビールってどんなバリエーション?
海外ばかり?

909 :Anonymous:2019/05/31(金) 00:42:30.10 ID:7cJ1XXDZ.net
箕面、南信、ひでじ、富士桜、ノース

個人的に好きなのが固まってるゾーン鉄板過ぎる…

クラフトビール東京が
フェイスブックで
全ブースの写真をあげていた
限定ビールの予習としては良いかも

910 :Anonymous:2019/05/31(金) 05:07:42.80 ID:Eql0dOkB.net
>>908
今年はまだ行けてないがこれまでは志賀高原とか箕面とか常陸野とか色々

911 :Anonymous:2019/05/31(金) 08:01:52.46 ID:LzRYVpbT.net
パンフレットの地図が地味に改良されてて使いやすくなってた

912 :Anonymous:2019/05/31(金) 08:25:22.23 ID:MKtrgyKk.net
ありがとう
遠回りだけど帰りに行ってみる

宅配もできるらしいけど、クール便かな?

913 :Anonymous:2019/05/31(金) 08:27:58.23 ID:0z09hVJJ.net
けやきは民度が低くてなぁ……
ファミレスの目の前にシート敷いてるの見て、これを注意しない運営はどうかなと思った。
数年前なので、解消してれば良いんだけど。

その分ビアフェスはちょうど良い混み具合になったね。
分散するのは良いことだということかな。

914 :Anonymous:2019/05/31(金) 08:41:27.15 ID:zDohi9Gh.net
地図にNEWってつくようになったのは助かる

915 :Anonymous:2019/05/31(金) 08:48:18.15 ID:R4vpWFy7.net
埼玉土民はクソってことでおk?

916 :Anonymous:2019/05/31(金) 09:14:08.57 ID:/nSkpgoC.net
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
インストールするだけでRポイント150Pが貰える!!

※Androidはアプリ

iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能
https://web.screen.rakuten.co.jp

完了後、この画面で
https://i.imgur.com/n1BrsoJ.jpg
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪

917 :Anonymous:2019/05/31(金) 10:12:35.52 ID:oSHQAiKk.net
>>899
酒飲みには酔う為に酒を飲む人が結構居る
俺らみたいに美味い酒を飲む事を目的としてる方が少数派なんだよね

918 :Anonymous:2019/05/31(金) 11:37:34.73 ID:zropv25g.net
明日、混雑のけやきを避けてビアフェス行こうって人どれくらいいるんだろ
隅田川のを選ぶ人はいなさそうだけど

919 :Anonymous:2019/05/31(金) 12:50:46.37 ID:WF3ySZb+.net
けやき
民度低すぎでしょ

920 :Anonymous:2019/05/31(金) 13:20:30.91 ID:z93u0169.net
けやきは平日行って、週末はBeerfesに行く

921 :Anonymous:2019/05/31(金) 13:21:40.10 ID:NOEDI7fM.net
すみだは閑古鳥鳴きそうだよな
精々千葉方面の人くらいしかいかないだろあれ

922 :Anonymous:2019/05/31(金) 13:35:34.87 ID:pPKmIvNh.net
>>921
Nippon Craft Beer Festival ってもともとリアルエールフェスとかやってた団体が母体だろ
一時期評判が悪くなりすぎて俺もいかなくなったがディープなクラフトマニアはむしろ墨田にいく方が多いんじゃねーかな

923 :Anonymous:2019/05/31(金) 15:20:17.94 ID:q3EaBlpO.net
普通にけやき行くわ

924 :Anonymous:2019/05/31(金) 15:32:37.29 ID:efYCgyEH.net
けやき来たわ
この時間の平日は空いてていいね〜店舗のお兄ちゃんもガラガラ言うてたしいいよ今日

925 :Anonymous:2019/05/31(金) 15:56:50.52 ID:WF3ySZb+.net
これで空いてるの?

926 :Anonymous:2019/05/31(金) 16:01:58.00 ID:efYCgyEH.net
>>925
箕面の兄ちゃんは空いてるって言うてたからそうなんじゃん?
歩くのに苦労しないし実際空いてると思うよ

927 :Anonymous:2019/05/31(金) 16:27:30.89 ID:ejhXZhvM.net
ヨーカドーで買ってきたスーパードライとヨーカドーで買ってきた食い物をシートで食ってる奴はなんなんだw

928 :Anonymous:2019/05/31(金) 18:14:45.40 ID:ThE3aJz5.net
最近の混み具合を思えば、通路を普通に歩けるなら空いてると言える

929 :Anonymous:2019/05/31(金) 21:17:15.37 ID:OZpXodjE.net
>>927
多分「来てみたら酒も食い物も高すぎて買えない」としか認識されてないんだろうなあ…
家で飲めと

930 :Anonymous:2019/05/31(金) 21:22:43.03 ID:hE147qd8.net
君らよう見とるね
俺は他人がなに飲んでるとかさっぱり興味ないから特に記憶に残ってねーや

931 :Anonymous:2019/05/31(金) 21:31:36.44 ID:1n4l2FCp.net
横浜のオクトーバーフェストで会社のみんなでウキウキしていったら明らかにおかしい値札にドン引きはわかるけどな。

932 :Anonymous:2019/05/31(金) 22:04:47.66 ID:LzRYVpbT.net
オクトーバーは高いよな
けやきなんてその辺の居酒屋で飲むよりよっぽど安いのに食い物持ち込むなよ・・・

933 :Anonymous:2019/05/31(金) 22:17:12.96 ID:Tkl4PXI5.net
会社帰りにけやき行って来たけど流石に土日よりは空いてたな
土日は家族連れがシート轢いてウザイの何の
これからは金曜夜に行く事にする

934 :Anonymous:2019/05/31(金) 23:10:23.92 ID:H/FCuIxe.net
1人分くらいの小さいシートでも持ってこうかと思ったが、そんな隙間すらなさそうね…置いてくか

935 :Anonymous:2019/06/01(土) 02:05:45.66 ID:KxMgsQKB.net
底辺は飲み放題じゃねえと食いつかねえもんなあ

936 :Anonymous:2019/06/01(土) 06:01:02.68 ID:YchyJ8Rw.net
>>934
最悪無駄になっても負担にならない程度の、尻とビールが置ける大きさなら念のため持って行ってもいいのでは
時間帯によっては奥に場所あるし

937 :Anonymous:2019/06/01(土) 07:54:39.68 ID:E4rHkzVO.net
新聞紙はけつが冷えなくていい

938 :Anonymous:2019/06/01(土) 09:57:13.84 ID:olY0Ekev.net
与野本町近くまでいくと流石に座れる

939 :Anonymous:2019/06/01(土) 11:55:26.15 ID:shFIcsea.net
>>938
けやきまで何分かかるんだよw

940 :Anonymous:2019/06/01(土) 12:10:16.44 ID:8yDTy28W.net
シート族が、「ここはビール買う列であって通路じゃないのにみんな通りやがる」って文句言ってた
誰が決めたんだよ

941 :Anonymous:2019/06/01(土) 12:43:39.14 ID:5fDiMuyv.net
今年スタッフしっかり注意してるね
ただやっぱキャパ不足否めないな…

942 :Anonymous:2019/06/01(土) 12:57:44.66 ID:+DKOeUuY.net
シート禁止か事前許可制でいい気がしてきたわ
酔っ払いが大量に出るイベントなんだし

943 :Anonymous:2019/06/01(土) 13:09:30.12 ID:8yDTy28W.net
入場料取ってもいい気がしてきた
その分ビール安いんだし

944 :Anonymous:2019/06/01(土) 13:24:29.23 ID:5fDiMuyv.net
入場料取るにしても駅間の通路だからなあここ…
もうちょっと範囲広げるなりなんなりしないともう物理的に無理だよこれw

945 :Anonymous:2019/06/01(土) 16:01:35.96 ID:qD8qjs+I.net
初めて来たがシート全面禁止にすべきだろ…

946 :Anonymous:2019/06/01(土) 16:28:46.15 ID:8yDTy28W.net
>>945
初めてが土曜とは気の毒に

947 :Anonymous:2019/06/01(土) 22:18:08.45 ID:hvsGLpKg.net
平日の内に2回行っておいて正解だったか・・・

948 :Anonymous:2019/06/02(日) 02:34:48.47 ID:e61p0olO.net
秋けやきだと、アリーナ内になって
シートが別のフロアに別れるから
そこまで鬱陶しくない

949 :Anonymous:2019/06/02(日) 09:04:04.75 ID:cRo+hIxz.net
けやきは春秋ともアリーナで入場料制にしてほしい

950 :Anonymous:2019/06/02(日) 09:37:33.79 ID:jNpXxuQN.net
入場料3000円ぐらい取ってリストバンドない奴に販売はしない
けやきひろばから溢れそうになったら入場規制、でどうだろう

951 :Anonymous:2019/06/02(日) 11:02:49.44 ID:Ds1hsOEk.net
中のときは立ちのみテーブル多いけど外は少ないよね
シート不可エリアの設定さえあれば多少ましかな?

952 :Anonymous:2019/06/02(日) 11:17:13.22 ID:cRo+hIxz.net
横浜球場のイベントでクラフトビール飲めたから満足
ジャズブルーインクフジノ
ヨコハマベイブルーインク
宮崎ひでじ
ベイスタービール
の4種類は見つけた

953 :Anonymous:2019/06/02(日) 11:30:28.15 ID:GCUjCu7H.net
運営もシート族の対応ばかりしてる訳にもいかんだろうから入場料で強面の警備員雇ってほしい

954 :Anonymous:2019/06/02(日) 11:41:19.66 ID:3lYV7Oiv.net
いつもビアフェスにいるムキムキ共か…
確かにアレなら文句言われづらいな

955 :Anonymous:2019/06/02(日) 11:46:54.05 ID:JeqhENPZ.net
セブンイレブン前レジャーシートご遠慮くださいってなってるのにシート族多いな

956 :Anonymous:2019/06/02(日) 11:49:18.07 ID:4N705u4O.net
もう知恵遅れやろw

957 :Anonymous:2019/06/02(日) 14:08:46.27 ID:Ds1hsOEk.net
これから行こうか迷う
混んでそうだなぁ

958 :Anonymous:2019/06/02(日) 16:37:09.32 ID:sjv874FH.net
おらも

959 :Anonymous:2019/06/02(日) 16:54:55.82 ID:P+DcUwiD.net
けやきで飲み始めたけど、一応歩ける程度の混み具合だな
ちゃんと飲もうと思ったらやっぱ平日だな

960 :Anonymous:2019/06/02(日) 17:40:02.67 ID:P+DcUwiD.net
タイミングよかったのかそこそこスペースに余裕はあったな
これからライブあるぽいからどうなるか知らんけど

961 :Anonymous:2019/06/02(日) 17:58:27.67 ID:jNpXxuQN.net
この後は空くんじゃないか?
明日仕事の奴はそれほど遅くまでいないだろうし

962 :Anonymous:2019/06/02(日) 19:09:05.31 ID:RXwtuOrE.net
ビールの感想を教えてくれ

秩父の宇治ミルク金時ヘイジーIPAが意外とうまかった

963 :Anonymous:2019/06/02(日) 19:52:52.11 ID:d9wStJoH.net
俺は秩父は万人向けというか
エールもスタウトも特徴が無くて今一つな印象だった
そのIP飲んでみればよかった
俺が旨かった限定は雑穀工房のVSOPかな

964 :Anonymous:2019/06/02(日) 20:20:54.64 ID:b05W6AwV.net
TDM1874のHAZE THE LOAD美味かった
ヘイジー系だけど後味さっぱりしてた

965 :Anonymous:2019/06/02(日) 21:46:41.02 ID:nPvt67Bh.net
ストロベリーミルクシェイクIPAはさすがに手が出せなかった

966 :Anonymous:2019/06/02(日) 22:02:34.79 ID:CnY5wftj.net
T.Y.Harborのいちごミルクは悪くなかったし、そっちもいけそうな気がするがなあ

967 :Anonymous:2019/06/02(日) 23:27:21.83 ID:02kf558r.net
出店の皆様おつかれさまでした

968 :Anonymous:2019/06/03(月) 00:02:56.30 ID:PyYkFzUE.net
今回はあまりにも混んでてあんまり飲めなかったなあ
雑穀工房がやっぱウメーってくらいしかまともな感想ないわ…

969 :Anonymous:2019/06/03(月) 10:27:26.35 ID:jblo/2Sw.net
>>965
俺にはジュースっぽすぎて駄目だったわ
湘南ゴールドなんかはビールっぽさと合ってて美味いんだが…

970 :Anonymous:2019/06/03(月) 12:41:35.95 ID:51qUsCPY.net
サンクトってフルーツビールのイメージしかないんだが
普通のビールは美味しいのか?

971 :Anonymous:2019/06/03(月) 16:26:33.55 ID:ek99jp0h.net
ストロベリーミルクシェイクは俺もイマイチだったな

972 :Anonymous:2019/06/03(月) 17:57:16.93 ID:3SuZLBLP.net
XPAはわりと好き

973 :Anonymous:2019/06/03(月) 18:05:52.85 ID:e2XoWReL.net
木金土日に毎日行ってその店の一番大きいサイズを30杯飲んできた。案外飲めるもんだな
だけど、フラスコのオバケみたいなのは飲む気にならなかったw

974 :Anonymous:2019/06/03(月) 18:07:07.32 ID:PyYkFzUE.net
ストロベリーミルクはジャムだったなゲロ甘で俺は無理だった
ビールって定義の幅が広すぎてこんなもんまでできるんだなと感心はした

975 :Anonymous:2019/06/04(火) 18:17:04.61 ID:Ef3JZC/V.net
797 名無しさん@恐縮です ▼ 2019/04/12(金) 14:14:49.14 ID:SG1SDirY0 [1回目]
>793
やっぱり福山じゃん

【芸能】ピエール瀧に続く…捜査員が秘かに追う「薬物芸能人」リスト(2)目がギラつく俳優Sの奇行
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555044005/

> 一方、あの超有名人が夫婦そろってコカインをキメているというとんでもない情報がもたらされた。なんと情報源は、現役のヤクザ関係者だ。

> 「ヤクザの間じゃ有名な話だよ。

歌も歌って女に支持されてる俳優のHだ。

女優の妻は結婚後、あまり表舞台に立っていないけど、一緒にコカインに手を出してるって。

> 同じルート上には、夫婦ともにミュージシャンのT夫妻の名前も挙がってる。パクられたら大騒ぎだろうな」

> Hといえば、マスコミにスキャンダル写真を撮らせないよう徹底したガードぶりでも有名だが、どうしても隠したい秘密があるのだろうか‥‥。

976 :Anonymous:2019/06/05(水) 22:58:59.85 ID:jjJHW+SR.net
日本とポートランドのコラボレーションフェスティバル「Hood To Fuji」は、 厳選されたポートランドの食材を使ったオリジナルレシピで、 17の日本のビール/サイダーメーカーとポートランドのビール/サイダーメーカーが コラボレーションするビアフェスです!
https://hoodtofuji.com/

977 :Anonymous:2019/06/07(金) 11:38:27.92 ID:t4eV0zjA.net
チケット高いんだよなぁ

978 :Anonymous:2019/06/09(日) 01:22:21.46 ID:91kgq58i.net
http://www.nishitokyo-tanabata.com/
中央線ビールフェスティバルみたいなものか?

979 :Anonymous:2019/06/09(日) 16:58:09.60 ID:f2LrwTFK.net
ストロベリーミルクシェイクIPA
渋谷ワイレレで飲んだ山口地ビールのやつはうまかったけど
サンクトガーレンのやつは甘くて人を選ぶね
ニューイングランドIPA好きならリトルクリーチャーズで出してるNEIPAの方がいいよ

980 :Anonymous:2019/06/10(月) 09:25:38.87 ID:okvp1LEx.net
>>978
こういうの増えるのありがたいけど、日曜日だとあまり飲めない。

981 :Anonymous:2019/06/10(月) 12:55:49.63 ID:eGWLttH1.net
>>978
よく調べたね
グーグルで検索したけど情報が全然出てこないよ

982 :Anonymous:2019/06/10(月) 13:47:45.99 ID:2iWvVNOw.net
https://i.imgur.com/VEJoZnf.jpg
ーーーーーーーーー☆

983 :Anonymous:2019/06/10(月) 23:10:28.03 ID:IRImbH9w.net
>>981
週末に26Kに呑みに行ったら
フライヤーが置いてあったのだよ

俺はこれには行けないので7月は大江戸かなぁ...

984 :Anonymous:2019/06/11(火) 14:14:19.09 ID:hX4prvrG.net
大江戸あるんだ

985 :Anonymous:2019/06/12(水) 20:48:44.89 ID:euQm/lv5.net
今週は何もなさそうか

986 :Anonymous:2019/06/13(木) 08:51:58.25 ID:Jsvwl++E.net
無くはない
https://www.alwayslovebeer.com/category/beer-event/

987 :Anonymous:2019/06/15(土) 22:37:12.34 ID:pD9EBC/s.net
日比谷公園でヒビヤガーデンってやってんじゃん
でもこれジョッキで出されるデポジット制のヤツかな?

988 :Anonymous:2019/06/16(日) 11:14:12.32 ID:WvDwpvSX.net
行ってないから知らんけど公式サイトにデポジットとは書いてないな
ちなみにBrewDogは樽生をグラスで出すそうだがサンクトガーレンはプラカップ提供

989 :Anonymous:2019/06/18(火) 18:41:52.35 ID:pm5ZfmYQ.net
日比谷ガーデンはデポジットだったよ

990 :Anonymous:2019/06/18(火) 19:28:31.82 ID:XNrOcGQ9.net
>>989
やっぱそうかd
第2弾もあるけど、アレ戻ってくるの分かってても高い気してやなのよね

991 :Anonymous:2019/06/18(火) 20:19:28.34 ID:8YaZ7C4c.net
デポジットの店とそうじゃない店があるん?

992 :Anonymous:2019/06/25(火) 11:27:10.63 ID:wInndpxm.net
7月5〜6(金・土) 川崎クラフトビアガーデンin鹿島田

993 :Anonymous:2019/06/25(火) 19:08:13.23 ID:aulVr+As.net
出店ね

TK、ブリマー、鍵屋、東海道(旧 風上)

994 :Anonymous:2019/06/26(水) 08:16:18.09 ID:wyPuWVeK.net
そろそろBBW日比谷だけど、天気悪いんよなぁ…

995 :Anonymous:2019/06/28(金) 14:44:35.92 ID:OI3mIXrE.net
イクスピアリ 7/12 - 15
https://www.ikspiari.com/ent/special/craftbeercollection2019/

996 :Anonymous:2019/06/28(金) 18:28:42.00 ID:KEemp3s2.net
東武の肉グルメ祭にブリュードッグの樽生3種出てるよー
パンクIPAとなんか黒いやつと、グレープジュース

997 :Anonymous:2019/06/28(金) 18:58:31.65 ID:FvP5QEQl.net
俺もチェックしてたけどなんでBrewDogだけなんだ
もっと色々呼べばいいのに

998 :Anonymous:2019/06/30(日) 14:18:29.42 ID:+XzzSFRA.net
こういう微妙な天気だと日比谷も空いてそうだな

999 :Anonymous:2019/07/01(月) 16:25:23.02 ID:gV2/QeF2.net
次スレ立ててみた
ビールイベント総合スレ5
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/beer/1561965891/

1000 :Anonymous:2019/07/01(月) 17:02:36.79 ID:swlNOLU4.net
>>999
乙梅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200