2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP★2

1 :名無しですよ、名無し!:2019/06/20(木) 20:52:07.11 ID:L+ZpMNLC0.net
ドラゴンクエストモンスターズ20周年記念作品


※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1541692142/

509 :名無しですよ、名無し!:2019/12/24(火) 08:48:27.39 ID:S7SgMLkK0EVE.net
配合先の性別選択できるんなら、性別要素はいらないと思いました。(小学生並の感想)
妖女イシュダル♂とかできちゃうし

510 :名無しですよ、名無し!:2019/12/24(火) 09:53:42.40 ID:/PhtHtvL0EVE.net
リーズレット♂にちんちん生えてると思うと興奮するだろ?

511 :名無しですよ、名無し!:2019/12/24(火) 10:49:03.47 ID:eAnSQxaDSEVE.net
昔は野生モンスターの性別が全部ランダムだった時代があってじごくのオカマドンナによく遭遇したもんだ

512 :名無しですよ、名無し!:2019/12/24(火) 10:49:06.35 ID:Not/RPcySEVE.net
その後のシリーズだと撤廃されたらしいね、性別設定
性別でステータスの上がり方や特性が変わるとかあったら面白かったかも

513 :名無しですよ、名無し!:2019/12/24(火) 13:25:11.91 ID:JvR76Vw00EVE.net
初めてゴールデンスライム配合にチャレンジした
6時間くらいかかったかな
疲れた

514 :名無しですよ、名無し!:2019/12/24(火) 15:17:41.57 ID:eggiVwVa0EVE.net
>>507
こういう所がソシャゲと違って良いよな
ソシャゲでも全部最高ランクにできますって言ってるのあるけど結局性能がショボイから最高ランクのやつ育てるしかないの多すぎ

515 :名無しですよ、名無し!:2019/12/24(火) 15:19:25.46 ID:6IhVeWGz0EVE.net
>>513
6時間位ならマシな方だよ
こっちはもっと時間かかったw

516 :名無しですよ、名無し!:2019/12/24(火) 15:20:48.07 ID:Ng9yoQnUSEVE.net
>>514
なお、
・限定キャラには勝てない
・スキルが増えず・劣るため元から最高レアのものに見劣る
・最高レアにするために山ほどの素材、希少な素材をたくさん必要とする

517 :名無しですよ、名無し!:2019/12/24(火) 15:34:17.79 ID:XEvkJpGW0EVE.net
スカウト用モンスターってキラーマシン4体とムドー4体どっちがいいのでしょうか

518 :名無しですよ、名無し!:2019/12/24(火) 21:51:03.07 ID:6IhVeWGz0EVE.net
悪魔の書作れるように調整したのに間違っていいえ押してしまった…
確認とか出ないんだね

519 :名無しですよ、名無し!:2019/12/24(火) 22:18:31.31 ID:tGh93SNI0EVE.net
オンライン他国マスターに勝って卵はクソゲー

520 :名無しですよ、名無し!:2019/12/25(水) 10:48:17.16 ID:ysS9RwDF0XMAS.net
やっと4分の1まで来た
https://i.imgur.com/EsUfrnj.jpg

究極マスター+★になるまでまだまだ先は長い…

521 :名無しですよ、名無し!:2019/12/25(水) 12:27:05.48 ID:iAy0ZQOwMXMAS.net
>>520
究極マスター+★って何ポイント必要なんですか?

522 :名無しですよ、名無し!:2019/12/25(水) 13:29:11.73 ID:nEq0MQo5SXMAS.net
神獣が手に入らない 気が遠いわ

523 :名無しですよ、名無し!:2019/12/25(水) 14:25:00.26 ID:eVNMEz/V0XMAS.net
>>521
50000で究極マスター
100000で究極マスター+10
その後は10000ごとに+1
だからおそらく1000000で+★になると思うんだけど、
そこでカンストなのかその上もあるのかどうかはわからない

524 :名無しですよ、名無し!:2019/12/25(水) 23:12:11.23 ID:izgO0qvWSXMAS.net
少年レオソード欲しかったら金たま割り続けるしかない感じ?

525 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 01:50:38.31 ID:eDV0SapE0.net
黄金卿にしろオンライン他国マスターにしろなんで一日一回なんだろう 飽きてしまう

526 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 05:57:23.96 ID:qEXzy92k0.net
黄金卿まだ行けてないから早く行ってみたいな
SSコアトル要求されて進めてない

527 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 10:46:37.32 ID:EiKuQBPnS.net
アサブロオンリーでタコマス登録しといてあげよう

528 :名無しですよ、名無し!:2019/12/26(木) 15:21:49.52 ID:cTYtodvbS.net
黄金卿の扉解放ってストーリー順?だとしたらじゅひょうの扉とかまだまだ無理じゃん

529 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 08:04:10.13 ID:RhEaohvGS.net
初心者です配合について少し伺いたいことが…
両親のパラメータ値合計の1/4が子供レベル1のステータスって見かけましたがレベル100時点のパラメータは同じですか?
ステータス強化としては同じキャラを祖父母両親にするのではなくこちらの表にそわせる感じですか?
https://i.imgur.com/f6kvAdV.jpg

530 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 18:07:52.69 ID:2c/VGOGn0.net
勝ち抜きバトルもうちょいで100いけると思ったが負けた
ジェノダークとやら憶えておけ

531 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 18:09:09.11 ID:Z2w5MNJ50.net
Lv1でのステータスは最大値に影響を及ぼさないが
成長が低い種族、ステで初期値も低かったら最大値に届かない可能性はある
自分の種族と違う補正かけたほうがいいのは気にせずやる
自分の種族と同じ補正なら同種族で揃える
試したけど、家系図で本人と同じ種族で2か所埋め(最低限)と4か所埋めは差が出たが
4か所埋めと6か所埋めのステは変わらなかった

532 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 19:16:34.87 ID:RHeMt3r5S.net
モンスターの個体値は一定でそこに6キャラの補正分がのるという解釈

533 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 19:17:39.90 ID:RHeMt3r5S.net
それと両親がレベル100+究極配合で最高個体値であってる?

534 :名無しですよ、名無し!:2019/12/27(金) 19:54:56.67 ID:KB6rZ5KIS.net
ネット対戦あれば頑張って育てるが、今の対戦仕様だと相手がいない…

535 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 06:42:16.48 ID:HO2NalQAS.net
しかし今さら実装されたところでやってる人少ないから盛り上がりには欠けるわな

536 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 08:02:53.41 ID:/wy4snwa0.net
めぐりあいでゴール草使って31階まで飛んだら目当てのモンスターにめぐりあわない
そんな欲望フィルターがある

537 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 11:39:36.08 ID:56AsuF0S0.net
それはクラウドセーブ使ってリセマラすればおk

538 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 13:01:13.22 ID:Zkbrvsff0.net
めぐりあいできるぐらい進めたら金は余ってるはずなので
ゴール草ジャブジャブ使って周回すればええんやで

539 :名無しですよ、名無し!:2019/12/28(土) 14:25:42.84 ID:S5wve17AS.net
クラウドセーブリセマラとかやってたら実績の取得とかおかしいことにならん?

540 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 01:41:28.39 ID:FN4H6ICp0.net
すごく面白いってわけでもないが面白いなあ
ダラダラやってしまう
育て直しとか楽しい

541 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 12:01:49.83 ID:qw2nBn5z0NIKU.net
やった!あにききた!
これで配合すすめられる!

542 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 14:36:08.08 ID:lCdh1orgSNIKU.net
ダイスラに攻撃が全てミスになるけど素早さが高いから?それとも何か特性があるの?

543 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 18:42:08.22 ID:RsV/7Z8d0NIKU.net
>>542
スモールボディだから回避率高い
それに守備力も高いから当然攻撃力が低ければ当たってもミスになる

544 :名無しですよ、名無し!:2019/12/29(日) 18:56:33.96 ID:dkwrh07D0NIKU.net
ゆうきの旋風、個人的にはかなり役立つスキルだと思うんだがAI全然使ってくれないな
威力低いブレスだからこれ使うくらいなら普通に殴るし、攻撃技判定だから補助重視作戦でも撃たないし
普通の補助魔法扱いにして欲しかった

545 :名無しですよ、名無し!:2019/12/30(月) 00:57:46.85 ID:d3ijb1s50.net
スラ忍があと2匹残ってる事に気づいたけど
クラウドセーブリセマラしても全然出てこねーわ
そういえば最近見なくなったな

546 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 07:49:36.23 ID:xH6tUANO0.net
jokerのAIで無双剣舞◎にしてるのに通常攻撃ばっかするんだがなぜなんだ?
作戦はガンガンにしてるのに内気すぎる

547 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 08:56:37.70 ID:tUoUiw5SS.net
https://i.imgur.com/tosSS18.jpg
万能

548 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 08:59:49.10 ID:tUoUiw5SS.net
いつもシャムダに超魔神切りして即死しちゃう

549 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 09:01:53.15 ID:lbo1ruMd0.net
ザラーム変身前も実装してほしかった

550 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 10:26:19.57 ID:tUoUiw5SS.net
メタルスコーピオンにステルスアタックのダメ1なんだが チート?ギャンブルボディもほぼ発動してた

551 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 22:07:05.41 ID:ay91rBDO0.net
どうにか取れていなかったブラックとオレンジを回収できた
オンタコリセマラでブラックは取れたもののオレンジが一向に出なかったので
しんじつでタコマスマラソン始めたら2マス目で出た
黄金郷のボスあと3体で図鑑完成できる

552 :名無しですよ、名無し!:2019/12/31(火) 22:21:41.00 ID:+ZHRjZacS.net
メタルスコーピオンに勝てないからS4体にしたら楽勝だった みがわり+脳筋が安定 PvP実装してほしい
https://i.imgur.com/SFm2Xap.jpg

553 :名無しですよ、名無し!:2020/01/03(金) 03:53:40.26 ID:DEdtJJyXS.net
ドロルメイジって野良他国マスターで出ますか?

554 :名無しですよ、名無し!:2020/01/03(金) 11:43:54.33 ID:PkKuHFkrS.net
リバパへの対抗手段教えてください

555 :名無しですよ、名無し!:2020/01/03(金) 12:56:16.58 ID:4ykE5nZQ0.net
>>554
メルトア使う

556 :名無しですよ、名無し!:2020/01/03(金) 15:08:51.45 ID:N2X49PyN0.net
特攻おにこんにボコボコにされたわ
ジゴフラッシュ優先して使うように設定してるのにこの時に限って全然使わんし
HP5000あっても1発で1にされるからな

557 :名無しですよ、名無し!:2020/01/03(金) 23:39:44.09 ID:MF9DKFlM0.net
近くの人と交換ってどうやるの?
モンスターを選んでも、
選ばれて無いって出るのだけど

558 :名無しですよ、名無し!:2020/01/04(土) 09:05:14.70 ID:zyY/eOlvS.net
バルザックにビシエドと名付けたやつ

559 :名無しですよ、名無し!:2020/01/04(土) 11:38:29.68 ID:jpuvw4s/0.net
>>553
でます

560 :名無しですよ、名無し!:2020/01/06(月) 06:19:54.66 ID:8siFbqHNS.net
勝ち抜き220戦目くらいで物理が全く当たらないデスピサロに会ったけどそんな特性ある?
あとリーズレットの胸の膨らみ不自然すぎ

561 :名無しですよ、名無し!:2020/01/07(火) 07:23:31.50 ID:rcS9N0f50.net
>>560
リーズレットの吹雪呼びが発動したんじゃないの?

562 :名無しですよ、名無し!:2020/01/07(火) 15:21:17.77 ID:IceZIvoSS.net
オンタコ無限にやらせてほしい

563 :名無しですよ、名無し!:2020/01/07(火) 16:29:43.53 ID:ojdvnVdm0.net
クリアして結構経つけど卵限定きついなこれ
通信も同じのばっかりと当たる

564 :名無しですよ、名無し!:2020/01/08(水) 11:15:15.55 ID:u3OjebDwS.net
暗黒竜シャムハザみたいな名前のギガボディドラゴンと
ダイヤモンドスライムの組み合わせ
もう数十回は見た(さすがに多少スキルは違うだろうけどドラゴンがアタッカー、スライムが回復or壁役って役割分担は共通してる気がする)

565 :名無しですよ、名無し!:2020/01/08(水) 17:00:24.05 ID:ScJXhw1B0.net
殆どがシャムダとダイスラだよね、たまにメガバーン。
面白くないかな

566 :名無しですよ、名無し!:2020/01/08(水) 17:25:04.88 ID:/3MSxKqu0.net
シャムダの相方はダークドレアムもよく見る
いつもステアタ連発で倒してるからダークドレアムを使ってる意味がわからないんだけど

567 :名無しですよ、名無し!:2020/01/09(木) 06:42:58.65 ID:Uz2xDvW4S.net
シドーの相方におすすめをおせえて Sサイズのサポートとアタッカーでやってるけど死にまくる

568 :名無しですよ、名無し!:2020/01/09(木) 13:39:36.99 ID:Uz2xDvW4S.net
https://i.imgur.com/443ckOU.jpg
今はこれでやってます 両サイドはこうどうはやい

569 :名無しですよ、名無し!:2020/01/10(金) 09:26:47.52 ID:bg3E0XsBS.net
竜神王とはくりゅうおうのゾンビパに当たったけど長期戦でめんどすぎた

570 :名無しですよ、名無し!:2020/01/11(土) 01:46:06.99 ID:6BlCDNaYS.net
ほしふりのほこらの音楽がロック調になってるけど、GB版のピコピコ音の方が好きだなあ

571 :名無しですよ、名無し!:2020/01/11(土) 12:54:27.31 ID:D5aOXbZnS.net
星降りのほこらの奥、エンディング後に行っても入れないんだけど、入るタイミング逃したかな?

572 :名無しですよ、名無し!:2020/01/12(日) 09:46:10.04 ID:/yRqT8n50.net
データ壊れて口伝3持ったムドー手に入ってたのに失っちまったわ

573 :名無しですよ、名無し!:2020/01/12(日) 09:55:09.29 ID:F59ejQi3S.net
エンディングで入ったやろ

574 :名無しですよ、名無し!:2020/01/12(日) 11:32:30.58 ID:Yh8pth2v0.net
3つ目のじゃんけんが出来ないんだ

575 :名無しですよ、名無し!:2020/01/12(日) 20:15:39.80 ID:SdqB/dEjS.net
トレンドはMサイズ×2

576 :名無しですよ、名無し!:2020/01/13(月) 04:23:46.52 ID:3c4Mrf81S.net
やっと神獣揃った!
あとはカンダタレディース…

577 :名無しですよ、名無し!:2020/01/15(水) 07:39:43.86 ID:g5Y9N086S.net
モンスターのライブラリはほぼ埋まったのに、特性のライブラリは隙間だらけ…
そうかプラス値上げて解放しなきゃいけないのか
よし全究極配合しよう

578 :名無しですよ、名無し!:2020/01/15(水) 11:25:17.43 ID:g5Y9N086S.net
超ハードメタルダイスラにジゴフラ通るのかよ
超ハードメタルボディなんかメリットあるんか?

579 :名無しですよ、名無し!:2020/01/15(水) 11:55:11.80 ID:pP9dnK+zM.net
>>578
全くない

580 :名無しですよ、名無し!:2020/01/15(水) 19:40:33.43 ID:wVh8w1FB0.net
ダイスラは黒い霧と組み合わされてなければ即粉砕できるな

581 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/01/16(木) 14:03:45 ID:8HK50zBBS.net
気合いの口伝覚えさせてもスキルハイテンションを覚えないんだけどバグ?

582 :名無しですよ、名無し!:2020/01/16(木) 14:09:59.91 ID:8HK50zBBS.net
命令の欄にはハイテンションあっけど戦闘中にAIが使う特技の欄にはハイテンションが追加されていない バグじゃねえか

583 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/01/16(木) 16:07:53 ID:7FtaoYaBS.net
ほんまやな
どの作戦で使うんやハイテンション
今はじめて覚えさせたが、ハイテンション組み込んだ戦略可能なん?

584 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/01/16(木) 19:14:15 ID:Vp7kZepj0.net
プレイ時間600時間くらいの人がオンタコで一度だけハイテンションパサーされたって話は聞いたことがある

585 :名無しですよ、名無し!:2020/01/16(木) 21:19:38.34 ID:Ls2OM/MmS.net
それをやりたかったんだよ タメトラパサーはよくやってくれる

586 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/01/16(木) 23:09:26 ID:Ls2OM/MmS.net
https://i.imgur.com/C7txmBh.jpg
この2チーム強い ハイテンションパサーやりてえよ

587 :名無しですよ、名無し!:2020/01/17(金) 08:16:08.57 ID:BINJsQvlS.net
だめだハイテンション使わねえわ かなり面白いのに課金でもいいからメンテで対戦やらアプデしてほしいわ

588 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/01/17(金) 12:56:53 ID:QP/UoKPK0.net
メルトアって敵だと厄介だけど自分で使うとなんか微妙だな
黒霧取られてなかなかリバース発動しないと苦戦するし、
呪文&体技じゃ火力低いから回復で粘るパーティ相手だとお互いMP尽きて勝負がつかなくなったりする

589 :名無しですよ、名無し!:2020/01/17(金) 13:12:21.24 ID:8T2sy3gQS.net
つねアタ同士MP両者枯渇してにらみ合いになったがどうしてこちらが棄権しないといけないんだ!

590 :名無しですよ、名無し!:2020/01/17(金) 20:13:47.24 ID:cpUiYV1a0.net
>>588
それなやわ
確かにリバース含めてほとんどの相手に割と強いけども
今日のオンタコは半分ぐらいシャムダ入りで結構面倒だった
リーズレットやシドーで回復粘られてもきついな

591 :名無しですよ、名無し!:2020/01/19(日) 05:31:32.96 ID:iQApDKzIS.net
図鑑99%埋まった
岡山で欲しいのがいる人は配ってやるぜ

592 :名無しですよ、名無し!:2020/01/19(日) 14:33:57.22 ID:6LqOjYYb0.net
ハイテンションは体技マデュラージャならたまに使う
踊りのあとはほぼハイテンション使うんだが
ギガキラ スタキラ HPバブル 自動MP回復 MP半減 妖精の息吹orクールビューティーで6枠あるから何か諦めないといけないのが辛い

一応MP120切ったあたりから体技→ハイテンション→(通常攻撃)するから2行動どまりなら火力上がる

593 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/01/20(月) 11:34:40 ID:LYQkQB0gS.net
ハイテンションの口伝覚えさせてもAIが使う特技には加わってないけど使う事は使うでいいの?でも頻度が少なければ覚えさせるメリットは少ないよな

594 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/01/20(月) 12:59:19 ID:8TIBo5KBS.net
そもそも口伝技ってAIはあまり使ってくれない気がする。
作戦ガンガンで、超はやぶさ◎、てんいむほう斬○にしてるのに、
てんいむほう斬使うほうが多かったり。
超はやぶさのほうがダメージ量明らかに多いだろと。

595 :名無しですよ、名無し!:2020/01/20(月) 13:12:55.89 ID:LSYpk8DI0.net
合計ダメージは超隼が上でも1発ダメージは天衣無縫の方が上だからね

596 :名無しですよ、名無し!:2020/01/20(月) 17:27:17.68 ID:oBq65z5m0.net
>>593
使うの自体は間違いない。だからマデュラージャとメイザーの口伝はハイテンションか千烈舐め
ただ他の特技がほぼ使えない時に通常攻撃より優先度が高い程度
それ以外にも稀に使ってた気はするがあんま多くはない
あとAIの仕様どおりハイテンションを2連続で使うことはない

597 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/01/20(月) 19:17:29 ID:2TGdWkhr0.net
おにこんと超魔人打ち合いになると
相手は毎ターン使ってくるのにこっちは途切れて撃ち負けたりするからな

598 :名無しですよ、名無し!:2020/01/21(火) 04:51:37.95 ID:VLhPaCqzS.net
スラ忍て白と銀どっちが出やすい?

599 :名無しですよ、名無し!:2020/01/21(火) 13:02:54.46 ID:SONibY2k0.net
>>590
オンタコは勝つのに4ターン以上かかると
もらえる名声ポイント少なくなっちゃうからね

オンタコでサクッと3ターン以内で勝てるパーティとなると、
やっぱ脳筋Gの超はやぶさが手っ取り早いかな
けど脳筋Gの超はやぶさじゃメルトアに勝てなかったりするから厄介

600 :名無しですよ、名無し!:2020/01/22(水) 17:04:44.27 ID:2VWEVtF70.net
体技ジゴフラガーディスや
冥界呪文ダークロボも3ターンは割と簡単に行ける

601 :名無しですよ、名無し!(空):2020/01/23(木) 15:51:29 ID:RkcW0aW30.net
HP5000あれば守備力なくても大抵3ターンは持つから、
オンタコで3ターン以内に勝つことだけを考えたらこういうのでいい気がする
https://i.imgur.com/u5H0UyJ.jpg (究極特性は全ガードブレイク)
呪文でGに999ダメージ連発できたりしてなかなか爽快

まぁ汎用性考えたらこうしたほうが圧倒的に勝率高いだろうけど
https://i.imgur.com/gTvHjZv.jpg

ギガキラーは巨大モンスターつぶしより闇の王ヴラートのほうが絶対いいと思うのに、
なぜテンプレメルトアは巨大モンスターつぶしなのかと思ってたら、
↓のサイトによるとギガマホトラ目当てらしい
ttps://www.parashifter.com/archives/saikyo_pt1.html
ギガマホトラって長期戦になったとき手動で使うならありかもしれないけど、
AI戦で的確に使わせるのは難しくない?
そもそもオンタコで短期決戦限定ならいらないし

602 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/01/23(木) 18:57:06 ID:hxaiA0GL0.net
MP切れたらペチペチしよるな
短期決戦がいつもできるかと言われると、ヒーラーに粘られてガス欠もたまにある

603 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/01/23(木) 19:14:00 ID:iszEEZsjS.net
>>601
そのスキル構成だとルカニ通ってしまうからジェイムが重くない?
返しでじごくのおどりが打てればいいけど霧負けしてたらまず勝てない

604 :名無しですよ、名無し!:2020/01/24(金) 14:45:23.46 ID:2dikoaXQ0.net
>>602
4ターン以上かかったらリセットして別のパーティにチェンジするんでw
けど、少なくともテンプレメルトア(シャムダ,ブオーン,グラスペ,巨大つぶし,守備SP)よりは
>>601の下のメルトアのほうが強いと思うけどなぁ

>>603
ガチなジェイムに白霧取られたら2〜3ターン目にやられるかな
リバース取れるか1ターン目にリバース発動して
1ターン目にお供のSを倒せれば2ターン目のじごくのおどりで勝てる
このパターンにハマると超気持ちいいw
けどそもそもオンタコにはジェイムは滅多に出てこないね

火力を削って弱点を埋めたスキル構成のほうが汎用性は上がるけど、
結局オンタコしか使い道ないんで、
それなら何かに特化(>>601の上の場合かしこさ)したパーティのほうが使ってて面白い

605 :名無しですよ、名無し!:2020/01/25(土) 05:25:15.11 ID:rlUC+uXe0.net
これもしかしてタコマス交換で手に入れた魔物はめぐり逢いのトビラに出てこない?

606 :名無しですよ、名無し!:2020/01/25(土) 09:35:51.61 ID:6N0qJwp/0.net
シャムダスキルよりかしこさアップのがええんか?
シャムダはスタンダードキラーのためだろうけど他のスキルはあまり使え無さそう
ゼメルギアスを入れる型もあったが、
リバースリザオ使えてそれなり攻撃呪文あるのでので良いかもしれんな

607 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/01/25(土) 11:13:24 ID:16kptCFw0.net
良く分からんけど、かしこさって魔法の威力以外に影響あるの?
ステータスの詳細どっかに書いてないのかな

608 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/01/25(土) 11:50:23 ID:weNUh8K5M.net
>>605
なわけねえ

609 :名無しですよ、名無し!(空):2020/01/25(土) 17:55:45 ID:IvRd6xfp0.net
>>606
>>196以下に書かれてるグランスペルを捨てるスキル構成ならかしこさアップはいらないと思うけど、
グランスペルと組み合わせるならあったほうがいいかなと
>>196さんは全体呪文弱いと書いてるけど、
かしこさアップをつければ750〜、キラー付けると900〜のダメージ出る
ただ守備力アップも付けるとスタンダードキラーかギガキラーどちらか捨てなきゃいけないから、
Sはキラーなくてもわりと簡単に倒せるからギガ優先にしたのが↓
https://i.imgur.com/gTvHjZv.jpg

一番人気の
シャムダ ブオーン グラスペ 巨大つぶし 守備SP
に次いでよく見るスキル構成が
シャムダ ブオーン グラスペ 守備SP かしこさSP
だけど、ギガキラー削るよりはスタンダード捨ててヴラート付けたほうがいいと思うんだけどねぇ
なんでヴラート付きのメルトアは全然見ないんだろ?
黄金郷開放し終わってればヴラートなんていくらでも手に入るのに

総レス数 874
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200