2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RAID: Shadow Legends その6

1 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2020/08/15(土) 17:57:51 ID:AgSDE17K0.net
※次スレは>>950が宣言して立てること
>>950が応答しない場合は>>960が宣言して立てること
立てられない場合は他の人に依頼すること

ここはRAID: Shadow Legendsのスレです

公式フォーラム
https://plarium.com/forum/en/raid-shadow-legends/
公式FB
https://m.facebook.com/RaidShadowLegends/?refid=52&__tn__=C-R
Reddit
https://www.reddit.com/r/RaidShadowLegends/
攻略サイト
https://raid-codex.com
Tierリスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jdrS8mnsITEWL1qREShSG3xNOZKYJuL5dUnNrUWQIjw/htmlview?sle=true

前スレ
RAID: Shadow Legends その5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1590762083/l50

229 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 07:58:35.62 ID:foldgZefS.net
>>227
ほんとそれな

230 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 07:58:48.81 ID:foldgZefS.net
>>228
ほんとそれな

231 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:04:34.15 ID:f30V7qCl0.net
気が付いたらドレクスタールのかけら買うの4日くらい忘れてた・・・。

232 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 13:09:42.91 ID:bjYZ0XBt0.net
ドラゴン周回しても全然スピード遺物出ないので
キャンペーンのナイトメアで足遺物を目当てにとりあえず20周(星5、6以外売却)
結果は9個 そのうちメインステにスピード付いたものが2個(星6)
両方+12まで強化してみたら1個はゴミ もう1個は防御力5% クリダメ7% 攻撃力15
まだ星4がほとんどの自分には他の遺物も出るとはいえドラゴンを周回するより
キャンペーンの方を周回した方がいいのだろうか…

233 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 14:45:11.27 ID:foldgZefS.net
>>232
レア以上出る感じ?

234 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 16:53:36.94 ID:bjYZ0XBt0.net
>>233
出ないですね
レア以上ならドラゴン周回しますけど
狙いの遺物がなかなか出ないからキャンペーンまわってみたって感じです

235 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 17:52:06.88 ID:MqvYQQPk0.net
ダークエルフのファクションウォー19がキツすぎてクリアできる気しない
ラウンド1から鉄壁すぎる

236 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 18:21:53.67 ID:f30V7qCl0.net
お!明日から青石倍がはじまるのか!!今回は頑張ってメイン垢30個、サブ垢20個の計50個貯めたから頑張ろう!!
ミスクリ、タイレル、マダムセリス、スタグナイト、アルティメットガレクとレジェンダリー強いのが全部出ますよーに!!!

237 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 21:17:44.06 ID:vbVBo3kY0.net
>>227
本当に良いこと言ってる

238 :名無しですよ、名無し!:2020/09/10(木) 21:18:15.10 ID:vbVBo3kY0.net
>>228
本当に良いこと言ってる

239 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 02:04:40.85 ID:VMjdOD780.net
もうアリーナ卒業します

240 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 02:34:55.85 ID:gfCialhr0.net
>>239
私も卒業します。もう全く面白くない

241 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 06:02:39.71 ID:9fdWnKoM0.net
アリーナでゴールドに昇格ミッションがあったと思うが新規プレイヤーは達成不可能だと思う

242 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 07:31:06.95 ID:SxuVufCT0.net
一応、公式もそこの問題は何とかするって言ってるんだけど期待して良いものかね

243 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 09:18:09.70 ID:4Ar5LvLRS.net
>>227
アリーナは特定のアリーナキャラがいないと勝てないな。
新規は続くわけない
当たり前にリーダーにアビばっかだし

結局6ヶ月かかって、やっとミッションクリアしたーと思った直後の先々週ヘジモン走って来たわ
なんとかキャラ勝ちのおかげで金4キープできてスピード問題解消できつつあるけど227の言う通り抵抗モリモリ&防御無視とか無理よ
こっちの精度423だけどバフ外せない どんだけだよ

244 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 10:20:22.39 ID:ioEM2FKJ0.net
やっぱトルミンみたいな「パッシブで相手の行動を阻害できる」キャラを増やすしかないかも
エピックでもレアでも
まぁ別の害悪がのさばる環境になりそうだけどw
運営にはうまい匙加減を期待したい

今月のキャラ調整にはマシャルドって入ってないの?
ぶっちゃけ敵にいて欲しくないキャラTop3くらいには入ってるんだが
つか今回の2倍でオレんとこ来いよ

245 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 11:20:16.46 ID:VLUf63wmS.net
>>244
マシャルドやばいよねw

246 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 15:01:42.90 ID:n+B78Tj20.net
対策しやすいトルミンよりマシャルドのほうがよほどやばいよね
無敵遺物付けて精度モリモリの奴とかうんざりする
こっちも先にデバフブロック付けたりするけど、マシャルドの直前にバフ消しされると目も当てられん

247 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 16:08:04.73 ID:CZ4OnwvaS.net
アリーナ用 定番リスト

TMコントロール…アービター、リサンドラ、シーカー
アタッカー…ロトス、スカルクラウン、トゥルンダ
蘇生バッファー…シフィ、リリス、マウリータン、シル
防御バッファー…クリスク、バルキリー、ミスクリ
バフ消しデバッファー…マシャルド、レイ、マダムセリ
理不尽…トルミン、ヘジモン

尚、メインの役割で書いただけで、アタッカーとデバッファーなどそれぞれ兼任してる奴が多い

248 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 16:26:29.95 ID:Rt1XWsrq0.net
ようやくオレの古代石が火を吹く時がきたか

249 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 17:01:27.44 ID:kJxhLD4S0.net
俺も青石4個もため込んでるから最低でも2体レジェきちゃうかな

250 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 17:12:11.17 ID:9DPRivMM0.net
青石53個開けた!!!
ウォードペインテッド、ネクロハンター、ミストレスヒム、ジゾー!!!
4か月近く必死に頑張ってきた結果がこれなのか・・・

251 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 17:12:53.00 ID:9DPRivMM0.net
>>247
マウリーたんしか持ってねえ
4か月近く必死に頑張ってきた結果がこれなのか・・・

252 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 17:40:59.87 ID:AQNeUX9HS.net
こんばんは!1ヶ月くらい前に始めたもので、初課金して、シリアルラッキーとキャンドラフォンがでました。
遠慮なく正直な評価教えて下さい!
スキルは悪くなさそうですが、レイド内の評価は低かったので

253 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 17:50:32.80 ID:n+B78Tj20.net
>>252
ラッキーちゃんはどこでもそこそこの性能よ
積極的にフル強化するまではないけど、アリーナでもキャンペーンでもダンジョンでもそれなりに行ける
ただし、クランボスや一部ダンジョンボスなど、ターンメーターダウンが効かないボスにはイマイチ

キャンドラフォンは攻撃性能はいいけど微妙
自己バフスキルの後にエクストラターン発生すればもっといい評価になると思うけどねえ

254 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 17:53:21.35 ID:HLNCjVMA0.net
55個割ってレジェ1、エピ8
レジェはシリマニ エピはあまり評価良くないのばかりだけどサイニーシャ出たから嬉しい!

255 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:02:48.46 ID:9DPRivMM0.net
腹がたったのでレジェ石1個割ったらスカルクラッシャーが出ました。
今日のところはこれで勘弁しといたる。

256 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:15:54.18 ID:gR0nb/MPS.net
爆死した

257 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:31:44.36 ID:qmrIpgnSS.net
レジェンド6体しか持ってないのに8月と今日でたレジェンドがダブるって何千分の一の確率なんよ…
先月はウォーマザー今日はタイラントイクシモール
レジェ書代わりだよもう!

258 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:39:11.62 ID:ioEM2FKJ0.net
ラスボスモルトゥとソウルボンドボウヤーゲト!

どっちが当り?

259 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:49:21.96 ID:9DPRivMM0.net
>>258
うちのモルトゥは倉庫番で大活躍!!!ダメージ2ミリオンをたたき出してるよ精神的に!

260 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:49:40.93 ID:CZ4OnwvaS.net
確実にレジェの強さで確率違うよなー
特にゴミ中のゴミレジェとか5%くらいありそう

261 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 18:59:11.02 ID:R89XFUqj0.net
ゴミレジェワースト5決めようぜ

262 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 19:08:12.42 ID:gR0nb/MPS.net
ブラッドゴージト

263 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 19:20:33.53 ID:ioEM2FKJ0.net
んーなんつったっけ
背中に顔背負った味方に毒振りまくじーさん

264 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 20:30:38.62 ID:9DPRivMM0.net
全然関係ないですがプレイヤー名を変える方法ってないんでしょうか?
最初何も考えずに名前をうっかり上沼恵美子にしてたところ 顔アイコン (65) 上沼恵美子になってしまって困っています。
もし変える方法があるなら教えて下さい。<(_ _)>

265 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 20:35:11.45 ID:SxuVufCT0.net
左下ショップの鉱石ショップの右端にネームチェンジャーが20鉱石で売ってるよ

266 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 21:18:46.09 ID:8fajMi9V0.net
>>264
なかなかオモロいやんけ

267 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 21:20:34.05 ID:Nm9mGoEi0.net
公式のほうにバランス調整発表されてるね
なんか期待してた手持ちのレジェ5体が全部どうでもいい
上方修正だったのでガッカリ その上手持ち唯一の希望だった
ロトスがけっこうなナーフっぷりで泣きたい・・・
>>252
ちなみにキャンドラフォンは多分けっこう強くなるかも!

268 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 21:28:17.38 ID:N5XZkH3v0.net
>>267>>253
お二方回答ありがとうございます。
初レジぇなんですが、結構使えそうで安心しました。
僕もシリアルラッキーはスキル見た時強そうと思ったんですが、レイド内の評価が低くてなんでかなと思ってました。
キャンドラフォン強化の情報もありがたいです

269 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 22:34:14.29 ID:SxuVufCT0.net
アプデの修正まとめ 1
ロトス…A1のエクストラターン確率ダウン 30→25%
    A2ダメージダウン
    A3防御無視75→60% 蘇生不可がHPMAXの時のみへ変更
シフィ…A2のTM上昇が15→10%へダウン
    パッシブのHP回復が15→10%へダウン
アービター…A4のバグ修正 TM上昇が20%へ 30%になってたんだと
リリス…A2のCD増加 のはずだったけどやっぱ無しになった 修正なし
マダムセリ…A4のデバフが3→2ターンへ減少
コロナル…A1のTM減少が10→5%へダウン
ブラインドシーア…A2のCDが5→4へダウン
         A3のCDが7→6へダウン
         オーラのDEF上昇がダンジョン42%から全バトル34%へ変更
ウォーロード…A2の文面変更 HP回復が各英雄のHP25%へ?よく分からん
       A3のCDが6→5へダウン
クルートラクサ…A2のデバフ確率が50→75%へアップ
預言者ゴルゴー…素のスピードが92→98へアップ
        A2のデバフ解除が1→2へアップ、CDが6→5へダウン

270 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 22:52:35.21 ID:SxuVufCT0.net
アプデの修正まとめ 2
アリカ…A3のデバフ確率が35→75%へアップ、CDが6→4へダウン
エルダースカルグ…A2に追加効果 攻撃後に全バフを奪う
         A3に追加効果 レジェンダリーキャラにプロボークを1ターン付与
         パッシブに追加効果 レジェンダリーキャラに攻撃された場合、ATK値と同じダメージを与える
キャンドラフォン…A1の変更 追加攻撃の条件がATK上昇から全バフへ
         A3へ追加効果 30%のSPD上昇と30%のクリダメ増加
         パッシブに追加効果 ベール効果下の被ダメ40%減少、ダメージごとにTM15%増加 最後の一人だと効果なし
         パッシプにアクティブ追加 敵のTMが満タンになるたびパーフェクトベール発動 バフ消し無効
トルミン…パッシブの効果変更 フリーズ確率が15→20%へ増加、適用回数がバフ効果で1回、TM効果で1回の合計2回へ限定
ビストファス…A1へ追加効果 ブロッククールダウンスキル効果下の相手に35%でトゥルーフィアー付与
       A3がランダム4回攻撃から全体攻撃へ変更

271 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 23:18:50.64 ID:SxuVufCT0.net
アプデの修正まとめ 3
アズール…A1の効果変更 スタン確率30% SPDアップ効果下の敵に100%
     A3に追加効果 スタン効果下の敵のTMを50%奪う
ブシ…A2に追加効果 3ターンの30%クリ率アップと15%スピードアップを本人に付与
ヘクシア…A1の確率上昇 素が35→40% デバフごとに10→20%へアップ
     A2に追加効果 敵を倒した場合2ターンのATKアップ50%、デバフごとに7.5%のダメ増加 30%までスタック
     A3の効果変更 デバフごとに回復量10%アップ
ピテレスワン…A1に追加効果 クリティカルごとにTM5%アップ ダメージ増加
       A2のダメージ増加
ボーンキーパー…A2の効果変更 クリダメ増加35→50%へアップ
        A3に追加効果 敵を倒した場合味方全員のTM15%アップ
ミッショナリー…A1が本人のHP準拠ダメージに変更
        A3が本人のHP準拠ダメージへ変更 TM50%ダウンを追加
ヨトゥン…A1~3が本人のHP準拠ダメージへ変更 
     A3に追加効果 HPバーン効果下の敵にダメージ50%アップ CD6→5へダウン
テシャーダ…A2に追加効果 クリティカルヒット時に弱体化付与が100%
      A3のCD4→3へダウン
メーブ…A1の睡眠付与が40→60%へアップ
    A2へ追加効果 スタン発動1ターン 睡眠効果下の敵へは2ターン
スワイ…A1の効果変更 45%の確率でバフブロック→50%の確率で2ターンのDEF減少へ
    A2の効果変更 追撃ダメージが60→80%へアップ
    A3の効果変更 弱体化付与が50→75%へアップ

272 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 23:21:28.89 ID:7RVa0l1R0.net
>>256
( ;∀;)人(;∀; )

273 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 23:34:08.92 ID:SxuVufCT0.net
アプデの修正まとめ 4
タウルス…A2の効果変更 弱体化付与が50→75%へアップ
     A3の効果変更 毒付与が3→4つへアップ
スノーティングサグ…A2へ追加効果 ランダムなバフ2つを奪う
          A3の効果変更 1つのバフ除去からバフを奪うへ
ローワン…A1の効果変更 治癒ダウン付与率が50→60%へアップ
     A2の効果変更 スタン付与率が30→40%へアップ CD4→3へダウン
     A3の効果変更 スキルアップグレードが10%、15%へ(トータル75%) CD5→4へダウン
ホープ…A1の効果変更 バフブロック確率15→30%へアップ
    A2の効果変更 シールドがHP15→25%へアップ
    A3のCD6→4へダウン
カノニス…A1の効果変更 ATK上昇付与確率25→50%へアップ
     A2の追加効果 80%の確率でドレイン付与
ノログ…A1の効果変更 敵1体を攻撃し40%の確率でブロッククールダウンスキルを付与
    A3の効果変更 デバフが1つ以上ついている敵からのダメージを15%減少 バフが無い敵へのダメージ25%アップ

274 :名無しですよ、名無し!:2020/09/11(金) 23:56:44.43 ID:SxuVufCT0.net
アプデの修正まとめ 5
アスタリス…A2の効果変更 爆弾付与は抵抗できない
ハコーハン…A2の効果変更 全ての味方のデバフを解除し2ターンのブロックでバフを付与する 効果の順序変更か?
      A3の効果変更 HP消費が50→25%へダウン
ベラノール…A2の効果変更 防御アップ削除、2ターンのパーフェクトベール付与
      A3の効果変更 敵を倒した場合、余剰ダメージを一番HPが低い敵に与える
      A4の効果変更 A1を発動し、同じチームにいる場合ザヴィアのA2も発動する
アベス…A2の効果変更 DEF減少確率 50→75%へアップ
    A3の効果変更 ターゲットのATKが最も高い場合クリダメ30%アップ、DEFが最も高い場合30%の防御無視
ガープトゥク…A2の効果変更 デバフ除去は毒を除く
       A3の効果変更 味方に付与する毒が5→2.5%へダウン
ドラコモーフ…A1の効果変更 余剰ダメージはクリティカルヒットしない
ドレックスタール…A2の追加効果 プロボーク確率はHPバーン効果下の敵に100% プロボーク効果下の敵に2ターンのATK減少50%
         A3の追加効果 HPバーン効果下の敵一人につき抵抗10アップ 50までスタック

275 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 00:00:04.37 ID:zW/1Edxp0.net
武士ダメだったか・・・。
ミッショナリーはクラボスとか蜘蛛で使えるようになったのかな・・・。


俺の武士・・・2人もいるのに・・・。

276 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 00:02:39.38 ID:Sp8dP+yw0.net
>>269
本当に有り難い!
わかりやすくて助かります

277 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 00:17:46.79 ID:I/T/x1V/0.net
訳しながら書き込んだので漏れや誤表記があるかも 気づいた人訂正お願いします

個人的感想はロトスの弱体化は順当、その他は軽微な弱体化に収まってる
エルダースカルグとノログとキャンドラフォンとドレッグスタールは結構強化された印象
ビストファスとアベスも地味に強くなっている
各レジェのデバフ確率が底上げされている フル強化で100%になるキャラが増えた

各エピは、今まで存在感がなさ過ぎた有象無象たちをちょっとずつ強化してる印象だけど
今までの強エピにとって代わるほどの強化を受けたのは居なさそう

278 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 00:37:22.09 ID:lZPHnB0M0.net
>>277
サンキュー!

279 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 16:51:40.09 ID:+XwtGhkq0.net
>>277
凄いありがたいです。

280 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 17:20:58.44 ID:zW/1Edxp0.net
>>265
おお!ありがとうございます。
これでやっと名前変えることが出来ます。早速鉱石を20貯めて購入したいと思います。

>>266
面白くないですよ!顔のアイコンをお気に入りの豚の英雄のやつにしてるので
豚アイコン(65)上沼恵美子ってなっててクラン内でも浮いてしまったます・・・。

281 :名無しですよ、名無し!:2020/09/12(土) 19:22:35.45 ID:lZPHnB0M0.net
>>280
そのセンス大事しろよ

282 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 00:13:53.83 ID:gl8CHera0.net
>>257
今更だけど、タイラント2体ってめちゃくちゃうらやましいな

283 :名無しですよ、名無し!:2020/09/13(日) 00:36:01.65 ID:bMDBrVEt0.net
逆に、任意で好きな画像にする方法が知りたい

284 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 08:43:20.68 ID:5jcFczeSS.net
>>282
そう言ってもらえると嬉しい
タッグチームアリーナで使います!

285 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 16:12:36.47 ID:MR0MfynG0.net
スカルクラッシャーをクランボス運用してる方に質問ですが精度盛りは無視しても大丈夫でしょうか?
またクランボスに有効なデバフ、無意味なデバフを教えて下さいませ。

286 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 17:48:35.06 ID:oC1sgDIP0.net
>>285
クランボスに回復無効は必要ないのでスカルクラッシャーの精度は低ければ低いほうがいい

有効なデバフはATKダウン、DEFダウン、弱体化、毒の4つが基本 あとは毒弱化やドレイン、HPバーンも有効
無効なデバフはSPDダウン、TM減少、スキルブロック、クールダウン増加、スタン、睡眠、フリーズ
       プロボーク、フィアー、トゥルーフィアー、HP交換
入れても無意味なデバフは回復無効
無意味ではないが優先度が低いのは精度ダウン、爆弾、クリ率ダウン、クリダメダウン

デバフは一度に10個までしかつかないので、ダメージを稼ぐには
ATK,DEFダウン,弱体の3つ+毒やバーンを6個または毒弱化+毒5個が効率がいい

287 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 17:56:49.95 ID:oC1sgDIP0.net
ちなみに毒弱化は毒のダメージを25%増だけど、デバフの残り枠が4つ以下だと損になる
例えばクランボスの毒ダメを50000として毒4つだと200000だが、毒3つ+毒弱化だと62500×3=187500
要はデバフの枠数をちゃんと把握して、なるべく余計なデバフをつけないことが大事

288 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 18:33:41.14 ID:8fvfjTa4S.net
唯一の毒弱化持ちのフローズンバンシーが、毒弱化が入ってないと毒が付けられないのもポイントやね
毒担当がこいつ1人だと思ったよりと言うか全然ダメ伸びない

289 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 19:12:12.84 ID:MR0MfynG0.net
>>286
詳細かつ分かりやすくまとめていただきありがとうございます。<(_ _)>
コピペして永久保存させていただきます!!

タイマー減少効かなかったのか・・・ラージンのA3が効かないな〜精度たりないかな〜と思ってたら・・・。

>>288
>唯一の毒弱化持ちのフローズンバンシーが、毒弱化が入ってないと毒が付けられないのもポイントやね

なるほど、そういうことなんですね。オカルトとフローズン使い分けようかと考えてたんですが
同時に使った方がよかったりしそうですね。色々ためしてみます。有用な情報感謝です!

290 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 22:16:03.23 ID:DisIPL+O0.net
ちょっと長くなるけど、クランボス向けの基本的な攻略とスピード調整について解説したいと思う

まず基本情報として、クランボスのスピードはウルトラが190、ナイトメアが170、ガチが160、ハード140
ウルトラに安定してデバフを入れられる精度は220
クランボスの行動順は全体攻撃→全体攻撃→単体スタンの順で行ってくる

10ターン経過すると攻撃力が上がり、その後ターンを重ねるごとに徐々に上昇、20ターンを超えるとさらに大きく上昇し始める
50ターンを超えるとダメージブロックや不死が無効化される

有効なデバフと無効なデバフは>>286の通り

291 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 22:39:11.81 ID:DisIPL+O0.net
テンプレの編成はATKダウン、DEFダウン、弱体化入れつつ秘伝のWMかGSと毒でダメージを稼ぐ
DEFアップ、カウンター、味方防御、シールドで味方を守る
回復手段はライフスチールと治療継続バフ、ドレインデバフに頼ることになる

ATKダウンはデバフの中で最も重要で、特に20ターン以降を生き延びるために必須
A1にATKダウンがあることが望ましい(カウンターでデバフ更新できるため)
DEFアップやシールド、味方防御も生き延びるため必須であるため
アルタンやジャレグ、セパルカーといったA1がATKダウンでA2以降にDEFアップを持ってる英雄が適任

次にDEFダウンと弱体化は通常のダメージのみならずWMやGSのダメージにも加算されるためこれも重要
二つとも持っている英雄は何人かいるが、ドラコモーフはこの二つに加えて毒も持っている
その他、ラージンはA1でバフ消しができるため2段階目のクランボスのATKアップを消すことができる
合成で絶対手に入るラージンがファーストチョイスでいいだろう

カウンターに関してはバルキリー、マーター、スカルクラッシャーの3択でしかない
ATKダウン、DEFダウン、DEFアップをもつマーターやシールドを持つバルキリーが最適だが
味方防御を持ちスタンを実質無効化できるスカルクラッシャーも決して劣るものではない

毒に関しては候補は山ほどいるが、全体デバフ除去ができライフスチール内蔵のバッドエルカザル
DEFアップと回復と単体デバフ除去を持つスティールスカル、毒特化のオカルト
毒とバーンとDEFダウンと弱体化とバフ消しを持つヴィーナスなどがベストに近い

292 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:01:28.22 ID:DisIPL+O0.net
>>290で書きそびれたが、クランボスはHPが50%を切ると第2形態へ変化し、腕の数が増える
全体攻撃はどちらも2段攻撃となり、A2で自分にATKアップを付ける

味方の遺物は基本的にライフスチール それにクリ率やクリダメ、防御や不死など
手持ちの遺物と相談しながらステ調整を行う必要がある

ステータスの目安は防御型の英雄は防御4000以上を目安に、そうでない英雄も3500以上は欲しい
クリ率は全キャラ100%を目指したいし、クリダメも可能であれば150%以上は目指したい

後述するがスピードは各自170〜190前後で済むため必ずしも足はメインがスピードの必要がない
小手をクリ率やクリダメ、胴と足は防御%を選択することで目標達成できる

293 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:15:46.35 ID:DisIPL+O0.net
次にスピード調整だが、基本的にクランボスの攻撃周期に合わせてスキルを使用していく必要がある
そのためにはクランボスより極端に早くてもダメだし、遅くてもダメとなる
速度全振りでTMアップやSPDアップを駆使して圧倒的手数でダメージを稼ぐ手段もある
しかし、5キャラ分のハイスピード遺物を用意してその上精度や防御などを吟味するのは非常に大変だ

よって、ここではナイトメアとウルトラナイトメアどちらにも通用するスピード調整の話をする
それぞれスピードが170と190なので、基本的にはこの間の値で調整するのがやりやすい

まずカウンターバフ係は味方の最初か最後に行動するのが望ましい
カウンターを付与した後に敵が動く前に味方が動くと、カウンターバフの効果時間を1ターンロスすることになる
そのため自分は一番最後に行動するように設定している
同様の理由で、防御バフ係もなるべくならカウンター係の直前に動いた方がいい
そしてDEFダウンや弱体化、毒やデバフ除去はそれらの前に動いた方がいい
スタンを真っ先に解除することを考えると、デバフ除去係は味方の一番最初に動いたがいい

スピードの具体例を挙げると、少し前にスピード調整確立した時の自分のナイトメアオート20Mパーティーだが
リーダージャレグ177、レリクアリィ180、ラージン179、オカルト178、スカルクラッシャー176 となる

294 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:29:33.85 ID:DisIPL+O0.net
秘伝については各自攻撃ルートのWMやGSを取ることは必須
A1にATKダウンやデバフ解除などついている英雄は防御ルートの5段目のカウンター系を取りに行き
そうでないのは支援ルートでデバフ確率や精度などを伸ばしに行く

ただし、重要なのは支援ルートのスキルクールダウン短縮やターンメーター上昇系を取らないこと
これらを取っているとせっかく調整したスピード順やスキル使用順が狂ってしまい破綻する

次に攻撃の手順を説明する
上記の調整だとナイトメアには先制され、ウルトラには先制されることになるが、どちらも始まった瞬間に自動を切ることが大事となる

ナイトメアの場合は簡単であり始まったらレリクアリィはA2、次にラージンはA2、オカルトはA1、ジャレグはA2、スカルクラッシャーはA2を使用
後はオートにしておけば30数ターン生き延びて25Mダメージほど稼いでいるはず

ウルトラの場合は先制されるため少し調整が必要で、クランボスの2ターン目までは全員A1を使用し
3ターン目のスタンを食らった後から上記のスキル順に行動を開始する必要がある

295 :名無しですよ、名無し!:2020/09/14(月) 23:47:03.01 ID:DisIPL+O0.net
仕組みをまとめると
DEFアップ、シールド、カウンター、味方防御などを発動し、DEFダウンや弱体化を入れ、クランボスの全体攻撃
次のターンも上記の効果が残ったままクランボスの全体攻撃
味方バフ類は消えるが次の攻撃は単体スタンなので耐えやすい
その後味方のデバフ消しから再度バフデバフを付けなおし、クランボスの全体攻撃以下ループとなる

ただし、DEFアップについてだが、理想はアルタン(A1にATKダウン、A2でDEFアップ CD3)だが
ジャレグやセパルカーではDEFアップのCDが4であるためズレてしまう
その他のDEFアップ3ターンの英雄はA1にATKダウンを持っていないため
ATKダウン持ちの英雄と、DEFアップ持ちの英雄を組み合わせて使う必要がある
もちろん、それらのスキルはCD3であることが理想

他に、例えばジャレグとスティールスカルを組み合わせて
ジャレグより2ターン遅れでスティールスカルにDEFアップを使わせることで
DEFアップを途切れさせないようにする手段もある
ある程度慣れたらこの辺の調整もできるようになる もちろん理想の英雄を引けたらそれが一番だが

長ったらしくなったけど、これで終わります

296 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 01:16:48.72 ID:Fw0BidKn0.net
もはや攻略Wikiレベル。

3スレ前から出入りさせてもらってますが本当皆さんの知識と書き込みが素晴らし過ぎるのに
RAIDの攻略まとめがないってのはもの凄い勿体無い気がします。俺にWiki編集する知識があれば・・・。

297 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 04:30:57.26 ID:BKRKFQMa0.net
>>290
ありがとう!愛してる!
結婚してください!

298 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 05:34:49.74 ID:2sojrmtt0.net
素晴らしい解説です

299 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 11:46:46.89 ID:kBUohw5I0.net
とても参考になった!ありがとうございます!
手持ちの遺物ではステータスの条件を満たすのが厳しいな
スピード調整して次の優先度は防御力?

300 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 12:24:53.68 ID:cBms5gMQS.net
>>299
まず防御を調整してスピード調整する方が遥かに楽

メインステを吟味する必要がある手と胴と足でスピード調整も行うのはすごく大変
それならまず手と胴と足と指で防御とクリ率を調整しといて
メインステの吟味が要らない剣と頭と盾でスピード調整した方がやりやすい

誤差マイナス10以内くらいまで持ってくれば後は象形文字でのエンチャントで微調整すれば良い

指輪はメイン防御でサブに防御%が付いたものを選択し防御%が2回も育てば御の字
それだけで防御500程度は稼ぐことができる

精度調整は首と旗と大広間ボーナスで行う
首は出来るならメインがクリダメが良いが、キャラの精度が220に届いてないならメインは置いといてサブの精度を優先したが良い

301 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 13:07:46.18 ID:kBUohw5I0.net
>>300
レス全部保存しました
本当にありがとう!

302 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 13:47:15.30 ID:zlPVqPR2M.net
クラボスの攻略マジ助かる

303 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 22:35:25.36 ID:P6gDjIou0.net
今更気づいたけど、>>294の7行目は
ナイトメアには先制し、ウルトラには先制される、の間違いです

それとクランボスのスタン攻撃のターゲットの件について書き忘れていました
大まかに言うとスタン攻撃のターゲットにされやすいキャラは
1・弱点属性 2・低DEF 3・割合で一番HPが減っているキャラ 
あたりが基準ですが、詳細は私もわかりません 詳しい人の降臨を望みます

とにかく、スタン解除役のDEFをなるべく高くし、弱点属性でなければスタンを食らう確率は減ります
そういう意味では弱点属性のない虚空のレリクアリィテンダーがスキル育成がお手軽かつA1にATKダウン(ただし25%)があるという点で
まずは初期段階のナイトメア20MのPTを作るうえでお勧めしたい

ちなみにレリクアリィの蘇生スキルが発動するとTMアップがかかり行動順が崩れます
しかし、順当にDEFとスピードと行動順を調整したPTであれば、だれか死ぬという時点でもはや限界点に達しているので
蘇生して行動順が崩れたところで壊滅間近なのでどうでもいい、という事です

304 :名無しですよ、名無し!:2020/09/15(火) 22:36:57.78 ID:P6gDjIou0.net
良くチェックしないで投稿したせいでまたミスが
スタン条件の3はHPが減った割合ではなく、減った実数です 何度も申し訳ない

305 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 08:38:03.87 ID:cOz53S43S.net
詳しい解説ありがとうございました!
クランボスでは全てのバトル以外に発動するオーラはあるのか知っている方がいたら教えて下さい

306 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 09:29:53.97 ID:0UQOtiHAS.net
>>305
全てのバトル〜以外のオーラは発動しないよ

307 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 13:40:53.41 ID:j5ExpHd30.net
ふぅ、やっと無課金垢の方のクラボス討伐のエース、ヨトゥンさんを育て上げたぞ・・・。
今日から働いてもらう。

次はマークスマンでその次はカタコンベカウンセラーだ。ナイトメア1鍵20万くらいのパーティーいけないかなあ。

308 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 17:03:56.12 ID:c1T35BD50.net
wikiまでいかなくてもまとめブログとかできないもんだろうか
今まで出た良情報も埋もれていってるし、まとめればそれなりの情報サイトになりそう
作るのが簡単なとこあったらチャレンジしてみるので知ってる人教えてほしい

309 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 19:37:06.71 ID:j5ExpHd30.net
>>308
自分も皆さんの書き込みが流れていくのは勿体ないし自分を含めて新参の方が何度も同じことに悩んだりしないでいいように
攻略WIKIを編集してみようかなと思って見ていました。
ただ皆さんの書き込みを勝手に拝借するのと自分のこのゲームに対しての知識と理解度ではいい結果にならないと思って二の足踏んでました。
https://w.atwiki.jp/raidsl/pages/4.html
で場所だけ確保しましたwもしよかったらご覧になって下さい。
ここは掲示板みたいに誰でも自由に書き込み/編集が出来てよい感じみたいです。

自分なんかが編集するのはとてもおこがましいのでもっとゲームをやり込んでられる方がやっていただければ
自分も教えていただいた書き込みをここに追加出来れば・・・。

310 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 19:52:59.08 ID:k6Oj2typ0.net
>>309
大義であった!しかしどう編集していいかわからんわー

311 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 20:00:55.36 ID:B12TzO9J0.net
>>306
教えていただきありがとうございます!
ダンジョン用のもダメだったかー

312 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 20:12:49.01 ID:j5ExpHd30.net
>>310
右上の編集ボタンを押せば誰でも編集出来るみたいですよ!
自分もまだまだ分からないことばかりでそれぞれの繋がりも分からないので自分が教えてもらった情報だけでもコピペしていければと思ってます。

313 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 20:31:58.14 ID:Y30jugUG0.net
バトルが終わるとエラーが出るんだけど、みんなどお?

314 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 20:36:41.19 ID:BGXiqrRx0.net
新しいクエスト実装されたね

315 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 20:43:04.24 ID:a3tAjn+P0.net
ディスコのほうで20時頃から30分程度のメンテってアナウンスあったからちょっと待ったほうが良いかもね

316 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 20:43:54.10 ID:k6Oj2typ0.net
>>313
エラーでるね。やらない方がいいかもね。

317 :名無しですよ、名無し!:2020/09/16(水) 20:46:38.29 ID:j5ExpHd30.net
エラーでまくりまくりすてぃー

318 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 00:09:31.31 ID:Z2sNqQCx0.net
サイトウさん、なんかかっこ悪いな・・・

319 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 01:50:19.82 ID:UXaw0Cbf0.net
APEXでラジコン操作してなかったキミ?

320 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 03:13:56.38 ID:LdZZH0YQ0.net
ヨトゥンが凄いハードヒッターになってるwww
でもクラボスじゃ役に立たないなあ・・・

321 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 03:50:17.32 ID:UhZ02JRA0.net
もう更新しても安定した感じ?

322 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 09:20:27.55 ID:ODeDOau/0.net
なんか戦闘中に音でなくなるんだけど俺だけだろうか…

323 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 10:55:59.87 ID:peCgETk30.net
ワイは音がずれる

324 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 11:15:19.95 ID:GAmt1BRF0.net
>>307
生まれ変わったヨトゥンさんの使い心地はどう?
倉庫番から転職できそう?

今回の変更で関係ありそうなのヨトゥン(とガープトゥク)くらいなんだがorz

325 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 13:43:25.55 ID:LdZZH0YQ0.net
>>324
HPベースになってHP盛りにしたところ確かに一撃の強さは強くなりましたがやっぱりAOE無し、
使えそうな能力がHPバーンくらいではちょっと使いどころ弱い感じです。
人材がない無課金垢のクラボス討伐のエースとしてヨトゥンさんを育て上げたんですが無駄だったようです・・・。
倉庫番から倉庫番主任くらいにはなれそう・・・。

やっぱり使えないキャラを軽く数値弄った程度のリバランスでは使えないままということが分かりました。
キャンドラフォンとアリーナであたった時はもの凄く強くなった印象はありますが。

326 :名無しですよ、名無し!:2020/09/17(木) 17:34:05.89 ID:GSqr1vCv0.net
ビストファスが結構厄介になってる 舐めてたら封殺された
あと防衛からロトスがかなり消えてトルミンがまた増えたな
どっちにしろめんどい

327 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 00:05:41.18 ID:Hcy/JrwL0.net
ロトスはまだ倒しやすかったけど、トルミンはほんとにつらい
誰か攻略法教えてください
ハコーハンに無敵つけてやってるけどなかなか勝てないんだよねー

328 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 00:39:10.47 ID:1iCCeY3FS.net
>>327
そこにダークエヘインがおるじゃろ?

329 :名無しですよ、名無し!:2020/09/18(金) 02:29:36.38 ID:rFAJ2R/50.net
>>325
やっぱヨトゥンはヨトゥンなんやねヨトゥン…こんなにも強い名前なのに

キャンドラフォンはさっき出会って瞬殺されました
もう全く別キャラやんあんなん

総レス数 438
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200