2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 239周目

1 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 22:43:25.42 ID:LSctEAXq0.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv

次スレを立てる人は『 !extend:on:vvvvv 』を3行に増やす

次スレは>>900が宣言してから立てる
スレ立てできない報告があれば誰かが宣言して次スレを立てる
>>920までに反応が無い場合は誰かが宣言して次スレを立てる

※前スレ
超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 238周目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1594714082/

●超速GP公式サイト
https://mini4wd-app.bn-ent.net

●超速GP公式Twitter
https://twitter.com/mini4wd_app

●超速GPのお問い合わせ
https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1980

●テンプレ1はこの行まで入れるVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

6 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 23:22:15.60 ID:RApdjdbN0.net
ローラーの法則
1.ローラーによるコーナー減速について
ローラーによるコーナー減速要因には主に2つある。
ローラー抵抗とローラ―摩擦。以下、それぞれについて述べる。

a)ローラー摩擦
スキルタブのローラー効きを開くと、ローラー摩擦が表示される。
これが低い程、コーナーでの減速がなくなる。ローラーの外側がいかにツルツルかという数値。
採用されるローラー…リアウィングをつけている場合はリアウィングローラー。
リアウィングをつけてない場合は、リアローラー。
リアが2段の場合は、下の段のローラー。そこに何もつけてなければ上の段のローラー。
※フロントやサイドにつけているローラーの外側のツルツル具合は、無視されている。
※14ミリプラベアで約2、低摩擦16ミリで約1.6程度と言われている。

b)ローラー抵抗
スキルタブのローラー減速を開くと、ローラー抵抗が表示される。
これが低い程、コーナーでの減速がなくなる。ローラーの内側(軸)がいかにツルツルかという数値。
採用されるローラー…フロント、リアに装着しているローラーのうち、もっとも抵抗の大きいものが採用される。

※現状、ローラー用アルミベアリング(9m、13m)、19ミリゴム付きアルミベアリングが最も優秀だが、これらは重い。
ついで、低摩擦プラ。ついで14ミリゴム付きプラベアと14ミリプラベアがくる。
いわゆる、脚を引っ張るローラーをなくし、ローラー抵抗を揃える、というものである。

7 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 23:22:55.52 ID:RApdjdbN0.net
2.ローラーによるステータス盛りについて
ローラーの機能には、コーナーでいかに減速しないようにするかの機能(1.で詳述)のほか、
コーナーでコースアウトしない機能(コーナー安定)、
パーツ固有のスピードステータス機能(スピ―ド)、
スタミナ耐久が削られて機能全般が失われるのを防ぐ機能(スタミナ耐久)
などがある。

これらは、主にコーナー減速に関係しないローラーについて考慮される。
代表的なのがサイドローラーであり、一切コーナー減速に関係しないために、多くの場合スピ盛ローラーとして使われる。
※代表例が軽い10ミリプラ、最近では低摩擦16ミリが人気。

8 :名無しですよ、名無し!:2020/07/15(水) 23:24:13.97 ID:RApdjdbN0.net
3.悪魔界のウワサ
現在、「スラスト0でローラー摩擦が考慮されなくなる現象」が報告されている。
これが修正される緊急メンテ案件なのか、狙って行われたチート機能なのかは不明。

2020/6/3に実装された(-)のついたフロントステー2種(スラスト-4度)を使う事で、スラスト角0以下が可能となった。
スラスト角の下限は0となっており、タイプ1-3シャーシに(-)ステーを使う事で、スラストは下限の0となる。
この場合、ローラー摩擦が常に0となることが確認されており、ローラー減速はローラー抵抗のみにより算定される。
したがって、人権と騒がれた低摩擦プラよりも、ボルベア系(ローラー用ボールベアリング9ミリ、13ミリ)が一躍脚光を浴びることとなったのである。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200