2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三のビール総合 Part.36

1 :Anonymous:2020/03/16(月) 20:48:32.29 ID:qLG/cGX6.net
前スレ
第三のビール総合 Part.35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/beer/1569499030/

952 :Anonymous:2020/06/06(土) 22:54:53.47 ID:1gomQQ6U.net
マジかぁ
金麦のブルーも?

953 :Anonymous:2020/06/06(土) 23:36:55.11 ID:gTso89xP.net
粋生 辛口DRY飲んだ

辛口とかドライとか言う前にただただ不味い

954 :Anonymous:2020/06/07(日) 01:18:06.05 ID:kbuPhChy.net
1年前までは金麦常飲してたけど今のはだいぶ改良されてるのかな

955 :Anonymous:2020/06/07(日) 08:17:52.94 ID:ZaYkO+N2.net
ブルーが店頭から消えてて辛い

956 :Anonymous:2020/06/07(日) 11:13:41.17 ID:gwYGIU5I.net
ブルーって全然スッキリじゃないんだけどw
みんな宣伝文句に騙されすぎじゃね?
そもそもエール酵母でスッキリに作れるわけないと思う
まぁ飲みやすい部類に入るとは思うけどね

957 :Anonymous:2020/06/07(日) 12:39:55.67 ID:iF2vnKoe.net
ブルーはエールビールの面汚しみたいな味

958 :Anonymous:2020/06/07(日) 12:54:00.66 ID:j4JIvSW0.net
今年の夏はブルーで決まり

959 :Anonymous:2020/06/07(日) 13:43:23.24 ID:MD0PBxWl.net
薄すぎて草

960 :Anonymous:2020/06/07(日) 15:01:49.38 ID:qSh9Wir9.net
ブルーは味がしないとか言っている奴は全員コロナ

961 :Anonymous:2020/06/07(日) 16:36:31.49 ID:p0SADrt8.net
コロナだとややっこしい

962 :Anonymous:2020/06/07(日) 17:08:05.78 ID:spaNV5mT.net
エールって青臭いし生ビールでもイマイチなのあるのに
ましてや新ジャンルじゃ飲むに値しないからリッチかスター一択だは

963 :Anonymous:2020/06/07(日) 17:19:55.36 ID:C+HAwtM1.net
二択じゃんw

964 :Anonymous:2020/06/08(月) 05:58:21.65 ID:CWc/DSs5.net
打破したなw

麦ホの緑安定感あるなこれ

965 :Anonymous:2020/06/08(月) 08:22:47.53 ID:L41P6FpP.net
オリオンやバドが好きならブルーもイケる

966 :Anonymous:2020/06/08(月) 15:17:09.68 ID:OdiggRV0.net
緑終わるとかがが得られない。゚(゚´Д`゚)゚。

967 :Anonymous:2020/06/08(月) 16:13:49.92 ID:v8FWgIkK.net
通常麦ホの中身を緑に変えてしまおう

968 :Anonymous:2020/06/08(月) 18:39:20.29 ID:Fz/hGD2w.net
緑まだ見たこと無いんだが、

969 :Anonymous:2020/06/08(月) 19:06:27.71 ID:kmr4ZokK.net
オレも麦ホの緑は見たことない
麦ホの黒は買ったことある
これは黒ビールと全く区別がつかないくらいモノホンに近かった

970 :Anonymous:2020/06/08(月) 19:21:28.64 ID:he7ig4/6.net
アサヒザリッチ飲んでみた。
アサヒらしく飲みやすかった。
アルコール6%だから酔いのまわりも早い。
同じ6%の本麒麟、金麦ラガーを肉薄出来るか?
個性が弱いかも

971 :Anonymous:2020/06/08(月) 19:32:42.56 ID:xvmdeKAi.net
麦ホ緑は発売直後に一度見たきりだな

972 :Anonymous:2020/06/08(月) 19:45:13.95 ID:rcGo9gpq.net
麦ポ緑お前らに踊らされて1ケース買ってしまった。
白ビールのあとで飲んだけどまだ味してたからブルーよかいいかな

973 :Anonymous:2020/06/08(月) 21:14:38.38 ID:TqtCaHJe.net
緑はamazonで買えるうちは買い続けるわ

974 :Anonymous:2020/06/09(火) 11:39:44.66 ID:PUs+6AdB.net
やっぱり第3はジョッキ生が一番だよ
ビールの苦味は薄いから苦いビール好きには敬遠されるが
グビグビ飲みやすいし泡もキメ細やかだしどんな料理でも邪魔しない
ビールに合わないとされるものとジョッキ生を飲んでみれば良さがわかる

975 :Anonymous:2020/06/09(火) 12:19:46.26 ID:zuVPd7/6.net
サントリーってだけで飲むきしないのに、糖類&合成甘味料のやつなんて飲むに値しない

976 :Anonymous:2020/06/09(火) 12:39:41.01 ID:PUs+6AdB.net
魚卵(数の子、たらこ、明太子、いくら、キャビア)と今飲んでるビール飲んでみ?
オレは通風持ちだから魚卵は控えてるけどw
あと焼きエビが好きな人なら食い合わせがわかるかも
どっちも好きだけどビールと合わせるとどっちも不味くなる

977 :Anonymous:2020/06/09(火) 12:48:09.09 ID:sdAaGzgm.net
ゴルス美味いけど若干飽きてきた

978 :Anonymous:2020/06/09(火) 17:52:30 ID:kbyB/j7j.net
ブルーや麦緑と交互に飲むのがお勧め

979 :Anonymous:2020/06/09(火) 19:16:51.65 ID:4iWK7lM4.net
ジョッキ生がうまい?
ふざけろ

980 :Anonymous:2020/06/09(火) 20:13:22 ID:nPz5gShD.net
麦とホップ久しぶりに飲んだ
アルコール臭が気になり残念
前は美味しいと思ったが
ゴールドスターの方が好みだな

981 :Anonymous:2020/06/10(水) 01:01:09.78 ID:axTWh3pa.net
みどり飲まないとかあり得ない、

982 :Anonymous:2020/06/10(水) 08:05:34.01 ID:l6v2h/c8.net
ジョッキ生飲んだことない奴は飲んでみろって
苦味は薄いけど旨味はあるぞ
苦い=旨いと思ってる奴は飲まなくてよし

983 :Anonymous:2020/06/10(水) 09:17:29.16 ID:9eaP0xJn.net
あんまりしつこいとジョッキ生をNGワード登録するぞ

984 :Anonymous:2020/06/10(水) 09:52:51.78 ID:q5X5zgPk.net
>>983
ワロタ

985 :Anonymous:2020/06/10(水) 11:40:41.14 ID:2D0rjNa7.net
>>982
ジョッキ生、今日帰りに買ってみるかな。
最近はリッチと麦ホ緑のローテーションしてるから違う味も試してみよう

各社頑張ってくれてるお陰で毎日晩酌が楽しいわ感謝

986 :Anonymous:2020/06/10(水) 11:48:01.49 ID:l6v2h/c8.net
で、次スレハンサムな人頼む

987 :Anonymous:2020/06/10(水) 11:52:01.66 ID:l6v2h/c8.net
>>983
おおいいぞNG登録してくれ
>>985
売ってるとこ少ないからがんばって探すんだ
BigAには売ってる模様

988 :Anonymous:2020/06/10(水) 13:42:04.82 ID:hZ8dPcHx.net
ジョッキ生原材料

ホップ、コーン、糖類(国内製造)、醸造アルコール、食物繊維、酵母エキス、コーンたんぱく分解物/香料、酸味料、カラメル色素、クエン酸K、甘味料(アセスルファムK)

こんな添加物盛り盛りのものをオススメするとか頭おかしいかサントリー社員だ

989 :Anonymous:2020/06/10(水) 13:51:12.35 ID:l6v2h/c8.net
>>988
原料どうこうの話はしてない
美味いか不味いか
お前みたいなのはずっとゴルスタ飲んどけ

990 :Anonymous:2020/06/10(水) 14:19:58 ID:Yh0W26sC.net
作ったから使ってくれ!
第三のビール総合 Part.37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/beer/1591766357/

991 :Anonymous:2020/06/10(水) 15:00:37.63 ID:l6v2h/c8.net
>>990
素敵なお兄さん乙です

992 :Anonymous:2020/06/10(水) 17:51:59.73 ID:Yh0W26sC.net
>>991
素敵なお兄さんはともかく
今日のビールは美味しく飲めそうだwwww

993 :Anonymous:2020/06/10(水) 18:14:00.28 ID:KIF6ULGj.net
やっと緑を買った
今夜飲むぜ

994 :Anonymous:2020/06/10(水) 18:42:20.63 ID:axTWh3pa.net
びやぁああ、、緑うまぃびいいい、、

995 :Anonymous:2020/06/10(水) 18:55:47.63 ID:hcAOB7Ei.net
韓国ジンロのやつ第3かと思ったら発泡酒の分類だった
メーカー不明の韓国産の快盃というやつよりは美味かった

996 :Anonymous:2020/06/10(水) 20:00:30.41 ID:ZkFpVCa/.net
ブルーさいこう

997 :Anonymous:2020/06/10(水) 22:06:08.67 ID:Piutqm27.net
バーリアルの緑飲んでみた
薄いねー

998 :Anonymous:2020/06/10(水) 22:16:08.57 ID:XRcKKauc.net
ジョッキ生は数年前にデザイン変更して味落ちたんだよね
所のCMが流れてた時期のは確かに旨かった

999 :Anonymous:2020/06/10(水) 23:34:20.24 ID:l6v2h/c8.net
>>998
デザイン変更あったかなぁ?
9年くらいは同じだと思う
でも9年の間にあれ?味変わったと思うことがあった
でもその原因はなんとスーパーの保管状況
夏場の倉庫が暑さで缶も熱くなってたからと自己結論
これからの時期は保管状況大事
でももしかしたら夏場に味変えてるのかもしれない
金麦は季節により変えているってCMで言ってたような気がするし
同じサントリーだし
今度味が変わったら店舗の保管状況調べて問題なければクレーム入れてやる

1000 :Anonymous:2020/06/11(木) 01:37:04.65 ID:djQ4IT21.net
調べたら2013.12月にデザインリニューアル
6-7年前だな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200