2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新三国志】新三國志 S1 Part6

642 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 11:14:55.79 ID:F7hvhzTe0.net
弱小所属とか書いてるけど天神叩きたいなりすましじゃね?
自分達より天神のほうが悪かったでしょアピール。

643 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 12:18:59.44 ID:/XOTWZjlS.net
男塾や七難ですら城持ちだというのに

644 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 14:22:47.41 ID:w87vW6GzS.net
仲良いとお城貰えるんかね?

645 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 17:44:54.91 ID:SDdSbt7u0.net
現段階、蜀の中小で城なしある?
蜀所有の中で大多数はあの三軍団だけど

646 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 17:58:46.17 ID:w87vW6GzS.net
聖和レボ黄金無いとこあるよ

647 :名無しですよ、名無し!:2020/07/16(木) 21:03:15.66 ID:SDdSbt7u0.net
その3軍団は城取らないのかね?revoは動いてるかわからんが

648 ::2020/07/17(金) 11:00:43.69 ID:NoEkGlbAS.net
あちこちから話聞いてると魏新も地に落ちたね。舵取りしてる者の視野が狭くて何もわかってないんじゃねーのかなw
どこもそうだけど自分ではわかったつもりのやつが多いのも地に落ちていくパターンよねww

649 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 11:22:17.85 ID:g3wf7GXx0.net
>>648
魏新だけじゃないぞ。狂宴も似たようなものだ

魏にはもうまともな軍団は無いよ

650 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 13:13:00.47 ID:Qw5AOPX80.net
結局一時期ルール決めて戦争しようねって騒いでた奴が正解だったんだろ

651 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 13:15:43.11 ID:NDtw7S45S.net
ルールがいやなつもいるだろうから、ルールを決めても過疎ってたでしょう。

652 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 13:18:14.49 ID:NDtw7S45S.net
強い軍団に入ったやつが正解、軍団立ち上げて強くなれなかったとこが不正解!

653 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 13:19:38.51 ID:g3wf7GXx0.net
正解はこのゲームを早々に引退した奴だと思うぞ

ここまで続けると辞めるに辞められんって人も多いからな

654 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 15:22:40.33 ID:E0QbC2/iS.net
たかがソシャゲだろw
肩の力を抜きなww

655 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 22:15:22.62 ID:g3wf7GXx0.net
たかがソシャゲに何百万と課金するのが
多数居るのが新三国志の恐ろしさよw

656 :名無しですよ、名無し!:2020/07/17(金) 22:42:50.98 ID:UywU8oRd0.net
城無し軍団にもう一年くらい所属してるんだけど、そろそろ移籍しようかな
争いは面倒なので中堅くらいがいいんだけど
寿って誰でもウェルカムな感じかな??

657 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 00:47:24.19 ID:LJgXWk5W0.net
>>656
いけんじゃない?

658 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 00:54:31.88 ID:ebreqrmi0.net
>>656
団員に知り合い居ればコチャすれば招待してもらえるでしょ。

659 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 08:20:37.22 ID:TsOSzLMyS.net
>>656
配信中に入れてもらえば?

660 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 11:06:09.57 ID:VopsUw+50.net
アドバイスありがとう
いや、知り合いがまったくいないんだけど勇気を出してコンタクトしてみるわ
はたして今の団長が許してくれるかどうか
配信中は恥ずかしいw

661 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 13:05:37.98 ID:ebreqrmi0.net
特に問題起こした訳じゃ無いなら大丈夫でしょ。
鳳凰とか極、劉友とかなら無理だが…元天神屋も多いし気にする事はないと思うぞ。

662 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 13:42:29.58 ID:6oU/9XN0S.net
ルール決めてお互いスッキリ戦えるなら良いけどな
不戦やら国跨いでやってる間は結局何も変わらないで国内で対立生むだけ
いい加減気付いて欲しいもんだ閑雲さんも

663 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 14:19:12.66 ID:unmXH7DD0.net
どこの国も一枚岩にはなれてないけどなれると良いな
そうすれば楽しめるようになるだろ

664 :名無しですよ、名無し!:2020/07/18(土) 15:29:23.82 ID:jFXq4Xwe0.net
未だ争わない戦国武装のような軍団の存在や
王城や良バフ城を独占する軍団が居ると纏まらないんだよな

665 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 09:21:59.74 ID:RUCINbPf0.net
真昼って英一郎なのか?なんか似てるよな

666 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 17:02:39.05 ID:kSQUmT3F0.net
>>664
別に独占しようとするのはゲーム的には良いと思うが圧倒的に強いとこが組んでそのままやり続けるのには嫌気さすよな
でも出師に2代目やられて武装が攻め込んだのには呉は少し変わってきてる感あるやん

667 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 22:39:32.00 ID:pC8JfyRoS.net
>>666
それは出師に戦国や威震が協力して攻めたりするなら成り立つ話でしょ
呉だけ纏まってるように見せても結局蜀と切れてないからやりたいようにやってるのと同じこと

668 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 22:56:31.55 ID:DqR135bb0.net
>>667
呉は呉で纏まろうとしてるのは良いことじゃないか
蜀から攻められない確信があってやってるとしても呉としては纏まれるのだから呉にとっては良いこと

669 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 23:21:37.74 ID:pC8JfyRoS.net
>>668
出師はそのための捨て駒みたいなもんか

670 :名無しですよ、名無し!:2020/07/19(日) 23:29:51.65 ID:DqR135bb0.net
>>669
捨て駒も何も出師は呉じゃないからなw
協力関係でもないから弱ってくれて結構です

671 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 10:06:32.63 ID:ZLrLya1TS.net
>>662
まくもにサブ垢入れてる魏の人いるしメインがまくもってのもいるし、まくも作ってるのって結局魏でしょ?

672 :名無しですよ、名無し!:2020/07/20(月) 22:06:59.44 ID:+/LZqzqZ0.net
お!2代目天神屋の戦国の貰い垢で勲功稼ぎまくってるまこと様が丞相なってるぅ!ヒーハー!

673 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 01:14:52.08 ID:b9S1PsAhS.net
>>672
お!丞相慣れなくて悔しいか笑笑笑

674 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 14:28:40.85 ID:qhI22WLE0.net
蜀の勲功争いは激しいな

675 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 17:42:19.38 ID:2Snma8zV0.net
ゲームの丞相自慢とか恥ずかしくて無理w
しかもおっさんw

676 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 21:39:04.78 ID:bTcP6NXG0.net
まこと様必死だからね
戦争もしないのにくだらねぇよ

677 :名無しですよ、名無し!:2020/07/21(火) 23:36:46.72 ID:claBG2r50.net
>>676
蜀に戦争してる軍団なんてないw

678 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 00:47:01.55 ID:VF2yB/PpS.net
部外者が丞相をいじってもしかたなかろうに…
当事者達に任せとけよ

679 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 13:15:37.76 ID:a39DLWnMS.net
>>664
武装なんて強いところについて保身保身で生きてきただけなのに。最後の最後まで蜀との同盟に泣きついていただろ?何が楽しいんだろ?

680 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 20:42:57.65 ID:STI9yVcm0.net
>>679
勝てば楽しいだろw
いい環境で強くなって相対的に相手が弱くなれば結果勝ち
いい環境に身を置けるのも実力と交渉力が伴うから

681 :名無しですよ、名無し!:2020/07/22(水) 21:11:11.27 ID:NtmD1Trk0.net
>>680
他鯖の上位陣ともやりあえてるならばその言い分でも良いと思うが
他鯖に蹂躙されてる状況でそう言うのは滑稽だよ

682 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 07:03:13.55 ID:VXvVDnTw0.net
このゲーム外交力も重要だから魏は失敗して武装は成功したんだろ

683 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 08:49:55.55 ID:bPZx2DEUS.net
>>681
他鯖に焦点合わせてなければ、自鯖で強ければいいでしょ。他鯖気にしすぎなんじゃない?

684 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 09:14:35.19 ID:wg7Gj2AO0.net
>>683

他鯖とやり合うのがメインコンテンツでしょ?
逆になんでそんなに他鯖にビビってんの?

685 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 10:57:51.96 ID:bAvYM86P0.net
>>684
他鯖とやり合うのがメインコンテンツだったの?
煽ってるわけじゃなくて初耳なんだが
何を楽しむかは個人の自由なんじゃないか?

686 :名無しですよ、名無し!:2020/07/23(木) 15:20:23.06 ID:wg7Gj2AO0.net
もう今後は他鯖とやり合うイベントばっかりだよ?
まあ個人の自由とか言われたら話は終わりだからもう言わないけどさ

687 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 10:38:25.54 ID:PU/U3RAM0.net
>>686
武装はリーグ戦に向けて元双竜組も受け入れたよ?
これで満足か?

688 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 13:33:19.31 ID:s2Oto7hS0.net
>>686
コンテンツはともかく、ゲームなんだし何を楽しむかは人それぞれ自由だと思うんだよね。
チャットの人も多いだろうし、攻城って人もいる。天神屋みたいなスタイルも俺には理解できないが楽しみ方なんだろう
問題は自分の意見を他人に押し付けようとする人たちが多すぎることなんだよ

689 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 15:44:57.49 ID:zJAALJwG0.net
>>688
軍団入ってないならいいんじゃない?

690 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 16:23:39.91 ID:s2Oto7hS0.net
>>689
どういうこと?

691 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 19:44:33.42 ID:zJAALJwG0.net
>>690
軍団の方針て大体どこもあると思うけど
それを無視して個人の自由を優先されると困るって言いたかった
極みたいなのはやめてほしいのよ

692 :名無しですよ、名無し!:2020/07/24(金) 22:32:18.36 ID:s2Oto7hS0.net
>>691
それはその通りだね、同意する。
軍団や国を超えてあれこれ言う人が多すぎるし、余計なお世話だってことを言いたかった

693 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 02:41:16.02 ID:aQmL8Xu2S.net
>>687
ついにホスト達が武装の軍門に降ったか…

694 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 11:30:16.12 ID:9ODjrPBt0.net
出師って武装に勝てないくせ威勢だけはいいよな、裏太郎とか裏太郎とか裏太郎とか。
譲渡の邪魔して因縁つけといて、城めぐんでもらったのにすぐ取り返されて。
このサーバーから唯一リーグ戦に出てるとはゆえ、戦力下げて仕様の穴を突いてるだけで中身はないし人間はカスの集まりよな。
逆に戦国や武装は真っ当なことをしてるから人が集まる。
武装なんてあれだけ敵対してた人たちまで取り込んでるんだぜ、評価すべきだろ。

695 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 11:47:29.35 ID:SVlMKDKX0.net
真っ当(笑)

696 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 15:03:38.09 ID:4U3Ii9Je0.net
同じ国の軍団から城強奪して、3色同盟反対しておきながら自分たちも同盟組んでる奴らの何処が真っ当なんですかねぇwww
初期には城争奪の為に無関係の同色の軍団員飛ばして、私利私欲の為に色んな軍団潰して?

何処が真っ当だか教えて欲しいわwww

697 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 16:37:34.03 ID:iPtXrK1N0.net
裏太郎がうるさいのは同意

698 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 17:48:20.34 ID:d/MI0qb00.net
>>696
同国の防衛にはちゃんと動いてはいるから良いんじゃね?
もうそんな長文書くくらいこのゲーム熱くなれんわ

699 :名無しですよ、名無し!:2020/07/25(土) 18:06:33.34 ID:pSzHzWo9M.net
天神屋が正しいんだよ、いい加減全員気づけよ

700 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 06:09:39.08 ID:G0Bo48NASFOX.net
鯖対抗で結果出せ結果出せ言う人いるけど
1鯖って弱いからね
2鯖も弱いけど
この根本的理由がわかってない
本気出したら勝てるとかないから

701 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 11:08:27.57 ID:QKhb9DO00FOX.net
>>700
根本的理由は戦国武装同盟でしょうにw

702 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 11:46:03.00 ID:MzVAfAmo0FOX.net
つまり、課金が足りない。もっと課金しろ。by運営

703 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 12:09:13.07 ID:y9XMVemQS.net
同盟して攻められないのを前提にやってる軍団のどこが真っ当なんだよ
戦争ルールなんてやめて戦争しない城分配ルール考えろよ
嫌がらせ軍団を出師がいかにもやってるように見せかけて悪者にしようとする最低の奴ら

704 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 13:25:27.26 ID:BePHsqFd0.net
>>703
出師さんこんな所で書き込みしてないで武装にチャレンジ(笑)してください

705 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 13:43:53.66 ID:r2r+swsi0.net
>>704
出師にはガチで武装とやりあってほしいよなあ
武装だけが楽してきたんだから少しは戦争しないと
戦国威震から出師に行くやついないかなあ

706 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 15:09:35.53 ID:QKhb9DO00.net
>>705
もういってるじゃん

707 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 16:02:55.22 ID:y9XMVemQS.net
>>705
やりあっても返り討ちされてるけどね

708 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 17:24:45.12 ID:g/b3jc43S.net
>>701
ガチ戦争しない方が育成は進むから同盟は正解なのでは?

709 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 17:40:13.19 ID:QKhb9DO00.net
>>708
梁山泊はガチ戦争しまくりなんだけど、どう説明する?

710 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 18:16:38.40 ID:epBjBh+yM.net
>>709
×同盟組んで平和にしたら強くなる
×ガチ戦争したら強くなる
〇廃課金の数だけ強くなる

こんな当たり前のことも分からんのか

711 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 18:42:18.49 ID:QKhb9DO00.net
>>710
ガチ戦争ないんだからそりゃ廃課金は減るし、残ったとしても課金しなくなるわな。

712 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 19:30:47.04 ID:epBjBh+yM.net
>>711
今更他鯖がやってるようなガチ戦争が復活すると思ってる時点でお察し

713 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 20:20:27.49 ID:r2r+swsi0.net
なにを察したのだろう?

出師には期待してんだけどなあ
蜀じゃないからわからないけど賛同者少ないのかな?

714 :名無しですよ、名無し!:2020/07/26(日) 22:14:54.59 ID:wQAB538/0.net
>>713
元々組んでたとこと戦えないでしょ
同じ蜀でも協力できない

715 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 01:01:43.23 ID:KbQQpZm40.net
割としょうもない理由で草

716 ::2020/07/27(月) 01:09:12.82 ID:AF9qrbAfS.net
このゲームって賊横取り加速のモラルの無いやつ多いよな。
見てないと思っていてもみんな見てるのよな。

717 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 03:30:23.77 ID:D4miFYY60.net
http://focoj.creery.org/vx/ft68vms8z4c/6edas4rodig.html

http://focoj.creery.org/vx/2briaztni/glbtzle332z.html

718 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 12:29:37.49 ID:FYpzPP8xM.net
出師に期待してた人も多かったけど結局、魏にしか行けない時点でもうね

719 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 21:19:10.39 ID:iomMw4xWS.net
>>716
依頼で出した賊に別の矢印が向かってたら加速することはあるよ。

720 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 22:39:34.09 ID:nPGUoW4u0.net
そもそも矢印が消えている場合もある
ここまでバグだらけのゲームを他に知らん

721 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 23:08:45.92 ID:qMBJ1nRFS.net
>>715
どう見ても呉を攻めるという出師への賛同は蜀内で全く得られてないでしょw

722 :名無しですよ、名無し!:2020/07/27(月) 23:25:46.55 ID:xfncDocH0.net
>>718
出師に期待しても武装には全く敵わんでしょ
戦国ぐらいかな相手できるのは

723 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/07/28(火) 02:32:53 ID:H5gJEo2H0.net
戦国が武装と切らないんだから、出師はもう魏と組むしかないわな。

724 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:37:11.15 ID:CqJ162ow0.net
戦国とイシンは呉と組んで出師は魏と組んでくれたら他の中立蜀軍団は移籍し易いんじゃないかな?
少なくとも自分は出師に行きたいわ。

725 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:44:30.78 ID:GmNKTM/pS.net
>>724
ならさっさと移籍申し込みすればいいのに。

726 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:53:23.33 ID:2yf3MceuS.net
後で同盟解消しろーとか言うなよ。

727 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 13:55:58.49 ID:2yf3MceuS.net
>>724
行けばいい、行って馬超の下で頑張って働くんだよ

728 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 14:05:12.89 ID:uUUAMmoB0.net
>>727
とんでもなく恐ろしい一言だな
馬超最近見ないけど元気?

729 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 15:10:22.69 ID:02xUTD/zS.net
>>724
中立蜀軍ってどこだよw移籍して戦いたいやつはそんなのなくても移籍する
煽って撹乱したいんだろうけど戦国やら出師でそれに引っかかるのは出師のおバカさんだけだよ?w
あ、撹乱成功するじゃん

730 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 16:58:10.06 ID:2yf3MceuS.net
そうそう申請すれば良いね。出師行って馬超と遊ぶのもよし、戦国行って蔡々と共に行くもよし、天神行って劉友と毎日出師の城叩くも、どこも一癖あって楽しいだろうよ。

731 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 22:08:17.49 ID:5m0eoa5g0.net
>>723
同盟なんてもうないよ?
お互い攻める意味ないから攻めないだけでしょ
それに出師別に魏と組まなくても十分城持ってるやん
考え方が極端なんだよな

732 :名無しですよ、名無し!:2020/07/28(火) 23:23:38.33 ID:upwyYa1B0.net
同盟解消しても、忖度し合って不戦を続けるなら事実上の同盟と同じじゃね?
1鯖でその手の馴れ合いが無いのは出師と狂宴ぐらいだろ

733 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 01:19:31.08 ID:B4tNPq440.net
>>730
地獄のメンツだな

734 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 08:01:21.59 ID:Y43puoNBS.net
>>732
お互い利用してるだけでしょ

735 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 13:20:14.28 ID:yBVdLDKO0NIKU.net
威震は今弱いと思うんだけど、なんでどこも攻めないの?

736 :名無しですよ、名無し!:2020/07/29(水) 13:48:18.17 ID:Y43puoNBSNIKU.net
だいたい戦国が出師の不利益になる事何かやったか?
逆も然りだけども一部の個人の偏った感情や情報に左右されすぎ

737 :名無しですよ、名無し!:2020/08/02(日) 17:03:28.36 ID:RKpd9k/L0.net
馬超辞めてたのか…

738 :名無しですよ、名無し!:2020/08/02(日) 17:25:32.40 ID:krHS17Zi0.net
>>737
え?マジで

739 :名無しですよ、名無し!:2020/08/03(月) 18:54:43.61 ID:H63CMmw5S.net
なんだ話題がひとつ減っちゃうな。これを期にまたあの軍団が騒ぐかな笑

740 :名無しですよ、名無し!:2020/08/08(土) 08:41:04.51 ID:3pikOfwe00808.net
呉の代表として武装さん軍団戦頑張って!
今シーズンは期待してます

741 :名無しですよ、名無し!:2020/08/08(土) 13:23:43.11 ID:ouPMj3vzM0808.net
とうとう出師はサブ垢で自分の城をノックするようになったのか

742 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 08:39:04.46 ID:U1hAlmje0.net
昔見たような盤面になった

743 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/08/10(月) 09:11:38 ID:iSdVVmrmS.net
>>742
生かされてた魏の滅亡近い

744 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/10(月) 09:21:37 ID:U1hAlmje0.net
>>743
昨日の雁門戦国は歩哨攻撃せずに防衛来るの待ってたもんなwドSプレイ

745 :Q:2020/08/10(月) 12:39:12.06 ID:9eIlEATGS.net
結局、武装はこのゲームでは終始影に隠れて保身保身
攻めんけど攻められんから蜀呉は魏を攻めるしかない

成長ないよ、この鯖

746 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 12:53:14.42 ID:ivTQEfE30.net
だから出師に期待してたんだけどなあ
ビビってんのか知らんけど攻めなくなっちゃったし

ただ魏も防衛参加してるの少なすぎる
全員参加しろよって思う

747 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 13:26:39.54 ID:U1hAlmje0.net
>>746
出師なんて期待出来んだろ結局戦国と武装が切れない時点で終わってんだよ
お互い攻めないで相手に単体しか攻めれないルール作れば安泰だからな

748 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 18:15:24.35 ID:ivTQEfE30.net
>>747
さすがに戦国は武装に援軍出さんでしょ
出師が攻城頑張れば良いだけだと思うんだけども

749 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 19:54:04.02 ID:U1hAlmje0.net
>>748
何で戦国が武装に援軍出すんだよw
誰がみても武装が強いのに出師ってそんなに期待できる?w
出師の実力じゃ武装が疲弊でもしてなきゃ現状勝てんだろ

750 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 21:14:19.12 ID:DyGZEOhJM.net
武装とガチる気概も無いんだもの、出師って別にいらなくね?

751 :名無しですよ、名無し!:2020/08/10(月) 23:24:13.76 ID:ivTQEfE30.net
>>749
単体ならワンチャンあるんじゃねーの?

752 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/08/11(火) 00:29:51 ID:hQE0HfD5S.net
>>750
それは戦力高い戦国や魏新に言った方が良いだろ

753 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/11(火) 11:30:59 ID:qqt+LYP90.net
武装にジャンヌいない?
犬猿の仲だったのに何があった

754 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 12:03:39.61 ID:alxwXliJ0.net
>>753
呉が今までのしがらみを一旦白紙にして協力してるんだから良いんじゃないの?
それぐらいやらないともう勝ち負けを楽しめないでしょ

755 :名無しですよ、名無し!:2020/08/13(木) 02:09:10.32 ID:ICnLVKZMS.net
城ノック天神屋より前向きでいいんじゃない?
もう攻城もあんまり無いし。

756 :名無しですよ、名無し!:2020/08/13(木) 12:03:52.68 ID:ORL9sPIYS.net
>>754
寄せ集めじゃリーグ戦は無理だから呉でやれる事はやれてるんじゃない?
でも今は武装がモチベ1番高いのはイベント見てても明白だし今のとこは成功

757 :名無しですよ、名無し!:2020/08/13(木) 15:17:38.84 ID:fYakovTC0.net
>>756
魏もやるべきなんだけどなあ…
まったりとか怪鳥とか間雲とかが仲良くやれる気がしない

758 :名無しですよ、名無し!:2020/08/13(木) 22:01:39.14 ID:JVw56jtG0.net
>>757
そいつらが集まった所でただの烏合の衆じゃねーか

狂宴と魏新がやれなきゃ無理でしょう

759 :名無しですよ、名無し!:2020/08/13(木) 22:51:34.11 ID:fYakovTC0.net
>>758
そこは無理なんだよなあ…

760 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 04:48:41.68 ID:532N68Zx0.net
おっさんってプライド高いからなぁ・・

761 :名無しですよ、名無し!:2020/08/14(金) 10:54:50.86 ID:CHiqBQit0.net
>>759
何があったのじゃ 苦しゅうない申してみよ

762 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 14:45:35.45 ID:Tjf1OLn60.net
最近の南蛮は武装がダブルスコアの勢いだ
モチベが全然違う…魏は全軍団合わせてもきついな

763 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 17:03:30.22 ID:DWLRUu0w0.net
各軍団が不戦を組むのは良いんだ!戦争ゲームは政治も大事だから。
しかし、三国同盟反対と言いながら組んでたり譲渡すると言って他の軍団が持ってた城を渡すのは如何なものかと…
夜桜が持ってた群を狂宴が落とし、それをトウキビに流すのは…ねぇ

764 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 18:44:25.14 ID:sjVCtkex0.net
>>763
三國志って謀略や策略渦巻く世界だろうし、それらありきじゃない??
劉備も劉璋を騙して蜀を奪ったんだし

765 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:32:09.72 ID:oZ5FHShj0.net
夜桜とかトウキビとかまだ活動してたんだ…

766 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:41:13.21 ID:8WGOZIew0.net
>>763
ん?狂宴とトウキビが組んでるの?

767 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:21:00.43 ID:/vST9VLSS.net
>>766
狂宴がとうきびの永安を落としたかわりに、持ってた
新野をとうきびに取らせたってことだろ?
戦争委員会とかいうのに入ってるいろんな軍団が決めた戦争のルールに従って遊んでるだけ。
夜桜は戦争委員会に入ってないし、狂宴が永安攻めてる間に新野を取れば?っていう委員会の提案もスルーしてるからな・・・
>>763は新野を取り返したいけどできない夜桜の誰かだろw

768 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:30:46.49 ID:/vST9VLSS.net
>>763
お前、軍団長の甲賀弦之助だろw

769 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 21:53:59.22 ID:8WGOZIew0.net
あー、そういう流れがあるのね。
サンキュー

770 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 00:54:35.53 ID:LUKrW1pl0.net
弱いから奪われたってだけの話でしょう
自分から奪い返すか、大量に持ってる戦国や武装からお情け譲渡でもしてもらえばいいだけじゃない?

771 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 01:48:59.19 ID:fO8jRgkpS.net
>>770
夜桜はとうきびが永安を落とされたかわりに新野を取らせてもらえるってのを知って、なんの見返りもなくとうきびに新野をうちに譲ってくれ!ってお願いしたらしいよw
普通は自分が持ってるどこかの郡を譲るから、交換にその郡を譲ってくれって流れだよな?
いくら新野をずっと持ってて愛着があるっていっても情けないったらありゃしないわw
ここで泣き言みたいに愚痴ってないで自分達でどうにかしろよw

772 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 08:53:28.03 ID:kUIWwPNM0.net
戦国に言えばすぐに何とかできるでしょ

773 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 11:15:52.53 ID:FW9EkuZbS.net
>>772
戦国に言えばすぐに魏から取ってきてくれるってか?

774 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 12:21:41.21 ID:4rMgOZc00.net
城攻防や政治の煩わしさが嫌で中小に行くんじゃないの?肩身狭い思いして大手に城確保を頼む位なら大手に移籍した方が早くね?

775 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 19:05:14.24 ID:od1LBChuS.net
>>774
蜀の中小は戦争なく群を持てるのが当たり前だからそんな理論は通用しない

776 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 00:23:04.89 ID:nI8X3TpmS.net
自分が楽しい方行けば良くね?

梅栗なんてホルホルして楽しむために2鯖いったしな

777 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 20:39:18.21 ID:JwyuafrX0.net
みつきんぐ???

778 :名無しですよ、名無し!:2020/08/20(木) 03:27:23.75 ID:AfjZNO3IM.net
Lavie???

779 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 11:56:55.65 ID:oeJefZLw0.net
たくさん郡持ってるのに他の同国の郡で採集する人ってなんなんだろね。
やるなら敵国の郡でやれや。

780 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 09:27:33.81 ID:iZ4hKYPk0.net
うちの郡は全部の国が採集しとるよ
特に魏が多いかな
だから弱いんだなって思ってる

781 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 10:24:37.64 ID:0QbjxZ/K0.net
>>780
そもそも魏に郡ないから。

782 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 23:39:35.96 ID:3oKsHdGfS.net
狂宴が魏新から譲渡ではなく不意打ちで許昌奪ったって話が出てるけど本当なの?
梅栗も動いてたし、また梅栗が汚い事でも始めた?

詳しい人誰か教えて

783 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:06:26.79 ID:SbgASHrGM.net
本当だよ
自分たちさえ強化できれば他軍団の奴のことなんてどーでもいいんだってさ

784 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 00:38:39.95 ID:q58YOa2+0.net
>>783
不意打ち許昌が事実であれば、去年間雲がやったのと同じ流れだな
こんな事をやってばかりだから魏が弱いんだよな

751が言う通り武装はよく迎い入れたよな
本来魏もそうすべきなのにね

785 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 01:14:01.96 ID:f6fnTaHj0.net
まあ狂宴は昔からそんな感じだからなあ
ぶれてないとも言える
狂宴まったり怪鳥は独自にやるから魏はこれからも弱いままだよ

786 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/08/27(木) 08:54:38 ID:Jjx2nPVvS.net
魏新は許昌ローテをしようとしてた、次は間雲で。
その先はわからんけど。

787 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 10:15:10.43 ID:cRYNzFjY0.net
間雲なんかに譲渡しようとするからこうなんるだよ。
根強いよ。その辺の遺恨は。

788 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:01:06.09 ID:rNYnGRba0.net
魏はまだ内部で争ってるのか…と、いうか内部でしか戦える相手がいないのかな。

789 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:07:30.78 ID:YlkmQ4Z30.net
そうだね。
狂宴はアクティブ多いけど蜀や呉に勝てない。
今回の一件で狂宴に援軍出す軍団は怪鳥位
しかいなくなる。

790 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 13:04:59.45 ID:R+iso+IqS.net
本来蜀や呉に追い付こうとするなら、狂宴と魏新で再編しないとならないのにな

その狂宴の行動がきっかけで引退も出てるし、間雲のとき見たく大荒れしそうだな

791 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 14:50:56.48 ID:Ak87waSX0.net
昇竜みたいに1強しても衰退する時はあっという間だし

軍団統合とかする意味ないやろ

792 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 15:05:00.78 ID:dObn9idx0.net
ギャーギャーやかましいんだよ発情期ですかコノヤロー

793 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 15:22:32.16 ID:2CDPt+kAS.net
魏新がローテ主張を譲らなくて、
それが原因で揉めたらしいじゃん
間雲とか関係なく悪いのは魏新なんじゃね、
あそこコロコロ団長変わってるしな

794 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 17:40:53.38 ID:Jsn5it67S.net
譲らなかったのはお互いらしいよ!
どこが悪いとかじゃないらしいよ!
団長そんなにコロコロ変わってないらしいよ!

知らんけど!

795 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 19:50:02.88 ID:YlkmQ4Z30.net
初代団長の陽一郎は狂宴に居る。
ユダ野郎だ

796 :パイ乙:2020/08/27(木) 21:53:58.07 ID:WrKzdnrgS.net
みんな好きなようにやればよかろうもん。

797 :ピカーンーーーーーーーー!:2020/08/27(木) 21:57:24.31 ID:QMriv+JS0.net
ピカーン

798 :ピカーン:2020/08/27(木) 22:03:48.35 ID:QMriv+JS0.net
ピッピカチュウ

799 :ピカーン:2020/08/27(木) 22:06:38.72 ID:QMriv+JS0.net
陽一郎?陽三郎なら知ってるけんなー

800 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 00:01:58.04 ID:47IfNqmUM.net
陽一郎さんはユダじゃ無いぞ、山のフドウや!

801 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 10:21:25.10 ID:fZPYi84nS.net
>>782
久方振りに梅栗を見て蜀と天神の亀裂が決定的になった例の騒動を思い出したわ
魏を分裂させるだけさせて収束には動かず
より刺激の有る覇道に行くんだろうなw
振り回される魏の諸君乙

802 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 11:19:24.29 ID:lxIjZH1mS.net
別に振り回されてないよ。マイペースで楽しんでます♪

803 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 13:57:00.85 ID:5EmU5uBeS.net
梅栗って、戦国が天神に同国攻めしたから、それに賛同するなら、敵とみなすとか言ってなかった?それが新魏攻めたの?同国攻め賛成なのかね?それとも誰かに流されてるのかな?

804 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 22:11:23.81 ID:7KIJ8NdU0.net
>>759
この数日間の書き込みも魏新と狂宴両方とも多そうだし
無理ってのがよく分かる一連の流れだったわ

805 :名無しですよ、名無し!:2020/08/28(金) 23:33:58.40 ID:OLnD/tBXS.net
梅栗がツイッターで自撮りあげてね?あんなチャラ男なのか?

806 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 00:26:02.46 ID:4mgcpre30.net
>>805
梅栗嫌いは良いが
リアル絡みに口出すのは流石に筋が違うだろ

ただでさえ俺ら冴えないハゲやデブなどのおっさんばかりだしな

807 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 03:03:34.13 ID:fKZm4VQM0.net
>>804
狂宴はそんなに変わってないと思うんだよな
昔から独自の動きしてたし
魏新がふわふわしてんだよなあ
まあ魏がここまで拗れて弱くなったのは間雲のせいが大きいけども

808 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/08/29(土) 08:03:56 ID:L+la2t6g0.net
>>807
その間雲を裏で操ってたのが・・・

809 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 10:27:19.18 ID:aLw2A/600.net
真昼みたいな英一郎コントロールできるならCIAにスカウトされてるわ

810 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 10:31:00.48 ID:V6dGBDod0.net
>>807
まあ変わってないやろね
過去の因縁を含め弱肉強食の戦争ゲーを禁忌なく遊び尽くすのが狂宴
故に同国攻めも有りと言えば有りでこの点において怪鳥と近しい性質がある
元々のゲーム設計からするとある意味 最も正統的な遊び方をしているが
どの様な反撃反発を受けても泣き言を言えないリスクがある

他方 国内での融和とそこからの挙国一致や国力底上げを目指しているのがギニュー
呉蜀との差を埋める為には多少の外交も辞さない姿勢でこの団の方針も分かり易い
しかしリーグ戦実装以降 呉蜀のモチベが上昇して他国間との差は益々拡がっている

どの道 魏は詰みということやね

811 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 10:53:22.82 ID:aLw2A/600.net
魏は仲良く融和して遊ばなかったのが1度目の失敗

魏で最後まで中華統一しなかったのが2度目の失敗

真昼みたいな金のあるだけのバカを神輿にしてたのが3度目の失敗

812 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 11:53:16.19 ID:KYxDi1k70.net
>>807
>>810
どうだろ?狂宴は以前なら大小問わず魏の各団には気を使って筋を通してた団だったとは思うが
今だと俺達が強いんだから他なんて知らね、好きにやるわと自分勝手になった気がする

魏新はまともに戦っても勝てないからと戦うよりも外交優先で行くべきと推進してたのが
初代団長だったはずだが、そんな人が外交嫌いな狂宴に移ったりとなかなか酷い

うん、魏は終わってるね

813 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 00:44:56.97 ID:uGmCQGUM0.net
>>812
間雲の乱からそういう感じになった気がする
あれが魏にとどめ刺した

814 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 10:00:08.57 ID:OPvDnG6oM.net
ローテに反対なのが狂宴だけで不意打ちしてでもローテを遮った
やってる事は間雲と変わらん
ローテに加わってるのにって点では間雲よりはるかに身勝手だな

815 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 11:00:26.28 ID:hQfi2nz2S.net
>>807魏新って蜀に降伏してんでしょ??
全く攻められてないしねwそこが許昌の主張してもなーとは思うけどねw間雲も魏新しいしも洛陽ローテに少し入ってたよね??魏新は許昌もなかなかローテせずに魏の1番だから許昌を持つとか言ってたようなのを聞いたことある

816 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 13:38:33.21 ID:aA4ZCQMi0.net
>>815
でもその狂宴は以前、建築城だけ貰ったりもしてた気が
で、強くなったんだから俺らに好きに持たせろじゃ大差無いかなって思う
魏新も魏新で駄目なのは分かるけど、その外交を進めてた団長は今狂宴に居るやつだしね

817 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 14:49:38.57 ID:aKKu8DhU0.net
>>815
降伏云々は蜀大手の団長級に聞けば分かるのと違うか
ギニューは蜀に降伏してますよね?だから蜀はギニューを攻めないんですよね?と聞いてみ
出師か何処かが普通にギニューの郡を陥落させてた記憶が俺にはあるがね
まあ被害妄想やら疑心暗鬼やらで内乱勃発に至るのが魏のテンプレ歴史だから今更何が起きても驚かんw

818 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 17:18:59.26 ID:uGmCQGUM0.net
魏はもう頭のいかれた連中しか残ってないから
理解しようとしてはいけない
どの国もそうなのかもしれないけど

819 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 23:26:24.06 ID:/vwLroCHS.net
魏新、初期から中期にかけてほとんど外交してなくね?
武装蜀とやり合ってたというかボコボコにされてた記憶しかないんやけど、どこと外交しとったん?
双竜?昇竜?とは連携とってはいたけど外交ってほどのことしてないでしょw

820 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 22:38:48.16 ID:7CDC9TqrS.net
1鯖ゴミのように弱いなwww
出師は1鯖の恥晒し
武装は集中しても圏外
戦国に至っては100位以内にすらいない
魏は論外

821 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 01:06:21.66 ID:1tYosOUH0.net
みんなで必死に足引っ張って引退ラッシュさせたんじゃそら弱いわ

822 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 08:57:25.05 ID:zRdODfvP0.net
>>820
鯖戦の頃から言われてたじゃん今更かよ

823 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 11:36:14.33 ID:2xIaZixXS.net
鯖戦の時からなんだろうけど1鯖は鯖単位での意識ってないから纏まりが全くない
まだリーグ戦開始時に纏まってれば他鯖と今より差はなかったかもしれんが鯖内終了、鯖外も終了じゃ誰も強化しないしやる気ない
呉だけは纏まったけど一歩遅かった。双竜がまだ健在の間に纏まってれば今よりは全然強力だったろうけど目先の利益で蜀との同盟を優先したのが最大の失敗

824 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 12:12:01.06 ID:zRdODfvP0.net
>>823
双竜の主力が引退したからまとまったとも言える
まあ他鯖は国ごとに主力を集めた軍団作ったりしてるけど
1鯖は呉以外やってないからね

でもこのスレの書き込みにあったけど蜀はそういうの興味ないんでしょ?
あくまで1鯖内で強ければいいみたいな
だから他と比べて弱くても構わないんでしょう

825 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/09/01(火) 12:38:47 ID:Z4D//WWX0.net
「誰かに纏められたくない」、「ウチの軍団として出場したいからお前らが来い」という考え方の人が多いからね。
つまり、カリスマがいないのよ。

826 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/09/01(火) 16:22:33 ID:uTHUaJnuS.net
>>825
カリスマいたって、自分が中心になりたい奴多いから無理でしょ。それにそういった人に対しても、大手の勝手だって言う人は多いと思うよ。

827 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 17:43:31.45 ID:2k0gO7hdS.net
1強体制でも弱いだろ引退だしすぎなのとやる気の差でいつも負ける

828 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 18:06:56.49 ID:zRdODfvP0.net
馬超が辞めたくらいだからねえ
あいつはなんだかんだ言って続けると思ってた

829 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 18:15:54.59 ID:Z4D//WWX0.net
>>826
そういう連中をまとめることができるヤツのことをカリスマと言うんだが

830 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 18:40:39.28 ID:VeDnsnJ2S.net
まぁichiさんやモモンさんみたいな人でないと無理だったろうねぇ。

831 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/09/02(水) 20:42:42 ID:/MdWIUT60.net
図太くしぶとく生き残りそうだった魏の長月も引退か
魏は本当にどうにもならないな

832 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 22:53:45.47 ID:2ujRvzfj0.net
蜀もやれば纏まれるよ!
ごめんって一言言えば良いって漢帝が言ってたし

833 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 23:04:05.96 ID:N7pAsT+bS.net
>>832
僻みで蜀を仲違いさせましたごめんなさい!

834 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 00:01:50.09 ID:VwpcWwZK0.net
蜀はいい感じに戦力分散してるよなあ
もったいない

835 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 02:09:38.09 ID:Vj8QgmBrS.net
蜀は成都のローテ上手くやってるな。
魏は狂宴がローテ反対で不意打ちしたから
ギスギスしてる。国チャなんか誰も
何も発言しない。

836 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 10:44:03.91 ID:t4lu0PACS.net
>>835
上手くはやってないでしょローテ反対してる軍団毎日城ワンパンしてるのまだいるよ。

837 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 10:52:50.56 ID:t4lu0PACS.net
まぁ強い人らは覇道に行くんじゃない?そしたらまた勢力図変わるよきっと。

838 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 15:27:23.95 ID:ZMeeepEmS.net
>>837
今の1鯖なら新三国志は片手間でできるから問題ないよ
in薄くてもみんな必要としてくれてるし

839 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 16:56:14.63 ID:QSl/wWGk0.net
スイフト元気そうだなww

840 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 22:46:16.50 ID:VwpcWwZK0.net
>>839
また戻ってきたの?

841 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 12:41:34.45 ID:lg6+wl780.net
梅栗ちゃんの声かけでかなり覇道行くみたいね
新三国志もそうだけど1鯖もくそつまらん状態だからそりゃそうなるわなwww
残った人達で楽しんだらいいよww
とくに戦国武装でねwww

842 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 13:08:45.10 ID:9/tm+MEvM.net
>>841
バイバーイ
覇道面白いといいね
楽しんできてください

843 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 14:04:01.90 ID:BqNqwzRC0.net
覇道頑張ってね
俺はもうこういうゲームは2度とやらんけど

844 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/09/05(土) 17:37:12 ID:XCH29sL70.net
鯖内に多少動きがあった所で結局楽しんでるのは特定軍団と特定プレイヤーだけなんだよな
そろそろ潮時とは思うが覇道は覇道で同じ結末しか見えんw

845 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 02:10:52.58 ID:IOPjNo6r0.net
重課金者がいなくなるのはありがたい。人は鯖統合でどうにでもなるし。重課金者の無双が無くなるだけで、微課金者も遊べるようになるかな。まぁ戻って来ないで欲しいね。

846 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 10:58:08.49 ID:xHvzW6DL0.net
軍団合併して強弱に分かれるのと、何か言い訳して弱を残して出ていくのってどっちが酷いんだろう

847 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 11:16:11.31 ID:zxDjNN+DS.net
>>846
立場によって違う
幹部なら前者を検討しないのは無責任、一般兵なら後者で何の問題もない

848 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2020/09/06(日) 17:24:41 ID:qvBOz16s0.net
梅栗も集めた人で覇道の鯖レイプするのか

こいつのホルホルプレーのために付き合う人達がかわいそう

849 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 07:06:19.89 ID:/aRX1U2c0.net
>>848
ついていく奴らも廃課金の力を借りてホルホルしたいだけだから両者とも問題なしだろw

850 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 12:46:43.91 ID:cTCqjDiS0.net
鯖統合しないと閉塞感やべーね

851 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 19:28:26.80 ID:fg93S5B00.net
統合先がなさそうだよね
俺はそれより国替えさせてほしい
曹操ほしいんだよなあ

852 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 20:16:01.10 ID:4MGqM9Pr0.net
>>851
魏の誰かとアカウント交換したら?

853 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 21:54:02.37 ID:uir+eYrD0.net
鯖統合は早くて1年後ぐらいかな…

854 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 23:24:11.63 ID:fg93S5B00.net
>>852
強い人いない…

855 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 20:59:49.75 ID:2FqmZHruM0909.net
石イベ報奨の倍のポイントで600位以下、統合は無いね

856 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 08:13:33.51 ID:RQvYIekMM.net
昨日戦あったみたいだけど出師全然やったね。強い人も全然参加してなかった。

857 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 08:59:37.23 ID:8+GbaMKuS.net
>>856
覇道行くから、もうやらないんじゃない?

858 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 13:08:58.10 ID:gSWQHXkY0.net
そして覇道でも負け犬になったら逃げていくと

859 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 13:37:37.44 ID:u6+ZiTKcS.net
>>858
この鯖に現状勝者と言える軍団があるのだろうか…

860 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 13:42:48.54 ID:u6+ZiTKcS.net
>>856
あれだけ戦力差あって40分も粘れば十分でしょう
いつも瞬殺される姿しかみてないし、応援も

861 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 13:44:38.29 ID:u6+ZiTKcS.net
>>856
あれだけ戦力差あって40分も粘れば十分でしょう
いつも瞬殺される姿しかみてないし、応援も最前線に入ってまで助ける雰囲気はなかったしな

862 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 19:02:25.39 ID:gq06F1/j0.net
>>861
戦国の少なさにはウケたわ
あきらかにカモフラージュのために数名だけは援軍行った感じだよね

863 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 20:17:09.57 ID:0L7tnGsKS.net
>>856
夜遅いと眠いからね、しょうがないね

864 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 22:22:48.29 ID:ucFlhMChM.net
戦いなんかあったの?知らんかった

865 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 22:38:30.70 ID:XQZVFndI0.net
>>862
いつも攻めるとどこの軍団攻めてるのか分からなくなるくらい蜀応援くるけどなw
魏にだけか?

866 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 22:58:13.99 ID:3GYAyhcjM.net
>>865
今回は出師が洛陽持ってるとローテが戦国に回ってこないからな。
でも出師を攻めることはできないから武装に取ってほしかったんだろうね。
魏は出師から奪い取る力あるん?

867 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 23:53:20.63 ID:gSWQHXkY0.net
>>866
ないよ。でも出師も武装から奪い取る力ないみたい

868 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 09:05:33.82 ID:jXSRlef3S.net
そもそもなんで出師ってできたの?

869 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 09:11:05.52 ID:hjEjIHyO0.net
>>868
戦国に団員が引き抜かれていく危機感から

870 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 09:17:36.75 ID:jXSRlef3S.net
軍団トーナメントに出たいのが理由だと思ってたけど、
違うのか。
しょうもない。

871 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 09:35:39.79 ID:3Wiu1a/WS.net
>>870
それはどういう魅力のある軍団なら人が集まるかってとこに繋がるからどちらも間違いではない

872 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 10:27:10.75 ID:jXSRlef3S.net
強い軍団に引き抜かれるのは仕方ないよ。
新しい軍団立ち上げるまでもなく、
軍団トーナメントに出たいなら当時威震は行ってたから
威震に行けば良かったのではないの?

よくわからないけど、みんな仲良くやってね…

873 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 18:18:57.31 ID:/qM8x22iM.net
>>868
武装とドンパチやりたかったからじゃないの?
なお

874 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 19:23:22.21 ID:QGS1yhmS0.net
成都保持中は洛陽取らないって話じゃないの?
自分達さえ良ければいいの?うっざ

875 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 19:52:30.51 ID:eZmTrGXAS.net
10時から武装と戦国のガチの洛陽攻防戦があるらしい。
覇道にゴッソリ移籍しそうだから最後の大花火大会かな?

876 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 20:32:11.16 ID:mi8scDhj0.net
>>875
みんな覇道に行ってくれって思ってるわ

877 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 22:10:06.74 ID:4mrfiM/DS.net
戦国や武装の人間も梅栗軍団に加わったらしいし、
これが1鯖最後の花火大会か

878 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 00:57:00.03 ID:pjaXitIA0.net
梅はなあ、飽きっぽいからなあ
また途中で投げ出すと思う

879 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 02:31:08.57 ID:Nw5LfajmS.net
あいつはこういうゲームで金で人望集めて英雄になってホルホルして楽しんでるよな
全く尊敬できないしカルトみたいになるの本当に嫌いだったわ
まぁ覇道頑張ってくれ、どうせ廃課金有利の糞ゲーだろうけど

880 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 15:42:52.84 ID:cEjG9PADS.net
他鯖も人集めてるみたいだが、最弱って言われてる1鯖の寄せ集めで勝てるんかね?重課金者はどうでもいいが、その他の課金者は1からの課金で戦えるのかな?

881 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 20:23:56.83 ID:a0cAvBfeS.net
>>880
1鯖以外も声かけてるみたいよ

882 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 06:50:06.76 ID:dlfJQyBC0.net
1鯖が弱いのは全力で足の引っ張り合いしてるからだろ

883 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 11:08:18.55 ID:0Nr9SQbBS.net
そういうことだね〜
極少数なんだろうけどさ。
そういう人に限って声が大きいんだよな。

884 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 11:18:52.21 ID:p9/PZYfQS.net
寿ちゃんは覇道やらないのかね
梅栗の話題ばかり目につくが

885 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 12:25:06.86 ID:t7fE0TNB0.net
>>884
やるって聞いたけどどのくらいの熱量なのかはわからん

886 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 16:03:48.68 ID:Mx81wAUtS.net
>>877
戦国が想像以上に弱すぎて盛り上がりにはかけたけどな

887 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 20:44:17.17 ID:q+rdVDgp0.net
>>886
人いなくなったから今なら城取れるんじゃ?

888 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 12:27:52.72 ID:ykzCu4WT0.net
覇道笑えたわ

梅栗と花道と幻影軍団が人集めて自分の鯖でディストピア作って遊んでる

889 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 13:42:04.01 ID:7AyGLPkoS.net
寿ちゃんねる軍団、2鯖で1位
しかも5軍団設立らしい、、、
あいつがこんなに輝いたの初めてじゃね??

890 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 14:17:46.88 ID:v2o1XZeM0.net
覇道やる意味ねーな
戻ってくんなよ頼むから

891 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 17:12:11.70 ID:ULwoefVGS.net
これ系のゲームはもう結末がみえて面白くなくなったな

892 :あー:2020/09/16(水) 23:57:34.78 ID:zJ3qtSMR0.net
武装は領地確保の保身は相変わらずでクソつまらんし、魏は許昌狙っても降伏して郡は確保されてるところばかりでカスばかりだし、ホントつまらんねー

893 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 00:47:50.52 ID:Y4XWOFEB0.net
>>816
これは魏新が弱いところには許昌は渡さないとか聞いて、なら県だけとりあえず渡すとなってたらしい

う〜ん、どいつもこいつもだ

894 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 15:31:18.59 ID:kUzxMsC30.net
覇道楽しいわぁwww
新三国志過疎ってサービス終了だなwww
あんなボロ屋が事務所の運営にまだ金落とす奴らがいるなんて信じれんわwww
帰ってくるなって言うヤツらさ
その前に新三国志終了〜に気付けよwww

895 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 16:50:22.80 ID:csbVNTZ+M.net
新三国志をやってなかったら覇道やっただろうけど早々に廃課金軍団にやられてやめてそう
結局は新三国志でコツを掴んだ廃課金がホルホルするだけなんだよな

896 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 18:51:37.34 ID:FWOv9MTV0.net
>>894
ゲーム性の違いがわからんのだけどどう違うの?
あとどの鯖も強いとこ決まってるんでしょ
出遅れた感あるからやれないわー

897 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 21:12:58.91 ID:8zklBlAYS.net
>>894
どうせ廃課金者にくっついてるだけでしょw

898 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 23:42:07.51 ID:3tWqSsio0.net
太鼓持ちは太鼓持ちの楽しさがあるからな。それぞれ楽しめばいいし、楽しくなくなったら辞めればいい。

899 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 16:19:45.60 ID:zDzMXoPTS.net
ジャンヌとか天とか梅栗とかゆうはとか・・・
覇道の1鯖はカオスだなw

900 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 18:16:59.26 ID:R6XBTi0FS.net
なんでしょうお金はあるけど人気がない笑

901 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 20:29:48.12 ID:yZcB8qjI0.net
>>893
いつそんな話が出たのかは知らないが、去年はちゃんと許昌渡す話があったぞ
狂宴がそれを今は建築だけで良いからほしいと要望してたよ

902 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 23:08:26.98 ID:Pb5McTbL0.net
あれ?ワンパンのあの人たちは、覇道に誘ってもらえなかったのかな?

903 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 06:52:37.42 ID:rrKPn7R/S.net
トンヌラとか未央まで覇道の1鯖にいるのかよ・・・
もう新三国志には帰ってくるなよ!

904 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 09:26:38.42 ID:quOF7hAr0.net
梅軍団にいるんじゃない?
鯖を席巻してるみたいね

905 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 12:18:18.17 ID:rrKPn7R/S.net
寿ちゃんねる、チャットで新三国志熱は冷めてないですよ!
じゃねぇよw自分で誘った奴らのために覇道に専念しろ!
しゆだの秘書子だの1鯖の香ばしい奴らが軒並み覇道にいやがる・・・

906 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 12:19:53.85 ID:dryIktKGS.net
>>905
気にすんな、居なくなって何より。

907 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 15:13:10.43 ID:POYT881U0.net
>>899
天とゆうは一緒にやってんの?

908 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 01:58:55.26 ID:rxahnOB9S.net
覇道のチャットでも
おはみ〜お!だのおやすみ〜お!だのうざいから
ブロックしたわ!
頭おかしいのかあいつ?

909 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 04:39:43.18 ID:Wd2ULvPo0.net
>>905
寿のやつ人望ないから覇道開始まで10人も集まってなかったぞw
今覇道で何軍団も作れるくらいの人が集まったのも、たまたま配信者関係に対した対抗馬がいなかったおかげ、あいつの実力ではない

910 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 06:45:10.17 ID:Q7VMmrOA0.net
覇道は新三國志よりも課金しないと楽しめないからスグに過疎りそう。

911 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 07:19:25.07 ID:EpSOgjrz0.net
>>908

本体はゴリゴリのおっさんやからね

912 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 08:39:21.27 ID:Vtym3ZAq0.net
>>909
成功しないやつの典型的な思考だなw

913 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 09:45:10.19 ID:Ss7o6AOF0.net
お前らマジで陰口が大好物なのな

914 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 04:42:59.41 ID:FVCpnGuA0.net
誰がどのゲームで遊んでたっていいんでない?
帰ってくんなだなんだ文句言ってる奴の方がよっぽど頭おかしいんちゃうか?

915 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 15:08:39.38 ID:Zg8Hlinz0.net
>>914
おい、帰ってくんなよ

916 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 18:09:54.38 ID:eOhc5TKSS.net
全チャで戦国の奴がやることない!運営仕事しろ!とか
ほざいてたけど、武装とのなれ合いを解消して
戦争すれば?ってツッコミいれたくなったわw
1鯖をつまらなくして腐らせた張本人がふざけたこと言ってんじゃねぇよ!

917 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 21:34:03.62 ID:ycRu47YXS.net
>>916
なれ合いをさせる。何かがあったんじゃないの?

918 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 21:35:55.17 ID:i7B+mIyN0.net
>>917
ただ団長同士が仲良しなだけという笑

919 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 21:36:40.95 ID:ycRu47YXS.net
武装って元々魏についてたし、武装に対してなにかしたんじゃないの?その軍団が張本人じゃない?

920 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 20:27:51.21 ID:VIvOM0ah0.net
>>919
魏というより櫛風沐雨とは組んでたね

とはいえ2018年12月位の話なので今更感
当時は勢力関係なく各団毎での同盟があったしね

921 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 07:53:09.90 ID:mk5B0eoIS.net
>>916
まぁ言ってる事は間違いないw
つまらんルールなんて作る前に同盟解除してやりましょうって言えばもう少しマシだった

922 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 18:11:52.09 ID:uTptSH6IS.net
蜀と呉も覇道に行った人これを期に魏は盛り返せそうなの?

923 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 18:21:33.05 ID:K6WoQHVVS.net
魏も行ってるでしょ?

924 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 19:58:27.09 ID:oTqTYeIG0.net
間雲は怪鳥に滅ぼされた?

925 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 22:03:49.72 ID:8SskwRcZS.net
あぁ魏も誘われて行ったんだ。なんか魏の人が減るのって、いつもあの人が原因な気がする笑

926 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 00:45:14.89 ID:YCfTVBoX0.net
結構人減ったから統合はよして

927 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 01:41:16.03 ID:KuWRxFtlS.net
>>901
表向きだけ信じるならそれでいいと思う

928 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 10:36:46.21 ID:vx9l05gZS.net
魏新が人かき集めてまた同国を襲ったのか···この軍団は大きいのに他国に攻めないのは何でなんだ??(-ω- ?)

929 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 14:53:52.67 ID:tcJVIWoU0.net
>>928
遊んでんでしょ

930 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 15:16:15.38 ID:P57tvykZ0.net
>>927
表向きも何も実際にその話は当時の魏の大手軍団幹部らで話し合ってたぞ
それを知らされてないような立場なら仕方ないが、どちらにしても既に過去の話だよね


魏は過去の遺恨を精算し今後どうするかを考えるべきなのに、それが出来ない以上、完全に終わったよ
現在なら狂宴がローテ拒否して魏新から許昌を奪い、魏新は取り返すために狂宴と争った
それが今の流れでしょ?

その結果もう魏がまとまることは無いだろうね
狂宴に居た猛者は覇道に流れてるし、魏新以外でアクティブが居る団も無い
そしてそんな魏新でも、呉や蜀の上位には全く歯がたたないしね

931 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 16:35:14.13 ID:PFnmI1S2S.net
人が減って統合待つしかないんじゃない?廃課金者居なくなって統合すれば少しはマシになるんじゃない?

932 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 14:18:34.42 ID:pPPW7758S.net
>>930
拒否の本当の理由を聞けばそんな言葉は出ないはず

過去の話にしてるのに自らの聞いた主張だけを出してきてるならそれはそれでもういいけどw

そう信じとけばいいさ

933 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 14:51:30.85 ID:hs1cenU2S.net
>>932
あれかな?渡すと言いながら本音は魏のナンバーワンで欲もあり渡したくないから戦力が低いからとしぶってたってのと、口論を避けて成長のために県をとなった流れのかな

あとは梅だよね
もう少しで曹操が7になるとかで渡したくなくて魏新幹部が気をつかってたやつ

他にも何かあったけど忘れたわ

934 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 19:07:30.47 ID:GU59WGxuS.net
見てると狂宴もギニューもクソだってのがわかるよ

好きに争えば良い

お互いに勝てる相手が魏にしか居ないんだろうしな

935 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 01:58:54.41 ID:GKqcf8DV0.net
>>934
クソじゃないとこ教えて

936 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 13:06:30.76 ID:xjd768djSNIKU.net
クソ以外残ってないだろ
まともな奴は覇道にも行かず引退してるしな

937 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 21:18:34.34 ID:3XVZwrW20NIKU.net
>>933
>>934
詳しくは魏新の初代団長にでも確認すればいいだろ
そいつに限らず魏新から狂宴へ移動したのも居るんだしな
そいつらが嘘つかなければ、どうだったかわかるだろ?

まぁ突っ込んでる俺が言うのもなんだが、今となっちゃどちらが正しいとかはあまり関係ないだろうな

じゃあ、これからどうするの?って話、魏では誰もしてないだろうしな
どちらもクソだと言われるのも仕方ないかなと思うよ

938 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 19:18:28.36 ID:YfSQqimQ0.net
原因がいまひとつ分からんのだが
とりあえず出師のように鯖外コンテンツに力を入れたほうがよくないか
足の引っ張り合いを見せられても部外者からすると困惑しかない

939 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 12:24:02.93 ID:N8k4ziMaS.net
>>937
あなたはとても賢い人ですねwwwww

940 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 19:26:21.06 ID:VGpRmss3M.net
ローテしようと奔走したのが魏新、それを踏みにじったのが狂宴。
それが現実

941 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 21:04:01.85 ID:1oEcB8SF0.net
1鯖は南蛮20目指さないの?

942 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 21:40:59.79 ID:80t1BYUt0.net
なんかメリットあるの?

943 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 16:03:49.93 ID:X6YxfYsT01010.net
魏のにーさんは批判ばっかだなw
鯖内の状況がそんなに気に入らんのなら君が仕切ったらええやん

944 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 03:23:53.01 ID:s9xUfTki0.net
何言ってたの?

945 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 17:07:06.99 ID:w5scm2hDS.net
>>940
かなりな魏新寄りの言葉にしか聞こえないが、なら許昌は戦力低いから渡せないと言ってたのはなんなんだろな?

946 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 17:10:00.12 ID:iX2cSBMlS.net
魏新はただの寄せ集めにしか見えないけどな

947 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 20:09:14.40 ID:+qoJesEi0.net
なんか異常なほど過疎ってない?

948 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 21:58:47.75 ID:XJLMnpp00.net
覇道に移籍しまくりだからね

949 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 01:23:54.41 ID:41VDObWb0.net
>>945
その内容、何度も言ってるみたいだが
一部のバカの意見を魏新の団の総意として捉えてるんじゃないか?

元魏新の奴らに聞けば分かると思うけど、そいつらも覇道に移ったのかな

950 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 12:17:21.24 ID:ABabbBOyS.net
もうほとんど人残ってないし、辞めた方がスッキリするぞ。

951 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 15:22:06.35 ID:Z77FmpuQ0.net
原神やってる
覇道とかやってらんねーよ

952 :名無しですよ、名無し!:2020/10/14(水) 00:12:41.01 ID:gTyg3Qo9S.net
DMMのエロゲー始めたわ
結論から言うと新三國志も覇道も糞

953 :名無しですよ、名無し!:2020/10/14(水) 02:06:13.15 ID:2BIitUz6S.net
>>949
しかも魏新は許昌と洛陽と同時に持たないようにするとか他に言ってたらしいから・・・
他からしたら不信感しか出ないだろうな
まっそんな舵取りに巻き込まれたみなさんはかわいそうにwww

954 :名無しですよ、名無し!:2020/10/14(水) 18:36:54.92 ID:WEdiPjw1S.net
まぁもう終わった(ゲームの)ことは気にするな。ハゲるぞ。

955 :名無しですよ、名無し!:2020/10/14(水) 23:09:47.06 ID:nUkhSoidS.net
>>953
狂宴がローテ賛成してれば、実際その流れだったのにな
ローテ反対して許昌へ攻城仕掛けるから、現状許昌を魏新以外では維持出来なくなったんだよな

どちらにせよ狂宴と魏新で協力しないとならなかったし、再編またはどちらかへ集めるべきだった中で揉めた以上、完全に終わった

魏新も寄せ集めでしかないし狂宴も覇道等に人が流失しまくってる
怪鳥は独自路線のままだし、まったりは完全に沈黙。魏で残ってる軍団はそれくらいだし鯖統合でもない限り何も変わらないだろうね

蜀や呉は最近どんな感じなんだろうな

956 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 23:47:38.20 ID:SfvcgBQUS.net
狂宴頑張ってほしいけど無理だろうなあ?

957 :名無しですよ、名無し!:2020/10/26(月) 20:45:17.08 ID:lD5p7GFr0.net
過疎っすなあ

958 :名無しですよ、名無し!:2020/10/27(火) 21:20:59.22 ID:UnnoDwGe0.net
異民族もう7いけんちゃう?

959 :名無しですよ、名無し!:2020/10/28(水) 07:57:07.88 ID:GU+X4L77M.net
一回撃破したけどコスパ最悪やったよ。
ストレスからの解放か報酬かどっちを取るか。

960 :名無しですよ、名無し!:2020/10/29(木) 02:14:28.57 ID:7awS66Mh0.net
すげえギスギスするんだよな異民族
加速しない奴が9割悪いと思うけど
なんか本家だと時間や人数に縛られないバージョンになってるらしいじゃない
早くアプデしてくれ

961 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 01:00:56.07 ID:sN/ECVcK0.net
2と3が統合?
1鯖は見捨てられたか

962 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 12:20:25.82 ID:m7F19EfY0.net
ホント人が居なくなったな
休戦札切れても狩られてない事が多くなった

963 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 13:53:09.91 ID:ByaPCybCM.net
赤壁何軍団が10位内入ったんだろう。知ってる人いる?

964 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 14:39:01.58 ID:aeEfBcZn0.net
>>963
自分でランキング見なよ

965 :名無しですよ、名無し!:2020/11/09(月) 17:32:48.46 ID:+Ed2+dfh0.net
鯖内では何も起きない。赤壁未参加、決戦ランクインできない人達って何をモチベーションにやってるのかしら。チャット?

966 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 08:31:22.32 ID:vFjX3uXPM.net
>>965
タイル

967 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 08:38:35.26 ID:2OwyzmpcS.net
統合したとこも
既に格付けの決着ついたみたい

968 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 23:06:45.06 ID:hPQmgBcK0.net
なぜ1鯖はハブられたのか…

969 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 10:14:54.93 ID:9cJN87P3S.net
>>968
サブ垢いっぱいあるんじゃない。

970 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 13:12:18.94 ID:Xcen+gIqM.net
>>969
軍団決戦の本戦に安定して出場してるから

971 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 14:42:56.17 ID:1pMOkRd+S.net
鯖統合でどっちにもキャラいたらどうなるん?

972 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 17:56:29.42 ID:PPNKjrpp0.net
両方存在する

973 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:19:36.07 ID:WPYutOzS0.net
全チャで蜀の奴がタイル宣言してたみたいだけどスクショとかある?
めちゃくちゃ被害受けてるんだけど…
蜀内でタイルキラー多発しすぎ!!!

974 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 14:04:52.35 ID:Qw/BXjiY0.net
>>973
3人ぐらいいるね。
魏と呉にもやってんの?

975 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 16:57:59.05 ID:nzMYUKHQM.net
魏呉蜀関係なく近くの資源地攻撃してる

976 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 18:47:04.55 ID:1eokNbhnS.net
元天神→戦国の「はいらいと」と元影国の「頭目日向(助太郎)」、そして元「極east」が暴れまわってるのは確認した。

977 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:02:17.22 ID:gC5+C9wE0.net
今、積極的に採取出してる奴って70に届いてない連中でしょ。70目指してアクティブにやってるヤツらにタイルキルって鯖殺しにきてるな。

978 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 19:43:37.43 ID:pSactGPU0.net
ここで辞めるならとっくの昔に辞めてる
まぁそういう空気読めないからタイルやるんだろうw

979 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 09:21:24.72 ID:t9xa7S7uS.net
鯖殺しww
とっくに1鯖終わってんだろww
全員タイルしまくりゃいいんだよ

980 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 21:52:05.65 ID:6nHnO6qtS.net
育成終わってる人が多いのにタイルキルしたところでねえ
勲功ありがとうとしか思えん

981 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 02:09:38.50 ID:5vnQSxxn0.net
蔡々辞めた?

982 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 05:36:23.84 ID:wFs2bidJS.net
ポン公も出師の団長から威震の団員になってるな

983 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 01:29:48.36 ID:xhlH/hDs0.net
魏の引退者が多すぎるな
君主70めちゃくちゃ辞めてるじゃん

984 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 02:10:57.75 ID:NDldAaYU0.net
武装に加えて二代目も蜀と不戦はじめたからな
魏はもはやどうしようもないだろう
この鯖はもう弱くなる一方だよ

985 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 09:29:33.79 ID:rxyUum4tS.net
二代目どうした、主要メンバー居なくなったから保守に入ったの?

986 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 11:49:50.48 ID:HVV1HoomM.net
蜀は威震、出師、戦国の猛者どもが1箇所に集まればいいのに。
猛者以外はトウキビや寿に移動して。

987 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 12:43:02.08 ID:jBs7HWGAS.net
まーた合併考えてる奴いるの?
それ繰り返したから過疎が加速したんだろ
わからん奴だなぁ

988 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 17:04:43.48 ID:xhlH/hDs0.net
基本仲が悪いしね…
憎み合ってるから無理でしょ

989 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 09:27:31.86 ID:GMVXYbEX0.net
4軍団って快挙だな。調整乙って感じだけど。

990 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 23:36:21.48 ID:5UjLTqUv0NIKU.net
合併するのが遅すぎたんだよな呉は
合併した頃にはもう人が足りなかったそりゃ未来ないからやめるよな

991 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 01:38:11.27 ID:ek7HZ7/bS.net
合併してから人が減ったんだよなぁ

992 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 02:14:37.41 ID:SaRryKt00.net
本スレ見てたんだけど出師と戦国が統合したら全員君主70の軍団になるんだな

993 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 13:01:44.88 ID:DoJCtrNqS.net
>>991
同じ国同士で仲違いして有力者が辞めてしまった。危機感感じて合併も遅過ぎて強者足りず結果出ない。
人増える未来もなく限界だから辞めたり覇道にいくって当然の流れ
合併が問題ではなく先を見てない残念な奴らが国を割いたのが間違い

994 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 13:50:15.32 ID:C45T28/N0.net
物事を針小棒大に騒ぎ立て矢鱈と対立煽りをして来る奴
それに乗せられて喧嘩の売り買いを始める奴
大手軍団や上位軍団はあれしろこれしろと要求の五月蝿い奴
その辺の連中が国を分断させ冷戦状態を作ったんだよな
1鯖は他鯖に負けない潜在力を持っていただけに色々残念だわ

995 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 01:28:28.13 ID:cweA+8HW0.net
狂宴解散かあ、お疲れ様

996 :名無しですよ、名無し!:2020/12/04(金) 20:05:21.17 ID:7CKc6Wl/0.net
レベル解放されたけど異民族7いかんの?

997 :名無しですよ、名無し!:2020/12/04(金) 23:20:53.06 ID:9AdAqZv40.net
7が無理なら6を時間帯で分けりゃいい

998 :名無しですよ、名無し!:2020/12/04(金) 23:20:57.31 ID:6bU7PQ6tM.net
7が無理なら6を時間帯で分けりゃいい

999 :名無しですよ、名無し!:2020/12/06(日) 20:32:26.12 ID:titHqJbF0.net
天神が成都持ってた頃が一番ゲームが面白かったわ。

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 02:02:14.23 ID:FOfA1dwS0.net
魏はさらに人減ってる

1001 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 11:44:08.12 ID:CER4ZaK30.net
【新三国志】新三國志 S1 Part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1607481821/l50

1002 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 11:44:24.65 ID:CER4ZaK30.net
合併

1003 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 11:44:32.32 ID:CER4ZaK30.net
鯖合併

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200