2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】黒い砂漠モバイル質問スレ Part.3【歓迎】

1 :名無しですよ、名無し!:2020/08/18(火) 14:11:38.63 ID:/wi4nYth0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

黒い砂漠モバイル初心者向けの質問スレです。
質問するときはワード検索等で既出かどうか調べてみましょう。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言してから立ててください。
立てられない場合は早めに別の人に立ててもらうようお願いしてください。
※スレ立てをする時に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を三行になるようコピペしてください。

■前スレ
【初心者】黒い砂漠モバイル質問スレ Part.2【歓迎】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1577680466/

■関連スレ
黒い砂漠MOBILE Part188
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1597073443/
黒い砂漠モバイル無課金スレ Part.13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1584585815/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

365 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 19:05:56.74 ID:MrxrCuTUr.net
ゆうて太古防具作るまではボス破片と交換だぞ
ここは意識しないと全然貯まらん
次元の破片はそれからだ
次元の水晶は太古を作ってからな

366 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 19:11:15.60 ID:GAAg8b0w0.net
>>364>>365
ありがとうございます
新職の配布?とかもあると思うのでそれ加味して考えます

367 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 20:13:39.72 ID:t1qteGagM.net
次元の水晶は太古装備に付けない方がいいですか?次元の水晶付けたまま混沌装備に出来るんでしょうか?

368 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 21:12:12.23 ID:IFkLVgmt0.net
できるから付けていいよ

369 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 21:47:23.13 ID:VlevpknA0.net
今日から始めたのですが、勇猛の地は1番下のやつでも行けるようになったら行った方が良いでしょうか?
それともコスパの良いところがあったりするのでしょうか?

370 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 21:55:42.83 ID:IFkLVgmt0.net
ストーリーを進めてハドゥムエリアに入れるようになったらかなり効率的にレべル上げられる。
最初の勇猛はあんまり効率は良くないと思う。

371 :名無しですよ、名無し!:2021/01/25(月) 22:35:22.20 ID:t1qteGagM.net
>>368
ありがとうございます!

372 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 13:56:45.16 ID:k2gdgvLQ0.net
>>370
ありがとうございます。ハドゥムまで貯めておきます。

373 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 13:59:47.48 ID:k2gdgvLQ0.net
成長特化というバフがかかっているのですが、家門内キャラLv80到達、もしくは適用期限まで(13日)なのですが、メインが80になる前にサブ育てた方が良いですか?
それともメインカンストの方が重要だったり、サブ育成はそんなに苦労しなかったりしてメインを上げ続ける方が良いでしょうか?

374 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:02:54.99 ID:k2gdgvLQ0.net
ちなみにカルフェオン北部3章でLv46です

375 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:26:31.05 ID:Jqny/LaL0.net
気にせずメイン進めていいと思うよ
サブ含め80まで上げてる人そんなにいないと思うし(上げても75とか)、

80から先は一気にレベルが上がりにくくなるから、本気でレベリングしだすとサブで狩りしてる時間がもったいなく感じるはず

376 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:31:20.07 ID:Jqny/LaL0.net
lv60からは経験の書使えるからバフ無くてもサブのレベリングは大して苦労しないっていうのと
経験の書と比べてモンスターから得られる経験値は少ない=狩りの旨味が少ないから気にせずメインを育て続けていいと思う

377 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 14:35:17.82 ID:k2gdgvLQ0.net
>>375
>>376
ありがとうございます。
サブは気にせず、成長特化バフも気にせずメインをひたすら上げながらストーリー進めていきます。

378 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 19:16:03.06 ID:bgIXhSJJa.net
今回配布の最高光原石と充分な聖水があっても太古光原石の素材として選択できないのは何故でしょうか?

379 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:03:54.46 ID:WeJcXywc0.net
>>378
結論から言うとわからん
光原石に鍵ついてても素材には出てくる
何か致命的な間違いをしているんだと思うが…

・深淵光原石(配布のものなら開封済み)がバッグ内にある
※装備したままだと素材に出てこないはずなので抽出する

・製作→太古光原石→深淵を所持している部位(右上の部位など)の項目を選ぶ

・素材とする深淵光原石を選択

これで作れるはずだぞ
聖水なければ作れないけど、聖水不足でも素材に深淵光原石は出てくる

380 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:20:34.97 ID:bgIXhSJJa.net
>>379
素材光原石はバッグにあるし1/1になってるけど選択ができない
聖水は1800くらいあります

画像の貼り方わかれば張りますけど

381 :名無しですよ、名無し!:2021/01/26(火) 21:27:48.48 ID:bgIXhSJJa.net
今日の配布分を開封したものです
表示されるけど選択できない
https://i.imgur.com/naJ8E5v.png

382 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 00:13:46.98 ID:1IYErEac0.net
再起動しても無理なんだよね?

383 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 00:39:35.64 ID:1RkM6vdg0.net
>>381
制作するを押して登録はした?

384 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 00:45:40.99 ID:VrSsGlph0.net
>>381
その画面で合ってる

その状態だとまだ選択されてないので、普通はそこから製作ボタンもしくは深淵光原石のところを押して、太古にする光原石をタップして選択する
(複数個ある場合は複数個を一気にタップ可能)

いまフォーラム見てきたけど太古光原石の製作に必要なレベルやクエスト進行度の条件は記載なかった
ただ日本運営も把握していない謎仕様で特定の条件下にあるプレイヤーは製作できないとかの可能性もある

その先の深淵光原石を選んで「選択」ボタンを押す画面まで行っても作れない、またはそもそもその画面に行けないなら運営に問い合わせたほうがいいかもしれん

385 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 20:12:05.21 ID:uEIgtwTya.net
>>384

https://i.imgur.com/CWmL9PM.png
選択できないですね

386 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 22:01:19.16 ID:1RkM6vdg0.net
>>385
その光源石をタップ出来ない?

387 :名無しですよ、名無し!:2021/01/27(水) 23:04:00.99 ID:uEIgtwTya.net
>>386
出来ました!
すみません、お騒がせしました

388 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:11:30.19 ID:HFufkhwOM.net
装備がオールVになったのですが、VIを目指すのはアクラムの予言を使える混沌にしてからの方がいいですか?太古のままヴォルクスでVIにするのは厳しいでしょうか?

389 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 16:18:59.96 ID:NVr8KhJ90.net
太古のままでも出来る難易度だけど、混沌にしたらアクラムでかなり簡単に6に出来る。
太古に留まって頑張る必要はあまりない気がする。

390 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 19:27:20.19 ID:2N66H3oir.net
混沌にしてからY凸を目指すメリットはアクラム]が使えるようになるところなんだけど、そもそもY凸にするのにアクラム]はもったいないという意見もある

俺のイメージだと高純度結晶300〜1000
ヴォルクスX50〜200あれば1箇所Y凸できる感じかな
大きい数字は相当沼ったときなので全箇所平均したらそんなかからない

これを厳しいと思うなら混沌にしてからアクラム]使ってY凸したらいい

391 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 20:48:37.42 ID:HFufkhwOM.net
>>389>>390
アクラムX?を使ったら結構簡単にVIにできるけどちょっともったいないという感じなんですね・・・でも黒結晶足りなくてきついので混沌にしてから上げてこうかと思います。ありがとうございました!

392 :名無しですよ、名無し!:2021/01/28(木) 22:51:00.19 ID:bZCBfz2X0.net
ヴォルクスでもアクラムでもハマる時はエグいのは変わらないけどねトホホ

393 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 10:26:49.79 ID:twv/yVpi0.net
パトリジオからはこれ買っとけってものありますでしょうか?
交渉できないものとかお得なのかよく分からず

394 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 11:00:28.20 ID:n4mzbwS50.net
逆に買うなってアイテムを挙げると
神話防具(極、真グルニル)
紫〜伝説アクセサリ
紫教本
ワールド経営用の加速薬

他は大体買ってるかな。
神話アクセや深淵アクセは交渉繰り返して100%以下で買ってる。
確定交渉券は経営やってたら余るからどんどん使ってる。

395 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 14:53:38.72 ID:ObDO5SSWpNIKU.net
>>394
ワールド経営用の加速薬は買ってたわ…
この薬どこで手に入いるん

396 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:18:04.88 ID:twv/yVpi0NIKU.net
>>394
ありがとうございます。
お金のある限り他のものは買っていきたいと思います。

397 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:37:12.45 ID:yhylUm3r0NIKU.net
>>395
村の資源交換商品(ブラパ買える欄)にラインナップされてる
基本霊薬使った移動をしてて0%より安いの買うだけでも割と何とかなってるけど新規で資源少なかったり霊薬在庫無いなら買っていいと思うよ

398 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:42:36.86 ID:yhylUm3r0NIKU.net
俺はパトリジオで買うのは
採掘素材箱(クロン石製作で死ぬほど減る)
5世代ペット箱(合成成功率を考えると4世代以下がクソ割高)
交渉して80%より安く買えそうな神話以上のアクセ
80%より安く買えそうな深淵以上の装備
石版と推薦書
ぐらいかな
何か入れ忘れてたらすまん

399 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 15:43:58.78 ID:yhylUm3r0NIKU.net
あ、ペットは収集埋まってなかったり強化していきたいなら3世代から買っていっておk
俺も昔は買ってた

400 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 17:16:12.42 ID:ObDO5SSWpNIKU.net
>>397
そう言うことかまだ親密度が低いから黒塗りだったわありがとう
まだワールド経営レベル27でなかなか上がらないけどこつこつやってみるわ

401 :名無しですよ、名無し!:2021/01/29(金) 19:44:09.25 ID:tN4u56Ht0NIKU.net
深淵→太古→混沌
この装備作って行くのって刻印や水晶は全部やり直しになるんですか?
もしやり直しになるなら混沌まで刻印厳選と次元の水晶付けるのしない方がいいんでしょうか?

402 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 00:54:59.97 ID:N2CoRKXN0.net
>>401
刻印はやり直し。
水晶は太古→混沌はそのまま引き継ぎ。それ以外はやり直し。

刻印は混沌で運ゲーから素材ゲーになる。少しずつ上げられるけど次元欠片めちゃ使う。
水晶は太古になったら一番良いやつ付けて良い。

403 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 02:27:52.64 ID:ocFFm2Fua.net
混沌で魔力の産物の消費跳ね上がるから今から作るなら抑えめの刻印でいいと思う

404 :名無しですよ、名無し!:2021/01/30(土) 04:43:55.58 ID:XPxh8B+u0.net
>>402>>403
ひええそうなんですね
てことは混沌出た時は皆1から厳選し直したのか…凄いなぁ
ありがとうございました

405 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 10:37:16.16 ID:A1Ek63ng0.net
伐採や採集を自動で行うのに適した場所ありますでしょうか。
いくつかの場所でやってみましたが、何かに引っかかって思うようにレベルが上がりません。

406 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 11:27:23.43 ID:oe5oj2wpM.net
>>405
バレンシア北部のシャカトゥキャンプは採鉱採集伐採3種類ともバランスよく配置されてて引っかかりも少なくて人気
採集だけならメディア南部のカズラ農場
伐採はクザカ神殿入口やエントの森、ベリア農場地帯なんかが密度高めだけど木に引っかかりやすいのとマップ辺縁部の届かない木に反応するから最適解は分からない

407 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:34:11.71 ID:8F3H/oaSa.net
>>405
今やってるのは
採取:クザカ神殿入り口(セレンディア)
→エリア移動後そのまま自動採取で問題なし
伐採:エントの森(カルフェオン南部直轄領)
→中央(建物の残骸)辺りに移動してから自動採取がオススメ
採鉱:アルティノ鉱山(メディア南部)
→エリア移動後そのまま自動採取で問題なし

408 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:48:50.45 ID:8F3H/oaSa.net
>>407
伐採と採取の場所だけ逆だった
矢印以降はそのままなので読み替えてください

409 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 15:58:23.83 ID:WvfPaZ7y0.net
ワイはマップ移動がめんどくさいのでアブン村オススメ
村の中ではトップクラスに引っかからず、木が少なめだけどギルドマイレージクエの5回ぐらいなら余裕
村にはいつどこからでも即時ワープできるのがいい

祭壇から始めると一回引っかかるので一歩だけ前方に動いてからスタートする
それでも引っかかりゼロってわけじゃないけどほっといたら自動で他のところ探しに行ってくれるからセーフ

410 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:03:48.80 ID:A1Ek63ng0.net
>>406-409
ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせていただきます!

411 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:05:21.00 ID:A1Ek63ng0.net
記憶の祭壇ってどこを解放しているのか分かる方法ってありますか?
メインクエをひたすらオートでやってきていたので、解放したかどうか把握できておらず、解放できてないとこを解放しに行こうかと思いまして。

412 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:36:06.21 ID:rRDkgcNRp.net
海と砂漠ですぐ行動力使い切って資材回れないんだけど
みなさんサブ回して行動力ポーション集めてるん?

413 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:48:07.97 ID:FKJg5l8Qr.net
>>411
知識でマップの知識があるなら祭壇も使えた気がするけど違ったらすまん

>>412
パールショップ→闇の精霊商店らへん→協力ポイント商店の行動ポーション大を毎日買ってる

協力ポイントは挨拶以外だとギルド所属してると増えやすいはず

ちなみにほとんどの人は海と砂漠を頑張っていない
特に砂漠のほうは発掘や祭壇が戦闘力に直結するので、砂漠頑張れる人はブラパで買える行動ポーションを買ってもいいかも

414 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 16:59:03.44 ID:xf/c60TP0.net
Hot Dealの商品を白パールで買うのはもったいないですか?

415 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 17:32:18.26 ID:rRDkgcNRp.net
>>413
休眠前に協力ポイント3万ほど溜めてたから商店のは毎日買ってる
海放置で砂漠だけするかなぁ
サブで1からクエ周回して集めようと思ったらしょっちゅう引っかかっててまともに進行出来ないね以前はここまで酷くなかったのに

416 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 18:33:25.55 ID:j7haySAS0.net
もったいない。
白パールで買いたいものが特にないなら戦闘プラスでも買っておいたらいいと思う。

417 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:02:10.29 ID:tZQzfRd40.net
混沌装備オール+7太古アクセオール+4トテム+7遺物各+3
おおよそこっから子爵になるには何をすればいいかな?

418 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:04:22.51 ID:mastrPFSa.net
>>417
それで子爵届かないって家門戦闘力が低いんじゃないの

419 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:19:12.44 ID:tZQzfRd40.net
>>418
うーん家門基盤なら紀章とペット以外はだいたい平均以上なんですけどねぇなんでだろ?

420 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:22:37.58 ID:j7haySAS0.net
戦闘力構成を見て左の家門基盤グループに赤が多ければ、均衡 知識 闇精霊レベルあたりを意識して上げていくしかないね。

421 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:25:59.88 ID:tZQzfRd40.net
>>420
そかーありがとコツコツいくよ

422 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 19:55:06.08 ID:A1Ek63ng0.net
無課金にとって今のHotDealはどれが買いですか?

423 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:15:41.70 ID:/C76j3Rf0.net
バレンシア北部のハドゥムの知識が58までしかいかないんですが、62にするにはどこいったらいいのでしょうか

424 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:44:39.75 ID:Dv22AYTu0.net
>>417
遺物はもうちょい頑張れる
寺院とかでも遺物欠片腐るほど貰えてるし、遺物回してシルバー復旧で上げていこう

425 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 20:57:04.31 ID:Dv22AYTu0.net
>>422
必須→影の紐
スキルレベル9未満→伝説教本(準必須)

次元水晶がフルで埋まっていない、ワールド経営の水晶箱買い漁ってない、買ってても足りない→深淵水晶
同上、クロン石が領地民製作だけじゃ足りない→クロン石

パールそこそこあるしガチャ回すより無難にシルバーと知識戦闘力がほしい→推薦書

何を突破するにも使う復旧券が足りない→復旧券

太古装備作りたい、混沌刻印の素材ほしい→ワールドボス破片

課金者も倒せるレベルの無課金エリート向け→栄光の道入場券

ちなみに俺は栄光入場券以外は全部買う

426 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:05:59.87 ID:LhUpW9t00.net
今日のホットディールこれは買っとけってのありますか?

427 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:09:49.98 ID:A1Ek63ng0.net
>>425
ほぼ買いなのですね。しかし始めたばかりでブラパは4110個。
CP10kいってないし、水晶なんて伝説とか唯一入れてるレベル、太古装備はゼロ。
ハドゥム討伐はまだ先になりそうですが、それでも紐は買っておいた方が良いでしょうか?
水晶と討伐推薦書あたりが自分の今の現状には必要なのかな。

428 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:10:47.79 ID:LhUpW9t00.net
もう質問出てましたねすみません

429 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:22:05.46 ID:rRDkgcNRp.net
>>427
自分も復帰勢でCP13k程だけど2周年近いしブラパ貯めときたいから今回は何も買ってないなぁ
討伐推薦書と石版は砂漠でエナダ集めて黒い神殿に奉献でわりと貯まる

430 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:50:40.12 ID:LhUpW9t00.net
因みにシルバー商店の方は皆何々買ってるの?
ヴォルクスXと復旧券だけは必ず買ってるんだけど後買った方がいいのある?
そりゃ全部買った方がいいんだろうけどシルバー足りなくて…

431 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:52:41.78 ID:Dv22AYTu0.net
>>427
復帰したてなら伝説教本と推薦書でいいと思う
すぐに強さに反映される

あとワールドボス破片は何個欠片出てくるのか知らんけど、300パールと安めの商品だしまだ太古装備になってない部位あるなら買ったほういいと思う

432 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 21:54:55.34 ID:Dv22AYTu0.net
>>430
同じかな
ただ亀裂が実装されて以降、アクラムXで代用できるヴォルクスXの価値が爆下がりしてる
イベントでもイカれた数を配布してるので、そろそろヴォルクスXは買わなくていいのではと思ってきてる

433 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:43:01.99 ID:1BB6kJ28M.net
栄光の道用サブのスキルレベルって上げた方がいいですか?全員レベル1です・・・メインはレベル4です

434 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:43:39.63 ID:CmA4Ws7TM.net
ホットディールは深淵水晶だけは絶対買いでしょ。
これ買わないとか後で絶対後悔する。
のちのち太古装備揃って次元水晶作ろうと思っても無課金にはすぐに揃えられるものじゃないからね。
次元水晶1つあたり1500円課金できるなら買わなくてもいい。

435 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 22:55:19.25 ID:Dv22AYTu0.net
>>433
上げなくて大丈夫
ゲームウィズとかで紹介されてる狩り用のスキルで組んでればレベル1で全く問題ない

436 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 23:19:08.49 ID:LhUpW9t00.net
取り敢えずクロンと栄光以外全部買ったわ
ありがとうございました!

437 :名無しですよ、名無し!:2021/02/01(月) 23:46:56.26 ID:1BB6kJ28M.net
>>435
ありがとうございます!メイン上げるのに専念します

438 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 18:03:06.10 ID:Dvp9q/Jc00202.net
現在装備状況が↓です。CP9200程度。
優先して強化するところや、逆に強化値はここで止めておけのような、強化指南をいただけると助かります。
何を目標にすればいいのか分からなくなってきました。
サブも家門コンテンツ参加できるように5キャラ?作り始めたいと思っていますが、そもそもまだサブよりメイン育てろって感じなのでしょうか。
サブの装備目安もよく分からず…

武器、サブ武器: 深淵+36 覚醒済み
防具: 深淵+31〜33 覚醒済み
アクセ: 深淵+0(零なんとかシリーズ) 覚醒済み
トーテム: 神話+2
遺物: 神話+2(2つ)
錬金石: 深淵寿司+13
記章: なし
衣装:伝説武器、伝説防具

439 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:27:38.15 ID:CZTjbnan00202.net
>>438
取り敢えずのオススメ目標

装備:深淵でオール強化値IV(+43相当)
アクセ: 深淵オール+3
トーテム: 神話+4
遺物: 深淵+0 2種
錬金石: 幸運+7
記章: 神話
衣装:神話衣装

ブラックストーンはわりと手に入るのでコツコツ上げる。強制突破はしない。
特定の神話アクセを15個使って深淵アクセを作れるので、シャカトゥ商店での種類交換も活用して集める。
トーテムは2つ用意して最高値更新できたら付け替える感じで。
遺物はショップから狙うかイベント配布を期待。遺物の突破はまだ力入れてはしなくていい。
ストーリー進めてハドゥムエリア入れるようにしよう。狩り中は幸運一択。
栄光の道は早く行けるようにしよう。ハドゥム解放してメインのレベルが70台になったらサブ作ってもいいと思う。装備を倉庫経由でサブに移して家主の祝福(持ってたらパールバッグにある)や食事使ってハドゥムで狩りすればすぐに上がる。
神話衣装は街のNPCで割とかんたんに作れた気がする。

サブの装備は神話の3スロットを揃えて、少しずつ深淵に置き換えよう。シャカトゥ商店で神話装備出して、制作で3スロット作るか、取引所で買う。

440 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:28:32.93 ID:CZTjbnan00202.net
装備:深淵でオール強化値IV(+44相当)
だね

441 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:30:09.78 ID:CZTjbnan00202.net
太古アクセ選択箱が配布されてた気がするので、ネックレスがオススメ。
作るコスト高いので。

442 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 19:33:42.34 ID:CZTjbnan00202.net
何度も追記ゴメン
錬金石: 幸運+VII ね。
錬金石覚醒させた後、同種錬金石を使って突破させるやつ。
頑張ってね。

443 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:01:08.33 ID:Dvp9q/Jc00202.net
うわー!めっちゃありがとうございます!
神話衣装って簡単なんですね。錬金石も幸運と。
錬金石破片が44kぐらいあるのでブッパしてみます。
トーテムは2つ用意ですね。

アクセは深淵ならなんでも良い感じですかね?

メインはLv70到達していてハドゥムも解放済みです。
サブ育成に移ります。修羅から始めて最初から覚醒職のやつを5体ぐらい育てようかと思いますが、サブのLvの1つの目安ってありますか?70ぐらいですかね?

装備は神話3スロ武器防具+40、涙アクセ+3作りながら、水晶は唯一、トーテム、遺物、錬金石はありもので、って感じでまずは揃えていきます。

武器防具の+40が途方もなくきつそうですが…

444 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 20:19:50.84 ID:CZTjbnan00202.net
>>443
神話衣装とかで使う職人の糸巻きは衣装分解か、1日2回出来る特殊依頼で集められる。
深淵アクセは種類何でもいいよ。太古アクセに移行するとき精霊に食べさせるので刻印もある程度でok。
サブは70まで行けばあとは修練の塔とかで上げればいいよ。
ハドゥム行けるならシルバーも溜まりやすいだろうし、取引所でブラックストーン買っても良いんじゃないかな。
聖水は1段階適用で節約しよう。

445 :名無しですよ、名無し!:2021/02/02(火) 23:45:38.99 ID:Dvp9q/Jc0.net
>>444
色々と詳細にありがとうございます。
さっそく衣装は神話にしました。能力付与まだですが。

446 :名無しですよ、名無し!:2021/02/03(水) 20:40:10.46 ID:iY5pqtCL0.net
ワールドボスのダメージランキングで取得できる知識経験値量は変わりますか?

447 :名無しですよ、名無し!:2021/02/04(木) 00:43:37.57 ID:5d1UpuD40.net
変わらないと思う

448 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 09:47:00.08 ID:m8WlvxwY0.net
経験の書は貯める必要なくガンガン使っちゃって良いものでしょうか?
今は家門コンテンツができるよう5キャラのLv70を目標としています。
経験の書(上級含む)をガンガン投入できればレベリング楽だなと思いまして。

今はハドゥムで放置しながら、勇猛の地のホットタイムが活性化されてる時は勇猛(エリアンの1番上)で放置といった感じでレベリングしています。

現在、サブの3体目をレベリング中です。

449 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 10:20:33.55 ID:6w1U8pYP0.net
ワールド経営で領地を優先していた為素材が足りなくずっと1等級のままなんですが(経営Lvは30)
いっそ貯めて一気に4等級を作っても問題ないでしょうか?
5等級にするには指揮所がまだ7段階になったばかりなのですぐには無理そうなので5まで待つのは厳しいかなと思いまして

450 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 10:23:53.26 ID:6w1U8pYP0.net
>>448
勇猛高原3って人いなくない?
ギルドでも高CPばかりで悪くて誘えないし…
行くメンツ確保出来てるなら羨ましい

451 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 11:26:58.99 ID:m8WlvxwY0.net
>>450
野良ですが、イベントのおかげか意外と集まります。
集まらなくても気にせずNPC連れてソロしてたりもします。
ソロって効率下がるんですかね?

452 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 11:58:46.88 ID:m8WlvxwY0.net
追加ですみません。
ハドゥムで狩りしてるとハドゥム装備神話の箱がそこそこ手に入るのですが、エリアン装備より優秀なのですか?
ちょっと調べてみたところ強化が大変だというのは見かけたのですが、それを加味してもハドゥム装備で揃えていくのが良いのでしょうか?

453 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 12:13:54.86 ID:yQD/RbUq0.net
>>448
ガンガン使っていい。
太陽の戦場でベットするために上級経験値書が少し要るけど、無くても戦場には入れる。

>>449
馬車は現状作れる最高の物を使うようにしたほうが良い。積み荷の量や食料の積載量も変わるし、レベリング効率も上がる。

>>452
神話ハドゥム装備は精霊の餌。
太古ハドゥム装備から混沌装備にランクアップさせる時、素材が少なくて済むメリットもある。突破はコストがかさむ。
太古エリアン装備はわりと配布されるから手足1〜2部位ハドゥムで揃えてもいいと思う。全部位ハドゥム装備にこだわる意味はあまりない。

454 :名無しですよ、名無し!:2021/02/05(金) 14:38:17.24 ID:m8WlvxwY0.net
>>453
ありがとうございます。
ガンガン使っていきます。通常のから使っていって足りない分を上級で補おうと思います。

ハドゥムは精霊の餌なんですね。

455 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 10:59:01.43 ID:eSmnrMIe0.net
今日明日の太陽の神殿でブラックパールを使うのは得ですか?
大体どれくらい必要になりますか?

456 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 11:13:37.04 ID:yhXr6rRLM.net
シルバーに比べて一回タップあたりの報酬が倍になってるんだったかな。
神殿の長さ次第だからはっきりとは言い難い。
1オープンあたり200~700ブラパ位なイメージ。
パールに余裕があるならパール部屋に入りたいところ。

457 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 11:59:27.17 ID:ZlqnCcdn0.net
>>455
それよりもまず入場出来るかの方が大事なので、目当ての報酬の部屋(例えばブラパとシルバー)の入場ボタンを二本指で同時に連打すべし

458 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 12:48:48.36 ID:yMkO98p40.net
>>451
NPCからはなんも入らないみたいですよー
なのでもし野良が連れなかった場合一人で倒せるならNPCは連れて行かない方がいっぱい倒せるかも

>>453
4等級作りますありがとうございます

459 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 12:54:47.19 ID:54KH8CKQ0.net
>>451
肉入り5人とNPC4人連れて行く場合、肉入りのほうが少しドロップ多い。
NPCからもドロップ判定得られるから、絶対5枠埋めて出発するように。

空席有りで出発したら恨まれるよ。

460 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 14:49:38.46 ID:dmBfUzIyM.net
混沌の亀裂でポーションがぶ飲みでもすぐ死にそうになるのですが、すでに人がいるところで被せて狩ったら迷惑ですか?

461 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 16:11:39.00 ID:/Q21WXRH0.net
>>458
>>449
ありがとうございます。
でもどっちが正しいのでしょうw

462 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 16:12:12.14 ID:/Q21WXRH0.net
>>459でした

463 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 17:39:50.95 ID:54KH8CKQ0.net
>>460
ドロップ面では特に相手に被害はないと思うけど、無言だと人によっては苛つくかもね。
密談で、すみません被せさせてくださいとか一言残しといたら悪くは言われないんじゃないかな。
でも相手の亀裂時間終わって排出されたら、すぐにこっち死ぬんじゃない?w

464 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 17:42:06.34 ID:54KH8CKQ0.net
>>460
思い出した。バセヨおじさんが動画で敵が3体しか居ないポイント紹介してたことあったな。
探してみたらどうかな。多少楽にやれると思うよ。

465 :名無しですよ、名無し!:2021/02/06(土) 19:03:23.36 ID:dmBfUzIyM.net
確かに相手が時間切れになったら終わりですね・・・3体しかいないところなら狩れそうなので動画探してみます、ありがとうございました!

総レス数 630
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200