2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新三国志】新三國志 S1 Part6

1 :名無しですよ、名無し!:2020/03/25(水) 16:02:50.98 ID:5kWkz+E/0.net
新三國志 1鯖用スレッド Part6

336 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/06/09(火) 20:30:37 ID:7+o7MTlX0.net
鯖統合も国替えもない現状で決戦やリーグに興味持たない奴って何処にモチベ置いてんの?

337 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 22:45:11.00 ID:D3/O9QtK0.net
戦国と武装が出れもしないリーグ戦に向けてとか言って戦わない鯖にして何も面白くない。
どうせ勝てなくて出れないんだから鯖内ぐらいやりあおうぜ

338 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 22:56:53.24 ID:kdP/Cqq7S.net
モチベ?
チャットw

339 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 23:03:00.96 ID:5VvIoDMR0.net
>>330
鯖戦本気で勝つぞってやつは勝手に出師集まるだろ、残ってる奴らは内輪で楽しみながらあわよくば勝てたらラッキーって考えてんじゃないの

340 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 23:35:18.91 ID:r/jLhP8a0.net
その出師もレベル低いサブが居たり枠も空いてたりまだまだ人不足だよな
あわよくばで勝てるほど他鯖は甘くないだろう

本気で覚醒力が鯖戦で勝ち上がるなら利害を越えて各勢力集まるのが前提になるだろうが

蜀なら出師ベースでサブや弱いのを抜いて、戦国や威震に残ってる猛者数十名とその他散らばってる数名の猛者が必要
呉なら武装の上位半数と二代目の上位陣・双竜の歌舞伎町勢らが合わさらないと無理だろう
魏ならやる気を出した梅栗と魏新狂宴の上位陣が集結し間雲やまったり怪鳥に残る強い数名が入ってやっと可能性が見える程度

とはいえそこまでやっても勝ち上がれるとは思えないし、現状の鯖内環境で纏まるわけがないしな

341 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/06/09(火) 23:43:38 ID:rghswB2CS.net
たぶん最大手の蜀ですら本気の本気で全員で勝ちに行っても合掌とかトップクラスには勝てないと思うんだけど蜀の内情知ってるやつ教えてよ

342 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/09(火) 23:43:50 ID:S+lyTMKb0.net
出師が武装攻めたんか
良いね、こういうのを待ってた

343 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/06/09(火) 23:49:46 ID:iXzOlcU2M.net
>>342
武装が出師にやり返してきたら当然戦国は援軍出すんだよな?

344 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 00:45:13.70 ID:LkbXhFRR0.net
どうするんだろうね?
そういうのも込みで面白くなってきた
ただ出師から抜けてる人が多いのが気になるけど

345 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 01:07:44.08 ID:jf/0MKaqS.net
出師に行こうかな
おもろそう

346 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/06/10(水) 01:21:29 ID:eBmGjlz50.net
俺も俺も〜

347 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/10(水) 01:42:01 ID:lMv9E11mS.net
戦国の尾張と武装のうみさんの親密な関係をなんとかしないと
変わらないだろうな・・・かつての天神屋と魏&呉の関係よりもひどい状態だとおもうんだけどw
そんな現状に嫌気がさして戦国から出師に移籍してる奴らもいて、妨害工作をしてた蔡々もいなくなったし、戦国はこれから弱体化していくだろう!

348 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 08:22:39.90 ID:LkbXhFRR0.net
戦国から出師に出向してた連中、また戦国に戻ってない?
出師の方が弱体化してるように見えるけど
上の人たち早く出師に入って!

349 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 08:52:53.62 ID:7Cbm0iJ9S.net
蜀がダメなら、魏が集まったら?ギニューに集まればいいのに。狂宴と秦と櫛風間雲辺りに強い人いるでしょ。

350 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 09:15:03.75 ID:7Cbm0iJ9S.net
>>342
攻めたんだね、これで蜀攻めてくれれば中小の郡から減ってくね。

351 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 11:07:13.17 ID:WXwAaC4TS.net
>>349
魏はlv70の数が圧倒的に足りないね

352 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 14:30:16.31 ID:lowJ2K1mS.net
魏にいるが陣頭指揮を取れるカリスマ性のある奴がいないからなー。
梅栗は別垢やってるし。
そもそも間雲問題で、あそこと手を組もうと考えている魏の人間いないだろ。笑

353 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 23:14:46.70 ID:dlDXm3qKM.net
蜀はもう武装に略奪とかしていい?

354 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 23:19:06.72 ID:hWdaI8aF0.net
見事な戦国と武装の連携だったね
応援行かなくて良いように攻城時間きっちり合わせて仲良しやな

355 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 23:20:15.33 ID:MCPsuRxY0.net
>>353
いいでしょ
資源ない奴をかっ飛ばすのはアカンけど
遺恨無き略奪と攻防戦は健全なプレイ範疇だよ

356 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 23:22:40.56 ID:dlDXm3qKM.net
>>354
ね、わかりやすすぎ。
これはもう反蜀行為だよね。

357 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 23:27:09.65 ID:LkbXhFRR0.net
やっちまえー!

358 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 23:34:02.66 ID:4HXaQyqAS.net
>>353
出師はやってそうだけどどうだろ?
戦国はまずないでしょwまだガッチリ同盟中

359 :名無しですよ、名無し!:2020/06/11(木) 01:23:18.66 ID:SL8MZWnz0.net
戦国の狙いは蜀の縮小及び吸収だからね
威震や風林から引き抜き中に出師出来たから少し手間取ってはいるけど、うまく引退者などで規模縮小させて回収すれば軍団としては十分な戦力

360 :名無しですよ、名無し!:2020/06/11(木) 01:36:38.98 ID:PAzb0hqNS.net
>>359
天神離脱組とrevo組パターンね

361 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 22:09:13.20 ID:/1D61vSYS.net
戦国・威震・間雲・武装の連合を解体するって連絡があったわ。
出師と武装のゴタゴタがきっかけで戦国グループもさすがにこのままじゃやばいって気づいたんだろうな。
今さら遅いけど・・・w

362 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 23:20:50.39 ID:bGY/Ms1E0.net
蔡々威震かよw
よくあんな暴言やろう受け入れるよな…威震対出師でタイキル合戦するのか?w

363 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 23:26:24.94 ID:UsB+0E8l0.net
>>361
戦国は出師と武装どっちにつくの?

364 :名無しですよ、名無し!:2020/06/12(金) 23:34:14.47 ID:bGY/Ms1E0.net
>>363
武装からの攻撃の場合は防衛には行きません
中立ですとかじゃないかな

365 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 01:22:43.06 ID:ZHstI4vV0.net
>>364
天神には「蜀が攻められてるのになんで防衛こないんだー?」って散々煽ってたのに?

366 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/06/13(土) 02:17:43 ID:K199DXfzS.net
今鯖内でタイルと嫌がらせで城にワンパンしてのは天神屋の劉友とたわしだけだろw
他の現天神屋メンバーの一部がタイル止めて和解し始めたのにどこまでも哀れな奴ら(笑)タイル合戦って書き込んでるのもたわしか劉友だろうなw

367 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/06/13(土) 11:20:42 ID:4nKhHTEe0.net
>>361
大海を知った出師が鯖内環境の健全化と活性化に動き出したんやろうね
拮抗した三国志にする為にも今後は同盟締結にも鯖内ルールを設けるべきじゃね
極端に城数の少ない最弱国のみ同盟申入可能、申入可能相手は他国の1軍団のみ、期間は最長1カ月などという風にね

368 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 11:45:48.55 ID:K199DXfzS.net
今更鯖内で同盟組んでどうすんだよ(笑)また同じ繰り返しするんか?攻城の最低限のルールさえあれば他は不要だよ。少しは蜀の出帥見習ってうちらも動けば良いのに…

369 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 12:36:43.30 ID:QQW+jm1+0.net
出師さんおつかれーっすw

370 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 13:09:19.78 ID:TpWUFf670.net
出師にそんな力ないでしょw
蔡々にタイルするって脅されてしょんぼり武装以外攻めてて、引退するかと思って武装攻めたら帰ってきたからまた引き篭るよ
同盟解除なんてどこの通達だよww

371 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 13:40:02.55 ID:mggipxDW0.net
どちらにしても今までのやり方では、どの勢力どの軍団も他鯖には蹂躙されるだけ

魏は完全に論外、蜀呉のトップ軍団戦国武装も他鯖の上位軍団には完敗してる
そんな中で今もグダグダと既得権益や今までのしがらみを気にしてるんじゃ絶対無理でしょ
出師も人数絞って予選突破は出来てもその上には登れないしな

372 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 14:04:02.89 ID:soFMhejB0.net
戦国武装って君主レベル低いのがちらほらいるじゃん
そいつらを切れない時点でリーグ戦は勝てないでしょ

373 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 15:31:54.56 ID:is45BqhCM.net
さすがに出帥マンセーすぎるだろwww
出帥を武装や戦国にけしかけて得をする魏の書き込みだと思いたいが···
もしかして本人たちが書いてるのか?www

374 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 16:24:47.76 ID:QQW+jm1+0.net
出師としては戦国と武装は敵対してくれると助かるわなw

375 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 16:25:14.63 ID:soFMhejB0.net
そんなことしたってどうしようもないほど魏は死んでんだよ!

376 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/06/13(土) 17:19:48 ID:mggipxDW0.net
本当にそれな

魏だと出師戦国武装云々より間雲が話題になるはずだしな
次洛陽に間雲行くって話が流れてから、どの団も間雲に対して反感が持ち上がってる状態だし
間雲と蜀呉は争わないの?と、そっちを煽るやつが魏だぞ

377 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 17:26:19.61 ID:TpWUFf670.net
>>374
心配しなくても敵対しない

378 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/13(土) 19:53:53 ID:soFMhejB0.net
出師と武装が敵対してんじゃないの?
東安武装に取られてたじゃん
取り返さないのかね?

379 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 20:41:39.69 ID:K199DXfzS.net
あ〜戦国も農民軍団に成り下がるのか…うちらからしたら有り難い話だ(笑)まぁこのままなら軍団戦も勝てねぇだろうし戦国武装はトーナメント戦すら一生進めないだろうな!

380 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 20:55:50.97 ID:CWgYtwvF0.net
戦国武装は軍団戦なんか興味ナッシング?
何が楽しいんだろうか
まぁ、サバ統合したは一鯖は蹂躙されるな笑笑笑笑

381 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 21:45:43.68 ID:vGoNI1/M0.net
なんだかんだ言っても、自分達は動かないから響かないんだよね。
一回、自分の軍団作って人集めて理想郷目指せばいいんじゃないかな。
どれだけ人集めるのが大変か分かるから。

やってみたけど、ぜんぜん人集まらないよ。
まずはみんなと仲良くして、知り合い増やさないと無理だけど…。

ただ強い人が集まってもただの烏合の衆だからね。

382 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 22:45:44.78 ID:61CUAX5B0.net
多分、みんなで頑張ろう!って協調性のある人はもうとっくに諦めて辞めてる。
今残ってるのは良くも悪くもクセの強い人だけでしょ。

383 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 23:37:05.65 ID:mggipxDW0.net
出師、武装にやり返されて心もう折れたの?
早くも弱いもの虐めに切り替えたな

ここで武装相手にも引かない強さがあれば、もうちょっと他鯖との戦いも出来るようになると思うけど
それが出来ない以上は、上のステージでは戦えんと思うけどな

384 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 00:04:29.38 ID:ErPtsQxcS.net
今頃になって呉蜀同盟解散しますって言っても既に遅かったって事だな…戦国や武装の今後もみものだがうちらもどうすんだろうな

385 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 00:09:42.19 ID:YCxwRZl70.net
魏の支援見ててももう魏自体が終わりってのがわかる。本当にすべてが遅すぎたな

魏が死んでる以上は蜀呉でヌルい環境でダラダラ続けるだけになる
そうなると今の戦国武装の環境は変わらないってことになる

そして残念だが戦国武装では他鯖には勝てないし、完全に詰んだ状態なんだよな
今後は惰性で続けるだけの鯖で終わる。俺もかなり前から惰性で続けてるだけだしなw

386 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 02:45:36.95 ID:ko4xYjpa0.net
鯖内での活性化は見込めず、リーグ戦は太刀打ちできない
鯖統合が停滞からの脱却になるかと思ってたけどそれも叶わず
モチベが上がらんよね

387 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 02:46:32.14 ID:ko4xYjpa0.net
>>385
梅も2鯖に行ったしな
魏はもう死んだよ

388 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 09:13:15.39 ID:DehQt2jk0.net
あんな構ってちゃんなボクに期待してる時点で終わってるw

蜀ポンゾウ甘天狗
呉ジャンヌ
魏梅栗
この自己中たちがいる限り1Sは纏まらないな。

389 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/06/14(日) 10:52:11 ID:vCslQc6A0.net
>>388
梅栗以外特に強くもないのにそんなに影響力あるの?
雑魚の自己中なんて相手にされずに終わるだけ
よく見ると既にハブられてる気もするけどw

390 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 12:32:10.92 ID:JDXt9AiK0.net
>>383
出師と武装の対立構造を強調する向きがあるが的外れじゃね?

元々出師が発足する背景には件の蜀武装間雲アライアンスが有る訳だろ
呉があの様な尖った統一事業に走った事、その後に呉の廃重課金が鯖から去った事、魏が縮小・空中分解した事などの原因は蜀武装間雲アライアンスにあり
そのアライアンスを継続する場合には侵攻可能な領土がほぼ無くなる

恐らくそういう問題意識が出師の関係者に有った
従来通り強大なアライアンスを組んで弱者を締め付けながら鯖内の下らん既得権益を守るのか
泥々の政治ゲーから遺恨無きシンプルな戦争ゲーに回帰して楽しむのか
鯖外戦でフレッシュな刺激を受けた出師が敢えて前者を選ぶ訳がないよね
そこが本質

弱い魏を集中攻撃するよりは骨の有る武装と戦ったほうが楽しいという感覚は有るにしろ
武装が憎い訳ではないし魏に特段の感情を持っている訳でもない
基本的には隙を見付ければ何処でも攻めるでしょ

391 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 13:24:19.71 ID:+G7i3a2i0.net
>>390
カタカナ多用して悦にひたってるところ申し訳ないが、やってることは良バフ城の占有だろ
行き着く先は戦国や武装と何も変わらないよ

392 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 13:51:05.45 ID:JDXt9AiK0.net
>>391
戦国はともかく、武装と出師とでは考え方が随分違う様に見えるがね
君が同じと言うなら同じなんだろう

393 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 14:09:22.11 ID:ErPtsQxcS.net
魏の梅栗さんは2鯖蜀の天の時で鬼課金して頑張ってるんだねぇ…

394 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/14(日) 16:00:39 ID:DehQt2jk0.net
梅栗は1Sで俺様できないから2Sに逃げただけw
出師がサーバー内活性化を目指してるなら弱小まったりばっかり攻めるのはどうしてでしょうねーw
結局は自己中の集まりだろw

395 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 16:35:01.08 ID:ko4xYjpa0.net
>>392
俺も388と同じ意見だなあ
結局やってんのは弱いものいじめじゃん
考え方が違うっても行動が同じだから何も変わらないでしょ

396 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 17:09:10.21 ID:JDXt9AiK0.net
>>395
俺は他ゲーがメインに成ってきて事実上引退の様なものだから君等の様な現役アクトのほうがより実情を理解しているとは思うよ
しかし魏のまったりら辺が弱い者いじめを訴えるのは無理筋じゃないかね
まったりに限らず魏の各団は再編どころか分裂を繰り返して小規模化している
つまり自らの意思で弱い者で在ろうとしている

出師などは1鯖を枯れ鯖にしないが為にアライアンスから離れ武装まで攻め始めている
弱国への配慮として連戦防止だか何らかの規約まで有るらしいじゃないか
ここまで環境整備してくれたら充分なのと違うかね

397 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/14(日) 17:41:05 ID:DehQt2jk0.net
アライアンス言いたいだけやろw

398 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 17:56:07.96 ID:YCxwRZl70.net
普通に同盟って言えばいいのに、わざわざアライアンスなんて言う辺り香ばしいよねw

399 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 18:30:39.25 ID:+G7i3a2i0.net
アライアンス出師ww

400 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 18:38:07.62 ID:3YFTxDgeS.net
枯れ鯖にしないようにとは言うけど手遅れだろ
一番強い蜀も未だに勢力内でいざこざや壁があり、
仮にまとまったとしても軍団戦上位にはなれず、
呉は当然そんな力もなく、魏は論外
クロスサーバーで勝てず、統合も無く、
これで枯れてないってのはさすがにないぞ

401 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 18:51:08.19 ID:JDXt9AiK0.net
>>397-399
君等どうでもいい所には妙に食らいついてくるのなw
余程現状を変えたくないんだね

>>400
枯れ実感はあれど、他鯖との比較で言えばまだ枯れ切ってはいないんじゃないかね
遅ればせながら現状を変えようとしているのが出師
鯖の為というより単に1鯖の現状が詰まらないと感じての行動にも見えるが
鯖外戦で一定の手応えを掴んだ事がその行動を後押ししてるんだろう
少なくとも自己中心的な愚痴だけ吐き散らして自己改革を拒む連中よりは遥かに評価出来る

402 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 18:53:44.09 ID:DehQt2jk0.net
アライアンスさんおつかれさまでーす!

403 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/06/14(日) 19:13:59 ID:JDXt9AiK0.net
>>402
餓鬼かよw
折角反応するなら俺とは別の見方や評価を示してくれると興味深いんだがね

404 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 19:15:28.35 ID:+G7i3a2i0.net
>>403
がんばれアライアンス まけるなアライアンス

405 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 19:23:27.50 ID:JDXt9AiK0.net
>>402
>>404
昇格戦や本戦でコメ荒らししているのは君等みたいな層なんだろうなw
余程、耳馴染みのない言葉だったんかね

406 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 20:26:53.35 ID:/Wpz+CtlS.net
>>405
アライアンスさんカッコいいー!!

407 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 20:34:34.13 ID:YCxwRZl70.net
本当に自分たちの行動を正義として疑わない、そんな奴が不思議と蜀には多いよな
アライアンス出師然り、戦国然り、天神然り

やってることは皆変わらないのに、それぞれ他の団は間違ってる、自分たちは正しいと主張する

408 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 22:46:55.03 ID:ko4xYjpa0.net
>>401
いや自分らがつまらない鯖にしたんじゃん

409 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 23:02:20.26 ID:RsKpSc2kS.net
アライアンスさんも出師の人じゃないよね?w
出師はオールスターやりたいだけって言ってたよ
鯖内活性化したいわけでもなく勝てないリーグ戦続けるより勝てる軍団作りたいって
蜀内で否定されて孤立気味みたいだけど戦争もない、リーグ戦も勝てないのに現状維持して引退者増やしていくよりは良いって
成長するためには良バフ欲しいし、それならついでに戦争も楽しむかぐらいに言ってたし
本人達は楽しんでんだろうけど他の事は考えてなさそうやった

410 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 23:18:17.04 ID:+G7i3a2i0.net
アライアンス平原取られたな
鯖活性化のためにもっと城くれよ〜

411 :わいは猿や(茸):2020/06/14(日) 23:48:17 ID:lEeAL0eVS.net
お馬さんの頭が悪いのはみんな知ってるけどいつもよく吠えるw
もはや出し物だぁね( ´〜`)

412 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 09:16:18.51 ID:BeFQeLXJS.net
許昌攻めたきゃ和の灯台wで単独で攻めればいいのに。

413 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 11:55:54.66 ID:h32yxtce0.net
また馬超がなんか言ってたの?

414 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/15(月) 14:27:54 ID:Mk3HECpxS.net
許昌いつ取るの?見たい。

415 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 18:29:27.53 ID:6HU552/mS.net
出師がまったりの平原を取る。
翌日、狂宴が出師の平原を取り返す。

馬超、許昌攻めようぜ!

ドッ ワーハッハッハッ ヤンヤヤンヤ

416 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 18:31:41.31 ID:9e9tr/wUM.net
>>415
相変わらずの馬超だったな
他にも馬謖幼稚やいまもんが難癖つけてたし
軍団が変わっても奴らのやることは何も変わらないってことよ

417 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 21:09:03.06 ID:h32yxtce0.net
普通の攻城じゃん
マジで馬超意味わからん

418 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 21:38:12.18 ID:qgwoEtMx0.net
1鯖の戦国や武装ってなんでリーグ戦勝てないのかわからない

419 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 21:43:53.94 ID:Wx3jl/tMS.net
>>418
世界は広いんだよ

420 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 21:46:00.20 ID:9e9tr/wUM.net
蜀の知り合いが先週の決戦で出帥とあたったっていってたから
戦力調整したら出られるんじゃないのか
俺らは見てるだけで十分だよ

421 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 22:35:51.72 ID:npv675uY0.net
ああいった輩って結局

自分らが好き勝手に攻めるのはOK
お前らが好き勝手に攻めるのはNG

っていう主張だよな。本気で見苦しい

422 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 23:19:38.66 ID:ZpBJRHRfS.net
馬超も同格や格上に同じ態度なら見直すが借りてきた猫みたいになっちゃうもんなw

423 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 10:13:11.07 ID:CWqEaWIAS.net
別に関わらなければ、どういった人でも関係無いよ、交渉なんか来ても受けなきゃ良いし関わりたくないって言えば良いよ。

424 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/16(火) 15:56:55 ID:CWqEaWIAS.net
間雲が洛陽持ってる今がチャンス、魏でも呉でも取れるんじゃない!

425 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 21:04:40.57 ID:8qOOd0Pl0.net
毎日、天神屋の人同国攻めてるけどかまって貰えないから頑張ってるのかな?

426 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 03:42:30.95 ID:WclRhZ5uM.net
私は生きてますアピールじゃね

427 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 11:35:00.23 ID:xvOuhp6R0.net
無職アピールだね

428 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 21:32:45.83 ID:SoxfDw1Q0.net
施設狙えばいいのにね

429 :名無しですよ、名無し!:2020/06/17(水) 23:41:08.71 ID:fiULqvVN0.net
間雲に移籍してる魏の連中は他国の犬に服従してんのか。魏はもう駄目だねぇ(とっくの昔から駄目なんだけどね

430 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 04:12:50.29 ID:i2SUE6aW0.net
魏新も狂宴も櫛風沐雨も間雲に移動してる人がいるみたいだしな
梅栗もやる気無くす訳だわ

蜀呉も間雲には攻めないし、現状だと間雲相手に戦うのって蜀呉魏すべて含めても怪鳥くらいじゃない?

431 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 05:02:50.65 ID:uXkQd+BD0.net
間雲なんかほっときゃいいだろ?
文句言っても荒れるだけだし、呉蜀とやってる時に後ろから許昌狙われないだけ相当マシになったよ

洛陽も魏にローテ回ってくるんだからどんどん行けばよくない?以前みたいにやり合うこともないから今出来ること考えたら洛陽、許昌持ちの軍団入っとくのが最善でしょ

432 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/18(木) 08:06:09 ID:BgKidETP0.net
いまさら間雲攻めてなんになるの?

433 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 09:53:37.67 ID:XT1Z+uck0.net
真昼間雲時代の所業についてはしゆ等が詫び入れして終わったろ
その事を今云々してる奴は皆無じゃね?
敢えて言えば魏の他軍が攻められている際に間雲から援軍が見えない点が気になる
現在は各国共に軍団単位の動きが続いているとは言え
洛陽まで貰い受けながら他軍支援について完全スルーしていたら批判が上がる可能性があるね

434 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 10:18:23.41 ID:w5LdzDcrS.net
>>433
終わらせなかったのが今の閑雲だろ。
魏に戻ると言って形だけの詫びをしながら、
魏が攻められてもスルーして、
蜀呉と同盟したまま魏の各団の人間を引き抜いてるんだからな
蜀や魏に比べると、仲違いはしても足を引っ張らないぶん、
呉が一番まともじゃね?

435 :名無しですよ、名無し!:2020/06/18(木) 12:11:03.16 ID:e9uJnpLA0.net
間雲に集まってるのになんで間雲攻めるの?
間雲以外に人いないんだから壊滅させるチャンスじゃん。

436 :名無しですよ、名無し!(北海道):2020/06/18(木) 12:28:16 ID:XT1Z+uck0.net
>>434
引き抜きというのは誤認
留学という提案を彼等自身が明確に行っている
過去の経緯から間雲を好きな奴は少ない筈だが
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い方式の批判には首肯出来んかな

客観事実で評価するなら現時点で魏の足を引っ張っているのは寧ろ怪鳥じゃないか
元々の正義は怪鳥側にあったにしろ
鉾を収めた間雲を刺激し続け国内の平穏や団結を乱しているのも事実
私怨交じりの正義で亡国行為を続けている点で天神に似てると思うが如何

総レス数 1004
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200