2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミトラスフィア -MITRASPHERE- part375

1 :名無しですよ、名無し!:2020/07/04(土) 23:27:24.77 ID:fvAyY+0BM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合安価指定して下さい
>>970まで反応が無い場合以後の有志が宣言をして立てて下さい

■公式サイト
https://mitrasphere.jp/

■公式Twitter
https://twitter.com/mitrasphere_pr/
(停止)https://twitter.com/Mtrs_support/

■スレWiki
ミトラスフィア -MITRASPHERE- 2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/mitrasphere/

■ステータス計算機
小鳥ぴよのミトラスフィア研究室
http://kotori-piyo.site/


■したらば(その2)
晒しはこちらで
https://jbbs.shitara...d.cgi/netgame/16482/
したらば(その1・旧)
https://jbbs.shitara...d.cgi/netgame/16252/

■前スレ
ミトラスフィア -MITRASPHERE- part374
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1592932643/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

788 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 23:27:00.28 ID:0AJeePfj0.net
結局チュートリアルの改善は効果あったのか?弓には無かったのか?

789 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 23:29:22.69 ID:PlodiBgE0.net
リニューアル職業訓練所のせい
余計な一言を運営が言ったから胸張って双剣使うカスが増えた

790 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 23:38:19.82 ID:a9AU81+E0.net
双剣もそうだけどアビス弓がめっちゃ増えた気がする

791 :名無しですよ、名無し!:2020/07/14(火) 23:52:35.93 ID:qFNFWwiK0.net
チュートリアルは弓だけは大分悪影響出てるよな

792 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 00:31:36.09 ID:sSFLw1m/0.net
全部運営と赤いコート着た白髪褐色肌のあいつのせい

793 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 00:53:15.00 ID:ZYg85xKt0.net
何人かの初心者と話す機会があったけどみんな職業指南の話が長くて途中でスキップしたって聞いたぞ。
おかげでバフの延長や重ねがけについて俺が説明する事になった。
何となくだけど双魔剣の方がモーションも響きもカッコイイからって理由で使ってるような気がするわ。

794 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 00:59:05.00 ID:piZVTD8Z0.net
夏休み前で学生が復活し始めたってのもあるだろ
あと双剣じゃなくても、属性デバフ撃って他の基礎バフデバフ切らしまくりなのも多いし
基礎バフデバフを維持できるようにしてから、せめて属性デバフなり双剣デバフ使えと

795 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 01:08:09.51 ID:ZYg85xKt0.net
>>792
赤いコート着た〜って誰の事なのかわからなかった。

796 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 01:14:48.93 ID:BcZkZGYY0.net
攻略情報を調べずチュートリアルすらスキップするようなやつはmmo向いてないから切り捨ててよし
それは別としても職業指南の出来は糞だがな

797 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 02:40:33.71 ID:HUZO/pBfM.net
>>755
職業ガチャのピックアップから非ユニ排除も入れてくれ
定期的に話題にでてる

798 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 06:52:24.63 ID:e6k3J7tA0.net
これだけ不具合連発してるし
ガチャも不具合起こしてる可能性がある
同じキャラが被りまくるし、同じ10連内で被るケースも多々ある
全く信用できない

799 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 06:53:21.06 ID:e6k3J7tA0.net
すまん、スレチだった

800 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 07:04:39.42 ID:nBr/LXpK0.net
>>785
龍したらいいやん
砲撃は龍で介護せんでも素でも余裕で耐えられるぞ

801 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 07:28:04.16 ID:3Oq87xH30.net
聖で1回も負けないでゲリラのキャップバトル回収したやついるのか?
どんだけ周りに恵まれてるのか、どんな回ししてるのか気になるな

802 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 07:59:58.73 ID:KepCZ8ZJ0.net
>>801
基本レヴィアメイスで回復
ダメージバア頻繁にする
ジオードでリジェネ400前後
蘇生は単体と全体で即蘇生
毒消もすぐする
念のため耐性30にしとく
大回復素で3000回くらい復するやつ入れとく
(ヴァルナーメイスで後半回復力上げたらもっと安定するけど枠なかった)
ペロる奴はまぁいたけど全滅はほぼない
極意上げで30〜40回やって1.2回だけ盾が即死で火力もショボくて全タゲ飛んで来て全滅したのはある
運が良かったのかもしれないけど盾がしっかりしてるか、火力がそこそこ強くてこちらにタゲ飛んでこなければクリア難しくなかったわ

803 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 08:07:08.44 ID:BnqZFgQs0.net
>>801
1回だけどうしようもないPTで負けただけでよければ

魔防全体大2本とグラネット(トレーネ)の3本で回しつつ、龍貯まったらヴァルナーで回復量あげる
毒は大回復してからか即治療かはHPみて考える

804 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 08:16:32.28 ID:yL9KcxYQa.net
ゲリラキャップ戦でほぼ前張り付きの2万台の初心者魔をかなり長時間死なせなかった聖と盾は凄いと思った
魔は結局最後らへんで死んだけど勝てたし

805 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 08:17:15.10 ID:snhROlv50.net
聖で空を埋め尽くすの耐えられるの?

806 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 08:19:47.46 ID:KepCZ8ZJ0.net
でも今回聖待ちの部屋多かったから難しいんだとは思う
本当は魔で行きたいけど部屋がないのと聖が弱めだと厳しいので聖やったわ

807 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 08:32:45.60 ID:+7qWt3eN0.net
>>800
ごめん雑魚だけフェーズの4手目で盾が龍できる方法教えて

808 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 08:38:09.62 ID:Nb32rqILM.net
雑魚の2フェーズで魔に向かうヘイトの維持だったのか、3だと思ってたわ
普通にレンゴクでいいやん
火力高い魔なら龍でほぼ壊滅させるし弱火ならレンゴクで十分維持出来る
なにが問題なのかさっぱり理解出来ない

809 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 09:01:28.03 ID:OLtF6xo6d.net
時間制限ないなら聖盾しっかりてしたらクリアは出来るだろ。

810 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 09:28:29.02 ID:3Oq87xH30.net
戦闘力高い盾いたら入るようにしてるけど
だいたいホストは剣だからギャンブルだな

811 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 09:37:35.50 ID:OQ0n62yjd.net
チュートリアルスキップはもうどうしようもない
強制にするとリセマラが更に苦痛になる
職業指南はアレを理解してないと苦戦するはずなので
どっち道ダメだろ

812 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 09:39:55.56 ID:JM0yAdJfa.net
>>801
自分はメイン聖じゃないけど参考までに
フランを魔→剣の順でつけてその後はひたすら
ジオード レヴィア トレーネ 龍溜まったらヴァルナー
味方が赤くなったらグランツ(スキレ1番高いから)で勝てたよ

自分はバリアないからひたすら回復してるわ
前出なきゃいけない攻撃ないから結構楽だと思う
あと自分は毒消し持っていかなかったわ

813 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 09:51:57.96 ID:VAo6saFSH.net
>>808
数万残しの火力でヘイトさらった挙句死んでるのが多いから問題なんやで

814 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 09:53:42.16 ID:5eFv1ayr0.net
ヴァルナー、レヴィア、トレーネ、モルフォ、アエトス、毒消し、バフ、デバフで全勝

815 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 09:58:22.94 ID:KepCZ8ZJ0.net
>>812
自分もヴァルナー入れたいし毒消しいらないかなとは思ったんだけど
毒放置しとくの罪悪感感じるの自分だけ?
火力やってる時は気にならないのに聖の時は苦しむ声出されるとすごく気になる

816 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 10:00:12.29 ID:VAo6saFSH.net
まぁやって思ったことは2W雑魚の攻撃直前で龍ブッパする魔はヘイトとってもそのまま死んどけって感じやな
直前じゃエトワも入らんしヴァルナーのガッツも無駄にするようなら知らん

817 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 10:15:15.20 ID:3Oq87xH30.net
蜂よりはマシだけど毒使うボス出るたびにスルーしようかと思うほど武器枠圧迫するよな
毒消し持ってく必要あるってだけで参加しない聖いっぱいいるだろうな

818 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 10:27:36.86 ID:3Oq87xH30.net
>>814
レヴィアとトレーネ全体回復2つでまわるもんなのか
回復バフ使わないからわからん
ヴァルナーは龍人したら使えんし
蘇生は蘇生用だし

819 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 10:43:47.38 ID:ZYg85xKt0.net
>>817
いやブルーメ交換しろよ。毒付与のタイミングに合わせて使えばいいだけだろ。

820 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 10:47:52.95 ID:MQErUkOcd.net
ブルーメ俺は装備してるけど聖の9割は武器枠1つつぶすのに苦労してるからスルーすんだよ

821 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 10:52:16.71 ID:JM0yAdJfa.net
毒消さないとゴリゴリ削られてクリア不可なら入れるけど
今回はなんとかなるから抜いちゃった

822 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 11:20:48.52 ID:piZVTD8Z0.net
今時の聖ならグロなりランドベル槍なりデバフ鎌なり入れながら
探索高難度やアビスいってるはずだから、その枠の一つを潰せば毒消し入れられんべ
龍が遅れるだけで実質役立たずのヴァルナーメイスとか、
蘇生2本以上とか無駄を省けよ、と

823 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 11:42:51.10 ID:3Oq87xH30.net
探索60とかなら攻撃武器1つくらい入れても周りも強いから問題ないけど低戦闘力もあつまるゲリラのキャップバトルとかだと用心しないといけないからなぁ
高レベル探索よりも難易度上がってるまである

しかしヴァルナーメイスって使いづらいよな
ガッツのためとはいえ優秀なんだけど使いづらいとは思う

824 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 11:46:29.63 ID:5rWAtPdUr.net
野良聖やった事ないエアプいてワロタ
毒消しもヴァルも蘇生2本も必要なく勝つときもあれば、全部持ってて良かったと思う事もある
一番要らないか悩むのは大抵の人が毒消し。
ビルカかジオードで何とかなる弱毒だから。
いずれにしろメンバー次第

825 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 11:47:12.72 ID:KepCZ8ZJ0.net
>>823
アビスは固定だし蘇生なんて入れないけど
今回のゲリラ野良は蘇生2つ居ると思うわ個人的に

ヴァルナーって個人的にはガッツよりはバフの効果がでかくない?
SAかゲリラか忘れたけど骨とダークナイトの時に回復量増えてかなり役に立った記憶がある

826 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0d63-Nong [118.86.126.243]):2020/07/15(水) 11:53:25 ID:3Oq87xH30.net
>>824
まさにこれ

827 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0d63-Nong [118.86.126.243]):2020/07/15(水) 11:55:51 ID:3Oq87xH30.net
>>825
回復バフ俺やらないからヴァルナーのバフは大きい

828 :名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd03-Rg1X [49.98.162.24]):2020/07/15(水) 12:11:10 ID:OQ0n62yjd.net
死んでも文句言わないならヴァルナー外して毒消し積むぞ

そういうことやぞ

829 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワンミングク MMe3-M6FM [153.235.45.148]):2020/07/15(水) 12:23:56 ID:Z/cU46yyM.net
そもそも君たちがほとんど死ななきゃ蘇生1本でいいので、枠が空くんだけどね

830 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 12:30:21.62 ID:wTizi6GX0.net
無くてもどうにかなる〜とか油断せずに野良ならアルプかヴァルナー等回復バフがあるなら持っていった方がいいし解毒も当然持っていった方がいい
微妙PT部屋だった場合はそれらが無いと勝利に導けない
ゲリラ終了直前ラストバトルに2万台の火力や3万台の盾とか駆け込んでくる事だってあるんだから備えなきゃ

831 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 12:44:09.52 ID:QTQXhhXEp.net
グランツ系2、3本でアルプかレギーユ使いながら回復ループしてりゃ大体なんとかなるよ

832 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 12:49:50.63 ID:snhROlv50.net
単体回復抜けばいいんじゃないか、

833 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 12:52:14.71 ID:xVClFU/5M.net
ゲリラの毒は弱いんで毒消しなんかいらんよ
そもそも毒喰らってる時点で火力に問題がある
ご丁寧に1匹ずつ削ってたりな

834 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 12:56:17.42 ID:GufgSXCp0.net
俺は>>830派だな
どのPTでも勝ちたい

835 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 13:00:49.02 ID:wTizi6GX0.net
火力のある素晴らしい剣魔だったとしても雑魚タゲ一切取らないアレな盾が来たら魔さんがリンチされて初手waveから既に毒貰うくらい長引く事もあるから解毒は持っていくべき

836 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 13:05:58.06 ID:XUKFmJBp0.net
レヴィア、ケーリュ、ビルカ、トレーネ、ヴァルナー、ブルーメ、アエトス、アルデア
コレで問題無し

837 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 13:09:18.40 ID:3Oq87xH30.net
聖でゲリラのキャップバトル全勝できた
周りに恵まれたかな、初日の苦戦はなんだったのか

と思ったら最後だけネット接続きれて
入りなおしたら全滅してた

Wi-Fiおかしいのかミトラなのか
いずれにしても申し訳ない気持ち
接続きれるのコエー

838 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 13:09:21.36 ID:ZYg85xKt0.net
短期戦で勝てるなら毒のダメージは気にならんけど長期戦だと逆に致命傷になるな。野良だと勝率は別にして後者になる事の方が多いし解毒持ってきて欲しいわ。

839 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 13:47:07.44 ID:gKBYpUIN0.net
回復はレヴィア、トレーネ、メイリュー、ブルーメ、アエトス、アルデアだな
後はクリマ鎌とザンエル魔具
フランメイスと迷ったけどwave跨ぐときに切れたらめんどくさいから

840 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 14:32:09.73 ID:wCuDfhGw0.net
キャップ20000での素振りの回復量の方が参考になりそうなもんだけど

841 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 14:36:44.29 ID:piZVTD8Z0.net
アドバイス無視して、頑なに雑魚テンプレと戦闘力詐欺装備しか信じないから
いつまで経っても雑魚は雑魚なんだけど
雑魚が多いなら多いでSAとかアビスのライバルが減るだけだから別にいいのか

842 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:00:24.22 ID:DHbx+iIAa.net
遂にグラセレの双剣枠が1になったか
有償で回す旨味を消してどうやって利益を出すんだか

843 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:01:42.06 ID:3Oq87xH30.net
スコアアタック難しいじゃないか
なんとか勝ったけど最初2回負けた
というか安心させようとブルーメクロット解毒見えるように装備していったのに
盾揃う前に開始したやつなに考えてんだ
やられちゃったじゃないか
5人しっかりと揃わないと勝てるものも勝てないぞ
ゲリラより難しいな
面倒くさいから終わり

844 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:07:06.89 ID:d/LAyOrn0.net
おかぴーぞぉ?
最初の奴ら2段ターンで、次の奴らも比較的早く倒せたのに11500ってw

845 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:12:21.35 ID:yhzd6Udl0.net
まぁ内藤2ndより簡単で良かった

846 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:14:13.45 ID:QahcIMX50.net
スコアタはじまつえれのおあああえっっrkl

847 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:14:52.84 ID:QahcIMX50.net
すまん
スマホ落としたら変なレスに

848 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:27:57.64 ID:xyJx/UDxa.net
探索ボスの詠唱台詞みたいな誤爆してんなお前な

849 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:29:48.87 ID:JSSsYPtta.net
sa始まってたんかよ!まじかよ!!
みたいな焦りが見えて結構すき

850 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:37:36.37 ID:QahcIMX50.net
さっそく乗り込んだが
まず勝利すら叶わないんだがw

851 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:39:28.27 ID:ElF17RxT0.net
とりあえずいったん11578で妥協…

852 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:45:49.17 ID:doc4jODI0.net
>>824
それな

853 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 16:58:38.43 ID:DVXMzPUzp.net
探索でもSAでも盾と弓やべーな
探索でゴリラ化してる剣魔でもなかなかSA終わらんうえにタゲ飛びまくりでぺろってた

854 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:06:44.84 ID:QahcIMX50.net
盾がタゲ取りきれず
魔が程よくぶん殴られてるときがいちばんスコアいいわん
11,702あざーす

855 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:07:41.23 ID:Zdn13x8Bd.net
龍マーレしてる魔でクソ笑った
クリティカル全く出てないしギャグすぎるだろ

856 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:08:17.13 ID:doc4jODI0.net
なあなあ、職業訓練所じゃ足りないならどんな動画あれば初心者が職業の仕事してくれるかな
最新式の武器は廃じゃないから持ってないけど、なにかできないかな
つか廃の人がネタに走らず動画出しててくれればこんな相談も要らんのだけど

857 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:18:38.97 ID:ARZXLoW70.net
野良で回収したけど、通しで生きてる魔がほとんど居なくて笑えない。
盾がそれなりに出来る人じゃないといくら魔が強くてもどうにもならんなこれ

858 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:27:16.38 ID:MPGiEBVy0.net
剣はパイプ持ってこよ?

859 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:40:02.00 ID:nlr4nx8ya.net
ピョロヒリー♪

860 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:40:44.77 ID:wTizi6GX0.net
アンケート来たか…フワッとした記憶だけど去年の2周年の時、アンケートガチャ引かせて石枯渇させた辺りでグロという壊れシリーズ被せてきたんだよな確か
3周年も同じパターンで被せてくる可能性に加え天海復刻まで始めた以上、今年の周年記念は最早何が起こるか分からない事を考えるとアンケートの結果がどうあれ迂闊に引けないな

861 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:43:07.07 ID:ujUxiiyid.net
今回のSAは初心者には厳しいな。
1人低ランクいたらアウトだわ。
117で諦めた。

862 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:50:08.21 ID:Xg0JETxn0.net
フェーズ2で魔龍魔にヘイト取られるのはもう諦めた
そのぶん龍極大の直後にカース置くようにしたら安定した

気がする

863 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:54:37.01 ID:QahcIMX50.net
10回クリアまでに5回も全滅したわん
お前ら頑張ってね

864 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 17:58:54.92 ID:Yz6neSe40.net
どのセリフでどの介護いるんだ
ビルカドラーク?

865 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 18:22:38.26 ID:DVXMzPUzp.net
もう複数敵のクエは需要ないって気づいて欲しい

866 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 18:24:59.57 ID:FYEw0d4w0.net
>>860
デザインがよくてミトラメイスにしたまう

867 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 19:09:44.89 ID:nBr/LXpK0.net
SAやってみたけど内藤より全然マシ、普通に勝てる
内藤は野良1回しか勝てなかったけど、今回は15戦で回収終わった

868 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 19:12:39.78 ID:LmInSzGpd.net
勝てるけどスコア出せない

869 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 19:13:52.84 ID:DHbx+iIAa.net
剣で龍化して笛吹いてたら全勝で終わったわ
6万7万盾が入って来たがレンゴクやらアトラードを使ってくれたから野良運もついてたな

870 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 19:25:57.16 ID:BcZkZGYY0.net
周年イベントの選抜ガチャくらい最新シリーズまで入れりゃいいのにな糞が

871 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 19:27:10.27 ID:DVXMzPUzp.net
盾やったことないから知らんけど複数のヘイト集めるのって大変なの?
剣魔にヘイト飛びすぎなんだけど
どうにもならん

872 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 19:30:15.19 ID:PjTQPmCqa.net
アンヘル盾は無理
カース、リーメルも厳しい
レンゴク、アトラードあればラク
何使ってるかでヘイト維持力が分かる

873 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 19:33:19.68 ID:uUDpwaRp0.net
そもそも火と光以外で碌な武器が無い。つまり基本的に弱点は付けない。
とは言え余程の廃火力でない限り取られて困るってことは無いから普通に戦力差としか言いようがない…或いは余程野良運が無いか

874 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 19:36:45.20 ID:5Yn3mCP30.net
盾はまともな武器少ないからな

875 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 19:41:59.20 ID:OQ0n62yjd.net
えー剣笛吹かないとだめなん?w
剣術士じゃないじゃーん
笛吹き士じゃーん

876 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 19:43:35.72 ID:uRDt8nph0.net
アトラードシルトが有れば俺もなぁ・・・

877 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 19:45:32.61 ID:BcZkZGYY0.net
複数敵の場合は持ってる武器次第で大変かそうじゃないか決まるから野良で最速最善手は自殺行為だと思った方がいいぞ
まあでも今回のSAはヘイト飛びまくるような盾いたらクリア不可と思って差し支えないかな

878 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 19:50:41.11 ID:F9OZxKqIH.net
>>871
弱点つけないから大変
やってみりゃわかるけど単体とるより難しいからね

879 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 19:52:18.88 ID:fQKp6QM30.net
野良で回収中全滅は2回だったな
11750超えたからありがたい
魔の全体攻撃後にすかさずアトラードする盾が頼もしかった

880 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 19:52:45.77 ID:QahcIMX50.net
聖がルベル+大回復連打すればいいんでない

881 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 20:00:51.19 ID:d/LAyOrn0.net
ほんまそれ
どの職も無言の奴が来た時点でお察し
結果は案の定、終わった後プロフ見てやっぱりなってパターン

そう言うのに限って高戦闘力のホストのとこに来るからなぁ…

882 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 20:05:49.09 ID:tHLBQ2Qu0.net
野良盾で11800超えたしもういいやちゅかれた…

883 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 20:27:54.59 ID:uUDpwaRp0.net
ウェーブ3最初の二連砲撃の時、ビルカorドラークするとしたら1撃目と2連目どっちが良いんだろ?とりあえず1撃目の方で使ってるけど
二連打はバフ維持とかヘイトの兼ね合いでキツいので両方は無しで

884 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 20:35:35.71 ID:C2/dgLiYH.net
>>883
魔の前進に合わせる

885 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 20:45:13.46 ID:ab28DCQXM.net
>>847
もっと落としてくれ

>>860
人権を探るためにやらされているだけだぞ

886 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 20:46:17.11 ID:K4FvmgtBa.net
私9万前半の盾(耐性26%)だけど

2W
カルネリ→マーリン→レンゴクで廃魔さん以外は龍撃たれてもヘイトは飛ばないよ。

3W
ドラーク→龍ガルトア→ビルカ→ネザドorカルネリ→スチールでほぼ安定する

もしくは
龍ガルトア→スチールorネザドorカルネリ→ドラークorビルカで何とかなってる

スチール切らしてもカルネリは切らさないようにしてるし、切れても1〜2手だから耐えれる。

887 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 21:30:49.68 ID:uUDpwaRp0.net
あーガルトアか、流石に盲点だったわ。試してみる

…で、試してみたんだけど理屈上は延長出来てるはずなのになんでか事故が増えた…
いや、聖は生きてたからクリアは出来るけど火力のペロ率がグッと…なんでやろ

888 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 21:45:18.68 ID:K4FvmgtBa.net
3W開始時にバフが切れるタイミングの時にカルネリ延長で一撃目を何も介護しない時よりも、一撃目介護して龍ガルトア撃つと半分くらいの確率で火力さん達や弓さんが前に出て事故るケースは散見するね。
二撃目にビルカ入れてるから耐性がしっかりしてると思われる人は前受けでもギリギリ耐えてるけどペロリする人も居る。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200