2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[新三国志]S11 part5

1 :名無しですよ、名無し!:2020/02/11(火) 22:50:51.91 ID:+nkvUbcW0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
【利用上のルール】
YouTuberやアフィリエイトの話題、宣伝行為は禁止です
また、晒しスレではないので晒し行為は禁止です
過度な個別サーバーの話もご遠慮ください
いずれも然るべき所に別スレを立てて行ってください

■新三國志公式サイト
https://shinsangokushi.com/m/index.html

■Twitter【公式】新三國志@shinsangokushi
https://twitter.com/shinsangokushi

>>970を踏んだ方は次スレを立ててください
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:on:vvvvvv:1000:512を3行連続して入れてください。

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1567527529/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

162 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Speb-r+hr [126.233.15.108]):2020/02/28(金) 11:10:40 ID:Hqe9y+6Op.net
>>161
外交というか人付き合い向いてないんじゃない?
あれで社長だっていうんだから驚きだわ

163 :名無しですよ、名無し!:2020/02/28(金) 15:22:53.58 ID:T0/Ytkupp.net
俺はのりをさん好きだなぁ。
敵国でもその素性がなんとなくわかるようなる。ガチでぶつからん人にはわからんと思うよ。

164 :名無しですよ、名無し!:2020/02/28(金) 18:05:09.69 ID:fOCJ1+h50.net
何キモい事言ってんのこの人

165 :名無しですよ、名無し!:2020/02/28(金) 20:01:13.78 ID:Ooy/XQqYa.net
昨日のもんきち、弱かったな!課金を止めると途端に弱くなるのな。

166 :名無しですよ、名無し!:2020/02/29(土) 00:19:19.59 ID:ubv7sLj+p.net
そんな弱かった?ハブないからか。

167 :名無しですよ、名無し!:2020/02/29(土) 02:21:22.25 ID:iF/PcBNL0GARLIC.net
この2〜3週間で差がだいぶ縮まったよ。もんすけ、課金を辞めたの本当ぽいな。ざまぁねぇな。もんすけ

168 :名無しですよ、名無し!:2020/02/29(土) 15:13:14.66 ID:3la1ZPugpGARLIC.net
たかが、数週間で埋まるものなのか?どんだけ課金しないとダメなんだよ、このゲーム

169 :名無しですよ、名無し!:2020/02/29(土) 15:21:37.24 ID:C5MXK1SKpGARLIC.net
このゲームだけじゃなく廃課金はマグロだからな。止まったら死ぬ

170 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 00:16:24.93 ID:eF3lFcSfp.net
蜀と百花の裏同盟がバラされてるな。この二枚舌を戦国はどうみるかな。

171 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 00:20:51.46 ID:g7w9y2tr0.net
どっちかが令和になるのか。昔呉の国チャもこんな感じだったわ。

172 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 00:34:26.74 ID:aolTbBe3d.net
魏すげー揉めてるなこれは終わりの始まりか
呉は相変わらずゴミ雑魚だしいよいよ蜀の統一が見えてきたな

173 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 00:59:28.01 ID:g7w9y2tr0.net
蜀は戦力的には統一できるからね 百花も中の人に聞いたら幹部が昔の黒桔梗と同じことしてるらしいから国内にも愛想尽かされた感じなんだろう

174 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 01:30:47.05 ID:1x7mfS0qr.net
乾坤が解散した時に主要な郡を百花がかっさらったのが一番の原因でしょ
当時の乾坤の団長を南蛮から引き継いだあしが天下りの如く百花に融通をきかせてね
乾坤の設立当初の目的は魏国連合でその連合が苦労して城をとったのに、
その連合に団員を派遣しなかった百花に王城を譲るという暴挙
まーそれは良いとして一番の問題は百花が自分のことだけを考えて呉と同盟し、蜀と不戦を結んだこと
グンマーがバタバタがパイスーとよく言ってるがまさにその通り
蜀と繋がっている事を自分たちの団員にも言えないだろうけどね
あかーーーんを滅ぼされた歴史があるから

175 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 01:54:25.02 ID:73Sr7Kws0.net
戦国との同盟なんて南蛮の頃からじゃね?

176 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 08:01:32.45 ID:I8CNYgWTd.net
バタバタが守りたいのは魏じゃなくて自分だからなw
そのへん察してやってww

177 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 09:19:34.93 ID:g7w9y2tr0.net
百花以外の魏は郡なしになりそうだ。不可侵だから助けにも行けないでしょ。

178 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 12:01:55.46 ID:rVCwyZzNx.net
残念ながら東南はもう城増やせんぞ

179 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 12:19:40.32 ID:rVCwyZzNx.net
あと、あかーんが滅ぼされたのは団長指示のもとわざとだぞ
スパイ追い出すため、保身のためならなんでもやる
あんなにピンポイントで狙われるわけないやん

180 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 13:38:47.72 ID:Ri3DZbmFp.net
東南はいつになったら成都、建築城を雀蜂とかに譲渡してくれるんだろー
アクティブを取られて、強制的に東南から追い出された人らの救済はよ

181 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 14:02:49.41 ID:H2vFdMGba.net
譲渡するわけねーだろ。あほが。どれだけの犠牲を払ってると思ってるんだ。農民の雑魚はひっこんでろ。こじき。

182 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 16:25:03.21 ID:g7w9y2tr0.net
>>179
団長がスパイなんじゃなかったのか?他にもいた?

183 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 16:25:26.84 ID:g7w9y2tr0.net
>>179
団長がスパイなんじゃなかったのか?他にもいた?

184 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 20:25:42.10 ID:mb5Y7OiUp.net
魏と蜀は頼りになるな。もはや南蛮15倒せてなかったの戦国が悪いんだろww

185 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 20:32:20.26 ID:lTQg8YoS0.net
>>184
戦国って言わないで下さい。
特定の数人以外はいい人ばかりなので!

186 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 21:40:22.17 ID:IZC1CdJ9d.net
普通に前も倒してたしみんな強くなって行ってるんだから段々楽に倒せるようになるのは当たり前だろ
誰とかどこのせいとか流石に意味不明ガイジすぎ

187 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 23:39:50.08 ID:BUFu/yhx0.net
もう泣きいれてんのかよ
しょーもな

188 :名無しですよ、名無し!:2020/03/01(日) 23:51:04.76 ID:mb5Y7OiUp.net
つか、1年以上同じ環境のままやってて、受け入れた魏が何言っても響かないわ。あれに乗っかるのりをはどれだけ聖人なんだよ。

189 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロ Speb-r+hr [126.33.65.239]):2020/03/02(月) 00:08:34 ID:EEE48qvnp.net
KGとのりをの小芝居

190 :名無しですよ、名無し!:2020/03/02(月) 00:39:31.35 ID:J+egfcpE0.net
戦国やる気ねえな。

191 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイ 160b-HefI [183.177.174.64]):2020/03/02(月) 09:19:02 ID:rDJ1cOgE0.net
ほうほう、面白い事になってきたないその。
さて、バターワンワンの自タークケービインのパイスーたばたーからの情報だとファッカは
ぜちゅめちゅに巨匠サイソーのジョートが決まったんだは。



パイスーのタバタ―は情報ロウエーと勝手なフセ―ンの責任を取ってインターイすることになったんだはこれは。



どちらに転んでもショークにとってはコーツゴーなんだはいその。

192 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイ 160b-HefI [183.177.174.64]):2020/03/02(月) 09:25:03 ID:rDJ1cOgE0.net
おふぅ。いそのおまんたまにはジブーンで新しいパイスー仕込んでこいって。



調略に動いてんのわいばっかなんだはいその。




(。´・ω・)ん? もう忍ばせてるから心配ないって?



「ぷにぷに。あ ここはぷに? もうギーゴーはメツボーするぷに。」




・・・いそのおまん〆るぞマジで

193 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイ 160b-HefI [183.177.174.64]):2020/03/02(月) 09:31:12 ID:rDJ1cOgE0.net
おふぅおふぅー。使えないいそのはおいといて。



さて、そろそろホンキ―で統一の仕上げに入るぞ。



わい調べだと戦ゴクウはいまは動かないことがケッテーしてるしギーもブンレーツだは。




クウボ―部隊を最大限使ってこのタイミングで仕上げるんだはいその。

194 :名無しですよ、名無し!:2020/03/03(火) 15:54:40.95 ID:SRONWClVa0303.net
百花にデバフという事は戦国と話がついてついに統一戦か

195 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 02:48:09.30 ID:rBsbUdrBd.net
戦国はなんなんだろ結構な数で建業だけ取って防衛も来なかったけど意地でも令和にだけは持たせないって感じなんだろか

196 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 07:14:39.85 ID:+w39RhIs0.net
いつの間にか百花と連動すると東南倒せそうな戦力に戻ってるな

197 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 07:49:58.48 ID:iLCzuKJcp.net
令和に持たせるくらいなら蜀に持たせたいんだろうよ。攻撃はしたくせに、防衛は百花の方が目立ってたしな。

198 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 08:18:42.36 ID:+w39RhIs0.net
あの戦力がいつでもどこでも攻めてくるのはウザそうだな

199 :名無しですよ、名無し!(群馬県) (ワッチョイ bf0b-80UB [183.177.174.64]):2020/03/04(水) 09:15:42 ID:aVLYMK+p0.net
ほうほう、ゆってもザッコどもには倒せないからアンシーンするんだは。




きのうパイスータバタ―に聞いたらファッカは4ガーツまでは動かないんだは。



3ガーツにリセなのにアフォだは。




ゴーもギーも内戦やってるのにタコークに戦争なんてできやしないんだは。

200 :名無しですよ、名無し!:2020/03/04(水) 18:30:21.71 ID:SYn7Jr2sx.net
>>196
あ〜怖い怖いw

201 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 23:12:35.70 ID:QNzyJyMq0.net
なんかもんちゃんはじめ戦国の奴らが軍団抜けてるぞwついに戦国崩壊か?w

202 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 23:36:00.29 ID:kgpsBaEZ0.net
在野は何しても無罪
そして戻る

203 :名無しですよ、名無し!:2020/03/05(木) 23:59:31.23 ID:csJmc8v2a.net
タイルキルしまくるって言ってたな。もんちゃんクラスとか戦国のトップクラスがそれやるとまじで怖いんだけど。

204 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 57ee-fs5r [118.158.52.15]):2020/03/06(金) 02:00:34 ID:/YOOXIsc0.net
あの茶番劇は怒る

205 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW d7aa-RM8f [60.116.149.3]):2020/03/06(金) 06:03:59 ID:TzHA0gLB0.net
廃課金が思い通りにいかなくてタイルキル始めましたってテンプレか

206 :名無しですよ、名無し!:2020/03/06(金) 08:00:12.33 ID:qRK/ThA9x.net
不利になると自分達で作ったルールすら守れない残念な人達。周りの意見なんて関係なしで新しいルールでも作るのでは?

207 :名無しですよ、名無し!:2020/03/06(金) 08:19:44.20 ID:ItJpTFDBp.net
途中からしかみてないが、呉の国チャット見るとなんだかな。あの軍団ってそういうことしか言えない人ばっかりなんだな。

208 :名無しですよ、名無し!:2020/03/06(金) 08:31:00.39 ID:CFKKe1tca.net
蜀2ー3人送って戦いました演出なんてしないで普通に譲渡すれば良かったのに

209 :名無しですよ、名無し!:2020/03/06(金) 11:09:14.71 ID:cnlmf+24a.net
タイルキル、まじでこえーわ。のり王やポコ王もやってたしな。俺ら緑陣営は何一つ文句言えねーけどよ、結局は俺らの廃課金様たちがやったことが下っ端に降りかかるわけだ。震えて嵐が過ぎるのを待とう。

210 :名無しですよ、名無し!:2020/03/06(金) 12:52:38.16 ID:SsNFECIia.net
数人タイルぐらいどうということはないだろう

211 :名無しですよ、名無し!(滋賀県) (ワッチョイW 1795-4HRa [180.144.174.247]):2020/03/06(金) 13:49:23 ID:zEE5rXLN0.net
飛信令和朱雀かこいつら名前変えるの好きだな

212 :名無しですよ、名無し!:2020/03/06(金) 13:50:46.72 ID:yJfpSbS30.net
ほうほう、ハイカーキンのキッチンガイどもがついにタイラーとなり果てたか。



だがそれがいいんだは。



負け戦こそおもしろいんだはしかし。




おまんら見事にカブいてみせるんだはこうなったらもう。

213 :名無しですよ、名無し!:2020/03/06(金) 14:05:33.35 ID:yJfpSbS30.net
おふぅー。



よしこのわいが歴史の立会人としておまんらのサイゴ―を見届けてやるんだは。



くいのないようにするんだは。



さてわいは朱雀爆弾隊と次のサクセ―ンでもねってくるかいその。

214 :名無しですよ、名無し!(福岡県) (ワッチョイW 97aa-mvVe [126.74.104.252]):2020/03/07(土) 11:42:09 ID:BUvNCZXG0.net
横付けして嫌がらせしてるのに視察と間違えましたとか無理筋すぎない?

215 :名無しですよ、名無し!:2020/03/07(土) 13:24:02.38 ID:4CI6i+cta.net
被害妄想つよすぎw

216 :名無しですよ、名無し!:2020/03/07(土) 18:35:46.21 ID:shoT/Ery0.net
戦国の起こすトラブルにたびに出てくるカイゲンが敵ながらちょっと気の毒

217 :名無しですよ、名無し!:2020/03/07(土) 20:09:58.28 ID:Q0K8vgNBp.net
グレイのあれは戒厳の指示なんだろ。

218 :名無しですよ、名無し!:2020/03/08(日) 08:40:32.19 ID:8++fSvLMp.net
自作自演かよw

219 :名無しですよ、名無し!:2020/03/08(日) 09:07:53.82 ID:GWdybYG70.net
呉の方向性が良く理解出来ん。建業は朱雀、烈華、ネオ、新風で持ち回り。会稽建築城は戦国が常に持つと。。
中小で持ち回りする前に分散しているアクティブを集中させないと蜀魏に太刀打ち出来ないし効率も悪い、あとそもそも戦国が会稽保有するのを蜀がほっとくわけない。建業も一緒に取られてまうわ。せっかくの王城が無くなるので、戦国が作戦に関わるべきでない。

220 :名無しですよ、名無し!:2020/03/08(日) 09:18:15.28 ID:NgS8Ba0ca.net
>>219
なら戦国は建業を普通に攻めるだけで、お前ら中小が持てる可能性なくなるぞ。どっちが良い?

221 :名無しですよ、名無し!:2020/03/08(日) 09:42:05.34 ID:EoCl0Ddxd.net
令和朱雀と劣化が持つのはまだ分かるとしてネオジオンとかさらにゴミの新風林火山とかどっから出てくんねんw
戦国は建業いらんから会稽だけ寄越せって事なんか?それはそれで都合良い話だなw

222 :名無しですよ、名無し!:2020/03/08(日) 11:17:32.13 ID:NgS8Ba0ca.net
>>221
令和既にゴミ戦力というか、戦国以外ゴミだぞ

223 :名無しですよ、名無し!:2020/03/08(日) 12:08:27.49 ID:8++fSvLMp.net
戦国も強化の芽は残したいんだろ。建業取るとどうなるかは先日分かったから、建築だけなら東南も見逃してくれる。とか、思ってるのでは?すぐ東南来たら笑えるな。

224 :名無しですよ、名無し!:2020/03/08(日) 13:01:49.55 ID:rdzqwyQUp.net
東南には戦国絶対許さんマンがたくさんいるから保有は無理じゃね?

225 :名無しですよ、名無し!:2020/03/08(日) 13:35:47.55 ID:3/Tm5gzFa.net
王都やりまくれば団結強めるリスクを自分らが示して同じ事したら流石にアフォだと思うがw

226 :名無しですよ、名無し!:2020/03/08(日) 13:48:41.17 ID:T2MDatEs0.net
東南来るでしょ!戦国が今までどれどけ嫌がらせしてきたか考えてみな。戦国はまだ表に出てくるタイミングじゃないでしょ

227 :名無しですよ、名無し!:2020/03/08(日) 14:03:30.47 ID:8++fSvLMp.net
団結リスクの前に動機を与えてるからね。戦国が所有したらとる、でも他の軍団だったらわざわざ他国王城を取らない、を徹底した際に周りが、まあ仕方ないなと思うか否かは今までの東南と戦国の関係を客観的に見てた人達が決めること。

228 :名無しですよ、名無し!:2020/03/08(日) 14:08:44.36 ID:3/Tm5gzFa.net
ここでどうこう言うより、やってみれば良いと思うな

229 :名無しですよ、名無し!:2020/03/09(月) 09:30:06.78 ID:H8mQKX6c0.net
ほうほう。ケンギョーはレッカーとな。
よいぞよいぞ。



このままサイヘーンなんてやらなくていいからザッコダーンで持ちまわるんだは。




もはや国外に敵なしだは。

230 :名無しですよ、名無し!:2020/03/09(月) 12:29:44.84 ID:C17OsC13x.net
戦国が建業保有すると確実に蜀の手に渡る。阻止せねば

231 :名無しですよ、名無し!:2020/03/09(月) 12:53:58.42 ID:yFspvbUHa.net
戦国以外の呉は許すよ

232 :名無しですよ、名無し!:2020/03/09(月) 13:25:19.65 ID:FaPiefYca.net
王城ってそんな大事か?
どうせ戦国がメインで戦う気無さそうだし
蜀が持ってても誰も困らないような

233 :名無しですよ、名無し!:2020/03/09(月) 13:32:11.04 ID:jCNw+NUpd.net
実利もあるけど精神的な部分が大きい気がするな

234 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp0b-mvVe [126.199.206.104]):2020/03/09(月) 18:46:54 ID:chBW2XcFp.net
建築を待たせるのは蜀的にはギリギリOKなんだな。

235 :名無しですよ、名無し!:2020/03/09(月) 18:55:43.89 ID:FaPiefYca.net
県も邪魔されて取れないならタイルでも何でもして稼げばいいだろ
戦国も根性なしだな

236 :名無しですよ、名無し!:2020/03/10(火) 11:04:15.57 ID:sygCOojO0.net
おふぅ。そんな根性は迷惑だは。これで良いんだはしかし。



キノーもスーパンいれたがそれにしてももんすけこんなに弱かったか。



それに鶴翼なんてハズかしいから辞めろってみんなゆってる。



イッチの検証みてないのか。

237 :名無しですよ、名無し!:2020/03/10(火) 11:42:55.97 ID:acbmbUbZa.net
ちょっとやりすぎた気がするが、蜀内ノリノリならいいのか

238 :名無しですよ、名無し!:2020/03/10(火) 12:04:05.37 ID:RrescTKSa.net
戦国は国チャで文句言ってるが、自分達がしてきた事を同じくやられてるだけなのに見てて痛々しい

239 :名無しですよ、名無し!:2020/03/10(火) 13:19:53.43 ID:DnBretNYd.net
なら散々文句言ってきたのに同じ事やり返してる東南も相当痛いけどねw

240 :名無しですよ、名無し!:2020/03/10(火) 13:38:06.67 ID:t+3QL14+p.net
この状態が1年は最低続くかな。リセットあったら、死ぬ気で東南抑えないとやばいね。

241 :名無しですよ、名無し!:2020/03/10(火) 14:36:51.01 ID:acbmbUbZa.net
百花も明日は我が身だな

242 :名無しですよ、名無し!:2020/03/10(火) 16:11:01.60 ID:MJ1Tyh9Ta.net
ぐんまーよ、俺は参加せず見ていたが、のり王は言うに及ばず将棋、ヤクザ、とよとよ、にすらぼろ負けしてたな。課金止めると本当に弱いんだな。ザッコ過ぎでワロタ

243 :名無しですよ、名無し!:2020/03/10(火) 17:41:58.41 ID:t+3QL14+p.net
戦国、城バフ頼りの勘違い集団だったか。

244 :名無しですよ、名無し!:2020/03/10(火) 20:06:48.45 ID:acbmbUbZa.net
占領リセットだな
洛陽なんか変わるのか?

245 :名無しですよ、名無し!:2020/03/10(火) 21:37:39.48 ID:v6t0dz7H0.net
これからねっとり戦国いたぶろうとしたらリセット
戦国我慢期間1ー2ヶ月、蜀は・・・

246 :名無しですよ、名無し!:2020/03/10(火) 21:53:40.67 ID://0ApsQMa.net
百花と戦国の同盟は健在
呉国内だいぶ安定
絶滅空気

噂の通り洛陽が休戦できないとなると、東南は百花と戦国を休戦なしで相手にして取らないと行けないことになるな。
これも廃課金70数名で何とかなるのか?

247 :名無しですよ、名無し!:2020/03/11(水) 00:01:51.89 ID:VHvCIuF90.net
今更かもしれんけど、街中のマップで歩いてる爺さん?タップすると肉まん貰えるのな
知らんかったわ

248 :名無しですよ、名無し!:2020/03/11(水) 09:20:25.06 ID:orQTjemb0.net
ほうほう。ちゅいにリセットンか。




大キボ―センそーに備えておまんら貯め込むんだはしかし。




このタイミングを逃すとトーイツは出来ないんだはいその。




クウボー艦隊総動員でここでいっきに仕上げるぞいその。

249 :名無しですよ、名無し!:2020/03/11(水) 23:40:47.04 ID:5XEUo6k6p.net
百花強いね。

250 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 00:24:47.83 ID:zLEkhEOga.net
戦国キメェwwwww

マジ弱くて可哀想wwwww

251 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 00:31:28.52 ID:x1t9SiNt0.net
>>250
6郡失った感想がそれですか

252 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 01:08:46.51 ID:vJZESq+Ja.net
我が蜀にかかれば、明日の朝にでも奪還してやるよwwwww

それにしても、もんすけクソよえーな、おい。
飛ぶ寸前じゃないか。課金もしてないんだし、とっとと引退しろ。クソ野郎が。

253 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 02:15:59.65 ID:2TabTGB5a.net
>>252
我らがのりをさんはとんじゃったけどね
令和に伝えて絶滅攻めさせたけどあれで警戒させちまったのもいたかったな

254 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 06:54:53.76 ID:LWCkj9Hsa.net
素朴な疑問だがなんで攻め込んだの?

255 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 08:05:50.59 ID:uiLau4A90.net
>>254
のりをさんがなにか考えている分けねえだろ
絶影20試したかったんだろ

256 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 08:47:03.41 ID:IfikZB0da.net
戦国もリセットあるからとかいいながら潜伏して
リセット情報きてから攻城とか言ってることと
やってることが矛盾しすぎてんなww
最初からあきらめんなよwww

257 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 10:32:23.26 ID:LWCkj9Hsa.net
そりゃ王都建築まで押し込まれたら行くしかないんじゃないか?

258 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 10:42:26.41 ID:qt0lIqRnp.net
東南が百花を先に攻めたからじゃないの?戦国に釣られすぎて、最初に3郡落ちたけど

259 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 10:42:49.88 ID:d9cNvoVox.net
>>251
同時攻めして空城殴ってただけだろw

260 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 10:49:40.47 ID:YaZERCJ+0.net
空城殴りは蜀の得意技じゃんw

261 :名無しですよ、名無し!:2020/03/12(木) 11:10:59.36 ID:LHCybnvBa.net
結局さバフもない戦国に押し込まれた東南弱い説?

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200