2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MOBA】Mobile Legends:Bang Bang 63試合目【モバレジェ 】

1 :名無しですよ、名無し!:2018/11/17(土) 14:12:19.03 ID:Zen02vP30.net
友人とともに5v5のプレイヤー同士の白熱対戦を体験できる 
Mobile Legends!
好きなヒーローを選択し、仲間とともに絶妙なチームを組もう。 
10秒でマッチング、10分で一試合だ。 
対戦、ジャングル、タワー崩し、チーム戦、PCスペック並のゲーム性が携帯の中で繰り広げられる。

自分の実力をプレイヤーに見せつけろ。 
Mobile Legendsは2017携帯ゲームの新作だ。 
あなたの操作で画面内にいるライバルを蹴散らし、最強王者の栄冠を手に入れるんだ。 

あなたの携帯が最高の戦闘を待っているぞ!

公式サイト
http://web.mobilelegends.com/

前スレ
【モバレジェ】Mobile Legends:Bang Bang 62試合目【MOBA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1541221035/

357 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 01:00:04.34 ID:wFNpgzQr0.net
>>356
3つわかったわ
限定的
日本語下手
sageカス

358 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 05:08:36.64 ID:E7eROz1Y0.net
上の話とは関係ないけど任意じゃなく強制で勝率表示されるようになったらいいよね
ちゃんと戦力になる人かどうかが先にわかれば立ち回りも変えられるし

359 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 12:57:56.04 ID:xQWIxObfS.net
ロールキューなんか実装したらマッチングに異常な時間かかるからやらんだろ
火力過多で無理やり他ロールにまわすLoLみたいな仕様でタンクやサポになったら無視して火力やるかトロールするのがガキメンタルモバレ民だしな
LoLですらそういうのいるんだからモバレなんかお察し
ロール無視したら1日banくらいないと今と変わらないがトロールの白黒判断できない無能AIにbanは無理
格差マッチ推奨のキチガイゲーを理不尽ゲーじゃないと説くキチガイが本スレにわくくらいだから何も変わらんよ

360 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 14:08:44.68 ID:KMf2L4P10.net
3日ほどやったんですが結構面白いので課金してメインキャラ買おうと思います。
人と被るのが嫌いなのと、重要職が好きなのでタンクをやろうと思うのですが、
タンクの中でも不人気で、かつtier高めのキャラを教えて下さい。
使うのが難しいけど極めると強い、みたいなキャラだとありがたいです。

361 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 14:22:30.01 ID:nzhZJnWsS.net
クッフラーこそ極めたら超強いタンクだと思うけど、極めなくても便利に強いから3BANだと入ってしまう位には人気があるんだよね…
ロイン、ガレックは並んで人気だし、不人気だけど極めたら強い系はジェイソン、フランコかな。

362 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 14:58:06.29 ID:KMf2L4P10.net
>>361
ジェイソン、フランコあたりですとさすがに成り上がるのが厳しそうです・・・
tier3以上で考えてるのですが、ミノタウロスやガトートあたりも人気なんですかね?

363 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 16:32:26.70 ID:nzhZJnWsS.net
ミノはULTが強力なCCだけど、序盤の無力感があって最近のアーリー環境だと選ばれにくくなってるかも。
ガトートカチャはピール性能が高いんで、タンクっぽいイメージの動きはしやすい(ガレックとかはタンクっぽくない)ULTが当たりにくいと言われるけど、あれはディスエンゲージや逃げに使うイメージ。sureiさんやせぶにあさんと言う方の動画が参考になる。

後はセンスとスキルがいるけどガイとかは求められてるのに近いかもしれません。

364 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 16:51:38.35 ID:IrJ7q1y/S.net
毎回晒されて笑われてるのによくやるなー恥とか知らんのやろなw

365 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 19:33:52.75 ID:KMf2L4P10.net
どうもです。
とりあえずミノタウロス安かったので買ってみました。
それにしてもタンクはムズいですね・・・基本火力と一緒に行動するようにしてるのですが、どうやって連携とるんですかね?
例えばここぞというタイミングで突っ込んでスタンとっても、その後続いてくれなくて俺だけ死ぬんですがw

366 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 20:33:27.19 ID:nzhZJnWsS.net
グラマス辺りまでは連携とか取れなくて、イニシエート(CC等で突っ込んで戦闘を開始)よりはピール(敵にまとわりつかれて危うい仲間を引き剥がす)を意識した方が戦闘に勝てます。
敵も余り連携取れてないはずなので、大体戦闘が長引いて先にハンターが15レベルになりキルを量産した方が勝つイメージです。

367 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 20:57:12.39 ID:9cRDJ+eES.net
>>365
低レート帯は味方もガイジで連携できんから、牛みたいなソロキル取れない純粋なタンクは真価発揮できずに腐るので勝てないからやめたほうがいい
時間の無駄
タンクエンブレム育てたいならフルタンクでもソロキル取れる強さのヘラクレスがイチオシ
これでエピックまでとりあえず上げる

エピック以降は仲間もたま〜にまともな知能の火力いるから、マスクつけて牛、クッフラーやるのがおすすめ
ヘラクレスやると自分がキル取って火力が育たないという問題があるので、火力がまともなら純タンクやって育てたほうが試合には勝てるようになる

368 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 21:00:13.95 ID:E7eROz1Y0.net
ちゃんとやり込むなら操作とかマップにある程度慣れたら適当なキャリー使ってランク上げた方がいいかもしれない
他のmobaでの経験があるなら低ランクでの時間はほぼ無駄だしこれが初mobaでも触っておいて損はない

369 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 21:21:21.58 ID:9cRDJ+eES.net
>>368
何のエンブレム育てるかっていう話よ

370 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 21:34:59.12 ID:KMf2L4P10.net
ありがとうございます。
moba歴は7年前くらいにLOLを2週間ほどやってただけなのでほぼ初心者みたいなものです。
使用キャラの好みには強いこだわりがあり、一致しないとモチベーションがなかなか維持できないので慎重に選びたいと思っています。
先程と重複するところもありますが、

・遠距離火力ではなく近接火力
・魔法火力ではなく物理火力
・男キャラ、できればガチムチ系かイケメン
・人口が少ない
・勝敗に左右する要職
・敵に威圧感
・ソロ行動よりチーム行動
・最強職ではなく準最強職

希望だけ書き出すとこんな感じで、そんなキャラいねーよって話なんですが、できるだけ近いものを探しています。
牛さんは割と好みに近いので楽しいのですが、キルの取れるタンクもやってみたいです。
ファイター/タンク みたいなロールのキャラもいるみたいなのですが、こういつ中途半端なキャラは器用貧乏になってしまうのでしょうか?
タンクやりつつキルもとる、というよりはどちらかに特化したキャラの方がいいんですかね

371 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 22:02:02.57 ID:rhzx+kOjS.net
>>370
シュウのステマかな

372 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 22:40:59.44 ID:0N6mzp5uS.net
>>370
バルモンドの事を言っているなら辞めておけ
このゲームはキャラ格差が激しいから勝つために編成組むと殆ど選択肢が無い
近い条件ならシュウ、デームス、ガレック、ラインロックあたりが候補になる

373 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 22:40:59.66 ID:qjeYTfGNS.net
マップハックってなんですか?

374 :名無しですよ、名無し!:2019/10/06(日) 23:31:22.09 ID:CTOUeskm0.net
実は>>370はシュウが書き込んでる説

375 :名無しですよ、名無し!:2019/10/07(月) 00:20:07.80 ID:5QVGzjqmS.net
>>368
サブにタンク入ってるキャラは大体タンクじゃない。マーシャはスプリッターだし、エスメは近接メイジだし、バルモンドは耐えられんし。
好みを聞くとシュウっぽい。サブタンクとしてのフランコとかも当てはまるか…

376 :名無しですよ、名無し!:2019/10/07(月) 00:25:20.19 ID:8LBHqIJo0.net
>>369
タンクなら競合も比較的少ないしエンブレムはタンクの優先でいいと思うよ
まあ経験者じゃなかったからランク即上げ云々は忘れて

377 :名無しですよ、名無し!:2019/10/07(月) 10:14:57.81 ID:cNayInweM.net
最初に魔法エンブレムとかで紫砂やら金を無駄遣いしたのが悔やまれる、意味なかった

378 :名無しですよ、名無し!:2019/10/07(月) 17:40:03.48 ID:LKVH/zlHS.net
>>377
そういう一番肝心なところを解説してるサイトとか皆無だよな

379 :名無しですよ、名無し!:2019/10/07(月) 18:38:20.58 ID:oyCji1/XS.net
まぬけのおかげで賭けに勝って300万ゲットごち
あと15分がまんしたら金の行き先逆だったのに馬鹿は馬鹿だねー

380 :名無しですよ、名無し!:2019/10/07(月) 19:39:09.19 ID:me+QLEJvS.net
明日実装される新キャラもタンクなんで気になってます。
見た目もガチムチで威圧感あるし、おもしろそう。

381 :名無しですよ、名無し!:2019/10/07(月) 21:26:35.97 ID:ZiF9zHH60.net
>>380
それな
焦って少ないBPでクッフラー買っちまったわ
ロインもガレも持ってるってのに
ああああああああああああああああああああ

382 :名無しですよ、名無し!:2019/10/07(月) 23:29:20.95 ID:0AfKGMUeS.net
戦闘力とかスペシャリストとか知恵遅れ多すぎ
勝率出せやチンパンジー

383 :名無しですよ、名無し!:2019/10/08(火) 10:07:08.14 ID:KuDuFQSoM.net
昔は試合回数と勝率しかなかったような?

戦闘力=ただの試合回数

スペシャリスト=上手い下手関係なしに
使い倒してるだけなのか、試合回数多くて
勝率も高い総称なのかどっち?

ローカルランキング3位
ローカルって書かれてると
海じゃなくて水たまりのボウフラどもの
ランキングとしか見えなくて
アテにならないんだけど

実際どうなの?

試合回数10 勝率80=アテにならない
試合回数3000.勝率80=まぎれもない猛者
アーチャーギルガメッシュ引いたマスターの気分

試合回数3000勝率35=ゴミ ただのヘタの横好き
キャスターシェイクスピア引いた気分

384 :名無しですよ、名無し!:2019/10/08(火) 12:26:12.38 ID:AodU21JTS.net
玄覇だれか使ってないのか!

385 :名無しですよ、名無し!:2019/10/08(火) 15:30:16.70 ID:LlbeCouS0.net
花火ピックする理由が知りたい
バフゆずって早く育てても何もしない
敵のエサじゃん

386 :名無しですよ、名無し!:2019/10/08(火) 18:08:45.08 ID:YJGAtVuW0.net
>>385
花火ピックするような寄生のゴミがまともな思考出来るわけないだろいい加減にしろ!!!

387 :名無しですよ、名無し!:2019/10/08(火) 18:24:49.67 ID:4QA/C9ThS.net
ADCって本質的に寄生虫だろ
理解度深くて上手い人ほど寄生虫の立ち位置を死守できる
前に出るADCは一瞬で溶けて役に立たない

388 :名無しですよ、名無し!:2019/10/08(火) 20:10:46.10 ID:S35FwtsXS.net
ADCの話にすり替えつつブリンクの無いゴミを擁護とは...
ハナビさんこんなとこに書き込んでないでマッチに行ってくださいね

389 :名無しですよ、名無し!:2019/10/09(水) 00:06:44.22 ID:TRe2/ni20.net
育ったハナビはマイヤ、ライラ、ラズリーを遥かに凌ぐ
何故なら火力の上にあのバインドがあるから

390 :名無しですよ、名無し!:2019/10/09(水) 00:07:27.66 ID:TRe2/ni20.net
って素人目には見えるんだけど
ブリンクないから上位との戦いには通用しない……だど???

391 :名無しですよ、名無し!:2019/10/09(水) 02:14:31.59 ID:005VCjLB0.net
>>384
何度か遭遇したが完全に空気だったぞ
ゴロゴロ転がってて楽しそうだった

392 :名無しですよ、名無し!:2019/10/09(水) 02:20:53.86 ID:005VCjLB0.net
スペシャリストのキチガイ率は異常
地雷だろうなって思ってたら案の定feedしまくり
誰か見つけては〇〇ノーブ連呼で自己肯定
完全に自己愛性人格障害者のそれ

393 :名無しですよ、名無し!:2019/10/10(木) 13:43:42.51 ID:PrPJUcLu01010.net
ランクでグネバンのHANABI使い多いよ
外人勢だけど
トップソロやってて欲しい…

394 :名無しですよ、名無し!:2019/10/10(木) 20:36:15.26 ID:KJ1Bop4SS1010.net
ハナビでトップソロだと一瞬でタワー折られそう
タワー裏取られたら終わり

395 :名無しですよ、名無し!:2019/10/10(木) 23:37:53.52 ID:PrPJUcLu0.net
エサになってる間にほか攻めるしかない
捨てる

396 :名無しですよ、名無し!:2019/10/10(木) 23:37:53.71 ID:PrPJUcLu0.net
エサになってる間にほか攻めるしかない
捨てる

397 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 11:43:29.88 ID:dkco4Fm3S.net
初めて1週間、最初はMVP取りまくって11連勝とかして俺TSUEEEEEEEEと思ってたら、エリートUあたりから急激に勝てなくなってきた・・・
それどころか0キル6デスとかやって完全にお荷物状態なんだが
初心者から脱するにはどうすればいいんですかね
タンクやファイターを使ってます。

398 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 11:43:54.14 ID:dkco4Fm3S.net
初めて→始めて

399 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 12:27:23.66 ID:C00va+KeM.net
>>395
この判断むずい

助けれる上に敵も殺せるんちゃうん

実際はミイラ取りがミイラ

余計に差が開く

400 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 12:37:47.96 ID:kl0zmcb70.net
今日もsageカス大量発生
ドヤ顔で書き込んでてわらえる

401 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 17:17:35.48 ID:JFgsuqo1S.net
香ばしいぞ!これは香ばしい!!!

402 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 00:16:09.06 ID:yzocx2h5S.net
台風で出かける人が少ない週末のこの時間にアビューズできる過疎ゲー草はえる

403 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 00:57:36.83 ID:AX7xNTt10.net
>>399
花火うんチョコメダル
他は金で勝てる

404 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 06:32:02.21 ID:Ik6gRfl00.net
>>397
タンクやファイター、何つかってる?

405 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 13:11:03.21 ID:2UBM7Kip0.net
>>404
タンクはガレック、ミノ
ファイターはディスラーを買いました。
ガレックは強キャラらしいのですがイマイチ自分が使うと強さがわからないです・・・

他には玄覇、クッフラー、ガイ、ラインロック、デームス、マーティス、ディアスあたりを買ってみようかと思ってます。

406 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 14:52:37.20 ID:jtApzj1XS.net
>>405
ガレはタワーダイブとか敵のジャングル入るのが強いんだけど、味方がそれ理解してないと意味がないので、
エピック以下だと強みが理解できないと思う

牛もイニシエートのタイミングで火力が全スキルぶち込んでくれないと強さが発揮できないので、これも味方が低レートだと無意味
味方がガイジだとここぞというときにミニオン処理にスキル使って、肝心なときにスキル無しとかになる

要はソロキル取れない純タンクは味方依存してしまうので、低レート帯で取っても無意味
低レート帯ではヘラクレスみたいなフルタンク装備でもソロキル取れるようなやつを使うべき

ちなみに俺はヘラクレスのワントリックポニーでレジェンド行った
レジェンド以降は牛とかクッフラーみたいな純タンク+マスクで火力育てたほうが勝てる

407 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 15:36:16.09 ID:2UBM7Kip0.net
>>406
ありがとうございます
すみませんがポニーとかマスクってのはなんでしょうか

408 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 16:28:19.93 ID:6FGSYAKWM.net
たまに足だけがテコテコ後をついてくるから敵かと思ったらそうでもないし


あれなんなん?

409 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 18:01:41.76 ID:Ik6gRfl00.net
>>405
ディスラーも、敵を集めるスキル使った時に火力が合わせて攻撃してくれないとね

単独で試合を動かせるソロヒーロー使うと良いよ、シュウとか

410 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 20:28:08.36 ID:2UBM7Kip0.net
ヘラクレスいいですね!
キルも取れるタンクって感じで存在感あって気に入りました!

>>409
シュウはなんか見た目が好きになれなくて・・・
基本ガチムチか人外キャラが好きなんです

411 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 21:10:39.67 ID:/kUacIFKS.net
>>410
ヘラクレスやるなら普通にタンクエンブレムの一番下の強靭でOK
他にもう一人タンクいる場合は、ビルドによってAPファイター的にもできる
デスティニー+ボルトロッド+ドミナントシールド、他防具で火力出る構成にもできる(この場合もタンクエンブレムでいい)
ファイター枠で行くことも可能
とりあえずエピック抜けるまではマスクつける必要は無くて自分でガンガンキル取ってOK
どうせ味方もチンパンジーばっかだから1mmも期待しないほうがいい
レジェンド以降はマスク付けて火力育てないと勝てない

あといきなりウルト打っても敵が蜘蛛の子を散らすように逃げて終わりなんで、
向こうが味方にエンゲージしたのを見てからカウンターエンゲージで使うと成功率高い
あとロードを取った場合は、敵が歩くロードに殴りかかったのを見てからウルト打つと簡単に殺せる

412 :名無しですよ、名無し!:2019/10/13(日) 20:39:13.06 ID:M6SshMvU0.net
>>411
ありがとうございます
スキルはアサルトでいいですかね?
絡まれた時に逃げる手段がほしいです
ウルトは温存したいので

413 :名無しですよ、名無し!:2019/10/14(月) 21:05:37.11 ID:laUrAGsYS.net
>>412
アサルト。
ウルトを温存する必要はない。

基本的にヘラは局地戦、集団戦が強いので、一人だけミニオン処理に行くとかはしないほうがいい
つまり、スプリットプッシュはしないほうがいい(本当は1v1も最強クラスなんだけど)

一人だけサイドのミニオン処理に行ったらその間にアホな味方が集団戦始めてボロ負けになるとかよくある光景
基本的にこのゲーム、味方もチンパンジーと考えたほうがいい
実際、日の丸国旗でも中身はフィリピン人、インドネシア人、ベトナム人が多い
こいつらがマジで知能低い
チンパンジーの群れを管理してどうやって勝つかを考えるゲーム

414 :名無しですよ、名無し!:2019/10/14(月) 21:05:54.11 ID:laUrAGsYS.net
>>412
アサルト。
ウルトを温存する必要はない。

基本的にヘラは局地戦、集団戦が強いので、一人だけミニオン処理に行くとかはしないほうがいい
つまり、スプリットプッシュはしないほうがいい(本当は1v1も最強クラスなんだけど)

一人だけサイドのミニオン処理に行ったらその間にアホな味方が集団戦始めてボロ負けになるとかよくある光景
基本的にこのゲーム、味方もチンパンジーと考えたほうがいい
実際、日の丸国旗でも中身はフィリピン人、インドネシア人、ベトナム人が多い
こいつらがマジで知能低い
チンパンジーの群れを管理してどうやって勝つかを考えるゲーム

415 :名無しですよ、名無し!:2019/10/14(月) 21:10:51.72 ID:laUrAGsYS.net
あと俺も最近ヘラでよくやるビルドで、デスティニー、ボルトロッド、ドミナントシールド、他防具(対面に応じて変える)のビルドなんだけどこれがクソ強くてめちゃ面白い

416 :名無しですよ、名無し!:2019/10/15(火) 22:01:39.76 ID:u23CXQHfS.net
>>414
タンク選んでくれたからサポ選んだのにずっと1人でミニオン処理してて集団戦もせずレーン処理してたwww
ワシがタンクするもサポだから死にまくったわ

417 :名無しですよ、名無し!:2019/10/16(水) 00:58:34.21 ID:Px1eQ96+S.net
おめでとう、*荒らしで何人か川を渡ることが決定しました
誰が渡るかたのしみだ

418 :名無しですよ、名無し!:2019/10/16(水) 17:23:58.71 ID:KRVk4t1/S.net
遂にLOLのモバイル版が出るらしい
永らく続いたモバレの覇権も終了するな
なぜなら全てのMOBAゲーの原点かつ頂点がLOLだから

419 :名無しですよ、名無し!:2019/10/16(水) 18:23:21.99 ID:dBp8/aMd0.net
荒野行動vsPUBG mobileと似た構図かな
あっちはなんかうまく住み分けた感じがしない?

420 :名無しですよ、名無し!:2019/10/16(水) 18:28:44.38 ID:KRVk4t1/S.net
>>419
全然ちがうやろ
大リーガーvs草野球 みたいなもん
LOLがどんだけ異次元なタイトルか知らんのか?

421 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 01:21:37.76 ID:010Ir+4E0.net
>>420
自分だけがLoLの時代からやってきたような上から目線の語りやめろよ
お前より俺のほうが更に古参だぞ
AOVの件もあるし
大したことないままコケる可能性もあるぞ
そもそもスマホじゃこっちが先駆になってしまってるから
そこらへんの優位性もあるし
後発で大成するのってかなり難しいんやで

422 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 03:41:36.48 ID:j8A8x3yf0.net
ローカルランキングって何基準で入るの?

423 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 11:26:33.64 ID:yWFbo4hq0.net
>>419
荒野行動 世界の隅っこのよくわからん後進国でだけ流行ってる糞ゲー
PUPG 世界的なビッグタイトル

比べてる時点でガラパゴス脳の馬鹿

424 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 12:06:43.52 ID:R6PLPu7JS.net
>>423
フォートナイトは?

425 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 12:19:55.89 ID:UswPjzauM.net
でも日本人口は圧倒的に荒野なんだよなぁ

ゲーム性はPUBGだけど

これと同じで浅い層にも合わせたバカゲーのほうが売れる

426 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 13:25:12.66 ID:AG2kkib20.net
なんか俺色々言われてるけども
荒野行動=草野球=世界の隅っこで(ry=モバレジェ
PUBG=大リーガー=世界的なビッグタイトル=LoL
あれ?俺間違ってるかな?

427 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 13:27:45.48 ID:AG2kkib20.net
あっ連レスすまん
要はスマホ界でまあまあ流行ってるあるジャンルのゲームvs同ジャンルの大先輩がスマホ進出
っていう状況が荒野vsPUBGだなあって思ったんだ

428 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 13:33:52.93 ID:VrQU/bcNS.net
>>425
頭悪すぎて生きづらくない?
真性なら己の無知さにも気づけないだろうけどwww
荒野行動やってるの日本人だけだぞ猿🐵

429 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 13:38:22.15 ID:yWFbo4hq0.net
>>424
1〜2年のデータだと1日のアクティブアカウントがLOLが1億2000万でFortniteが8000万

FPSに限って言えばFortniteに次いで人気のカウンターストライクが1500万でAPEXが2000万くらい

430 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 13:58:47.04 ID:8peagDFd0.net
lol来るか
この糞ゲーに残るのはいい年してバイトの社会的弱者アインズとかくらいだなw

431 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 15:01:44.76 ID:jypEy0nTM.net
>>428
馬鹿丸出し
だから日本人が多いって書いてるのに
盲目なの?

432 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 15:02:21.94 ID:jypEy0nTM.net
>>430
世界の数値高くても
日本でのシェアが一位になるかといえば
そうでもないと思うぞ

433 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 16:33:43.12 ID:8peagDFd0.net
最盛期の日本LOLランク人口が8万4千人くらいだったかな
社会人になって時間取れなくなったプレイヤーが手に取る可能性は非常に高い
現役プレイヤーも1度はプレイするだろう

また売上はPC版LOLで1500-2000億円
モバイル版の王者栄耀(中国のみ)も同じような売上
LOL世界大会の視聴者数は重複無しで約1億人
またLOLは中国で最も人気が高い
中国市場が開放されてる時点で成功は約束されていて
PC版と同規模のプロリーグを運営する予算も組める

一方モバレジェは日本アクティブプレイヤーは4桁いるのかも怪しい
さらに致命的なのが中国市場が開放されていない
下記動画の通りコメントではモバレジェを罵倒、サービス終了予想で溢れている
https://www.youtube.com/watch?v=0YdOIx-k2vI&t=189s

ただ勘違いしないでほしいな
ワイルドリフトのライバルはフォートナイトなんで^^;

434 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 17:05:01.39 ID:VrQU/bcNS.net
>>431
真性のゴミと討論するつもり無いから(出来ない)レスつけんなよ^_^
私はお前のカウンセラーじゃないんで依存してくんなよカス

435 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 18:32:55.48 ID:R6PLPu7JS.net
>>429
すまん、フォートナイト・PUBG・荒野行動を比較して欲しかったんや

436 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 03:29:25.71 ID:Ozrsgtch0.net
LoLモバイルでここも荒れてるのか
自分の見解を言うと
果たしてPC持ちがモバイルまで手を出すのかって点
手軽に出来るからモバイル出やる価値があるのに、そのまま移植って形になったらスマホでやる意味はない訳で
そう考えるとごく少人数移るにしても結局モバレにへ痛手はさほどないとは思う

437 :名無しですよ、名無し!(東京都):2019/10/18(Fri) 05:30:44 ID:4UUnupdH0.net
2019: Mobile Legends Bang Bang

2020: Mobile Legends Bye Bye

このコメントは面白かったw

438 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 07:24:41.40 ID:u9cLdL7qS.net
>>436
お前は何を言ってるんだ?
LOLのPC勢がLOLモバイル版行ってもなんの痛手もないやろ
そうじゃなくてモバレ勢がLOLモバ行くって話をしてるんだよ

439 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 10:54:11.30 ID:MLkCLAZsS.net
・マップは似てるが狭い
・対人でも対mobでもダメージが高い
・同じキャラでもスキルが微妙に違う
・10分〜20分で終わる
って噂だからPCと同じではない
パーティと野良がマッチングとかいうAoVやモバレみたいな新規と忙しい日本人おことわり内輪ウケ仕様にしなければesportsとしてそれなりに遊べるんじゃね
AoVの失敗から学んでなかったら池沼

440 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 12:20:55.83 ID:m/RH8VJEM.net
>>438
お前が何言ってるんだ、だわ

そもそもモバレ全員がLoL知ってるわけじゃないし
そういう
浅いライト層のほうが人数多いというのを理解してないだろ

おそらく宣伝で見知って始めたとしても
先に慣れ親しんだ古巣に残る人数のほうが多いぞ
アホの一つ覚えみたいに自己表現の一つとしてスレチな話題そろそろやめろ

他所で発散してこいよ
>>439
少なくともこういう改善ないとまともに太刀打ちは無理

441 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 12:44:38.21 ID:bXvaFScR0.net
無駄な改行
末尾M
sageカス
必死に長文
満貫です

442 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 17:57:02.83 ID:6rgfzCQSS.net
ageないとしぬの?

443 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 19:07:21.78 ID:d0nu8IznM.net
このゲーム雑魚しかいないもん
まともな奴は他のmobaや他ジャンル行ったし
絞りかすみたいなゴミクズが星稼ぐ作業ゲーしてるだけ
lolやっても一方的に勝てないから結局ここに戻ってきて
雑魚同士が傷の舐め合いしてると思うよ

444 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 20:07:20.93 ID:6rgfzCQSS.net
格ゲーやってれば?っていう人は沢山いるね

445 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 22:25:00.97 ID:pUIQduKDS.net
>>436
俺は元々LOL民だけどPCでしかプレイできないのが面倒くさいのでモバレやってるが、今でもLOLの世界大会動画とか見るわ
LOLモバイルが出たら即座に移る予定
たぶんモバレユーザーの1/3くらいは移るんじゃないかな
どう考えても大ヒットの未来しか見えない

446 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 05:22:36.32 ID:JWMQXFts0.net
>>445
LOL未プレイ民なんだが、モバレと比較したLOLの特徴ってどんな感じ?
正直MOBAって全部同じゲームに見えるんだが、LOLがMOBAの第一人者という理由を除いて他MOBAより優れてる点あるの?

447 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 11:17:16.01 ID:NtYrpIkO0.net
結局スマホでしかMOBAしないやつがLOLやりだして
LOLのプロリーグを見る人が増える
視聴者人口が増えるとコミュニティーが盤石になり
LOLPCやTFT、新作のカードゲームなどLOLの世界観のゲームに自然と流れる

少し前にブリザードがやってた戦略と同じ
ウォークラフトで囲い込んだ人を自社の他のゲームに流す戦略

448 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 12:41:13.50 ID:NtYrpIkO0.net
LoLは昔やってて今やはやってない人でもプロリーグだけ見てる人もめちゃめちゃいる。
それくらいプロシーンを取り巻くエンタメとコミュニティが充実してる
ゲーム性はで言えば修正やパッチがすごい頻度で当たる
それくらい競技としての楽しさを最大化してる感じかな

449 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 19:54:08.16 ID:b4Kd51Nr0.net
>>448
新キャラのプロモーション見るだけでも楽しい
ガラパゴス脳の日本人はよくわかってないけど、ゲームのオリンピック参入だってこのチャイナマネーが動いて実現したもの

1日アクティブアカウント1億越えのトップゲームと競技人口1万人程度のゴミゲーを比べてる時点で失笑ものだが

450 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 22:58:04.89 ID:DLi1Qr+/0.net
>>98
は?

451 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 08:24:48.52 ID:Ktd3NGZHS.net
lol事前登録あるけどリリース来年末だと思ってるからつなぎ増やしたい
lolのカードゲーとcodあるけどカードゲーは飽きが早いからほかにもいいのねえかな

452 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 11:18:41.24 ID:C5exkV5H0.net
初めてエピックに上がったけどドラフトがよくわかんなくてゲームできない
誰をバンなら怒られないの?

453 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 11:25:06.23 ID:pmK7VR9+S.net
エスメラルダ、エックス…野良ならハリス 、ジミーもBANして欲しい。ヴェルスはナーフ後会った事ないからわからん。ただ、未だにBANされてる。

454 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 11:27:04.66 ID:pmK7VR9+S.net
あと、先行側(先にBANピック始まる方)で先に上げたヒーローを使いたいと言う人がいたらそれ以外をBANしてあげよう。

455 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 17:53:03.49 ID:rW5BxCXsS.net
>>452
エピック上がったばっかりなら、エックス、ハリス、ヴェルス、エスメでいいんじゃない?

456 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 18:37:36.89 ID:NPWo93K/0.net
ヴェルスは火力落ちすぎてBAN必須ではないと思う

457 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 23:33:54.60 ID:WDtiSM8z0.net
ルビー楽しい。楽しくない?

総レス数 917
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200