2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP★2

1 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:52:07.11 ID:L+ZpMNLC0.net
ドラゴンクエストモンスターズ20周年記念作品


※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1541692142/

191 :名無しですよ、名無し!:2019/09/14(土) 15:07:03.82 ID:qPxjhAOb0.net
スイッチでGBリメイクだって

192 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 03:00:02.29 ID:gHGlxQ8Y0.net
移植じゃないの?

193 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:09:51.52 ID:RnmZr3nCS.net
今のところベタ移植濃厚かな?以下コピペ

>2019年9月17日より配信される本作は、ゲームボーイ版の『テリーのワンダーランド』を、当時のままのグラフィック、サウンド、ゲームバランスでプレイできるもの。

リマスターなら多少の期待はできるけどベタ移植となると…ねぇ?
ストーリーは星降りまでしかないから物足りない
対戦もゴールデンスライムが確定の時点で後2枠
その2枠もスキル構成はほぼ同じ
だいぼうぎょを軸にいつマダンテを撃つか撃たれるかのにらみ合い
それが終わったらバイキルト→せいしんとういつ→ばくれつけんのムーブ待ち
とかいうかなりの大味
懐古にはもってこいなんだろうけど今ある便利機能が悉く消えてるのなら思い出補正が崩れるのが目に見えてるんだよなぁ

194 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 15:11:21.45 ID:RnmZr3nCS.net
>>190
情報ありがとうございます
気になってメルトア少し調べてみたけど攻略サイトは推しはしててもスキル構成詳細とかあまりないのね
つべで動画観た感じだと本当強いのに
相方はダーククラブかことぶきいぬ辺りがいい感じかな?

195 :名無しですよ、名無し!:2019/09/16(月) 20:53:10.68 ID:rwbabaYJ0.net
メルトアはオンタコで腐るほどもらってるけど、
このスキル構成が一番多い
https://i.imgur.com/7wZ7RDE.jpg

けどダーククラブのほうはスキルバラバラだね
守備アップSPと最強VS体技が多くて、他は色々

196 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 03:37:39.05 ID:thCppiA90.net
>>195
シャムダイヤと同じでどっかの誰かが広めたらしいが多いだけで全く強くないというか…
そもそもその巨大潰しはヴラートに比べ何の役に立ってんだとか
ルカニに完全耐性ないからジェイムやレオソに普通に叩き割られるとか
封じブレイク踊りないからメルトアミラーでほぼ勝てないとか

スキル練るならたぶんグラスぺよりレオソの方が汎用性高い
ガード系はルカニガードか火炎ガードSPの2択
前も言ったが全体呪文は基本弱い。メルトア+カニorおにこんの並びにイオグランデ連射して隣倒せないなんてザラ

ところで剣舞の口伝集めてるのに守3が1で命3が4とか
この命の口伝の使い道は身代わりのみのメタルのブースト以外にないものかねぇ…

197 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 03:51:48.04 ID:thCppiA90.net
メルトアを俺が組むならブオーン・守備SP・閃光と守3
ここまで確定で残りは

ヴラート(orドーク)
闘神orスラリン船(orシャムダ)
ルカニガードor火炎ガード

全ガor全ブレかね。1枠4回復持ちはシャムダ積んでもメルトアじゃちょっと厳しいし、
ぶっちゃけ1枠4ならガーディスやサージに任せた方が楽だし

198 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 04:12:17.08 ID:thCppiA90.net
数だけならシャムダ>>サージ>>その他だけど個人的にオンタコでG使うなら強さは
ガーディス、ジェイム、メルトア、シャムダが抜けて強くて
次に闘神レオソ、スライダークロボ、サージ、マデュラージャ当たりの強モンスが続くイメージ
邪獣とスラブラも無双剣舞持ちさえ引かなければ相変わらず強いけど引いたらお察しなのがちょっとアレ

特にガーディスメタキンorカニは1枠だろうと3枠だろうと無双な強さなんだけどレベルアップがクソ遅い上にスキル構成が
ブオーン スラリン船 ヴラート シャムダ 守備SPor賢さSP 閃光と守3or賢3 全ブレ以外の選択肢がほぼないし
絶対にスラリン船が外せない都合スラリン船がいないと作れないから勧められねぇ…

199 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 17:30:23.21 ID:thCppiA90.net
ヴラート(orドーク)
闘神orスラリン船
ルカニガードor火炎ガードorシャムダだ、すまん

メルトアの横は基本ダークラ、もしくはおにこんじゃないか?
グラスペ持ちがギラグレイドとイオグランデの連射始めるけどイオグランデをドレインしてそうそう死なない

200 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 23:04:40.27 ID:UK2MOMWjS.net
>>199
ヴラートはメルトアの戦闘スタイルとかなり噛み合ってるみたいだから何故付けてる人が少ないのか分からないレベルですな
そのヴラートと選択のドークはじごくの踊り補助に特化してる感じかな?
相手の踊りを抑制しつつこちらの踊りを押し付けるって認識でいいよね
闘神は継戦能力強化+単体高火力でアタッカーとしての役割遂行
スラリン船はゼロ衝によるワンチャン狙いとじごくの踊り連続使用できるギガマホのためか
けど打点がてんぺんちいのみなのは結構気になるかな
ドークとシナジーあるだけに2つを合わせたら普通のメルトアとは全然違う動きが出来そうね
下の3つ選択だったら炎ガードSPが頭1つ抜けてる気がする
闘神or船によるMPリジェネのおかげで枯渇は防げるし弱点ともいえる呪文に耐性付けれるのは大きいと思う
相方におにこんぼうもいいんだね
リバース要員としてではなく単純にリバパ1戦闘員としての採用か

いやあメルトアはよ作りたい動かしたい
知識武装出来るこういう情報は本当にありがたい

201 :名無しですよ、名無し!:2019/09/17(火) 23:35:35.47 ID:thCppiA90.net
>>200
補助じゃなくてドークは踊り封じガードがあるから元から半減のメルトアは相手の踊りが通らなくなる
だからメルトアミラーが起こったらドークを持ってる奴が勝つ。ぶっちゃけドークがなければこうじちゅうでもいい
もちろんギガキラー、ジゴスパ、ドルマドン、かがやく息ないから汎用性はめっちゃ下がる

202 :名無しですよ、名無し!:2019/09/18(水) 21:52:17.65 ID:Uk7TU6G1S.net
とりあえずメルトアは
ブオーン ヴラート 闘神 火炎ガード 守備SP
で作ろうと思った
黄金郷の関係上作成はまだまだ先だけど

相方のカニを
メタルつぶし 最強体技 守備SP
で作ろうと思うけどオムド・ロレスもなんだか良さげ
みがわり絶対させないマンにしたいからメタルつぶしは外したくないんだけど良い構成ないだろうか

203 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 17:27:32.13 ID:ci7HCNrxS.net
メルトアがやっと完成
HP5000 MP1000 守備2000 賢1400をそれぞれ越えて個人的に大満足
…なんだけどAIお粗末すぎん?
命令せんりょくうばえにしてあるのに望んでもいない通常攻撃して窮地に立つ事が度々ある
相手のS4全存命なのにHP3000以上の状態からじごくの踊り使って自らガス欠になったりでお前本当にかしこさ1000オーバーなのかと問いかけたい
よっぽどじゃない限りジゴフラ→呪文or体技だけで大抵の戦闘が片付くだけにかなりモヤモヤする
どうしてあげればこの子は十全に運用できるのやら

204 :名無しですよ、名無し!:2019/09/22(日) 21:29:47.22 ID:mXHgHc0h0.net
踊り暴発はともかく通常攻撃は黒い霧や白い霧とかマホカンでやる技無くなってんじゃね

205 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 00:52:56.71 ID:GtWNyGtt0.net
>>203
サポート頼むぞ
おたけび じごくの踊り (めいそう)○
ジゴフラ メドローア メラガイアー ドルマドン ジゴスパ かがやく息◎

これで多少はうまくいくはず。踊りは◎だと暴発する
踊りを一番賢く使うのはガンガン○だから必要に応じて切り替えるといい
踊り暴発前提なら火炎ガードSPよりルカニガードの方がいい

ちなみにガンガンだとおたけびは◎だとブレイクのせいでひたすら連射、○だと仕様上一切使わず通常攻撃とかも混ざる

206 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 00:59:08.88 ID:GtWNyGtt0.net
ちな戦闘で賢さを切り替えても切り替えたターンは前のターンのAIを読み込み行動しつつ、
変更後の行動で使わないなら通常攻撃に置き換わるというクソ仕様がある

207 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 01:31:51.30 ID:6TaoembnS.net
何度も通常攻撃現象を体験してやっと分かった
通常攻撃で倒せるくらいに相手が削れている時は通常攻撃選択の可能性があるんだね
体技or呪文なら確1 通常攻撃なら乱数1の場合でも通常攻撃の択をすることがある、と
その都合上S4パ相手だと通常攻撃が多発するのか
ほんまポンコツAIですわ

208 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 01:33:48.68 ID:6TaoembnS.net
>>205
>>206
はぇ〜すっごい
詳しくありがとう
粗方スキル構成や耐性構築が理解でき始めたと思ったら今度は如何にAIを操るかを知らなきゃいかんとは
G1S1でこのザマならS4構成なんて考えた日にはハゲるな

209 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 02:00:53.07 ID:0lfhgW+w0.net
そうそう、通常攻撃1発で倒せる相手がいるとき
特技より通常攻撃を優先する仕様超腹立つ
Gなら全体攻撃だからまだいいけど、
こっちがS4で特技使えば1発で相手全員殲滅できるのに
1匹だけ倒すために通常攻撃打つとか、
対メルトア戦でメルトア瀕死かつリバース状態のとき、
超魔神(リバースだと一番最初に打てる)使えば勝てるのに通常攻撃を選択して
メルトアに先に動かれて逆転負けするとか、
マジでAIアホすぎる

210 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 18:01:07.69 ID:I+WCHEKbS.net
◎増強からの作戦変更のおかげでかなりメルトア動かしやすくなったよありがとう
ジゴフラの頻度は相対的に下がってしまったけど必要経費と思えば寧ろお釣りがくる
このメルトアのスキル構成と作戦を糧にしてまずはGモンスから攻めていこう

手始めにスライダークロボを作ろうと思ってるけど有名なスキル構成は
グランスペルSP がんせきガードSP
ナイトメア JOKER 最強VS踊り
上記にこうどうはやいを付けたモノがイチオシされてるよね
これ穴だらけにしか見えないんだけどどうなの?
火力ブースト1つも無いからグラスペと体技のデフォ殴りしかできないし
スキル5枠の内3枠が耐性系で埋まってるのはどうみても勿体無いし
イオ弱点ベタン耐性無しだから飛び交うがんせきおとしとてんぺんちいが怖いし
元々早いのにこうどうはやいで上を取る仮想敵はムドーかサージタウス位しか思いつかないしでよく分からない

211 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 18:03:36.88 ID:I+WCHEKbS.net
これらを踏まえてこんなの組んでみたからご意見くれたらありがたい
ダイナマイト がんせきおとし+イオベタン耐性
ヴラート   強化+各特技+ドルマ耐性
シャムダ   同上
アルゴ    一貫性呪文+デイン耐性
イオガード  ベタンガードと迷ったけどこちらで
これに全ブレ付けて火力増し増しでMP無くなるまで削って後は通常攻撃という構想
MP低いしいきなり冥界で回復リジェネは無いものとしてあるから継戦能力に乏しい
けれど少なくともイチオシされてる型よりはマシなんじゃなかろうかと思うけどどうだろうか

212 :名無しですよ、名無し!:2019/09/23(月) 18:49:59.70 ID:GtWNyGtt0.net
>>210
あれあくまでテリワン3Dの育成論においてある有力な型だからなぁ(登録日見ればわかるがテリワンSP発売の2ヶ月前
マホトラガード3積みでギガマホ無効、状態異常全部無効まで戻してるから実際強いのは強い。ギガマホと霧返しの関係で多分強者の余裕とっても強い
3Dでダークロボが最強格だったのはジゴフラないからメタルを素手で狩れたのが大きい

てか基本的にSPでもダークロボ自体は強い側なんだけど、ダークロボ使うならガーディスのがより強いことが多いのが悲しいところ
シャムダ&ヴラートのドルマ耐性無駄にするけど素でマホトラ耐性&イオコツ体技2種の暴力が強すぎるのと、ジゴフラやおぞおたのせいでメルトアやマデュラージャにブオーン積んでも余裕でメタル狩れてしまうのがね

213 :名無しですよ、名無し!:2019/09/26(木) 03:27:45.98 ID:uJhNNyxR0.net
新技調べてた

こうねつガス地獄
体技という扱いなのに自分の攻撃力と相手の守備力依存
というかダメージ計算方法が通常攻撃×0.n倍らしく
相手の守備がこっちの攻撃力の2倍以上あるとダメージ0
相手の吸収属性を無効として扱う(反射は受ける
体技扱いなのでバイキルトは乗らない。テンションの効果は受ける。ダメージ上限は300
炎ブレス属性なのでJOKERには無効。スラブラスターもどうせインヘーラー持ってて効かない。よってクソ

いなずまダンス
賢さ依存らしいデイン属性踊り。1000程度で打ち止めなので一番生かせるのはおそらくダイヤモンドスライム
身代わりを無視する
威力自体はジゴスパと同等かちょい↑ぐらい
バグか何かAIは無属性と認識しているのか相手がデイン吸収のS4体でも使い、吸収される。
JOKERがいると暴発して回復されまくる。というかJOKER単騎にすら使う

使えんなぁ…

214 :名無しですよ、名無し!:2019/09/28(土) 11:14:35.64 ID:iu82FKjaS.net
>>198
でオススメされた構成でガーディス作ってみた
異次元すぎて草
インヘーラー搭載の常マホ持ちが白い霧でも撒かない限りまさに無双
次はジェイムを作成しようかな
かぶとわりを活かしたゴリッゴリの物理アタッカーを根幹に置いて作ってみよう

215 :名無しですよ、名無し!:2019/09/28(土) 13:54:35.58 ID:2U4MPT8G0.net
過疎

216 :名無しですよ、名無し!:2019/09/28(土) 17:39:29.85 ID:7dwoUfMH0.net
ガーディス同じの作ったけどシャムダテンプレに霧負けしてそのままやられたわ
黒い霧下でのメタルに何で戦うんだろ

217 :名無しですよ、名無し!:2019/09/28(土) 19:56:57.20 ID:mTP6lu+60.net
>>216
マインド耐性上げて手動赤霧積んだメタキンかれんごく天馬と組むんやで
単品だとシャムダイヤで霧負けすると有利ではない

まぁシャムダイヤにはガンガンでなければおたけび→天変→ジゴスパで動くからちゃんと殴れる

218 :名無しですよ、名無し!:2019/09/28(土) 21:53:40.81 ID:7dwoUfMH0.net
>>217
なるほど、ありがとう
ガンガンだからボロボロだったのか

219 :名無しですよ、名無し!:2019/09/28(土) 22:02:08.98 ID:mTP6lu+60.net
>>218
基本ガンガンでシャムダイヤの時に戦闘前にサポートに変更(戦闘開始直後だと↑の仕様でおたけびしない)
ドルマドンジゴフラ体技◎
踊り雄叫びギガマホブレス〇でガンガンもサポも行けるはず
ガンガンでないと踊りの使い方が下手だからシャムダイヤ以外は正直ガンガンでやりたいし

220 :名無しですよ、名無し!:2019/09/28(土) 23:08:37.96 ID:brRstfN6S.net
シャムダイヤ相手で霧負けしたら真っ向から勝つのは無理よなあ
ポンコツAIの仕様上2体とも存命だとじごくの踊りをまず使わないから相方がメタル処理してる間に壊滅する
ぶっちゃけ霧勝ちするまでタスクキルしてしまうのが一番楽で早いまである

221 :名無しですよ、名無し!:2019/09/28(土) 23:10:07.86 ID:brRstfN6S.net
さっき気付いたけどメラガードって滅茶苦茶レアスキルなのね
明らかにショボスキルの名前なのに罠にも程がある
火炎ガードSP作ろうとしてできずに落胆したわ

222 :名無しですよ、名無し!:2019/09/29(日) 04:12:50.89 ID:fVWc9CWq0.net
>>220
と言ってもメタキンサポのガーディスならシャムダイヤは黒霧と威圧両方引かない限り霧返しで超隼封印できるからいける
ダイヤ身代わり→メタ赤い霧→シャムダステアタあたり→ガーディスジゴフラでダイヤ乙→てんぺん(→ジゴフラ)で3行動でれば相手マヌーサでほぼ勝ち確
道具は当然ひかりのつえ×2でバイキ剥がせばダメージもそこまで通らない。HPがシャムダ2000ちょっとでガーディス4000ちょっとだから後手だけどそうそう負けないはず
てか育て方次第でガーディスがたまに先手取るし

223 :名無しですよ、名無し!:2019/09/29(日) 05:19:47.27 ID:fVWc9CWq0.net
あとジェイムは基本とさかへびと組んで2匹ともこうどうはやいにして
とさかへびにバイキルと無双剣舞仕込んで
いきピオでジェイムに上とってバイキルからかぶとわり→超隼で全員先に潰す以外だと今はきついかもな
スペース上攻撃SP巨大潰しワイフザラーム最強ディアノーグorどくがで全部埋まるけど

224 :名無しですよ、名無し!:2019/09/29(日) 23:24:24.05 ID:u4HlPgfaSNIKU.net
>>223
最初その戦法で行くべく似たような構成組んでたけどリバパとアタカン持ちがキツそうだったから組み直してみた
攻撃SP 巨大潰し 闘神 守備3 火炎ガードSP
これに剣舞攻と全ガード+積んだヤツを構想中
白い霧の中でアタカン持ちにも対処出来て紙装甲を多少フォローしようとしたらこうなった
ジェイム本来の持ち味である速攻アタッカー型を半ば腐らせてしまうけどマルチに動けるんじゃないかと思う
ジェイムミラーやシャムダ相手ができるように相方はシャイニング辺りに頑張って貰おうかと思ってるけどどうだろうか

225 :名無しですよ、名無し!:2019/10/04(金) 13:36:23.74 ID:FVBhAe1s0.net
GB版やってる人はここではもう居ないですかねww

226 :名無しですよ、名無し!:2019/10/04(金) 21:07:28.14 ID:l/krYS5O0.net
スラキャンサー2体作るのめんどくせー

227 :名無しですよ、名無し!:2019/10/05(土) 07:36:07.51 ID:HCfsgHNN0.net
>>226
あくまの書増殖で2匹同時に作れるだろう…

228 :名無しですよ、名無し!:2019/10/05(土) 12:28:56.69 ID:Jkf+k1JA0.net
あっ!!
し、縛りプレイだよ

229 :名無しですよ、名無し!:2019/10/10(木) 02:15:01.33 ID:9g9B8WIs0.net
まさかの通信対戦アプデ来て草

230 :名無しですよ、名無し!:2019/10/10(木) 05:13:48.13 ID:O9CVlp6jM.net
遅すぎて草

231 :名無しですよ、名無し!:2019/10/10(木) 12:40:12.44 ID:pfO57Dcy01010.net
オン対戦ではない

232 :名無しですよ、名無し!:2019/10/10(木) 13:51:57.75 ID:xpwKu1BaS1010.net
Bluetoothかよw
対戦できる友達いないわ

233 :名無しですよ、名無し!:2019/10/10(木) 16:11:00.86 ID:euF77DTN01010.net
アプデ歓喜

234 :名無しですよ、名無し!:2019/10/10(木) 20:33:20.17 ID:CsbWReQ901010.net
アプデもBluetooth対戦も色んな意味で今更すぎて笑う
せめてオンライン対戦なら……

235 :名無しですよ、名無し!:2019/10/10(木) 21:48:51.26 ID:VjauqS8n01010.net
>>234
今更かよ!!!

236 :名無しですよ、名無し!:2019/10/10(木) 21:50:38.80 ID:Biop3gvt01010.net
Bluetoothワロタ
周りにやってる人居ないんだがw

237 :名無しですよ、名無し!:2019/10/10(木) 21:53:25.19 ID:unbFalYSS1010.net
リリース直後一月くらいでまだ流行ってる時ならまだしも今更Bluetooth対戦しようとか言い出せないし、言われても困るw

238 :名無しですよ、名無し!:2019/10/10(木) 22:15:18.17 ID:nz5A7YMy0.net
Bluetoothで近くの人と対戦て、友達同士でやってる子供くらいしか使い道ないだろ
しかしスマホ版ゲームをやってる子供なんて少ないだろうし、
仮に友達同士でやってる子供がいたとしても、
発売1年近くたった今でもやってるわけがないw

239 :名無しですよ、名無し!:2019/10/10(木) 22:44:21.45 ID:J+jmzYrt0.net
みがわり役にバイキルトかけるのを制御するのは不可能?
3枠アタッカーに自己バイキルトして欲しいんだがみがわり役にかけること多すぎる・・

240 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 01:40:11.44 ID:TnUr5QkxS.net
半年ぶりに起動してみたけどオンタコでヘボい奴ばかりであきた

241 :名無しですよ、名無し!:2019/10/11(金) 13:46:24.58 ID:5GcqT1CSS.net
このままオンラインもきてくれ

242 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 15:12:09.02 ID:3O//MITvS.net
いやいや、イルルカSPには最初から対戦入れられるノウハウができたと好意的に取ろうぜ
俺も今更感と驚きしか無いけどな

243 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 15:26:54.01 ID:0K49CwvUS.net
そういやDQMの新作情報1年くらい前にちょろっと出たきり音沙汰ないな

244 :名無しですよ、名無し!:2019/10/12(土) 22:49:39.69 ID:e6VvbfFS0.net
イルルカSPは流石にオンライン対戦付けるでしょ
やれば覇権確定みたいなものだし

245 ::2019/10/13(Sun) 07:18:58 ID:s3MGUH7e0.net
はぐキンのおすすめ相方教えてください

246 :名無しですよ、名無し!:2019/10/13(日) 10:23:32.90 ID:tqzRD0t40.net
>>245
超魔神あたりを封殺できるタイマスかれんごく天馬だとは思うが
正直今作のはぐキン、メタルスター自体が弱い
ジゴフラとか超魔神とか無双剣舞浴びると一瞬で蒸発する

247 :名無しですよ、名無し!:2019/10/13(日) 19:43:24.87 ID:LOqnZRDm0.net
通信対戦だけに700MBのアプデか
これでこっそり追加モンスターとかいたら良いんだけどな

248 :名無しですよ、名無し!:2019/10/13(日) 19:56:10.35 ID:DVZPK+Eg0.net
交換バグってない?
選択してないモンスター取られるんだけど

249 :名無しですよ、名無し!:2019/10/13(日) 22:43:47.50 ID:MQJ2Iu9eS.net
今回のアプデ、色々バグないか?

250 :名無しですよ、名無し!:2019/10/14(月) 03:19:31.20 ID:BlksVpuC0.net
なんか
タコマスもおかしいな
最後まで低レベルのパーティーしか出てこなかった

251 :名無しですよ、名無し!:2019/10/14(月) 13:30:31.39 ID:Vc5g4QMv0.net
タコマスでもSSもらえるように戻してください

252 :名無しですよ、名無し!:2019/10/14(月) 14:51:31.16 ID:XFBfBCASS.net
単純に動作も重たくなった気がする

253 :名無しですよ、名無し!:2019/10/15(火) 17:05:07.90 ID:nsfgRphbS.net
>>224
ジェイムを火炎ガードSP→ドークにして取り敢えずは完成
ルカニが通ってしまう事以外コンセプト通りに仕上がってホクホク
>>223 のジェイムも作って比べてみたけど一長一短といった感想
アタカン無しの相手なら後者が圧倒的
それ以外なら前者が強い事が多い
ザラームと役割が被ってる上に100%負けるけどそれは後者も同じだから良しとした

254 :名無しですよ、名無し!:2019/10/15(火) 17:20:46.79 ID:O6qOsI860.net
今更このゲームしったんだけど今からやっても大丈夫?

255 ::2019/10/15(Tue) 18:47:13 ID:DeFN+FBdS.net
だめな理由がない
値段相応かは好みの問題で、ハマれば100時間は遊べる
こつこつ計画たてながらどんなパーティ組んで攻略するか考えるのが好きならオススメしとく

256 :名無しですよ、名無し!:2019/10/15(火) 20:11:37.12 ID:OJL0hKWh0.net
交換2日間は5回制限だったのに
更新1回制限になってるな

257 :名無しですよ、名無し!:2019/10/15(火) 22:36:45.74 ID:3ieTFm29S.net
交換してる相手ってCPU?
強いモンスター差し出す理由なんてなくない?

258 :名無しですよ、名無し!:2019/10/16(水) 04:58:27.86 ID:7ECOWAXuS.net
そのうちイルルカspもでるだろうしなぁ
テリワンspやっといた方がよさそう

モンスター引っ越しできるかわからんが

259 ::2019/10/16(Wed) 18:09:02 ID:hgjmAMjG0.net
てか口伝持ちってでてこないよなこれ?
口伝3なら「はやぶさと賢」とか「閃光と力」とかの産廃でもない限り喜んで999999G払うんだが

260 :名無しですよ、名無し!:2019/10/16(水) 19:26:24.66 ID:3V+mYzn/0.net
あまい息と早の奥義つきメカバーン来たわ
交換に本出しまくるけど3体目4体目で指定したものと違うモンスター持っていかれたりした

261 :名無しですよ、名無し!:2019/10/16(水) 21:56:52.61 ID:npnUcpJv0.net
口伝持ちも出てくるぞ
いま交換した隼力3シャムダととこやみの雑魚交換で23万ちょっとのレート
このレートで良いんか・・

262 :名無しですよ、名無し!:2019/10/16(水) 22:06:54.12 ID:Toad0oWD0.net
すでにコンプしてるし交換なんて興味なしと思ってたけど、口伝付きでもらえるのか
このメルトアはもらっておいて損はないかな
https://i.imgur.com/RAvPyHK.jpg

>>257
それ思った
金さえあればこっちがモンスター出す必要ないよねこれ??

てかこの交換に出てくるモンスターって、
オンタコに登録されてるモンスターから選ばれてるんかな?

263 :名無しですよ、名無し!:2019/10/16(水) 22:29:56.56 ID:3V+mYzn/0.net
モンスターは金よりも古書ガンガンぶっこめばいいだけだが
指定したものと違うものが持っていかれるのが問題になる

264 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 22:19:05.78 ID:gTtQ9+pA0.net
指定してないの持っていかれるんじゃなく
こっちが指定したモンスターが減ってないだけじゃね?
ゴールドだけ払ってる現象なら何度かあった

265 :名無しですよ、名無し!:2019/10/17(木) 23:16:02.20 ID:XuLkIzSA0.net
いや、指定外のモンスター持ってかれるよ
育てきったメタルスター取られて乾いた笑い出たもん

266 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 07:03:08.47 ID:o951G8BS0.net
はぐれメタル最初からほしいんだけどその競売みたいなの利用したらつかえるの?

267 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 13:12:15.45 ID:fpqg7R030.net
オンラインタコマスと違って厳選はできないようなので狙ったモンスターを取るのは難しい
一日あたり3種提示された中から選ぶしかない
あと究極配合のモンスターはストーリー勧めるまで引き出せないとかあったはず

268 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 17:40:24.27 ID:sJ5j3L7m0.net
>>265
それ指定ミスってね?
俺も最初指定したつもりが欄が空だったわ
空だとランダムなんかね

てかザラーム惜しいよな
自分で蒔く霧が赤でさえなければ3枠の大エース確定だったろうに
まぁそれ込みでもゼメルギアス(笑)よりは遥かに強いんだが
ゼメルギアスは初期AI2~3と仮定しても強い気がしないもん

269 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 18:02:37.77 ID:fpqg7R030.net
本しか選んでないのに他のモンスター持っていかれたから
滑りかなんかのバグがあったのは間違いないわ
というかエラーで起動しないからデータ全削除して再インストールしようとしたら
途中で失敗してプレイできんようになった
容量は充分空いている

270 :名無しですよ、名無し!:2019/10/18(金) 21:56:01.58 ID:HyVDoAOC0.net
目的の口伝3入手出来る確率3%ぐらいだっけ?
交換実装と同時に口伝3のドロップ率引き上げて欲しかったなぁ
一つ入手するだけでもどれだけ周回必要か・・
あれが30万G以下で手に入るっておかしいわw

271 :名無しですよ、名無し!:2019/10/19(土) 04:56:47.72 ID:cpA4p8Aw0.net
SSランクも買えるの?

272 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 02:34:57.29 ID:83wnmH9w0.net
買えるよ

273 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 10:46:29.79 ID:O5CiEin50.net
新作はよおおおおおおおおおおお

274 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 12:06:48.22 ID:dl4wnmme0.net
口伝付き取れるかどうかは完璧運ゲーじゃないの?
サーバーアップロードで保存して交換モンスター見てからダウンロードしても
交換内容は変わらなかったぞ
口伝持ちのモンスターもそう多いわけでもない

275 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 16:15:36.91 ID:LTzbMqLSM.net
>>272
サンクス
アプリ入れ直したら25万でエルギオス買えた

276 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 16:54:07.36 ID:O5CiEin50.net
過疎

277 :名無しですよ、名無し!:2019/10/20(日) 20:52:55.60 ID:xbUidMlS0.net
モンスター強くしても対戦する相手がいないからつまらないよ

278 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 18:14:50.43 ID:7K7/B8W/S.net
キングモーモン出なさすぎてきんのタマゴで素材から作ろうとおもってたが他国マスターやったら一発で出たわ

279 :名無しですよ、名無し!:2019/10/21(月) 18:16:25.82 ID:7K7/B8W/S.net
オンライン他国マスターね

280 :名無しですよ、名無し!:2019/10/24(木) 23:50:21.69 ID:WNW8JIrM0.net
ZenFone6でやってて、アプリ終了すると高確率で端末再起動される
スペックは足りてると思うんだけどなんでだろ

281 :名無しですよ、名無し!:2019/10/26(土) 15:50:19.41 ID:vPR8bE7j0.net
タコマスがダイスラシャムダだらけでめんどくせえ
勝っても意味ないし

282 :名無しですよ、名無し!:2019/10/27(日) 18:52:31.15 ID:zYgpDxvV0.net
>>281
意味はないけどシャムダイヤは正直雑魚だからポイント稼ぐのは簡単だしなぁ
強モンス多めのS4とかの方がウザい

283 :名無しですよ、名無し!:2019/10/27(日) 19:04:00.82 ID:zYgpDxvV0.net
あと個人的にバルザック、ゾーマ、ドレアム辺りがいるタコマスはプロでも弱いのが多い気がする
ゾーマはほぼゲマの下位互換でドレアムもギュメイ程の強さじゃないけど
上が強すぎるだけでポテンシャルは上位だろうに、ゾーマがメドローアだのジゴフラだのつなみだのを撃ってきたことを見たことがない

てかゾーマとゲマは特性もステも被りすぎだからもうちょっと差別化しといて欲しかった

284 :名無しですよ、名無し!:2019/10/28(月) 01:21:08.71
今作は好きなモンスター(魔王オルゴデミーラ)がかなり扱い辛くて悲しい
メガボディの仕様変更と特性付け替えさえあれば化けるからイルルカSPも早く発売してほしいわ
今年の11月9日に期待

285 :名無しですよ、名無し!:2019/10/28(月) 11:44:53.12 ID:++NU5jz+0.net
最近テリワンspを始めてみたんだけど、このゲームって気軽にポンポン配合しちゃって構わないの?目的の最終形態になってからスキルは整えれば良いのかな?

286 :名無しですよ、名無し!:2019/10/28(月) 12:19:00.83 ID:4Bg+ToRnS.net
それで良いと思うよ 序盤は配合してなんぼだから

287 :名無しですよ、名無し!:2019/10/28(月) 12:31:33.19 ID:++NU5jz+0.net
>>286
ありがとう。なんだかホッとしました。

288 :名無しですよ、名無し!:2019/10/28(月) 16:25:54.86 ID:isxHECkfS.net
レベルは20くらいまでは上げた方が良いし、効率考えたらスキルも選ぶけど、最初は自由にやって色々覚えた方がいい

289 :名無しですよ、名無し!:2019/10/28(月) 18:39:00.95 ID:4j9L25D40.net
ドラゴンやホイミンはタコマスで後から腐るほど取れるしな
他国マスターもたまに低レベル低ステのレアモンス配布されてるので弱いうちからやった方がいい

290 :名無しですよ、名無し!:2019/10/28(月) 21:53:49.21 ID:+rVfkd780.net
今日初めた初心者です。闘技場クラスCまでクリアしました
このゲームのモンスターの強さに重要なのってランクですか?パラメーターですか?スキルですか?
教えてください

291 :名無しですよ、名無し!:2019/10/29(火) 00:05:29.13
>>290
ストーリークリアまではパラメータだけ見ていれば問題ないです
オンライン他国をやる場合スキルや特性を見直さないと勝てません
ランクは基本的には強さとは関係ないですがランクが高いモンスターは成長が遅い傾向にあるので
ストーリー攻略中はバルザック等一部を除いて低ランクモンスターを育てつつ進める方がやりやすいですよ

総レス数 874
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200