2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【都市大戦】仮面ライダーシティウォーズ【バンナム】 18HIT!

1 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ワッチョイW 0125-JIv1):2020/06/04(木) 14:33:20 ID:y/aB8tg+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
本文冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 入れること

ライダーが街を守り、街がライダーを強くする!
仮面ライダー スマホゲーム最新作!!

▼対応機種
 iOS/Android
▼公式サイト
https://krcw.bn-ent.net/sp/
▼公式twitter
https://twitter.com/RIDERgameinfo
▼動作環境、その他お問い合わせ
https://bnfaq.channe...ontact/faq_list/1886

次スレは>>980が立てること
出来ない場合はテンプレを張り付けてレス番号を指定して依頼してください

前スレ
【都市大戦】仮面ライダーシティウォーズ【バンナム】 17HIT!
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1571439825/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

779 :名無しですよ、名無し!:2020/10/29(木) 21:56:55.23 ID:FeBvsOVQMNIKU.net
ゴールドもスタバもまあまあ
序盤は星5少ないから鍛えて好きなライダーにつければいい

780 :名無しですよ、名無し!:2020/10/29(木) 22:50:27.47 ID:lhCr8tH50NIKU.net
ありがとうございます!とりあえず強化だけMAXまで上げて、
Tで育ててるナイトとエスパーダにそれぞれ付けました!
だいぶステがあがってうれしいです!
こんな感じで(たとえ望みのカードが出なくても)出たのを駆使して
なんとか楽しんでいきます!ありがとうございました!

781 :名無しですよ、名無し!:2020/10/29(木) 23:53:19.04 ID:XDmr8syNpNIKU.net
いっそ当たったついでに本編みてみるのもアリじゃないか
初登場の二つの映画どっちもライダーがガンガンアクションするから見てるだけで楽しいぞ
思い入れがないカードなら思い入れを作ってしまえばいい

782 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 01:45:45.72 ID:2VSkeNera.net
エターナル克己が出るやつは3D版で観て後悔した
派手に動き回るから目が死ぬw

Wは2人で1人の仮面ライダーなんだし属性チェンジできてもいいよなあ

783 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 07:06:44.59 ID:7Ju4Ec+30.net
重ねてありがとう!そんな感じで龍騎は見てみました!
W、オーズも機会つくって見てみます!
ファイズ、カブト、W、オーズ、ディケイドあたりはコアなファンの人達が多く、
台詞ネタとかついていけないのが悔しくて見てみたくは思ってました。
(ただ、家の近くのツタヤが閉店して借りるところがなくて…)
(動画配信はどこがいいのか今一つわからなくて…)
でも、人に聞いたりしてみてみます!
そうしたらW達も育てて戦力化してみようかと思います!

784 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 07:40:40.10 ID:Y0F6sxST0.net
BTってチェンジ後のライダーの技も装備できるじゃないですか。
この間のイベントでギルスのカードもっと残しておけば良かった。

785 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 08:48:57.91 ID:jUbMrBm20.net
ゲームの配信終了決まる頃に属性チェンジ出てきそうな予感。

786 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 12:22:58.87 ID:sIAWMQQKM.net
>>784
みんなそんな感じで使わない星4必殺技を大量にストックしてるから枠が足りなくなる
俺も今回のイベガシャはスルーしようと思ったけど即レベル10にできるBTを逃す手はないなと思って引いた

787 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 12:35:07.98 ID:sIAWMQQKM.net
>>778
超大戦の戦力になるかはさておき基本的にキック技で外れはないはず
外れのクソBCって何だろう
タノシーストライクとかロボライダーとかかな
ロボは初めて使ったときボコられ死した

788 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 12:48:33.91 ID:jDd2kNyC0.net
射撃系は結構外れ多いよな

789 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 13:04:08.22 ID:O0l3rs9ca.net
バナナの弓?

790 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 14:07:41.54 ID:u3N0hWmY0.net
神引きした!

https://i.imgur.com/hsAOdI1.jpg

791 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 14:58:53.87 ID:usADz4QRa.net
ドッガハンマーは当て方にちょいコツがいる
あと最初のうちはロボアクションゲーマーが非難轟々だったな
一度きりしか使ってないから調整入ってるのか判らんけど

792 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 16:01:54.47 ID:b5u8RDWK0.net
BP軽減のタイムバトルイベント走るのいつも以上に大変だな…ランキング狙ってる人達はもっと凄いんだろうけど

793 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 18:43:22.65 ID:Y0F6sxST0.net
タイムアタックバトルのイベント2回目なんですけどコツがわからなくてミッションコンプできません?
アドバイスお願いします。

ボスを必殺技で倒せばいいっていうのはわかるけど40体そこそこしかいきません。

794 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 20:26:06.69 ID:a1lzKetd0.net
一番いいのはボスをTRKで倒すこと。
でも始めたばかりだと体力満タンのボスは倒れないだろうからある程度減らしてからだね。
強い方のボスはギリギリまで減らさないととどめ刺せないから気を付けてね。
それで繰り返せばそのうちいけるんじゃないかなあ?

795 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 20:37:50.13 ID:b5u8RDWK0.net
>>793
TRKでボスにトドメさせれば14秒くらい増えて戦える時間もグッと伸びるんだけど、もし持ってないなら1回の必殺技で敵を一気に巻き込んで倒せる位置取りを意識するだけでも結構変わるかも?

あと、タイムバトルは断然ジオウ使うことをオススメするよ
☆4の必殺技だとしてもA-RUSHでモーメントスラッシュタイムを撃ち続ければ60体はいけるんじゃないかな

796 :名無しですよ、名無し!:2020/10/31(土) 01:07:04.10 ID:rP7C1KbE0HLWN.net
ハリネズミ出たんで頑張ってるけど、
明らかにカードの性能に俺の操作が追い付いてない。
マルチの皆さんゴメン!

797 :名無しですよ、名無し!:2020/10/31(土) 01:36:36.92 ID:6DhcuczndHLWN.net
シティもう少し広くならねーかなぁ…
あとオフィスビルの見た目初期に戻したい

798 :名無しですよ、名無し!:2020/10/31(土) 09:50:11.12 ID:CRMNT27j0HLWN.net
タイムバトルだけスキップ不可なのマジでストレス
ストレスは地球をダメにすると森高千里も歌っていた
エボルトさんしか喜ばない

799 :名無しですよ、名無し!:2020/10/31(土) 10:54:05.62 ID:yS6FHEBy0HLWN.net
それはマジで思う。
なぜ撃退出来ないのか。

800 :名無しですよ、名無し!:2020/10/31(土) 11:10:51.19 ID:91DZiFYzaHLWN.net
マルチで敵が出てこないから皆暇してるし
タイムバトルで敵が居なくて時間だけ経過するってどうよ

801 :名無しですよ、名無し!:2020/10/31(土) 11:28:20.44 ID:CRMNT27j0HLWN.net
>>800
ゴルゴムの仕業だ!
マルチはやらないけど不具合があると醒めるだろうなあ

802 :名無しですよ、名無し!:2020/10/31(土) 13:21:29.46 ID:b+MByrMA0HLWN.net
今日更新のガチャにBTの種類やたら増えてるけど出る気がしない。

803 :名無しですよ、名無し!:2020/10/31(土) 13:23:41.51 ID:rP7C1KbE0HLWN.net
自分発動のTRKで王蛇倒せなかった時点で落ちるのやめて。
(てか「いや、まだ無理だろ」ってトコで発動してるし・・)

804 :名無しですよ、名無し!:2020/10/31(土) 15:00:34.87 ID:JcnNaObKaHLWN.net
タイムそんな嫌かな
無特効でもマルチ寄生して適当に画面タップしとけばいいよ
弱い人と一緒になったら即Aラッシュ発動してボスだけ撃破して抜ければいいし

805 :名無しですよ、名無し!:2020/10/31(土) 15:02:21.08 ID:JcnNaObKaHLWN.net
>>800
それ多分ホストの端末が糞過ぎて処理が追いついてない

806 :名無しですよ、名無し!:2020/10/31(土) 18:11:40.41 ID:CRMNT27j0HLWN.net
鍛えまくったセイバーで160点超えた
まあ特攻がない限り無理に走る必要もないよね

807 :名無しですよ、名無し!:2020/11/01(日) 15:17:43.04 ID:aKnxVKLMr.net
160でドヤるクソザコwwwwww
特効無しでも300弱は出るからwwwwww

808 :名無しですよ、名無し!:2020/11/01(日) 15:29:15.84 ID:FTAbG3lb0.net
>>807
初めてか?力抜けよ

809 :名無しですよ、名無し!:2020/11/01(日) 17:34:24.22 ID:PIqWgHjva.net
そういや超大戦終わったな
初めて100位入れたのも嬉しいけどすげえ嫌いな奴が圏外に消えたのも嬉しい
プロフィールにメダル集めとか書いてるくせにマルチで解散繰り返すクソボケが

810 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 08:48:05.09 ID:ebFheOa60.net
イベント上級で70体が限界だ。王蛇チラ見で時間切れw

811 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 15:28:51.18 ID:S1+Rkkeur.net
>>809
嫌いなやつの順位を毎回ずっとチェックしてるおまえのほうが気持ち悪いよ

812 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 16:02:42.46 ID:bVdCwztz0.net
期間限定ミッションのライダーで出撃するやつのしょぼさ何とかならんのか、せめて毎回でる3体のライダー全部使ったら石くれるとかメダルくれるとかさ

813 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 19:25:10.13 ID:2TSvQPrf0.net
このゲームは基本、ガチャ引いてBCのカンストしたカードで出撃できるかでラクさが違う。
バンナムのゲームはどれも札束の量がランキングを上に上げる。

814 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 21:02:20.41 ID:ebFheOa60.net
強さを追求すれば課金は必須だけど、このゲームは、自分の好きなライダー育てて自己満足できる範囲で強くなりゃいいって俺は思ってる。

815 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 21:15:55.89 ID:XqHyDaNj0.net
自分も別にランキングは気にしないので覇級とライダー大戦の上級がクリア出来るぐらい育てばそれでいいんだよね。
覚醒も何回か取ったけど苦労したわりにはそこまで恩恵感じないしなー

816 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 21:29:36.31 ID:AEwVQXIe0.net
今回だとセク ゼクロスもボーナスキャラなんだけど
わざわざエナジーで召喚しても使い道がないという
♪でんげきいなずまれっぷー どらごんろーどをとばーせー
くらいしかいいとこない

817 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 21:31:24.29 ID:vYv3pexUa.net
自分もそんなもんだわ
好きなライダーやシリーズは覚醒やBC&ベストマッチで埋められる程度には集めてるけど
タイムバトルはめんどくて覚醒までたどり着かないしライダー大戦のランクは三桁中盤程度
たまに原作技コンボ再現したりして遊んでる

818 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 21:44:28.50 ID:AEwVQXIe0.net
ジオウ全く鍛えてなかったせいもある

819 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 08:43:53.18 ID:GoEiVzM30.net
特効出たから頑張ってるけど。TRK押してるのに反応しない(ようやく反応した時は既にボスや敵、倒され後)、上手く当たった時に限って気づくと自分以外CPU。これって自分が糞回線だからかな(悲)。
技ボタンも反応悪く、ことごとくタイミング外れる。
マルチの皆に貢献したい気はあるけど精神衛生上良くないから敵見ないでボタンだけ連打してたら撃敵数120〜140、スコアも200〜360でちゃんと見てやった時とほとんど変わらなかった(悲)。

820 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 12:12:51.67 ID:OQ7/LMXta.net
TRKの反応悪いのは回線とスペックの両方あると思う
特効あるなら別に打たなくていいんじゃないの
野良マルチで貢献とか考えると疲れるよ

821 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 12:12:51.67 ID:OQ7/LMXta.net
TRKの反応悪いのは回線とスペックの両方あると思う
特効あるなら別に打たなくていいんじゃないの
野良マルチで貢献とか考えると疲れるよ

822 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 13:38:32.79 ID:72iiASo/0.net
昭和ライダーせめてちゃんと必殺技ドロップするようにして欲しい
星7技レベルMAX必殺技3つあればレイドでは活躍できるんだから

823 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 18:53:47.37 ID:KzXWAx+YM.net
新規の人が増えてきてるが
スコア重視ならジオウだけ鍛えたらいいゲームだよ
ゲイツも強いがもう放送終わったから必殺技レベル上げにくくなってそう

824 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 19:30:32.10 ID:wLWkaAoQ0.net
なにげに不人気の真ライダーを育ててみたい。誰かやった人いない?

825 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 21:22:33.93 ID:vlXOXIdW0.net
シンといえば首抜きだけどさすがにソフトな技になってる
召喚コストが下げられてるのを見るとコレクション枠感

826 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 21:46:01.95 ID:GoEiVzM30.net
>>821
ありがとうです。500位以内諦めましたのでゆるゆるやってます。
(ご多聞にもれずまだ始めてひと月です)
野良でお世話になりながらやっているとランク100以上とかの方々の有難さが身に沁みますなぁ。
ところで、ちくちくは技が発動遅いし射程範囲大雑把だし。カッコいいのにもったいないですね、これ。

827 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 21:46:07.56 ID:HrVzHJ+B0.net
ワンパンマンが事前登録97万人で10サバ以上稼働の好調らしいね。

828 :名無しですよ、名無し!:2020/11/04(水) 20:14:06.41 ID:6m0/J/nK0.net
>>824
以前リバイバルイベントでネオライダー3人がメインで必殺技がドロップするやつやってたから、その時シンも強化したな
スパインカッターもハイバイブネイルクロウも発生と範囲が結構優秀で使いやすいよ
ネオライダーの中では一番優秀だと思う
何より超ライダー大戦でかなり穴場だから、もしまたリバイバルやったら走ってみることをオススメするよ

829 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 00:24:47.45 ID:CNl6b4bi0.net
思い込みかもだけど。
ヘッジホッグ初日以外さんざん徹底してあらゆる不利補正かけられてたけど、今晩あたりから取って付けたようなプラス補正かけてきてる。
今さら感しかないわ。
思い込みかもだけど。

830 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 06:50:55.76 ID:3rRnGDo50.net
>>825
>>828
ライダーは手頃に入手できるけど、やっぱり技のほうがレアすぎるんだね。平成期だと響鬼がそんな感じ。火を吹く技ドロップしたから育ててるけど、なかなかいいよ。なによりタップと太鼓の相性がいい。火を吹くライダー他にいないしw

831 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 21:21:27.26 ID:eL5+CFcE0.net
遂に名護さん来たね
加藤さんはもう俳優引退してるから新録無いのは仕方ないか、続けてたらきっと声あててくれただろうなぁ

それはさておきイクサジャッジメントちゃんと太陽背にして斬るの凝ってて凄いな
気が早いけどライジングイクサの完成度も期待できそう

832 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 21:28:45.15 ID:pzN1CY/la.net
753はツイッターでちょっと匂わせてたけどこんな早く来るとは思わなかった
一般人になった753がOKならムッキーも早く実装してやれよ

833 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 21:45:11.43 ID:bI7Z6FqXa.net
レンゲルそりゃきてほしいけどBCネタがなあ…

834 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 22:05:31.69 ID:feQfillia.net
はあ
何とか50位入れたけど生活破綻するかと思った
学生やニートにはとても敵わないわ
そして毎回特効引いてトップ10入りしてる層は資産家か何かかな

835 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 23:23:55.98 ID:H9OMAbnQ0.net
どのゲームでもランキング上位陣なんて頭おかしいレベルのやり込みっぷりだし自分のペースは大事だよね。
生活に影響出るほどやってもねー

836 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 01:02:06.84 ID:tZKcCnED0.net
>>833
もし実装されたら橘さんとのBTが出るだろうし、そこはあんまり気にすることもないような
地獄兄弟だってBC出せないだろうけど実装されたしね
いつまでもハブラレンゲルはやっぱり可哀想だなぁ

837 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 02:58:29.28 ID:MWpHknP7p.net
ヒビキさんはずっとずっと独りぼっち。

838 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 12:39:25.03 ID:f1zzupD6d.net
なにかと後回しにされがちだよね響鬼さん。

839 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 14:14:26.85 ID:lMXgyMpcr.net
>>836
地獄兄弟はやろうと思えばBCザビーが可能
同じく913もBC555とBC△ってできる

840 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 14:42:05.74 ID:tZKcCnED0.net
>>839
そういやザビーがあったか

レンゲルのBCはスパイダーアンデッドをやろうと思えば出せそう
本編だと暴走状態だったけど
あとはジャックフォーム…は流石に無理か

841 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 18:17:48.24 ID:ox8OeLNjM.net
しかしキングフォーラム当たらんな

842 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 21:30:36.22 ID:EGg9d2qya.net
>>841
フェスあるから課金グフォームには簡単になれるけどジャックが手に入らないんだよな
今回のも0.5%だし当たる気しねえ
早く覚醒復刻してくれー

843 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 21:44:30.72 ID:OarKJBzl0.net
>>840
本編未登場のフォームとか実装してくれたらめっちゃいいよねー

844 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 23:08:48.85 ID:ZuT9cBEM0.net
とりあえずブレイド鍛えてみたが改めて見るとかっこいいな素のブレイド

845 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 00:00:21.22 ID:B1A7g/pb0.net
達成12500ptでゲットできるイクサ名護のイベント特攻、★6まで進化させればスコア+1750

846 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 00:34:27.55 ID:tdGdqr9E0.net
>>843
ハイパーガタックも出してくれたこのゲームならもしかしたらがあるかもしれないけど、やっぱり公式に映像化されてないフォームは厳しいよね
作る側としても色々困るだろうし

もし剣が平成二期ライダーだったらVシネが出て睦月にも新フォームとか出てたんだろうなぁ

847 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 00:36:58.27 ID:z3LgmXurM.net
CSMのついでで色々録ったんだな  イクサ

848 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 00:40:28.74 ID:z3LgmXurM.net
無特攻でイベントギリギリ2000位入れたが
タイムバトルはつれぇわ
アギトよりジオウの方がスコア出るのもつれぇわ

849 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 01:14:20.29 ID:3BBZYtmr0.net
>>846
新フォームもあるかもだが、確実にバイクはなかったな。
最近は2号ですらちょいちょい無いときあるし。

850 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 09:00:13.66 ID:Kf3ZZUpJ0.net
カリス「ぐおぉ…」
クウガ「なんで…」
響鬼「あ“あ“ぁ!」
倒れたときの声かなにげに個性的で好きw

851 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 11:11:50.51 ID:4Aidxfz0a.net
>>844
カリスとレンゲルはかっこいいけどブレイドとギャレンはうーん、、、まあ好みの問題やね
今回は楽なイベントでよかった
前のビルドのライダーバトルは何回も死んで嫌になった

852 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 11:12:04.98 ID:kZDE7T7b0.net
オーズのイベントがあるらしいからそれから始めようかなって思ってるのですがもしかして三周年記念の今始めておいたほうが良いのでしょうか?
全然オーズイベ来ないので

853 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 11:57:07.54 ID:3qsFM9hOM.net
ログボは初期は重要だし
イベント報酬が強化に繋がるから時間あるならやった方が有利だとは思う
今後続けずにオーズイベントやるだけならどっちでも

854 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 11:57:59.45 ID:3BBZYtmr0.net
今から始めて石集めておけば?
初心者が250個集めるのは地味に大変だし。
それにいまなら600個貰えるし。

855 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 12:08:36.09 ID:kZDE7T7b0.net
ありがとうリセマラしてきます

856 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 16:59:54.89 ID:lJLCWvJ5d.net
ビビりなんでマルチやらんのだけどソロと比べるとポイント多くもらえたりするの?

857 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 17:24:15.91 ID:IjHeDV7La.net
ホストは同BPでドロップ数増える
ゲストはBP不要で稼げる
スコアは全ボーナスライダーのソロよりは平均下回るけど上手くハマれば同程度

858 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 17:38:47.92 ID:FY8tNLxt0.net
>>851
イベントはハジキ持ちがいないからだいぶ楽ね

ブレイドのライダーは文句なくかっこいいカリスとギャレン
ブレイドは頭がぴちょんくんみたいと当時から言われていたけど
胴体はかっこいいと思う
レンゲルはゴツくていい感じ

859 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 17:41:17.72 ID:lJLCWvJ5d.net
>>857
なるほどそういうことなのか
1番揃ってるのゼロワンで次点がジオウなんだけどボーナスライダーじゃないとやっぱ嫌がられる?
開幕から必殺BCTRKとブッパしてんだけど立ち回りも改めないといけないのかな

860 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 18:12:38.30 ID:Kyjg/IJTM.net
タイムバトル以外TRKは邪魔でしかない
長いから

861 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 18:36:23.97 ID:+WUE4XROa.net
>>859
個人的にはライダーバトルごときでボーナスにこだわって解散繰り返す奴はアホだと思ってる
まあジオウは特効持ちに嫌われるからゼロワンが無難かな
でもホストの街に飛電置いてなかったら攻撃力ガタ落ちするので注意
TRKも嫌われてるけど一発で仕留めてくれるなら俺は気にしない
それより通常攻撃連打する奴が一番迷惑

862 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 18:42:39.58 ID:KlUpK037a.net
ボーナスライダーじゃないと蹴るホストはいる
せめて属性は合わせてほしいとか挨拶してとかプロフに書いてる人もいる
タイムバトル以外のTRKは嫌われがち
(長いし他の人の必殺技発動を潰したりだから)

開幕即切断とか地蔵にならなければいいんでないの
正直個人の行動チェックしたりしてる時間の余裕ない
毎回ヤバイことやられると流石に覚えるけど

863 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 18:51:52.62 ID:KlUpK037a.net
ついでに自分はゲストのときには色々気にするけど
ホストの場合は完走してメダルや素材集めたいときにしか部屋たてないので全部気にしない

864 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 19:53:09.80 ID:lJLCWvJ5d.net
TRKは基本撃たないべきでひたすら通常攻撃みたいなんもしないほうが良いと
ホストの街事情も関係してくるとなるとやっぱ中々度胸が…
自分の目標達成した頃に好きなライダーで遊ぶ部屋でも建てたほうが無難なのかな
皆詳しくありがとう

865 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 20:35:56.38 ID:0Ns3NNF0d.net
>>855
もし課金に抵抗ないなら今限定の石購入セットは中々お買い得なのでおすすめ
有償限定のフェスガチャなら必ずオーズを絞り込める
ただ、オーズ祭りになった時にもっと有用なガチャがあるかもしれないから、とっておくのもあり
>>864
正直マルチにゲストで参加する人はBP節約とかメダル稼ぎとかで入る人が多いと思うからあまり気にしなくてもいいんじゃないかな?

866 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 22:06:13.57 ID:EiqJzm0Ld.net
今マルチ部屋とはどんななのかと眺めてて誤タップで入室したと思ったら挨拶する間も無く出撃しとって
慌てたままに下手くそムーブかましてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいになった…

867 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 22:53:20.23 ID:btwDbtpcM.net
どんな総合力でもランクでも構わん
真面目にプレイしてるなら文句言わんからどんどん来てくれと思う
無課金でもにぎやかしに 課金するなら延命になるから

868 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 22:59:30.41 ID:ZZiyiFKmd.net
それよな
マルチのホストを立てて、メンバー入らなくて出撃出来ないのが一番嫌だわ

869 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 23:13:47.25 ID:+WUE4XROa.net
>>866
気にしすぎ
一人で殲滅できるホスト側からしたらゲストの動きなんて見てない
俺なんてスロットのボタン順番に押してるだけの脳死プレイだよ

870 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 23:30:23.12 ID:rsHG6MO30.net
あまり他人を当てにして部屋立ててないと思うぞ
逆にトドメとか邪魔されて嫌に思う奴もいるかも知れないけど

871 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 23:37:33.52 ID:EiqJzm0Ld.net
どうしても気にしすぎちゃってな…
特攻持ちっぽい人がいたら最後の1人になったら手を出さないようにしてバンバン部屋入れば良い?

872 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 23:42:50.12 ID:ZZiyiFKmd.net
>>871
それでいいと思う
とどめに邪魔が入るのなんてマルチやってれば当たり前だしうっかり程度なら問題ない
今回なら最後にジャックフォームになってたら注意かな

873 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 23:55:17.73 ID:EiqJzm0Ld.net
>>872
ありがとう
気を付けてやってみる

874 :名無しですよ、名無し!:2020/11/08(日) 01:00:03.46 ID:mpu1shvPa.net
他のソシャのマルチと違って一人手順しくったら全滅とかないしな
今回は油断するとちょいヤバい飛び道具持ちもいないしね
必要以上に萎縮せずに慣れてくといい

875 :名無しですよ、名無し!:2020/11/08(日) 10:29:25.68 ID:imxaLL+ca.net
通常攻撃連打マンのせいで久々にグダった
弱い人ほど貢献しなくちゃと思うのか通常攻撃やるんだよな
ダメージ100とかで何百発殴るつもりなんだよ
これに比べたら放置も切断もTRKも全然許せる

876 :名無しですよ、名無し!:2020/11/08(日) 11:56:50.96 ID:TGhjkFkl0.net
マルチ、俺はまだランク低くて寄生させてもらっている身ですから。
今回も技3発打って多少貢献した後は、「流儀」を守ってTRKも通常攻撃もしないように地蔵になってます(何が嫌がられるかわからんですから)。
別に俺自身はTRK嫌ではないので他のゲストやホストが打つ時は拒否らずに乗っかってます。

877 :名無しですよ、名無し!:2020/11/08(日) 12:22:19.84 ID:Bq54NDZNa.net
>>876
そんなに気にしなくてもいいんじゃねーかなー。ゲームなんだから楽しまないと。自分のプレーの楽しみ方には否定的な意見もあるってことを理解しとく程度でいいと思うよ

878 :名無しですよ、名無し!:2020/11/08(日) 16:50:08.83 ID:8VuOVL/4a.net
別にマルチでのTRKだって普通のゲーム機能だろうに。なんでそれ使って不快感を強要されなきゃならんのかと。打たなければあなたも含めた全員のスコアが上がるよ、とかならだけど、要は上位者の快・不快含めた「都合」ですよね。酷い同調圧力。「あれしちゃヤダ、これしちゃダメ」って、本来のゲーム機能以上の、自分の都合ルールを人に強要するのが出始めると途端に空気悪くなる。違反でない限りそれはあくまで「協力要請」や「理解要望」などの「お願い」であるべきと思うのだが。

879 :名無しですよ、名無し!:2020/11/08(日) 17:09:16.65 ID:BNx31xAXa.net
メリット感じないからマルチではじぶんでは撃たないし他人が撃つのは気にしない方だけど

現状特効でないかぎりスコア下がる、回線遅い人が撃つとフリーズする、他人を妨害するから不快に思う人もいるわけで
あとお願いにする「べき」っていうのはそれも等しく同調圧力でないの?

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200