2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新三国志】新三國志 最強決定戦 Part2

221 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 00:51:15.13 ID:jeBZF3200.net
>>197

>>198
グダグダいうとるけどこれらの軍団に勝てる軍団昇格戦チーム内でも半分いるかどうかだけどな

222 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/08/12(水) 04:00:18 ID:CruAzdYfS.net
>>221
半分以上が戦力調整だからいないだろうなw
名前上がった軍団とやった事あるけど蒼天以外はそんな強くなかったよ

223 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 14:41:02.51 ID:VpSVrk3l0.net
軍団決戦って本当にマッチングが糞だよな

224 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 15:01:14.53 ID:p9ozLeU8S.net
そもそも上位クラスなら梁山泊が最強ってわかってたのにこのスレ自体必要ないしな
あとはベスト16軍団でも決めとけばいいんじゃね

225 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 15:31:08.55 ID:1r8lf6Sj0.net
>>224
梁山泊に蹴散らされた軍団リストがあればそれで終わりだな
それでええのか?

226 :名無しですよ、名無し!:2020/08/12(水) 15:50:08.01 ID:l3B5tQwSS.net
普通にSランクの中でランダムかつ同シーズン同チームで当たらないなら良いだけなんだが。

227 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 20:26:27.84 ID:M7QN6+NhS.net
梁山泊に勝つには70人で戦ってる予選しかない
まぁこっちフルで戦っても勝てないんですけどね
ランク落とさずに戦って安定してるのはほんとすごいと思うわ

228 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 22:16:57.68 ID:gFCP6MIIS.net
上位が戦力調整軍団ばかりでつまらないな

229 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 23:16:57.89 ID:d7oSA9hx0.net
>>228
予選始まったら脱退出来ないようにすればいいんだよな
一番層の多そうな1憶〜1憶2千万のところなんて戦力落とした戦力調整軍団ばっかでやっててつまらんだろうに

230 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 04:35:06.39 ID:K6HXmJKaS.net
17鯖の神虎なんて鯖トップの勢力値のくせに戦力8000万以下、人数40前半に調整してるww

231 :sage:2020/08/18(火) 20:15:44.30 ID:EYQZqMM30.net
赤壁が始まったら調整してる軍団減りそうで嬉しいね!

232 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 14:05:44.89 ID:o/vwGdOcS.net
赤壁で露骨な戦力調整できなくなるのでは

233 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 14:17:42.05 ID:oosfHh+b0.net
赤壁のほうが報酬良さそうだしな
軍団決戦が今よりは面白くなりそう

234 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 04:25:43.42 ID:47IEi0Hq0.net
もう赤壁も始まるのに戦力調整軍団ばかりで
最上層の上位が70人で予選戦ってる梁山泊だけなのが草生える

235 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 11:26:41.82 ID:67QRyAWJ0.net
梁山泊は別格だから何してもいいけど、戦力調整軍団がランキング席巻しててムカつくな

そのうち、五虎や東南が予選敗退とかあるんだろうなw梁山泊もどうせなら二つに分けて卑怯者を一掃してくれんかねーw

236 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2020/08/23(日) 12:04:56 ID:j12TjQ9Z0.net
現時点のベスト16だと戦力調整なしは梁山泊東南五虎椿とあと魏国一大とかいうとこか?ここは11鯖の魏が戦力結集したとこみたい

237 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 12:57:55.19 ID:opMzmuSI0.net
魏国一大と当たったけどアクティブ多いし強かったよ ボロ負けした

238 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 13:54:36.95 ID:Qh8LZdsP0.net
魏国一大強かったけど、聞いたことなかったなぁ

239 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 14:07:43.17 ID:mOdFwD9hF.net
魏国一大国内で喧嘩してた遺恨が残っているからベストメンバーにはならなかったけど思いの外頑張ってるな

240 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 14:21:13.34 ID:NujLU+9hS.net
自演乙

241 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 16:53:23.58 ID:VCyhBIBM0.net
>>240
IDも県も違うけどどういうことだ?

242 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 16:55:25.65 ID:Ouh0pFI7S.net
魏国一大の自演

243 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 17:48:05.24 ID:ZiAEoWXf0.net
戦力調整なしで勝ち残ってるなら自演の一つや二つ許したるわw

244 :名無しですよ、名無し!:2020/08/23(日) 23:41:07.29 ID:67QRyAWJ0.net
赤壁で虎視眈眈のグループに居る癖に軍団リーグ戦でベスト16w戦力調整してるの丸わかりだな!

245 :名無し:2020/08/24(月) 00:47:26.56
戦力調整はしてるんだろうが、仮に戦力調整をする軍団がひとつもなかったとしても虎視眈々から16強に入るところはでる。そういうマッチング仕様。

246 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 12:58:03.78 ID:ipvkuVLKS.net
赤壁で魏国一大いたけど雑魚だったぞ

247 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 13:47:07.28 ID:aXOp5l6HS.net
梁山泊以外雑魚だからな

248 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 14:41:28.44 ID:eZfHc8WwS.net
>>246
はいはい、6鯖が一番ですよw
ちなみに魏国一大が本気で再編してたら東南と同じくらい強いからな!
まあ、連携とかあるからどこまで行けるか分からんけど

249 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 14:50:51.38 ID:rVgY2aa7S.net
必死かよもう魏国一大の物ですけどって名乗ってから書き込んだらいいのに

250 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 16:11:37.94 ID:l27yrnDF0.net
つーか本戦決定するまでここの書き込み必要ないだろ
あ、あと、脊髄反射的な書き込みはみてて痛いからやめようなw

251 :名無しですよ、名無し!:2020/08/24(月) 16:45:31.04 ID:UV51P2xWF.net
本戦まで残った戦国七雄よりは強いんだがらこのスレに名乗りをあげるくらいは良いんでは?

252 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 10:33:35.44 ID:1y7t5IPt0.net
>>248
本気だしてから言ってくれ〜

253 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 11:26:42.56 ID:5l1IhyDJS.net
魏1台が32位で同鯖の豆虎23位より下なんですが

254 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:49:23.46 ID:PrjOI51M0.net
最近の昇格戦進出チームの中には赤壁にすらでれてない軍団もあるのか

255 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 12:52:01.51 ID:w6fUdaJqS.net
>>254
なにそれ(笑)
本戦出る軍団が赤壁出れないわけないだろw

256 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:06:25.51 ID:lf7ShvAG0.net
出師表とか赤壁はどこいったの?

257 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 13:48:16.13 ID:xDllWrlVS.net
出師は虎視で一位なっとるね

258 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 20:18:41.61 ID:L6PQHG1oS.net
赤壁の結果ってどこで見れるん?アイコン見ても第一ラウンドは「マッチ中」になってて見れない

259 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:54:19.18 ID:PrjOI51M0.net
龍虎の上の方から昇格戦でええやんもう

260 :名無しですよ、名無し!:2020/08/25(火) 21:55:39.24 ID:PrjOI51M0.net
>>258
戦況

261 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 01:03:10.60 ID:QB1ITmqzS.net
>>260
さんきゅー

262 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 02:45:31.68 ID:5gDgFIY60.net
軍団リーグ戦、梁山泊、五虎、東南以降の強さランキングってどんな感じだろうか?

263 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 02:48:49.20 ID:Lit2CJFNS.net
赤壁のランクについていろいろ言ってる人いるけどほんとの強さが分かるのってこれからでしょw
あの時点で赤壁のルール知ってた人なんてほんの一部なんだから

264 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 19:24:01.58 ID:hRHulZmMS.net
>>262
梁山泊>>>越えられない壁>>>東南五虎>>ダクムン青軍>>>その他って感じじゃね

265 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 20:23:49.64 ID:dylUeWD20.net
五虎は越えられない壁を越えてそうだけど。
今のダクムンは青軍以下は確実でしょ。
ダクムンの代わりに椿が勢いよくなってきてるように思う

266 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 21:45:53.79 ID:QMtVkCqh0.net
>>265
梁山泊は一度も負けずに5連覇とかしてんだから普通に考えて越えられない壁あるに決まってんだろ

267 :名無しですよ、名無し!:2020/08/26(水) 22:46:08.18 ID:NP7FS2sE0.net
東南も編成後から5敗くらいはしてるだろう
梁山泊は決戦始まってから今まで無敗だしな

268 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 02:54:26.31 ID:Coeem/1GS.net
魏国一大ってどこだよと思って久しぶりに動画でも検索したが
内側から防衛してるだけの成都相手にちょい優勢なくらいだし大して強くなかった

269 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:23:51.45 ID:nxyHbMZbS.net
>>268
魏国はトップ5か6ぐらいだと予想してる。
椿にはまだ勝てないかもしれんけど対して強くないはないw

270 :名無しですよ、名無し!:2020/08/27(木) 11:57:00.56 ID:/l6T8St5S.net
トップ5なら十分強いやん

271 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 21:06:32.44 ID:WQQRlx+l0NIKU.net
何にせよ戦力調整なしの強豪が増えて盛り上がって欲しいわ

272 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 21:44:06.39 ID:XnGXUAiRSNIKU.net
一方その頃梁山泊は70人ちょいで決勝という舐めプに走るのであった
毎回あんだけ圧勝じゃつまらんだろうな
今日色んな鯖見てきた限りだとちょいちょい戦力集中が見られるね
戦力調整軍団は多すぎてわからんからトップしか見てないが

273 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:49:37.51 ID:56lybKpK0NIKU.net
戦力調整軍団が多くて詰まらんなー
それにしても今回奇数に強豪が集まったから偶数の方スッカスカだw

274 :名無しですよ、名無し!:2020/08/29(土) 22:52:59.36 ID:LZuDFD650NIKU.net
魏国ふつうに予選突破してるやん

275 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 00:12:50.71 ID:cd3wbxuPS.net
グループB椿以外ザコ軍団しかいないじゃんw

276 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 00:12:53.06 ID:cd3wbxuPS.net
グループB椿以外ザコ軍団しかいないじゃんw

277 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 00:22:45.53 ID:zlywp1690.net
赤壁壁でいうところの虎視眈眈チームが多くてウケるw

278 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 00:24:53.00 ID:8lmqIUDsM.net
今回の見どころ
Aリーグ、梁山泊、魏国、五虎、東南がぶつかるベスト8
Bリーグ見どころ全くなし

279 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 00:33:50.66 ID:zlywp1690.net
今回は戦国七雄が梁山泊に落とされたみたいですねー

280 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 00:38:37.57 ID:zlywp1690.net
鯖の4、5番手がまぐれでリーグ戦突破してた頃は良かったけど、鯖トップが40から50人でやってる状況はダメだろw運営どうにかしてくれよー

軍団追い出された人ら可愛そうだよ

281 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 01:23:31.97 ID:MgtnpMNS0.net
3グループとは言わずともせめて龍虎と群雄の2グループで分けない意味がわからんな
本当は2周年イベはtop100軍団のトーナメントだったのを
日本だけ盛り上がりもしなかったクソみたいな劣化イベに使用変えるくらいなら簡単なはずなんだけどな

282 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 04:01:55.98 ID:191eyvPCS.net
923 名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW c5f3-mFn/ [106.73.65.161]) sage 2020/08/30(日) 03:38:46.20 ID:0rgGDk4s0
◎梁山泊 江頭会
○魏国一大 天府
○五虎大将軍 蟹道楽
 孫呉七本槍 東南北西◎

Aブロック
準決勝まで鉄板
楽でいい


 戦人 天下無双
 椿自由軍 出師の表
 ガンダム師団 神虎
 革命家 ジオン公国

Bブロック
情報なさすぎて参った
赤壁にあわせて戦力上げてきてるとこもあるだろうし全然わからん
嫌われ者椿と出師の表の間に掛け率ほどの差があるか?
ジオンなんて知らん、初の予選突破か?
かといって革命家は初戦敗退定番のイメージあるんでどっちか選べない

判断材料の情報をくれ

283 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/08/30(日) 07:49:55 ID:Fip0Gpsj0.net
Bのどうでも良さがヤバいなw

284 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/08/30(日) 08:00:37 ID:fjYlPjAtM.net
相変わらず軍団決戦のマッチングの糞さが際立つw

285 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 11:24:10.10 ID:55Lc7K/h0.net
レベル70の人数数えるのめんどくさいな…
戦力と人数だけで予想しよ

286 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 16:35:08.22 ID:55Lc7K/h0.net
シーズン6の予選が終了しました。突破した軍団の皆様、おめでとうございます。
予選突破した軍団は以下の通りです。

天府(s2)(初出場)
ジオン公国(s10)(2シーズンぶり2回目)
江頭会(s13)(2シーズン連続2回目)
出師の表(s1)(4シーズン連続4回目)
梁山泊(s6) (6シーズン連続6回目)
天下無双(s14)(初出場)
魏国一大(s11)(初出場)
戦人(s16)(3シーズンぶり3回目)
東南北西(s11) (6シーズン連続6回目)
神虎(s17)(2シーズン連続3回目)
蟹道楽(s17)(3シーズン連続3回目)
椿自由軍(s8)(3シーズン連続3回目)
五虎大将軍(s7)(4シーズン連続4回目)
RX93師団(s13)(2シーズン連続2回目)
孫呉七本槍(s16)(3シーズン連続3回目)
革命家(s20)(3シーズン連続3回目)

霸魏反王、5シーズン連続でストップ
決して最上位の戦力では無かったものの予選を勝ち続けていた霸魏反王でしたが18位で予選落ち。1敗しただけで出場できない昇格戦の難しさを感じます。残りの皆勤賞は梁山泊、東南北西の2軍団となりました。

今回のトップはs2の天府。s2は久々の出場です。予選トップの勢いを活かせるか。
また、複数軍団がランクインしたのはs11、s13、s16、s17。出場中一番後ろの鯖はs20(革命家)、初出場は無し。この辺りは前回と大きくは変わってないです。さすがに出場できる軍団が限られてきたような印象ですね。
花を賭ける方は、前回の総戦力を信じると痛い目を見ることもあるかも…特に訓練で贈り物が枯渇している方、迷ったら賭けない選択肢もありですよ!

287 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 17:13:36.78 ID:wjP3793TS.net
>>286
ナイスレポ

288 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2020/08/30(日) 18:05:16 ID:autKYu6X0.net
レベル70増えてきたら梁山泊の最強の座も揺らいできそう
主役は人が多い10〜20鯖の中位鯖になりそう

289 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 18:29:56.60 ID:plXgAmd90.net
勝敗わからんとこはスルーするか
交換所のアイテムも増えてないしどうせ余る

290 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 19:07:55.53 ID:8OhVM9Wi0.net
トップレベルと戦ってきた俺の見解だと
SSS梁山泊
SS五虎、東南北西、魏国一大
S椿自由軍
A出師の表
こんな感じだね
戦力調整はこの下、B以下

291 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 19:09:03.92 ID:8OhVM9Wi0.net
他戦力非調整はわからないです。戦ってないとこもあるのでそれらの軍団の名誉のために訂正

292 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 19:51:57.03 ID:QiayuHm/S.net
よく知らんが魏国一大は実績あるのな、んじゃ賭けとこ

293 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 20:34:45.80 ID:rOwKphCcS.net
10台の鯖が活発なんだな
覇道で参考にしよう

294 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 20:36:39.09 ID:8OhVM9Wi0.net
>>292
梁山泊東南五虎椿戦ったことあるけど、椿よりは強いね
五虎とどっちが強いかってレベルだと思う

295 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 22:51:22.48 ID:Fj97ytV7S.net
>>290
出水自体がそもそも戦力調整してるやんw
同列に語るのは失礼だわ

296 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 23:05:33.88 ID:I3mkUH3jS.net
>>290
出師はそもそも戦力調整してるんだが...
ほんせん

297 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 23:06:14.14 ID:a6m2mz310.net
鳥獣の団長Twitterでイキり散らしてたのに赤壁で戦人にボコられててワロタ

298 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 23:07:40.42 ID:a6m2mz310.net
鳥獣の団長Twitterでイキり散らしてたのに赤壁で戦人にボコられててワロタ

299 :名無しですよ、名無し!:2020/08/30(日) 23:26:05.08 ID:jPDY2gsl0.net
6軍団のバトルロイヤルは色々あるな

300 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 01:26:01.91 ID:bYuWgsBW0.net
赤壁は疲れるねえ…

301 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 02:20:20.09 ID:kveYSj1k0.net
>>300
前の3日間も時間を取られ内容も薄い対抗戦に比べればまあ

302 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 08:44:13.59 ID:pzYUZMd4S.net
鳥獣の団長は承認欲求強いな

303 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 12:16:49.58 ID:PVcQ3hBaS.net
>>302
自分のことを梁山泊またはイチさんクラスと勘違いしてんだろなw赤壁は潰しあってなんぼだからねー

304 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2020/08/31(月) 13:56:16 ID:q/qszRp10.net
>>303
お寿司もそいつと揉めたらしいぞ

305 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/31(月) 15:43:13 ID:ZsWoBPfbS.net
BブロはジオンとRX93がまずは勝ち上がるということですよね?

306 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 16:57:11.96 ID:r5qUI6kgS.net
ジオンは70がほぼ居ないから無いな
ガンダム神虎は神虎が防衛しっかりすれば勝てるが出来なければきつい ガンダム80人戦力2000万上 神虎60数人70はガンダムの2倍

307 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/31(月) 17:28:31 ID:ZsWoBPfbS.net
第4回大会のリーレブログ見ると69人中lv70以上14人とあるけどこっから大量離脱したってこと?

308 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/31(月) 17:29:05 ID:ZsWoBPfbS.net
あ、ジオンが70以上14人

309 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 19:34:03.74 ID:pPM6q5tyF.net
>>307
ダクムン

310 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 20:08:07.45 ID:7IvIJKGg0.net
>>295
ごめん、出師と戦ったの何大会か前だったw
戦力調整だと確かに劣るね

311 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 22:53:59.64 ID:7xAbLszo0.net
準決勝しょぼ
決勝も圧倒的だろうけど

312 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 22:55:23.71 ID:PtALd3keS.net
ほんと嫌われてんだな椿自由軍は
コメが罵詈雑言だらけで笑ったわ

313 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 23:01:11.09 ID:sWehkNTLS.net
嫌われ具合は天下無双も負けてなかったけど...椿ってこんな弱かったのね
それとも天下無双が強かったのか?
強くは見えなかったから椿が弱かったんだな

314 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 23:02:35.99 ID:ep7Q4+dgS.net
本スレでも発言や挙動のおかしい鯖は大体嫌われてる
6 8 11あたり

315 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 23:02:50.43 ID:bYuWgsBW0.net
全然予想が当たらなかったわ
66%は低すぎ!

316 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 23:07:31.49 ID:EF5LsJYt0.net
椿って前回は戦力1.67億とかで一番高くなかった?
なんで1.5億台になってんの?教えて8鯖民!

317 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 23:15:44.68 ID:kveYSj1k0.net
>>316
前回は他軍団のメンバーが移籍してて
今回はそれがあまり居なかった
メンバー73人しかいないから5分のとこだとアクティブ差で負ける

318 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 23:23:30.19 ID:EF5LsJYt0.net
>>317
教えてくれてありがとな
できれば花かける前にそれ知っときたかったぜ笑

319 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 23:26:04.27 ID:R15Fcwy9S.net
>>318
むしろ天下無双が強い印象だった

320 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 23:56:20.15 ID:S1yfsVtP0.net
バカの一つ覚えみたいに天下の廃課金の壁の人が陣取る南門に椿の廃課金当てもせずに突っ込んでれば宝珠使おうが兵士死んで終わり。
見てて、あーもうこれ勝てんわと思った。

321 :名無しですよ、名無し!:2020/08/31(月) 23:56:32.53 ID:sWehkNTLS.net
>>319
梁山泊と五虎見た後だったからか天下無双が強いとは思わなかったな
むしろ椿も天下無双も弱く感じたw
それぐらい梁山泊と五虎が圧倒的だった

322 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 00:19:40.87 ID:j0Pky2sz0.net
アクティブは言い訳にならんな
魏国一大は開始から9割で門突っ込んでどうにもならんかった
その間梁山泊は5分で両門落として橋は2倍の数で占拠して且つ自陣南門は微動だにせず圧倒
椿はどうみても作戦負け
天下もそうだが、70あんだけ居てアリーナ攻撃することもなくひたすら遠距離で下手過ぎた

323 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 00:33:39.49 ID:HeqJPtzJ0.net
>>322
70人で無敗の梁山泊基準ならそうよな
統率力とか廃課金の数とかで人数をカバーできるとこは本当に強くて羨ましい

324 :名無しですよ、名無し!(東日本):2020/09/01(火) 00:42:10 ID:XFspLWEa0.net
合掌はなんであんなザコ軍団×2になっちゃったのw
本気出せばまだまだ戦えるはずなのにプライドないのかな

325 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 03:22:04.73 ID:AcyLT6KZS.net
梁山泊70人とか言ってるけど、70人になった事なんかないぞ、留学受け入れてるし。決勝前には基本的に80人。
ただイン率99%、ゲームに対して真剣なんや
勝てると思うなよ

326 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 03:22:05.41 ID:AcyLT6KZS.net
梁山泊70人とか言ってるけど、70人になった事なんかないぞ、留学受け入れてるし。決勝前には基本的に80人。
ただイン率99%、ゲームに対して真剣なんや
勝てると思うなよ

327 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 04:56:23.41 ID:cDqmX5BiS.net
予選は70人だよ
各鯖見てるからそのくらいの情報はわかる
戦力調整してるわけでもないしどうでもいいけど

328 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 14:08:55.43 ID:ZEGETP9r0.net
>>322
門でモモン駐屯で様子見で出方見てどんな戦い方でもできる感じ
まさに横綱相撲だったね
モモンがキツいようだとまた別の戦い方もできるんやろなぁ
そこまでの相手は合掌亡き今なかなか現れないだろうな

329 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 15:10:49.70 ID:iLRiKvLbS.net
今じゃもうモモンに勝てる廃課金いない

330 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2020/09/01(火) 17:18:43 ID:6qSb7ikzM.net
で初出場の魏国はどうだった?
スレだと5番手ぐらいの評価だったけど

331 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2020/09/01(火) 17:22:30 ID:xkWKAz0i0.net
>>329
モモン氏は有名人だからすぐに名前が上がるけど
彼と同レベルのプレイヤーが数人いるからあそこは強いんだわ

332 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/09/01(火) 18:07:36 ID:zRdODfvP0.net
早く覇道に行ってほしい

333 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:01:21.17 ID:UUy6Q9lA0.net
今回の感じだと魏国は4番手かと。椿が80人に戻れば5番手な雰囲気。どちらにせよ、青軍と戦国七雄よりは強い。

334 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:24:52.13 ID:tdFMMc9NS.net
>>333
椿が80人に戻っても昨日の負け方見ると天下無双とそんな変わらない気するけど
昨日も椿73人と天下無双79人で主力は椿に残ってたみたいだし他の6人来ただけでそんな変わるのかとも思うけど

335 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:43:45.31 ID:ZEGETP9r0.net
1位梁山泊
2位五虎大将軍
3位4位決定戦魏国一大vs東南北西
5位天下無双

こんな感じやろな

336 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 19:54:28.09 ID:HeqJPtzJ0.net
>>334
椿は他軍団の主力を呼べなかったんだと勝手に思ってたわ
赤壁でそれぞれの軍団が最高戦力を出し惜しみしたのかなって
俺も椿に主力が残ってたんなら天下無双と同等かそれ以下だと思うわ
にしてもここでのやりとり見るとダクムンや成都は本当に消えちまったんだな
少し前までは椿も魏国一大も天下無双もいなかったのにどうしてこうなったんだ

337 :名無しですよ、名無し!:2020/09/01(火) 23:22:53.27 ID:tFEdAR3Z0.net
>>335
現状こんな感じ

338 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 02:42:23.70 ID:FjWaeVD80.net
ベスト8ぐらいまで教えて!

339 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 05:09:37.68 ID:9FNwbf55S.net
>>335
魏国一大と天下無双はまだ1回しか昇格戦出てないさは確実に青軍や戦国七雄や椿自由軍よりも上とは思えないんだよな
1位梁山泊、2位五虎大将軍、3位東南北西、確実に言えるのはこれぐらいじゃない?
3位以下は過去に名前上がった強い軍団はどっこいどっこいだろ

340 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 05:13:25.10 ID:YAWyC7CUS.net
魏国一大はどうも期間限定みたいよ

341 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 06:21:02.99 ID:Q/Zc/C0R0.net
>>340
そんなんどこも同じやわ

342 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 09:54:29.67 ID:VkEZB4XCM.net
>>335
対梁山泊を基準に順位決めると見誤るよ
魏国は結構粘った方だけど梁山泊は舐めプで全く宝珠回復してなかったらしい
東南や五虎とやる時は最初から宝珠回復ありきでやってるから良い勝負したから東南と同等とはならない
普通に東南の方が強いよ

343 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 11:23:08.01 ID:QtrEMG8tS.net
青軍なんて最近いろんなとこに負けてるぞw

344 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 11:32:42.19 ID:vt1RkTLOS.net
>>342
舐めプも何もモモンは前回宝珠1も使わなかったらしいぞ
つまり東南や五虎相手の防衛にも使ってない

345 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 11:34:27.77 ID:0OI3Tss0S.net
どの鯖も再編進めてるから、初期に目立った軍団も厳しくなってきてるよな。

346 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 11:35:16.76 ID:0OI3Tss0S.net
>>344
モモン以外はどうなのかと

347 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/09/02(水) 13:30:31 ID:q0LflL5+S.net
>>342
いや

普通にやったが…?

348 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 13:56:32.68 ID:VXMKVbZ4S.net
ぶっちゃけ梁山泊の相手する方だってもったいないから宝珠使ってないよwそれぐらい梁山泊は強い

349 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 15:07:11.78 ID:Q/Zc/C0R0.net
>>348
これな
消化試合やもん

350 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 16:49:32.45 ID:0OI3Tss0S.net
高度な情報戦やなw

351 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 21:56:04.20 ID:jSNnrtcC0.net
梁山泊が防衛にどれだけ割り振るかでしかないんだよね
防衛してって戦い方ならもっと圧倒で完封出来るだろうけど5分もしないうちに敵側の両門は落ちてる

352 :名無しですよ、名無し!:2020/09/02(水) 22:44:24.03 ID:9FNwbf55S.net
梁山泊の軍団決戦用の布陣見たいな
明らかに他より門や本陣抜くのが早すぎる
五虎もかなり強い人多いみたいなのにこれ力量差はエグイな

353 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/09/02(水) 22:51:28 ID:l+psDbdA0.net
決勝見れなかったんだけどどうだった?

354 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/09/02(水) 22:56:19 ID:9FNwbf55S.net
>>353
前回の対決と一緒かな
改めて梁山泊の強さがわかったし梁山泊の門を抜けるのは五虎しかいないと思った
でも終わって見れば本陣少し削られただけで7分で圧倒してたわ

355 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/09/02(水) 22:57:32 ID:jSNnrtcC0.net
>>353
圧倒的だった
知ったかの寿は両門落として差が縮まったとか抜かしてたけど差はまた開いてる
梁山泊防衛は各門に駐屯3〜5人に対して五虎は攻撃に割り振りすぎ
両門落としたころには本陣の耐久は5分の1でそのまま完封負け
防衛が基本なのにどこが相手でも戦い方になるのは仕方ないんだろうけど

356 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/09/02(水) 23:06:26 ID:l+psDbdA0.net
五虎やったことあるけどめちゃくちゃ強かったんですけど…
また圧倒したとかもう意味がわからない…

357 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2020/09/02(水) 23:13:57 ID:jSNnrtcC0.net
ここ2S見ての感想はほぼ全ての軍団が梁山泊相手だと橋は放棄して攻撃全振りというパターンが多い
梁山泊はどの配置も抜け目なく攻撃>橋主体に防衛は少数で状況を見て防衛と敵の南門にも徐々に割り振るという感じ
防衛に少しでも割けば門破られることなく完封することも出来るけどやる必要がない
全ての軍団と圧倒的な差がある

358 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 04:39:44.44 ID:n4GzrmD3S.net
手に負えねえ状況だな
国中の戦力上から80人固めてたとしてもどの鯖も太刀打ちできねぇ
戦乱6鯖だからってのもあるだろうがアレと同じ鯖でやりあうとか考えたくもねえ
しそもそも戦争が成立するのかあんなの相手に

359 :名無しですよ、名無し!(茸):2020/09/03(木) 09:56:32 ID:xF+/OxhbS.net
>>358
70が80人いるらしいな
うち梁山泊に60人
もっとかき集めたらやばいってのは本当らしい

360 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/09/03(木) 09:59:59 ID:vSvBX4Rk0.net
こういうゲームって強いところが報酬で更に強くなるから、一度差がつくともう終わりなんだよなあ。

361 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 10:06:52.39 ID:P7w1ZVgJ0.net
梁山泊はそろそろ項羽揃ったりするん?

362 :名無しですよ、名無し!(庭):2020/09/03(木) 12:53:56 ID:EuKO4YfoS.net
>>361
モモン氏は呂布星6
項羽が星3だった

363 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 13:52:42.65 ID:C7ZKt51fF.net
寿ちゃんねるで昨日の決勝戦を見たが、もう梁山泊は別次元の強さだな
もう2017の軍団と勝負してくれ

364 :名無しですよ、名無し!:2020/09/03(木) 14:43:04.15 ID:Mq3hRRH4S.net
寿ちゃんねるで昨日の決勝戦を見たが、もう梁山泊は別次元の強さだな
もう2017の軍団と勝負してくれ

365 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 22:45:51.58 ID:HhvE3cCO0.net
ギリギリの勝負するとポイントが共倒れってほんと意味不明だわw
そのうち全勝でも予選突破できないところあらわれないかなw

366 :名無しですよ、名無し!:2020/09/05(土) 23:43:45.01 ID:OrZ5qMy0S.net
>>365
もう現れてるで

367 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 01:41:01.08 ID:bVyEe9AD0.net
紅軍だったかな?Twitterでいってた気がします。

368 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 10:41:51.35 ID:JdYJueg10.net
五虎と魏国当たって魏国負け
戦国と青軍当たって青軍負け

369 :名無しですよ、名無し!:2020/09/06(日) 23:34:06.29 ID:JIHrD+4eS.net
赤壁でだと外交絡むから順位だけでは評価難しいな

370 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/09/07(月) 09:14:17 ID:xBRrPvqDM.net
>>369
全方位に喧嘩売ってる東南が2位なんだから今のところ大した外交なんてないよ

371 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 11:11:36.74 ID:wm+nL2u20.net
>>370
やっぱり1vs1で敵の駐屯に勝てないと繁栄削れないから廃課金の人が多いところは全部敵にしても戦えるのかもね
逆に数がいても駐屯抜けなきゃ兵が枯れちゃって無駄に宝珠使うだけだろうし、外交無視でも個々人の強さで乗り切れてしまうところはあると思う

372 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 11:26:51.28 ID:8NHv+p/SS.net
まぁ梁山泊やら東南やら明らかに強いとこと一緒になったら他の弱いとこ狙う方が確実やもんなわざわざ手出すわけなき

373 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 11:51:14.65 ID:iTuq33lOS.net
下手に手だしたら今後狙われるリスクもあるしな笑

374 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 15:59:39.44 ID:w5NpKJXuS.net
てか単純につまらんわ赤壁

375 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 16:45:35.86 ID:vphdyV1dS.net
>>374
同意

376 :名無しですよ、名無し!:2020/09/07(月) 20:51:00.96 ID:P78NNzxO0.net
>>374
それな

377 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 10:49:38.19 ID:U5/WV2XBS.net
こんなのを2時間だったら疲労困憊だったな
時間以外は2時間仕様みたいだが
1時間ですら終わった瞬間にまた来週も決戦と赤壁があるのかと思ってしまう
1週間のクールタイムじゃなくて報酬倍にして1月空けて欲しいくらい

378 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 12:27:36.11 ID:a2TcjhvdS.net
その前に鯖強化な

379 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 13:54:19.81 ID:2ZM5yA30S.net
俺は曹操経路でバチバチやり合ってて面白いと思うけどな

380 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 13:59:48.06 ID:INbAD9Kk0.net
1時間で後腐れなく戦えるのは良いね
兵士の回復に使う宝珠も消費は少ないし

城壁防御度のゲージの反映と攻城成功が遅れるのは修正して欲しい

あと強いNPCと戦う場面とか有ると良いのだけど

381 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 17:48:48.12 ID:1iR9w9+hM.net
修整してほしいというか金取ってるゲームであんなラグラグで4週もやらせるのが本来ありえないんだよな…

382 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 19:27:27.05 ID:fg93S5B00.net
>>381
もう慣れちゃった

383 :名無しですよ、名無し!:2020/09/08(火) 23:10:37.79 ID:c19w5KAmS.net
>>379
俺もそう思った。
鯖内の攻城よりかは遥かに面白い

384 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 11:46:17.40 ID:fjmfRU3WS0909.net
同じ鯖じゃないから後腐れなく飛ばし合いできるのは楽しいわ
宝珠も1000くらい有ればいいしな

385 :名無しですよ、名無し!:2020/09/09(水) 19:00:56.17 ID:bHCzEV0o00909.net
第1ラウンド
赤壁の戦い :9/20(日) 20:55 〜9/20(日) 22:00

第2シーズンでは、S1〜S43を下記のように5つの区切りに分け、各区切りの中で各軍団のグループ分けが行われます。
第1:S1〜S9
第2:S10、S11、S12、S13、S14、S15、S16、S17、S18(S19)
第3:S20、S21、S22(S23)、S24、S25(S27)、S26(S30)
第4:S28、S29(S31)、S32(S33)、S34(S36)、S35、S37
第5:S38〜S43

386 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 20:38:23.44 ID:UbYLpE3IM.net
赤壁はガチバトルできるのがいいよな
久々に上位軍団にいてよかったと思ったわ

387 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 20:52:50.20 ID:n6YjWb3eS.net
>>386
ガチバトルw
知らないだけでめちゃくちゃ外交してるぞ!
ほんとに上位軍団か

388 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 22:20:59.25 ID:e6hPH+1e0.net
完全に不戦とかないでしょ
橋渡ったら乱戦にならない?
疲れるけど楽しいけどな

389 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 23:18:02.25 ID:UOkJOBpA0.net
めちゃくちゃ外交って1位取る気ないん?
過疎鯖なのか知らんけど、うちは敵ばかりだったけど1位だったわ

390 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 00:05:16.93 ID:jbSxoe330.net
不戦ないって言ってる人はある意味楽しめてるねー
実際、梁山泊、五虎、東南等をわざわざ潰しに行こうと思う軍団なんてないから基本不戦してるよw
上位陣に喧嘩売ったら即下位に落ちるからね!やるだけ無駄、降伏した方が賢いよ

391 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 00:15:47.66 ID:YFtdtpQz0.net
>>390
お寿司は上から外交で大手も閉口

392 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 01:23:28.80 ID:w89xkdbO0.net
>>390
不戦ないなんて誰も言ってなくね?
ポイント稼がなきゃならないからめちゃくちゃ外交するなんてなくね?て言ってるだけで

393 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 02:48:26.20 ID:nsQvQtjHS.net
赤壁で外交とか、アホじゃね?と思う。リーグ戦と違って梁山泊倒すチャンスやん。5:1でかかれば勝てるのに、梁山泊から声が掛かってヘコヘコ不戦結んでるだけでしょ。「梁山泊と同組に入ったら、全員梁山泊を敵とみなす」にすりゃええやん。6連覇もされて恥ずかしくないのかね

394 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 09:43:21.84 ID:/3Yh+Jj90.net
>>393
これまでの異なる鯖間の対戦では特定の軍団しか勝利していないのは
戦力の差なのか外交の差なのか

395 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 09:52:09.92 ID:IE8ipxFCM.net
>>393
誰もそんな虎の尾踏みたくねえよ
自分らより強い軍団にこいつらだけは潰すって思われたら終わりだぞ
やり合った時点で上位は見込めないし、団長がそれで良くても団員全員が納得する事はない
自分らはやらずに他をけしかけてやらせるなら良いけどね
お前がしようとしてるみたいに笑

396 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 10:45:57.70 ID:1O2OdLg1S.net
そもそも弱い軍団と外交する意味ないから笑

397 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 12:20:20.09 ID:bbMG0SZP0.net
そもそも何連覇されようが気にしてないなw

398 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 14:38:45.42 ID:KLV9TsLmS.net
>>393
雑魚に徒党組まれない様に外交されてるからねw
もし外交の話がないなら眼中にないんだろうね、あなたの属してる軍団はw

軍団名、君主名を見えない様にしたら面白いかもね!

399 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 15:00:51.62 ID:hVhpgCaIS.net
>>393
あんだけ強けりゃ6連覇されても別に恥ずかしくないけどお前は恥ずかしいって思ってたのか。

400 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 16:29:06.67 ID:YaMelLXOS.net
>>393
東南は外交してないけどほぼ全軍団に手出して梁山泊だけには手出してないよ
てことは梁山泊もあんましてないんじゃね
お前は東南より強い軍団なんだろうな期待してるぜ

401 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 16:53:49.51 ID:hVhpgCaIS.net
>>400
赤壁の第1シーズンで梁山泊と東南が隣同士で東南が梁山泊の拠点襲ってバチバチやってたって聞いたけど。
だから第1シーズンの東南が順位低かったんだって思ってたんだが違ったのか

402 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:01:26.40 ID:KLV9TsLmS.net
>>401
青軍が隣でちょっかい出してきたから徹底的にやり合ってたら矢が集まんなくて出遅れたw
ちなみに青軍の方はというとポイント見て頂ければご察し。

403 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 20:23:26.16 ID:VaoFL6px0.net
東南が頼まれなくても出てきちゃったじゃないかw
心のムクムクが収まらなかったのかな

404 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 22:43:47.30 ID:hVhpgCaIS.net
>>402
ポイント低いのは青軍とやりあってたのか笑
梁山泊とやりあってはないのね

405 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 11:48:58.93 ID:jRq8yM7tS.net
>>400
お寿司率いる画竜点睛舐めてるの?覚悟しとけ

406 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 11:51:15.98 ID:+IoXKjq20.net
画竜点睛?ちょっと聞いた事ないけど軍団戦と赤壁はそれぞれ何位だったの?

407 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 08:45:56.46 ID:Cc2i1mjZ0.net
>>406
お寿司舐めてるのか?

408 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 18:41:57.59 ID:5A4O6f5M0.net
お寿司ネタって皆楽しんでるの?
意味がわからんよ

409 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 20:46:37.22 ID:+QDLp86R0.net
第1シーズンの赤壁龍虎の最終結果はどこで見ることができますか?
教えて!エロい人!

410 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 22:58:09.87 ID:VmzLQ8K60.net
>>409
戦況→シーズン結果

411 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 23:35:49.47 ID:+QDLp86R0.net
>>410
ありがとうございます。
ただ、第1シーズンの結果が出てるサイトとかをしりたかったです。

412 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 01:57:01.01 ID:y1GvrMvo0.net
今日のリーグ戦の結果!(トップ軍団)
五虎は青軍に負け
戦国は竜吟に負け
信義の槍は東南に負け

413 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 04:20:43.94 ID:0PXjp+lN0.net
青軍復活か?

414 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 04:45:35.53 ID:Le7QAbqVS.net
覇道に何人流れたかどうかだろ

415 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 10:53:23.98 ID:unAuXdssS.net
>>412
五虎と戦国七雄は覇道と平行してやってるみたいだし人少なかったのかな?
信義の槍は弱いから戦力帯上げたら勝てないだろw
ましてや東南相手なんだし妥当じゃん

416 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 21:44:18.79 ID:DHxJGdt8S.net
思った以上に覇道に流れてるな
頑張って新三国志に課金しちゃった奴らは残るけど

417 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 22:55:47.53 ID:T7i00whn0.net
良いことじゃん

418 :名無しですよ、名無し!:2020/09/20(日) 23:40:50.88 ID:EcFQiX95S.net
中途半端に課金したやつは残る
廃はいくら課金しても次でまた課金する

419 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 01:21:40.49 ID:RMING4uyS.net
廃にも二種類あるからなー
金が有り余ってる廃と無理して生活費以外は注ぎ込んでる廃では立ち位置が違う

必死でゲームにしがみつくのは勿論後者の廃

420 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 06:39:11.99 ID:jhAPFwzT0.net
そして後者の方が性格に問題ある人が多い

421 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 16:40:48.22 ID:lA2liGNY0.net
後者は新三国志こそ我が人生やからしゃーない

422 :名無しですよ、名無し!:2020/09/21(月) 18:18:28.91 ID:FuSQqgQO0.net
金がない奴らはここで愚痴ることしかできないよね

423 :名無しですよ、名無し!:2020/09/22(火) 06:27:20.12 ID:IMf8GzPRS.net
効いてて草

424 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 03:46:17.33 ID:F/r2NekK0.net
6鯖蜀が強い理由が分かった
赤壁の6蜀の戦力見てきたけどなんやねんこの戦力お化け達

1位1,8億 2位1,6億 3位1,45億 4位1,4億

425 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 19:16:59.30 ID:rWfXYNM8S.net
自演で自画自賛

426 :名無しですよ、名無し!:2020/09/23(水) 21:06:10.74 ID:mdmON3WK0.net
新三国志しかやる事ないんだから触れてやるなw

427 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 17:46:33.44 ID:FY9Cg8N00.net
6鯖スレも蜀のイキリ演説会場だもんな。

428 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 20:06:05.30 ID:eTp79kqzS.net
魏呉同盟で人数で勝ってるのにも関わらず、蜀にイベント全敗の6鯖民がここにもw
今日の魏呉大侵攻で蜀に勝つところ見てもらおう!

429 :名無しですよ、名無し!:2020/09/25(金) 20:09:45.08 ID:vh776R+QS.net
裏で不戦してるのわかってて同盟同盟って喚くのは何なの?

430 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 00:18:04.95 ID:kgTFjvbcS.net
派手にやり合ったみたいだが終わってみれば郡が増えたのは蜀のみ
魏呉ダサいわー

431 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 00:41:55.64 ID:7ZzR3cFs0.net
6鯖スレで勝手にやってろ、他鯖を巻き込むな。

432 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 08:46:43.19 ID:hkf2Yk/j0.net
せめて本スレ行けよw

433 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 22:44:55.09 ID:Z5SnfiQ/0.net
うおおリーグ最終戦でかなり順位変動起こったなw

434 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 22:49:08.33 ID:QqWfeF7ZS.net
羊会蒼天霹靂季漢の三軍団が落ちたな

435 :名無しですよ、名無し!:2020/09/26(土) 22:51:53.96 ID:QqWfeF7ZS.net
一敗の五虎が入ったってことは参加率も重要だけど勝ちも負けも最速目指すべきってことだな

436 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 01:17:23.62 ID:AhxSscd2S.net
戦力レポートはよ

437 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 02:40:21.32 ID:Pk/YJ52iS.net
勝敗予想はよ

438 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 18:30:01.74 ID:HvGLWYUfS.net
赤壁の戦い17鯖だけ上位グループにいなくてワロタw
いい加減統一してあげりゃいいのに

439 :名無しですよ、名無し!:2020/09/27(日) 19:58:12.52 ID:cx4U2gxeS.net
17は数的に3と統合だろうな

早く統合してやれ

440 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 00:58:37.04 ID:+s26PJ9r0.net
シーズン7の予選が終了しました。突破した軍団の皆様、おめでとうございます。
予選突破した軍団は以下の通りです。

RX93師団(s13)(3シーズン連続3回目)
蜀のために(s10)(初出場)
出師の表(s1)(5シーズン連続5回目)
椿自由軍(s8)(4シーズン連続4回目)
霸魏反王(s9)(2シーズンぶり6回目)
梁山泊(s6)(7シーズン連続7回目)
竜吟虎嘯(s15)(初出場)
蟹道楽(s17)(4シーズン連続4回目)
東南北西(s11) 7シーズン連続7回目
天下無双(s14)(初出場)
青軍(s3)(3シーズンぶり4回目)
江頭会(s13)(3シーズン連続3回目)
戦国七雄(s11)(2シーズンぶり4回目)
五虎大将軍(s7)(5シーズン連続5回目)
ジオン公国(s10)(2シーズン連続3回目)
ダークムーン(s10)(4シーズンぶり4回目)

今回のトップはs13のRX93師団。3連続の出場で常連の仲間入りを見せていますが、相手は1、3、5、7と2シーズンごとに出場している戦国七雄。白熱した戦いになること間違いなし!
また、複数軍団がランクインしたのはs10、s11、s13。出場中一番後ろの鯖はs17(蟹道楽)と、ここ最近は後半鯖の出場が難しくなっています。次回の出場に期待しましょう。
そしてs15が今回初出場!突破口を開いたのは竜吟虎嘯。初戦の相手は大常連の霸魏反王、先輩としての意地を見せることはできるのか!?

出場常連の軍団でもシーズンによって出場人数、メンバーが違います。また、君主レベル70の人数もかなり増え、中には60人を超えるような軍団もありました。過去の記憶に拘らず、自分で感じた予想で頑張りましょう!

441 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 01:49:27.73 ID:65UK/+5ES.net
70だけで戦力調整して予選戦ってるんだから勝てて当たり前
つまらん

442 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 04:57:43.34 ID:MzGj+PJfS.net
>>440
天下無双は前回ベスト4だぞ。
それに龍吟虎嘯もいつか忘れたけど本戦出たことあるよ
まとめるのは助かるが軍団名書く以上はちゃんとしようよ。

443 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 08:28:10.35 ID:Q7OiSvJ+S.net
>>442
ご指摘ありがとう。
天下無双の件は申し訳ない。前回結果の反映が一部漏れてました。
竜吟虎嘯については、どこで出場していたか教えて頂ければ。自分のメモには無かったです。

多分、「竜」が付く軍団が初めてっぽいです(「龍」はいくつかある)。ご指摘の際も正しい軍団名を入れて頂けると誤りに気付きやすくなりますのでご協力お願いします。

444 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 12:06:14.77 ID:ga4E/BFdS.net
>>442
めちゃくちゃブーメランで笑ったw

445 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 12:27:36.38 ID:lCXcmD3iS.net
竜吟とか名前自体初めて見たわ

446 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 13:56:20.58 ID:PY5/kLkY0.net
>>442
龍吟初めてじゃない?
団の人のtwitterでも初出場って言ってるから

447 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 15:59:34.14 ID:MzGj+PJfS.net
>>443
その通りだったw
飛龍なんとかや憑依龍とかと勘違いしてたわ。
ごめんなさい

448 :名無しですよ、名無し!:2020/09/28(月) 18:52:20.23 ID:Ub2WI0wpS.net
>>447
こちらこそ。
7シーズン目になってくると少しずつデータ量が増えてって間違える可能性も増えるので、どんどん指摘してくださいね!

449 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 11:48:11.96 ID:w67v/AyUM.net
梁山泊今回負けるかもしれない。
呂布カンスト者が続出したのと赤壁でも集まるのでリーグ戦優勝の優先度が下がってるらしい。
積極的に負けにはいかないけど宝珠回復してまで勝ちにもいかないと聞いた。
確かに呂布や項羽を独占できなくなった以上はベスト4の報酬の方が魅力的だよね。

450 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 12:00:15.00 ID:nU+FlpIZSNIKU.net
>>449
誰から聞いたか知らないけどw
どこも考えることは一緒だから梁山泊だけじゃ無いと思うよ、わざわざやる前から言い訳しなくてもw

451 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 12:26:48.87 ID:U2gUcV2ISNIKU.net
椿とあんだけ差があるんだから勝つに決まってるだろ
元々そんな宝珠使ってないし優先下なんて嘘もいいとこ

452 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 13:31:00.30 ID:2yuvldeqSNIKU.net
1.7億越えは椿梁山泊東北五虎ガンダムだけ?

453 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 13:32:34.78 ID:6caXkB4J0NIKU.net
>>449
嘘乙
赤壁の報酬では項羽優先するから呂布集めるわけないやろ。

454 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 14:18:00.93 ID:3hEkFWpa0NIKU.net
そういやモモンさんが項羽ガチャで呂布が出たとTwitterで言ってたけど・・・
多分確定以外なんだろうが、バグだったのかな?

455 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 14:25:46.77 ID:t25zI/n6SNIKU.net
>>454
うちの軍団にもいたよ

456 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 15:11:31.82 ID:roQXZGqZSNIKU.net
>>452
五虎は1.64億
RXは1.77億だけどやっぱり五虎かね

457 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 15:57:34.29 ID:6caXkB4J0NIKU.net
項羽ガチャのバグは直ったけど、運営は何がガチャから出るとは書いてないの一点張りみたいだけど。

458 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 16:28:27.71 ID:zr00nsASSNIKU.net
その問い合わせ自分もしたけどテンプレ回答だけで本回答すらなかったな

459 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 17:45:11.82 ID:JunVvLqD0NIKU.net
RXの中身がichiも認めた破軍だろ
相当面白いと思うぞこの試合は

460 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 17:59:41.70 ID:Ht7DHBwo0NIKU.net
>>442
竜吟初めてだろ、えらそーケチ付けるな

461 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 20:37:55.05 ID:KiY1nSL6SNIKU.net
>>449

梁山泊がそんなチンケな集まりだったら、5連覇?も出来ねえだろ。モチベからして違うんじゃねえの?敵も味方だろうしw

462 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 22:15:32.90 ID:2yuvldeqSNIKU.net
>>459
破軍乙

463 :名無しですよ、名無し!:2020/09/29(火) 22:36:53.24 ID:rM2PEKOSSNIKU.net
まぁ破軍も含めて強い奴全部集結してるみたいね

464 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 02:14:06.93 ID:GZpvMWdxS.net
>>459
対抗戦でかなりキレてたけどなw
24時間タイキルしてアクティブは多かったけど特別強いのいなかったイメージ

465 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 13:34:41.73 ID:RGnhISwhS.net
破軍とかクソ雑魚やん

466 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 18:27:36.49 ID:26D0hj7S0.net
>>457
俺も呂布出たよ

467 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 20:30:33.48 ID:xS54KatlS.net
いま花賭けてんだけどRXのところは大番狂わせある?
月曜有名どころを観戦してたから直接見れてないんだけど今日は鉄板レース?

468 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 20:51:37.72 ID:YoJC+/G4S.net
五虎に勝つ可能性は結構あると思うな

469 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 21:10:28.07 ID:xS54KatlS.net
あーサンクス
ならRXに賭けてみるわ

470 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 22:14:35.54 ID:xS54KatlS.net
>>468サンクス
取ったわ

471 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 22:21:49.86 ID:TzgvsuTV0.net
敵門二つ制圧しようとしてる間に入られるわなそら
完全に軍師の差が出たな今回

472 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 22:26:05.51 ID:bUIV18cYS.net
圧勝圧勝

473 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 22:27:34.71 ID:TzgvsuTV0.net
気づけば要所全部抑えられてたな。
相当強いぞこれ

474 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 22:27:42.70 ID:E99ORmGuS.net
まぁしかし梁山泊の牙城は揺るがないな

475 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 22:41:06.01 ID:Kj8jxE7qS.net
決勝はつまらないな

476 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 22:43:41.53 ID:ZRsTxjQVS.net
もうこれサービス終了までどこも勝てなくね?
鯖越えた連合軍でも組めない限り無理だぞこれ

477 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 22:47:20.63 ID:TzgvsuTV0.net
結局一番梁山泊苦しめたのはichi率いる合掌なんだよなぁ
そのichi引退のきっかけ作ったのりをはのうのうと今もいてぼろ負けしてやがるし
のりをがいなくなればよかったのに

478 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 22:55:18.46 ID:zrRIedqw0.net
見た感じ戦力からして五虎は本気じゃないし放置も多いしでフルならRXは負けてそうだけどな
決勝見ればわかるけど南門の削り具合といい戦い慣れしてないのも多かった

479 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 22:57:54.47 ID:fdE6YqQr0.net
フルメンバー揃えられるかどうかも実力のうちだしやる気ありませんでしたーは見苦しいだけだからな

480 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 23:02:20.33 ID:Kj8jxE7qS.net
ichiが廃課金の目標みたいな立ち位置にいたし指標としてはいい目印だった
ichiはあくまで全勝目指してたみたいだけど10回やって1回勝てるデッキはそれなりにできても対等に渡り合えるだけのデッキにはなかなかならない
そこが他の廃課金連中との違いだったと今になって思う

481 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 23:16:49.90 ID:TzgvsuTV0.net
のりをは安倍晋三みてえだよ
都合悪くなったら理由つけてプチ引退
熱り覚めたらしれっと復帰

482 :名無しですよ、名無し!:2020/09/30(水) 23:42:30.79 ID:7zR69g7V0.net
梁山泊が絶対王者のリーグ戦は諦めて、回復上限ある赤壁なら複数居ればボコれるんだから梁山泊包囲網引いて潰しに行かないの?モモン中心に工作活動させて外交でも上手いこと立ち回らせてる軍団には草
赤壁でもトップ取られ続けられて良いんか?

483 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 00:07:17.46 ID:om7kSLNS0.net
軍団決戦で延々宝珠回復できるとか言ってたガイジいたな

484 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 03:18:55.62 ID:qweoU7dSS.net
リーグ戦も回復上限あるじゃん
もう梁山泊に歯向かおうって軍団がいないんじゃないの?
1回やってみるとわかるよ

485 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 05:23:49.50 ID:ZVfR2YUOS.net
>>482
お前本スレで無限宝珠だの言ってたゲイジやろ
無知がまた適当なこと言ってんのか

486 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 07:45:49.69 ID:6zxeX3Ap0.net
>>482
自分より強い軍団と事を構えるって事は上位諦める事と同じだからな
それで団員が納得すると思うならまずお前が潰しにいけよ

487 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 07:57:42.55 ID:YsvLyYM50.net
>>486
外交で、談合しないとだめだね。

488 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 09:14:26.36 ID:mcafOdyC0.net
奴が殆どだろ?
赤壁の場合はかかっても2000宝珠あれば、募兵、負傷回復も全部出来る。
元々必要とされる宝珠が違い過ぎるからね、赤壁なら数の暴力も効くし、それを無視してただ強い奴と組みたい上位に行きたいってさ…梁山泊が安心して勝てるようにしてるだけだろ。
赤壁で梁山泊はある軍団と組んで、リーグ戦でも数回上位行ってる軍団潰してたみたいだがそれの何が楽しいのか分からんw

489 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 09:18:07.73 ID:mcafOdyC0.net
>>488
最初が切れた。
言葉足らずですまん。
リーグ戦と赤壁では必要とされる宝珠の数が桁違い過ぎる。
リーグ戦の方が赤壁の数倍は必要で、赤壁はは多くても2000宝珠位。
リーグ戦で上限まで宝珠回復してる人なんてごく一部、上限までいってない奴が殆どだろ?

490 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 09:48:06.51 ID:U4EQVMQoS.net
梁山泊を潰せと言いつつ梁山泊が潰すのはダメって言ってる事が矛盾してるぞ

491 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 09:48:06.57 ID:nS9Fp6t7M.net
>>487
談合は無理
官渡みたいに得られるポイントを5等分なんてしたら上位は望めないし梁山泊クラスを敵にまわせば攻城もままならずもっとポイント少なくなって共倒れで他のグループが喜ぶだけ
梁山泊を落とすだけなら談合すればできるかもしれないけどそれが自分の軍団のメリットにならないから誰もやらないんだよ
どっちかと言うと談合持ちかけられたら梁山泊にチクってヘイト向かせて潰し合いさせる方が確実に自分の軍団のメリットになるんじゃない?

492 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 09:55:29.73 ID:BPsrGYP/S.net
>>488
前半鯖のどこがくるかわならない60軍団近くと外交するとかアホなの?
そもそも一々他の軍団潰してたらあの点数は無理だろう
これだから好き勝手意見言うだけの下っ端の無能は

493 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 10:53:44.44 ID:mcafOdyC0.net
>>492
全部と外交しろって何処に書いてあんだよw
梁山泊がいるグループはトップ取られるの分かってんなら、その下で数少ないポイントを取り合うなら一位狙いの梁山泊をメインターゲットにしっかりと戦えば良いだろ?闘うの拒否して賊狩りなんかしてたって官渡とちがって対してポイント入らんのにw

494 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 11:29:31.93 ID:qweoU7dSS.net
>>493
梁山泊とリーグ戦と赤壁やった事ないからそんな事言えるんだわ

495 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 13:28:34.62 ID:VTn4NDHDS.net
梁山泊、ケツの毛までむしっていくからなぁ…

496 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 14:17:44.78 ID:4nbFIwDf0.net
>>493
こんなとこで愚痴ってないで自分で実践してみれば?
梁山泊と同組でも西の京は2万P超えしてたけど、これが少ないというのか?

497 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 14:35:36.11 ID:om7kSLNS0.net
>>493
賊狩りでも上限ポイントあるが上位入れるくらいポイント入るんだわ
あとおれんとこ梁山泊と同じだったけどあっちから仕掛けられなかったぞ
いつまでも知ったかしてないで自分で外交でもしてこい

498 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 14:43:25.23 ID:rWeiw+iw0.net
具体的にどうやって梁山泊潰すのかは一切言わない言えないw

499 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 14:47:27.18 ID:E5sV8Ta+S.net
そりゃあ所詮は脳内軍師様の妄想ですしおすし

500 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 15:01:12.42 ID:HQnsgeEZS.net
>>498
だってそんなのないし無理だもんw

501 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 15:37:37.38 ID:SCfB14S3S.net
昨日の見た感じこんな感じだな
梁山泊>>>フル五虎>東南北西>>>RX78>今季五虎

梁山泊五虎と東南RXの>>>の間には1.5倍近い差がある
このままなら五虎は次回は無理だし、RXは青軍や椿なんかと差はなさそう
まだまだ戦力集中で勢力図は変わるだろうけど鯖線増えてきてもこのままなら当分厳しいかな

502 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 19:00:46.06 ID:YLls6T8RM.net
まあ、結果が全てよ

503 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 19:08:41.84 ID:yNNTKuwbS.net
どうでも良いけどフル五虎って何?何勝手に五虎だけピークの強さで比較してんのw
俺はまだ本気出してないだけってか?www

504 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 19:09:32.10 ID:ugY7jB+ES.net
運営、はよ中華の軍団1位と梁山泊マッチング出来るようにできたらワンチャンス盛り返せるで

505 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 19:34:55.78 ID:YdbAn3RTS.net
フル五虎w

506 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 20:00:02.22 ID:4Ub2Y5hk0.net
中華は日本版には登場していない武将がいるのでダメ〜

507 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 20:52:55.97 ID:om7kSLNS0.net
しかも戦力インフレしててトップは100万とかでリーグのトップ軍団は戦力2億超えだろ
でも梁山泊なら勝てそうだけどな

508 :名無しですよ、名無し!:2020/10/01(木) 23:34:16.94 ID:i84DgGos0.net
どの軍団も人数減ってるから最盛期と比べだしたらあれだよねーw五虎なんてリーグ戦の最初の方めちゃくちゃ弱かったぞw

509 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 08:41:11.42 ID:zebfgx+00.net
>>503
放置城が目立ってたから、まだ本気出してないというのはそのとおりだろうなw

510 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 10:24:11.38 ID:+NYnjtE9S.net
>>509
本気で、その程度の人数しか集められなくなったんだろ

511 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 11:12:03.17 ID:MXnlefTTS.net
本気っておもろいな。
自演だろうなw

512 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 11:23:41.93 ID:OABP9wPNS.net
五虎とかどうでもいいから新星のRXと東南の2位争いが楽しみだな

513 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 12:10:01.29 ID:DV884Wb8S.net
ガンダムとか終わったら即戦力調整してんじゃん次もまた本戦だけ集めるとか同じ事できるかね

514 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 13:00:14.39 ID:smHI6a8US.net
>>512
RXならまだ椿のほうが強いよ
所詮寄せ集め

515 :名無しですよ、名無し!:2020/10/03(土) 14:53:32.61 ID:Gc4/sSbES.net
軍団決戦より、赤壁に力入れた方が報酬いいし、難易度も低くないか?とはいえ狙ってる報酬次第なのか。

昔のURあつめるより項羽集めた方が断然いいのにな

516 :名無しですよ、名無し!:2020/10/04(日) 22:40:33.70 ID:/jU5qCcCS.net
力を入れる意味次第やなー赤壁は予めグループが見えるので上位3チームで談合して曹操の通り道を1つづつ落として、他の軍団は3軍団共同で叩き潰すという手を採れば
龍虎だと上位3チームだけ2万点前後で3回談合が成立すれば10位以内確定という戦い方ができる
戦う前から順位が予め決まってるので戦力鍛えても意味が無い政治戦やな、
談合専用の掲示板も有るし

517 :名無しですよ、名無し!:2020/10/09(金) 14:53:03.10 ID:uTtK99Gj0.net
あー身に覚えあります

518 :名無しですよ、名無し!:2020/10/17(土) 22:24:11.06 ID:g6pHeO+80.net
軍団リーグ戦の上位ほとんど戦力調整軍団に占領されてて成り立ってないだろうw

519 :名無しですよ、名無し!:2020/10/19(月) 22:43:23.62 ID:sAcxohFV0.net
ぬるぽ

520 :名無しですよ、名無し!:2020/10/24(土) 23:30:11.21 ID:Lf+GAvj4M.net
>>519
がっ

521 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 00:38:51.39 ID:RbHvbA540.net
>>520
ありがとうw

522 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 15:58:09.89 ID:gPi/OqUIS.net
すっかり情報もなくなったな

523 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 17:56:58.26 ID:BPJUCZKBS.net
予想でも貼れや
お前らの予想が頼りなんだから、しっかりやれ

524 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 18:21:09.99 ID:hdw+p8gt0.net
〇RX 孫呉●
〇赤甲 狂宴●
〇蒼天 江頭●
〇ジオン 羊●
〇五虎 出師●
〇梁山泊 報復●
〇ダーク 始祖●
〇東南 飛竜●

要は左側が勝つ
外れても文句は言うな

525 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 18:37:23.79 ID:R4r0Xb05S.net
>>524
俺の予想と全く同じだけど、毎回予想外のことがあるからなw

526 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 18:40:50.50 ID:R4r0Xb05S.net
>>523
自分で調べたり、軍団内で話し合ったりはしないのかねw他鯖の情報あった方がやってって楽しいのに

527 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 20:08:35.07 ID:+bYlfhwZ0.net
ジオンて弱くなかったっけ?

528 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 20:29:19.64 ID:pnfA+TY20.net
ジオンは弱いけど羊会がもっと弱いって可能性もあるからわからんよね。
てか調整軍団ばかりで終わってるよな。
今更だがこればかりは本当に修正して欲しい

529 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 20:50:52.12 ID:SphYRillS.net
しかし上位の軍団ってイケてる軍団名が多いよな。なんらかしらの引用だと思うが

530 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 20:51:53.31 ID:R4r0Xb05S.net
予選より本戦の方が勝の簡単ってどういうことって感じだよねーw

531 :名無しですよ、名無し!:2020/10/25(日) 23:25:01.81 ID:5NY2+NwES.net
>>524
ジオン以外同じだわ。

532 :名無しですよ、名無し!:2020/10/26(月) 17:04:53.84 ID:LtqdyrsT0.net
>>528
羊会は主要メンバーが覇道に入り浸っていて内部ボロボロだよ
多分今日も参加メンバー半分ちょっとだと思う

533 :名無しですよ、名無し!:2020/10/26(月) 17:58:45.66 ID:2KpPs9HhS.net
>>532
心配しなくてもフルメンバーでも勝てないだろw

534 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 09:26:23.03 ID:p7tAR7csM.net
https://twitter.com/momon0417/status/1322945163635773440?s=19
モモン梁山泊抜けるってよ
モモン抜けても梁山泊は変わらないって言う奴もいるけど確実に弱くなる
モモンだけ抜ける分には変わらないだろうけどこいつ移籍先で俺TUEEEできないとすぐに強いの引き抜く前科あるからな
今後の花賭ける際は脳死で梁山泊に賭けるんじゃなくてちゃんと戦力確認してからにした方がいいよ
(deleted an unsolicited ad)

535 :名無しですよ、名無し!:2020/11/02(月) 23:46:01.02 ID:pvuLe1DW0.net
おk
今まで通り梁山泊に賭けとけば問題ないな

536 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 09:43:12.89 ID:N5bI7PzeS.net
>>534
あふれ出るアホさw

537 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 10:38:08.24 ID:cjOJ5Eq2M.net
>>536
まあ見とけって
移籍先で勝てなくてすぐに引き抜き始めるから
しかも自分が勝てないのが嫌なだけなのに蜀全体の底上げの為とか耳障りの良い理由つけてな
お前がモモン知らないだけ

538 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 15:21:00.91 ID:J2DcMKmLS.net
モモンが梁山泊いく前も全鯖で唯一無敗
蜀の2番手でも無く3番手軍団に遊びに行くだけなのに勝てないのが嫌とかいう矛盾

539 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 16:42:32.48 ID:dUAdRNd80.net
6鯖はまだ戦争してんの?

540 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 19:17:37.79 ID:zUoHw9OCS.net
>>539
してるで

541 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 22:07:41.74 ID:dUAdRNd80.net
ガチ戦争?すげーな

542 :名無しですよ、名無し!:2020/11/03(火) 22:26:33.06 ID:y32qtndFS.net
魏呉同盟10軍団相手を蜀だけで跳ね返したからな
戦力1億5千万以上が3軍団
当然梁山泊より強いメンツも各10人以上は居るし君主70も梁山泊以外に30人は居る

543 :名無しですよ、名無し!:2020/11/04(水) 08:15:08.28 ID:0gjIQXgxS.net
16-17は戦人+孫呉+蟹道楽(合掌残党)が合体で打倒梁山泊

面白くなってきた

544 :名無しですよ、名無し!:2020/11/04(水) 10:23:36.98 ID:Mjm+TIQYF.net
>>543
本スレもだが、なんも話してないのに勝手に言ってるなぁ
マジやめてくれ

545 :名無しですよ、名無し!:2020/11/04(水) 11:31:19.62 ID:4d9MhcCWS.net
>>543
全く強そうに見えない件

546 :名無しですよ、名無し!:2020/11/04(水) 15:45:28.24 ID:yMKKeyCQM.net
>>544
誘われてないのか

547 :名無しですよ、名無し!:2020/11/04(水) 18:41:20.32 ID:Zx5xF3pMS.net
>>546
話の前提が違うのにこれでご破算になったら
困るんだよ

548 :名無しですよ、名無し!:2020/11/04(水) 21:25:08.70 ID:CWZ5NkwYM.net
>>547
何も知らんのだな

549 :名無しですよ、名無し!:2020/11/05(木) 11:33:09.17 ID:lFOOMeSS0.net
流星百騎は引退?

550 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 10:29:14.80 ID:9OAut4wd0.net
梁山泊って、軍団決戦でロックオンされても避けなくね?避けたら負けとかお触れ出てるのか?

551 :名無しですよ、名無し!:2020/11/07(土) 20:08:31.15 ID:Q9TJZvbbS.net
ちょっと何言ってるか分からない

552 :名無しですよ、名無し!:2020/11/15(日) 21:06:51.06 ID:K4NS9O710.net
>>522
毎週軍団戦の戦績を貼ってたけど、引退してやめました。すんまそ。

553 :名無しですよ、名無し!:2020/11/22(日) 03:48:13.18 ID:QBK1in/Q0.net
竜吟

554 :名無しですよ、名無し!:2020/11/23(月) 15:49:37.38 ID:3MIFOYB60.net
合掌も青軍も鯖統合でぼこられて笑える

555 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 01:06:57.32 ID:Mr5Xz9o20.net
青軍がやられるって相手相当だね
そんな強いの2鯖に居たっけ?

556 :名無しですよ、名無し!:2020/11/27(金) 12:08:10.74 ID:DiN6UXZfS.net
行雲流水じゃないの?

557 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 12:07:46.45 ID:iy1zlfMsS.net
実際仮にも初期鯖で合併したんだから強くないとおかしいわな
16,17は無さそうとして、2,3で勝てなきゃ終わっとる

558 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 15:38:46.11 ID:xgGFgZ4/S.net
>>554
青軍見てきたけど、デバフついとったよ。

559 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 18:54:00.34 ID:c89sS7HmS.net
>>558
デバフ先に付けたのは青軍が先でそのお返しみたいやね

560 :名無しですよ、名無し!:2020/11/28(土) 23:59:24.68 ID:9KLvbHzq0.net
>>559
それはダサい

561 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 15:07:23.47 ID:/6WCDTAM0NIKU.net
青軍敗けてるのかw
久々に行ってからかってやろwww

562 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 16:09:32.61 ID:auG5EiQh0NIKU.net
お前らちゃんと予想しろよ
こっちはお前らの予想だけが頼りなんだからな
しっかり頼むぞ

563 :名無しですよ、名無し!:2020/11/29(日) 23:17:33.64 ID:YzUdbONv0NIKU.net
戦力と70の数を全鯖調べてきたぞ

出師  1.2億  41人
狂宴  1.25憶 25人
武装   1.45億 55人
戦国  1.5億  50人
行雲  1.55億 63人
羊 9000万 14人
青   1.55憶 71人
梁山  1.55憶 68人
蒼天  1.5億  60人
五虎  1.55億 65人
東南  1.55億 68人
RX   1.45億 32人
江頭  1.45億 56人
信義  1.3億  30人
皇極  1.3億  18人
抱腹  1.2億  15人

梁山泊の君主70が増えてないような気がしたから他も見てみたら第2,3軍団にも君主70が40人以上いた
第6軍団までだと梁山泊以外にも君主70が60人以上居てこれだけ国全体が強かったら勝てるわけないわな
でもモモンがライヴでどこも強くなってるから優勝はわかんないって言ってたし兎無いと項羽より許褚の方が強いって言ってたからチャンスはありそう

564 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 00:22:39.24 ID:vH7vNPjjS.net
>>563
乙です!
勝ち確は梁山泊、行雲、蒼天かな

565 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 02:10:24.59 ID:SaRryKt00.net
>>563
AとB差がありすぎるだろ

566 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 03:40:10.24 ID:EN3akxjOS.net
Bは特に何もしなくても蒼天の決勝進出が約束されたようなもんだな

567 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 05:12:36.39 ID:kAYWVi1VS.net
>>563
これ見る限り青軍とRXじゃ青軍の方が明らかに有利だと思うんだが、なんでRXの方が圧倒的に人気なの?

568 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 07:27:18.26 ID:5tNQ6AVWS.net
>>567
調べないで投票している層がまだまだいるからw

569 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 12:22:40.78 ID:v37T/AF2S.net
RXが勝てるわけないのにね
RXは雑魚と当たって勝ち進んで青軍は梁山泊にボロ負けしてるイメージしかないと思う
それだけ何も考えてないライトユーザーも多いということだろう
実際このゲームは40代、50代が半数を占めてるだろうし

570 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 12:24:28.59 ID:v37T/AF2S.net
あと当たり前のことだけど予選1位や上位の軍団に圧倒的に花が入ることもな
Sランクの中にも層があることも理解してない

571 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 12:24:28.78 ID:v37T/AF2S.net
あと当たり前のことだけど予選1位や上位の軍団に圧倒的に花が入ることもな
Sランクの中にも層があることも理解してない

572 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 16:09:23.27 ID:g911zfiYS.net
>>563
GJ

項羽は兎がないと〜とは言え皆当たり前のように兎20付けてるからやっぱ梁山泊かな

573 :名無しですよ、名無し!:2020/11/30(月) 22:16:31.07 ID:g911zfiYS.net
青軍微妙だったね
梁山泊で決まりだわ

574 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 13:28:05.34 ID:9pSnYfyHS.net
国の層の厚さ見てきたら梁山泊に勝つのは無理や
モモンとかつえーのが5人以上抜けてあの強さだからな
毎シーズン劉備留学10人受け入れて無課金も多いって話であの強さだし

575 :名無しですよ、名無し!:2020/12/01(火) 15:37:11.16 ID:PMb+s/TBS.net
梁山泊とやってるとこで惜しいって戦い一度も見たことないからな
合掌との1戦目も惜しかったように見えて両軍の余力があまりに違いすぎたし
3部隊に平均的に配置してどの場所も軽々とやって退けるのはどの軍団でも無理
普通なら防衛してるところにトップ軍団が7割の人数で来たらひよるぜ

576 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 00:32:29.51 ID:cweA+8HW0.net
梁山泊は一人一人が強いんだよな
兵がめちゃくちゃ削られる

577 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 00:54:02.33 ID:yPFn2nF6S.net
一度でいいから見てみたい、梁山泊が負けるとこ 歌丸

578 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 22:42:44.28 ID:e0TBCDi3S.net
今回も無理ゲーだったね

579 :名無しですよ、名無し!:2020/12/02(水) 23:09:45.62 ID:H0+APids0.net
個々の進捗具合、課金具合に合わせて編成アドバイスしてるみたいね
モモンの生放送で言ってたのが作戦とかよりまずはそこだと言っていた

580 :名無しですよ、名無し!:2020/12/03(木) 09:53:42.99 ID:6zPJVMAXS.net
>>579
どの軍団にも相手に合わせた的確な編成アドバイスが出来る人がいないとダメなんだよなわけわからんデッキ組んでるやつ多い軍団とか気の毒になる

581 :名無しですよ、名無し!:2020/12/03(木) 14:28:48.23 ID:Q1ZrQ9xm0.net
梁山泊危うしって連呼してたポンコツの放送なんか観てどうすんだっていう
いちいち宣伝せずに身内と信者だけで勝手にやっとけよ

582 :名無しですよ、名無し!:2020/12/03(木) 16:00:19.64 ID:dDIVAcDBS.net
項羽の影響力なんて廃の内の数人
作戦や統率や動きからしてまるで違う

583 :名無しですよ、名無し!:2020/12/05(土) 18:48:03.58 ID:PXPgI9lUS.net
6s蜀の上位4軍団の総戦力が6億5000万
君主lv70が130人
建築ローテもずっとしてるから君主69のリーチも50人以上
例え梁山泊を解体しても東南と五虎クラスを2軍団以上作るのが可能なので今後もリーグで勝つのはどう転んでも不可能でしょう

584 :名無しですよ、名無し!:2020/12/05(土) 22:40:43.03 ID:R9uj4CVN0.net
そんなにアクティブいるのがすげえ

585 :名無しですよ、名無し!:2020/12/06(日) 14:26:48.36 ID:Qn+5kWsxS.net
ゴミヘジを筆頭とした呉の外道な行いが火に油を注いだ感もある

586 :名無しですよ、名無し!:2020/12/06(日) 14:57:05.69 ID:e0YxrlrH0.net
でも梁山泊以外の蜀を知らないな
どっかリーグ戦出てたっけ?

587 :名無しですよ、名無し!:2020/12/06(日) 20:45:55.62 ID:1RO1KZ9M0.net
モモンとのりをが決戦の動画あげてくれてるんだね
蒼天霹靂があんなに強くなってるとは

588 :名無しですよ、名無し!:2020/12/06(日) 21:12:22.74 ID:X/GRHOUkS.net
1鯖は総戦力1位以外、全部戦力調整軍団wwwwww

http://katuieggfr.blogspot.com/2020/12/blog-post_6.html?m=1

589 :名無しですよ、名無し!:2020/12/06(日) 21:24:00.65 ID:wNe8Am2y0.net
うまい具合に仕様を利用してんのか

590 :名無しですよ、名無し!:2020/12/06(日) 23:24:46.10 ID:e0YxrlrH0.net
頭良いね

591 :名無しですよ、名無し!:2020/12/06(日) 23:29:59.28 ID:56HEHYANS.net
ほとんどの鯖がこれやってるからつまんねーって話だろ

592 :名無しですよ、名無し!:2020/12/06(日) 23:59:25.41 ID:e0YxrlrH0.net
>>591
出れなかったのね、かわいそう

593 :名無しですよ、名無し!:2020/12/07(月) 11:23:39.75 ID:R2q2iTJOS.net
1年前から書かれてることを今更書かれてもね
まぁでも戦力調整軍団が軒並み雑魚なのがよくわかるな
あとこの人少し勘違いしてるけど兵装時のフル戦力で9000万あれば至高Sだから鯖内戦力は7〜8000万がライン

594 :名無しですよ、名無し!:2020/12/07(月) 13:28:40.19 ID:d5+WsdsW0.net
戦力調整してないの梁山泊くらいだろ

595 :名無しですよ、名無し!:2020/12/07(月) 15:52:29.70 ID:tOHp/GPeS.net
江頭とかいう期待を裏切り続けているポンコツ集団

596 :名無しですよ、名無し!:2020/12/07(月) 18:18:20.17 ID:888dYPFOS.net
戦力調整してない軍団なんていっぱいいるだろ
ただ余程のくじ運が無ければ必ず1敗はするから20〜50位ラインがほとんど
そこからベスト16に抜け出るのがくじ運の良かった数軍団ってだけ

597 :名無しですよ、名無し!:2020/12/07(月) 18:21:30.11 ID:888dYPFOS.net
梁山泊、東南、五虎は除いてね
最近では行雲、青と蒼天あたりか
この辺は潰しあわない限りは確実に出れるだろう

598 :名無しですよ、名無し!:2020/12/07(月) 18:53:14.83 ID:f+aneg5GS.net
16,17鯖のイキってた合併サバはいつんなったら来るんだ
2,3鯖が来れるんだから余裕やろ

599 :名無しですよ、名無し!:2020/12/07(月) 19:08:49.26 ID:d5+WsdsW0.net
合併ありえないよ

あれ16-17で上位陣が合併すると思ったら
本スレみると16鯖vs17鯖で戦ってるらしい

600 :名無しですよ、名無し!:2020/12/07(月) 20:58:17.92 ID:uXd3rL0DS.net
>>599
不毛な鯖だな
イッチがいればそんなことならなかったろうね

601 :名無しですよ、名無し!:2020/12/07(月) 22:15:25.54 ID:vCPuKEtf0.net
蒼神賦はくじ運が悪かっただけて今シーズンは16強いくで

602 :名無しですよ、名無し!:2020/12/07(月) 22:32:00.27 ID:mWMhjW5U0.net
調整してないとこは結局予選で梁山泊か東南あたりに当たらないように願うだけだからなあ

603 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 11:32:04.09 ID:3mfuIhOA0.net
>>599
見てきた
強い奴らはほぼ呉に移籍してるけどそれぞれで軍団作ってるな
何がやりたいのかちょっと意味がわからない

604 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 18:00:48.25 ID:64Y8YGSvS.net
お山の大将でいたいんだろ

605 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 18:12:52.41 ID:3mfuIhOA0.net
蜀から呉に移動した意味がわからないわ…

606 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 18:45:34.53 ID:KXcIIKsT0.net
そんなに気になるんなら直接聞けば?

607 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:15:33.56 ID:JMVB7TJiS.net
むしろ合併鯖って強い軍団あるの?噂の行雲流水も全く歯応え無かった。東南や五虎にも勝てないんじゃないかな。

608 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 19:44:53.22 ID:JdwTGAohS.net
トニヘジさんお疲れ様です

609 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 20:17:46.09 ID:+SkMkl2TS.net
行雲流水はこれから動きも洗練されていくだろうし、かなりの強敵になりそうだけどなー
強いところとやる時のノウハウなんかもまったくなかっただろうし個々の動きだってそう
これから上がってくる軍団だと思うよ

610 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 22:00:41.40 ID:3mfuIhOA0.net
>>607
マジで?
あそこが歯応えないとか強いとこにいるんだね…

611 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 22:10:32.66 ID:0E+wO0MDS.net
ここは梁山泊にも勝てる軍団しか書き込んでないよw

612 :名無しですよ、名無し!:2020/12/08(火) 22:19:13.46 ID:UaibYmWuS.net
トニヘジはコソ泥攻城嫌がらせタイルしか出来てないけどモチベ維持には必要悪かな みてておもろい

613 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 09:07:18.16 ID:KM+nDhNGS.net
強いとこにいますので麻痺してきます。YouTubeの軍団決戦の動画を見て分かりましたが、煽りでは無く戦い方が下手な軍団ばかりで驚きです。

614 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 11:42:05.70 ID:CER4ZaK30.net
梁山泊か東南の人?

615 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 11:50:52.46 ID:xU1O9pn7S.net
はい。軍団の動き方だけでなくプレイしながら撮影してる人の動画を見ると、その本人の動きは残念なものが多いです。

616 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 11:53:26.12 ID:YIKLd8ELS.net
東南は戦い方は上手いとは言えないな。
個々の強さでどうにかなってるけど。
戦い方が上手いのはダントツで五虎だと個人的には思う

617 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 13:50:46.37 ID:BC6zRroWS.net
今更すぎる
何度も直接対決で負けてるし誰でも知ってるだろ
梁山泊>五虎>蒼天の方が前回の見てもうまさも組織力もあるわ

618 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:17:49.18 ID:xU1O9pn7S.net
五虎が上手いは無い。適切に動こうとする意図は感じるが普通くらいでしょうか。東南は言いづらいが酷い。

619 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 16:44:58.85 ID:bB0Nifr7S.net
だから東南に勝ってから言えよ雑魚共w

620 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 19:22:13.73 ID:n/ia7xoHS.net
東南に本当にどうやっても勝てないんですか?毎回勝ってます。煽りでは無いのでご容赦を。

621 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:38:09.20 ID:vfrsziHMS.net
嫌味な奴だな
梁山泊は性格が悪い

622 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:47:16.92 ID:CER4ZaK30.net
本戦にも出れない雑魚がうざいわ

623 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:47:29.50 ID:K/3QwXanS.net
またS6トニヘジさんの印象操作か。毎度毎度お疲れ様です。

624 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 20:50:51.51 ID:SutHADWjS.net
>>620
梁山泊へのヘイトを集めようとしてるとかトニヘジも本当に往生際が悪いな
以前本スレで梁山泊を予選落ちさせようと騒いでたのもおまえだろ

625 :名無しですよ、名無し!:2020/12/09(水) 21:49:26.40 ID:6bJUmqm+0.net
ゴミが。蒼神賦いくでいくで

626 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 12:32:56.89 ID:ad2b6oMtS.net
どこやねん

627 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 20:47:49.28 ID:QbUc9c6mS.net
梁山泊は襲ってくる敵は消滅させるくせに何もしてこない敵には大人しいよな。全チャの煽りも完全スルーだし。
そういうところがムカツくんだけどww

628 :名無しですよ、名無し!:2020/12/10(木) 22:39:52.54 ID:Tb2WlXgI0.net
>>627
君ちょっと思考回路おかしいんじゃない?
襲うなら仕返されて当たり前だよね?w
全鯖最強に自鯖ではサンドバッグになれとか草しか生えない

629 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 00:01:39.83 ID:US6QTTbwS.net
>>627
こっちは攻撃するけど攻撃してくるなってこと?
アホすぎるだろ
負けてる方が煽ってもそれは煽りじゃなくて負け犬の遠吠えなだけやぞ

630 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 00:18:33.48 ID:nVSH+dkX0.net
ムカつくってのは煽ったのにあっさりスルーされた部分じゃろw

631 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 01:54:59.96 ID:T6OOY7f90.net
昔6鯖内では梁山泊かなり追い込まれたって書き込み見たけど今は逆転してるのね

632 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 02:28:20.16 ID:KhezQbZ2S.net
そりゃ井上尚弥がヒョロガリのヤンキーに絡まれたとしてもガン無視するだろうなーって

633 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 08:49:40.95 ID:U5SCXjQJS.net
追い込まれたから魏のトップ軍団や呉の2番手軍団と不戦してひっくり返した

634 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 10:03:18.09 ID:mc/ixryIS.net
不戦じゃなくて不毛な戦いからの離脱

635 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:13:21.61 ID:jJ/+D1xqS.net
バカが好き放題イキった結果、ゲーム内外で相手にされなくて帰る巣が無いんや
哀れな人たちだから生温かい目で見てやってくれ、すまんな

636 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 12:22:30.82 ID:QyOROjivS.net
>>633
バカが蜀に無差別タイル予告して再編されてから領土盛り返されたんやで

637 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:33:21.42 ID:mc/ixryIS.net
>>636
無差別じゃなく梁山泊以外って聞いたが。梁山泊には恩義があるとか言って。

638 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:40:30.63 ID:Ie3ZohUV0.net
あれぞまさに虎の尾を踏む

639 :名無しですよ、名無し!:2020/12/11(金) 14:56:21.32 ID:IirrfR1VS.net
>>637
梁山泊にビビって言い訳はしたけど梁山泊のサブ垢にはタイルしてるんだからアホだよな

640 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 12:47:03.21 ID:ZOG/BWZhS1212.net
今は梁山泊に相手してもらえないけどいつか潰すしなw軍団決戦でも倒すよw

641 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 15:35:11.53 ID:8o9w1/P7S1212.net
まーたバカ茸か

642 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 16:25:01.17 ID:koVeOUCz01212.net
>>633
さすがの梁山泊も全方位相手にはできなかったんだね
6鯖は魔境だわ
他の軍団知らんけど

643 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 18:35:38.96 ID:ibZ+0lgR01212.net
ゴミヘジとかハンサムもトナメ出てたりしたから弱くはないんだが梁山泊が強すぎる

644 :名無しですよ、名無し!:2020/12/12(土) 22:43:37.86 ID:r8d4688b0.net
蒼神賦やはり最強いくでいくで

645 :名無しですよ、名無し!:2020/12/13(日) 20:28:51.81 ID:sufdwtxn0.net
蒼は蒼でもまだ蒼天の方が強いだろ

646 :名無しですよ、名無し!:2020/12/17(木) 21:43:21.10 ID:vyZP0el5M.net
>>645
3位だし強いだろ因縁つけてるの?

647 :名無しですよ、名無し!:2020/12/19(土) 02:54:19.13 ID:1vVS7eEcS.net
合併鯖なら強くて当たり前だしそれでも強い部類には入らんだろ

648 :名無しですよ、名無し!:2020/12/19(土) 13:36:54.66 ID:Y14ZNl+1S.net
後発では強いんじゃないの、後発では な

649 :名無しですよ、名無し!:2020/12/19(土) 14:33:13.27 ID:RmNkXAHxS.net
1年やってるのに順位なんてなんの指標にもならんのも気づかないのか
雑魚に花をすぐ掛けるような養分が多いからおれもまだこのゲームで生きられるんだな

650 :名無しですよ、名無し!:2020/12/19(土) 17:31:41.96 ID:wq5x2G8LS.net
自分になんの影響もない他人のベットがゲームを続けられる理由になってんのか
親の教育が悪かったんだな

651 :名無しですよ、名無し!:2020/12/20(日) 08:54:40.99 ID:mqcqn2vU0.net
蒼神賦今回一位で通過のストーリーみえてきた

652 :名無しですよ、名無し!:2020/12/24(木) 13:50:11.84 ID:v1r0E3oCSEVE.net
>>649
頑張って生きろwwwwww

653 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 03:04:45.94 ID:85E4V6fQS.net
東南つえーじゃんと思ったら君主70寄せ集めて70だけで80人フルメンバーにしてアレらしいwww
やっぱりパワープレイしか出来ないようだ

654 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 03:20:16.25 ID:QuF+7UD7S.net
>>651
あんまり、いきるなよ。恥ずかしいぞ。

655 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 03:36:22.30 ID:hRgu4tyu0.net
>>653
のりをがちともったいなかったね
途中フリーズしてたし
あそこまで攻めて敵本陣のアリーナ飛ばせないならあそこにのりを送ってひたすら敵飛ばさせればまた違ってたかも
まあ門全部閉められる前の話だけども

656 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 04:04:11.23 ID:fIS88YxGS.net
東南は建築2つ押さえててすでに全員80だからな?

657 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 08:55:43.86 ID:txYOtTCYS.net
実際80に加えて技法計略も現段階でカンストしようとすると何千万使うんだろうな

658 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:07:47.66 ID:lyKXJJLLSNIKU.net
梁山泊は第2軍団に成都を空け渡して建築は半年以上蜀3軍団でローテしてるほどの余裕っぷり
しかも君主65の無課金を受け入れてモモンにもう枠がないから入れんと拒否する王者の風格
他のトーナメント参加軍団なら普通は蹴ってでも空けるだろう
毎回参加毎に君主70の人数減ってるから今の梁山泊は69未満の無課金が15人は居るんじゃね
それで70をフルに結集させた東南を最後は跳ね返して本陣駐屯したら削れなかったんだからもう勝てるところは現れん

659 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:24:13.90 ID:aHZPof0tSNIKU.net
>>655
のりを戦争慣れしてないよね。
ちょい前に大規模戦争みたいなタイトルの動画を上げてたけど、敵は城lv50がいないしどこが戦争?って思ったし。
まぁ、明日は蒼天が勝つんですけどね。

660 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 13:53:03.11 ID:3hAKIEF80NIKU.net
梁山泊って結局取り仕切ってるのは誰なの?
昔からモモンの名前ばっか出てくるくせにモモンはそもそも別の軍団の奴で全然関係ないとか言い出すし

661 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 14:59:50.54 ID:J1YygEH+SNIKU.net
>>660
二宮と正姫
戦争兼蜀指揮官はモモンと正姫(モモンは今は指揮してないはず
他鯖外交はにくまん

今は2シーズン旅人してて梁山泊も指揮にも関わってないんだから関係ないのはそうだろう

662 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 15:54:42.63 ID:NYiVnaCNSNIKU.net
蒼神賦最強!!!
梁山泊東南相手なら余裕で勝ててたよ…残念!!

663 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 18:36:03.64 ID:W4YaDBVy0NIKU.net
>>662
ちょっと前にあったお寿司煽りと似た空気を感じる

664 :名無しですよ、名無し!:2020/12/29(火) 19:41:27.57 ID:S+YxyOIC0NIKU.net
>>663
お前はだから雑魚なんや

665 :名無しですよ、名無し!:2020/12/30(水) 18:08:27.48 ID:TnPiNQTg0.net
7鯖対決はどっちが強いか全くわからん

666 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 09:40:01.15 ID:eCgUQ03IM.net
>>661
二宮は団長なだけで取り仕切ってるわけじゃないよ
今の梁山泊の団長は庶務課長くらいのポジション
正姫やモモンの傀儡

667 :名無しですよ、名無し!:2020/12/31(木) 10:35:25.83 ID:6ORVBfIWM.net
にのさんは人事部長と聞いた

668 :名無しですよ、名無し!:2021/01/01(金) 18:07:21.54 ID:e4G9VH7MS.net
モモン入るけど代わりに抜けてるのが龍虎上位だから次シーズンもチャンスやで
また特に精鋭戻すこともなく君主65ちょいのやつらを10数人抱えたまま次も行く気や
それでも君主70をフルで揃えても戦える軍団は限られてくるけどな
東南も次参加しないらしいから五虎以外にも優勝狙える軍団いくつか出るやろ

669 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 23:11:54.02 ID:C/lNJXea0.net
気のせいか調整軍団増えてない?

670 :名無しですよ、名無し!:2021/01/09(土) 23:47:34.07 ID:m6x0rxvRS.net
13鯖連中のダサさに草生えるわ

671 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 08:53:48.16 ID:/zJUXuelM.net
ガンダムなにかやらかした?

672 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 13:45:11.43 ID:2ujGalQH0.net
>>670
どうした?なんかあったんか

673 :名無しですよ、名無し!:2021/01/10(日) 20:02:44.22 ID:exmC8bjf0.net
裏で13鯖の奴らに囲まれて略奪でもされたんか?

674 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 02:57:31.13 ID:qyXu6IMjS.net
Rxが分裂したんか?

675 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 21:24:31.04 ID:ODZXJn0s0.net
黄巾みたいな名前のが合併したとこだろ
まぁS11以降は何もかも外交無いと勝てない雑魚しか居ないからな

676 :名無しですよ、名無し!:2021/01/11(月) 22:25:10.84 ID:6HPlrEII0.net
世界史そのものやんwww

総レス数 676
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200