2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RAID: Shadow Legends その6

1 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/08/15(土) 17:57:51 ID:AgSDE17K0.net
※次スレは>>950が宣言して立てること
>>950が応答しない場合は>>960が宣言して立てること
立てられない場合は他の人に依頼すること

ここはRAID: Shadow Legendsのスレです

公式フォーラム
https://plarium.com/forum/en/raid-shadow-legends/
公式FB
https://m.facebook.com/RaidShadowLegends/?refid=52&__tn__=C-R
Reddit
https://www.reddit.com/r/RaidShadowLegends/
攻略サイト
https://raid-codex.com
Tierリスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jdrS8mnsITEWL1qREShSG3xNOZKYJuL5dUnNrUWQIjw/htmlview?sle=true

前スレ
RAID: Shadow Legends その5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1590762083/l50

2 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/08/15(土) 17:58:22 ID:AgSDE17K0.net
*最初の英雄は誰を選べばいい?
−どれもレアリティの割には強力なキャラだが、ガレクだけ少し残念なのでそれ以外を選ぶといい。いわゆるリセマラはこのゲームにはない。

*最初にだれを育てればいい?
−初期英雄をまずは育てよう。遺物はライフスチールとスピードを付けておけば、キャンペーンのハードモードまでは一人でクリアできる。初期英雄を引率役にして育てたいキャラを連れてキャンペーンを周回すればレベル上げがはかどる。

*英雄のレベルやランクについて
−キャラのレベル上限はランク(星)×10になっている。ランクを上げるにはレベル上限まで上げて同ランクの英雄を星の数だけ使って行う。

*スキルについて
−スキルLVを上げるにはレアリティに応じたスキル書(レア、エピック、レジェンダリーのみ)または同キャラを消費する必要がある。エピック以上のスキル書はあまり手に入らないので無駄遣い厳禁。書を使うべきかどうかスレで質問する方がいい。

*強化について
−強化はダンジョンで手に入るポーションを使って強化する。星の色が強化の数だけ赤くなる。強化することでキャラの基本ステータスが伸びるうえ、スキルの一部や装飾品、キャラ合成などは強化することが条件となっている。

3 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/08/15(土) 18:00:36 ID:AgSDE17K0.net
*ログボについて
−このゲームのログボは現在9か月目まである。今後も延長される可能性は高いが、3か月ごとに間が空くのはご愛敬。
ログボでもらったスキル書などは大事にしておこう。
ログボ英雄はどれもそこそこ使える英雄だけど、積極的にスキル書を消費するまではない。本が余ってるなら強化してもいい。

*ガチャについて
−このゲームは基本的にガチャゲーだが、ガチャの値段設定と排出率が良心的じゃないので普段はデイリー消化のため神秘石(緑)だけにしておこう。
緑石からもたまにレアが出る。古代石や虚空石、神聖石は排出率アップイベント時などにまとめて引く方がいい。
また、召喚イベントや召喚トーナメントの景品狙いでまとめて引くのも良い。

*ガチャについてもう一言
−イベントでもないのに課金してガチャを回していいのは金持ちだけ。現金を使うならスタミナ回復とスキル書購入だけにしよう。
また、キャラが少ない序盤のうちは有能なレアを引くために青石ガチャを適宜回すのも重要。

4 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/08/15(土) 18:03:19 ID:AgSDE17K0.net
*デイリーについて
−何はともあれ、毎日ちゃんとデイリーミッションを消化しよう。ウィークリーやマンスリーで貰える召喚石は長い目で見ると馬鹿にできない。

*ミッションやチャレンジについて
−報酬に鉱石や召喚石やポーション、スキル書などあり、基本的にチャレンジできるものから順次クリアしたほうがいい。
特に序盤はチュートリアル的な位置づけになっている。

*キャンペーンについて
−キャンペーンは金策と遺物収集とレベル上げが主な目的になる。難易度ごとに消費スタミナは均一なので基本的に
後半ステージの方が経験値やシルバーのスタミナ効率は良い。またキャンペーンで得られる遺物は低いレアリティのものしか出ない。
また、各ステージでドロップするレア英雄は序盤の戦力としてそこそこ優秀なうえ、合成ミッションで必要なものが多い。

*ダンジョンについて
−曜日開催のダンジョンは強化に使うポーションを、ミノタウロスは秘伝の書を、スパイダーは装飾品をそれぞれ
集めるために周回は必須となる。ドラゴンとアイスゴーレムと炎の騎士は高レアリティの各種遺物をドロップする。
特にドラゴンは必須ともいえるライフスチールとスピードの遺物を出すので、暇なときは常に周回したらいい。
過去のイベント時はキャラもドロップしていたがドロップ率は地獄のように低かった。また開催されるかは不明。

5 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/08/15(土) 18:08:38 ID:AgSDE17K0.net
*遺物や装飾品について
−メインステータスとサブステータスに分けれており、レア度が上がると初期サブステータスの数が増える。メインステータスは武器・盾・兜は固定だが、
小手・胴・足・指・首・旗は数種類のメインステータスがある。脱ぐ時に結構なお金を取られるので装着は慎重に。

*遺物強化について
−遺物は最大LVが16で4の倍数の時にサブステータスが成長もしくは追加される。高ランク高レベルになるほど費用は跳ね上がる。
オートでLV16まで上げることができるが、たまにえげつない回数の失敗を繰り返して大金が消えることがある。
なかなか上がらないなと感じたらキャンセルして少し間をおいて再強化するとスムーズに上がることもあるが、都市伝説レベル

*重視したいステータスについて
−英雄の特色によって変わるが、足はメインスピードを選んでおけばほぼ間違いない。サブステータスもスピードが付いたものが
重視されがち。その他、精度が上がるものも重要。攻撃・防御・HPは実数表示のものより%表示の方が最終的な上り幅は大きい。

6 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/08/15(土) 18:12:48 ID:AgSDE17K0.net
*アリーナについて
−攻撃パーティーと防御パーティーを設定することができる。攻撃、防御ともに勝つことでポイントが入り、負ければ減る。
対戦相手リストの上の方は自分よりランクが低いため勝利ポイントは少なく、逆に負けると大きくポイントを引かれる。
また、勝った際に貰えるメダルは大広間ボーナスを発展させるのに必要で、このボーナスは属性ごとの能力強化に使う。

*タッグアリーナについて
−アリーナ同様に攻撃と防御があるが、3チーム構成する必要がある。当然、より多くの戦力が求められるため序盤は厳しいだろう。
景品はゴールドバー(金塊)を貰え、各種育成アイテムや召喚石、タグアリーナ専用エンチャントなどがある。
レジェンド英雄のかけらも今後取り扱われる予定になっている。

*クランボスについて
−毎日19時に更新される。クランメンバー全員で殴って倒す。与えたダメージによって報酬の内容がよくなっていき、ボスを撃破すれば報酬は倍になる。
攻略の基本の構成を初心者でも手に入りやすい英雄で挙げると
?味方のスピードアップやターンメーター上昇を持っている…アポセカリー、ハイハトゥン(エピだが報酬キャラ)など
?毒やバーンを与えられる…ハイリア、ブルワーク、ケイルなど
?敵の攻撃や防御ダウン、弱体化などデバフを持っている…アーセル、ウォーメイデン、ベテランなど
?防御アップやシールドや継続治療などのバフを持っている…マークド、レリクアリィテンダー、マザースーペリアなど
?単純に攻撃性能が高い…コールドハートなど
回復は基本的にライフスティール遺物を装備して、各自で殴って自己回復することが前提となる。

味方全体にカウンターを付与できるスカルクラッシャー、マーター、バルキリーなどを入れるとスコアが格段に上がるが
高レアリティでありガチャで引くしかないので手に入りにくいキャラである。

7 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/08/15(土) 18:18:13 ID:AgSDE17K0.net
*秘伝について
−ミノタウロスを倒して貰える秘伝書を使って英雄の強化ができる。攻撃と防御と支援の3系統ツリーがある。
3つのうちの2つしか選択出来ず、6段目の最終秘伝は全部の系統からどれか一つしか習得できない。

*攻撃ツリーについて
−攻撃力が向上するツリー。ほとんどのアタッカーは取っておくべきで、特にクランボスやダンジョンボスに使う英雄は
最終秘伝のジャイアントスレイヤー(GS)またはウォーマスター(WM)のどちらかが必須となる。
通常攻撃が1〜2ヒットならウォーマスター、3〜4ヒットならジャイアントスレイヤーを選ぶとよい。
アリーナ専用で使うなら敢えてヘルムスマッシャーやフローレスエクセキューションを取るという選択肢もある。

*防御ツリーについて
−最終秘伝の効果どれもが微妙すぎるが、スタンやフリーズ持ちのキャラがフィアサムプレゼンスで確率を上げるという方法は悪くない。
カウンターを発動する5段目のリトリビューションは特にアリーナなどで攻撃型の英雄につけることが多い。
また、支援回復型などのほとんど攻撃力に意味がない英雄は、生存率向上のため防御と支援をとることがある。

*支援ツリーについて
−何かと便利なツリー。ほとんどのキャラで必須のツリーとなる。
精度アップやバフ・デバフの確率アップやターンメーター加算など戦闘を有利にするうえで欠かせない要素が多い。
ただし最終秘伝は効果が微妙。

8 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/08/15(土) 18:20:23 ID:AgSDE17K0.net
*イベントについて
−このゲームの常設イベントの類は大まかに分けて4種類しかない。ひたすら英雄のレベル上げやランク上げをするもの、
ひたすら遺物を強化してLV16遺物を量産するもの、ひたすら召喚し続けるもの、ひたすらアリーナをやり続けるもの。
ただひたすら何かをやってポイントを貯めるという意味では1種類しかないのかも。

*召喚確率アップについて
−たまに来る、古代石や虚空石や神聖石からの高レア英雄の排出率アップイベント。基本的にこの期間中にため込んだ石を
割りまくることになるが、良いものが出るとは限らないのが世の常。
また、特定の英雄の排出率が10倍になるというものもあるが、この場合は高レア排出率はいつもと変わりがなく
”もし高レア英雄が出たら、特定の英雄が選ばれる確率が10倍になる”というものであるので注意。

*トーナメントについて
−これも常設イベントと内容はあまり変わらない。ひたすら周回したりひたすら召喚したりひたすら強化したり。
ただ違うところは他プレイヤーと総ポイントを競う点であり、上位に入ればそれなりに良いものを貰える。
トーナメントの1位報酬が超有能レジェンダリーの場合もあり、その場合の上位争いは当然、熾烈なものとなる。

*合成イベントについて1
−期間限定で英雄を合成できるイベント。短期のイベントやトーナメントが連続して行われ、報酬として素材英雄が貰える。
また、氷・竜・炎・蜘蛛のダンジョンで素材英雄がドロップするパターンもある。
目標達成までのポイントが総じて高めに設定されており、スタミナ回復などに非常にお金がかかる。あと時間もかかる。
オートクリックアプリなどを利用して終わらせるプレイヤーもいる。一応、公式では使用は禁止されていない。

*合成イベントについて2
大体の場合は最終的に強力なレジェンダリーが合成できるため頑張る人も多いが、イベント終了後しばらくしたら
ガチャから出るようになるので、他プレイヤーがガチャで同じもの引いた報告を見て悲しい気持ちになることもある。
しかし、強いレジェンダリーがイベントさえこなせば確実に手に入るため、頑張るだけの価値はある。

*かけら集めイベント
−今回から実装されたイベントで、合成イベントと同じく各種トーナメントやイベントの類を進めると
キャラ召喚のためのかけらを貰え、100個集めるとキャラが手に入る。合成と違って素材キャラの育成は必要ないため少しだけ楽と思われる。

9 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/08/15(土) 18:23:11 ID:AgSDE17K0.net
*ファクションウォーについて
−通常のキャンペーンやダンジョンと違い、同一のファクション(勢力)しか使用できない。
曜日によって各ファクションが2~3個ずつ解放され、各ファクションごとに挑戦できる鍵が別で設定されている。
序盤は一人の強力な引率キャラが居ればいいが、中盤以降はそれなりのキャラを揃える必要がある。
特に星3でクリアするためにはクリア時に誰も死んでいない必要があり、高レベルになるとかなりの戦力が必要となる。
報酬はドロップ品として象形文字があり、チャレンジとして星の数を集めるものがある。

*象形文字について
−遺物のサブステータスを上乗せすることができる。遺物のアップグレードからエンチャントを選ぶと象形文字の選択画面になる。
各ステータスごとに一つの象形文字を付けることができ、在庫があれば付けなおすことができる。
また、すでについている効果より低いグレードの象形文字も付けられない(低い効果で上書きできない)。
ただし、高いグレードのもので上書きした結果、前より低い数値がつくことはある。

10 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/08/15(土) 18:24:19 ID:AgSDE17K0.net
ダンジョン攻略

*炎の騎士編
基本的にスカルクラッシャーなどで味方にカウンターを付与し、盾を速攻で解除する戦法がいい。
A1の攻撃回数が多いコールドハートを攻撃の軸とする。盾を構えた時の回復も防げる。
同じく攻撃回数が多いアポセカリーもいい。味方のスピード要員としても重要。
ターンメーター下げや防御ダウンなどのデバフ係でテイレルやアルーアなども重要。コールドハートのA3だけでは手が足らない。
デバフ解除や回復蘇生役も必要な事もある。高レベルになると雑魚も強いためコールドハートとかよく死ぬ。
レリクァリィテンダーなどオススメ。

カウンターに頼らず、コールドハート2人とアポセカリー
後はデバフやターンメーター下げ要員2人で押し切る戦法でも行けるが
どの道テイレルやスタッグナイト、アルーア、マダムセリなどの強デバッファーがいないと難しい

11 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/08/15(土) 18:26:01 ID:AgSDE17K0.net
*ドラゴン編
基本的に楽な部類。毒が有効なので、ケイルやフローズンバンシーなどの毒担当を2人、
レリクァリィテンダーなどのデバフ解除回復を1人、マークドなどの防御アップ、デバフ無効を1人、
後は適当なアタッカーやデバッファーが居ればいい。ターンメーター減少はほぼ効かないので注意。

*氷のゴーレム編
フリーズを防ぐ手段さえあれば苦労はしない。ターンメーター減少も有効なので状況次第じゃ封殺できる。
お供の2人はカウンター攻撃時に復活するが、復活不能スキルが有効。
お供がいたらフリーズ確率が上がるため、復活不能スキルキャラがいたら狙うべき。

ちなみに本体のカウンタースキルは正確にはカウンターでなくHPが一定割合減ったら自動発動する仕様。
フリーズ確率を減らすためにも、まず雑魚を片付けてから本体に手を出すよう心がけたがいい。

12 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/08/15(土) 18:26:43 ID:AgSDE17K0.net
*蜘蛛編

鬼門となる人が多い。アービターミッションはこいつのせいで進まない。
低レベルのうちは全体攻撃キャラ数人で押せば何とかなるが、高レベルだと子蜘蛛がえげつない強さになるため押し負ける。

基本は子蜘蛛を封じつつ本体のターンメーターを下げる方法が有効。
1:火力押し 
コールドハートやロイヤルガード、セプティマスのような敵のHP依存攻撃3人と、攻撃アップバフキャラ1人、防御ダウンと弱体化のデバフ1人、
開幕でバフデバフをかけ後は本体へ総攻撃。それなりのクリ率とクリダメを確保する必要あり。

2:カウンター自己回復
要カウンターバフ係。インファーナルのようなA1全体攻撃で回復機能を持つキャラに挑発遺物を装備させる。
子蜘蛛にプロボークをばら撒いて攻撃を集中させ、カウンターで子蜘蛛を倒しつつ回復する。
ダメージを稼ぐためにもウォーマスやジャイスレ必須。
本体はコールドハートでターンメーター下げながら大きく削るのも重要。

3:HPバーン
アルティメットガレクやイグナティウスのような全体にバーンを付けるキャラが必須。
子蜘蛛全員にバーンを付けて、子蜘蛛が行動するたびに本体にバーンダメージを与え続ける。
防御バフやシールドバフ、攻撃ダウンデバフで本体が死ぬ前にこちらが全滅しないよう耐える。
コールドハートなどで本体のターンメーターをリセットし、初回の本体の行動を遅らせる必要あり。
さもないと、せっかくバーンを付けた子蜘蛛をいきなり吸収されて本体のHPが大きく回復してしまう。

13 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/08/15(土) 18:27:57 ID:AgSDE17K0.net
触れてなかったけど、LV20ダンジョンの場合はアタッカー、デバッファー共にスピード200、精度200は確保しておきたいライン。
アポセカリーなどのスピード、ターンメーター強化係はスピード250は欲しい。
コールドハートなどのアタッカーはクリダメ200%くらいは欲しい。

精度とクリダメは大広間ボーナスでかなり上乗せ出来るのでそのためにもアリーナは積極的に進めるべき。

14 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 18:33:56.23 ID:AgSDE17K0.net
あげ

15 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 18:36:39.42 ID:5MWvSh2W0.net
あげ

16 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 18:51:59.27 ID:D6C8tMa/0.net
立て乙です
あげ

17 :名無しですよ、名無し!:2020/08/15(土) 19:41:21.09 ID:8dTfRp2A0.net
お!ダンジョン攻略マジありがてえ!!

18 :名無しですよ、名無し!(富山県):2020/08/16(日) 03:08:40 ID:szA+DzIg0.net
乙々アゲ

19 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2020/08/16(日) 03:30:27 ID:JuztQBh10.net
初歩的なとこなんだがナイトメアの最後★3がクリアでない
防御なんかを無効にする攻撃で爆死。で、蘇生不可とかキツいわ
アリーナのロトスなんかもそうだけどこれらの攻撃の対処どうしてる?

20 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 18:20:57.00 ID:E4s31Ift0.net
うーん今日一日朝から英雄育成やってやっとかけら10個とエピ本取った・・・。
もう課金も鉱石もからっからだ・・・。とてもじゃないけどかけら100個集められそうにないな。

21 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 18:37:31.51 ID:Hoie/wXx0.net
>>20
課金してるメインとまったくしてないサブと、スマホ2つ、wifiで同時進行してるけどそれぞれに違う楽しさがあるよ
アリーナでも、課金垢が明らかな無課金構成に負けることもしばしば
無課金は先でミッションが詰みそうな予感はあるけど、合成やログボでもらえるレジェもあるし時間さえ気にしなければアービター入手はできると思う

22 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 18:39:19.18 ID:Hoie/wXx0.net
>>20
あ、何が言いたいかというと、今回の欠片合成レジェはコスパ最悪だからいらんということ
課金するなら石買った方がまし

23 :名無しですよ、名無し!:2020/08/16(日) 23:01:59.59 ID:E4s31Ift0.net
※22
何か今回のレジェは準一級みたいな感じでアリーナ最前線とかじゃないみたいですね。ヘルへです先生も言ってましたが。
でもうちマウリーと頑張って合成したラージンさんしかレジェいないから欲しいんですよねそれでも・・・。
まあかけら100個集めはあきらめてますがw
取り合えず今日の頑張りはサイニーシャ育てるためでもあったんで大丈夫です!😉

24 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 19:49:47.10 ID:9wZp83CT0.net
かけら40ゲット・・・。微妙だな。ダンジョン系はエナジー効率悪そうだからやらないし。

25 :名無しですよ、名無し!:2020/08/17(月) 21:04:51.27 ID:gfA3Luwl0.net
無料ギフト多いけど、もっとまじめに欠片を集めろと?
無課金で20個集めたけど、このペースじゃもう100個とどかないよね?ね?

26 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 16:21:28.63 ID:mR7rphOe0.net
>>25
かけら配布のイベントと配布の数は右タブからお知らせ開いてサマースマッシュ欠片イベントで確認出来ますよ!
自分は今40個ですがエネルギー効率の悪いダンジョン系は進めないので微妙な感じです。
まあキャラ育てるついでにやってるだけなので取れたら取ろうって感じですが。
ちなみに今回取得したかけらは取り損じゃなくて次の同じキャラの配布イベントでも使えるそうです。
それが何か月先、何年先になるのかは分かりませんが・・・w

27 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 18:17:22.05 ID:mR7rphOe0.net
>>26
右タブじゃない!左タブだ!

熱中症かな・・・

28 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 18:36:36.09 ID:d6QD+MEg0.net
>>27
情報ありがとです。
自分も今欠片40個取得できました。
明日開催の英雄トーナメントで欠片45個もらえるかどうかで
がんばるか決めたいと思います。
熱中症お大事に・・・><

29 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 00:10:16.19 ID:HSWLHfBR0.net
レジェ育成が一通り終わり、時々ふっと、何を目指してるんだろう?とわからなくなる
今はフローズンバンシーを防御型、精度型と2人育ててる

30 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 07:41:08.65 ID:1jt/5XaDS.net
個々のキャラストーリーみたいなのないんですかね?

31 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 07:47:39.42 ID:EehWVPsLS.net
これからの合成はカケラ集めになるんですかねー?保管してる使えない英雄餌にしたろかな…

32 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 10:19:44.38 ID:1GgbL2iX0.net
すみません、質問です。RAIDカードという、XPやシルバーが1か月増量のものを購入したのですが、どうやら勝手に自動更新されている模様です。
カード購入の画面下の説明にて、自動更新をオフにする場合「アカウント画面から設定をオフにする」みたいなことが書かれていますが、
このアカウント画面はどこにあるか分かる方いらっしゃいますでしょうか?

33 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 11:48:19.90 ID:klowdbBGS.net
>>32
iPhoneならapp storeで自分のプロフィール(右上の人マーク)からサブスクリプションを選べば、自動課金になってるリストが出るのでそこから停止
Androidはよく知らないけど、アプリストアから似た操作で行けるんじゃないかな?

俺も最初分からんかって散々RAID公式やら探し回った記憶がある
何回か同様の質問あったし、これもテンプレ入りした方がいい情報やね

34 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 14:39:19.19 ID:7QhqHGYP0.net
>>30
そーいう掘り下げ欲しいよな
ってもオメーら敵同士じゃねーかみたいなチームを組んで戦わせるわけだが
キャラ立たせるという意味ではようつべのセラピーのCM結構好きだわ

で、お前ら前スレ使い切らんの?

35 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 16:02:42.13 ID:1GgbL2iX0.net
>>33
出来ました。ありがとうございます!

36 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 19:19:34.08 ID:3MYLJh2k0.net
>>34
前スレ続いてるのね・・・。
掲示板のシステム分かってなかった。
すまぬ。

37 :名無しですよ、名無し!:2020/08/19(水) 20:51:40.49 ID:ws6vrlrp0.net
メンテが終わったらメンテが始まる・・・

38 :名無しですよ、名無し!(家):2020/08/20(木) 09:14:30 ID:qunAlEKc0.net
ログインボーナスの報酬で英雄受けとったらトーナメントのポイント入ったw
欠片ありがたい

39 :名無しですよ、名無し!:2020/08/20(木) 15:35:41.52 ID:0yp8mF2ZS.net
思ったんだが新規勢はミッションでアービター取るのキツくね?取得済みでよかったわ

40 :名無しですよ、名無し!:2020/08/20(木) 15:39:02.69 ID:5JtgEMeu0.net
すみません!質問です。
ミッションのジャスティシアと合成するとあるんですがジャスティシアとは何でしょうか?
レアでそう言うのが居て青石割って入手して合成するとか言う理解で大丈夫でしょうか!?

41 :名無しですよ、名無し!:2020/08/20(木) 16:53:09.70 ID:bb0fxS/IS.net
>>39
昨年3月下旬から微課金縛りでプレイ開始
→アービター獲得は先月...

42 :名無しですよ、名無し!:2020/08/20(木) 18:06:41.50 ID:9dP9/CEVS.net
プログレスミッションのアリーナ金3に到達できない!先々月まで金3だったけど銀4に落ちて這い上がれん
ホント対戦相手厳しくなってきてる

43 :名無しですよ、名無し!:2020/08/20(木) 18:18:06.30 ID:TTNcxlGz0.net
>>40
召喚するところ行く【ポータル】→合成をタップ→ジャスティシアタップ→必要キャラタップ→どのステージでドロップするかわかる

44 :名無しですよ、名無し!(東京都):2020/08/20(木) 18:36:28 ID:5JtgEMeu0.net
>>43
レリックキーパーの素材の奴だったんですね。ありがとうございました!

既に合成してレリックキーパーの合成イベント待ちだったから素材集めからやり直しですね・・・w
あーもうスピリットホストとか使わないから食わせちゃおうかな・・・。エアレスとウォーメイデン集めにいかないと・・・。

45 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 12:19:53.79 ID:tpKndRKpS.net
誰かキャンペーンナイトメアの9-4からの攻略教えて下さい。役立つ英雄でもいいんでお願いします。

46 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 13:47:57.86 ID:lCE/iaur0.net
月報酬のレジェ石でモルトゥってレジェンダリーが出てやった!3体目のレジェだ!って喜んでたんだけど滅茶苦茶ハズレっぽいですね・・・(´;ω;`)
9月のリバランスで強くなってくれるといいな・・・。期待したい・・・。

47 :名無しですよ、名無し!(富山県):2020/08/21(金) 14:40:58 ID:J3s4Nxm/0.net
>>46
キャンペーンのラスボスなめんな!
実際強いかどうかは知らね

48 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 14:49:10.01 ID:5QLnjYrT0.net
スパイダーのHPバーン戦法って具体的にどんな感じにすればいいんでしょうか?
コグモをバーンにして後はひたすら耐久しとけばいいんですかね?

49 :名無しですよ、名無し!(光):2020/08/21(金) 15:17:25 ID:tpKndRKpS.net
>>48
子蜘蛛全体にバーンつけて親蜘蛛のターンメーター下げながら殺る。タンク役が必要なのと全体攻撃でバーンついた子蜘蛛を殺さない事が重要。俺はイグナティウス、コールドハート、アポセ、ラージン、パラゴンで20蜘蛛1分40秒ぐらいかな。頑張れ!

50 :名無しですよ、名無し!(光):2020/08/21(金) 15:18:36 ID:tpKndRKpS.net
因みにパラゴンはレベル30です

51 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:22:52.31 ID:5QLnjYrT0.net
>>49
ありがとうございます!パラゴンてのがキーっぽいですね
イグナティウスのところはトゥルンダで代用可でしょうか?

52 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:25:15.30 ID:Qy/OvlO70.net
>>50
単純なクリアなのか★3攻略狙いなのかによる

53 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 15:58:38.14 ID:cwLm8qIq0.net
横から質問なんですが蜘蛛でパラゴンを殴ってくれるときと殴ってくれないときがあります。途中まで殴り続けてたのに突然ターゲット変えるときもあります。これはなにが原因なんでしょうか?

54 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 16:06:31.84 ID:l2fEG32ES.net
>>49
うぉー!パラゴン以外全部揃ってる参考にします!
ってパラゴンなきゃ駄目そうだね

55 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 16:26:14.76 ID:tpKndRKpS.net
>>53
おそらくですがHPが関係してるんじゃない?俺のパラゴンHP6815防御734で集中砲火されてますよw

56 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 16:26:47.14 ID:5QLnjYrT0.net
>>49
イグナティウス以外持っていたので試したらあっさり倒せました!
まだステージ16ですけどすごく嬉しいです
本当にありがとうございました!

57 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 16:28:22.65 ID:tpKndRKpS.net
>>54
カントラサイクロンもタンク役になるみたいよ

58 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 16:35:05.47 ID:tpKndRKpS.net
>>56
おめでとう!とりあえず手動で行けるとこまで行ってみたら良い。蜘蛛の属性変わったらキツくなるから頑張ってね。今思えばダンジョンを試行錯誤しながらクリアしていくの楽しかったなー。

59 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 17:06:59.52 ID:WSbK4zOvS.net
教えて欲しいんですけどセイクリドオーダーって
聖職者と聖なる秩序のどちらなんでしょうか?
日本語版が始まる前の職業ではこの呼び方してましたよね?

60 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 17:08:06.22 ID:WSbK4zOvS.net
聖職者じゃなくて背教者です

61 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 18:22:40.29 ID:lCE/iaur0.net
マッチングの改善、放置プレイヤーの削除とか自慢気に言ってたけど全然改善された感がないなあ・・・。
根本的な原因はプレイヤー数の増加とゲーム時間の長期化による戦力のインフレにあると思うんだよなあ。
もっと各ティアの人口を増やすとか別の方で調整しないと解決出来ない気がするのだ・・・。

62 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 18:37:04.04 ID:J3s4Nxm/0.net
ぶっちゃけアービターのスピード10くらい減らしたらガラッと風景変わって面白そう

ただしRAIDが終わる可能性大

63 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 19:57:34.69 ID:w9LLqZiy0.net
>>62
賛成!アービターだらけじゃオモロないしね。使ってるけどw

64 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 21:16:24.31 ID:hjEtK+aq0.net
ほんと、ただのスピード勝負にならない仕組みにして欲しい
最近良いスピード遺物が全く出なくなっちゃったし

65 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 21:47:43.69 ID:btMaaR2e0.net
最近始めたものですが、今のイベントの報酬にある。追撃の遺物をとりにいくか迷っています。
このゲームでは追撃の遺物星5エピックは使いやすい遺物ですかね?

66 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 22:49:37.61 ID:MSiOHMF+S.net
質問させて下さい。
以前何を育てるか質問した時に、クランボスの話が出て、最近毎日やってるのですが、ナイトメアがどうしても9Mまでしかダメージ出ません。
メンバーはニコラス卿、スタッグナイト、ジャレグ、ケイル、アポセカリーです。

前に回答頂いた時に、このメンツで20M出ると言われていたのですが、遺物厳選しないとこれ以上は無理ですかね?
ちなみに全キャラLv60、スキルMAX、秘伝解放済です。

あと、先日ラージン合成終わったのと、アルタンと言うレジェンダリーも引けました。クランボスで今のパーティに割って入ることはありますか?どなたか御教授下さい、お願いします(T ^ T)

67 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 23:06:00.61 ID:hz5ev6H00.net
>>48
それようつべにあっあね
勝率悪かったみたいだけど調整の余地はあるんだとおもう
ただ前スレ843でふつーにスルーされてたけど。
今これ作ってるけどこれも面白そう

68 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 23:15:11.35 ID:hz5ev6H00.net
追記
この毒パってクラボスでも使えるんかな?

69 :名無しですよ、名無し!:2020/08/21(金) 23:19:43.33 ID:cwLm8qIq0.net
>>66
精度は各キャラ十分にありますか?ナイトメアならデバッファーの制度は200は最低ほしいですけど。

総レス数 438
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200