2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【都市大戦】仮面ライダーシティウォーズ【バンナム】 18HIT!

1 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 0125-JIv1):2020/06/04(木) 14:33:20 ID:y/aB8tg+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
本文冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 入れること

ライダーが街を守り、街がライダーを強くする!
仮面ライダー スマホゲーム最新作!!

▼対応機種
 iOS/Android
▼公式サイト
https://krcw.bn-ent.net/sp/
▼公式twitter
https://twitter.com/RIDERgameinfo
▼動作環境、その他お問い合わせ
https://bnfaq.channe...ontact/faq_list/1886

次スレは>>980が立てること
出来ない場合はテンプレを張り付けてレス番号を指定して依頼してください

前スレ
【都市大戦】仮面ライダーシティウォーズ【バンナム】 17HIT!
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1571439825/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

579 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 01:15:14.89 ID:uKCaRGWm0.net
TRKはタイムボーナスあってもダルい
許せるのはホストがやるときだけだな
演出無駄に長いの何とかしてくれればいいのに

580 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 13:39:53.67 ID:f8P1B3gw0.net
シティウォーズの石配布のリツイート9000RTいかなそうだな

581 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 14:21:13.31 ID:ZKH1YdtYa.net
>>580
そんなことやってたのw

582 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 14:51:31.77 ID:xRVEIt950.net
あれ書き方も悪いわ
長々と色々書いてあるからRTしろって文言が目につかん

583 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 15:08:16.58 ID:3OZgLsbCa.net
しかも画像は2周年になってるし適当な仕事してるな

584 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 15:37:27.77 ID:Io7P3AzF0.net
この調子だとスパクロみたいな石配りおじは出てこないな

585 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 20:25:47.56 ID:L1pD9YBXa.net
>>580
6000すら怪しいな
無課金が得するだけだし300個で十分だろ

586 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 20:35:27.36 ID:L1pD9YBXa.net
>>578
そもそもベストマッチじゃないとスコアが下がるからな
俺はドライブのTRKが欲しいからEX来たら全力で引きにいく

587 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 23:30:27.98 ID:iOz04aHCa.net
>>585
廃課金はバンナムのけつの穴でも舐めてろ

588 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 09:23:49.89 ID:qZl2nBp5a.net
キャラは豊富だけど肝心のゲーム部分がなあ、まぁこれはライダーゲー全般に言えるが

589 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 15:10:45.79 ID:1EFdBDifd.net
ゲーム性なら間違いなくブレイクジョーカーが一番面白かった。
あれは本当に良く出来てたしガシャも毎回初回料金があったからほぼ毎回課金してたのになー
今でもライダー抜きでもやりたいなーって思う。

590 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 19:21:57.55 ID:+UVtiHz/a.net
セイバーの星5必殺ガチャはありがたかったなあ…
アレのおかげで序盤からセイバーが主力にできた

591 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 20:23:18.15 ID:8ySf6gNKa.net
昨日ランキング修正追記きてたの気付いた
せめて理論的に明らかに出ないスコアは最初から弾いとけば手間も省けるだろうに

592 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 23:22:56.40 ID:mAdtUrxya.net
初めてのアンケフェスだけど改めて見ると大して欲しいものないな
キングフォームぐらいか

593 :名無しですよ、名無し!:2020/10/07(水) 00:37:44.97 ID:9wmBXXevM.net
ライダー大戦上位のスコアは異次元すぎてどこからがチートかわからん
理論値上限どのくらいなんだろ

594 :名無しですよ、名無し!:2020/10/07(水) 04:20:23.31 ID:r6bOEO+K0.net
なんか知らんが必殺技強化カード貰えてたな
ランキングは200位少し手前だった気がするけど、上にそんなにチーターいたのかな
それともお詫びかなにかだったかな

595 :名無しですよ、名無し!:2020/10/07(水) 12:17:08.10 ID:ynEDYVNSa.net
それは別に普通にもらえる順位だし詫びと追加は後日だよ

596 :名無しですよ、名無し!:2020/10/07(水) 17:26:46.74 ID:4Mgkarez0.net
一昨日から始めた新参者だけど、ライダバウトの頃に比べるとイベント参加しなくても楽しめるのはありがたい。でも三年目ってことは、そろそろ終焉の時期だよね。知るのが遅すぎたわ。

597 :名無しですよ、名無し!:2020/10/07(水) 17:51:01.30 ID:gH2coEhFd.net
5年6年続いてるアプリやってるがライダーゲーってそんな持たんの?

598 :名無しですよ、名無し!:2020/10/07(水) 22:01:46.72 ID:1XoxVw0C0.net
ライダーゲーは基本短命だよ
どれもこれも三年ぐらい。
ストヒは913日持たなかったし。
だからシティーウォーズは珍しいなーと思ってw

599 :名無しですよ、名無し!:2020/10/07(水) 22:21:28.45 ID:gH2coEhFd.net
そうなのか
バトルラッシュ半年くらいやったきりだからあまり知らなくてな
でも3年って長生きの部類だと思う
シティウォは5周年くらいは持って欲しいな

600 :名無しですよ、名無し!:2020/10/07(水) 22:24:54.77 ID:gH2coEhFd.net
シティウォーズ触っといてやったきりっておかしな言い方だな
連投スマン

601 :名無しですよ、名無し!:2020/10/07(水) 23:47:03.16 ID:Pgy2Kg1Fd.net
セルランはストヒの頃よりは少し伸びたし
プロデューサーもチャンネル作ってるし(方向性はともかく)

ただストヒも急にサ終したしどうしても恐怖心が拭えない

602 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 06:09:07.73 ID:iwsYD1Jmp.net
シティウォーズに不備はない

603 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 11:09:26.35 ID:JZ3eUkVfp.net
なんか新作アプリ発表されたときがヤバいんじゃないか
SDなら大丈夫だろうけど

604 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 15:28:50.47 ID:Q1fV1ktB0.net
割引&10連星5確定はありがたいな
余ってた星4必殺ある程度減らせたわ

605 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 15:52:21.57 ID:bS7ORdrOa.net
クローズのピックアップが0.15%で他0.10%てピックアップになってなくて草

606 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 16:23:16.22 ID:n6FPg0CX0.net
遂にランキング報酬にBC-EXカードが来たか
しかも待ってたWの初BC-EXだしこれはガシャ回して走るしかない!と思ったけど
2000位以内で貰える新しいランカーガシャチケットでも手に入るって書いてあるから、これから先も入手の手段あるっぽいし無理して走らなくても良いんだろうか

フェス前だから石は出来るだけ温存しておきたいし
うーん、悩む

607 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 22:11:31.82 ID:JYSUg7+60.net
やっぱブレイズの必殺技は使いにくい
セイバーを残念にしただけ感

608 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 17:09:14.87 ID:IhLN4QlC0.net
WのBC-EXの必殺技モーション、絵柄のせいでケツァルコアトルス倒した時の新規モーションかと思ってたのに既存のと同じなのか…期待してたんだけどなぁ

609 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 17:59:20.37 ID:PN2zSYsf0.net
久しぶりにやったらゲイツにギワギワシュートなんて追加必殺技が出たんだな
キックが使えるのに☆5で出されてもぬか喜びだわ

610 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 16:20:25.09 ID:lk1PhBcwa1010.net
相変わらず特効なしで廃周回する奴のせいでこっちまで石割る羽目に
特効持ちの2倍やれば勝てるとか馬鹿すぎる

611 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 19:12:46.63 ID:+xGnU3JBa1010.net
EXが同一カード食わせて強化するようにBCも同一カード食わせて限界突破的なことしそうで嫌だな

612 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 21:14:15.97 ID:aYAbRMMzM1010.net
>>610
そういうもんでしょ

613 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 15:58:50.98 ID:hiQO7vy80.net
特効引けなかった人が頑張って上位を目指さないゲームなら、「基本無料スマホゲー」として終わってる。

614 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 19:45:17.78 ID:9jJ+oLFBM.net
課金者専用ゲームじゃないからね

615 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 20:25:22.78 ID:mlKNfIEIa.net
やっとセイバーのBTが付けられた
コレはブレイズにはつけられないのが歯痒い

616 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 00:46:59.07 ID:1H+muA0i0.net
本当にねー
ファイズとオーガのBTもオーガ用でファイズじゃないんかい!って思ったし。
BTは両方使えるようにしてほしい。

617 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 02:46:23.65 ID:pl/bwvDvF.net
それができればBTの存在意義が大戦以外でも生きてくるんだけどね
現状だとオーガとかBCないから戦力として使えないし

618 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 09:12:36.71 ID:6cKWNjcv0.net
セイバーが必殺技だけでも計5連発できるようになるのはメリット
しかしブレイズから必殺技をぶっこぬくせいでうちのブレイズは
画面に置いてるだけのボーナスアイテムでしかない

619 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 14:20:58.90 ID:fQ1eUXFL0.net
私もセイバーのTRKとBT出たんですけど両方アクションに入れてクエやって使いづらいなと。

620 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 14:47:34.05 ID:kR8TNyOG0.net
機種変してしばらくぶりに復活しようとしたら「引継ぎ元の端末情報が登録されていません」ってなってログインできなかった。
運営に問い合わせたら、データが特定できないから無理、と返事が来た。
IDが分かってて特定できないってどうやって顧客管理しているんだろうか。

621 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 17:57:04.91 ID:GtmMRb6zp.net
>>620
なんで引き継ぎ設定やってなかった。
IDだけじゃなく、パスワードもちゃんとメモっとけよ

622 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 18:55:36.84 ID:jq51qLyja.net
情報がIDだけで変更できるようじゃ他人の垢乗っ取り放題になっちゃうからな
引き継ぎしてなかったら状況によるけど難しいね

623 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 20:02:04.76 ID:kR8TNyOG0.net
>>621
正しいパスワードを入れたからそういう表示なんだよ。
間違ってたら「IDかパスワードが違います」って出るだろ。
引継設定は石もらうために最初にやっている。

624 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 20:48:52.31 ID:ZiBQLC8T0.net
バカのくせに偉そうでワロタ

625 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 00:14:59.78 ID:vQCzHiiUd.net
>>623
ちなみに機種変の際にGAMECENTERにアカウント登録した?
あれが生きてればそこからデータは復帰できると思うけど

626 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 00:42:06.92 ID:uyDci1w80.net
BT進化させようとしたら金曜石が不足しててファッ?となった
わりかし曜日石がガンガン手に入っていたからクエスト殆どやってなかったな

627 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 08:58:31.03 ID:B702u3TJ0.net
>>625
androidなんでそれはやってないですね。

無課金だけどジオウ2が3つあったりラビラビが3つあったりガシャの出が良いアカウントだったからちょっともったいなかったなー。

628 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 14:17:36.56 ID:FuI6VQRRM.net
引き継ぎ設定が必要なのは当然だと思うが、一度引き継ぎすると登録情報が消されるのはクソ仕様としか言いようがない
俺も引き継ぎのテストしてからいざ引き継ぎという時点でアカウント消えた

バンナムに問い合わせるも「お客様のデータを特定できませんでした」だと

629 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 14:38:06.65 ID:CbL5/DJi0.net
SNS連携か、せめてバンナムアカウント連携でもいいからそんくらいは確かにしてほしいんだよな

630 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 17:17:09.74 ID:UH0pVVmma.net
Androidだけど去年機種変した時にgameenhancerてアプリが入っててそこに勝手に紐付けされてて
引き継ぎしなくても復旧即プレイできた

631 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 19:20:10.36 ID:Be/KbzMX0.net
引き継ぎは旧スマホはそのまま持ってるから画面突き合わせて引き継ぎしてるなー

632 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 21:17:39.26 ID:/o07bOS+p.net
スマホの容量の関係でシティウォーズのアプリをアンストしても、IDとパスワードをちゃんとメモして、
また始める時に再度インストしても、データって残ってるんですか?

機種変の時は、古いスマホと新しいスマホとで突き合わせで引き継ぎできますが

633 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 21:45:46.94 ID:aimT95Dt0.net
できたよ
怖いからあまりやりたくないけど

634 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 22:44:15.25 ID:Hf+AmwmFM.net
メイン端末からサブ端末に移すときによく引継ぎするけど
確実にパスワード登録したはずなのに 引き継げないときがある
何かバグあるからアンインストしてから引継ぎはお勧めしない
古い端末があればそっちに移した方がいい

635 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 23:08:50.89 ID:Be/KbzMX0.net
そういやシティウォーズではまだトラブルは無いけど
パズドラのライダーコラボの後いっぺん消して二回目のコラボの時引き継いだら引き継ぎ設定した時点のほぼまっさらなアカウントだったことはあった。
パズドラだったからまだよかったけどシティウォーズだったら立ち直れないなー
で、またまっさらになったら嫌だから今は旧スマホに引き継いでる。
コトダマンは連携しっかりしてるんだけどねー

636 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 15:28:32.73 ID:RjZ3JWIva.net
覚醒素材取ったのにエンペラーが覚醒できない

637 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 15:57:10.50 ID:QFcbRZT1a.net
★の数はどの段階でもいいからレベル満タンでないと駄目よ

638 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 17:18:38.69 ID:jgKdYXuc0.net
ランカーガシャ(BC-EX)って名前だからBC-EX確定のチケットだと思って必死で取りに行ったのに普通のBCが混ざっててショック

639 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 18:58:34.30 ID:27q16kWra.net
特効ガチャが闇鍋な時点でお察し
せめて特効対象のカードくらい出せと

640 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 20:47:00.30 ID:kZozRpFKM.net
忙しくて昼休み触れなかったから500万に届かず
2010位くらいだった…悔しい

641 :名無しですよ、名無し!:2020/10/15(木) 20:48:52.11 ID:FESV0/PSa.net
必死で走ってエクストリーム2枚取ったはいいけど俺のダブルまだまだ弱い
というか何でみんなスカルのBT持ってるんだ?

642 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 02:15:05.16 ID:EEAxt52Ra.net
だいぶ前におっさんのBTがあったからかな

643 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 07:55:24.72 ID:N0QMda3Ka.net
ストヒから移行して暫くしてたけど、ビルド見なくなったのを期に辞めて、セイバー見始めたので新規アカで2週前からやり直してます。けど、相変わらずイベントっつっても特効、敵、背景を差し替えただけで、操作はグルグル回ってポンの繰り返し…。これで3年間続けてきたって、スゲェな…。運営も、皆様も…。

644 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 09:12:42.76 ID:A+wrzM6QM.net
キャラ増えてくし メダルガシャやら覚醒で変身配ってるから無課金も遊べる
ランキングがあるから重課金から絞れる
ただしインフレは留まらない

645 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 16:45:34.93 ID:4rLuk1f6r.net
>>643
レイドバトルとかタイムバトルとか君が離れてる間にイベントも増えてるよ
そもそも同一タイトルのゲームで操作性とかゲーム性がコロコロ変わるほうがおかしいだろ
お前マリオにも走ってジャンプしてるだけじゃんって言うのか?

646 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 18:49:48.72 ID:Jz7iovj7M.net
今回の覇級、ほぼ遠距離野郎で草
A-Rash貯めらんねぇwww
20秒台厳しいなこれ

とりあえず、げんとくんは開幕逃亡やめろ

647 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 22:27:01.41 ID:uTyFdR94d.net
>>643
サービス初期やってたなら分かってると思うけど
最初はシティバトルメインだったけど結局やること変わらないから、じゃあもうバトルだけでいいじゃんって声が大きかった

ある意味初期から進化はしているんだ
そもそもスタミナも今の半分でマルチもなかったあの頃かに比べればかなり遊べるゲームになったぞ

648 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 22:38:11.48 ID:C+rfsRR9a.net
アクションの根本的な欠点は変わってないんだけどね
大分調整は入ってるとは思う

ただタイムバトルみたいに過剰にストレス与えてガシャ引かせるやり方のバランスの悪さとか
サクサクテンポよくいけるのが覇級のいいところだったのに今回みたいにそれ潰されるとちょっとやる気は失せる

649 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 01:12:35.38 ID:CC/CWdg7a.net
642です。
お、おう!皆様ありがとう!そうか、進化はしてるんだな!確かにマルチとかあるし、飛び道具被弾即死とかはなくなってきてるかも。たるく無意味にマップシミュ的なシティ戦もノーマル以外なくなってるし。
頑張ってみるよ!(3年だからそろそろサビ終来るかもだけど)

650 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 02:21:15.34 ID:u1YQCFy00.net
3匹まで出せるのにいまだに操作ライダーチェンジできないのは不満

651 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 10:55:35.30 ID:Rbjs6PBGa.net
うちのビルド弱すぎて覇級ソロ無理だからマルチ寄生してるけどホストに回線切られたら詰む
セイバーのCM見て始めた新規さんが心折れないか心配だわ

652 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 12:13:30.26 ID:wmoKiV+B0.net
>>649
いちいちネガティブなこと言わないと気がすまないならゲーム辞めりゃいいのに
友達いなさそう

653 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 13:07:28.78 ID:xfa35p6U0.net
散々コレクション回してしまったあとに好きなライダーのカブトexBC…
はやくアンケフェスの石くれー(´・ω・`; )

654 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 13:29:20.66 ID:gNB+NW9/0.net
マルチやる時はチャットで一言で良いから発してくれな
別に挨拶求めてるわけじゃない
遅い原因がどっちか分かるってだけだ
大体30秒で終わるクエスト始まるまで何分待たされんだよアホくさい
新イベント始まったら1回一括DLしとけよ
低速回線だとそれすらできんのか?

655 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 14:05:01.45 ID:3nY0g2WQM.net
30秒くらい待ってもだめなら、回線切って始めるわ

656 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 14:08:06.51 ID:qwDblsO/a.net
>>652
お前こそ辞めろクソが

657 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 19:25:19.77 ID:IB65qzW2d.net
貯め込んでた石を全ブッパしてハイカブ3枚取った。
EXアクションが微妙そうだがカブト好きなので後悔はしていない。

658 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 19:58:20.14 ID:u1YQCFy00.net
一番高難度のステージだと汚いげんとくんのヴァッ連射で即死した
グリスとかの方が楽なんじゃないかここ

659 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 20:16:04.53 ID:/uY7aWqJr.net
>>656
ボッチキモオタ、図星をつかれて発狂www

660 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 20:28:15.26 ID:V7HF4LRRM.net
開幕ボルテックフィニッシュ打ったらすぐ死ぬけどなあ・・・げんと君
それよか新しい敵キャラ作れよ

661 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 22:48:35.57 ID:u1YQCFy00.net
ビルドが育ってないからセイバー緑でやってるけど雑魚もボスもハジキ持ちはきついな

662 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 23:51:15.85 ID:jTmKSU8x0.net
被弾しても無敵時間ないのが辛すぎる

663 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 00:23:42.06 ID:4JM/yH1n0.net
1発も食らえない緊迫感はある
前回の覇級に比べて殺意ありすぎませんか

664 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 01:12:03.18 ID:gaWAa5iG0.net
バトル開始してみんなフォームチェンジやり出すとげんとくんに逃げられて1人殺されるね

つかビルド使い多いし大体ステータスも高いのに特効持ち全くいないな
無課金勢そんなに多いのか

665 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 02:42:06.65 ID:2ZOBXmHA0.net
>>664
普段課金してる層でもランイベでもない上に特に人気もないキードラのEXにわざわざ課金するわけねーだろ

666 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 02:59:29.53 ID:O1oCiv8ta.net
そもそもなんでそれが無課金勢の数に繋がるのか意味不明

ビルドはそもそもBC多くて育ってる人も多いだろうし
この先アンケフェス控えてるしランキングでもない今回の特効引くかっつうとな

667 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 05:23:34.23 ID:6k/sFSm80.net
なんでキードラゴンにしたんだろね
運営課金させるつもり無いんかって選択

668 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 10:44:47.77 ID:4p73hqgC0.net
まだホークガトリングの方がいいかなあって感じ?

669 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 12:08:59.08 ID:4JM/yH1n0.net
今回あえて引くとしたらエスパーダを強くしたい人なんだろうな
テレビでも主人公そっちのけで活躍してるし見た目もアクエリヲンみたいでかっこいいし

670 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 13:17:56.64 ID:5NEE/zLja.net
次もあのシルエットはシャウタだから微妙なんだけど順番的にタイムバトルだろうから引くか悩む
しかも途中で3周年来てアンケフェスだから石がヤバい

671 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 14:37:05.38 ID:4JM/yH1n0.net
もうタイムバトルはこりごりだよ

672 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 08:42:33.70 ID:02kRQ+120.net
うちのs属性のディケイドが棒みたいに突っ立ってたまに剣振り回すだけの奴なんだがw
クリアのキメポーズで少しイラッとなる

673 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 19:29:29.32 ID:S2/Nh0qPa.net
BCつけててもなかなか使おうとしない仲間ライダー
画面外で即死してたりしてマジ役立たず

674 :名無しですよ、名無し!:2020/10/20(火) 11:04:39.10 ID:o2nH6+SSd.net
俺の使い方が悪いのかもしれんけど
カブトやRXみたいに100%解放しても使いづらいキャラどうにかならなんのか

675 :名無しですよ、名無し!:2020/10/20(火) 11:34:58.08 ID:b6t7+/TF0.net
レジェンドフェスでカブトアイコン、ビカビカーからのハイパーガタック
おのれ!ゴルゴム‼(´;ω;`)でもありがとう

676 :名無しですよ、名無し!:2020/10/20(火) 12:58:41.50 ID:0BZzy6QTr.net
>>674
リボルクラッシュもロボライダーもポンコツ性能のRXが使いづらいのは同意だが、カブトの何が不満なの?クールタイムも威力も優遇されてる必殺技があるし、BCはキックもタイフーンもそれなりに使いやすいじゃん
通常攻撃なんてタイムバトル以外で使うことないし

677 :名無しですよ、名無し!:2020/10/20(火) 13:31:58.29 ID:QQdJbu7Ha.net
てつをの切り札は実はキングトーンフラッシュ

678 :名無しですよ、名無し!:2020/10/20(火) 16:44:58.02 ID:WdNBuOo1d.net
>>676
申し訳ございません、BC持ってなくて
ライダーキックは良いけどその通常攻撃が弱すぎて使いづらいと感じた、特に一・二撃目のパンチとか守備範囲狭いし遅いし
ガタックの方が使いやすくて

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200