2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NetEase】機動都市X Part6【SuperMechaChampions】

333 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 00:19:09.07 ID:WGObs8ta0.net
それはチートでしょうね
名前記憶した?

334 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 12:02:51.94 ID:f/EihDw50.net
なんでアカウント凍結されないんだろーね

335 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 20:51:16.84
新武器強いな
来週ナーフかね

336 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW de43-3Jm0 [217.178.24.143]):2020/07/03(金) 00:21:30 ID:oP7VOGyx0.net
>>333
外人だったから記憶してない
チートかなと思って通報しといたけど

337 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 08:19:54.10 ID:hdtSGDwvM.net
シーズン変わりましたね
ジャンプパッドのオクタン感

338 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 09:44:53.98 ID:b5SRr+9h0.net
ハイドラ強すぎ。メカいらね

339 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 10:39:27.89 ID:hdtSGDwvM.net
凍結とハイドラ他に比べてエイム難しい気がするんだが自分だけかな

340 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 16:49:52.81 ID:8nwzSWEc0.net
バカアルファ仲良し組が徒党くんで死闘荒らすのやめてほしいわ
開幕すぐだからか、よく当たる

341 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 21:23:01.85 ID:GsU6c5jSa.net
・チーミングでランク上げ
・ボット部屋でランク上げ
・グリッチでランク上げ
全員ランキングtop10に乗ってます

342 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 21:25:45.43 ID:GsU6c5jSa.net
まあこの売上でしっかり仕事しろってのも酷な話かもしれんがね

つーかS6トークンが引き換え欄にあるけど、このゲームS6まで続くのか?海外で人気あるとかならともかく全世界で過疎じゃん

343 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 06:02:09.02 ID:2pa6+HIqx.net
少数の中国勢がめちゃくちゃ課金してるぽいからそれで持ってるのでは

344 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 3650-h0J+ [175.177.41.33]):2020/07/04(土) 18:52:24 ID:5o7AQxa10.net
ワタリガラスと対面するとき何のメカ使えば良いのか分からん
タメ打ちの威力が痛すぎる

345 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 19:17:44.53 ID:qOy6nf5Da.net
コラボがあった月の売上ですら何も無かったサイバーハンターにボロ負けしてるからな、まして先月に至っては6分の1も売れてないし
これで新メカ新スキン作ってシーズンイベント作ってチーターグリッチャーBANして……とか絶対無理だろうな

346 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 21:34:47.86 ID:3rRMhF550.net
>>344
ハイドラうっとけ

347 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 22:37:56.02 ID:pTKQ8Waq0.net
サイバーハンターに負けてるってなかなかやばいな

348 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 01:24:32.29 ID:suJyIilox.net
他のアプリで儲けてる分を機動都市に回してる説ある

349 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 03:12:04.21 ID:SNN2ooICM.net
サイバーハンターPlayストアで1000万DL行ってるしニッチ部門の機動と比べるのは殺生な事ですよ〜

350 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 04:41:20.54 ID:XWfBSTqHd.net
終わり

351 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 06:29:02.18 ID:3U2Jt4SHa.net
>>347
ただ負けてるだけじゃなく大差で負けてるからな
しかも向こうはイベント無しかつ新ガチャ無しでこっちはコラボという圧倒的好条件にも関わらず
まあコラボと言っても誰も知らんようなアニメとだけど

352 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 13:04:55.77 ID:XWfBSTqHd.net
このゲーム金の使いようがないのがな
機体やキャラは何週間かちょこちょこやってれば手に入るしガチャは微妙やし

353 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 15:41:44.61 ID:dEYgtIjD0.net
>>344
至近距離ならDPSで勝ってるトリオのショットガン 至近距離以外は徹底的に射線外す

フェイトビーム

354 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 14:48:11.41 ID:uzLqS3qD0.net
ワタリガラスぶっ壊れてるよね
火力と機動力が高すぎる
屋根の上登られると何もできん

355 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa4d-FyYi [106.130.50.55]):2020/07/06(月) 17:32:46 ID:B1/GUGBha.net
ワタリガラスのフックショット後大ジャンプするやつってグリッチじゃないの?
YouTuberも堂々と使ってるんだが

356 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 19:08:11.40 ID:IJ5odksrM.net
ワタリガラスは使うと難しいからなぁ。
弾速は速いけど誘導性が無く判定も小さい。
また近距離はDPSでホットスチール、トリオに負ける。アーサー、バニメテあたりも辛い。
中距離のDPSが高いから、基本は中距離を保とうとしなければならない。その立ち回りって難しい。フックロックを温存して、次にどこに退避するかを常に考える?むずい

357 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 19:37:21.08 ID:m1Pal+e3M.net
そうだね〜
エイムと立ち回りのスキルが要るから俺もあまり使いたくない
チームだと適当でも何とかなるが

358 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 21:25:13.72 ID:uzLqS3qD0.net
なるほどー。
ヒバリ乗りだから相性悪い感じがしてただけなのかな
ヒバリはもうちょいだけダッシュのリカバリが短いといいんだけど…

359 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 22:29:32.55 ID:dG88mFEBM.net
爆風の範囲が頭おかしいから上から狙われると特に危険

360 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 00:12:23.32 ID:5anO5QuQd.net
終わり

361 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 00:33:48.61 ID:8mZTwNhNM.net
俺のワタリは加速中のヒバリに当てられる気がしないけど、上手い人はピョンピョンの着地地点を狙ってる気がするね
もちろんエイムがいいのが前提だけどね…スマホじゃきついかぁ

362 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (タナボタ Spf9-9KIQ [126.236.194.229]):2020/07/07(火) 17:03:52 ID:4dX0zX9pp0707.net
じゃあ糞ストーム使って優勝してるワシが1番凄いということでよろしいな!

363 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 19:26:32.77 ID:TIMmUwi500707.net
>>305
の件なんにもペナルティないの?
総チャで誰々が不正やったから害悪だとか発言してる
運営としては上位プレイヤーは何しても放置なんだろうか

364 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 23:41:00.33
遠距離メカが全体的に強すぎるべ

365 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 23:42:10.07 ID:5anO5QuQd.net
終わり

366 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 08:59:24.76 ID:np+Q2N9E0.net
終わり

367 :名無しですよ、名無し!:2020/07/08(水) 19:08:59.51 ID:7PyBM83/a.net
>>363
ここの神運営がそんな差別するわけないだろ言い掛かりはやめろ
上位プレイヤーに限らずグリッチもチートもチーミングも分け隔てなく放置して下さってるんだぞ

368 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 00:28:33.12 ID:4tKzTfbId.net
終わり

369 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 02:26:06.28 ID:8m5BLylnM.net
SS楽しみ

370 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (アークセー Sxdd-HhCG [126.189.32.66]):2020/07/09(木) 04:27:29 ID:2l21oLk3x.net
終わらないで!!!

371 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 05:12:02.25 ID:ppDbk8mZp.net
今年いっぱいって本当!?

372 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd4a-/JWN [49.96.35.118]):2020/07/09(木) 08:52:46 ID:4tKzTfbId.net
終わり

373 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 12:04:46.26 ID:gyq/QNy2a.net
まだ始まってもいないのに終わる訳ないじゃない

374 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 12:09:38.50 ID:gD28DleS0.net
初めて2週間経たないうちにクランでの挨拶しか発言しないやつがこんな目に続けてあう理由を知りたい

https://imgur.com/hNlOH1D

375 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 18:03:37.82 ID:3ksVzP+o0.net
いちおう募金としてマンスリー課金してみたけど、
持ってないキャラやメカのスキンとかボイスとかあたってもしょうがないよな…と、ガチャ引いてない
対戦すればメカやキャラ出せるし、パスも微妙だし、とりあえず貯めとくか〜となって追加課金の意欲がわかないなぁ
もったいないゲーム

376 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 18:47:57.52 ID:l9YhhT+8M.net
資金が回ってこないから課金コンテンツが満足に作れない→課金されない→
のループかな

377 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 19:27:01.77 ID:3ksVzP+o0.net
負のループw
仕組みの問題もある気がするんだよね
せめてキャラカード購入の週縛りをやめてほしい
キャラスキン買おうにも、とりあえず無料ゲトするまで課金控えるか〜てなる
結果、スキン買うまで課金されず、使いたくないキャラで遊んでるうちに飽きる、とか

378 :名無しですよ、名無し!:2020/07/09(木) 23:44:06.47
なんかこのゲーム変なところで良心的やから
集金全然出来てないよな

379 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd4a-/JWN [49.98.62.119]):2020/07/09(木) 23:58:17 ID:qCnu+Ucpd.net
終わり

380 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 18:02:38.46 ID:5/bhi/h8p.net
ここの運営て終始馬鹿だよな

381 :名無しですよ、名無し!:2020/07/10(金) 18:38:49.57 ID:UMEGBz2uM.net
コラボしといて新規にコラボ期間中のみ有効の一日使用権配布みたいなのすらしなかったのすごいわ
何のためのレンタルシステムだよ

382 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd4a-/JWN [49.98.62.54]):2020/07/11(土) 11:30:51 ID:YLb1SkaYd.net
終わり

383 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 03:51:15.96 ID:j09ydxTk0.net
終わり

384 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 10:58:38.04 ID:ZaMizk2o0.net
ファイヤフォックスをメインで使ってる人いる?
どうやれば勝てるのかわからん笑
敵で出てきてもロケランで勝負したくなるほど怖さを感じない

385 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 11:18:44.31 ID:feO0E7Mt0.net
スキを見て急接近しミサイル

386 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 11:35:00.11 ID:/S7iEUTGM.net
基本遮蔽に芋ってメインでチクチク
敵が詰めてきたらこっちもダッシュで詰めてミサイル
とかかな?ファイフォ使ってないけど

387 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 17:02:52.68 ID:Pc1wDNe30.net
ミサイル近距離だとそこそこ威力あるのね
FFもうちょい機動力あると戦いやすいんだけどねぇ

388 :名無しですよ、名無し!:2020/07/12(日) 18:08:02.43 ID:ihLTOt5kp.net
漢ならストームで戦えいっ!!ストームでっ!!

389 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 02:03:27.78 ID:tydNNrTiM.net
このゲームは荒野行動みたいに指切りでしないと無理ですか?

390 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 13:02:06.37 ID:AdD7eBr50.net
>>389
機動は指切りよりうちつくしやで

391 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 15:34:42.64 ID:Oke1lEISM.net
>>390
うちつくしとは? リコイルとかはないんですか?

392 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 16:38:39.68 ID:TpMpzPb+0.net
早朝にソロ入ったら、過疎すぎてワロタw
中盤あたりからボットが次から次へと周囲にわきまくって
ゾンビゲー状態だった
これはこれで歯応えがあって面白かったけど

393 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 16:49:55.86 ID:3xCOUyho0.net
>>391
機動はリコイル小さいから
うちっぱだと上に上がっていくが下げながらうってれば指きりしなくても当たる

394 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 17:36:38.81
なんの武器か知らないけど全部フルオートでいいよ

395 :名無しですよ、名無し!:2020/07/13(月) 17:34:33.60 ID:CDBmY3s+M.net
>>393
なるほどありがとう。

396 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW aa66-c9t6 [125.4.62.210]):2020/07/14(火) 00:01:00 ID:FFeORe5D0.net
>>334
この前ミントが操作ミスって本垢消したって嘆いてたな
何をどうしたら本垢消すミスするか分からないが割とミントは頭アパッラパーだと理解した

397 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 11:04:20.43 ID:aSyR/38PM.net
バグ見つけて利用しようと普段から異常な操作ばかりしてんじゃねえの

398 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd4a-/JWN [49.96.6.155]):2020/07/14(火) 16:03:33 ID:uBZHk+ksd.net
終わり

399 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 17:51:37.52 ID:awZ6Ny3ga.net
>>396
ホントはBANされたのかもね

400 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 20:16:09.01 ID:LpJUPjoRp.net
>>399
残念だがスマホからデータ消しただけでサーバー側にはあるからバンされてないんだよ
バンってサーバーにデータは残るものなのか?

401 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 05:35:22.57 ID:20o42L+Qx.net
サブ垢と間違えて消したとかじゃないかな

402 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 08:27:30.68 ID:hYaQQoLZp.net
>>401
まさしくソレなんだよ

403 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 09:07:49.13 ID:PFUsmsW8d.net
終わり

404 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 19:24:36.64 ID:54N2nEzi0.net
アーサーで最後に1vs1になったときに
相手がトルネードだったときの理不尽感w

405 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 20:24:33.43 ID:etiBt6GK0.net
>>404
新メカきた?

406 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 20:56:18.81 ID:54N2nEzi0.net
>>405
まちがえたストームだたw

407 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 23:02:23.02 ID:54N2nEzi0.net
どうでもいいけど、英語だとハリケーンなのに
なぜ日本語にするとストームなんだろ

408 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 23:32:25.48 ID:Z0jzfCINM.net
試しにダウンロードしたけどロボットの動きがリアル

409 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 04:10:26.96 ID:M6S/ym6Dp.net
ストームよりアーサーのほうが断然強いのにまさか負けたの?

410 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 05:51:31.73 ID:nCQ4h6gQd.net
終わり

411 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 06:36:13.14 ID:BQPUtN3pM.net
>>409
エンカウントした状態で距離があって平地だったんだけど
ストーム空中だと当てづらくない?

412 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 10:42:20.88 ID:M6S/ym6Dp.net
>>411
それならダッシュとダッシュ切りで距離詰めて牽制攻撃しつつ、ストーム長くても10数秒で飛行ゲージなくなるから墜落してきたらボコボコにすりゃ良いやん。
とりあえず四発当てて麻痺させて畳み掛ければ余裕で勝てる、ストーム防御力紙だし攻撃もミサイルさえジャンプで躱せば機関銃はゴミだし

413 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 11:22:36.92 ID:3KvXtkDo0.net
>>412
ストームって10秒くらいで落ちてくるのね
持ってないから知らんかったw
今度はそれでやってみるよ

昨日、終末ゲットしてみたけど強すぎないかこれ
ダッシュ一斉射撃のフルボッコが爽快すぎる
アーマードコア好きにはたまらん

414 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 17:27:59.64 ID:5J6rQKzkM.net
バナーにある青い髪の女が主人公なんですか?

415 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 20:38:38.73 ID:3KvXtkDo0.net
とくに主人公とかはないよ
アイコンの子は日本人設定だけど
開始当初は使用不可だから注意な

416 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 21:21:22.87 ID:XtTe9CFEa.net
チーマーチーター蔓延しすぎ

417 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 22:47:07.19 ID:Ov7l9WNn0.net
鋼鉄決闘場で2体ともヒバリとかいう池沼構成と当たるとイライラする

418 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 23:34:16.67 ID:vlD4uceeM.net
>>415
ありがとう

419 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 03:53:05.96 ID:4Qo/MVAzd.net
終わり

420 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 17:04:58.02
新メカどんなんやろなぁ

421 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 19:04:38.70 ID:+XU7i1ALM.net
ソロで4回したら4回ドン勝出来たけどもしかして最初はbot?

422 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 02:47:19.80 ID:o8KRzrMg0.net
ファイアフォックスでのタイマンでのお話になるけど

ファイアフォックスは機動力高い機体はレイジ外すと無理ゲーになるからヒバリとかは逃げる、逃げられないなら着地狩りや回避読みで確実にレイジを当てる

機動力高くないなら慣性ジャンプで一気に近づいて近距離で撃ち合う
ドッジは相手の裏を取る様に使う、もしくはホスチのタックルなどに合わせて使う(ドッジ後ジャンプ1回分の燃料が残るようにしたい)
ジャンプによる回避は相手の撃つタイミングで避ける、その時に燃料を使い過ぎない様にある程度の被弾は無視して撃ち合う
ガトリングはできるだけ頭に当てられるようにする
レイジは溜まったらなるべくすぐに撃つ(そして絶対に当てる)

ここら辺やってれば正面戦闘になってもある程度は勝てる

逆にメカでレイジ避けられない人は斜め後ろに移動しながらジャンプしてれば基本当たらない
見づらかったり邪魔だったらスマヌ

423 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 08:31:59.15 ID:/yf40YiRM.net
参考になるな

対ファイフォの

424 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 09:59:21.56 ID:ED3Ndk0O0.net
>>421
うん

425 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 11:34:45.18 ID:o0Q8h2beM.net
>>424
ありがとう

426 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 11:38:24.93 ID:8fTBIRxfM.net
キツネはアプデでガトリング上方修正したけど
ダッシュの回復時間をもう少し早めて欲しい

427 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 12:55:11.54 ID:2ae6M+w50.net
PC版の奴インストールしてアプリケーション開くと中国語みたいなの出てきて片方のボタン押したらまたWebに飛ばされたんだけどどゆこと?有識者求

428 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 09:36:07.57 ID:9hrPNgp2M.net
足音が分かりにくて策敵がむずい。

429 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 13:05:19.26 ID:1+lm+5tB0.net
久しぶりにやったが金モジュールの仕様なんだこれ

430 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 13:25:36.79 ID:orqq+X3Ea.net
サ終決まったから放置ってんなら全然理解できるんだが、週1の改悪アプデだけはほぼ欠かさず行ったり誰もやらないPC版作ったりと労力の無駄使いだけは一丁前なんだよなここの運営
普通のソシャゲならガチャ更新して稼げるだけ稼ごうとするだろうに、なぜかガチャの更新頻度は3ヶ月に1回という超絶スローペース
稼ぐ気ねえのかよ

431 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 14:39:31.86 ID:yDm9nmSQM.net
荒野行動の運営と一緒じゃないの?

432 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 16:42:01.85 ID:uweUKQzNa.net
稼ぎ頭の荒野行動とセルラン圏外の機動都市の運営が一緒の部署の訳ないだろ…

433 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 17:05:17.18 ID:epGXad4WM.net
マジかー

434 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 19:53:49.23 ID:vqnHdsVx0.net
急募
鋼鉄決闘場でヒバリ勝つ方法

435 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 20:54:54.99 ID:+7/bCr/G0.net
>>434
@2人で火力を集中して溶かす
A遮蔽物を利用して距離を詰めてゴリ押す
Bフェイビ使う
Cこっちもヒバリ使ってPSで勝つ
好きなのをどうぞ

436 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 22:14:47.02
カラスドゥームみたいな単発高火力でチマチマ

437 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 02:52:38.45 ID:rj2ZEKEZd.net
るしとかいうゴミ消えろ

438 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 17:45:41.57 ID:598V2XFca.net
>>437
総チャに書けよチキン野郎

439 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 20:56:21.24 ID:rj2ZEKEZd.net
>>438
本人かな^ ^
はよ消えろ^ ^

440 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 21:22:17.07 ID:QhdTWKU+0.net
5ちゃんで言ってやった感だすのまじでダサいからやめとけ
ゲーム内で無理ならツイにしとけ

441 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 23:37:42.59 ID:X6DhAcOO0.net
セリクニキ臭い

442 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 01:00:09.69 ID:QHKBfOZj0.net
最近はじめたんだけど
人いますか?ほとんどBotとかないよね

443 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 01:16:51.48 ID:dq0WMrayM.net
もちろんプレイヤーも居るけど負荷を下げるためにbotは多めになってるはず
100人マッチでも常に半分以上はBotで構成されてると思っていい

444 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 02:18:33.53 ID:QHKBfOZj0.net
1年以内にサ終とかないよね

445 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 06:32:22.52 ID:YHeMsUl/0.net
おれも最近始めたけど、
メカレベル50以上の古参プレイヤーが多い気がする
ランク上がると人増えるよね

446 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 11:59:02.16 ID:EGJ9YBU60.net
半年以上ぶりに来たけどむっちゃ過疎っててもうサ終ムードって認識でええの?
4体新メカ追加されててちょっと復帰しようかなーとか思ってたんだけど

447 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 14:24:22.15 ID:2yKRZot+M.net
過疎ってんのか ロボット同士の戦いが苦手だわ

448 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 14:34:28.75 ID:L3/UCPmpa.net
サ終濃厚なのは事実だけど別に復帰したらいいんでないの?
課金すんのは勿体ないけどそもそもガチャ更新無いから課金しようがないし
なんたって一周年なのに追加されたのがスキン一個だけという酷い有様だからな

449 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 15:01:09.70 ID:7pcRA8Bs0.net
チャイナゲーはそうそうサ終せん
日本鯖だけ終わるなんてことないからな
いくらこっちが過疎ろうがゾンビ状態で生き続けるよ

450 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 15:16:52.76 ID:9OGpKKYMa.net
それは本国で十分な稼ぎがある場合だろ これみたいに他の国でも全て過疎ってる場合は普通に終わる
まあこのゲームまだ大陸版出てないみたいだし、それの売れ行き次第なのは事実だろうけどな

451 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 16:04:48.54 ID:NjfHkwRE0.net
課金システムが微妙すぎるんだよね
ガチャのハズレが酷すぎて引く気にならないし
スキンもキャラも少ないし
まだベータ版みたいな感じ
メカは個性的でどれ使ってもそこそこ楽しいのにね

452 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 17:08:32.31 ID:EGJ9YBU60.net
メカほんと個性的でいいよね。そこが魅力なのに課金しないと入手できないのがアホすぎる
無課金だとコインちまちま貯めてやっと機体一つ買えるのがダルすぎる
最初から全機体無償で配ってスキンもっと増やしてガチャの確率上げてくれれば『お、好みのスキンが出てる、確率もそこそこだしちょっと課金してみるか』ってなるのに

メカってコンセプトに惹かれて配信当初からプレイしてたのに…運営のやる気が感じられないしなんか勿体ないゲーム

453 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 17:59:29.28 ID:FpE4Z45WM.net
もしかしてメカはマッチ毎にリセットしなくて使えば使うほど強くなりますか? 

454 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 18:19:00.22 ID:gI2mjPSSa.net
これより過疎っててもサ終する気配がないゲームとか全然あるし運営次第
俺はネットイースのゲームは機動しかやってないからどういう運営方針なのかは知らんけど

455 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 18:46:21.61 ID:ptWmKLYgp.net
コラボでミラスキン出したのにまたミラか……買わんがな

456 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 18:55:09.43 ID:tR+RX260M.net
>>453
レベルの概念はあるけど体力等のステータスに影響はなくて、25レベまでにモジュール(メカの機能をある程度カスタマイズ要素、初期から一応1式揃ってる)が追加される感じ
レベルを上げなければ勝てないということは無いけど、使いやすいモジュールはメカによってある程度決まってるかな、初期型が弱いという訳では無い

457 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 19:02:35.61 ID:tR+RX260M.net
例を挙げると、ヒバリのモジュールは初期型が既に完成形といえるけど、アーサーは初期の攻撃モジュールが弱すぎるので25レベまで上げて追加の攻撃モジュールを入手して切り替えないと殲滅力が落ちる
持ってるメカなら何レベで何のモジュールが開放されるか見れるから参考にしてみて

458 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 20:59:21.13 ID:eFacCtZBM.net
>>456
ありがとう。ちょっと難しくてよく分からないけど25レベルまで頑張ってみる。 最初にもらった赤いロボ使ってるけど乱戦になるとどこから撃ってくるか分からないからすぐに破壊されるんだよね。

459 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 21:15:16.32 ID:7pcRA8Bs0.net
>>458
ファイフォとアーサーは玄人向けなのでゲームに慣れるまではヒバリかキャラメルのがいい
ソロでしつこく追われてなきゃ乱戦なったら降りて建て物に隠れとくといいよ

460 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 21:51:31.81 ID:fH4DDtRvM.net
>>459
そうなの! 試してみる。 建物隠れても何故かバレるんだよね。

461 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 01:22:51.77 ID:gzxGRqmM0.net
国産はおもしろいゲーム出てもサ終とか打ち切りとかあるからな
信用できん
飽きたらもうやらんとはいうけど、サ終は自分が残したゲームデータ消されるのと同じだからムカつく

462 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 01:25:29.44 ID:gzxGRqmM0.net
荒野に比べるとマップがしょぼい
高層ビルっぽい建物も二階までしかないハリボテだし
HPとかすぐ回復するし緊張感なさすぎやわ

463 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 10:48:54.50 ID:Dimt/UEOM.net
ただでさえメカバトルだし、マップのオブジェクト増やすと重くなるからなんだろうね
個人的には建物増やして、もう少し狭いエリアで50人でやれば楽しくなると思う

464 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 15:58:25.83 ID:ehyPY2rMM.net
連休でか分からないけど急にクラン参加人数増えて戸惑ってる

465 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 17:39:34.65 ID:WMOG/Juu0.net
見た感じ5人ぐらいしかいないんだけど
自分雑魚だからか、やられっぱなしでも強敵に挑んでる感あって楽しい

466 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 18:07:31.16 ID:IFtR7STU0.net
サブアカ量産してフレ申請からのアカ譲渡で偽装するを繰り返すきまぐれクック愛好家がいるんですけど何がしたいの?

467 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:04:15.36 ID:PQRLOz52M.net
やたらエイムのいい人はipad?

468 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 20:52:57.37 ID:3sO12b9U0.net
ipad + 練習した人

469 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 21:53:12.88 ID:GjlQrAXeM.net
練習が大事か

470 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW ffee-PyW+ [113.156.153.186]):2020/07/29(水) 10:59:38 ID:KMuP+M4x0.net
久しぶりにやったらストーム下方されてて萎

471 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 14:28:26.29 ID:CC5/ijWGMNIKU.net
やっぱりチーターはいる?

472 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 17:31:43.38 ID:w6WYCXM3MNIKU.net
>>470
ストームは乗り物としても優秀すぎ
混戦になっても的になりにくいし
もうちょい修正されてもいい気がする

473 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 18:03:51.76 ID:tktejdxDMNIKU.net
ストーム建物と橋なかったら弱すぎてアンチ決まってこないと怖くて乗れん

474 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ニククエW ffee-Km8/ [113.144.38.169]):2020/07/29(水) 19:51:33 ID:uLa7Ic/l0NIKU.net
>>471
いるけど滅多に出会わない

475 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ニククエ MM8f-ueJe [133.106.190.109]):2020/07/29(水) 19:57:59 ID:KU70T66QMNIKU.net
>>474
ありがとう

476 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 23:10:56.76 ID:TbyEfUu9aNIKU.net
チーマーチーター地獄

477 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sdff-u4+4 [49.96.12.61]):2020/07/30(木) 11:57:30 ID:ZBhFfqHHd.net
優勝30連続とか無理だろ

478 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 21:11:40.93 ID:gshCTVvp0.net
今は知らんが前は深夜帯でやってれば結構な確率で1位とれてたな

479 :名無しですよ、名無し!:2020/07/30(木) 22:27:16.33 ID:9bK+7UUS0.net
このゲームってまだやってたんだ…
明日は重装出陣の配信スタートやろスレどこや?

480 :名無しですよ、名無し!:2020/07/31(金) 01:35:36.03 ID:KWy19eYeM.net
ここにはない

481 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 18:17:52.39 ID:7h3/4PT+M.net
上手い人はどうしてあんなに人の位置が分かるんだろう? 建物の中とか入りまくってるのに逃げれない。

482 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 20:57:02.55 ID:TjCjkwLL0.net
足音かしゃがんで移動してないから?
立って移動するとマークで大体の位置ばれる

483 :名無しですよ、名無し!:2020/08/01(土) 23:45:09.19 ID:UO4foGjJM.net
しゃがむとマーク出ないの? ありがとう

484 :名無しですよ、名無し!:2020/08/02(日) 22:43:18.21 ID:SpLTx8bD0.net
上手い人の動画みたけどエイム当たりすぎ
俺は止まってる的に当てるのが精一杯
ずっとやってるとあそこまで上手くなるもんなんか

485 :名無しですよ、名無し!:2020/08/02(日) 23:40:20.03 ID:12x3ebxV0.net
メカは?
アーサー、ホットスチール、ヒバリ、トリオあたりが良いのではないか

486 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワイエディ MM4f-b1QQ [123.255.132.217]):2020/08/03(月) 04:48:24 ID:r5c7fE0UM.net
スマホゲーにエイムの差はほとんど存在しないでしょ
プレイ環境の差だけ

487 :名無しですよ、名無し!:2020/08/03(月) 09:11:25.43 ID:n10Wog2v0.net
終わり

488 :名無しですよ、名無し!:2020/08/03(月) 23:03:40.41 ID:7sGC0YcvM.net
なんか飛んでるのがいるけど反則じゃないか

489 :名無しですよ、名無し!:2020/08/03(月) 23:05:19.19 ID:mdPgTeDE0.net
誘導性と当たり判定の大きさの違いはある。
ドゥームアイとカラス乗り比べてみなよ

490 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 14:28:43.14 ID:5eMh9b68M.net
エイムできる奴がカラス使うとチートレベルに強い
ソロマッチで誰かがカラスと戦ってたら援護してあげるくらいカラス嫌い

491 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 16:09:22.16 ID:/vzI040nM.net
両方とも持ってないな。変形して飛ぶのかな。 ファイアーフォックス?とヒバリばっかり使ってる。

492 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 16:34:36.93 ID:61Nap+UI0.net
空飛んでるのはアンドロメダかストームだよ
訓練場で全メカ試せるからさわってくるといい

493 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 19:37:00.05 ID:LWZziPvRM.net
ストーム使ったけどカッコイイね。 飛ぶのも速いし強すぎる。

494 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 20:49:25.40 ID:teH8W9WK0.net
ファイフォは奇襲でうまいやつ相手でも瞬殺できるから好き

495 :名無しですよ、名無し!:2020/08/04(火) 22:14:22.76 ID:8MSp2EZQ0.net
>>493
昔はブーストのクールタイムが無くてもっと自由に飛べたんだけどね

496 :名無しですよ、名無し!(香川県) (ワッチョイW 8779-YR/p [118.237.186.146]):2020/08/05(水) 05:14:51 ID:21cMVCRy0.net
終わり

497 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone) (ササクッテロル Spff-Mc/G [126.236.224.254]):2020/08/05(水) 05:59:59 ID:EGPqUyMsp.net
ストームの何処が強いの?

498 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 06:57:11.95 ID:pwIzzDZr0.net
ストーム爆撃の判定広すぎ。てきとーに撃っても当たる
あと誘導ミサイルも対メカに強すぎ
メカ自体スナイプないからスケボー乗って移動しながらスナイパー連射してれば、メカにメカ機動させるよりも倒しやすいし

499 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 07:00:35.66 ID:pwIzzDZr0.net
アサルトで遠距離から狙い撃ちされて死んだ
こっちスナイパーライフルで狙ってんのに当たらんし、俺は一発被弾しただけで即死したわ
あんなん狙って当ててくるとか凄すぎやろ

500 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 11:55:33.30 ID:MdwE0b6GM.net
英語の声優もわりといいよね
意外とジョアンナとキコは日本語よりしっくりくる

501 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 12:21:53.32 ID:eu1iNpwHM.net
>>494
ファイフはもう少しダッシュ出来たらいいのにね。

>>495
そりゃ強いわ!! やっぱり上から撃つのは強いね。

502 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 15:07:41.55 ID:J9GK5hzKM.net
アサルト強者はいいタブレット使ってると思って諦めてる
てか最近声優の話が多くなったなと思ったら英語版の声出来てたのか

503 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 15:44:41.58 ID:TC82vYLtd.net
終わり

504 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 20:24:16.90 ID:c0ysFLLL0.net
YouTubeで、クマの近距離砲撃をジャンプで2回避けたファイアフォックスがいたな

505 :名無しですよ、名無し!:2020/08/05(水) 20:52:19.83 ID:T2IF1rFla.net
ラガーだらけだなもう

506 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 12:01:55.13 ID:hajnWFgid.net
終わり
ラグは奇跡を起こす力よ
孤独な心閉じ込めても
一人きりじゃないよと貴方
ラグを画面越しで教えてあげたい
im HERO 胸宿すラガー誰でも
この長い遅延を抱きしめて走れよ
im HERO

507 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 18:48:19.48 ID:WcZjpX/sM.net
ヒバリのクソバグいい加減にしろよ
今日なんか死闘始まって数秒でリスポーン地点バリア貫通してきやがったぞ

508 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 21:13:46.17 ID:LNO/3q180.net
http://xmcki.santolina.biz/vs/8tbp4v611/78wjz0384b8.html

http://xmcki.santolina.biz/vs/324m6s48sas/wmp4fsljpz7.html

509 :名無しですよ、名無し!:2020/08/06(木) 22:50:52.32 ID:yeq65Wcl0.net
ヒバリ自体をなんとかしてほしい害悪メカ
あの機動力で一発90ダメで連射性能ホーミング性能優秀
サブは馬鹿げた超範囲で真ん中さえ通れば障害物も貫通で、しかもダメ500
高速移動とジャンプのスタミナが別なのでどちらかで移動中に片方回復可

あれ使ってる奴の気がしれない

510 :名無しですよ、名無し!:2020/08/07(金) 00:41:34.06 ID:gdKt2cXL0.net
みんな強すぎ
今の時間帯、なんかひたすら当ててくるやつしかいない
10位以内すら入れない
スナイパー使ってれば遠距離でも数発当てて倒せるぐらいだけど、周りはヘッドショット決めたり、狙い定めてるあいだにマシンガンで倒せるようなのばっかり

511 :名無しですよ、名無し!:2020/08/07(金) 10:24:23.04 ID:h+XqoPSbM.net
オートエイムもいるのかな

>>504
ジャンプがいいのかな

512 :名無しですよ、名無し!:2020/08/07(金) 11:27:28.60 ID:WjDD684c0.net
>>510
プラズマとかブラスナで米粒くらいの相手をスコープした瞬間に発射するとか訳わからん猛者嫌い

513 :名無しですよ、名無し!:2020/08/07(金) 11:42:29.73 ID:yz7bEoOE0.net
カラスでチャージショットを9割当ててる奴も多い

514 :名無しですよ、名無し!(富山県) (ワッチョイ 5bb9-/F4m [58.98.248.90]):2020/08/07(金) 18:07:01 ID:e/u52Wl30.net
http://xmcki.santolina.biz/vs/6ntbnr52/2r8r0qpw6br.html

http://xmcki.santolina.biz/vs/5a3y75qa894/5325173t1ls.html

515 :名無しですよ、名無し!:2020/08/07(金) 18:29:58.58 ID:L6y81nhL0.net
死闘戦も強いやつらがパーティ組んでまで初心者中級者をなぶり殺しにして楽しんでるからな。勝つ側に入ってもつまらないからやめてほしい。
放置はムカついてたけど、あの状態くらったら放置したくなった。続けても仕方ないから。

516 :名無しですよ、名無し!:2020/08/08(土) 02:32:22.08 ID:O7vNQwqd0.net
アーサーのジャンプ力どうなってるんだ?
流石におかしいだろ

517 :名無しですよ、名無し!:2020/08/08(土) 13:38:23.65 ID:WASIokqDM0808.net
ジャンプ強化モジュール付きの二段ジャンプだろ

518 :名無しですよ、名無し!:2020/08/08(土) 14:26:59.92 ID:H6qiwOqw00808.net
>>516
コアモジュールかもね

519 :名無しですよ、名無し!:2020/08/08(土) 21:11:41.16 ID:ZYJw3uxtM0808.net
ジャンプ強化してるやつは代わりに偏差で斬撃当てるの頑張ってるから許してやってくれ

520 :名無しですよ、名無し!:2020/08/09(日) 15:00:48.60 ID:gW7l8rdOx.net
キッズ兄弟2人とよく組むようになったけどめちゃくちゃ元気でいい子たちで和む

521 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 10:29:27.55 ID:3Mup6kSq0.net
ビックリマークとか箱マークとかってどうやって出すのか教えてくれ
攻略サイト回ってるけど、どこにも載ってない

522 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 10:40:20.68 ID:tZKJmWbiM.net
画面左上にニコちゃんマークとピンマークのボタンがあってニコちゃんマークがスタンプとかエモート系、ピンマークが各種マーカー

523 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 10:59:35.80 ID:3Mup6kSq0.net
助かる

524 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 20:59:07.70 ID:ESs/isD+M.net
新しいメカが出るんだって

525 :名無しですよ、名無し!:2020/08/13(木) 00:25:43.46 ID:XRkSGzJp0.net
前回のチンチクリンと違って見た目がスマートだから皆期待してるな

526 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 4fee-1SRY [113.144.38.169]):2020/08/13(木) 15:25:23 ID:XRkSGzJp0.net
妊婦メカだった○│ ̄│_

527 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0f43-6p1j [217.178.24.143]):2020/08/14(金) 14:13:19 ID:M4c+A8fo0.net
アジア鯖限定かよ…
てか鯖別にデータ違うのやめてほしい
こんなんだから過疎るんだよ

528 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 15:05:49.61 ID:hG4hoknO0.net
エレキファントム

エレファント厶

エレファント



象禁止な

529 :名無しですよ、名無し!(宮城県) (ワッチョイW 1bba-zBBV [120.75.167.250]):2020/08/15(土) 01:45:47 ID:f6bbUgj20.net
早くるし引退しない?プライドばっか高くてウザイんだがwあとあのがんぷも消えろよwww

530 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 17:08:44.67 ID:sPfto42m0.net
>>529
ここに書いても何にもならないよ総チャでどうぞ

531 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:42:50.24 ID:yE1QYVTn0.net
都市の木を破壊するミッションって、破壊できる木どこよw
アルファタワー周辺でメカで殴り合いしてたら壊せた木が1本あったから、いつもそこ詮索してるけどみつからん

ホットスチール当たり判定広すぎ。自分で操作してるとき、キルしまくってたから相手botかな?って思ったけど
生身で当たってみると、スケボー乗ってんのにガンガン被弾するわ

532 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:34:03.31 ID:p/IFRLHP0.net
街路樹に何発か当てると倒れたよ

533 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 22:20:55.74 ID:yE1QYVTn0.net
ほんとだ。何発か当てると倒れる

534 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 22:49:11.70 ID:uL07SfcX0.net
フェイトの産廃具合なんとかしてくれー
機動力ないマシンガン系メカ相手だとバリアすぐ溶ける対人弱いで使ってる人全然いなくなってんぞ

535 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 23:21:03.86 ID:XIWHCY9GM.net
エレキテルが強いらしい

536 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 00:21:35.44 ID:FpeIGfLH0.net
>>530
お前もはよ消えろ

537 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 00:40:49.07 ID:GKv9/+2KM.net
大会だとフェイト使用率高いらしい
そもそも大会あったとか初耳だけど

538 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 13:31:29.12 ID:BuAN4RKrM.net
YouTubeで放送して欲しい

539 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 14:36:37.40 ID:oEV1ftjDd.net
終わり

540 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MM8b-68KJ [133.106.33.53]):2020/08/20(木) 12:15:56 ID:soPoR2PcM.net
面白いけど大味だね

541 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイ 4d12-KxOF [114.179.112.50]):2020/08/20(木) 12:26:42 ID:SdnC/U4g0.net
バトロワ初心者としてはとっつきやすくて面白いんだけどなぁ
ロボットもかっこいいし
でも流行らないなぁ

いまだにPUBGとかしてみても銃の種類とかよくわからん

542 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (テテンテンテン MM8b-iQVC [133.106.200.66]):2020/08/20(木) 13:28:59 ID:dyrxaaFrM.net
Pubgの銃といっても使うのは10種類くらいだからロボの数と変わらないよ。 ネットイースは荒野がメインだからあんまり宣伝しないのかな。ロボは確かにカッコいいね。

543 :名無しですよ、名無し!:2020/08/20(木) 19:54:36.45 ID:Vw9vh/Me0.net
エレファント弾速早すぎて糞うざ
ストームで慣性使わんとよけれん

544 :名無しですよ、名無し!:2020/08/20(木) 23:29:13.87 ID:W3uH38Qf0.net
ホスチと同じで向いてる方向にダッシュするから結構高所まで行けるな

545 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:47:06.37 ID:9bm8Q01TM.net
エレキはコイン28000で永久に使えるの? 強いんなら交換しようかな。

546 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 18:54:54.41 ID:Y221B3zf0.net
28000で永久だよ
今は早漏用価格で来週の木曜まで待てば20000で永久だよ

547 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 20:41:31.81 ID:48guBPJj0.net
すぐナーフされそうだから高くても28000で買って今のうちに無双しておくが吉

548 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 21:28:14.09 ID:hm6x1DIwM.net
攻撃モジュの速度ダウン効いてる気がしないなぁ
コアモジュUと組み合わせて速度落ちたところを永遠にデバフかけ続けてやろうと思ってたのに

549 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 22:43:55.91 ID:l0aprzQPM.net
コイン20000しかないから木曜まで待つわ

550 :名無しですよ、名無し!(家) (ワッチョイW c5b9-WzHs [110.133.145.248]):2020/08/23(日) 02:06:33 ID:u9M3CbIv0.net
Fortniteがヤバそうなのでこっちに復帰しますね

551 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 16:12:13.03 ID:q4HjnHD7a.net
こっちのがもっとやばいだろ
一応直近のchinajoyに出展してたみたいだしまだもう少し続きそうだけど、以前と比べたらガチャ更新もイベントも殆ど無くなってチーミンググリッチャー野放しだし完全に省エネになってる

552 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 18:26:31.76 ID:4bEoXvatp.net
おいおい新メカ出てこの状態なのか

553 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 23:24:46.83 ID:M8UoNEvwM.net
なんでだろね

554 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 23:35:52.88 ID:tZSXxtW40.net
微性能ガチャだったらもっと人増えたかもね

555 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 00:55:07.72 ID:sqqMhe2MM.net
過疎以前にあの新メカは別に特筆すべき点がないし…

556 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 13:58:39.07 ID:Rj01zT900.net
新キャラ来ないのに
セクシーなお姉様のイラストだけ増えとる

557 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 14:24:36.19 ID:WmSB9q63M.net
人間形態は廃止してロボだけにしてもう少し建物のグラフィックとかを向上さした方がいい

558 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 14:53:26.03 ID:sSMmlXqA0.net
戦車やロボは破壊されたところでクールタイムあるだけで壊した側に何も恩恵ないんだぜ?
人間が無意味なのどうにかしない限り人は減るだけだろ

559 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 16:34:47.49 ID:n+DenFWIM.net
ロボ破壊されたら終わりって事だよ

560 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMab-EQEf [163.49.205.168]):2020/08/24(月) 17:21:48 ID:WU10YPaWM.net
メカのバランス悪すぎるんだよ
毎回カラスが残ってチートエイムで瞬殺してるから飽きた

561 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 00:25:33.15 ID:90NG3OfFM.net
エイムのやたらいい人はチート使ってるのかな?

562 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 18:12:19.99 ID:E8lj9OKw0.net
>>561
観戦できるから見てみれば?
明後日の方向から打ってればチートだね

563 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 19:43:49.32 ID:GuilcSrqa.net
>>560
メカ戦できるだけマシだろ
変形車ハイドラで粘って最後ホスチが今のトレンドだぞ

564 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:42:42.34 ID:6Y3PC9as0.net
人間状態が強すぎるんだよなメカの攻撃で即死するくらいで良い
メカで全然パイロットにダメージ通らないとメカがちゃっちいオモチャみたいに感じる

565 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:23:45.86 ID:qNI/eFAAM.net
対人瞬殺できるメカもいるけど1部人に対して全然打点ないメカがいるのは問題だよなあ

566 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:34:11.15 ID:7+klxa8J0.net
>>563
そうなんや ホスチは意外
とはいえ、トレンドができるってことはバランスが悪い証明なんだけど…

567 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 22:02:47.01 ID:tIph3PrpM.net
>>562
至近距離でやたらうまい人いるよね

568 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 23:05:11.90 ID:kYZEsY4Ia.net
>>566
一応補足しとくとホスチは一番体力高いからアンチ耐久に向いてるってだけで強い訳じゃないよ
もう今のバトロワはバランスが悪いとかそういうレベルじゃないからね
根本的にゲーム性が変わってる 戦った奴が負ける圧倒的糞環境

569 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 01:43:17.82 ID:GD4m0gLT0.net
バランスが大味通り越してただむつごいだけのゴミ料理
the中国って感じ

570 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:46:51.92 ID:wpd9kz1uM.net
うまい人見てると勝ちパターンはあるね

571 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:47:51.05 ID:wpd9kz1uM.net
明日エレキかストームどっち交換しよ。 見てるとストーム強すぎる。

572 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 12:17:46.65 ID:2pgGHNtB0.net
ストーム乗ったらビックリするかも。キャラコンの難しさと、ちょいミスでの瞬溶けに。
一部のトッププレイヤーからの評価を除いてずっと弱い弱い言われた。

573 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 14:19:55.70 ID:CsGTmA5DM.net
ストーム難しいのか、滞空しながらバルカン撃ってるのがすごくいいね。

574 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:46:32.26 ID:iXJI8X5H0.net
アーサーとかストームは運用が特殊だからワンテンポ遅れるとタダの的てすわ

575 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 01:16:14.11 ID:W0+Kk7Hb0.net
S3くらいまでの、2chやYoutuber界隈での評価は「紙飛行機w」だった。
唯一、ランキング1位の人だけが動画で環境1位に挙げてた。メカ性能が強すぎて下手になるから乗る気にならないとまで言っていた。

今はもう強いのが知れ渡って、あれだけ下方されても人気ある。やっぱり運営は正しかった。

576 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 09:23:14.29 ID:+yhxWsyhM.net
アーサーとストームが相手するのが苦手だけど操作難しくて上級者用だからか

577 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 09:24:44.06 ID:+yhxWsyhM.net
エレキ交換したけど強すぎる!  コイン20000たまったら次はストーム交換しよ。

578 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW cbee-P6bk [113.156.153.186]):2020/08/27(木) 16:20:01 ID:p51wRtTy0.net
メダルしか出んかった

579 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:45:48.09 ID:M2QkyojD0.net
メカのエイム感度いじってもなんかしっくりこないなぁ
やりづらくなった

580 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 19:38:00.21 ID:qL94sT4YM.net
メカのエイムのうまい人はipadかチートじゃないかな。 メカになるとスコープ使えなくなるから端末差が露骨に出るね。

581 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 22:56:46.24 ID:L8djR59pa.net
久々にやったらバニメテくっそ弱くなってねこれ
ボールになれる時間短い上に溶解も一発外したら終わりで
操作性が不快な全く別物になっててビビったわ
あと夏なのに水着ガチャやらないのもビビった

582 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 14:50:32.68 ID:u6XnzoCZM.net
弱体化はヒドイよね

583 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 12:15:25.75 ID:ZvIY1rzHMNIKU.net
面白いけど勝てなくなってきた

584 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 12:55:08.17 ID:eYaZRVXj0NIKU.net
どむのてんてきつています?

585 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 18:23:52.74 ID:LorfbL0caNIKU.net
死闘もいまだに野良狩り格差レイプゲーなのな
こういう事するから放置が増えるし過疎る

586 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 19:31:05.16 ID:FUTxveSZMNIKU.net
明らかに同一クラン名の奴らだけでもチラホラいるね アルファナイツが3人寄ったらだいたいレイプになるわ 初心者をなぶり殺しにして競技人口減らしてる害悪プレイヤー達

そっち側に入っちゃったら訓練所だと思ってメカの練習してる

587 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:21:09.84 ID:+NljGYIA0NIKU.net
アルファナイツが初心者狩りするのはどう考えてもマッチングのシステム側の問題だろ
自分が逆の立場だったら味方ガチャに一喜一憂イライラするより固定メンバーで遊ぶ方が楽しいに決まってる
フレとPT組めない陰キャの嫉妬は流石に見苦しすぎる

588 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:24:53.34 ID:V5URV3sFaNIKU.net
何言おうが自分の首絞めてんのに変わりない
ケア体制のなってないゲームにふさわしい民度だ

589 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 20:28:40.56 ID:tg1Dpt4FMNIKU.net
荒野でも初心者狩りしてる固パはいたな

590 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 00:20:56.09 ID:jz04XWqLa.net
馬鹿正直にランクでマッチング分けたら永久に始まらなくなった結果
プレイ時間1時間未満の新規すらどこにでもブチ込まれる適当マッチングになったからな

591 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 01:06:56.30 ID:xFdE+1BZd.net
めんどくさいから日本鯖はよアジアと統合していいよ。イキリアルファ減るだろうし

592 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワイエディ MM8b-zcbw [123.255.128.21]):2020/08/30(日) 04:51:39 ID:dhd5TPaUM.net
ラグがとんでもないことになるぜ

593 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 20:07:39.23 ID:jowMooyPM.net
人の多いサーバーはどこですか?

594 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 01:37:06.20 ID:AYRb5rF40.net
アジアかアメリカ。無難なのはアジア

595 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 04:56:05.68 ID:G3/LBrxPM.net
日本含めるなら当然日本が1番多いぞ

596 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (テテンテンテン MMab-Rh9+ [133.106.39.133]):2020/08/31(月) 08:57:45 ID:VpoOXU6UM.net
ありがとう

597 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 16:56:50.99 ID:ZhBd6TQ0M.net
メカに乗るとスコープ使えないのが詰む

598 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 18:33:30.59 ID:Kz+x6wN5M.net
なんで?

599 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 00:16:19.39 ID:pWisUC83M.net
遠くの敵も腰撃ちになるから当たらないね

600 :名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Saa1-6nni [106.128.62.22]):2020/09/01(火) 16:57:13 ID:sxgimNmBa.net
Botてアーサーとかフェイトビーム使う?

601 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 00:07:35.03 ID:0GIO32z90.net
使わない

602 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (テテンテンテン MM4b-Emk2 [133.106.218.159]):2020/09/02(水) 09:52:32 ID:Brp3zHSmM.net
メカを撃破しても人が射出しない時があるけどbotかな

603 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 22:03:30.50 ID:pibYQ97z0.net
凍結銃早く消してくれや

604 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 01:10:23.52 ID:Hibj6BWBa.net
その前にゲーム毎消えるから安心しろ

605 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 1b50-Zh5B [175.177.41.45]):2020/09/03(木) 02:17:37 ID:jSdaKjtb0.net
アーサーのちょっと頑張れば高台乗れるジャンプ力とかもうちょい控えめにならんものかね

606 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 03:01:58.23 ID:G5+QZ8VCd.net
そんなこと言ったらアーサー死んでしまうからダメや
射撃時に座標固定でしか射撃出来ないから上空取れないといよいよ廃メカになってしまう

607 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 12:52:06.79 ID:yAMtcBpp0.net
うん
アーサーは空中メカだなと思う

608 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW adf3-sVE5 [106.72.167.32]):2020/09/03(木) 19:51:55 ID:BYznFWx10.net
エレキか中子星、どっちを買うべきか悩む

609 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 20:44:24.08 ID:MRQPSqDza.net
新メカ追加したからってアプデサボんなよ
メカのステータスの数値いじるだけでもそこそこ刺激になるんだからそれくらいやれ

610 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 01:24:40.69 ID:vWaFFAnz0.net
エレキの運用方がいまいち分からん

611 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 01:56:49.04 ID:D7Fyp8tg0.net
近距離の叩き合いに持ち込んで
相手が動き回っても絶対当てるマンになる
中遠距離は常に射線を切る

612 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 13:56:31.50 ID:ZKr/iDxPM.net
エレキは近距離か、スキルは何がいいの?

613 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 21:46:00.35 ID:D7Fyp8tg0.net
攻撃モジュールと移動モジュールは効果のほどがよくわからない。とりあえず好みで
逆に防御モジュールはどちらも優秀
コアはギガントイナズマがかたい

614 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 23:33:39.00 ID:/GAepGiOM.net
ギガントイナズマがいいのね、ありがとう。

615 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 09:59:25.73 ID:qVFze132M.net
上手い人はずっと追いかけて来るけどウォールハックにしか見えない

616 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 11:54:06.16 ID:2KTg/0vvM.net
過疎ってるね

617 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 18:12:44.28 ID:Au5e+czKd.net
久しぶりにやったけど糞ラグい
お話になりませんわ

618 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 18:43:23.91 ID:mUAzk2lma.net
ラグいっつーか重過ぎなんだよなあ
俺の端末はpixel3だから決して高性能じゃない事は分かってるけどよ、チームか死闘戦やると必ず落ちるってのは異常だろ
しかも全部最低画質フレームレートも30だぞ
これじゃユーザーが増える訳ねえわ一部のハイエンドモデル勢以外ゲームにならねえんだもんよ

619 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 20:22:54.64 ID:1x+JqnUJM.net
荒野もそうだけど鯖が弱いのか? pubgを見習って欲しい。

620 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:27:29.82 ID:z6y8g4qca.net
サーバーじゃなくてエフェクトとかオブジェクトが派手過ぎてクライアント側の処理がめちゃくちゃ重くなってんだと思うわ
過疎だしサーバー自体は全然余裕あるはず

621 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 23:39:15.72 ID:z6y8g4qca.net
ちなみにpixel3でも荒野行動サイバーハンターpubgはヌルサクで動くからね
一方機動都市さんはiPhone11最低画質低フレームレートでようやく長時間のプレイに耐えうるレベルに達する訳です

いくらゲーム内容は良いんですって言っても足切りされるのが大多数では流行る訳ないわ

622 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 00:33:01.49 ID:cbahzMn5M.net
長時間プレイに耐えられないのはプログラマーが下手でメモリリークしてるとかじゃないの?

623 :名無しですよ、名無し!(東京都) (テテンテンテン MM4b-Emk2 [133.106.34.35]):2020/09/08(火) 07:52:50 ID:8EZoIxHIM.net
antutu120000のAndroidでスムーズに動いて、antutu80000のAndroidでカクカクするかな。 どうなってんだろ?

624 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:49:05.29 ID:lyhbR4Ou0.net
antutuは合計の数字で機動はgpuを使う

625 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 23:03:58.61 ID:GPxmaiDM0.net
BS11のどっぷりアプリって番組で紹介されるね

626 :名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Sa9d-I0xr [106.128.24.92]):2020/09/09(水) 01:53:14 ID:tLG3fs6Ua.net
>>622
何の根拠もない想像だけど多分開発チームはもう解散して新しいゲーム作ってると思うんだよな 初期に比べてイベントとかガチャの更新頻度めちゃくちゃ下がったし少人数で運営してるんじゃないかと
根幹を開発したプログラマーが抜かれちゃ当然軽くするなんて出来ないしね

627 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 08:35:04.96 ID:84hm8iqtM.net
gpuか

628 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 18:50:10.62 ID:AFaH7uIfa0909.net
やっと人間出てこない死闘戦出すのか
期間限定じゃなくて差し替えでいいだろ

629 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 19:15:43.49 ID:nzV0auQ0M0909.net
個人的にはすごい良い→メカオンリー死闘

差し替えにはならないかな パイロット戦がミックスされるのも一般的には戦略の幅があってよいのではないか

630 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 2bee-cBnB [113.156.153.186]):2020/09/09(水) 22:52:35 ID:JD0BHnct0.net
死闘はクマ砲台とドゥーム下方して欲しい

631 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 20:52:38.45 ID:exiT90xZa.net
シーズン4あたりからスティック入力途切れが深刻化してきてるわ
それ以外の動作もどんどん重くなる一方だしそりゃガチ連中以外離れてくわけだ

632 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 23:22:21.32 ID:raaI4StqM.net
キャッシュとかは?

633 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 23:24:03.56 ID:raaI4StqM.net
メカ大戦は荒野からきたのかな、どうせなら一回撃破されたら退場にすればいいのにね。

634 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 23:34:13.25 ID:HW0QSeaka.net
>>631
端末が熱持ってタッチパネルがバグってるのかもよ
保冷剤ブチ当てながら冷却ファン全開でやりな そこまでしてやる価値のあるゲームとも思わないけど

635 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 12:03:58.27 ID:zI9bqaCR0.net
> シーズン4あたりからスティック入力途切れが深刻化してきてる

俺も
2回やったらタスクキルして入り直してる それでも起きる

636 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 19:56:33.28 ID:RLoR+l2Nd.net
俺らもそれで死にかけてたけど、専用の指サック買ったら解決したで。原因は多分だけど画面シートの表面剥がれてると思う。軽く水染みたもので画面の表面拭くと剥がれてるところ分かるで

637 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 15:23:49.45 ID:FpK//RIyM.net
全然マッチングしない

638 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 19:47:56.04 ID:fJIyyzHSa.net
新モード追加はするのに直接金になるガチャ追加をしないのは謎
今までのssを復刻するとか色々と小金稼ぎは出来るのにそれすら放棄で省エネ運営は意味分からん

639 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 08:13:35.54 ID:u1fd0+CS0.net
課金してもゴミしか出ないし…

640 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 10:10:12.36 ID:bvb7b4m3M.net
もう終わるの?

641 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 21:50:17.93 ID:FUzM5Akgd.net
おわるよ

642 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 13:39:00.87 ID:R9veawMgM.net
マジかー

643 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 17:16:04.75 ID:4044/kl50.net
復刻繰り返してきたら終わる兆候

644 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 09:37:07.37 ID:yNWHRVV80.net
と思ったら新パイロット追加みたいやね

645 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 13:03:41.12 ID:WdBwIiE6M.net
パイロット?

646 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 13:04:55.28 ID:WdBwIiE6M.net
もう少しメカと人間のHP下げて欲しい。

647 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 13:19:35.46 ID:YzEbAREuM.net
自分が撃っても中々死なないのにこっちが撃たれるとすぐに瞬溶けするのはフレームの差もあるのかな

648 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 16:36:13.00 ID:lt6K+sYeH.net
https://japansmc.gamewiki.jp/

新しい攻略wikiが出来てた

649 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 17:16:19.27 ID:Gam5BJTV0.net
アフィ

650 :Japansmc:2020/09/17(木) 21:45:05.57 ID:Iw0UCSe/0.net
https://japansmc.gamewiki.jp/9
アップデートの内容についてまとめました

651 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 22:44:15.92 ID:CJ30Ykfod.net
すいしょーくん帰れ

652 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 09:27:57.35 ID:9b570wtyM.net
Twitterにチートの動画上がってるけどやっぱり多いのか

653 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 15:02:06.84 ID:HOoSgWcGa.net
やっと新メカ追加出来るようになった。
何がオススメ?
下手くそなんで、耐久性が高めを選ぶしかいいんかな?

654 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 15:09:13.92 ID:7qV3aNQLH.net
>>653
初期機体3機(アーサー、ホスチ含め5機)以外だとドロメ、中子、トリオ辺りがオススメね

ドム、カラスとかは強いには強いけど技術があって初めて成り立つからオススメはしない

下手だって思うなら硬さより総合的な自衛力高い方がええで、ヒバリは誰でも簡単に使える上に全体的に、特に自衛力がぶっ壊れてるメカだし
キャラメルは砲台がかなりイカれた性能してる上に大抵の前衛機以上に前衛できるメカだから勝ちたいならそこら辺オススメ

好きなメカ使いたいならそれでもいいけど火狐とバニメテだけは正直勧めない

655 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 15:30:41.19 ID:kQQqHajrM.net
一週間だけのお試しで試してみれば? 初心者だけどエレキ、ストーム、トリオ交換したけどどれも正解だった。最初は耐久性より高機動の方がいいかもしれない。

656 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 15:51:00.04 ID:HOoSgWcGa.net
ありがとうございます。
練習すればいいんだけど、つい猪突猛進の雑な戦い方になるんで、火力と耐久性とでゴリ押しとか向いてる機体をと思ってたんですよね。

657 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 15:52:03.19 ID:HOoSgWcGa.net
ちなみに今は火狐でごり押しです。

658 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 16:57:50.74 ID:FEZgwYJKM.net
ゴリ押しならホットスティールとかトリオのフルバーストとかいいかもね、エレキも強いよ。 トリオのフルバーストは爽快。

659 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 17:38:07.75 ID:bQ1y3Pqk0.net
>>658
ありがとうございます。
トリオで行きたいと思います。

660 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 12:59:50.95 ID:Xsr+ekviM.net
遮蔽で芋りながらミサイルでチクチクしてくるトリオ見ると戦術感あって楽しそうだなとは思う
そういうプレイヤーはヘイト向かなくなった瞬間ちょっと前に出てアサルト当ててくる

661 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 18:00:54.24 ID:E2lmZJ4YM.net
トリオは面白いね

662 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 19:39:53.97 ID:PhJR2H7N0.net
無課金でパイロット増やすのはどうすれば早いんですか?

663 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 08:38:16.75 ID:Rux5G/7U0.net
スキン少なすぎゲーのくせに
一か月待たないとヴィータ買えないとかw
また来月くるわ

664 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 08:41:39.95 ID:0GnJps6eM.net
専属ギフトが金貨で買えるのとアルファコインで買えるのが毎週ショップに並ぶからそれをコツコツ買うことと、専属ミッションみたいなのがあるからこなすと専属ギフトがいくつか貰えるからそれをやっとくことかな?
でも1ヶ月ぐらいは余裕でかかると思ってもらっていいよ

665 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 08:46:18.49 ID:Rux5G/7U0.net
>>664
いや、たまったギフトパックをあけようとしたら
ヴィータの専用ギフトが26日間ロックされてたw

666 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 09:29:20.28 ID:sRAo2jmjM.net
専属ギフトとかアルファとか全く分からないんだけど倉庫にあるやつですか?

667 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 15:15:54.75 ID:dDmLBDpv0.net
そうだよキャラクター専用ギフトがショップで買える
集めたらパイロットのとこで開放しておわり

ストームで再変形しながら下に攻撃するやて手が追いつかないんだけどコツってある?

668 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 15:28:55.16 ID:apRLIH2FM.net
ショップにあったありがとうm(_ _)m

669 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 17:02:54.56 ID:mZgz46Dr0.net
終わり

670 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 00:40:01.71 ID:1eyNrdiM0.net
>>667
詳しく

671 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 01:43:47.78 ID:YqnvTehO0.net
>>667
ぶっちゃけ、このゲームは外付けのボタン必須だと思う

672 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 09:27:06.41 ID:QE78sbE70.net
>>670
上エイム、加速、加速、下エイム、ガトリング、ジャンプジャンプ繰り返し

673 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 09:32:43.05 ID:QE78sbE70.net
>>671
\(^o^)/

674 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 09:40:48.47 ID:QE78sbE70.net
>>670
ミス上エイム、加速、加速、ジャンプジャンプ下エイムガトリング上エイム繰り返しだった
これやると燃料無くならないで無限に浮いてられる

675 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 10:50:49.84 ID:kM6wbUZUM.net
マジかー 浮いたり沈んだりして浮遊出来るの?

676 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 10:51:27.90 ID:kM6wbUZUM.net
スマホだけどコントローラー付けてる

677 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 11:02:50.61 ID:QE78sbE70.net
>>675
出来る出来る
左右前後に揺さぶる感じで浮き沈みながら攻撃出来るから真上でやられると当てらんねぇ

678 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 12:00:32.27 ID:AXJxz2SCM.net
>>677
そりゃ強いよね。

679 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 13:55:42.06 ID:Y7QO6DuOa.net
花火砲だっけ?あれ復活しないかね?あれ好きだったんだけど

680 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 08:06:34.24 ID:2zmL0iaN0.net
>>653
初期機体3機(アーサー、ホスチ含め5機)以外だとドロメ、中子、トリオ辺りがオススメね

ドム、カラスとかは強いには強いけど技術があって初めて成り立つからオススメはしない

下手だって思うなら硬さより総合的な自衛力高い方がええで、ヒバリは誰でも簡単に使える上に全体的に、特に自衛力がぶっ壊れてるメカだし
キャラメルは砲台がかなりイカれた性能してる上に大抵の前衛機以上に前衛できるメカだから勝ちたいならそこら辺オススメ

好きなメカ使いたいならそれでもいいけど火狐とバニメテだけは正直勧めない

681 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 19:50:46.30 ID:/T5+OCenM.net
アーサーの歩行音なんとかならんかね
好きなんだけど安いバネみたいで萎える

682 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 21:26:33.05 ID:UjUWj8VI0.net
>>667
六本指操作する

683 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 07:57:45.06 ID:xtgq+n2bM.net
どうもプレイヤーごとに攻撃力と防御力に差があるように感じる。強い人はなんか固いし攻撃力も高いような気がする。

684 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 08:01:36.83 ID:xtgq+n2bM.net
>>681
関節にCRCを塗ろう。 敵で1番嫌なのはアーサーだな、動きのやたら速い人がいる。

685 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 08:36:45.98 ID:uG8q4i35d.net
キラキラカードって課金で買えないものですか?よくわからないです

686 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 18:59:26.73 ID:+/QTbHQvM.net
>>683
イヴァンは硬いよ

687 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 21:06:07.87 ID:DTBfy6R8M.net
>>686
パイロットで変わるの!?

688 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 12:40:54.88 ID:D3Iuscv70.net
キャラで初期HPが違うから来週的なタフさも違う
特にイヴァンはHPが70切ると自動回復能力ついてるから尚更タフだよ。
防御力や攻撃力は拾った武器や身につけてる防具のレア等級だからキャラは関係ない

689 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 15:34:24.13 ID:YOVi9c42M.net
メカの話なんだ、一応モジュールとか武器、防具とかも紫色付けてるけど強い人と戦うとこっちが瞬溶けみたいになるし、逆にこっちが撃ちまくっても破壊出来ない。キャラメルとかそういう人が多い。人間状態でも撃ちまくってもキル出来ないね。フレームとか回線の問題もあるだろうけどチーター多いのかな。

690 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 15:39:10.56 ID:8zHxCn2Z0.net
エイムや状況を含むテクニックの差だと思う。キャラメルは火力高いから全弾当てられたら瞬溶けする。
メカ何使ってる?

691 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 16:37:41.15 ID:gRiytoF6M.net
そうなのか、自分で使っても全然キル出来ないんだ。 今はトリオとかストームとかアーサーとか使ってる。 フェイトビームも使い出したけど1体1は強いね。

692 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 17:50:23.91 ID:etDEluub0.net
なんか一瞬で全回復するメカに会うことがある
あれなんなん?

693 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 19:56:46.21 ID:+OOYzhYT0.net
中小星かヒバリじゃね?
シールド値の回復早い

694 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 20:17:29.95 ID:WuHjvuI3M.net
シールドとHPの区別がよく分からないんだけどシールドは自動回復するのかな?

695 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 21:18:33.63 ID:+OOYzhYT0.net
多分青い体力バーがシールドだったっけ
8秒経つと自然回復始める

696 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 22:15:06.51 ID:WuHjvuI3M.net
右側の青い所かな、ありがとう。

697 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 06:26:04.67 ID:47Ki3s690.net
>>693
狐だったんだけど、パイロットで8割減らしてから
自機呼んでる間に満タンになってた
アイテムでそんなに速く回復するかな?

698 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 08:14:52.93 ID:iT2FWTji0.net
10秒あれば回復する

699 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 12:40:55.73 ID:/mh/KLmeMNIKU.net
一本角のアーサースキンはカッコイイな。

700 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 13:52:45.40 ID:52HdtiRVaNIKU.net
「○○(キャラ名)を獲得」って書いてあるものってどういう意味があるんです?

701 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 14:19:46.04 ID:SK6dZ3bU0NIKU.net
>>697
アイテムの3.5秒で600、7秒で1300
ファイフォのhp640からだと14秒で全快
682
多分各キャラ専用しーるだったりスタンプでアピールするとき使う

702 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 17:42:59.76 ID:1Hedsd3sM.net
アーサーの強い人は本当に強いなー 実はアーサーが最強か?

703 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 00:07:08.81 ID:GmmIugi90.net
ダッシュ、ジャンプ×2、ストームインパクト×3 コア無しでも6回ポジションの即時変更手段があるのが優れてるね

704 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 10:20:43.22 ID:i3X0uZPpM.net
周りをピョンピョン飛ばれたら訳が分からないね。

705 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 14:36:37.73 ID:KAD8tmbk0.net
死闘戦のジャンプ台でピョンピョンするアーサーも上下に揺れる+ラグあったりでこっちの弾よく外れる

706 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 00:02:41.97 ID:sIJltEaRM.net
ピョンピョンするのは大事だね、ボードでもなるべくピョンピョンするようにしてる。ピョンピョンゲームか(笑)

707 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 00:06:58.67 ID:sIJltEaRM.net
接近戦強いかと思って中子星使ってみたけど思ったよりブレードが弱いね。 射撃場で試したら200くらいしかダメージ出ない。ダッシュはいいのにどうやって使うんだこれ? キャラメルが火力は強かったから接近戦はキャラメルがいいのかな。

708 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 00:52:50.27 ID:39cuibiz0.net
>>707
接近は押し切れるときで基本は斜線切りながらチョロチョロ攻撃
バグかわからんけど殆ど機体を出さないで攻撃できるから反撃あんましくらわん

709 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 01:59:25.29 ID:EPSiizrFa.net
>>706
FPSにしろTPSにしろ縦の動きに対応しにくいのは仕方ない

710 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 08:46:08.35 ID:UaJwTHlEM.net
>>707
ダッシュ切りでとんでもない速度で移動が出来るのと瞬間的にそこそこの火力が出せる
ヒットアンドアウェイで行け
基本はアウェイからメイン攻撃をヒットさせてればいいんだけどね

711 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 09:10:39.94 ID:8Ur/CiOka.net
「扉を破壊する」ってミッションが出てきたけど、壊せる扉ってどこにあるんです?
撃ったら割れるガラスとかではなく?

712 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 09:54:34.16 ID:iualCG1XM.net
>>708
>>710
中子星? やってみる。 ヒバリみたいに遠距離から撃つのか。ブレードが400くらいいったらいいのにね。

>>709
縦に動くの大事だよね。相手にピョンピョン飛ばれるとこっちも全然当たらない。

713 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 09:57:12.50 ID:UaJwTHlEM.net
扉は民家とかボタンで開閉できるタイプのやつ全部壊せると思う
アプデで爆発物じゃなくても壊せるようになってるから適当に攻撃してれば壊れるよ

714 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 23:47:39.01 ID:Ta+B+kFLM.net
パイロットのニンで火炎放射器や冷凍銃を使うと後ろに押されるけどバグ? それとも仕様変更になったのかな。 ものすごく不利じゃないか。

715 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 00:26:34.45 ID:HOFX+H7fa.net
アーサーって剣でガードできそうだけどしないのね

716 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 01:02:11.40 ID:uYa+C7pTM.net
アーサーの剣は斬撃出すための精密機器扱いっぽいから防御して壊れたりしたらまずいのかもよ

717 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 09:17:33.84 ID:iC/8GvhKM.net
あの斬撃はビームなのかな

718 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 09:34:42.71 ID:5nTqaupJa.net
剣ガードで凌ぎながら味方に狩ってもらったり、剣ガードが厄介だからと後回しにすると考えた敵に襲いかかったり、そういう動きの癖ついちゃってるからアーサー使うのちょっと苦手だ

719 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 11:53:50.78 ID:w2VlP8a60.net
>>714
検証した?

720 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 12:29:45.52 ID:uiTJ9syOM.net
>>719
いやずっとなるよ。 メインがニンでサブがロム使ってるけどロムは普通に火炎放射器も凍結銃も使えるね。しょうがないからAR使ってるけど困る。

721 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 12:30:16.56 ID:uiTJ9syOM.net
前はニンも火炎放射器使えたのにね。

722 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 12:38:16.34 ID:/XWx+RNdd.net
ならんぞ。バグやろ

723 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 13:19:03.09 ID:JR615qada.net
味方がハイグラ取れるメカ出したから高機動メカで地上戦してヘイト取ってたんだけど
上から全く援護射撃ないし敵ストームが簡単に戦場入ってくるわで何事かと思ったら
そいつ高所取らずに一緒に地上戦やり始めて草アルファでこれはまじ勘弁

724 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 13:23:41.47 ID:scfuonpcM.net
試しに射撃場で試したらニンは火炎放射器も凍結銃も撃ったら後ろ下がるね。前に進めないかな? ロムに変えて使ってみたら少し下がるけど前には進める。体重差かな?

725 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 14:10:12.67 ID:IMYAS6EhM.net
サブで試したらニンもロムも微動だにしない。 端末で変わるのか。なんだこれ?

726 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 12:14:13.50 ID:UAAPYTKyM.net
ファイアーフォックスで30mくらい飛んでるのがいたけどチーターかな?

727 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 12:48:03.02 ID:KhxrfQGi0.net
ジャンプ台が付近に無かったり高い場所から来てなければチートじゃね?

728 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 15:16:13.21 ID:9yQsFc4Jr.net
ハッピーサマーならジャンプ台置けるしどうだろうね

729 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 18:52:36.15 ID:p2n7m57BM.net
ジャンプ台か、どうだろ。 こっちがバラバラ撃当ててる時にピョーンと飛んで逃げるのが何回かあったけどそこまで分からないな。横っ飛びで飛んだりしてたしワタリガラスみたいなかんじだった。 後とにかく固かった。

730 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 21:02:45.79 ID:qCNXm9Zp0.net
動画見ればわかりそうだけど言葉だけだと判断できんねー機種とかラグが関係してるかもだし

731 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 21:54:13.14 ID:MXCDmDyAM.net
動画はちょっと無理だな、ファイアーフォックスがあれだけ動いてびっくりした。あれぐらいデフォで動ければいいのにね。

732 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 22:41:04.32 ID:1H2plaDD0.net
それにしてもやっぱ広いと活かせないことあるな…
最後の最後の1対1、相手だけがメカ乗ってる状態でも、隠れられる障害物と運があればわりかしなんとかなるもんだ

そういう戦いをそれなりにやってきたのがプラスになってるか

733 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 01:43:43.39 ID:K1FhJ/Mjd.net
ファイフォのそれ慣性ジャンプじゃない?
30mくらい飛べるよ

734 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 08:00:03.44 ID:VjJEeoUBM.net
慣性ジャンプとは? そんなの出来るの?

735 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 12:10:10.26 ID:K1FhJ/Mjd.net
ジャンプダッシュして、飛びたい方向入力しながら着地と同時にジャンプしたらできるよ。
ただ判定はシビアよ。余程使い慣れてないと出来ない芸当よ。

総レス数 735
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200