2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Niantic】ハリー・ポッター 魔法同盟 PART.22【WB】

1 :名無しですよ、名無し!(茸) (スプッッ Sd7f-RTvp):2020/06/25(木) 14:20:07 ID:ljUIL0Axd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ハリー・ポッター 魔法同盟

公式サイト
https://harrypotterwizardsunite.com/ja/
公式ツイッター(日本語)
https://twitter.com/HPMahouDoumei
公式ツイッター(英語)
https://twitter.com/HPWizardsUnite

NianticJP公式ツイッター
https://twitter.com/NianticJP
Niantic公式ツイッター(英語)
https://twitter.com/NianticLabs
Nianticブログ
https://nianticlabs.com/ja/blog/

reddit
上には公式がアップデート情報・バグ情報・告知等を書き込む場合がある
https://www.reddit.com/r/harrypotterwu/
https://www.reddit.com/r/WizardsUnite/

次スレは>>950が宣言してから建てる
立てられない場合は立てられない旨を宣言するか、または立てられる人が宣言して立ててください
※sage推奨
荒らしはNGするかスルー
政治の話題、宣伝、基地外コテに構う行為は全て禁止です

App Store(iOS)
https://apps.apple.com/app/harry-potter-wizards-unite/id1452352832
Google Play(Android)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.hpwu.prod&referrer=adjust_reftag%3DcWJrLWipDqNV1%26utm_source%3DOfficial%2BWebsite%26utm_campaign%3DAndroid

※前スレ
【Niantic】ハリー・ポッター 魔法同盟 PART.21【WB】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1589361744/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

128 :名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 8eee-c9XW):2020/07/01(水) 21:10:42 ID:qX/PiMSo0.net
>>126
同じく。
系統XPをノルマにするの、もう止めてほしい。

129 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 22:51:25.78 ID:Elaq1thW0.net
系統XPは都合よく規定数貯まったら50とか60とかくれるからそれでなんとか乗り越えた

130 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 22:57:05.85 ID:AFh9/mqlp.net
すみませんが任務その4の内容教えていただけませんか。

131 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 23:09:33.89 ID:qX/PiMSo0.net
>>130
1)魔法生物飼育学の系統XPを300獲得する。
2)登録簿に光り輝くハグリッドの小屋の屋内のページのイメージを3枚登録する。
3)脅威レベル高のファウンダブルを7個回収する。

報酬は、それぞれ赤本1。

132 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 23:25:29.68 ID:iDJ08ViQ0.net
>>126
前回も2日目から出現数多くなったし、初日から飛ばさなくてもいいよって事じゃないかな
今回も追加任務は難易度低くしてあるし、ゆっくりやっても大丈夫
・魔法使い1000XP
・光り輝くもの45個
・自分の一番高い部屋に挑戦
・魔法生物学15個
・魔法使いチャレンジで30体倒す

133 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 23:34:34.99 ID:e9Yv9U2Kr.net
また闇5に挑まねばならんのか…

134 :名無しですよ、名無し!:2020/07/01(水) 23:42:19.15 ID:BonJ1WLJ0.net
>>132
ありがとう、そだね
続きは週末のんびりやることにするわ

魔法生物飼育学のXP稼ぎに闇5潜りすぎて疲れた
闇5じゃないと系統かけらは出てこないのかなあ?

135 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 00:08:32.22 ID:XLgksfJE0.net
>>134
闇5が泥率100%なだけ
疲れるから泥率50%の廃墟1を低レベル石でぶん回してる

136 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 00:32:34.83 ID:w9PljBX10.net
>>135
そのドロップ率、一覧できるところ教えて!
過去レスにある?

137 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 07:09:20.76 ID:zVG0dXDF0.net
今日で一周年なのか
よう一年もったな

138 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 08:01:33.82 ID:AhmpuLekp.net
>>131
ありがとうございます!

139 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 12:45:22.25 ID:Kg+8jbyEd.net
テクテクテクテク ちゅう位置ゲーがあったが1年もたんかったしなぁ
あれも面白かったがユーザーに媚び売りすぎて利益出なかった、魔法同盟は頑張って欲しい

140 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 14:13:07.61 ID:XLgksfJE0.net
>>136
Redditで見た気がするが階層によって泥率上がって闇5で100%なだけの話でたいした情報でもない

141 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 14:13:54.24 ID:XLgksfJE0.net
>>119
公式コミュニティフォーラムに文面開示されてる

142 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 14:44:50.42 ID:7jgeGkewM.net
怪物の本の出現率は上がってないのかな〜
奴のせいで金枠になってない…

143 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 17:10:37.40 ID:1WfUSIOw0.net
クソ地蔵みかけたら修復パッシングしてやろうぜ

144 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 19:08:44.42 ID:DqjW8zVy0.net
今闇5で2回戦やったけど、学者にエネルギー渡してるのに
回復してくれない 
薬飲んで渡してるのにがっかりだわ

145 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 19:58:21.95 ID:kIIK5Mr2p.net
闇5なのに回復?蘇生じゃなくて?

146 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 19:59:56.18 ID:fL9BuvBja.net
学者「とっとと死ねよ、蘇生してやるから」

147 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 20:00:24.66 ID:wrZFiVu8r.net
闇5は回復なんてしてたら学者ガス欠になるがな
むしろ早く倒れてくれないかな?と体力少ない人見てたりする

148 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 20:14:07.59 ID:kIIK5Mr2p.net
>>146
あるあるw
勇敢撃った後とかとくに一切余裕無いし

丁度のタイミングで戦闘抜けて蘇生するつもりが、何度チェックしても死にかけのままロビーで座り込み続けるやつとか「あーもう!知らん!」てなるね

そうこうしてるうちに他の面子がノックアウトされると、ちゃんと死んでくれる方を優先しだす

149 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 20:19:04.05 ID:Yan/wdyka.net
闇払い「学者に集中力全投げ!」
学者(エルクリングに混乱かけて早く死ね…)
教授(狼男に混乱かけて残りの集中力よこせ…)

150 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 20:44:52.59 ID:SGtL+REQ0.net
>>149
コレ本心なんだよな
闇終わって教授育て初めてようやく判ったわ
ただ、闇としてはせめて二つくらいは倒してから死にたいとも思ってるから混乱賭けるの遅くなるのよね
ゴメンね

151 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 21:00:09.55 ID:msEgMNPUa.net
1周年みたいだから10ヶ月ぶりくらいに入ってみたけど、まだ追加レッスン無くて笑った
もしかしてまだ砦周回して赤本集める日々?

152 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 21:00:18.17 ID:o/SW1ihfd.net
ハイスピードで全体が集中力あげる(勝つ)かでもしないと回復は中盤以降になるよ 回復なんか中途半端だし、他にも倒れかけがいるとそれぞれ集中力2とかあげられない

しかしさっき闇祓いで行ったけど、蘇生なし 集中力余裕ないんか?ま、70秒待てばいっか〜と思って他のメンバーと一緒に何度か死んだけど、結局勇敢もなしでエリートに挑む学者 集中力送ったけどマックスだった

153 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 21:06:08.63 ID:zVG0dXDF0.net
Twitterだと魔法同盟1周年祝ってる人多いなあ

154 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 21:40:00.09 ID:zT2jYysj0.net
学者だけど闇部屋で回復とかやってる余裕ない
学者やった事ない人だと知らないのかもしれないけど回復は集中力2で30%回復で蘇生は集中力1で100%回復だから回復要求して死にかけで居座られるとすごい困る
その人がチーム内に一人しかいない職だと仕方なく回復投げることもあるけどそれで死なずに回復待つことを覚えられても嫌だし

155 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 22:11:04.81 ID:SGtL+REQ0.net
>>151
バス砦出来てから共闘の歓びを知ってしまった魔法使いが夜な夜な呪いを掛けまくってるよ

156 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 22:17:59.54 ID:TAWE+vaz0.net
>>154
闇祓いだけど、最近回復されることが増えたと感じてる
蘇生の方が有利だとは知ってるので死ぬまで頑張るつもりでいても、ちょこちょこ回復される
そういう経験をした闇祓いが、回復待ちしちゃうことが増えてるのかも…

157 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 23:12:21.05 ID:w9PljBX10.net
学者だが、長引きそうな相手との戦闘に突入する際に、周りを見渡して死にそうな人がいたら相手の職業に関わらずとりあえず回復かけとく。自分が戦ってる間に死なれるとお互いに困るので。

158 :名無しですよ、名無し!:2020/07/02(木) 23:37:05.89 ID:V1Xuowfw0.net
>>139
テクテクライフとして復活するよ
今度は地図塗りに重点を置いてるみたいだ

159 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 00:38:13.65 ID:46rBTriga.net
イベのポートキーのサボテン?がある部屋を見てたらなんか黒いの横切ってた。虫かな
速くてよく見えないw

160 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 00:56:13.94 ID:8gm03ShC0.net
>>156
アレは早く退けって意味らしいけど

161 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 06:53:24.62 ID:L7m/o9B40.net
>>160
そういうシグナルがあるのは知ってるけど、自分は3職いる時は得意敵以外にはあまり突っ込まないようにしてるから、この場合は多分違うかなあ

162 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 07:29:50.18 ID:lZcbPGuF0.net
>>156
勇敢済みの中盤以降なら、集中力余ってるからとか?もったいないから自分はマックスになる前に誰か回復して、だいたい7か8くらいをキープするようにしてます…自分だけかもしれないけど。ただ最近増えたとあるから別の理由なのかな…

163 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 07:38:42.31 ID:a0RyVQb30.net
>>160
誰も行かないで見合ってる最終場面でしかたなく呪文エネルギー余ってる俺が突っ込んでから
何故か今更回復送られまくった時は判断迷う
やっぱりお前退けろなのか、最後まで倒せなのかどっちが本当?半分削ったら避けるのが正当?

164 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 08:00:03.86 ID:j4ogH/Ypp.net
>>163
自分学者で相手がラス1狼男or死喰い人なのに誰も行かない時は担当の職に「お前やれ」って微回復

それで素直に行ってくれたら「よし、サポートは任せろ」で、がっつり回復

でも頑として動かなくて、根負けしたもう1人の学者とか、ラス1苦手にしてる職の人が行ってくれた時は「ごめんね?!せめて回復しとく!」の気持ち

165 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ワッチョイW 53aa-Zadd):2020/07/03(金) 08:37:56 ID:brVI3hBS0.net
集中力のコストも分からず回復させて、集中力5を下回るか、蘇生できなくなるのが初級動物学者。
蘇生の集中力のコストパフォーマンスを理解して蘇生中心に立ち回れるのが中級動物学者。
状況を理解して、回復も蘇生も使い分けて集中力5を下回らずにノックアウト回数も最低限にできるのが上級動物学者。

166 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ワッチョイW 53aa-c1UW):2020/07/03(金) 08:42:39 ID:TnAulbet0.net
学者は戦闘途中抜けしてメンバーの状態確認をするというのを覚えたら冷静に出来るんだが戦闘に入ったら出てこない人だと自分も地蔵になりやすいのよね@学者

167 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 11:06:16.34 ID:nr1hVg0e0.net
>>149
集中投げてくれる、呪文かけてくれる人がわかるといいのになぁ
熟練後に、防御かけるんだけど、くれた人を優先したい

168 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW ab92-eBvA):2020/07/03(金) 16:40:39 ID:L7m/o9B40.net
今度のコミュデイの通知来たけど、検知薬作りの時間短縮はちゃんと適用なんだろうか…

169 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 17:09:02.14 ID:jvSJz8dQ0.net
小屋ってポートキーなのか

170 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 17:10:21.29 ID:tgGzm6n3M.net
>>167
だねー。熟練かけた上に全員に防御かけるまでの余裕ってないこと多いし。
片方死亡中とか、判断がつく状況の時もあるんだけど。まあ、わかったらわかったで、何もしてくれない奴にヘイト溜まるだけかなというのもある

171 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 17:15:51.29 ID:jvSJz8dQ0.net
あ!そういうことか!
さっき気づかずに登録してしまった/(^o^)\

172 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 19:41:53.62 ID:j4ogH/Ypp.net
>>168
今度は多分大丈夫だと思いたい
でも正直今回薬の時間短縮対象は奮起薬が良かった…

こないだ山程作ったからピンク薬は在庫余ってるのよな…

173 :名無しですよ、名無し!:2020/07/03(金) 23:22:13.80 ID:nACX4L+H0.net
こんばんは レベル46の闇使いです イベントのボーナス含めて昨日の夕方クリアです。
みんなもがんばってね 

174 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 09:13:09.49 ID:SpmkL7nmp.net
ここに出入りしてる人らはシレッとイベ初日2日目あたりでボーナスまで全部終わらせてそうな気がする…

175 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 09:53:15.03 ID:okfpgAkU0.net
それはデフォだろ

176 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 10:00:26.23 ID:Yr/k485+p.net
むしろ逆に、ペース配分が分かってるから、この調子で行けば期限内に絶対終わるし大丈夫でしょってなってるな

177 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 12:56:45.26 ID:PxzeFyNI0.net
>>174
うん
終わらせてる
やることが頭の片隅に残ってるのいやだ

178 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 17:02:45.34 ID:xnxeAA230.net
ムーディのかくれん防止器って砦のどの部屋でドロップしやすい?
とりあえず闇1周回してるけど不明なままだわ
https://i.imgur.com/Ck900IE.jpg

179 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 17:59:34.98 ID:MdaGtLGZM.net
>>178
闇2か3

180 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 18:05:49.12 ID:YSks4bjL0.net
今さっきドクシー出た。
夕方も出るようになったのかな?
あとやたらフィレンツェ出るようになった気がする。

181 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 18:12:41.88 ID:86AxE2pD0.net
フィレンツェは今やってるイベントの出現率アップやろ
ハグリッドも出てる

182 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 18:29:25.62 ID:V3hNBpLQa.net
>>178
闇1>闇2>森5の順で出やすい

183 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 19:49:25.36 ID:BHMhzvLEp.net
>>174
ゆっくりやろうと思いながら2日で終わってプリコネしとる

184 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 20:03:34.28 ID:go1TCl01d.net
ギフト、基礎豪華出したいけど空振りばかりで疲れた どの階層でも出現率似たようなものだよね?

185 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 20:23:55.26 ID:86AxE2pD0.net
>>184
階層差は忘れたがスポンサー砦は豪華率アップがある

186 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 20:42:14.24 ID:sL9RQf7u0.net
>>184
闇の部屋が出やすい。

187 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 20:55:16.68 ID:nnyH1VQEd.net
バスしかできないです…

普段闇5に住んでるけどここのとこ全くで 今日は廃墟から森もやって30はしたんじゃなかろうか 基礎1個だけですよ… お返したまりまくってる とりあえずこれからまた闇やってみます

188 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 21:11:45.93 ID:lEoTMe/l0.net
意外と廃墟や塔からも出たりするよ>豪華ギフト&基礎
ギフト集めで割り切って低い階層でソロでサクサク数こなすのオススメ

189 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 22:07:44.75 ID:gShzRgnz0.net
豪華や基礎欲しくて砦してるけど
なかなか出ないよな
無印ルーンでいっぱいになるけど捨ててやってる?
豪華基礎のお返しが遅くなるけど無印なかなか捨てれない
ギフト保持数上げて欲しい

190 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 22:19:02.28 ID:nnyH1VQEd.net
あれから闇で3戦、塔廃墟で6戦しましたが闇で1個基礎出ただけ 疲れました 名前メモして今日もあきらめようかな… 無印しか返せなくてごめんなさい…

191 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 23:06:21.96 ID:xnxeAA230.net
>>179
>>182
ありがとう、現状で最善のようなので母数増すしかないな

192 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 17:14:34.19 ID:yHrq5zu/M.net
やっぱイベント後半になると明らか出現率に変動あるよね。
検知薬飲んでも検知器3個ぶっ刺しても出なかったハグリッドが30分で2回出た。

193 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 17:47:34.99 ID:AZaj404ea.net
自分は豪華基礎くれてもそのとき持ち合わせてなければふつうの送っちゃう派。
そして後日手に入ったとき、覚えてたら送るようにしてる。
とはいえくれた人にお返ししたい気持ちはあるから、ポケGOみたいにフレンドにニックネームつけられる機能欲しい。
あと検索機能も。

194 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 17:56:39.06 ID:AZaj404ea.net
>>190
豪華基礎ほしくて送ってる人ばかりじゃないと思うけど、気持ち分かるよ
逆に気を遣わせてしまって申し訳ないなーとは思う

195 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 18:52:48.70 ID:pUw98TWz0.net
豪華は出来ればお返ししたいけど、基礎的のお返しは、この頃みんな治癒薬余ってそうだし、万人が返して欲しいわけじゃないのでは…とか最近思い始めてる

196 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 18:53:11.37 ID:sDL2o+yJx.net
>>193
ニックネーム欲しいね

クイーンズの人、鳥取の人、ヤキマの人、こまめに送ってくれるなーとか
ギフトとセットで印象に残ってたけど、砦ギフトが飛び交うようになってからは誰が誰やら…

197 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 22:24:30.13 ID:nsfZA9LQa.net
このスレでフレンド募集してフレンドになった人で、結構な高確率で豪華とか基礎的を送ってくれる人がいるんだけど、お返しが普通ので申し訳ないと思いつつもありがとうと伝えたいです。
返せるときは良いやつで返してます。

198 :名無しですよ、名無し!:2020/07/05(日) 22:55:43.59 ID:NKJTQH2Rr.net
募集した人は沢山のフレンドがいるのわかってるだろうから気にしないでいいと思うよ
私は募集してくれた人にしか申請しないからフレンド少なめで豪華系貯まるんだよ…

199 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 02:24:50.54 ID:TgB27Oto0.net
一番高い部屋に挑戦して時間切れになったんだけどこれじゃ完了にならないの? 前回はこれで完了だったんだけど今回はだめなのかな

200 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 03:15:11.70 ID:gOL9JSgn0.net
>>199
今回というか前回あたりから勝利しないと駄目になった

201 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 14:56:01.41 ID:asBSkWVtM.net
>>200
ありがと これは詰んだわ…

202 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 15:17:35.04 ID:NkRmU5pyx.net
>>200
なんで?
薬抱えてバス砦いけば普通にどうにかならん?

自分の職業の得手不得手どころか職にすら付いてないとかいうレベルなら、知らんけど

203 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 16:40:59.27 ID:NVE1eEBoa.net
>>195
金庫に余裕あれば持っててもいいかなあ
学者でも、稀にあと2、3発で死ぬってときに延命のために使うことがあります
まあほぼ使わないので余りがちですが
そういえば今日のデイリーでまた増えたw

204 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 17:07:14.29 ID:hcgpIaH1d.net
>>201
時間とバス砦の部屋を教えてくれれば手伝いにいくぞ
闇の部屋はソロじゃまず無理だ
3色揃うまでまっててくれ

205 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 17:10:26.42 ID:whPRd/N5M.net
>>201
>>204
私も時間合えば協力したい
少し前にここで時間合わせてゆるくバス砦共闘してみよって話あったよね

206 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 18:10:15.94 ID:TgqdkexEp.net
そして参加者殺到ではみ出してしまう>>201が…

207 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 18:32:06.11 ID:hlWdTZDa0.net
闇5は有能な人たちとやったら楽勝だよね
呪文速攻かかって、らくらく
お互い助け合い
不得意な敵は相手しなくて済む

208 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 19:26:38.60 ID:asBSkWVtM.net
>>204
>>205
201ですがありがとう!泣きそう!
夜11時でもいいですか?闇3部屋が最高なんです。へっぽこ学者ですが頑張ります。

209 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 19:37:05.56 ID:hcgpIaH1d.net
>>208
いくよ、よろしくどうぞ

210 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 19:43:44.86 ID:PccJeQcX0.net
>>208
了解!アラームかけとくー
教授

211 :京都府:2020/07/06(月) 20:08:49.07 ID:NVE1eEBoa.net
>>208
がんばれ!
私も学者なのですが助けになればいいな
一応待機してみますー

212 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 20:22:45.58 ID:00Ue5YlO0.net
>>208
教授15か闇祓い15で闇3いくよ。
今のところは闇祓いがよさそうだね。

213 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 21:52:23.77 ID:TgB27Oto0.net
>>208です 皆さんありがとう 宜しくお願いします! 緊張してきたー

214 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 22:22:28.28 ID:KBkSQInt0.net
>>208
闇祓い15です。23時に闇3部屋に凸しますねー

215 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 23:10:23.62 ID:TgB27Oto0.net
ぎゃー皆さんありがとう!!!お陰でクリア出来ました!!!いつの日かお返しできるように修行積みます!マジウルっと来てます

216 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 23:22:05.08 ID:KBkSQInt0.net
>>215
クリアおめ!
タイミング的に同部屋に行けたみたいでよかったですー

217 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 23:29:24.78 ID:PccJeQcX0.net
>>215
なかなか学者さんと当たらなかったわ。クリアできたならよかったよ
おめでと!

218 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 23:37:19.10 ID:TgB27Oto0.net
>>216
ありがとうございました!いつか恩返し出来る様に頑張ります!
>>217
お気遣いありがとう!!お手間取らせてスイマセン!

219 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 23:42:35.13 ID:NVE1eEBoa.net
>>215
おめでとう!
2戦したけど多分違ったかな 闇教学学学とかあったけどw
ともかくよかったよかった

220 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 23:43:40.60 ID:wL0+HiXe0.net
共闘待ち合わせ上手く行ったんですね
よかった!

221 :名無しですよ、名無し!:2020/07/06(月) 23:51:26.40 ID:TgB27Oto0.net
>>219
お手間取らせて申し訳無いです。どうもありがとう! 

222 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 07:12:55.38 ID:lB9QObXXM0707.net
俺は闇祓いで2戦して
闇闇学学教と闇闇学学学だった。
俺の乗ったバスは学者が多かった。
闇学学学学てなった時はやめた。

223 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 09:13:26.88 ID:7Zo0ULtDM0707.net
昨日光り輝くコンファウンダブルさんにアタックしたら3戦連続で2回耐えられ、心が折れてゲームを終了させ、その日はそれきり起動しなかった。
そして今日、もう一度アタックしたら5回耐えられた。グレート3回、マスター2回を。
もう無理。イライラするだけになってしまったわ。

224 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 09:20:17.41 ID:lB9QObXXM0707.net
俺は光り輝くで耐えられることはほぼない。
レベルが関係するのかな。

225 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 09:21:52.59 ID:UP7PCkWT00707.net
最初のイベントで馬に20回耐えられたとかが懐かしいな

226 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 09:28:47.91 ID:qPbCEnbJr0707.net
レベル上がったら楽になるんだけど実感したのが30からという忍耐ゲー
今ガチ勢じゃなくても35は越えてるだろうしレベル25くらいまで落ちてる素材融通付けないと定置しないんじゃないか?

227 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 11:06:24.27 ID:V8aViSK4d0707.net
光り輝くラーメンを思えば…
自分も最近は3回耐えられたら逃げて二度と触らずですな

228 :名無しですよ、名無し!:2020/07/07(火) 12:00:00.24 ID:1JvBQ6f/00707.net
逃げた後にしきり直すと1回でゲット、とかよくある。
乱数のかたよりがリセットされたりするんじゃないか。

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200