2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ノンアルコールビール7杯目

1 :Anonymous:2022/05/08(日) 00:58:58.96 ID:ZIyt5cSL.net
前スレ
ノンアルコールビール6杯目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/beer/1628964652/
ノンアルコールビール5杯目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/beer/1569906584/

2 :Anonymous:2022/05/08(日) 01:17:47.31 ID:Bj40opgf.net


3 :Anonymous:2022/05/08(日) 02:44:02.46 ID:EJb9BZgo.net
オールフリー最強
以上!完!

4 :Anonymous:2022/05/08(日) 17:31:43.23 ID:J0BXrtH2.net
日本酒のノンアルは月桂冠のスペシャルフリー以外にないの?

5 :Anonymous:2022/05/08(日) 20:34:40.56 ID:OYd9qgKc.net
ホッピーが1番美味しいな。缶で発売してほしい

6 :Anonymous:2022/05/08(日) 21:25:38 ID:Bj40opgf.net
ホッピーはそのまま瓶で口飲みするのがツウ

7 :Anonymous:2022/05/08(日) 21:44:00 ID:OlBK/gQS.net
万代がヴェリタスとブローリーを
置かなくなった
売れないんだろうな

8 :Anonymous:2022/05/09(月) 18:47:17.67 ID:+0LhLb+R.net
昔のノンアルビールはバービカンかクラウスターラーしかなかった
一時期消滅すらしたのに
今は豊富にあるのは何でだろう??

9 :Anonymous:2022/05/09(月) 21:15:57.45 ID:eBq0jO+K.net
昔のは糞不味かったからな

10 :Anonymous:2022/05/09(月) 22:41:39.76 ID:+0LhLb+R.net
矢沢永吉がCMしていたバービカン
今のノンアルと大して変わらないと思う

当時のクラウスターラーも今と同じ味だと思う

11 :Anonymous:2022/05/10(火) 04:43:07.57 ID:drugJLbx.net
ホッピーはうまいのかまずいのかさっぱりわからん
オールフリーはうまい

12 :Anonymous:2022/05/10(火) 08:01:27.04 ID:B84DB5Gd.net
ホッピーそのまま飲んだこと無い

13 :Anonymous:2022/05/10(火) 14:36:22.40 ID:drugJLbx.net
オールフリーはアルコールビールよりうまい

14 :Anonymous:2022/05/11(水) 02:55:43.15 ID:HIHN+zJQ.net
オールフリーは麻薬
途方に暮れた心を静かに溶かす

15 :Anonymous:2022/05/11(水) 02:56:14.07 ID:HIHN+zJQ.net
信じるべき道へオールフリーを。

16 :Anonymous:2022/05/11(水) 09:18:26.07 ID:Rm+5ldnW.net
>>14
>>15
連投ご苦労様です!

17 :Anonymous:2022/05/14(土) 13:44:45.59 ID:Krq6RfHT.net
>>14 >>15 のスレッドストッパーの才能に嫉妬

18 :Anonymous:2022/05/14(土) 20:57:04.10 ID:Cxt7AN6U.net
オールフリーでいいかなと思って酒断ち開始。
長生きできるかな?

19 :Anonymous:2022/05/14(土) 22:44:47.08 ID:xz+MxW3n.net
酒たちぬ

20 :Anonymous:2022/05/15(日) 00:28:09.10 ID:JIRKHaVZ.net
長生きとか運だから
酒飲んでても泉重千代さんみたいに
長生きする人もいる

21 :Anonymous:2022/05/15(日) 03:29:00.53 ID:/4sixb5/.net
赤ワインポリフェノールって、効果あるのか?
別に葡萄ジュースでも良いけど

22 :Anonymous:2022/05/15(日) 03:32:33.23 ID:/4sixb5/.net
ビールは空缶が嫌だな、始末に困る
瓶でちびちび飲む為の、コルク栓は売ってんのか?

23 :Anonymous:2022/05/15(日) 08:34:47.93 ID:nWDABBNQ.net
最近、ミード(はちみつ酒)を5倍ぐらいに薄めて飲むのが日課!

ノンアルワインや、のんあるチューハイより大人の味がして美味しい

24 :Anonymous:2022/05/15(日) 10:37:39.74 ID:T9ltjazY.net
>>22
昔瓶ビールをよく飲んでいた頃に
炭酸が抜けない金具止めのゴム栓を
使ってたわ
二日くらいなら美味しく飲めた

25 :Anonymous:2022/05/15(日) 11:26:47.42 ID:2dm7O9Wn.net
ドライゼロフリー(5つのゼロ?)のやつが全然どこにも売ってない

26 :Anonymous:2022/05/15(日) 13:42:23.48 ID:5x4c3wyZ.net
>>18
健診結果から医師の促されてノンアルで禁酒ほぼ10ヶ月
血圧は20下がって正常値に、血栓の原因になるLDLコレステロール値も高脂血症から正常値に下がって禁酒効果にかなり驚いてるけど
各値の正常化とは反して体感的な健康感は禁酒前と何も変わってないな

27 :Anonymous:2022/05/15(日) 19:54:40 ID:44VfYshj.net
>>25

28 :Anonymous:2022/05/15(日) 19:56:08 ID:44VfYshj.net
>>25
うちの方ではサミットの一部店舗でしか見掛けない
コレ美味しいと思う

29 :Anonymous:2022/05/15(日) 20:05:42 ID:VVcBbg5o.net
大阪のダイエーでは売ってる

30 :Anonymous:2022/05/15(日) 20:37:31.61 ID:9qhc8+7s.net
龍馬のレモン味が予想外に飲みやすくて良かった
ビールは臭くて苦手だったけど、これなら飲める

31 :Anonymous:2022/05/16(月) 10:08:59.30 ID:B8GbKz/3.net
>>25
最寄りのやまやからもなくなった@兵庫

32 :Anonymous:2022/05/16(月) 17:18:59.60 ID:vuZOcdSA.net
ドライゼロとドライゼロフリーの味の違い分かりますか?
あまり違いがないように感じたので、違いわかる方どんな違いがあったか教えてほしいです

33 :Anonymous:2022/05/18(水) 10:11:06.72 ID:qIppI+ly.net
自分が違いが分からないならそれでいいんじゃね?
味覚、嗅覚は人によって大きく異なるから、他人の
感想を聞いても意味はないよ。
ヴェリタスを高評価する人はニオイもないというが、
俺が飲んだノンアルでニオイが一番気になるのがヴェリタス

34 :Anonymous:2022/05/18(水) 11:20:25.51 ID:E/FECfep.net
違いは2本空けてその場で飲み比べないと厳密には分かりにくいよなぁ

35 :Anonymous:2022/05/18(水) 12:12:30.87 ID:CFKdO+bB.net
ノンアルのドライゼロと、微アルのドラフティーが同じ味と言われたときは、まさかと思ったけど、確かに言われてみればそうかもだった
だったら無駄に高い微アルより、ドライゼロで幸せになれる

36 :Anonymous:2022/05/18(水) 22:27:19.38 ID:QDJs1BtX.net
全然、味違うからビアリーが売れてるのに…
ドライゼロ好きなら、エビオスを水に溶かして飲んでれば良い
ドライゼロが出た時は凄いと思ったが、ビアリーは態々ビールから作ってる価値はある
特に、飲みたいけど余り酔いたくない人には救世主

37 :Anonymous:2022/05/19(木) 13:45:02.09 ID:OAvBhZxA.net
>>25
大型スーパー トライアル近くにありますか?
俺はトライアル各店舗に寄ったときアサヒ ドライゼロフリー購入してる
税込百円だったかも
値段気にして買ってないがドライゼロが税込108円でドライゼロフリーが税込100円だったかも
あくまでも俺が買ってる店舗では

38 :Anonymous:2022/05/19(木) 17:42:43.61 ID:6YCm5hi5.net
ゼロフリーも買ったけどドライゼロで充分だったわ

39 :Anonymous:2022/05/19(木) 22:13:21.11 ID:AxT3s2WH.net
トライアル24時間営業だから良いな…

40 :Anonymous:2022/05/22(日) 10:06:56.93 ID:COwmR3A/.net
日本酒のノンアルの美味い?

41 :Anonymous:2022/05/22(日) 13:19:33 ID:MxFpHRzi.net
美味いわけない
ビールは度数が小さいから誤魔化せても
日本酒では、無理

42 :Anonymous:2022/05/22(日) 19:11:40 ID:NIpH1LTm.net
テキーラのノンアル無理?

43 :Anonymous:2022/05/22(日) 21:09:58.28 ID:26IUIvm/.net
甘味料が嫌でグリーンズフリー飲んでたが、ゼロイチってのも手を出してみた
旨いといえば旨いけどビールの味から遠いな

44 :Anonymous:2022/05/23(月) 23:11:35.17 ID:hohcuaqj.net
日本のビール風は炭酸強いからね
ビールは発酵の酒だから炭酸なんて強くなりえない
微炭酸じゃないとビールっぽくわないわな

209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200