2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Merge Dragons!マージドラゴンズ Part4

1 :名無しですよ、名無し!:2020/04/13(月) 15:23:39.39 ID:jekr8x050.net
マージドラゴンズのスレです

次スレは>>970が宣言をしてから立ててください
反応が無い場合は重複を避ける為>>970以降の人が宣言して立てましょう
立たない場合は減速にご協力を
質問はテンプレを読んでも分からない場合のみしましょう

■公式サイト
http://www.mergedragons.com/

■公式Twitter
https://twitter.com/MergeDragons

■Wiki
https://wiki3.jp/mergedragons
https://mergedragons.fandom.com/wiki/Merge_Dragons_Wiki

※前スレ
Merge Dragons!マージドラゴンズ Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1572434153/
(deleted an unsolicited ad)

71 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/04/24(金) 10:15:00 ID:eGkEpHaL0.net
>>70イベントドラゴンとしてはスケルトンドラゴンが最強(スタミナが7→9→11→13)なのでハロウィンイベにでも買い込む事をオススメする。ドラゴンパワーに関しては普通のドラゴンを買いまくればOK

72 :名無しですよ、名無し!:2020/04/24(金) 14:02:35.69 ID:PSh+lcpt0.net
イベントスケジュールは設定画面→サポート→新しいバージョンに更新する〜の項目で確認できるよ
ゲーム内告知(アイコン等)はだいたい木曜入ってから(48時間前?)だけどサポートはもうちょい早く確認できたはず

以前はイベントがない時は「今週イベントないです」って告知があったけど最近はその辺やめたんかな

73 :名無しですよ、名無し!:2020/04/25(土) 22:30:33.30 ID:DecNU8WX0.net
ドラゴンがおうちから出てくる順番。
100居れば100が順繰りに出てくると思ってたら同じドラゴンがばかり出てくる。
どんな法則性があるのか知ってたら教えてもらえませんか?

74 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 20:12:41.13 ID:Qw14c9SGS.net
動かせるようになった、恐竜の骨はどうしたらいいの?

75 :名無しですよ、名無し!:2020/04/26(日) 22:47:42.55 ID:ThDFB7rm0.net
>>73
同じに見えて実は別個体ってことはない?ドラゴンをタップすると頭上に名前出るから確認するといいかも
自分がやった感じでは、全部寝かしつけようとスタミナ消化するとちゃんと全部世話させられる印象はある

>>74
1マスの骨類ならドラゴンに収穫させると種とか出るよ
2マスのでかい顔みたいなのは>>9,>>10を参考に

76 :名無しですよ、名無し!:2020/04/27(月) 23:35:10.11 ID:6HrzYkxqS.net
>>75
ありがと

77 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/28(火) 06:24:55 ID:9bx+VGg/S.net
「デンに加入」て出た。なにこれ?

78 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/04/28(火) 06:32:59 ID:lNgEW3ZeS.net
>>77
その通りデンに加入するんだよ

79 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/04/28(火) 06:37:35 ID:9bx+VGg/S.net
巣のオファーてのが来てるけど、卵何個入ってるのかな?初課金してしまいそ

80 :名無しですよ、名無し!(秋):2020/04/28(火) 14:31:17 ID:ey30oi0P0.net
>>77
他ゲーでいうところのギルドとかクランみたいなもの(デンは「巣穴」みたいな意味の語)
チャットみたいなものがあるのと、メンバーリストからフレンド申請飛ばしたり相手のキャンプ覗いたりできる
加入してゲームプレイに直接メリットがあるわけでもないので今んとこ空気

81 :名無しですよ、名無し!:2020/04/28(火) 19:14:22.07 ID:POxTSf33S.net
9の恐竜の頭部の骨みたいなのが二つあって超ジャマ。進んでいくと二つあったほうが良くなるんだろか?

82 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 16:04:38.69 ID:+M3EbknZ0NIKU.net
古代ドラゴンの頭蓋骨、自分は現時点で13個あるよ。
売ったり収穫したりせずに取っておいた方が良い。
タップして骨出す分には無くならないけどドラゴンに収穫させると無くなるので注意。
普段は横2マスの空き地を無くしてバブルにして保管してる。

83 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 16:22:20.16 ID:+M3EbknZ0NIKU.net
創作クエスト152のクリアが遠い……
早く158までクリアして宙に浮いてるタマゴを無くしたい……そしてドラゴンパワーも上げて土地を拡げたい……庭に入るとき時間かかるのが怖い

そのためにドラゴンの頭蓋骨が少しだけ役に立つかも。基本的には月の箱5個買ってマージしてから空けてから5マージして育ててるけど、本当に遠い。

アクションクエストは創作クエスト終わってから取り掛かるかなぁ
効率的には同時並行の方が良いんだろうけれど、スペースが足りない。土地広げるためにドラゴンパワー上げたいけど創作クエスト154まで進めてからが良いし、そのためには今の創作クエスト152が……

いきなり1人語りすまん。
長文書くのはここまでにしてふよふよ動き回るドラゴンと戦いながら月の箱マージしてくるわ……

84 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 16:32:26.63 ID:o80tSVVhSNIKU.net
創作156も長いぞ……まだまだライフフラワー地獄は続く……

85 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 16:55:34.87 ID:dibcCQVx0NIKU.net
卵100マージは卵とか巣とかそんなに在庫抱えまくらなくてもいいと思うよ
ステージ報酬の金箱・コスモス卵と巣をバブルで溜めとくくらいでも割と十分かと思う
どうせ繁栄クエ進めるのにドラゴンパワー稼ぎで卵買いまくることになるから

後繁栄と創作のラストだけ残ってるけど
創作ラストは果てしなすぎるからもう月箱やめて豆の木&スイカに移行した

86 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 18:07:49.74 ID:/E0TsjwxSNIKU.net
ライフツリー海とその次のも諦めてクリスタル使ったけど負けた感すごいあるw
キャンプを広く使えるようになったら(なるのか?)雲使ってキノコとペアで育てようかと思ってる

87 :名無しですよ、名無し!:2020/04/29(水) 18:23:16.32 ID:+JhG5dZI0NIKU.net
宝箱って売ってる?
特にクリスタルが上についてるやつ
あれ何が入ってるんだろか気になって、無茶苦茶土地を圧迫してる

88 :名無しですよ、名無し!(秋):2020/04/30(木) 14:47:55 ID:9Qc5cNPY0.net
>>86
ノーマルきのこ育成を収穫ベースでやるのはすごい面倒くさいよ
きのこはクールタイムありで連続収穫できないし、水経由でも変化待ち必要ととにかく操作に待ちを要求される
沼地3でlv3きのこ溜めてショップの箱と併用で進めるのがストレス少ないかと思う

89 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 19:41:16.42 ID:V0I4R9CPS.net
>>88
池作るときあっという間にきのこ化するからいいかと思ったけど、それ目的となると遅く感じるんですかね、ありがとうございます
箱とステージ活用してみます

90 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 19:50:16.65 ID:5TLxFo2d0.net
>>87
上にクリスタルがついてるやつはクリスタル135必要なやつはとっててクリスタル溜まったら開けてる。
クエストスキップに使ってても溜まるから。
4マスのやつもとってるけど、700ほどだったかな?はなかなかたまらないし売ろうかなと思ってる。マップが一杯なら売っちゃっていいと思うよ。
それ以外の鍵付きはマージして売ってる。
マージせずに売ったほうがお得だけど売るのに4タップ(両手だと3タップ)だからめんどくさくて

91 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 20:43:30.74 ID:Zctc839Y0.net
露骨に美味いのは4マスのやつなのでそれ以外は開けなくていいと思ってた。(ミダスから出た宝箱は開けるべき)そこでクリスタルを使うくらいならクエストスキップに使ったりイベントドラゴンを買ったりすべきかと。

92 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 22:52:13.72 ID:gJ/UutMO0.net
>>75
73です。亀でごめんなさい。レスありがとうございました。

うちのドラは今400ぐらい。就寝ドラゴン0から始めると確かに全部出てきた。
就寝ドラがいる状態で始めると出てこないのがいる。就寝395で始めたら出てくるのは1~5番(仮ナンバリング)、全て働かせて寝かせて次回395で始めるとやはり1~5番。6~10番は出てこない。名前も一緒だから特定の決まったドラゴン。
これを利用すると出したくないドラゴンを出さないように出来るかと思ったけどややこしそう。実用的ではないね。

93 :名無しですよ、名無し!:2020/04/30(木) 23:09:40.24 ID:gJ/UutMO0.net
>>89
うちは雨水から普通のきのこ作った。
その頃は他のワンダーも作ってて、きのこ化するまで他の作業してた。
>>88のやり方だと無駄がなくてベストなんだけど、遊び方はそれぞれなので参考にして合った方法をとればいい。

94 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 03:28:25.87 ID:IoSTHH7u0.net
反応してくれた人ありがトン

険しい道のりなのは分かっているし、次のライフツリークエストは更に倍以上かかるのも分かってはいるけど、とりあえず今あるオーガの石柱7個分消化までは頑張ってみるつもり……
キャンプ狭いからこの7スペースですら惜しいwww
イベントあるとキャンプまで手付かずだから今週末は無理そうだけど気ままに楽しみます。

ちなみに自分は4マスクリスタル宝箱売ってしまって、あとでここで一番効率の良いクリスタルの使い方と聞いて後悔しているところ。

95 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/05/01(金) 14:48:45 ID:LKWQDWuk0.net
>>90
レスとん
うーん売るかなあ…
てかクリスタルってそんなに貯まる??
やっぱ無課金だとキツイのかな…
1マスクリスタルだけでも開けてみたいのになあ

96 :名無しですよ、名無し!:2020/05/01(金) 15:28:10.59 ID:7GuT9xZR0.net
>>95
スタミナ(聖杯)1のところを☆3でクリアしまくればじわじわ溜まっていくよ
紫☆5個ごとに60個〜補充みたいな感じなんで箱開けまくりとかは辛いけど
たまに100くらい使ってもまあええかなみたいな感覚になる

海岸の林で金箱埋めて残りは沼地3周回で消化みたいな感じの日課にしとくといい
ワールドマップ最後まで終わってないならチャレンジもあるしそっち進めるのも気分転換にいいと思う

97 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 08:51:51.12
ちょっっなにこれ!!
イベントでドラゴンが捨てられなくなってるんだけど最強にやりづらい。は??

98 :名無しですよ、名無し!:2020/05/02(土) 20:45:33.37 ID:t7Y8lp/H0.net
今回のマップは細かく分断されすぎて面倒だな
こういう飛び地多いと大量マージで失敗するから結局5000手前のとこで広場作って進めてる

99 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/02(土) 23:07:03 ID:rYaH4EjlM.net
何故か輝くチーズの欠片が2個しかない…詰んだ?

100 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 00:44:01.31 ID:n2er5N8T0.net
よし終わり
地形面倒だったけど意外と早く終わった

>>99
マップ最奥にチーズlv1が2個くらい落ちてるからゾンブリンミスっても大丈夫じゃないかな

101 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 00:50:34.94 ID:49Gy3xsZ0.net
>>100
雲の鍵に戦車系のやつってあった?

102 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 01:14:33.43 ID:n2er5N8T0.net
>>101
序盤のほうにある戦車鍵の中にさらに戦車鍵あるけど
要求されるのがlv3までだから育成不要でマップに落ちてるやつだけで開けられるよ

103 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 01:25:44.98 ID:49Gy3xsZ0.net
>>102
ありがとう!レベル3のももう開けてるし捨ててくるわ

104 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 02:07:09.33 ID:NotTReog0.net
>>103
あれあると採取するからうざいよね

105 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 10:58:09.99 ID:R1FL82u6M.net
>>100
ごめん、キツネ火が出てくる雲の中に、ゾンブリンがあってなんとかなった
無事キツネ火作れたよ!レスありがと!

106 :名無しですよ、名無し!:2020/05/03(日) 13:17:01.62
え、誰かドラゴン捨てられない人いない??
なんか変なアップデートされてドラゴン捨てられないんだけど。

107 :名無し:2020/05/03(日) 13:26:34.52
>>97
>>106
拘りがあるなら気の毒だけどむこうのスレ使ったら?こっちに書く人は少ないよ。
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1586759019/

108 :名無しですよ、名無し!(京都府):2020/05/03(日) 13:19:37 ID:n0rYUbKx0.net
メモ的書置:報酬は29950ポイントで全取得
今までLv9も2つ要ると思いこんでた…
勘違い
秋の木が高額なのも今さら知った
雄大な秋の木は300コインだ

109 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/04(月) 10:06:39 ID:L0pjtT0O0.net
これ、全部終わって果物の木だけ放置してると
無限コイン製造タイムになるのね
ありがたい

110 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 12:54:31.76 ID:oUR9gVdQS.net
>>109
スイカを喰わせてお金儲けかな?
若木放置でマージしてないけどそんないっぱい作れる…?
キャンプと並行して稼げるならやってもいいかな

111 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 15:53:46.96 ID:Fw4Wob2aS.net
コイン貯蔵庫のれべる1を3つで、レベル3が一個できるんだけど、レベル2のやつとそろえたい。レベル23つだとレベル何になる?

112 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 16:05:14.14 ID:RESLL5syM.net
作業ゲー好きなほうだけどこれのイベントつらいな
達成感得るまでが遠すぎる
あと電池の消耗が激しい

113 :名無しですよ、名無し!(石川県):2020/05/04(月) 17:47:22 ID:3MhM8Vfl0.net
>>111
Lv1* 3→Lv2*1
Lv1* 5→Lv2*2
Lv1* 8→Lv3*1 (8→3→1)
Lv1*13→Lv3*2 (13→5→2)
Lv1*20→Lv4*1 (20→8→3→1)
Lv1*33→Lv4*2 (33→13→5→2)
Lv1*50→Lv5*1 (50→20→8→3→1)

とりあえずこの辺の数字覚えとくといいかもね
(>>2にあるように設定で連鎖マージOFF&重ねマージONにしておく)

114 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:29:20.83 ID:7bbivYrr0.net
チーズは何処に消えた!

115 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 20:30:48.50 ID:L0pjtT0O0.net
>>110
余ったオーブもイベントアイテムも憂っぱらって
ブドウの木2本とラズベリーの木1本程度だけど
1時間放置でもかなりたまる
ライフフラワーもできるのでこれも売っぱらう

116 :名無しですよ、名無し!:2020/05/04(月) 23:58:29.92 ID:tCsXMYbX0.net
>>96
レス遅くなったけどアドバイスありがトン
沼は悪魔の沼地かな?
まだ海ステージまで行けてないからそこまで進めてみるね
★1ステージでも出るとこと出ないとこあるのかな
とりあえず勧められたステージで★稼ぎやってみるよ

117 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 00:47:40.67 ID:CQm4RuAY0.net
>>116
沼は 恐怖の沼地3 のことね
慣れると10秒かからず☆3クリアできるのでとても楽
紫☆が出るかどうかはステージにかかわらず運なので消費1のステージを周回するのがいいよという感じ
(7回クリアして1個も出ないことも結構ある)

あと沼地3はクリア報酬で草・きのこ・銀コインが1〜3個とか出てくるのでその辺育てるのにもいいよ

118 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/05(火) 03:36:00 ID:u5O0JKLWS.net
今卵の値段が大体500コイン位なのですがマージで入手出来る(?)の卵類はもしかするともっと後になって卵の値段が上がり切ってから使った方が断然有効…?
それならバブル化して一旦取っておこうかと
どの程度から使うと良いかなどアドバイスあったらお願いします

https://i.imgur.com/fTBU7OL.jpg

119 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 05:43:37.41 ID:CQm4RuAY00505.net
卵の値段上限に達する頃にはキャンプも育ってコイン入手手段も出来上がってるだろうし
赤卵自体は小屋量産してればポロポロ出るから気軽に使ってもええかなと思う
ミステリーエッグを○回マージのクエはあるけどタンザナイトでもいけるので

120 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 09:44:02.56 ID:UYnXyzDV00505.net
卵の値段って購入回数依存じゃないのん?
勘違いしてたらすまそ

121 :名無しですよ、名無し!:2020/05/05(火) 09:59:29.91 ID:Qw/QgOoC00505.net
2000で止まるぞ

122 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 01:12:34.65 ID:1ylOWFJh0.net
5の倍数並べてマージしてもちゃんとボーナス付けてくれないんだっけこれ
イベントだとめんどいから大量生産→大量合成してるけど

123 :名無しですよ、名無し!:2020/05/06(水) 14:31:15.74 ID:fBAE2kBw0.net
2000で止まるの知らなかった……
値段変わらないからって、お金カンストしたら自然の卵買ってたわ

10個でマージすると4個になるし、15だと6になるよ

124 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 00:43:05.74 ID:zjv8b+g60.net
うちのタマゴ完ストは2500だ

アプデでイヌとバスケットドラゴンが0になっちゃった。うちだけ?
エフェクトの変化とか文字が小さくなったりとか嬉しくないアプデ

>>122
さっきやったら倍数マージでボーナスついた

125 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 01:01:39.48 ID:L41TuW6b0.net
参考にする人がいるか分からないけれど、月の箱の目安

オーガの石柱レベル9 レンガ25,000個分を
全て月の箱と交換して5マージでフォボスの箱2箱にして
出てきたフルーツの木とライフフラワーを
5マージで合成していった結果

ライフツリーの芽 レベル8: 8本
フルーツの古木 レベル7: 11本

掛かった時間: 2時間


2回ほど5マージが3マージになったり、
ドラゴンが勝手に収穫してくれた石のブロックレベル2も
いくつか加算されているけど、誤差の範囲内かと。
上振れ下振れあるからあくまで参考値としてドゾー。

126 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/07(木) 06:24:47 ID:Z7n5Z8mdS.net
>>119-120
試して見ましたが(?)卵マージしてもショップ価格変わらず!
心置き無く使ってきます

127 :名無しですよ、名無し!:2020/05/07(木) 20:06:06.92 ID:OI54pfdP0.net
アプデ入ってからドラゴンが捨てられないんだが捨て方知ってる人いるか?

128 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 02:00:20.18 ID:qElJrUAlS.net
出戻り勢なんですが、最近5マージイベントって開催してますか?
開催してないなら、島整理したくて…

129 :名無しですよ、名無し!(秋):2020/05/08(金) 10:46:09 ID:N/tACrAq0.net
去年10月から別マップイベントしか開催してないよ
当時マージ5じゃない新形式のキャンプイベントやったんだけど
その時に何か壊してキャンプイベントできなくなったのではという噂もある

130 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/05/08(金) 15:44:45 ID:QWcAav/pS.net
すみません、石のエリアで作った石の塊ってキャンプに持って帰れますか?
石置き場がいっぱいになってしまって、これ以上入らないのに合成した石がたくさんあります…

131 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 17:15:44.82 ID:Bbd2A6np0.net
往復すればええやん
俺はそれで採掘場を最高度まで育てちゃったステージから進めなくなった

132 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 19:01:48.85 ID:N/tACrAq0.net
>>130
直接持ち帰る方法はないのでキャンプで石置き場建てまくって25000〜まで上限確保するしかないです
普段はキャンプで岩育て〜石集めに勤しんでワールドマップの石農場は緊急補充用くらいにしとくのがいいと思うよ

133 :名無しですよ、名無し!:2020/05/08(金) 21:09:28.84 ID:QWcAav/pS.net
みなさんありがとうございます
1回中断して往復したんですけど、再開に必要な聖杯が増えてしまって、バランスが難しいですね
キャンプ整理して石置き場育ててみます
ありがとうございます

134 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 00:30:24.85 ID:KXUZ65CsS.net
あのー、ステージをクリアしたあとにアイテムがたくさん出てきますがマージしたり何かしたほうがいいですか?それによって報酬が変わったりしますか?
長いときとすぐ終わる時があって謎タイムです

135 :名無しですよ、名無し!(石川県):2020/05/09(土) 04:10:40 ID:Y3htnRp60.net
>>134
クリア直後くらいならスコア加算できるので★取得がスコア条件のステージとかに多少役立つかも
なんだけど正直追加湧きのやつマージする頃には受付時間終わってる気がしないでもない

自分がよく経験するのは、海岸の林をさっさと★2でクリアして
最後の女神像マージで黄色△が出たらクリア後に取ってスコア条件達成で3つめの★が出るというパターン

136 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/05/09(土) 04:46:20 ID:Xw9ToRjMS.net
>>129返信ありがとうございます!
たまにログインして確認してたんですけど、マージ5開催してる様子がなかったので確認したかったので、迅速な回答ありがたいです!
死ぬほどあるアイテムの山を整理してきます…

137 :名無しですよ、名無し!:2020/05/09(土) 14:25:57.53 ID:6PVTXxayS.net
>>135
ありがとうございますスコアとステージによっては少しの時短になるって感じですかね
今までほぼ無視してたのでそこまで重要なことでなくて良かったです

138 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 17:18:39.35 ID:CNRwnUWKS.net
ドラゴン合成する度にアップになるのいらんなあ、、
これまでよりカクつくようになったしなあ、、

139 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 18:33:46.04 ID:wx16pGoj0.net
「霧のかかった山」が三つになったんだけど、マージできないんですね
場所とるから二つ売ってもいいものでしょうか?

140 :名無しですよ、名無し!(京都府):2020/05/10(日) 20:38:34 ID:n4gxFuLr0.net
>>139
山マージを続けるつもりなら全部売ってもよいと思います。嫌になるぐらいできるので。
いずれ池ワンダーを作る予定があるなら2つ3つ残した方がよいです。

141 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 21:21:36.01 ID:wx16pGoj0.net
>>140
回答ありがとうございます!
嫌になるぐらいできるんですね、
池の方はもっとスペースが広くなったら考えたいと思うので今は売ります

142 :名無しですよ、名無し!:2020/05/10(日) 23:11:47.08 ID:eH/ehWlq0.net
>>139
ちなみにそのオブジェクトがマージできるかどうかはタップした状態で地面に表示される四角い枠が緑か黒かで分かるよ

143 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 10:25:47.79 ID:JbuSzdNZ0.net
>>142
なるほど、ありがとうございます!

144 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 15:40:10.53 ID:2qRkoO7J0.net
フルーツの木からドロップする花を拾いやすくする為に配置換えしてるんだけど
その最中にドラゴンが採取して置いてくるのが邪魔で仕方ない

邪魔といえばスーパーネストの箱が沢山あるんだけど売っても良いのかな

145 :名無しですよ、名無し!:2020/05/11(月) 21:51:50.49 ID:0TTaUxtGS.net
5日分くらいワールドマップまとめて進めていたのですがいつの間にかクラウド保存でエラーが…
5日後にまた保存できるようになりますかね…
別端末で時計進める前のデータが残ってるのでダメそうならそっちで上書きするしかなさそうです。。
https://i.imgur.com/f9yc3pQ.jpg

146 :名無しですよ、名無し!:2020/05/12(火) 13:06:10.27 ID:h5WI9T6p0.net
>>145
今までならエラーが出ても、いつの間にか保存できるようになってましたね。先日のアプデで何か変わってたらわかりませんが。
古いデータを上書きしないように注意して様子をみてもいいと思います。日付が新しくても別機のデータの場合があるのでスターやドラゴンパワーで内容の確認をお忘れなく。私はそれでワンダー直前のデータをふっ飛ばしたことがあります(泣)

147 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/13(水) 20:11:23 ID:lg6Y6bFtS.net
>>146
1日くらい経って治りましました!ありがとうございます

148 :名無しですよ、名無し!:2020/05/14(木) 03:10:01.21 ID:vEFgivWk0.net
アプデ後からフレンドへの贈り物周りの挙動が怪しい。
遅いわフェイルドラゴン発生するわで不安定。

それはさておき、今週末イベントですよっと。

149 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/14(木) 15:23:15 ID:PjmpUJVCS.net
キャンプがアイテムでいっぱいの時に
置いてある溢れたコインとか石の山タップすると残りが0にならなくても消滅する…?

150 :名無しですよ、名無し!:2020/05/14(木) 17:21:19.64 ID:tvEGTxhx0.net
>>149
実際その状態で試したことはないけど
溢れコイン/石をタップして消えたと思った後、果樹とかタップして新たに1個地面に置けるようになってたら消滅したと思われる
そうでなければ別の場所に移動しただけなので探せば見つかるはず
(溢れ石/コインはタップすると別の場所に最配置される&キャンプ一杯判定でも空きスペースは2マス確保される)

溢れコイン/石をデカりんごでバブル化しようとしたらどうなるんかね

151 :名無しですよ、名無し!:2020/05/14(木) 19:25:47.59 ID:PjmpUJVCS.net
>>150
それが正しい挙動なのは分かってます自分の勘違いだといいんですが…
溢れたアイテムの山は普通のアイテムと同じようにバブル化出来ます

152 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/15(金) 05:46:42 ID:5Hh7I0kvS.net
ついに250円課金してしまった

153 :名無しですよ、名無し!:2020/05/15(金) 19:43:59.52 ID:DDsrVN2B0.net
>>149
消滅します。
何度か2万近くの石消したことあります…

154 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/05/16(土) 02:48:36 ID:ybXT9EbQ0.net
ご存知の方いたら教えてください

デイリートレードで無理めなものを複数要求されて、たまたま一つだけ持ってて誤タップで渡してしまった
今までトレード完遂できなかったことないんだけど、その場合渡したものは戻ってくるのかこないのか‥
ちなみにモノはトライバルドラゴンの卵二個でロックドラゴンの巣がもらえるというもの
クリスタル使うほどじゃなくて困った

155 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 10:36:54.00 ID:gUDIBWLU0.net
灯篭が、合体できない

156 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 10:59:51.55 ID:zQvzpTta0.net
灯篭?
採取するやつじゃないの?

157 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 12:55:24.54 ID:gUDIBWLU0.net
>>156
招き猫から出てくる奴

158 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 14:35:12.05 ID:mwDI+nWdS.net
>>157
それは153の言うとおり何回か採取したら消えて終わりのオブジェクトだよ
選択したとき枠が黒いものはマージできないのさ

159 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 18:25:53.75 ID:evZUQc+OS.net
池もいずれ消えるんですかね

160 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 19:09:14.54 ID:QZr1fUPIS.net
>>159
レベル3までの池はキノコになる

161 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2020/05/16(土) 22:43:39 ID:g7jOl/QGS.net
>>153
リンゴでバブル化多用するせいもあって誤ってトータル5万くらい消えてそうです…
バグ報告してみます。。

162 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 23:50:07.92
頼む、頼む誰でもいいから見てくれ。そんで褒めて欲しい。謎アプデのせいで、前回イベで採取のくそ遅いロックドラゴンが捨てられなくなって絶望してた私が意地でドラゴン無しで進めたこの画像を…… https://photos.app.goo.gl/QQD6vq7G8WE22DcT6

163 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 23:52:22.33
頼む、頼む誰でもいいからどうか見てほしい。
そんで褒めて欲しい。
謎アプデのせいで、前回イベで採取のくそ遅いロックドラゴンが
捨てられなくなって絶望してた私が意地でドラゴン無しで進めた
このイベントの画像を……いや見えてるか?これ
https://photos.app.goo.gl/QQD6vq7G8WE22DcT6

164 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 23:55:24.10
ん、、なんかおかしなことになってるな。スレ荒らしてすまない。

165 :名無しですよ、名無し!:2020/05/16(土) 23:56:18.93
連投すまない、誰か画像ののせ方わかる人いたら教えて欲しい……

166 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 01:32:16.03 ID:zW/xMt2m0.net
回収残してイベント終わった。
以前に若葉のフルーツの木より若木と教えてもらって、場所があれば若木のが早いのがよくわかった。
フラワーはライフツリーの芽(LV8)まで作った方が早い。でも芽を生やす手間とかマージとか作業が増えるから、竜胆でやる人の気持ちもわかる。
今回のマップならトータル12〜13時間ぐらいでクリアできるので頑張って。

167 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 01:45:19.37 ID:zW/xMt2m0.net
>>154
もう遅いだろうけど、カーラに渡したものは戻ってこなかったと思う。
たくさん要求されるやつとか迷うときがあるけど勝算のないトレードは初めから無視するか貯まってから渡した方がいいね。

168 :名無しですよ、名無し!:2020/05/17(日) 03:16:25.06 ID:zW/xMt2m0.net
>>166
間違った。15〜16時間。

169 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2020/05/17(日) 03:59:01 ID:mLTNfl64S.net
>>160
レベル6でした。このまま残っていくんですかね

170 :名無しですよ、名無し!(中部地方):2020/05/17(日) 07:31:14 ID:ONV1Gz5T0.net
今回のイベントってドラゴン売却出来ない仕様?
一番最初に手に入るのが採取タイプじゃないから邪魔だし売り払いたいけど出来なくて地味にストレス溜まる

総レス数 1023
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200