2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MSA】メタルスラッグアタック part91

438 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 03:36:21.66 ID:D83MIp7t0.net
こういう時のデロリンって何処のステージが集めやすいですか?

439 :名無しですよ、名無し!(広島県) (ワッチョイW 2b1d-++6C [49.243.44.117]):2020/09/04(金) 03:37:43 ID:LzdgF56b0.net
使う意味のない機能だと思うけど
アレ出したい!って時にどこ行ったかわからなくなるやん

440 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 04:43:52.60 ID:qQVBF9lY0.net
>>436
自分もこんな感じ。使いにくいし意味わからんし

441 :名無しですよ、名無し!(茸) (スップT Sd43-aZLl [49.97.110.120]):2020/09/04(金) 07:00:21 ID:kjFLI++Ad.net
>>438
ハード3面かヘル1面あたり
アッシNERO3も青枠狙いならヘル10面周回

442 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 11:44:38.86 ID:f/VLMzS0d.net
436ですが
うーん、使いこなしたら強くなるかな、と思ったけど、誤爆も怖いし、使いにくいから使ってる人少ないみたいですね
ちなみに元々の発言は、自分の環境だけバグってるのかな?みたいな意味でした

443 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 13:20:10.29 ID:c3KSBAUjM.net
お忍びアルシノエでアスワン倒せないのなんで?
アスワンよりhp高いオーバークローラ〜は一発なのに
でかいと辺り判定沢山あって大だメージとか?

444 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 14:31:14.67 ID:LzdgF56b0.net
practiceでアスワンのHP見てみなさい
HP低いどころかフル強化なら10倍あるぞ

445 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 16:50:20.60 ID:8rb4xom4M.net
あ、あれ。すみません
特務のほう見ていたかも
アスワンとかみずなの拠点破壊対策は何がいいんですか?
アルシノエはだめぽいですね

446 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 19:51:22.88 ID:vlnIp20v0.net
アスワンの流れ弾は、ちょっと背の高く足の遅いユニットであえて被弾させる、かな

ミズナの手裏剣は、壁が二枚必要、かな
回避したらノーカン扱いみたいなので、回避なしユニットがベター?
体力のある後衛ユニット、もしくは土嚢で耐えてもいいけど、回避無し前衛ユニットをタイミングよく出す方が安全かも
ヨウドウ対策と似てるかもしんない

自分のうちう軍統一デッキだと、リラクルで両方対応してる(オススメしない)
ややAPが重く隙が大きいのがデメリット、歩き中の頭に弾消しつくのが面白いのがメリット(?)

とりあえず、ラボ使って自分に合うユニットを探してみては?

447 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 20:08:48.15 ID:vlnIp20v0.net
もしかしたら、トーテムを安全な場所に設置したらいいのかな?
と思って、ラボでポットとトーテム二枚置いたら、一枚目で手裏剣止まっちゃった
うーん、長文かいて勘違いなら恥ずかしい(笑)

448 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 20:13:08.12 ID:0gdO5KPp0.net
ジンとヘメト持ってないと今の環境はキツそうだ
時代の流れに取り残された

449 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 23:11:35.40 ID:JNKIg8yta.net
中華娘プラチナにして強化していれば
序盤の壁役にもなるし攻撃もエグいしオススメ

450 :名無しですよ、名無し!:2020/09/04(金) 23:38:06.57 ID:0gdO5KPp0.net
ヨウドウを中華娘に変えるか

451 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 02:01:55.40 ID:XU66SRq00.net
チュンイェンはマヤ出されない限り大体有利になる

452 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 02:36:20.68 ID:hThnRkce0.net
>>441
ありがとうございます

453 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 08:15:25.59 ID:A7rpOmV+M.net
邪悪の権化政策中です。装備2の鎌を作りたいんですが鎌の素材ってどこで手に入りますか?真ん中のランプ?みたいなやつです。

454 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 2328-5Rnq [61.197.113.136]):2020/09/05(土) 14:21:04 ID:3/bskTyo0.net
やっぱりヘメトが強すぎるな
しかしボックス出なさすぎるから困る

455 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 9bac-5rth [39.111.237.7]):2020/09/05(土) 14:27:24 ID:VnZSEf1V0.net
ヘメト対策しようとするとデッキの半分近く似たデッキになるからランクマ読み合い勝負ばっかだよ。同じデッキすぎてつまらん

456 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイ 2328-5Rnq [61.197.113.136]):2020/09/05(土) 14:36:53 ID:3/bskTyo0.net
>>455
どんなデッキがいいんだろ?

457 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 20:03:09.53 ID:HcE0Q6MVa.net
まんこ

458 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 01:12:16.86 ID:KCmpFYyx0.net
ヘメトってヤウ以来のクソゲー発生機だな
これは辞めたくなる

459 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 05:20:20.37 ID:xuoWKdhF0.net
ただいま

460 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 07:27:23.25 ID:nzCBlCT00.net
ヘメト対策に速攻かましてたら、普通のデッキにも速攻やっちゃって申し訳ない気持ちに
そもそも当のヘメトには速攻が決まらないという

461 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 10:31:38.31 ID:/485ETUMd.net
もう新しいユニットがどういう性能でどういう挙動するかだけ楽しみ

462 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 16:42:46.26 ID:KCmpFYyx0.net
もはや速攻ゲーすぎるな
ヤウ全盛期レベルだ
最初の30秒で決まる感じ

463 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 20:27:19.68 ID:bA3PeilLr.net
持ってない奴が文句言うのはいつも変わらないね

464 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 22:01:45.63 ID:gvgZA1FG0.net
勝てねーって話じゃない、つまらんって話だ
持ってても使っとらんのよ
キャラ性能だけでの勝ちなんてなんの喜びもないねん
あなたは勝ちたいだけなのかもしれんけど、こっちは対戦、もっと言えば相手との知恵比べ、技術比べをしたいんよ

465 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 22:14:45.60 ID:KCmpFYyx0.net
2オン2やチームバトルは短いマップ普通に出るわ

466 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 22:44:56.46 ID:KCmpFYyx0.net
仮にヘメトを持ってても速攻ゲーは変わらん
もはやヘメトが出る前の30秒以内に決まる感じ

467 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 00:49:23.36 ID:zkS+eOA50.net
ヤゥはある程度近づかなければならないから50回に1回くらいはスタンとかで奇跡的に撃退できたりしたけど水ヘメトは完全に此方の射程距離外にいるから奇跡なんてこともない

468 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 08:59:05.60 ID:NLvt1caXa.net
ヘメトは可愛い分ヤゥよりはいい
拠点ダメージは減らしていいけど

469 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 1b50-zLUu [175.177.44.167]):2020/09/07(月) 09:50:12 ID:bj+U95dE0.net
短いマップだと初手で中央から少し自陣に取られたらもう終わりだからね〜
アルティメットマップくらいが一番いい
雪原の思う存分殴り合える時間切れマップもいいけどさすがに毎回だと長すぎる

470 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 11:21:39.04 ID:JMBOIl690.net
素で装填速度速いから
速攻で前線取っても、中途半端なユニットだと維持できずじわじわやられて、拠点が落ちる

471 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 12:43:18.00 ID:Vjehddtg0.net
クラスティレッグスがイベ産な割にバランスブレイカーだったから課金キャラでそれ以上の出した感じでもあるんじゃないかね。クラスティレッグスは確かに霞んだけどゲーム性ぶっ壊れたわ。勝ってもつまらんし

472 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 13:04:22.59 ID:9wnl0p260.net
2オン2の相方放置率が以上に高くなった
もう俺一人では勝てねえのに

473 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 13:06:24.50 ID:9wnl0p260.net
>>469
ヤゥ登場時と全く同じ
1年前と変わらねえ

474 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 15:23:20.78 ID:Vjehddtg0.net
太郎だけ、ヘメトだけならいくらでも対策あるけど太郎、トーテム、アラビア兵、ヘメトとか揃うと対策ほぼ似たような形になるし、決まった遊び方しかできないんだよな。1,2キャラでこの速攻潰せるキャラ出るまでヘメト速攻ゲー続くわ。新プトはまぁまぁだけどもっと確実なのな

475 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 17:04:46.76 ID:9wnl0p260.net
ウォークが1番悪いと思う
これのせいで逆転不可能になる

476 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 17:49:13.83 ID:ZHQYHAgz0.net
レベル70ギルマスの俺シングルバトルでレベル45(CPU)に負ける

477 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 17:57:03.51 ID:VT0U4T2ea.net
ウォークは全員に配布されたからしょうがないね
その後ウォーク対策キャラどんどん強化されてきたし
散々な目にあったのは確かだけど

478 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 18:09:08.70 ID:rod8uxHWd.net
詫び対応が大変になるクランク産とか先行発売はともかくイベ産と記念配布のユニットは容赦なく弱体化していいと思うんだけどな
まともな他所はそうしてる
弾薬無駄になったとかわめくのも出てくるかもしれんが、ディガーベースのときちゃんと交換してたユーザだけ切り捨てた時点で今更だし

479 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 18:20:08.02 ID:9wnl0p260.net
>>477
でもウォークを確実に倒せるユニットないんだよなぁ
パラサイトだけなら余裕で倒せるのに

480 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 18:30:16.56 ID:cx5lRq6pd.net
ウォーク対策って結局なにがいいの?
ナディアにすぐやられてる気がするけどオレが使うと倒せないんだよなー

481 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 19:59:07.94 ID:JMBOIl690.net
俺だけ勘違いしてたのか
バフは二つがけで69パーセントが最大だと思ってたら、105パーセントが最高みたいね
34.5バフ3体でも微妙に足りない(笑)

482 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 21:08:09.41 ID:cXW77W8b0.net
>>481
前回だか今回だかのアプデから

483 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 22:04:29.08 ID:JMBOIl690.net
あ、そうなんだ
バフ付け替えてみても勝率かわらんけどいろいろ試してみます

484 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 13:18:50.35 ID:1mUrMPGra.net
ナディアは足が遅いから今はちょっと微妙
それでも強いけど

485 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 16:34:57.01 ID:MkI500OB0.net
デブエリの強化すごいな

486 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 17:22:48.51 ID:z4Mbzexx0.net
キャロライン親衛隊の説明を読む限りキャロは無事に解放されたようだけど
そこの部分をイベントにしてほしかったな
親衛隊の立ち位置はモーデン軍の特殊兵士やアマデウスのサイボーグ兵といったところ
かなぁ?

487 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 19:53:41.46 ID:2Hn3Mu6W0.net
今助けにいくイベントだったりして

488 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 20:11:18.41 ID:ekTt3VoV0.net
パイルインパクト壊れですね
タイマンなら剣聖ジン、アナ一世に余裕で勝ち
覚醒エリュシオンと水ヘメトの猛攻を受けてもビクともしない
新プトと強さは互角だが射程が長い分性能は上
正規軍最強時代がまた来てしまったか

489 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 22:12:26.52 ID:MCCcECme0.net
やられる前に出せて前線がヘメトの射程以上拠点から離れてればな

490 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 22:19:24.33 ID:MkI500OB0.net
>>488
マジか〜

しかし対戦だと新プトもパイルインパクトも簡単に落ちるんだよなあ

491 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 23:15:17.97 ID:TIdGWOoK0.net
あとジョセットいるとどうにもならない

492 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 23:17:48.83 ID:TIdGWOoK0.net
クラリスって全く脅威に感じなかったけど、長期戦で2度出した権化が2回とも一瞬で落とされた
謎の相性があるんだ

493 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 23:32:06.12 ID:MkI500OB0.net
ジョセットってどうなんだろ
スタンしないとあまり強くない感じが

494 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 08:06:42.32 ID:6Snb00Cf0.net
デブエリ強化されても抵抗値少な過ぎて役にたたねぇな
夏アリとかナディアでいい感

495 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 12:05:21.90 ID:Fqy1q3Waa0909.net
そこはコストで差別化よ
見た感じ設置おじさん+太郎の速攻を潰せそうだがどうなんかね?
エリと違ってその後火力支援もできるし、太郎に反応して上に撃っちゃうこともないから良さそうだが

496 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 15:26:24.65 ID:3LhTVuBk00909.net
このクエストのホバーユニット何処が集めやすいですか?

497 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 17:45:46.44 ID:Sd4R8BAv00909.net
パイルインパクトが強いのか弱いのか判断できない
オンラインで何度か対戦してみて即倒すこともあればいつまでも倒せずどんどん溜ってきてそのまま押し込まれたりで
プロの見解はどうなってるんですか?

498 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 18:10:03.08 ID:5c+PHt2ya0909.net
いいかい、学生さん、ユニットっていうのはな、ハマった時には強い、相性が悪ければすぐに死ぬっていうのがちょうどいいんだよ。
それが、ユニットが壊れ過ぎもしない弱過ぎもしない、バランスがとれてるってことなんだ。

499 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 18:55:53.28 ID:Sd4R8BAv00909.net
キャラによっての相性は分かるけど自分はデッキ固定だから相性とかも不明すぎる
なにで倒せてるのか驚くほど倒せないときは何がおこっているのか全くわからぬ
回避率の問題でここまで変わるのだろか

500 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (キュッキュW 11d2-VhmW [58.91.77.228]):2020/09/09(水) 21:19:20 ID:+ZbayGJL00909.net
>>496
ステージ2周回でいいんじゃない?
キャロライン近衛兵を意識して集めたほうが後々楽だと思うけど

501 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 15:00:47.54 ID:/ugqz7Rwa.net
>>499
回避率高くて回避モーションが長いヤツは倒しずらい
ウォークマンとか

502 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 16:35:09.27 ID:pgIOdN780.net
常夏ALICEって何で人気だろうね?
属性的にウォーク対策にならないけど

503 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:23:12.70 ID:ODFokz4x0.net
死亡時のメタスラアタックが強い 対空もできる 特殊で後方の敵を倒せる
後は後方の壁要員になれるとか結構あるね

504 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 19:16:19.98 ID:k6yHAp1fa.net
ウォーク以外には強いからね
ウォークは別の手段で潰せばいい

505 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 22:44:31.57 ID:pgIOdN780.net
常夏ALICEのせいでマクスウェルの存在価値がなくなった

506 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 00:11:34.48 ID:a2mL0Hm/0.net
常夏ALICEは希にしか見ないけどランクマ上位陣の中じゃ当たり前なのか?

507 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 00:30:16.55 ID:6GkKPKD70.net
ランキング12位だから普通に見かけるぞ
強化素材の関係で使いたくても使えない人は多いだろうね

508 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 02:10:46.30 ID:i36oHv2Y0.net
マクスネルはウォークマシン対策、油断した人(俺w)への拠点爆撃と、常夏Aliceと役割は被らないんじゃね
使ってないから間違ってるかもしれないが

常夏AliceはプラチナでAP136だかで軽めだから初期に出撃する事が多い?
特殊がぼちぼちの射程でジワジワやられることも多いかも
こっちの回避持ち体力低め前衛が一撃で沈んで総崩れってパターンもたまにあった

509 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 06:09:49.42 ID:a2mL0Hm/0.net
被るんじゃなく序盤急襲しても即撃墜されるって話じゃないかな

510 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 06:48:21.13 ID:i36oHv2Y0.net
そうか、失礼しました

511 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 11:07:16.34 ID:jHY7v4ft0.net
>>500
ありがとうございます!

512 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 00:25:30.94 ID:W7z7aooCd.net
常夏アリスは再生産が正規コッカ並みに速いから溜まりやすいのも厄介

513 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 03:06:59.27 ID:Agtc+S7K0.net
ナディアと違って最後に特攻するのが強いんだろうな

514 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 13:34:17.02 ID:+a6B03UO0.net
ダメージを与えるってどうやるんですか?

515 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 16:58:14.34 ID:lzWPwUm+d.net
ダメージってなんの話?

516 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 19:14:54.82 ID:LtE8Bqgo0.net
結構課金してきたしヘメトもジンも持ってるけどなんか飽きちゃったなあ

517 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 21:53:10.83 ID:bX6xcxA70.net
そりゃ戦力が違いすぎる対戦ばっかしてたらつまらんやろ

518 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 22:34:43.57 ID:8EBxrVKGa.net
環境がどうこうというよりユニットのネタ切れ感がかなりあるね
拠点破壊の上位互換ばっかで今までにない性能で環境が変わるってのがしばらくない
アルティメットは活かそうと思ったら並大抵の課金じゃどうにもならんし

519 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 23:45:31.19 ID:Pm3gHtyEM.net
そうだね。新ユニットで上書きするにしても新しい楽しさが最近ない
速攻ヘメトはやっててつまらない、逆に速攻ヘメト防ぐデッキも序盤キャラ多めになって楽しくない。PM統一は今は楽しいかもだけど統一なんて作れて1,2種だろうし、自分の統一の時代来るまでモチベ維持するのもめんどいわ

520 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 01:33:54.35 ID:PLl20vdb0.net
飽きる原因はウォークのせいだろう
こいつがいなきゃ、もう少し逆転可能なゲームが増える

521 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 04:41:47.26 ID:5NM0SEHd0.net
万太郎のAP1000にしろよ

522 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 08:28:51.96 ID:eBtloQTW0.net
ヘメトのせいでteam battleやbattleも負けまくりだわ

523 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 12:53:07.84 ID:+wSV1qIT0.net
MSAが全く起動しなくなったけどおま環? 実行して即ホームに戻って再起動しても同じ

524 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 17:01:09.86 ID:0Af0bqWk0.net
普通に起動できる@android

525 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 17:06:18.34 ID:RtLQxc7l0.net
今回のイベントユニット、すぐに墜落するな...

526 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 17:11:58.14 ID:AGBcaZVl0.net
>>523
時々なるけど本体再起動

527 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 17:14:04.99 ID:/0EQjKLV0.net
ウォークがいると速攻で叩き潰す事が出来なくなる。
それが逆に全体のバランスを良くしたと俺は思うんだけどな。
札束で一方的に叩くゲームが、ウォークのおかげで比較的長期戦になりがちになって、
それぞれ色んなユニットの真の実力が長期戦で見えるようになった。
正直ウォークの様なユニットがいて戦いが長引く方が俺は楽しい。

528 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 17:21:17.26 ID:9njht2A4d.net
実際は長期戦どころか速攻のフタ役に使われてばかりなんですけどね
長期戦ったってヴィクトリアとかアヴィオみたいなガード不可で陰湿な拠点削りで終わるのはゲーム性としてどうかと思う

529 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 21:20:45.39 ID:k1tOE/AD0.net
トーテム⇒太郎⇒(ウォーク)⇒ヘメト⇒終わり
たまにヘメトすぐに出して来ない人おるけど、手抜きのつもりなんだろうか?
ヘメト入れてる時点でこっちの初手が固定されるから、ヘメト出す前に勝てたとしてもやっぱりヘメトのお陰やでそれ、って言いたい

530 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 22:45:28.89 ID:AGBcaZVl0.net
こんな流れ壊れ出てくる度に繰り返されてきたからそれ思った時点で負け

531 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 23:04:47.62 ID:PLl20vdb0.net
>>529
トーテムはエリや海賊でなんとかする

532 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 01:17:50.67 ID:DnRiU6Qe0.net
そしてエリ対策にトーテムの代わりになるキャラ入れ、ウォークですぐ蓋できるように移動速度バフ入れ、、ってやってくとつまらん速攻全振りデッキのできあがり

533 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 01:19:07.39 ID:db+Ix7r20.net
シューティングレイ異様に脆くないか?
アストロスラッグの流れ弾一発で沈んでる様に見える

534 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 09:30:35.45 ID:QFmTHwMya.net
>>529
乱打戦に持ち込みたいから

535 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 10:08:02.75 ID:ONPdOfY1M.net
速攻ヘメトもできるデッキで相手によって戦い方変えるのはしばらくやってみたけど、勝っても負けても手抜きした感が残っちゃうんだよな
結局速攻ヘメトじゃないデッキで戦える相手とだけ戦うのが楽しいんだが、そうなるとギルドバトルするくらいしかないんだよね。オンラインはランクマよりヘメト率低いけどガチれる相手も少ないし

536 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 19:17:06.49 ID:55QhAW2K0.net
最近のYou Tube見ると、ランクマは統一デッキが流行ってるようだ
PM統一が意外と流行ってる

537 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 19:28:34.02 ID:ZEDOWnNfa.net
mas開かない
なんだこりゃ

538 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 19:46:37.47 ID:OSOWBCHw0.net
普通に起動しました

539 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 20:13:16.42 ID:y2s1W31Z0.net
動くよ

540 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 20:37:28.13 ID:ZEDOWnNfa.net
スマホ再起動したら動いま
ひつれいしますた

541 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 21:18:38.07 ID:l0DXukQwM.net
アラビア兵の突進最後まで耐える時の太郎本当腹立つ

542 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 22:25:01.33 ID:8mCLUghH0.net
電気柵とか相手の時もたまに回避モーションで固まる事がある
あいつなんか設定おかしいんじゃないの

543 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 22:28:24.80 ID:5+dbloNad.net
ほんと最初の太郎対処が運悪く躱されただけで負け確なのつらい

544 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 08:15:05.48 ID:20Giz0Et0.net
今はPM最強だよ。速攻ヘメトもかわせるし統一だから長期戦も強い。というか強すぎてPM揃ってたら勝てないと下手くそってくらい。速攻の相手に負け覚悟でPM統一対策デッキ作って勝率半々ってとこ
クソなのはほぼPMでヘメト入れてるやつ。ジャミングはこないけど

545 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 09:19:24.78 ID:AH6CfnyJ0.net
>>515
攻撃した時やされた時にでる数字です

546 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 12:45:08.15 ID:pvGV2VMGa.net
まあPM統一はマヤに対してアホほど弱いけどな
ミラか金魚、あとは権化くらいしかまともにダメージ与えられない
んでミラと金魚と権化はシューティングレイに弱い

書いてて思ったけどPMユニットってシューティングレイに弱いユニット多すぎじゃね?自軍のユニットなのに
持たれてたら主力ほとんどが無力化されるぞ

547 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 14:50:08.22 ID:adJ3tjHZ0.net
マヤ対策キャラって誰が良いんですかね
なぜかラボでマヤが出撃してこないから試せもしないすね

548 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 15:08:37.64 ID:nxkPBmrKa.net
炎系

549 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 15:42:51.60 ID:JTdBmSDZ0.net
>>544
PM統一よりモーデンや正規軍の統一の方が強そうだけどなぁ

550 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 17:39:50.63 ID:20Giz0Et0.net
うん、PM統一と戦う時はマヤ必須。ロングステージだとジャミング対策に耐久キャラもいる。新プト倒せば結構崩せるけどミラ速くなったから厄介

551 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 20:06:28.15 ID:BmLAl1cCd.net
>>547
ラボでマヤを相手にする方法は、誰かスレで書いていた気がするが、探せなかった
とりあえずマヤ一体じゃ無理みたいね

とりあえず、こっちトーテムと適当な実験ユニット(自動で出撃しない)、あっちトーテムとマヤで編成でオート放置すると、
AP4000貯まったあたりでマヤ出撃しましたよ
トーテムをマーピーポットにしたら出撃しなかった
トーテムが邪魔だけど、実験出来なくもない、ということで

552 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 00:16:15.37 ID:e+1NCtkb0.net
最初にトーテムなり土嚢なり出してから、こっちがある程度のAP(AP200以上?)のユニット出せば、相手にAP貯まった段階で出してくれるよ
亀みたいに何もしなくてもすんなり出してくれるユニットもたまにいるけど
まあ敵デッキに設置系入れとけば大体問題ない

553 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 05:30:19.65 ID:SKBus4uQd.net
ありがとう
試しに、新しいtypeアントニオン?を出したら、マヤ相手にずいぶん粘るね
しかし、これって一つ前の仮面ライダーの秘書だよね
パロ具合が酷くて笑ったわ
非戦闘員、おじぎ、高速走り
ついでに、外皮剥がれたら仮面ライダー化?

554 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 07:26:37.16 ID:Cwcwcs5F0.net
あーそうなんだ
新ユニットは動きが意味不明だと思ってた
強さもよく分からんし

555 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 08:55:19.82 ID:Cwcwcs5F0.net
新ユニットはウォーク倒す早さだけすごいな
青枠まで育てるとそれなりに使えそう

556 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 16:27:44.22 ID:Ak74ANHF0.net
>>553
そこまでパロっているのか……
それだったらアマデウスの電脳3姉妹が見ず知らずの少年とアイアンフォートレスで
旅をするイベントとかあってもいいな

557 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 16:34:26.56 ID:Dd9SgFmV0.net
飛行レベルアーマーの使い道ある?

558 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 17:10:33.26 ID:ZFafZdrWM.net
新ユニ、回避してくれればいいけどスタンで瞬殺なのと序盤に出すには微妙にAPきついな
あと変身後の特殊は拠点にダメージ入らないのな

559 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 18:11:08.41 ID:s/c8ZXUzd.net
>>556
同意する人がいないので、ちょっと自信なくなってきたが、とりあえずステクラでゲットしたので満足
マヤ耐えたから耐久性ありそうだけど、AP高いしスタン無効ないから微妙かもね
初見では、ウォークマシン互換かと思ってた

560 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 21:20:18.36 ID:/ETl0bZ80.net
バリアあってもHP40万台はきついな。強化前のクラウディアみたいなもんか。クラウディアも強化で200万だしなぁ

561 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 22:49:31.28 ID:cvsw/tted.net
新ユニスタン耐性ないのは厳しい気が
ウォークマシンに当てるにはAP高いし使いどころ難しそうだけど

562 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 01:52:06.45 ID:bU6Gwdd+0.net
アントリオン第二形態が妙に硬いと思ったらHP150万くらいまで増えてた。フォートレスもそうだけど形態かわるやつ皆ステータス変わるんかな?

563 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 03:53:11.04 ID:6Gv8fucOa.net
車輪振り回すヤツどうやって倒すん?

564 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 11:03:46.00 ID:Pwdl5UFO0.net
車輪はそんなに苦戦した記憶ないな。銃バリアないからジンとかマヤで倒せてる気がする

565 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 11:11:28.21 ID:Pwdl5UFO0.net
>>562
HPってどうやって確認するの?フレとバトルして一体やられるまで戦ってレコード詳細で被ダメ確認?

566 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 12:32:23.83 ID:KIb7K3zUa.net
>>565
practiceで一体出してやられるまで放置(相手は近接系を適当に)、リカバリーも使用無し
終わったらレコード確認して第一形態のHP分を引く

567 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 15:23:20.58 ID:ePS/ltgBM.net
おお!プラクティスってレコード見れたのか!ありがとう。てかラボでも見れるのか。引く前でも見れるのね

568 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 17:32:37.42 ID:02k9TJs7M.net
デンチュリオンはちゃんと枠上げて育てるべきなのかなあ
すぐHP溶けてしまいそう

569 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 18:20:32.30 ID:QGM3Z4CDd.net
日本刀ギルドとかもログインしてない人増えてるらしいね

570 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 19:01:10.65 ID:n9DeEP3Ya.net
どこもそんなもんやで
ギルオプで小型コンプリートできる程度動いてれぱどこでもええわ
数日でギルオプのリワードコンプ!とかうたってるギルドあるけど、それ自分も時間と弾薬めちゃ使わなきゃならんからな
寄生するには魅力的やけど一員になるのはしんどいと思うで
ほどほどがええ

571 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 19:04:47.39 ID:tA9qfweoa.net
日本刀だけどあんま進んでないね

572 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 19:36:01.47 ID:F/8+yJ/j0.net
昔は3日ログインしてなければ退会だったのにな…
今なんて普通に30日オーバーでログインしてないメンバー少なくとも10人くらい居るぞ…
なんだかな〜 ギルオプになると思うわ 運営は取らせる気ねーだろって

573 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 20:18:04.96 ID:mZ+uhWMR0.net
デンチュリオンは弱いよな
今回はやる気でないだろう

574 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 20:18:50.25 ID:mZ+uhWMR0.net
前回ウォーク配布のせいで、ギルオプやる気が落ちたろう
今回はユニットも弱そうだし

575 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 00:26:46.03 ID:YjSwJzYa0.net
今回のユニットは何にメタれるかよくわからんな
これ出せば◯◯に有利取れる、ってユニットが思い付かん

576 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 04:06:12.17 ID:QKlcIQ180.net
強化アイテム足りねえわ
もっとくれよ

577 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 09:04:05.96 ID:Ce8t5FdHd.net
空挺戦車は攻撃方法間違ってるだろ
遠距離で間合い詰める
近距離で火砲撃つじゃねぇと壁にもなりゃしねぇ

578 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 10:02:04.22 ID:cl3c0p+Ld.net
特殊攻撃がスローモーションだから、凄い優しい雰囲気
威力はしらんけど

579 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 13:17:53.62 ID:vBoY2mnX0.net
ギルドマスターとして一応今回のギルオプ走ってるけど
ユニットに魅力なさ過ぎて泣きそう。。。

580 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 15:55:04.64 ID:fP0fvZxH0.net
数日前まで10億↑あったはずのMSPがアルティメットと他のキャラちょっとばかし強化しただけで6千万になってしまった
一体どうすれば・・・

581 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 16:46:25.33 ID:vBoY2mnX0.net
>>580
普通にイベントやってれば
1か月ぐらいでまたすぐにカンストするよ

582 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 19:03:29.36 ID:J4IMmJ0Ga.net
アリスの自爆でたまに全部貫通して拠点壊れるんだがなんだありゃ

583 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 20:06:29.09 ID:QKlcIQ180.net
それは金プトでもあったね

584 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 22:19:47.24 ID:YjSwJzYa0.net
のけぞり、撃破⇒復活時の隙、回避行動、特殊無敵
ここらへんのタイミングが合わさると一気に素通りすることがある
トーテム置いてあるから大丈夫とか思ってると、復活の隙に通してしまう事が多い

585 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 23:02:10.47 ID:QKlcIQ180.net
トーテム素通りした時あったな・・・w

586 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 23:49:33.55 ID:notOw6Pe0.net
トーテムは特殊中も素通りじゃなかったかな。何体立てても同時に特殊撃つと一気に素通りする気がする

587 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 00:04:00.56 ID:xMMc0H63p.net
ラスボスってスタン無効かよ
足止め出来なくてやられちゃう

588 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 06:45:40.87 ID:QtAQsKGX0.net
常夏Aliceは何気にキツイよね
序盤に津波来たら、ヘメト早すぎ!と勘違いするのは俺だけだろうか

589 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 09:54:43.66 ID:8SWEZKL70.net
常夏アリスの自爆特攻は設置系は全部素通りするぞ
土嚢やトーテムで防ごうと思っても無駄
知らない奴はただのカモだ

590 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 12:20:24.95 ID:3E2B60iSa.net
>>589
いや普通に止められるけど・・・
practiceで試してみなよ

591 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 13:19:09.62 ID:QtAQsKGX0.net
設置おじさんが轢かれてる説

592 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 14:12:38.65 ID:NSo4XrHWa.net
メタスラにもついに奥行きの概念が…

593 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 19:11:26.15 ID:8SWEZKL70.net
ラボで試したら土嚢だけは自爆特攻止めれたわ

井戸、トイレ、マーピーポッド、トーテムは
貫通してすり抜けるから止められなかった

594 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 23:31:29.22 ID:NQ21A7iY0.net
なん・・・だと?
こりゃすまん
土嚢で止められたから、なんだ止められるじゃんって思ってしまってたわ
そうか、止められないのか・・・

595 :名無しですよ、名無し!:2020/09/19(土) 23:59:24.36 ID:QtAQsKGX0.net
俺も、設置系と常夏Alice、両方使ってないから雰囲気で轢かれたって書いちゃってすまん

596 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 00:34:51.21 ID:EJTFYOme0.net
デッキが弱すぎて辛いわ
未だに前衛がノーヴァやアナスタシアだもんね

597 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 02:53:29.00 ID:VQo7HbRA0.net
このゲームはソシャゲとしては結構面白い部類に入ると思うんだけど何がダメなんだろうな
個人的にはソロで出来るゲームが皆無に等しくてつまらないからだと思うんだけど・・・
同じジャンルのにゃんこ大戦争と何が違うんだ?
今月のandroidの課金現時点で19万とかなんだけど、良く続けられるな

598 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 09:11:29.18 ID:wg8EYeF+0.net
メインターゲットは海外勢で海外勢の課金で成り立っているような感じがするから外人が好きそうな速攻とか理不尽な拠点破壊ゲーにしちゃってそれが日本人には合わないのだ、多分

599 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 09:38:54.14 ID:wg8EYeF+0.net
>>596
自分もアナスタシアでやってるけど相手次第ではめっぽう強いんだけどね
最近はレート100以下狩り専門家状態

600 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 10:14:01.18 ID:BbhJ2WX00.net
にゃんこ大戦争はもうやってないけどタワーディフェンスとしてジャンルは同じだけど
主に違うのは攻撃範囲と拠点の固さかな 多分

601 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 12:05:56.50 ID:EJTFYOme0.net
>>599
アナスタシアはまだ強いけど
ジンやLリタの方が安定してるんよ

602 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 18:04:06.59 ID:EYGrNnd60.net
剣聖のジン弱くなった?
序盤でアレッ!?やられた!?って時が増えた
何か対応ユニットがいるのか?

603 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 21:25:40.05 ID:no/RE1L40.net
前衛キャラだけは引かないとダメよねこのゲーム
前衛キャラは半分ちょっとはステクラで出してるからそのくらい引けってことかと思ってる
ヘメトはクソ

604 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 21:26:42.04 ID:no/RE1L40.net
ジンは特殊封じされると特殊無敵時間なくなる分やられやすくなる

605 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 22:26:39.21 ID:FI3nEpzf0.net
>>603
ウォークが出てから前衛を引いてなかったが
まさにこれ

606 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 22:31:41.10 ID:FI3nEpzf0.net
2on2メインでやってるが、前衛で強いのはジンとダブルバインドかな
条件次第ではジョゼット
まぁ、どっちも持ってないけどね

607 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 00:54:46.40 ID:AZWDkMDU0.net
半分より押し込んでる混戦状態でも多分フォートレスからの謎拠点破壊されるんだけどどうやって防げば
シズカみたいに反撃でってわけでもなさそうな
完全勝ちかと思うほど押し込んだ所でいきなり拠点つぶされた事も

608 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 07:41:35.39 ID:DHy5lVOb0.net
>>607
多分だけど、前衛を無敵ユニットで固めすぎるとそうなるっぽい?
もしくはウォーカーみたいにぴょんぴょん跳ねるとなるのかもしれん
悪いけど使ってる本人ですらわからんし、やっちまった時はごめーん!って気持ちになる

609 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 23:10:51.53 ID:LhYWEAaJM.net
ヘメトきてからランクマのランキングから日本人っぽい人減ったなぁ。PMかヘメト速攻読み合いゲームになったからかね

610 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 13:15:11.88 ID:i6/WDui10.net
>>607
もしシズカ使ってるなら大体シズカが悪さしてるよ。
遠距離攻撃してる時ユニット判定消えてないからシズカ目掛けてミサイルが横に向けて飛ぶからそれが拠点まで飛んでく

611 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 14:26:40.16 ID:5W5EOgeq0.net
ヤゥ、ウォーク、水ヘメトの順でどんどんランクマユーザーを潰していったからな
日本勢はチートでメダル増やすとかせずにきちんと課金する分金の無駄と感じたら即撤退するさ

612 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 16:46:12.07 ID:dJCfHfOk0.net
宇宙統一なもんで深く考えずにフェーデルン(しかし非プラチナ)強化したけど、他の強化もやばそうだなあ
また連敗の予感

613 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 19:26:40.67 ID:feTTE56ga.net
フェーデルンは俺のデッキにぶっ刺さる
やめてくれ

614 :名無しですよ、名無し!:2020/09/24(木) 21:12:37.39 ID:Yv9gRzsIa.net
>>607
アリス自爆

615 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 14:12:28.62 ID:e0OCzarb0.net
共闘ステージ変わってねぇぇぇ今回やべぇぞ

616 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 14:52:26.70 ID:8nOdSlK0d.net
なんか落ちまくるんだけどオレだけかな?

617 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 15:53:32.92 ID:6jRZTl0U0.net
みんな落ちまくってるぞ

618 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 21:54:52.15 ID:92oV1vICd.net
たのむからガソリン使わんでくれ
外人は何も知らないのか?炎犬で拠点発狂2回されたぞ

619 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 22:23:24.66 ID:Lhw9vEq50.net
落ちすぎて進まないぞ共闘

620 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 22:28:51.36 ID:AYgBvof/0.net
10レイド連打しちゃった

621 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 23:25:39.06 ID:e0OCzarb0.net
自分は落ちはしないけどデッキや共闘相手が知らない人になる
しかも今回は特に多いわ

622 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 23:53:23.55 ID:kC7OV9jMM.net
お詫び弾薬期待

623 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 09:19:32.57 ID:ZHRDCQJn0.net
マジで辞めたくなってきた
抗議のためにも辞めるかな

624 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 15:46:02.21 ID:2TS4TIF30.net
せーのの掛け声で皆一斉にやめよっか

625 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 19:39:46.89 ID:Xrfoiv2P0.net
今回のユナイテッドで相手から出てきて初めてアッシネロ&デロリンが結構強い事を知った

626 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 13:40:28.51 ID:bJZu0IvN0.net
やっぱ今のバランスつまらんわ。ヘメト速攻をほぼ確実に防げる統一はPMだけ、統一で組んでも性能高い上にジャミング持ちのPM統一に勝てるか微妙、そもそもヘメト対策が必要だから統一で組みづらい、結果PM相手は捨てたデッキにするしかない
まぁ逆に近いうちに対策キャラが出るってことだろうけども

627 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 19:09:31.65 ID:Hk43QivA0.net
まともな奴はヤゥ鷹でもうやめてるから。いつサービス終わるか見守る感じで遊べば良い

628 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 20:40:08.49 ID:IJ6xpxfI0.net
ヘメト対策って、太郎消すか長めのマップのみにするかしかないような
長いマップのみにしたら今度はハイドゥ削りだらけになって結局遠距離拠点破壊ゲーに

629 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 20:52:45.71 ID:pASlSnh10.net
ゾニドロマの頃みたいに中間あたりで足止めして、ハイドゥmk3やアストロスラッグで削り合いか…

630 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 23:15:43.86 ID:p6U6d2ccd.net
MOBA?とかだと、拠点破壊専用ユニットがあったりするし
遠距離攻撃の拠点ダメージを激減して、近距離攻撃でしか拠点落とせなくするとか?
まあ、強力だけど拠点ダメージ無いユニットに時間いっぱい延々リスポーンキルされたり、近接扱いの遠距離攻撃ユニットが投入されるハメに

631 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 23:52:08.10 ID:9Dro/0hA0.net
拠点を無敵化するユニットほしいな
マンネリ感を打破するために新しいアイディアを

632 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 23:53:00.61 ID:9Dro/0hA0.net
1番クソなのはウォークだ
ウォークさえ居なきゃゴリ押しで逆転するのも可能なのに

633 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 00:56:26.06 ID:mz3OeAcud.net
ウォークは運要素も高いのがなー
相手のはなかなか死なねえのにこっちのはあっさり死なれるとふざけんなって思っちゃう

634 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 13:55:25.01 ID:SFI6GVXsd.net
使わなくなったスマホでプレイしてたけど、データ移行しないと今回の足切りでできなくなるな...

635 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 22:34:18.79 ID:xkrJt6Qb0.net
>>634
なんで? OSの要求Ver上がるの?

636 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 01:59:11.04 ID:u73YrOFE0.net
>>635
アプリトップの右上のスパナをタップして、32ビットって書かれてたらサヨナラ

637 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 02:37:03.60 ID:kBQzwnA80.net
サンクス セーフだった

638 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 16:52:31.94 ID:GYXWEopZ0.net
グーグルと紐つけておけば複数端末で出来るから移行気にしなくていいよ
故障とか起動できなくなってパス発行できないとかならないし

639 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 19:04:55.43 ID:Ztv7chOX0.net
今回のイベの報酬のレア枠はクローントレバーか
入手したらクローンアビーと組ませてみたいねぇ
そのうちクローンナディアや他の名前付き正規軍兵士のクローンも出てくるのだろうかね?
クローンミドリが魔改造されたユートムやマーズギガントに乗ってきそう

640 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 21:31:45.57 ID:941sRYGg0.net
クローンフィオちゃんのケツ!

641 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 22:56:04.52 ID:EPaOFwwR0.net
それよりランクマのマルコはなんなんだよ

狼人間では無いよな

642 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 00:51:33.40 ID:pBTTEO8Gd.net
昔のイラスト(?)は自由だなあ
ヘメトとかで荒んだココロを癒してくれるわ

643 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 17:39:34.00 ID:4M8W0qqpa.net
コンプリートに収録されてたギャラリー見てると
時間あっという間だったわ

644 :名無しですよ、名無し!:2020/10/02(金) 19:14:02.32 ID:HvNa4M2W0.net
クローントレバーは、ウチのデッキでは戦力になりそうだぜ
ラグネームRもなかなかよさげ
まだ使ってないけど

645 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 16:22:07.52 ID:B2FiXKn90.net
>>644
・コストの割に高いHPと攻撃力
・高い回避効果持ちで意外と高い生存能力
・おまけに対空攻撃もこなせるイケメン
オリジナルよりも強い強くない?

646 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 19:40:37.77 ID:hr17pvtb0.net
アビゲイルは反応するのかな

647 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 20:41:29.26 ID:zqLRYiic0.net
なおウォーカーには近距離が当たらない模様

648 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 21:06:41.48 ID:hUGe2n6Q0.net
ラグネームシリーズは、通常、撃破されたら爆発しながら上昇するのかな?
ラグネームRがさっき撃破されたら、バグなのか、書き割りが墜落してシュールな光景になった

649 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 10:04:31.84 ID:lEIImeOF0.net
課金すりゃ勝てる。以上!
わかったな?

650 :名無しですよ、名無し!:2020/10/05(月) 23:27:26.53 ID:nLsNUw5hM.net
今出てるボックラでも?

651 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 06:20:46.25 ID:0GRVpA8Qd.net
えーっと
どうやったらメタスラアタックがラグネームRに届くのでしょうかw

652 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 09:49:35.02 ID:uwvsGPUhd.net
と思ったら、二回目チャレンジで、メタスラアタック使うだけでクリアできた
もしかしていつもは、トドメを刺す、でしたっけ?

653 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 12:03:01.32 ID:PKAtpxzqa.net
>>652
せやで

654 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 13:42:01.89 ID:udHXONqD0.net
以前なんだったか浮いてる敵の時は特殊か何かのタイミングで降りてきて当たるタイミングが
あったから、同じ様にどうにかして当てないといけないのかとずっと眺めてたよ

655 :名無しですよ、名無し!:2020/10/06(火) 13:46:47.53 ID:gFgrNqbZd.net
一回目はどうにも当てられなくて敗北まで粘ってしまったわい
二回目はメタスラアタックしながらラグネームRの体力削りしてたら、失敗して倒しちゃって無事クリアw

656 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 12:26:43.28 ID:Hl2OsPlM0.net
かなしいときー
メインデッキをオート用にちょっと改造してみたら、メインより勝率が上がってて
さらにそのユニットをよく見ると、スキル殆どレベル上げてなかったときー

657 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 13:50:55.20 ID:uxN678n90.net
何か運営傭兵が無いんだけど

658 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 20:10:22.96 ID:bsKP3rM50.net
いつになったらアイアンフォートレスちゃんは移動要塞から解放されるんだろうか?
いつかお姉ちゃんたちと同じお立ち台に乗せてあげたいね

659 :名無しですよ、名無し!:2020/10/08(木) 21:31:53.09 ID:aBDvsu3T0.net
HP5000万位あっていいよ

660 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 10:57:39.83 ID:hYeNKtQc0.net
ラグネームは久しぶりに使える大型だけど
デッキに入るスペースないな

661 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 15:12:48.42 ID:AVgT1lcQa.net
ラグネーム使える?あんまり働いてくれてる感じしないんだが
トレバーも割とすぐに溶けるし相手にしても驚異でもないし…

662 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 19:26:10.41 ID:zt82rdzV0.net
https://i.imgur.com/rYkp1bd.jpg
初体験がやっと済んだよ

663 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 22:08:12.19 ID:ftLQ9UEc0.net
ラグネームて何か天敵が居るな

https://i.imgur.com/tPO895N.jpg
2onで上二つ相手のラグネーム全然働いてないのにうちのめっちゃ働いてる
デッキ見比べると多分常夏肉まんかな

664 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 23:53:40.61 ID:zt82rdzV0.net
どっちかっていうと下にちょこっと見えてる奴のせいだと思うが

665 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 01:37:34.78 ID:GujHKF/H0.net
ハロゥイン系がドバーッっと強化されたけど
どれも話題に上がらんな

666 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 03:37:16.70 ID:g2wJeFDdd.net
ハロウィンはどれも基本動作がゴミだから強化してもゴミだったな 
とくにアリスは夏アリの下位互換すぎる

667 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 06:09:43.18 ID:EXglG2/wF.net
いくらステータス超強化しても基本動作がダメだと大して意味ないのがな…

668 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 11:56:53.74 ID:GujHKF/H01010.net
ドレロス大好きだから使えないもんかね

669 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 16:53:40.82 ID:GujHKF/H01010.net
ハロウインビクトリアものすごい性能だな
ほしいけど金がない

670 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 17:39:51.82 ID:eiDEYZDw01010.net
>>664
多分そうですね
ラグネームRは大型だから普通にデカいから被弾率高いのがデメリットですかね
特殊連発出来ると無敵?時間もあるので活躍できるが、特殊封じやスタンされると被弾率も上がってキツイ
拠点ダメージが少ないっぽいから、拠点狙い勢には不評かもしれない
しかし、使えるかは別として宇宙軍ユニットが連発で嬉しいぜ!

671 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 17:48:37.72 ID:GujHKF/H01010.net
相変わらずタスクは苦行だ
しかしアイテムが欲しいから頑張るしかない

672 :名無しですよ、名無し!:2020/10/10(土) 20:47:11.57 ID:ecDybukQ01010.net
カタリナは強いですか?

673 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 01:31:48.86 ID:SbT2N6H00.net
先の水着や今回のハロウィン過去キャラみたいに、いつもこれぐらいエキスパート対象が多ければ楽なのに...

今回のイベントユニットは欲しいから助かる...

674 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 11:57:47.55 ID:q8S5ZWWm0.net
クローン軍団でデッキ組んでみた

先鋒 クローンターマ
次鋒 培養装置
大将 ラグネームR
補欠 クローン達(ゾンビ含む)
監督 ラグネーム(サポート)

相手が手抜きしてくれると意外と善戦できたわ(笑)

675 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 13:21:54.69 ID:/iih2HTc0.net
報酬欲しいけど、タスクホント面倒だな

676 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 16:03:37.27 ID:q8S5ZWWm0.net
適当な強化してないデッキでハードのボスまでいったんだけど
もしかしたら、ぴょんぴょん跳んでるクローン達も5秒で回復してる?
ボスまでいったから引くに引けずコンテニュー3回やっちゃったわ
スタン役いなかったからかなあ

677 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 21:24:10.64 ID:pnw3ryYf0.net
このアイコンってどこで出てくるの?
https://static.wikia.nocookie.net/snk-msa/images/e/e3/MSA_DRg_Royal_Identity.png/revision/latest?cb=20200720023816

678 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 21:40:59.52 ID:+1onzxAka.net
LINEのスタンプかな?w

679 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 22:18:36.97 ID:YHg4Z7lnd.net
今は亡きデイランでたくさん湧いてくる雑魚敵の金色率が上がるエキスパアイコンだった気がする
普通の色の雑魚が1ptなのに対して銀色だと5pt、金色だと20ptだったはず

680 :名無しですよ、名無し!:2020/10/11(日) 23:59:41.06 ID:7RQflPRs0.net
デイランは本当に無くなってくれて良かったよ
タイムリミットギリギリまで張り付いて弾薬1000分レイドぶん回したりしないと駄目だったからな

681 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 00:38:05.09 ID:ItZsSHCX0.net
今は亡きパンツレイドとかいう地獄を乗り越えないと金枠は無理だったイベント

682 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 01:37:21.62 ID:twoiC5p70.net
>>679
あー!あれか!
あったあった!
ありがとう、スッキリしたぁ!

683 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 07:23:02.09 ID:ri1KfKzl0.net
そういえばあと2か月でクリスマスだけど新規クリスマスユニットとか出ないものかね?
トナカイ型のウォークマシンに乗ったサンタコスのマルコとか
サンタのソリ型ジープに乗るクリスマスアレンとか
クリスマスカラーのタワーに陣取るサンタコスのクリスマスプトレミックおじいちゃんとか

684 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 07:35:05.23 ID:CR5XfUQv0.net
キリストっぽい太郎とか

685 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 07:49:26.59 ID:h8zRTW+2d.net
去年みたいにユニットなし、アナストなし、イベントもなしで終わりかと
水着回すらスルーした時点でアナストも望み薄よ

686 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 07:50:49.28 ID:ZjJSq81s0.net
デイランとか懐かしすぎる
滅茶苦茶しんどかったな

687 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 12:37:01.67 ID:netdLReo0.net
配布も渋い、イベントも渋い、バランス悪い...
いろんな面でやる気ないからなぁ運営は
メタルスラッグというブランドじゃなかったらとっくにサ終してると思う

688 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 20:29:04.95 ID:fGsNXQgO0.net
デイランやってたころはギルオプは陣取り合戦だったな
博士の修正以降弱体化修正はゼロなのが本当異常

689 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 21:48:08.98 ID:BXnaUlu60.net
KOFがさっさと終了してるのにメタルスラッグのブランドはそんな強いのか?

690 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 21:55:34.24 ID:adhQ8K6T0.net
KOFの方がブランド性あるし人気があるから後からどんどん色んなサービスやれるけど
メテスラはMSAしかウケないから取り敢えずでも続けてるんだろ

691 :名無しですよ、名無し!:2020/10/12(月) 22:15:47.10 ID:BXnaUlu60.net
TF始まってからわりと経つと思うけど、初めて一周中に2倍が2回出て一周で5000稼げた

692 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 00:47:20.74 ID:Tt73hUwA0.net
4倍ダイヤは前回初めて見たわ 
どんだけ確率低いのか

693 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 02:21:39.73 ID:thmBAraB0.net
ボクステ一発目でピックアップ引くより低いかもしれん

694 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 03:45:41.66 ID:W1ETjSAh0.net
自分が特別運悪いわけでも無くそれなりにレアなのか
1回はわりと頻繁に見るけど、単純にそれ^2の確率と言うわけでは無いのかな

695 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 10:55:48.97 ID:6E/586uoa.net
ダイヤ4倍はごくたまにくる
戦闘タスクのレベル8は未だに無い
一度でいいから見てみたい

696 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 18:25:06.97 ID:HEP59y/WM.net
そんなの引くくらいならGOD引きたいわ

697 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 18:56:15.20 ID:syAAc89ha.net
今回えらくクランク運が良かった
ボックス⇒無料分でゲット
復刻サテライト欲しい⇒3,4ステップ目でゲットして金枠
普段当たらないから、たまにはこういうことあってもええわな

698 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 21:06:22.54 ID:Yup8cJd60.net
ボックスはマジで出ないからキツイよ
最近は強いユニットがボックスに多いから困る

699 :名無しですよ、名無し!:2020/10/13(火) 22:59:15.48 ID:TUtZolEAM.net
もうイベントやること無くなった

700 :名無しですよ、名無し!:2020/10/14(水) 00:05:43.40 ID:jsFE4Cfn0.net
stage11周回して強化パーツ集めだろ

このイベントしかろくに貰えないから必死

701 :名無しですよ、名無し!:2020/10/14(水) 09:12:15.96 ID:ih8j+p8Ud.net
ジンの復刻はまだかのぅ
取り逃がして後悔しとりますじゃ

702 :名無しですよ、名無し!:2020/10/14(水) 12:29:45.35 ID:zZcuhT6Ha.net
サテライト回避してばっかで攻撃してくれねえ・・・駄目だこいつ
やっぱり対戦で実際に使わんと、プラクティスとかでタイマンさせてもわからんな

703 :名無しですよ、名無し!:2020/10/14(水) 15:12:42.15 ID:ZikQD1Fh0.net
ジンって今はどうなんかね
少しづつ見る機会が減ってきた

704 :名無しですよ、名無し!:2020/10/14(水) 19:35:33.01 ID:K/mkAhIVa.net
>>703
沈黙させればすぐ死ぬ
遠距離攻撃が無敵だからノックバックさせちゃうとなかなか死なない
沈黙させなくても強化モリーなんかをぶつけるとすぐ死ぬ
まあ強化モリー自体あんま見ないけど

705 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 15:34:33.13 ID:9HB7OPJs0.net
沈黙てずっと判定が残ってる様な、タイミング計らなくとも特殊の合間に勝手に当ててくれる様な
タイプのキャラ居る?

スタンは多々居るけど、沈黙は沈黙自体が少ないからよう分からん

706 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 16:19:42.12 ID:/dLxpP4N0.net
>>705
わからんけどヘメトの波はそこそこ判定回数多いから特殊撃ってればその内当たってると思う

707 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 19:18:38.27 ID:e/4MXm7oa.net
そろそろジェフェットが強化されると思うんだ

708 :名無しですよ、名無し!:2020/10/16(金) 21:13:37.98 ID:37tzhBAX0.net
早くヘメト再録してくれ

709 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 00:12:16.53 ID:EIKoFWmO0.net
ハロウィンヴィクトリア何だコレと思ったけど、進まないと取れないから全盛期の留美の様な事にはならないのかな?

710 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 00:26:16.04 ID:zN9LEblZ0.net
ハロウィンヴィクトリア予想以上に強いな
スタン+全ての攻撃が銃属性とな

711 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 08:47:37.99 ID:H29Iyly00.net
ヴィクトリアは廉価番になってもクソユニットだったか

712 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 10:00:58.65 ID:zN9LEblZ0.net
ハロウィンヴィクトリアの評価を早く聞きたいね
なぜかワルチャで話題に出ない

713 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 11:14:20.12 ID:huBzevpb0.net
対戦で一度だけ相手にしたが、アイテムをだれもいない前方にばらまいて空振りしてたわ
後衛からの長距離拠点破壊ユニットじゃなくて、前衛ユニットが光るようなら強いのかな?

714 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 17:08:14.74 ID:GfwKUqM40.net
今回のイベントはまた3色秘宝集めするんだろうか
頼むから秘宝2個で他の1個と交換できるようにしてほしい
あとCPUとのチームバトルもやりやすくしてほしいな
すぐに物量で押し切られるのは勘弁だよ

715 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 02:09:49.56 ID:9i5nYGx+0.net
課金してプラチナにしろ
わかったな?

716 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 04:00:46.82 ID:9OvaSfC80.net
ステクラのドットレオナがずっとイラストレオナの胸触ってて草

717 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 20:14:22.47 ID:gxrbapCf0.net
メンテきたー!

718 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 20:15:30.83 ID:6ZEdyUB30.net
え?緊急メンテ?

719 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 20:16:00.63 ID:6ZEdyUB30.net
また報酬の全員配布っていうガバガバ補填になるのかな?

720 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 20:19:41.49 ID:L0YfpslN0.net
せめて21時過ぎてからやれよ

721 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 20:19:47.42 ID:gxrbapCf0.net
明日から月曜日で忙しいししばらくメンテしといて欲しいな。報酬だけちょーだい

722 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 20:28:29.07 ID:G4LdA3mB0.net
メンテ前にやってた奴は得するのか損するのか

723 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 20:29:38.53 ID:BTS5R6tGM.net
いつも数日放置か早くて次の日対応なのにこういう時は早いな!

724 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 20:32:09.03 ID:Vz4jHTLU0.net
何があった

725 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 20:35:04.12 ID:01+/X/o9d.net
ディガーベースのときのはほんと酷かったな
まああのときほどやばいことにはならんだろう

726 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 20:35:32.11 ID:edesfgod0.net
RAID10使うとポイント10倍になってたぽい
前回はやらなかった者勝ちで今回はやったもん勝ちかな

727 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 20:36:18.86 ID:3ezfQMvad.net
交換とかしてねーよ 
30000メダルくらいよこせ

728 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 20:40:22.96 ID:01+/X/o9d.net
やらなかった者勝ちではなかった
走ってた奴のうちポイント交換済ませてたやつだけが負けとかいう理不尽だった
イベント自体もほぼ正常だったから全くメンテの前兆なかったし

729 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 20:41:26.83 ID:gxrbapCf0.net
>>726
まじか。俺もやりたかった

730 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 21:07:34.88 ID:Vz4jHTLU0.net
>>726
やりまくってたけど気が付かなかった

731 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 21:08:23.73 ID:Vz4jHTLU0.net
>>725
補償でウォーク配ったのは最悪だったわ

732 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 21:10:02.38 ID:G4LdA3mB0.net
復帰してるけどもしかして21時前に復帰してた?

733 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 21:11:04.67 ID:xJ+UnKsA0.net
>>726
ああ、そうだったんだ
やけにポイント報酬一気にもらえるなーとは思ったけど
RAID10 4回使ったあたりでメンテ入った

734 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 21:23:50.34 ID:Vz4jHTLU0.net
初日でカタツムリが金枠近くか
けっこう貰ってるのかね

735 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 21:30:07.18 ID:6ZEdyUB30.net
あれ?配布でカタツムリもらえないんすか?

736 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 21:51:20.96 ID:L0YfpslN0.net
これリワード100万くれないと割に合わないだろう
レイド使ってない人が損っておかしいよな

737 :名無しですよ、名無し!:2020/10/18(日) 22:33:36.44 ID:R7UXKH8H0.net
スタミナ4500程度で青枠まで行っておかしいなと思ったら

738 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 00:14:44.56 ID:7icdTUoH0.net
クローン培養装置って早くもランキング3位か
そんなに強いと思わなかった

739 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 01:11:33.96 ID:Bbp43nJa0.net
以前、トライラインでガチャを回したプレイヤー、そしてイベント周回してポイントをしっかり貯めて交換を終わらせていたプレイヤーが損した時みたいな対応はやめてもらいたいけど、どうなることやら

740 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 01:16:22.19 ID:Bbp43nJa0.net
もしも前みたいに配布するならガチャに使ったメダル返して欲しい

741 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 10:09:15.88 ID:3O1Kzb77d.net
今慌てて補填内容考えてるのかね
全員納得の補填なんてないんだけど

742 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 12:43:02.62 ID:RjtIg8oz0.net
多分すっとぼけてなんもしないと思うよ
ここの運営そんな賢くないでしょ

743 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 12:53:48.61 ID:JN9dmnHG0.net
>>738
生産されるクローン自体が優秀な上に覚醒イカの魚とか常夏アリスの自爆とか理不尽な拠点攻撃を防ぐ
あと原作忠実再現系はノスケの失敗以降弱いユニットはあまりみないな

744 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 12:57:44.19 ID:lTIjReYod.net
>>743
生産されるクローンのステータスって何見ればわかるの?
くだらないこと聞いて申し訳ない

745 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 13:07:38.42 ID:EJfhyYfOM.net
赤ばっかでる

746 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 13:13:26.93 ID:lvG7XPgq0.net
イベントでは、ジェーンとムカ着火ファイヤのグループにやられるわ
諦めてハード回してますw

747 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 14:40:49.43 ID:7icdTUoH0.net
>>746
あれはキツかったな
マップ短すぎる
UFOビーム連射で安定して勝てるようになった

748 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 17:03:14.44 ID:Bbp43nJa0.net
地味に相手の金蟹がウザくて、早めに処理して前線上げとかないと詰むからなぁ

749 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 17:20:27.58 ID:Bbp43nJa0.net
対応が300メダルだったか...
結局これはやった者勝ち?

750 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 17:28:25.24 ID:YaH9dBwud.net
正直大した差はないので出遅れた人は安心していい
カボチャとかエスカルゴの装備をちゃんと集めようとしたらバグなくとも普通に100万pt近く稼ぐはめになるから

751 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 17:47:13.50 ID:9t9gna1pa.net
ヴィクトリアちゃんおっぱいめちゃでかいやん…
性能が極悪すぎたから今まで気がつかなかったわ
元のイラストでもめちゃでかいやん…

752 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 19:47:43.93 ID:nyw1K8CFd.net
このイベント形式、報酬ユニットをスキル4にしづらいから好きじゃないな

753 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 19:58:04.26 ID:TgkYk3Uh0.net
ラグネームRを再装填で運用すると、特殊終了直後に再装填で特殊撃てるのね
特殊長いなあ、とは思ってたが確かに今回のイベントで活躍しますね
サンクス>>747

754 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 20:49:14.28 ID:nMJURJLj0.net
>>751
いくらハロウィンでハメを外したからといってあんなはしたない恰好しているから
恋人に逃げられるんだよなぁ……
あとマーピーコンショップのその他コーナーへの新規ユニットの入荷はまだですかねぇ
アイアンセンチネルなんてオワコン移動要塞なんてもう需要ないから
似たような名前のアイアインフォートレスなんてスペックはもちろんカワイイ幼女が付いてくる
のにさ
アマデウスっていうテロ組織に負けてモーデン軍は恥ずかしくないのかよ

755 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 21:28:45.99 ID:W/zT/Hwr0.net
スキル4アイテム全然合成出来ないしレアボス今日一回しか出なかったしでもう嫌になってきた

756 :名無しですよ、名無し!:2020/10/20(火) 05:07:26.49 ID:kGT0Bexf0.net
まじ?
ギルドに恵まれてるからかな?かなりやり易いイベントなんだけど

757 :名無しですよ、名無し!:2020/10/20(火) 13:13:16.14 ID:E37Ivu6n0.net
最近のユニットはエロに全振りしてるな

758 :名無しですよ、名無し!:2020/10/20(火) 13:19:22.51 ID:oOhrKdtI0.net
パイルとエマはスタン無効ないのにイカの攻撃でも滅多にスタンしない
どうなってんだ

759 :名無しですよ、名無し!:2020/10/20(火) 17:35:10.88 ID:WD6vx2oy0.net
当たり判定の時間が短いのかな?
それで、プラチナで70%スタン耐性が効くとかなんかな?
体力・攻撃力の次にスタン耐性アイテムの消費が早いかなあ

毒耐性とか付けるの後回しにしてて、大量に余ってるが
大型にはしっかり付けた方がいいのかしら

760 :名無しですよ、名無し!:2020/10/20(火) 17:42:57.03 ID:PQ5Fxx/IM.net
回避ないやつにつけてる

761 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 14:11:23.71 ID:9Y5KFk76M.net
カタリナの特殊が、オーバークローラは貫通しまくりなのにエスカルゴは貫通しないで消えるのはなぜですか?
エスカルゴ後衛守るのにかなり有能なのだろうか

762 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 15:52:04.56 ID:MjpM2vMPd.net
ラボで少し試したけど
ヒュージハーミットとかクイーンカタツムリだと消える
ヒット数かと思ったがマヤドリルとかのバリアだと消えない
ダメージ量かね?

763 :名無しですよ、名無し!:2020/10/21(水) 16:51:18.19 ID:7jEdWVM/M.net
なるほどダメージぽいですね
カタリナ耐久高くて倒せないし強いわー

764 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 06:31:13.14 ID:5Yv5pBmo0.net
今年にクリスマバージョンのアイアインフォートレスとか出てくれるんだろうかね?
要塞本体はサンタのソリをイメージしたカラーリングで人格部分はトナカイのコスプレで
本当はサンタガールのコスプレにしたかったけどホワイトベイビーのイタズラでトナカイに
変更になったという設定で
ホワイトベイビーが常夏仕様があるんだからフォートレスも季節仕様があってもいいよね

765 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 20:57:48.68 ID:MV0bqaOT0.net
https://i.imgur.com/FnrE7dR.jpg
ちょうど持ってない2体が来た
すごない?

766 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 21:45:49.14 ID:iFeC8JOu0.net
いいねえ

767 :名無しですよ、名無し!:2020/10/22(木) 23:41:56.41 ID:i9NamY250.net
課金が足りない
プラチナにしろ
わかったな?

768 :名無しですよ、名無し!:2020/10/23(金) 05:59:00.09 ID:K2SqXqzS0.net
この鍵で15秒間縛られるの鬼畜すぎでしょ無理無理!
つかプラチナ取らせるなら版権キャラ出してよ〜やる気出ねーよ

769 :名無しですよ、名無し!:2020/10/23(金) 07:53:02.74 ID:3WpNMCzSd.net
ヘメト環境も万太郎のせいなんだ 
万太郎消せ

770 :名無しですよ、名無し!:2020/10/23(金) 09:18:33.96 ID:f/Qfyqg50.net
クラウディア倒せないっす
麻痺ノックバック入れなくても耐久高杉

771 :名無しですよ、名無し!:2020/10/23(金) 10:43:45.97 ID:If5DYVp20.net
同じく
個人的にクラウディアは、人型前衛でもっとも脅威を感じる
無視して倒さずに拠点削るわ、レベル
出始めの時は脅威感じなかったのは、自分のデッキ変わったからか

772 :名無しですよ、名無し!:2020/10/23(金) 15:43:13.81 ID:SJNUV7eG0.net
>>769
むしろ、ヘメトのせいでより一層前線位置が重要になって万太郎入れざるを得なくなったんだけど

773 :名無しですよ、名無し!:2020/10/23(金) 17:57:03.73 ID:hLVZ9tTr0.net
クラウディアには出しちゃいけないユニットがいくつかある。出しちゃうとほぼ崩せない

774 :名無しですよ、名無し!:2020/10/23(金) 20:24:33.13 ID:XuV3QkRX0.net
上の人が麻痺ノックバックなしでも固いって言ってましたがそれですか?
確かに、金玉と特務ベルセク使ってるけどこれかあ・・・

775 :名無しですよ、名無し!:2020/10/23(金) 21:34:02.92 ID:SJNUV7eG0.net
そろそろ高い確率で回避と同じ感じに、スタン無効をスタンとか出てきそう

776 :名無しですよ、名無し!:2020/10/24(土) 09:09:46.44 ID:ASKR5uIOa.net
クローン装置が1位になっとる
ハロウィンだからちょうどいいやね

777 :名無しですよ、名無し!:2020/10/24(土) 12:51:13.68 ID:RRCpiF6u0.net
長生きして、手数も多いから、ランク上がりやすいのかな?
俺は上手く使いこなせないわ

778 :名無しですよ、名無し!:2020/10/24(土) 14:01:31.68 ID:KDhfOag00.net
クローン装置みたいのはオート戦闘で使えないから使わない

779 :名無しですよ、名無し!:2020/10/24(土) 20:19:48.89 ID:YysL538f0.net
オート戦闘で小銭稼ぎしとる奴はダサい

780 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 12:37:07.77 ID:+lreoTMAd.net
チーターよりはマシだろ

781 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 19:54:31.79 ID:mXfyRPYx0.net
UFOとでんでん虫が何をタゲに攻撃してるのかよく分からん
手前攻撃する事もあればもの凄い奥攻撃してる事もあって

782 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 20:06:21.04 ID:VbQ3v6NP0.net
恐らく、ヨウドウと同じで
無敵ユニットをスルーしてるんだろう

783 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 22:04:27.87 ID:ICw/8XuN0.net
最近始めたんだけど(レベル10台),P.O.W.レスキューとかで一千七百万トーテムを相手に建てられると大抵突破できない
すごい頑丈だけど弱点はないかんじ?

784 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 23:00:52.98 ID:VbQ3v6NP0.net
万太郎で足止めして

785 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 23:37:05.54 ID:Tslpkg1B0.net
>>783
最前線に出現するユニット(一千万太郎、マミー犬など)を出すか工事のおじさんを撃破できるユニット(レベル10だとキツイかも)を出す

786 :名無しですよ、名無し!:2020/10/26(月) 02:22:12.53 ID:TxlZ06+c0.net
半年ぐらい離れてるんだけど最近ってどんな感じなの?
変わらずぶっ壊れを新ユニでぶっ壊わす感じ?

787 :名無しですよ、名無し!:2020/10/26(月) 05:21:11.23 ID:UKxdOhTh0.net
常夏アリスオンライン

788 :名無しですよ、名無し!:2020/10/26(月) 07:32:21.24 ID:X/ijHR+y0.net
ぶっ壊れを新ユニットでぶっ壊そうと攻め込んだら、
壊れと新ユニットと懐古ユニット(強化)がまとめて攻めてくる

789 :名無しですよ、名無し!:2020/10/26(月) 09:33:59.27 ID:p9BrPkHs0.net
今から新規はキツそうだな。ヘメトから始めてたら問題なかったろうが
復刻でヘメトが来るかそれ以上の壊れが来たらガチャかな

790 :名無しですよ、名無し!:2020/10/26(月) 16:18:48.97 ID:QUFpYrBw0.net
ビギナーサポートキャンペーンいつの間にかメダル1万から3千に下方修正された。
もらえるSSRは変更なくゴミユニなのに。
新参はもう来なくていいよってことね。

791 :名無しですよ、名無し!:2020/10/26(月) 16:22:46.43 ID:nKHDrAo80.net
ウォーク持ってないとキツすぎるよ

792 :名無しですよ、名無し!:2020/10/26(月) 18:10:33.66 ID:2BT9Idnu0.net
次回のイベントがトライラインだけど
正規軍のシールド兵ってコストが安いな
まぁシールドアタックでどこまでできるかわからないけどさ

793 :名無しですよ、名無し!:2020/10/26(月) 18:34:07.38 ID:0n1lAjBsM.net
エレナ攻撃力+100%体力+40%
常夏エレナ攻撃力+50%体力+50%
う〜ん

794 :名無しですよ、名無し!:2020/10/26(月) 19:09:24.71 ID:QExDryY6d.net
ポリーヌ所持勢大幅強化じゃんよかったね

795 :名無しですよ、名無し!:2020/10/26(月) 19:59:24.40 ID:UKxdOhTh0.net
ノーマルトワは強化する意味無いよな?
登場時はわりと嫌なキャラだった記憶あるけど、今見ると回避無いし即死しそう

796 :名無しですよ、名無し!:2020/10/26(月) 20:55:57.46 ID:BduTBX8o0.net
>>784 >>785
THANKYOU!!ヤッ(敬礼) とりあえず基地目前に設置されて焼き殺されることは減った

797 :名無しですよ、名無し!:2020/10/26(月) 21:54:27.18 ID:JUAVsz6Ad.net
新キャラヴァンパイアのキュービーにしか見えんのだが

798 :名無しですよ、名無し!:2020/10/26(月) 21:58:46.62 ID:dPbOPSjj0.net
ワンパンマンの蚊かなと

799 :名無しですよ、名無し!:2020/10/27(火) 17:19:14.78 ID:qaNUqb+q0.net
シールド兵の使い道がよくわからんなコストが安い格闘ユニット程度にしか使えん
あとユーズドショップに初めて挑戦したトラライのユニットが並んでいるのは
なんだか感慨深いなパラシュート兵の青パーツ買おうかな?

800 :名無しですよ、名無し!:2020/10/27(火) 21:30:45.36 ID:pTRug9+o0.net
うちのギルドの進みが遅いな
初日でブロンズ枠だ
大手かと思って入ったけど失敗かな

801 :名無しですよ、名無し!:2020/10/27(火) 21:31:42.15 ID:pTRug9+o0.net
シールド兵は万太郎とウォーク対策で強そうに見えたがダメなのかな

802 :名無しですよ、名無し!:2020/10/28(水) 10:07:47.66 ID:ACKvs6usd.net
18時間でリワードフルコンプとかガチ勢すぎる

803 :名無しですよ、名無し!:2020/10/28(水) 12:14:50.05 ID:rPWpQ35Aa.net
装備アイテムの後は苦労の割に報酬たいして貰えるわけでも無いのに、傭兵の無駄にしかならんやろ
うちのギルマスが感化されて「うちもリワードコンプ目指そう」とか言い出しちゃうからやめておくれ
不満の出ない範囲で程々に、がちょうどええんや

804 :名無しですよ、名無し!:2020/10/28(水) 12:16:46.01 ID:k6p7Vh4UM.net
ウチ今回参加率メチャ悪い悲しい

805 :名無しですよ、名無し!:2020/10/28(水) 12:19:54.55 ID:4ecRMM8H0.net
ウチのギルドは、俺とギルマスしか働いてないっす

806 :名無しですよ、名無し!:2020/10/28(水) 12:39:55.22 ID:PuJ28mHpM.net
数ヶ月前に一週間ログインなしで除名のいつもだいたい40人くらいしかいないギルチャ皆無のギルド入ったけどギルオプフルコンプする謎のやる気集団だ

807 :名無しですよ、名無し!:2020/10/28(水) 12:52:09.85 ID:dEr5wner0.net
大抵は一部の人が大量にダメージ稼いでくれる

808 :名無しですよ、名無し!:2020/10/28(水) 22:27:16.54 ID:BoAjPgmY0.net
クイーンエスカルゴに毒マークついてるが、スキルに毒率アップがない気がするんだけど

809 :名無しですよ、名無し!:2020/10/29(木) 00:55:55.15 ID:EpRKIRCs0.net
そりゃ34.5%で一律って事だ
書いてないから確証は無いが

810 :名無しですよ、名無し!:2020/10/29(木) 12:14:08.42 ID:fpHNLskb0NIKU.net
共闘すると初手軽いの出されて奥のほうで戦うはめになってかえって時間かかるね
軽いキャラは自動出撃オフにしておいたほうが良い

811 :名無しですよ、名無し!:2020/10/29(木) 12:38:07.89 ID:sYurtzavaNIKU.net
>>810
それ前から何度も言ってるけど一向に設定してくれないから、自分はずっと共闘無しでやってる
共闘したせいで10カウント余分にかかったりするからな
皆は共闘してて何も思わんのやろか、ってずっとモヤモヤしてるわ

812 :名無しですよ、名無し!:2020/10/29(木) 13:14:46.12 ID:pFlwi7t80NIKU.net
シールド兵はすごいな
万太郎やトーテムとか序盤ユニットを一瞬でぶっ飛ばす

813 :名無しですよ、名無し!:2020/10/29(木) 14:32:33.64 ID:jfxa7NxP0NIKU.net
>>810
エキスパの為に入っているユニットも出てくるぞ

814 :名無しですよ、名無し!:2020/10/29(木) 17:34:01.99 ID:pFlwi7t80NIKU.net
ジンはまだ使えるかな
明日でるが回すか迷う

815 :名無しですよ、名無し!:2020/10/29(木) 19:26:58.82 ID:Te0o0Ei60NIKU.net
ギルドが変わってから今までレアユニが銀枠だったけど
今回から金枠に出来そうだな青枠はまだ無理だろうけど

816 :名無しですよ、名無し!:2020/10/29(木) 23:14:14.48 ID:EpRKIRCs0NIKU.net
予定外に買ってしまったじゃないか・・・
https://i.imgur.com/YU7YZtu.jpg
https://i.imgur.com/qgDBdLu.jpg
https://i.imgur.com/55p5xkE.jpg

817 :名無しですよ、名無し!:2020/10/29(木) 23:29:03.54 ID:jfxa7NxP0NIKU.net
いいぞ

818 :名無しですよ、名無し!:2020/10/29(木) 23:48:15.33 ID:pFlwi7t80NIKU.net
ミラはお買い得だね
ボックスはマジで出ないから困る

819 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 00:12:55.93 ID:x2Cw8/vn0.net
ミラよりヴィクトリアの方がつよくない?

820 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 00:24:40.44 ID:NIGNy9WB0.net
あ、ちなみに弾薬2400のやつで600円くらいだった

821 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 00:43:15.60 ID:V/SA4XlZ0.net
>>819
ミラはダブルバフ

822 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 07:23:13.41 ID:PXRXaFsod.net
こんなんやられたらボックラに何万も突っ込むのアホらしくなるわ

823 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 10:55:27.68 ID:W4y7YsUZ0.net
やりすぎだよなー。レベル低いともっと安く買えるっぽいし。古参はもうほとんどレベルアップしないから買えません

824 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 12:11:33.70 ID:ue5a34+J0.net
露骨な集金モード
ヴィクトリアは簡単にばら撒いていいレベルのユニットではないはずなんだが

825 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 12:29:55.95 ID:HiO2X7Rca.net
ヴィクトリアは今は別にそこまで強くない
環境ユニットだったのは拠点のHPが低くて長いステージが無かった時の話だ
ユニット強化もまだ無かったし、今ほどユニットHPがインフレしてなかった

826 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 13:08:01.83 ID:V/SA4XlZ0.net
今更だけどパドワとっておけばよかった
ジンやLリタは銀枠じゃ重すぎる

827 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 13:13:16.95 ID:W4y7YsUZ0.net
これをガンガン活用するのは30-50レベル台だから影響なしって判断なんだろうけどBOX引いてるやつからしたら面白くないわなー
メダルと装備アイテムついてくること考えたらキャラは無料じゃねって価格だわ

828 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 13:16:18.80 ID:V/SA4XlZ0.net
まぁ、型落ちユニットだからいいっしょ
ヴィクトリアはヘメトに不利すぎる

829 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 17:11:35.26 ID:viC4suped.net
今回の復刻、110パーツが目玉の3体だけなのか…

830 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 17:30:06.57 ID:rWq2Qska0.net
ただの復刻と大して変わらずがっかりすぎるね
こんなんじゃヘメト回すの止めてパイル復刻待ちにしよ

831 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 19:16:41.51 ID:V/SA4XlZ0.net
次の新ユニットはアビオみたいにダメージくらわない系か
強いがAP重い
https://www.youtube.com/watch?v=xfnAMEgC_60

832 :名無しですよ、名無し!:2020/10/30(金) 22:40:34.33 ID:Zuml3jvI0.net
>>816
ユニットは買わなかったけど弾薬はレベルが上がるたびに全部買ってたな
やっぱりガチャ以外のアイテム課金が一番だよ

833 :名無しですよ、名無し!:2020/10/31(土) 13:13:00.47 ID:qVW3dW0P0HLWN.net
たかが新キャラゲットするのに
何万もつぎ込むのが異常なんだよ
庶民からしたら

834 :名無しですよ、名無し!:2020/11/01(日) 09:30:07.63 ID:q/Lni87U0.net
しかも対して使えないからな 覇権キャラ出せよ

835 :名無しですよ、名無し!:2020/11/01(日) 19:50:09.66 ID:/81rBYlT0.net
広いマップ増やしてるんだしそろそろハイドゥ対策キャラ来て欲しい

836 :名無しですよ、名無し!:2020/11/01(日) 21:40:57.07 ID:mER1Ijxo0.net
ハイドゥ対策キャラはあれかあいつ
あれなら培養装置ほか後衛の引きこもりユニットをボコボコにできる
あいつならヘメトやマヤ、覇軍ノラにも有効になるが、出してはいけない場面で出してしまうと優勢から一瞬で負ける事もある

837 :名無しですよ、名無し!:2020/11/01(日) 21:46:23.02 ID:2RH7YB4X0.net
だ、だれなんだ

838 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 00:05:55.50 ID:6eDcewsea.net
ハイドゥにはハイドゥをぶつけんだよ!!

839 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 00:23:20.53 ID:V44cTo7O0.net
メタルスラッグ空中戦アタック

840 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 07:12:40.96 ID:Q46zfEbm0.net
ハイシドゥドゥハイドゥドゥ

841 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 11:25:48.58 ID:pLp0+SP90.net
ロカバフアルシノエで色々後衛倒せるけど枠をそこに使った分のデメリットもあるから難しい

842 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 12:19:35.57 ID:eyZZV2gqa.net
アルシノエでは流石にもう厳しいじゃろ
ペルシェ強化直後はお世話になったけれども

843 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 01:12:21.39 ID:GwI2gBfo0.net
アンケートきとるやん!!
これからもインフレ上等課金者から搾り取り続けてくださいとでも書いとくか

844 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 11:56:44.51 ID:4Q6yvV2i0.net
改善策のアンケートとか、運営はまだ続けていくつもりなのか...

845 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 12:23:31.42 ID:sV3QifX5a.net
続けながら言うセリフじゃない

846 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 14:29:54.45 ID:E5MT5EuC0.net
いい感じのボックスだった

847 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 16:38:52.22 ID:tnuVmL6R0.net
次回のイベのSレアユニットだけどさ
よくわからない歯車を召喚するぐらいなら量産型ノーヴァを召喚してほしいよね
そっちのほうが見栄えがよさそうだし

848 :名無しですよ、名無し!:2020/11/04(水) 00:23:58.80 ID:iGH5q/B50.net
アンケート書いたところで改善されるとは思えないけど…
アンケート書かせてガス抜きしたかったじゃないの?

849 :名無しですよ、名無し!:2020/11/04(水) 11:59:33.26 ID:CnSQg7QO0.net
>>842
ロカで攻バフすれば意外と現役だよ。リカバリ運用なら更にだけどリカバリは序盤がきつい。。
同属性のマンティスに期待してるけど火力が思ったより高くないのが気になる

850 :名無しですよ、名無し!:2020/11/04(水) 13:21:43.40 ID:nKNTHn7yM.net
半年くらいメダル貯めたらマンスリー無しでも9万メダル行った
これでspacialクランク全力で青枠だらけにできた
メダル貯めて半年に一回spacialクランク回すだけで結構戦えるようになる!

851 :名無しですよ、名無し!:2020/11/04(水) 14:04:38.26 ID:9RbQqdWs0.net
共闘イベはじまるけどできるだけ「これを出されたら厄介」なユニットをデッキコンフィグで
オートで出撃させないようにしてほしい
理由 ヘメトが復刻された以上UBの難易度がさらに高くなるのでUBの難易度軽減のため
ただし結構切断が多いのでAPの低いユニットはオートで出撃できるようにする 一千万はNGかな
敵デッキがどのように抽出されるかわからんが共闘デッキをそのようにしてほしい

852 :名無しですよ、名無し!:2020/11/04(水) 17:39:27.13 ID:8DYRwnzmM.net
>>849
面白そう

853 :名無しですよ、名無し!:2020/11/04(水) 19:23:59.09 ID:BYcTLyXl0.net
このイベントは共闘が効率いいのですか?
何が効率いいですか?青黄赤どれですこ?

854 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 01:39:23.46 ID:ncaVgHeF0.net
今回ヘメトと太郎を相手デッキから排除して欲しかったわ

855 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 03:38:42.01 ID:DHl/qjUt0.net
ヘメト手に入れたらつまらなくなってきた
最近は周りと同じデッキになりがち

856 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 09:05:28.44 ID:Ja+D2oW7a.net
メタスラアタックの歴史はヘメトの歴史

857 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 12:31:53.99 ID:pDJBP+DXa.net
ヘメトなんか可愛いもんだ、たまになら勝てる分まだな
マヒ無効が無かった時代のオリジナルのヘメトとか、その後のマヒカウンター+自動回復っていう倒すのが不可能なあいつとかの方が大分酷かった
どのみちクソには違いないが

結局こんなユニットはチート使って勝ってるような感覚になるから、飽きるのを早めとるだけや
苦労してあれこれ考えるから楽しいねん、勝つのが当たり前になったら飽きるわ

858 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 13:30:49.56 ID:x6euZ2QiM.net
みんなヘメトテンプレになると最終的には初手じゃんけんゲームになるからな。ランクマやっても面白くないから2000枚しかしばらく狙わん

859 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 16:19:46.09 ID:ncaVgHeF0.net
初手と言えば、盾大人気だけどウォークマシンよりも運要素強くないか

860 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 18:39:00.88 ID:DHl/qjUt0.net
ヘメト ヤウはつまらんわ

861 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 19:24:36.83 ID:YT6GC8x7d.net
え?無視ですか?

862 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 20:41:47.43 ID:rqLNHcWR0.net
こっちの前線崩れた瞬間に、ヘメト特殊撃たれて拠点崩れることがあるんだけど
(以前は金プトスラでも)
前線崩れる瞬間狙ってるなら凄いな、と思う一方、
ヘメトならそんなことしなくても強えだろボケ!
と負け惜しみをいう秋

863 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 21:13:21.53 ID:ncaVgHeF0.net
最近トワが一瞬で死ぬのをよく目にして、今も2onで初回の特殊使う前に即死したんだけど、
レコードで被ダメ見ると1464727、ステータスのHPは1376228
HPバフはトワ自身の34.5%と邪悪の権化の34.5%

HPバフって何の数値に乗ってるんだ?

864 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 01:52:28.09 ID:BiO3d3Rh0.net
ん?
何で期待も何もしてない無料消化でこうなるん?
https://i.imgur.com/rZyzLDM.jpg

865 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 06:36:12.25 ID:jlbmjLMR0.net
1の攻略wikiより
アシストスキル・所属統一ボーナスの影響を受けるのは素のステータスと装備用アイテムによる補正だけである。

フル強化で体力1500万あるけど、バフは20万にしかかからないのかな?

866 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 12:06:38.45 ID:FH47eBzG0.net
そう。そうしないとインフレやばい事になるからね。バフが強化分にも乗るとステータス強化も今の半分以下に調整されるだろうから、混成にとっては今の仕様の方が助かるはず。

867 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 12:07:24.33 ID:FH47eBzG0.net
↑アシストキャラ入れなくても使えるという意味で

868 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 20:23:35.00 ID:0l3zm8d30.net
ステータス強化で水増しされた旧キャラは結局駄目なのか

869 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 20:36:16.46 ID:jlbmjLMR0.net
常夏Aliceとかを相手してる現役ユーザーなら、その感想は出ないでしょw

870 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 20:43:36.34 ID:0l3zm8d30.net
常夏アリスはHP強化しない方が良かった気さえするからな
溜まる事よりも最序盤に出会い頭に即死して突っ込んだ方が嫌じゃね

871 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 21:01:40.41 ID:KqAllLoy0.net
アリスの自爆がトーテムを貫通する理由がよくわからん

872 :名無しですよ、名無し!:2020/11/06(金) 23:26:16.52 ID:WCD3+uGa0.net
アリス特攻はトーテム、マーピーポッド等の低APは基本貫通する
土嚢なら止められる

お互いアリス持ってるならHP強化した方が圧倒的に有利

873 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 10:42:24.66 ID:Jb2aViVZ0.net
ランクマだけでなくバトランCPU戦も勝てなくなってきた
相手に4体くらいヘメト溜まるともう挽回できんね
対ヘメト用が今回の暗殺者さんなんだろうけどあれはあれでヘメト関係なく使ったら面白くなくなる壊れだし

874 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 12:45:21.55 ID:f+vL5owJ0.net
うちは最近手裏剣に拠点破壊される事が多いな
ヘメトも届かない位置なのに何か手裏剣が伸びてきて拠点に刺さる

誰の攻撃だかよく分かってないけど、覇軍シズカの遠距離攻撃なのかな

875 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 12:45:33.16 ID:nNhVak7o0.net
暗殺者?は、性能(動き)が酷いねw
俺には撃退方法よくわからんが、拠点ダメージ殆どない?みたいだし
ウチのデッキだと無視が一番かな

876 :富山県:2020/11/07(土) 12:57:38.35 ID:nNhVak7o0.net
低い水平に飛んでくる手裏剣は、ミズナだっけ?
回避持ちじゃないユニットで受け止めないと、拠点まで飛んでくる

高い位置から飛んでくる手裏剣は、たぶんシズカ
持ってないからイマイチわかってないけど、遠距離攻撃に反応するカウンター攻撃なんだろうか?
何も考えず自陣拠点付近から超遠距離ユニットで特殊攻撃すると、
シズカの手裏剣が飛んできてユニットのついでに拠点が削られる
特殊中のフェーデルン(無敵)も狙うらしく、稀に後ろ向きに投げたりするね
逆に、フェーデルン狙った攻撃が拠点に誤爆する事故もあったけどw

877 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 13:23:55.54 ID:f+vL5owJ0.net
>>876
そんな仕様なのか
新ユニットと言うわけじゃないのに最近になって急に目立つ様になったのは
UFO入れる様になったせいかな

878 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 15:16:10.82 ID:GZ+/PIG40.net
シズカは1年くらいデッキに入ってるな
ハイドウ3、ヘメト、マヤ対策にもなる

879 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 19:06:08.56 ID:lDTLB9S3a.net
長期戦なったら活躍するけど
最近はシズカ出すまでに試合終わるな

880 :名無しですよ、名無し!:2020/11/09(月) 09:39:23.60 ID:m+9HwPHZ0.net
アリス持ちにはマヤ早目に出すようにしてるから自爆でやられることないな。アリス見ないで拠点届かないところで即ヘメトしたりするとやられるんだろうが

881 :名無しですよ、名無し!:2020/11/09(月) 21:35:27.70 ID:A+zWJsjj0.net
今までユナイテッドフロントの交換で貯めてきたアルティメットソードとアルティメット設置爆弾の所持数が使ってないのに0になってるんだけど、バグか?俺だけ?

882 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 00:22:09.18 ID:+qZbtmDN0.net
なんかの拍子に合成しちまったとかで消えたんでね?
アルティメットの素材確認してみたら?

883 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 21:37:32.12 ID:ve3iZBlZ0.net
もうそろそろクリスマスなんですから1日1回10連メダルガチャ無料キャンペーンでも
やってくれないものかな?
某お空ゲーやアイドルゲーもやってるんだから蒔餌感覚でやってくれてもいいんですよ

884 :名無しですよ、名無し!:2020/11/10(火) 22:34:39.84 ID:21nu/nzQ0.net
クリスマスユニットの強化が入ります
モーションヤバいのいましたっけ?

885 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 00:04:16.93 ID:ff9mdlV00.net
サテライトレーザーはクリスマスエリだっけ

当時は目新しかったけど今強化されても無意味かね

886 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 10:29:42.84 ID:/UQxmd480.net
はひふへほ

887 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 18:46:31.78 ID:/h7WL7CW01111.net
ついにタダでアイテムが手に入る時代になったか
あとマーズショップへの入荷はアプデ毎にしてほしかったなぁ

888 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 19:34:54.57 ID:TMBYG/pQd1111.net
なにげにディオンがヤバい
特務肉まん並みにヤケクソ強化やん

889 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 20:02:59.82 ID:FKse+rkc01111.net
太郎達が弱体化されるみたいだが、果たして俺の勝率は上がるだろうかw

890 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:40:15.78 ID:ff9mdlV001111.net
>>889
ラインナップからして最前線召喚じゃなくある程度手前になるとかかな?

891 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 21:41:02.88 ID:ff9mdlV001111.net
てしっかり書かれてるわな

892 :名無しですよ、名無し!:2020/11/11(水) 22:23:54.43 ID:+INmysOS0.net
ディオン使えそうだが
周りの評価待ち

893 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 12:30:16.32 ID:wNg+zPbra.net
ディオンよりもカーラの方がヤバそうに見えるんだが

894 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:03:20.95 ID:smHuZZkBd.net
ディオン持ってたけど銀枠だった...

895 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 16:12:00.97 ID:GPiPRD2a0.net
>>893
カーラは思ったより弱く感じた
ヘメトであっさり落ちる

896 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 18:47:43.21 ID:fUpMlX8jM.net
無課金パネル目指して半年メダル集めに費やしてオータムボックスぶん回したのに全くパネルとれる気しないや
古めのプラチナキャラで固めても新しめの銀キャラに押し負けたりするしがっかり
ヘメトもプラチナだけど撃ち合いになっても結構負ける、拠点破壊以外はなんだかそんなに強くないような
現実は厳しかった、妄想しながらメダル貯めてた時が一番楽しかったかなw

897 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:05:46.73 ID:WjKkUxr9M.net
おれも無課金だけどやっぱりガチャ回しているときが一番楽しいぞ

898 :名無しですよ、名無し!:2020/11/12(木) 20:06:11.53 ID:ylvF+z470.net
>>896
メダルガチャに頼らないでイベントを楽しんで強いユニットを手に入れたほうがよくないですか?
メダルは弾薬に替えたほうがいいと思うよ
まぁ青枠アイアンフォートレス(フルボ)は欲しいけどさ

899 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:36:12.93 ID:+jyJ2ceN0.net
いやいや、ここ数ヶ月はヘメトだけあればプレート取れるチャンスだったぞ。ヘメト速攻防げるキャラが限られてたから。今月も修正内容と新ユニ次第だがもしかしたらいけるかもしれない。
完全にヘメト速攻に振るならちょっと考えればデッキも思いつくと思う。太郎、シールド兵、ヘメト、トーテムあたりをベースに、序盤じゃんけんの勝率上げてけばOK

900 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 09:55:08.33 ID:+jyJ2ceN0.net
太郎は必要悪みたいなもので微課金無課金でも勝てるようにするキャラでもあったと思うんだが、ナーフされるとどうなるかね。下手すると課金してるやつしか勝てなくなる

901 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 10:16:28.89 ID:TnQSzNYgd.net
ディオンと何回かあたったけどジンやらノーヴァと一緒だわ
ディオンが前線にくるとそこから押せない上に後半も普通に前くるから前衛不足なら強化したらええんじゃね?

902 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:42:32.79 ID:BKGJxL4fa.net
>>900
課金しても勝てない理不尽な戦法なんだから尚更たち悪いだろ
全員速攻デッキにしたいのか

903 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 12:59:05.87 ID:+jyJ2ceN0.net
>>902
俺も速攻デッキでプレート取ってたけどつまらないから太郎ナーフ、速攻減るのは歓迎。ただ、長期戦が普通になると無課金微課金の勝率が0に近づくだろうから、そこはそれでいいのかねって話だよ。
微課金無課金が勝率0%のランクマなんてバランスよくないしね。ゆくゆくレッグスとか土偶並に使えるユニットがイベ産でまたくるのかな

904 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 13:11:12.47 ID:SbCr+Gfc0.net
太郎は無課金でも課金者に勝てる下克上ユニットかもしれないが、課金者も使えるわけだし
(むしろ積極的に使っているよね)
太郎(速攻)を封印している人だけがその対策を強いられるわけでなあ

使える戦法使って何が悪い、工夫が足りないって話もあるけど
それにしても多くの人が同じ戦法で戦ってくると、工夫してる人と工夫してない人の違いが見えなくて、工夫するのが馬鹿らしくなるわ

905 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:31:27.05 ID:/XgCnly+0.net
太郎は初手2六歩レベルの定石だろう

速攻以前に序盤の前線争い放棄してる人がそれなりに多くて嫌になる

906 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 14:44:44.16 ID:53y7XqRRM.net
今回のイベント、俺スルー兄帰になってもいいかな

907 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 16:13:43.89 ID:CWA4dOx90.net
>>904
むしろ上級者の太郎対策が上手くて
初心者は勝てなくなる

908 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:03:04.76 ID:i/MfHHrN0.net
>>906
次のタスクフォースのために弾薬を貯めておくのもアリかもしれないな
あのイベントの報酬のSレアユニットは優秀だし装備5のパーツの入手が楽だし
まぁ私は今回のイベントで50万ポイント貯めてブロブを青枠にするんですけどね
100万以上のHPと回避能力と198%で復活するのはイヤガラセにはいいかもしれないし

909 :名無しですよ、名無し!:2020/11/13(金) 19:10:45.56 ID:d86GxuxE0.net
俺も青枠狙うが、正直弱そうw
Rユニットが初手で出したら面白いかな、程度

910 :名無しですよ、名無し!:2020/11/14(土) 13:11:28.74 ID:zw+tJUO+0.net
チャットの変な寸劇クソうざい

911 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 02:58:29.27 ID:DPzrQKO70.net
>>910
延々と歌詞?みたいなのを書き込んでいる奴とか何なんだろうな

912 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 03:01:41.02 ID:DPzrQKO70.net
先の改善要望アンケートといい、太郎ナーフといい、急に運営がやる気出したのなんでなのか

913 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 14:07:43.66 ID:D7r8UCHA0.net
新しい担当が入ってきたとか担当が変わったとかかね。アンケートもだけどショップとレベルアップセールの変わりようもすごい

914 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 18:41:06.76 ID:oAr491LX0.net
日本より海外勢の課金で成り立ってそうだから海外の意見メインで取り入れそうだけど、海外勢も太郎嫌いだったのか

915 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 19:56:06.05 ID:B2znTXTJ0.net
>>913
レベルアップセールはすごく変わったよね
おかげでレベルが上がるたびに弾薬を購入してますとも
あとログインボーナスとは違う1日無料で何か手に入るというのもいいよね
これだと2月の大幅アップデートも期待できるかもしれない

916 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:01:56.66 ID:Tj2ZGkqR0.net
>>914
海外にもアンケ取ったのかな

917 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:23:00.24 ID:8Lf7CyJ1d.net
太郎はインフレに埋もれるどころか2年間天下取ったままだからこれまでの一瞬のぶっ壊れとは格が違う
アンケートも頑張ってますアピールだけで終わらなければいいがなあ

918 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 20:51:05.83 ID:Tj2ZGkqR0.net
太郎のせいで初心者がランクマで勝てないはあったと思う
序盤の太郎をめぐる戦いがわけわからん

919 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:16:57.01 ID:A8s0UsZC0.net
カーラ気になるなぁ 手に入れといたほうがいいのか迷う

920 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 22:54:33.76 ID:Tj2ZGkqR0.net
ラボで試したら耐久力が微妙だったな

921 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 23:25:49.16 ID:OmInEIwv0.net
誰か教えてくれ
プラクティスでリカバリー使うと、対戦の時より早く装填されるんだがどういう仕様なんだ?
具体例挙げると、フォートレスfullの場合プラクティスだとリカバリー後即生産⇒リカバリー再装填前に生産が間に合うんだが、実際の対戦だと間に合わない

プラクティスの仕様がおかしいんだろうか?
ちなみに当たり前だけど強化は全部済ませてる

あと、ステータスの再生産の数値が1850以上でもリカバリー再装填前に間に合ったり、1800以下でも間に合わなかったりするのも謎

922 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 01:13:33.75 ID:bS1CCcfl0.net
未だにそんな熱意を以てやってるのか凄い

923 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 08:29:00.59 ID:t1onQJEFd.net
それを言っちゃあおしめえよ

924 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 10:51:19.33 ID:SVmR7Zc9a.net
カーラ使ってるけど、重ねないと前線たどり着く前に溶けるからな

925 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:32:35.94 ID:s5KIf/MZa.net
言うほど熱意感じるかね
リカバリー使ってたら普通に気になるで

926 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 12:38:03.83 ID:UrYEysAgd.net
MSD時代にはユニットを生産した分だけ微妙にメタスラアタックゲージのたまりが早くなる仕様があったとかどこかで見た記憶
そこら辺関係あったりするのかね?

927 :名無しですよ、名無し!:2020/11/16(月) 18:50:39.05 ID:daM30zuV0.net
ランクマで相手の銀枠ブロブスフィアが後ろに戻らず最前線で張り付いたまま全く倒せなかった
バグだろうか
意図的に引き出せるなら最強の前衛だ

928 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 06:41:00.98 ID:ATd8mfti0.net
特殊撃つと、前線に進んでカッター投げて戻る(オート運用)
特殊撃たずに前線に出ちゃってそのまま回避反撃していた可能性(オートオフ)

全く倒せなかったと言うのは、避け続けながら上手く回復してたとか?
また、のけ反りユニットで下がらなかったようなので、のけ反り反撃(無敵)とかも持ってるのかも?

929 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 18:20:40.64 ID:mo9L+Ism0.net
いつ無敵なのかよく分からん
無敵なのは刃を投げてる間だけ?

930 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 19:16:25.78 ID:Kwk58gLz0.net
次回のイベントのタスフォにまた新しいガチャユニットって追加されるんだろうか?
前回は海賊(ミラージュ)だったけどはてさて今回は何が追加されるんだろうね

931 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 19:18:07.35 ID:ysXoYcXO0.net
なるほど
特殊うたないと張り付くんですね
しかし決して火力低いデッキじゃないし結局最後まで倒せなくて嘘だろ嘘だろ思いながら見ていたよ
相手も特に強前衛いなかった

932 :名無しですよ、名無し!:2020/11/17(火) 20:46:13.88 ID:ATd8mfti0.net
ブロブ改めてやってみた
棒立ちブロブに普通の攻撃だと、回避反撃「回転してカッター投げる」まで無敵?
棒立ちブロブにのけ反り攻撃だと、「一度ぶよぶよして回転してカッター投げる」までちょっと長めに無敵?
特殊撃つブロブだと、特殊中ずっとダメージ入る
(グレーターモスみたいな感じで特殊撃たない方が良いのかも)

おそらく、のけ反り持ち(特務ベルセクとか?)で攻撃して無敵が続いていたのでは?
のけ反り無敵持ちってボールスラッグとかクラウディアとかもだっけ?

933 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 00:34:21.27 ID:IpKNP1fQ0.net
デッキ設定にATTACKボタンで特殊撃つかどうかの設定が欲しい

934 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 00:36:38.77 ID:IpKNP1fQ0.net
更に言えばオンオフだけじゃなく今の全体設定にある有効・画面内・射程内・無効を個別に設定
出来る様にして欲しい

935 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 04:55:10.88 ID:+2OEZKU30.net
>>933
わかる

936 :名無しですよ、名無し!:2020/11/18(水) 23:00:38.01 ID:PicZ1Aona.net
そしたら戦闘が単調になっちゃうじゃん
単調な戦闘はアプリの寿命縮めるからしょうがないね

937 :名無しですよ、名無し!:2020/11/19(木) 20:00:53.10 ID:w61ED8Wy0.net
明日のタスフォのSレアユニットは正規軍の機関車かよ
モーデン軍の某鉄オタお姉さんが相手でないことが非常に悔やまれますね

938 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 12:00:01.09 ID:maNgPYpkd.net
MSAをしてた日本人は全員死んだのか?

939 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 13:13:48.68 ID:U/80B/xZ0.net
8周年で盛り上がってるにゃんことの差はなんなんだろうな

940 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:21:31.81 ID:DuwNtygMa.net
単純に飽きちゃったよ

941 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:34:12.29 ID:U4cAFhXoa.net
キャラ能力だけがインフレしちゃってゲーム性置いてけぼりなんがなぁ

942 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 14:53:40.55 ID:Q2BMa2BH0.net
他のソシャゲのような配布やキャンペーン・イベントがなく渋い、インフレ激しくパワーバランスが取れてない、メタルスラッグ原作が好きで始めたら知らないキャラばかりなどなど...

アンケートでユーザーが書いたことが少しでも反映されることを祈りたい...

943 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 16:50:12.42 ID:MNCF2/oZ0.net
>>942
そもそもメタルスラッグという作品そのものが認知度が低いというのは言わないほうが
いいのだろうか
まぁいろいろと配布が渋いのは認めますね
あとタスフォの追加されたガチャユニットってマーズコインで買えるユニットなのはは
どうしたものだろうかねぇ……

944 :名無しですよ、名無し!:2020/11/21(土) 19:48:36.94 ID:oguMlNDF0.net
作品そのものが認知度が低いラングリッサーは人気のようだ

945 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 16:28:12.66 ID:Fz8b+ADc0.net
>>939
倍速するのにアイテムが必要なゲームなんてどうでもいいじゃん
こっちは無料で倍速できるんだよ

946 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 00:33:26.53 ID:eh8BQKf60.net
にゃんこも進化して月パス買えば倍速使い放題になったんだぜ

947 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 22:04:25.75 ID:KHxT4tZl0.net
2月の大型アップデートが全てだろうなぁ
一体どれほどやってくれるか楽しみでもあり不安でもあるな
とりあえずアニバイベントで毎日10連ガチャ無料はやってほしいね

948 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:03:18.33 ID:eh8BQKf60.net
32bit切り捨ての64bit化は嫌な予感しかしないわ
ただの2Dタワーディフェンスをどんだけ肥大化させる気だ

949 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:12:51.45 ID:CwVMZzqWa.net
そらもう今流行りのビビットアーミーみたいな感じになるのさ!

950 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:16:32.67 ID:ngxOlMKY0.net
64bit化の文章を確認してないけど
Google Playで2021年8月1日以降は32bit版アプリが供給されないらしいし、MSAだけの問題でもないんじゃない?

それとは別に最近徐々に重くなってる気はする
自分が遊んでるなかでは、比較的軽快なアプリだとは思ってるけどね

951 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:20:43.64 ID:eh8BQKf60.net
あー そう言う理由があるのか

他のゲームじゃまだそんな話全然聞かないけど、早くからアナウンスするSNKは親切なのか?

952 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 23:57:05.09 ID:ngxOlMKY0.net
詳しくないけど
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/15/news145.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2006/17/news065.html
ポケモンGOは、2020年8月に終了予定→延期
みたい

953 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 01:06:13.91 ID:e8cZDp4R0.net
誰も電車の話をしないということは強いってことなのかそれともガチで過疎っているのか

954 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 02:24:03.24 ID:poXBksmD0.net
ダブルバフは強いの確定だから話題にならない
普通にタスクフォースが忙しい

955 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 06:17:44.46 ID:zKEE9pwf0.net
俺は無限列車的なネタデッキ組んで遊んでるけど、対戦ではまだあまりみないね
体力もあるし、正規盾の前線上げ力が加速しそうだし、テンプレ入りしてやばそう
・・・って今みたら正規盾がユニットランク1位か

956 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 06:24:07.49 ID:k70OrfjZd.net
バフ要員の置物だからねぇ…
AP献上になるからオート出撃切られる可哀想な子よ

957 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 12:40:02.31 ID:SCE+9ONQa.net
フィオリバティーと合わせたら爆速になるし、フィオと違ってなんやかんやで火力もちゃんとある
とはいえ単体で見れば弱いし、正規盾やウォークマシンのためだけに入れるのは無いかな
正規軍多めのデッキなら、って感じ

958 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 17:12:03.37 ID:poXBksmD0.net
スタン攻撃、アリスや土偶対策の壁、スタンカウンター
できることは多いよ

959 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 21:48:59.70 ID:RFh9II8Q0.net
マーズコインショップで1日制限ありでいいから弾薬やメダルクランクキーとか
そういう消耗品が買えるようにしてほしいものだよね
あとタスフォのユニットも購入できるようにしてほしいよね宇宙船や土偶とかさ

960 :名無しですよ、名無し!:2020/11/26(木) 23:41:37.28 ID:4MX23GeBM.net
1週間ログイン無しでキックされるようなギルドいてもう辞めたけど今は実働10人いないだろうな

961 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 04:33:05.07 ID:K1COTIDn0.net
普通じゃね

962 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:21:56.86 ID:HCFhfwko0.net
サウジアラビアの皇太子がSNKを買収
http://www.bloter.net/archives/483475
新型エルドラドの登場、エルドラド超強化が期待される

963 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:29:03.70 ID:jeSCQw3H0.net
アラビア兵最強時代へ

964 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:41:33.27 ID:JDnZWV3lM.net
常夏エルドラドに期待

965 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 13:13:19.65 ID:P26boc7W0.net
ハルクバスターみたいなのに乗ったヘメトバスターエルドラド
特殊無効を喰らうとカウンター及び体力回復

966 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 17:46:36.33 ID:DCUXXwjo0.net
名前忘れが以前居た石油王レベルの富豪の正体がこいつだったりしないのか

967 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 19:18:19.89 ID:gykF4CpE0.net
>>964
あのアーマーに水着のおねーちゃんが描かれるんですねわかりますとも

968 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:39:07.46 ID:K1COTIDn0.net
万太郎駄目になったらレスキュー面倒臭すぎる

969 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:43:34.18 ID:DCUXXwjo0.net
もしかして前線位置関係なくフィールド中央より向こうに落ちなくなったの?

970 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 20:51:43.79 ID:DCUXXwjo0.net
前線召喚系全部かと思ったらマクスネルは変わってないな

971 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 23:13:20.27 ID:jeSCQw3H0.net
エリート兵の強化でどうなるか気になる
PM統一作るかね

972 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 01:15:13.13 ID:QBzLw/c40.net
エリート兵はどうなんかね
めっちゃのけ反るから微妙そうに見えるが
リヒトもそうだけど壁としても怪しい気がする
足も遅いし

973 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 05:13:43.66 ID:7JR3apA+0.net
一千万が召喚中央になったけど一瞬最前衛判定になるのやめろ

974 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 05:26:24.84 ID:BMUOYkX50.net
万太郎きえたら勝率アップしてきた
今までけっこうやられてたな

975 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 08:27:45.30 ID:BMUOYkX50.net
新環境になってスピードアップの重要性が大きくなった
アシストでスピードMAXデッキ増えた

976 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 14:57:40.69 ID:YTlbrF2c0.net
旧高APSRユニットにもアルティメットと同じ様なAP減らすシステム用意してくれ

977 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:19:03.66 ID:7JR3apA+0.net
なんでこの形式のイベやってんだよ
エキスパート数が足らないし発生率が以前より上げれないから弾薬消費しそうだな

978 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:27:09.11 ID:jeIcjv+z0.net
>>977
一応奪還アイテムステージの難易度は下がっているからさ
前は課金ユニットなしだとヘルはクリアできなかったけど今回はちゃんとクリアできますし
まぁSレアユニットのパーツは奪還アイテムと交換するのはやめてほしいけどさ
でもSレアの強さが前のイベントよりも弱いのはどうしたものかなぁ?
機関車に負けているよイロイロとさぁ

979 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 20:00:19.05 ID:pkzzB9NSa.net
もうあんまやってないんだが無駄に37000メダルあるからこのままやめるのはちょっと勿体ない気がする

980 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 20:39:14.94 ID:jmeFmPjr0.net
ほんとこのイベント難しすぎるわ
前のイベントの方が楽しめた あれは良かった

981 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 20:46:16.76 ID:wwX9Um+Zd.net
太郎弱体化してからバトルにすら勝てなくなった
オレのデッキは太郎が全てだったようだ

982 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 20:53:59.50 ID:Frq9kzz50.net
>>980
次スレよろしく(970はスルーしたっぽい)

勝てるかどうかはさておき、自分の中で太郎対策の手順が固まってたところ、
仕様変更で相手デッキの傾向が変わってまだ対応が追い付かない
正規盾は捌けるけど、トーテムとゴールデンプロトガンナーが俺のデッキによく刺さる

983 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 21:14:49.25 ID:BMUOYkX50.net
トーテム速攻がメインになるんだろうな

984 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 21:41:31.41 ID:FH6Ou9Ps0.net
>>981
太郎弱体化が正式決定してから少なくともランクマ上位陣は太郎使わないデッキを模索してたろ
ここ数日何してたんだね

985 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 21:44:30.03 ID:X0iKAceJ0.net
ガチャ産エキスパートがいないとラージバトル発生しにくくて弾薬食うからこのイベント形式嫌い

986 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 22:29:00.64 ID:YTlbrF2c0.net
>>983
盾の前は、トーテム対策にマクスネル出してくる人が増えてたな

987 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 23:34:42.66 ID:Y7oMekJkd.net
一千万太郎消えただけでもだいぶ快適になったよ
ゲームバランスはまだまだ悪いけどバトルという作業がゲームになったわ

988 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 02:16:26.57 ID:BESKqzjZ0.net
イベントで負けることが減ったのが大きい
太郎だされるとストレス溜まるだけ

989 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 11:03:05.72 ID:NTXa39OPd.net
タイラちゃん壊れちゃったねぇ

990 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 21:36:09.54 ID:WBITf//X0NIKU.net
【MSA】メタルスラッグアタック part92
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1606653233/

991 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 21:52:59.22 ID:WBITf//X0NIKU.net
うめ

992 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 22:22:53.33 ID:WBITf//X0NIKU.net
うめ

993 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 22:28:55.05 ID:WBITf//X0NIKU.net
うめ

994 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 04:50:48.04 ID:6p72d3dn0.net
うめ

995 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 04:52:17.21 ID:6p72d3dn0.net
埋め

996 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 04:53:36.79 ID:6p72d3dn0.net
埋め

997 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 04:54:30.15 ID:6p72d3dn0.net
埋め

998 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 08:34:34.29 ID:1spav8ymd.net
うめ

999 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 09:33:42.56 ID:OCDmlRuzd.net
質問いいですか?

1000 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 12:04:48.45 ID:WnnVNAPd0.net
次スレできいたほうが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200