2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Merge Dragons!マージドラゴンズ Part4

1 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:23:39.39 ID:jekr8x050.net
マージドラゴンズのスレです

次スレは>>970が宣言をしてから立ててください
反応が無い場合は重複を避ける為>>970以降の人が宣言して立てましょう
立たない場合は減速にご協力を
質問はテンプレを読んでも分からない場合のみしましょう

■公式サイト
http://www.mergedragons.com/

■公式Twitter
https://twitter.com/MergeDragons

■Wiki
https://wiki3.jp/mergedragons
https://mergedragons.fandom.com/wiki/Merge_Dragons_Wiki

※前スレ
Merge Dragons!マージドラゴンズ Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1572434153/
(deleted an unsolicited ad)

224 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/24(日) 17:37:15 ID:HVlWvBpUS.net
>>223
鍵つき宝箱になるよ

225 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/24(日) 19:01:50 ID:ot52TLenS.net
>>224
鍵付きか、無課金でやりたいから売って終わりだね

226 :名無しですよ、名無し!:2020/05/24(日) 22:39:15.11 ID:4Al7/seW0.net
無課金だけど沼地3をひたすら繰り返してクリスタル2000以上貯まってるよ

227 ::2020/05/25(月) 01:34:35.87 .net
そこまでの根気がない…

228 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 17:42:21.68 ID:zm3L2enQS.net
前回からイベマップははドラゴン捨てれなくなって
面倒だわ

229 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 19:12:37.30 ID:/EoTpTLW0.net
間違えて小さな月の草消しちゃって素敵な月の草作れなくなった……

230 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 20:06:09.96 ID:ARwzzZ2CS.net
イベントが来ないと思って焦ったけどアップデートしないと出来ないんだな
デザインヤバすぎてドン引きした…
https://i.imgur.com/MjvtFyI.jpg
売却は出来そうだよ@Android

231 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 22:31:14.75 ID:M3TQf6AeS.net
>>229
同じくやっちまった

232 :名無しですよ、名無し!:2020/05/25(月) 23:56:38.75 ID:j6XsnbZfS.net
>>226
沼地3てなに?おせーて

233 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 00:09:35.04 ID:TnBHAcD60.net
>>232
>>2に書いてあるけどワールドマップにある恐怖の沼地3ってステージだよ
数秒でクリアできて簡単にドラゴンスター集めができる

234 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 05:10:13.89 ID:NLaEfD5wS.net
>>233
あり

235 :名無しですよ、名無し!:2020/05/26(火) 12:31:58.44 ID:Lwe2cu3j0.net
そういやオープニングの絵が前のに戻ったな。やっぱりこっちが好きだわー。

236 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 05:42:29.24 ID:PjHzsmBV0.net
今週末、新イベントらしい?
ソースは公式twitter
5マージイベントみたいに自分の庭内で出来るイベントまた来て欲しい
とはいえ、いま庭散らかってるけど

237 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/27(水) 08:50:54 ID:bWhvuJVv0.net
5マージずいぶんやってないね、やりたいなー
いつものイベントはいい花を作るまでスマホに張り付いてなきゃいけないのが大変でパスしちゃってる

238 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/27(水) 10:05:15 ID:32OEYdA10.net
天空イベはいい加減飽きた
ごちゃごちゃしてるのを片すの好きだけど飽きた

239 :名無しですよ、名無し!(秋):2020/05/27(水) 10:32:38 ID:ldGZdNpB0.net
天空イベは序盤の50ゾーン開けるとこがピークだからなあ
その後はパズル的要素もなく放置で天空作るだけなので盛り上がらない

240 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 16:35:31.23 ID:rPWEc2ZK0.net
ほんと、マージして土地解放していくのが楽しいのに
途中から藪だらけになって著しく楽しさが減る

241 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 16:45:59.70 ID:zKm+8jM70.net
最近参戦してイベントは薮払いしかやったことないから、なんつーつまらんゲームなんだと思ってたけど前はこんな感じじゃなかったんだね

242 :名無しですよ、名無し!:2020/05/27(水) 20:46:46.70 ID:cH9EBEfLS.net
操作感とかシステムはいいのに勿体無いよなー
イベントとか新作の方に力入れてるのかな

243 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 02:05:46.69 ID:pm+ZWRnw0.net
公式twitterを見るに新しいドラゴンが来るのはほぼ確定っぽいけど、新しい形式のイベントかどうかは怪しそうな気がしてきた件

まぁ、従来のイベントでもドラゴンのデザインさえ良ければモチベ上がるから週末を楽しみに待つよ

244 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 02:06:48.69 ID:7gXi8Xvl0.net
アプデ見たけど、またムーンジュースやるんだ

245 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 06:26:37.15 ID:q86YrAQD0.net
えっ、また?
モーティはいらんけどムーンドラゴン成体のデザインはすごく好みだからまたそこまで頑張ろう

ドラゴンツリーちまちま育てて木材→低木の流れに入ったけど
低木を育て始めるとフィールドがキノコまみれになるね…

246 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 08:54:50.83 ID:7gXi8Xvl0.net
ムーンジュースイベントをもうちょっと、となっているけど、もう次のイベント告知は真夏の喜びだし......なんだろう。でも、もうリックとモーティは可愛くないから間違いでも全然いいかな

247 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 12:41:38.66 ID:cSlCaBUQS.net
巣100終わったー!あとドラゴン関係はLv7をマージだけ
課金箱開けるつもりが貯めてた巣で間に合ってしまった

ムーンジュースは先週終わったものを指してるんじゃないかな
前回のアプデのときもそれもう終わったしっていう紹介が入ってたからずれてる気がする
>>243
画像紹介は天空のと同じような構図だよね、どっちだろう

248 :名無しですよ、名無し!:2020/05/28(木) 15:55:14.49 ID:30rXJ+7C0.net
>>245
自動生産が邪魔になったら周囲を適当に囲っておくと散らかるのをある程度は防ぎやすくなるよ
囲う壁に使うのはコインとかオーブあたりが面倒が少なくて良いとおもう

249 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/30(土) 04:19:47 ID:4uLsZbOG0.net
イベント形式同じだった!
双子のライフフラワー作ったら寝る!

250 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/30(土) 08:17:54 ID:wmmTN2pn0.net
バニラドラゴンもらえるイベントと姫ドラゴンがもらえるイベントと2種類あるっぽい?
バニラドラゴン可愛いけど、自分のイベントは姫ドラゴンだ( ; ; )

251 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 08:42:50.67 ID:e6RoEIskS.net
イベントって採取早いドラゴン1匹でやったほうが効率良い?

252 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 08:56:42.09 ID:wmmTN2pn0.net
イベントショップで、鍵アイテムが購入できるようになってた!
いつからこうなってた?

253 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 09:10:28.34 ID:HrGFL/Am0.net
なんかいつものイベントだった
つまんねーな

254 :名無しですよ、名無し!:2020/05/30(土) 15:23:23.04 ID://c1jdWjS.net
>>252
ずいぶん前から買えるようになってたよ。

255 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/05/30(土) 16:37:03 ID:QTgnD2+i0.net
サマーショップ売っても大丈夫かな?どこがで鍵になってるのかな?

256 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 02:11:39.64 ID:ESAljCvo0.net
普通にいつもの作業イベントだったなあ…

257 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 11:22:24.70 ID:VeNduCxq0.net
いつもよりコインが少なかった

258 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 16:38:26.60 ID:3l1V3Hkq0.net
地形が悪すぎて花育成が面倒だった
あと採取75用のオブジェクト少なくない?全開けしてからぱっと見で3個しかなかったからそれ+2*2の奴で済ませたけど
隠しエリアの中に入ってなかったのかそれとも見落としただけなのか

259 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 17:08:32.59 ID:8/VKPoI4S.net
ポーションが足りなくて購入してしまった
5マージするように気をつけた方が良いかも

260 :名無しですよ、名無し!:2020/05/31(日) 22:33:53.83 ID:ctnXELeu0.net
アプリ落ちたらイベントステージがリセットされててやる気なくなったわ
全エリア解放済みであと75収集だけだったのに一気に萎えた

261 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/06/01(月) 07:52:26 ID:5whaRHK80.net
>>260
ご愁傷様です…

てかこのイベント方式本当につまんない
放置ったって携帯ずっと付けっぱなしでアプリ立ち上げとかなきゃなんないし
運営の手抜きしか感じられない

262 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 08:17:23.36 ID:KhujG5UMS.net
>>260
自分もリセットされてた
放置してたら充電切れてしまいました

263 :sage:2020/06/01(月) 20:06:48.64
イベント、全浄化されてるのに、浄化のクエストが終わらない
次のクエスト押す前に全浄化しちゃったぽいんだけど、手遅れ?

264 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 22:35:12.52 ID:N66wgEL70.net
全部の大地浄化したのにクエストクリアにならない
上の方でも出てたみたいだけど
何回入り直してもクリアにならなかったら
諦めるしかない感じ?

265 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 23:13:24.07 ID:GhA422tCS.net
やり方わからんけど運営にバグ連絡してみては

266 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 23:14:49.70 ID:VcxM6Wru0.net
イベントの卵の巣って持ち帰る方法は無い感じですか?

267 :名無しですよ、名無し!:2020/06/01(月) 23:38:52.66 ID:hIDDJ2Mj0.net
ない感じです

268 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 00:57:11.82 ID:IgT4G5aFM.net
ない感じですか、ありがとうございます
イベントの雲全部晴らした!と思ってたら雲で隠れてるとこにまだ開いてないとこ残ってたのね

269 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/06/02(火) 03:21:24 ID:Y66qfL030.net
ギリギリで終わったけど、帰ったらキャンプがめちゃくちゃで......毎回そうだけど、お片付けが大変

270 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/06/02(火) 13:45:02 ID:QqF1n1iV0.net
朝起きたら禅寺が消えている・・・
夜中に寝ぼけて売っちゃったみたい
もうどうしようもないですか;;

271 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 14:16:23.95 ID:swWGfhXPS.net
>>269
留守にしてる間キャンプに変化があるの??
めちゃくちゃになる経験がないな
でも片付けるの楽しいじゃん

272 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 14:40:51.32 ID:YZt6alr+0.net
>>270
こまめにデイリーショップ覗くしかない。Lv上げてたならドンマイ

273 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 14:41:58.18 ID:YZt6alr+0.net
少し前のアプデでドラゴンが売れなく人はドラゴンパワーが足りてないらしい。具体的にいくつかは問い合わせても帰ってこなかったがモヤモヤするならキャンプでドラゴン買って

274 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 14:46:08.68 ID:0crJ64Z9S.net
大きいサンバドラゴンの動きが変
実際採取してる物からかなり離れた所で動いてるし、取った物も離れた場所で移動してる
マージしてる時もサンバに触れてないのに触ってる判定になってて邪魔

275 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 14:58:44.31 ID:QqF1n1iV0.net
>>272
デイリーショップに出ることもあるんですか、チェックするようにします
ありがとう

276 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 15:18:00.92 ID:DGSeOPQDS.net
>>271
キャンプに変化があるわけじゃないけど、旅行前に家を散らかしたまま出てきて、帰った時の心境みたいな。
そこに新しく報酬もあるから、お片付け大変っていうことです。
でも、確かにお片付け楽しくてやってるんですけどね

277 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 16:27:34.92 ID:9YX8cFCJS.net
>>274
おま環かと思ってたけど全く同じだわ

278 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/02(火) 17:25:27 ID:NXNdIF0wS.net
>>276
なるほどーイベントでめぼしいもの売ってスッキリしたあとだし余計そう思いますね

279 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 17:36:58.77 ID:K3J7RhXc0.net
https://i.imgur.com/4K27pEg.jpg
https://i.imgur.com/YqmeOQx.jpg
深刻な問題はないけどうちのサンバも常に枠から脱走してる

280 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 18:36:53.35 ID:gqORveOoS.net
>>279
見たらうちのレベル4、2つとも同じように脱走してたw

281 :名無しですよ、名無し!:2020/06/02(火) 19:40:17.14 ID:VzB6Adks0.net
>>274,277
同じくおま環だと思ってた
花作っててすごい邪魔になるしさっさと直してほしい

282 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/06/03(水) 02:16:20 ID:FKLkaFfr0.net
あああ同じ人が
サンバドラゴン、当たり?がデカ過ぎて本当邪魔
余白消し忘れたのかってレベル

283 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/03(水) 06:53:37 ID:8PXslQx+0.net
うちもレベ4が脱走してた

284 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/06/03(水) 09:21:37 ID:i/jM0OBC0.net
うちもレベル4が枠から脱走してた
サンバ外にいたから動かしたら>>274だった

285 :名無しですよ、名無し!:2020/06/03(水) 22:47:37.65 ID:1IK21p3d0.net
トーテムグリッドってやっぱりどう頑張っても全マージは無理なのかな

286 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/04(木) 00:52:56 ID:+sVes7jq0.net
>>285
すごい時間かかるけど出来る

マップ右下のほうにある低木をマージしてワンダーにする
マップ左下のほうの山をマージして「月の断崖」にする
低木ワンダーから産まれたドラゴンを使って断崖から土採取を繰り返して、雲が出来る山を作る
運がよければ丘が入った宝箱が出てくるので喜ぶ
雲が作れるようになったら水からきのこを作ったり池を作って低木レベル1がポップするのを待つ

自分はきのこと低木が足りなくてこの方法でやったけどすごく時間がかかる
もっと早く出来る方法あるかもしれんが参考までに

287 :名無しですよ、名無し!:2020/06/04(木) 01:03:57.62 ID:+sVes7jq0.net
>>286だけど池から出てくるのは草だった、ごめんなさい
そして自分が足りてなかったのはきのこと草だったと訂正します

288 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/04(木) 21:48:42 ID:tfBFXQBRS.net
クエストが終わった方たち、卵や巣は貯めずにマージしてますか?
思いつくのはたまにカーラで必要になるかなってくらいですがとっておいたら役に立つ場面あるのかな

289 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 09:09:00.08 ID:qc6TLck60.net
>>288
きりがないのでぶんぶんマージしてます

290 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 10:43:35.41 ID:vGBdaWpB0.net
卵や巣関連のクエ終わった後はどんどん消費してる
けどドラゴンの絶対数はなるべく減らしたいので即マージじゃなく
一気にLv2〜3作れるようにある程度バブルで溜めてる

291 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 15:49:14.45 ID:eMDLSiSkS.net
>>289ぶんぶんですね
>>290なるほど小さいの邪魔ですもんね

ご両名ありがとうございました!

292 :名無しですよ、名無し!:2020/06/05(金) 18:34:38.66 ID:tS02Swde0.net
初歩的な質問でゴメン
ゾンブリンの洞窟からゾンブリンが出てくるけど
あれってドラゴンを上手く誘導してゾンブリンだけを倒せば二匹目のゾンブリンも引っ張り出せたりする…?
洞窟の強度ってアホみたいに弱いし、一匹出すのが限度ですぐ壊されるのが普通…?

293 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/06/07(日) 08:15:17 ID:WyZvBaq4S.net
プリズムフラワーからハートが出なくなったんだが

294 :名無しですよ、名無し!:2020/06/07(日) 08:38:22.81 ID:gPwcINp50.net
>>293
掘っても出てこなくなったってこと?
クリックしても出てこなくなったってこと?
後者の場合は時間が経てばまたタップするとハート出てくるよ

このスコアシステムってよくわかんないね
スコアで★取れる位?
★も全部取るとステージのアイコンが色付く位?
アワードかなんかあればいいのに

295 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/06/07(日) 09:40:40 ID:um3RW8WRS.net
>>294
いくら待ってもハートが出ないんだ

296 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/07(日) 12:31:23 ID:7cq1WEGnS.net
>>293
浄化する大地がなくなると、出なくなりませんか?

297 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/06/07(日) 12:43:05 ID:5hi1QA3wS.net
紫の星は合成したほうが得かな?

298 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/06/08(月) 01:25:32 ID:KSsAWQIVS.net
>>297
>>1読め
テンプレに書いてある

299 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/08(月) 14:20:54 ID:CnqNRv6+S.net
>>297
ドラゴンスターもクリスタルも、5マージしてから回収が一番得だと思います。

https://wiki3.jp/mergedragons/page/31

ここに詳しく書いてますよ。

300 :名無しですよ、名無し!:2020/06/08(月) 17:31:19.06 ID:aJ7LZlRH0.net
基本的にはマージしないほうが得な事はほとんどない気がする
例外としては自動生産オブジェクトの生産効率、ただし土地が充分余ってる時限定
イベマップで花育てるならLv2若木を並べたほうが良い的なやつね

301 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/06/09(火) 16:07:22 ID:Bpb67AHuS.net
初歩的な質問で申し訳ないんですが
>>2に書いてある1×1アイテムをバブル化する方法って2個以下のアイテムには使えないですよね?

302 :名無しですよ、名無し!:2020/06/09(火) 21:46:24.23 ID:RTfwVG7w0.net
はい
2個以下の1マスアイテムをバブル化したい場合はでかリンゴ使って結構面倒な準備する必要がある

303 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 00:24:47.46 ID:15KnsQ/G0.net
今週末イベ来るかな……

304 :名無しですよ、名無し!:2020/06/10(水) 11:42:21.26 ID:ZsVzmBqfS.net
Google Playのだと更新にモーティイベの次は2週間後にバライベってあったから今週あるんじゃいかな。

305 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/06/11(木) 08:26:51 ID:Qk/nqXRS0.net
イベントあるみたいね
また草刈りかあ…

306 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 11:22:53.44 ID:Lf/7cp+ES.net
質問ですが
キャンプにオブジェクトが多くなるとスマホに負担かかったりしますか?
自分の使ってるスマホが古いってのもありますが、ドラゴンが増えて収穫物が多くなってくると同時に
ゲーム中にアプリが落ちるケースが出てきました

307 :名無しですよ、名無し!:2020/06/13(土) 22:44:53.76 ID:FF+AHBwoS.net
>>306
あると思います。自分もたまに落ちるようになり、ちょうどいいとスマホ買い換えたら直りました

308 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 00:11:29.74 ID:R9JmOVCM0.net
wikiの現イベの画像がバグってんの自分だけ?

309 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/06/14(日) 01:27:15 ID:HZhzpifYS.net
今回のイベント、早く収穫オブジェを作らそうという強い意思を感じる。
そうはいかないぞ。放置の邪魔やからな。

310 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 07:58:40.64 ID:fIZcGXPD0.net
>>309
まんまと引っかかったわ
捨てたいけど鍵になってるみたいだから捨てられない

311 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 11:06:19.93 ID:Jumgiwxm0.net
時間効率は下がるけど選択しとけば採取はしないから一個までは許容範囲と思って雲晴らすためにlv2だけ作ったわ

312 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 11:11:30.83 ID:ov6ZIJt9S.net
最近マージマジックもやってるけど、マジックの後にドラゴンやると画面が濃くて目が疲れるな
オブジェクトのデザインはマジックのが好みかも

313 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 11:13:35.84 ID:+nx/Qq0i0.net
選択しといても避けるわけじゃなくてオブジェクトまで行って悩んでるよねw
あれがあるか無いかで作業効率全然違う

314 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 11:39:29.43 ID:qo2bqp610.net
終わったけど鍵になってないよ

315 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 14:23:05.07 ID:cT1BwloqS.net
>>314
鍵にはなってますね(Lv2)かなり手前でさっさと開けられる位置

マージせずともLv2以降がマップ中盤に配置されてる浄化しちゃうとツラい
捨てていいかの判断にwikiがとても助かってます

316 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 14:57:07.18 ID:qo2bqp610.net
>>315
ああごめん、それより先にないってこと

317 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 22:24:38.99 ID:clhwpHZI0.net
うわーバラのやつレベル3だけじゃなくて2も鍵になってたのかーやっちゃった
浄化必要ないやつだといいけど

318 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 22:38:35.20 ID:oGXuaYNKS.net
今回は雲の中がマージで浄化するの大量…

319 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 23:08:37.47 ID:clhwpHZI0.net
/(^o^)\
まあクリスタルに余裕はあるし小瓶買うかな…

320 :名無しですよ、名無し!:2020/06/14(日) 23:44:17.73 ID:J0ZNyTeF0.net
クリアした
卵の巣雲晴らす前に使っちゃったよー
あー今回も面倒くさかったー
一度ハートをマックスまで育てたやつを5個作って一気に浄化したほうが早いんだなと気づいたわ

321 :名無しですよ、名無し!:2020/06/15(月) 22:02:22.76 ID:czd07CVq0.net
天空作ってもひとつずつぶっ放して、未浄化の頭蓋骨やイベントアイテム(収穫するもの)が出てきたら3なり5なりで浄化済みにしてから次の天空をぶっ放してる。
セコいけど、たまに目測を誤ってオーブが足りなくなることがあるので節約。
今回はオールクリア後にLv.5×2、Lv.4x1のフルーツの木からティアラ2つとその他を収穫出来た。
かなりわかりづらい文章ですまん

322 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 18:23:25.73 ID:FhYjrgv50.net
>>321
骨やイベントアイテムで浄化して節約するのパズルみたいでイベントの中でけっこう好きな作業

323 :名無しですよ、名無し!:2020/06/16(火) 19:32:26.13 ID:4fRiuNmzS.net
分かる、そこしか楽しい要素がない
でもわざとだろってくらいマージできないものの手前で浄化止まるしどうせカプセルやスターには届かないから、何も考えず天空6個作ったほうが楽

総レス数 1023
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200