2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信長の野望 覇道 Part5

1 :名無しですよ、名無し!:2022/12/08(木) 12:36:01.27 ID:DiQhQXLBM.net
公式
https://www.gamecity.ne.jp/nobunaga_hadou/
twitter
https://twitter.com/nobunaga_hadou
公式
https://www.gamecity.ne.jp/nobunaga_hadou/
twitter
https://twitter.com/nobunaga_hadou
Appstore
https://apps.apple.com/jp/app/id1619722298
GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.koeitecmo.Power
Steam
https://store.steampowered.com/app/2154770/_/


※前スレ
信長の野望 覇道 Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1669890354/
信長の野望 覇道 Part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1670136966/

信長の野望 覇道パート1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1667462315/

信長の野望 覇道 Part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1654665673/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

496 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/12/11(日) 13:53:59.68 ID:l/c7GqH50.net
改修が進んである程度遊びがいのある仕様になるまではちびちびスタミナ消化するだけでいいか
課金は保留だな

497 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/11(日) 14:10:00.94 ID:HlMIYCEkS.net
>>495
ソシャゲは基本的に全部オープンβだぞ

498 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/11(日) 14:19:08.44 ID:e8MNWOzhM.net
返金申請してBANされるまでデイリーと無料ガチャだけやろう
BANなかったらシーズン2で真面目にやるね

499 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/12/11(日) 14:46:27.29 ID:12e3ma+oS.net
同家でワープできたらそれはそれでつまんなくなりそうではある

500 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/11(日) 14:55:44.32 ID:f096X6y5S.net
本拠地から一定距離(500くらい)までは味方の領地でもワープできる
くらいでいいんじゃね

501 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/12/11(日) 15:02:42.83 ID:m2V5PK5cS.net
>>483
自分が一門のために取ったけど屋敷Lv14以上じゃないと調達できないってw

502 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 15:08:48.69 ID:2Us/5HQz0.net
旗は多すぎて既に刺す場所がない行軍速度も異常で格差が開くばかり
足下塗られて本拠地で身動きできない24時間耐久スプラもう打ち切れよ
鯖ごとに設定変えてくれこのままだと織田でB引くまでリセマラしかない

503 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/11(日) 15:12:53.57 ID:bM941ksHM.net
詫び鯖はよ

はよ

504 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/11(日) 15:18:48.34 ID:XzET/C+V0.net
軍令が足りない。小判で買える軍令を増やしてくれ。

505 :名無しですよ、名無し!(山口県):2022/12/11(日) 15:19:56.96 ID:4V8RX+yv0.net
戦争に負けた一門ってどうやって再起してる?
みんな同じような場所に飛ばされて、土地もなくて何も出来ん

506 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 15:21:55.60 ID:2Us/5HQz0.net
再起できないわずかな土地をみつけCで頑張っても
増え続ける旗を刺しに来て結局飛ばされてループ

507 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/12/11(日) 15:31:40.97 ID:m2V5PK5cS.net
>>505
本拠地近くの城を持ってるけど、外側に出たいから通過させてくれって頼まれて通してあげたことあるよ

508 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 15:33:25.74 ID:2Us/5HQz0.net
軍令は少ないが今だと旗と合わせて全土が焼け野原
開始一週間で覆せない差があるのに終わりが見えない
災害起きるとか討幕とかイベントないと無間地獄のまま

509 :名無しですよ、名無し!(山口県):2022/12/11(日) 15:45:15.54 ID:4V8RX+yv0.net
>>507
そういう手もありますね
ありがとうございます

510 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/11(日) 15:48:49.18 ID:RTXpjASCM.net
やっぱ境界線って大事だな
地域ごとに関があって京都周辺を中央にしてそこを目指す形にすべきだったと思う。
真戦になっちゃうが

511 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 16:00:07.15 ID:2Us/5HQz0.net
特定の拠点を占領したら勝ちで良いぞ
一向宗とかのアクシデントで順位変動

512 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/12/11(日) 16:05:41.86 ID:7henWxHP0.net
>>466
交換すれば綱成が2凸に出来るんだよね
でもまだ凸ってない利家と綱成を交流ポイントにすれば900交換出来るじゃん!って思っちゃって

513 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 16:17:44.37 ID:VrL+PCQV0.net
本拠点出戻り一門が広がって行ってくれないと結局ジリ貧だから普通頼めば通してくれるぞ

514 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/12/11(日) 16:19:14.60 ID:euEP16YL0.net
>>491
ほんとこれ

515 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 16:19:45.02 ID:foHHJSB90.net
アプリの信長系ことごとく失敗だね
なんだこのクソゲーwww

516 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/11(日) 16:21:49.86 ID:qRuY2GVJ0.net
>>505
他一門から前線に領土を持っている聖人を借りて敵の領地を切り取る
多分これが一番スマート
まぁそんな人中々いないだろうけど

517 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 16:25:27.60 ID:2Us/5HQz0.net
通してくれるがいくつもの一門に移動時間が
道整備して問い合わせ不要とあれば助かる

518 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/11(日) 16:39:42.05 ID:NyUjApE60.net
これ軍令書回復なくなったら軍令書小判回復できんの?
後方のイベントエンジョイ組のほうが強くなるわ

519 :名無しですよ、名無し!(光):2022/12/11(日) 16:52:21.76 ID:zy64A63KS.net
マジで農民が邪魔で戦えない
相手の裏回りたいのに農民が邪魔で回れない
農民は離島に押し込んでくれよ、どうせ課金しないんだし

520 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/11(日) 16:52:31.26 ID:9q9Bl9gi0.net
>>512
課金状況にもよるけど、900無印は850★2と比べ物にならないくらい弱いよ
900を絶対に2枚以上当てて★1以上にできる自信があるならいいけど850★2の方が戦力的には無難
900の中にどうしても思い入れのある武将がいるとか特技を重視して編成してみたいとかなら止めない

521 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/12/11(日) 17:01:37.32 ID:euEP16YL0.net
天賦900(0凸)=天賦850(1凸)=天賦800(2凸)=SR(5凸)
ステだけなら大まかにこんな感じ

522 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/12/11(日) 17:02:54.76 ID:euEP16YL0.net
天賦の値が高いほど凸時の上昇率も上がるから厳密には天賦高い方が強いけどね

523 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/11(日) 17:15:37.38 ID:FiTHoSAf0.net
850★2の方が難しいです> <

524 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/11(日) 17:20:40.86 ID:IEMhWkqGM.net
900凸無しは弱い部隊の弓兵科大将にしてバフまきの仕事あるからね

525 :名無しですよ、名無し!(山口県):2022/12/11(日) 17:34:43.39 ID:F0/3lOh10.net
酷評されること多いけど、自分はそれなりに楽しんでるぞ

526 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/11(日) 17:41:00.61 ID:8t70nWMy0.net
謙信きたからお前ら辞めるなよww

527 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/11(日) 17:43:46.54 ID:20QV1teKM.net
利家とか☆2でも強いから使ってる
無凸900を書で盛っても利家のが強いね
800は戦法ゴミで大将に使わない

528 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/12/11(日) 17:52:20.77 ID:7henWxHP0.net
>>520
無課金だから交換します、ありがとう

529 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/11(日) 17:56:04.90 ID:qOz982BoS.net
ダメだ当主が資源Bの重要性理解出来てねーから一生不毛な土地の奪い合いしてやがる
Cしかない方面の土地なんかくれてやってB帯の方に展開しろって言っても聞きゃしねー

530 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 17:56:38.74 ID:VrL+PCQV0.net
大将用に850の2凸が3人は欲しいわ

531 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/11(日) 18:06:13.72 ID:Z5DLjp4uS.net
衰弱って攻城戦もだめなの…?

532 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/11(日) 18:15:03.08 ID:9cwSuFToS.net
全部弱体化

533 :名無しですよ、名無し!(山形県):2022/12/11(日) 18:22:29.81 ID:cIwTuQ1h0.net
このゲーム、どの兵種育てればいいん?もしかして全部均等に上げなきゃならん?

534 :名無しですよ、名無し!(北海道):2022/12/11(日) 18:27:25.78 ID:euEP16YL0.net
>>533
手持ちで一番強い編成になりそうな兵科を7人編成できる15まで上げる
(2軍が別兵科ならそれを5人編成できる6までは上げても良い)
その後は2軍以下の兵科を15まで上げて余力があれば主力を上げていくのがいい

535 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/11(日) 18:28:19.51 ID:UYIR1SZFS.net
均等じゃないと3すくみでの弱点突かれると根負けするぞ
周囲敵ばかりの土地に住んでいないのなら良いけど

536 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 18:45:46.62 ID:YGu0wCRLS.net
ぶっとゃけ一門戦だと数だぞ
数万とかの戦力差がない限りは、ほぼ誤差

537 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/11(日) 18:47:32.89 ID:UHHOn5GS0.net
戦力3万5千の部隊二つあるけど一門の他のメンバーがほぼゴミすぎていくら取り返してもジリ貧だわ 他のところに移籍しようかと思うレベル

538 :名無しですよ、名無し!(山形県):2022/12/11(日) 18:48:34.91 ID:cIwTuQ1h0.net
ありがとう。今槍が15で弓騎馬が3だから次は弓と騎馬上げればいいってことか。2軍の槍編成SRしかいなくて弱いんだが、皆んなこんなもんか?

539 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/11(日) 18:48:36.23 ID:garv7Yg7S.net
野戦はアクティブ揃えて相手が非アクティブの時に数で押し切るのが正義だわな

540 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 18:48:39.69 ID:2Us/5HQz0.net
だいたいが前田利家の足軽か武田騎馬ってかんじだな
弓は義元くらいで謙信は別格としてもどちらかが無難か
3に上げ均等にまた6に上げ均等そしてまで15極振り

541 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 18:51:19.25 ID:2Us/5HQz0.net
とりあえず全部6あると戦力だけじゃなく勲功かせぎも出来る

542 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/11(日) 18:53:29.73 ID:garv7Yg7S.net
>>537
活発そうな一門当主に個チャして入れてくれるか聞いてみたら?
その戦力でアクティブなら重宝されるんじゃないかな

543 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/11(日) 18:54:07.95 ID:9q9Bl9gi0.net
重廃課金なら編成全体がほぼSSR、無微課金ならSR大将とR副将与力になるだろう
中課金くらいだとSSR★少なめとSR★多めで迷うところかな

544 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/11(日) 18:57:02.66 ID:FiTHoSAf0.net
全部6からどれか15が丸い
問題は15をどれにするかなんですね。勢力ボーナスで上がるやつかそれを補える兵種か(例:織田なら足軽に知力ボーナスあるんで弱点の弓に有利に立てる騎馬の槍馬のどちらか)
でも引きの問題もあるから自分が一番強くできるやつが一番

545 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 19:03:40.74 ID:2Us/5HQz0.net
勢力ボーナスは気にしないかな武勇か知略のどちらかだし
一門のバランスもあるけど好きなキャラで決めるのがいい

546 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/11(日) 19:09:32.51 ID:UHHOn5GS0.net
>>542
党首押し付けられてるから他人に押し付けないといけないのが怠いんよな 移籍は考えてる

547 :名無しですよ、名無し!(新潟県):2022/12/11(日) 19:11:00.14 ID:LuH5/N4W0.net
相変わらずゴミ野郎がわざわざこっちに来て採取しとるわ
ムカつくから一門抜けてしばきたい

548 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 19:13:47.42 ID:tN7jAuTw0.net
こんな掲示板じゃなくて直接言えばいいだろ、言えないザコか。

549 :名無しですよ、名無し!(群馬県):2022/12/11(日) 19:20:11.22 ID:swdIcoUC0.net
資源を共有してないゴミ一門があるってマジ?

550 :名無しですよ、名無し!(新潟県):2022/12/11(日) 19:22:41.32 ID:LuH5/N4W0.net
言ってどうする?
一門もしばける仕様にするべき

551 :名無しですよ、名無し!(新潟県):2022/12/11(日) 19:23:42.51 ID:LuH5/N4W0.net
一門ではなく同じ大名家

552 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/11(日) 19:27:46.71 ID:9q9Bl9gi0.net
>>550
領土取っちゃえば?里は飛ばせないけど

553 :名無しですよ、名無し!(新潟県):2022/12/11(日) 19:35:34.05 ID:LuH5/N4W0.net
>>552
それじゃつまらない
一門未所属なら全員攻撃させてほしい。ハズレ大名家の時点でこのシーズンは終わりというかこのゲームやる意味がない

554 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 19:40:57.49 ID:utp6uJpU0.net
そんなルール知らんわ 勝手に採取されんの嫌ならそういう仕様にしたコーエーテクモにお気持ち表明の手紙でも書いたら?w

555 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 19:43:58.02 ID:VrL+PCQV0.net
>>552
里を飛ばせない時点で一度火ぶたを切れば地獄絵図になるの分かるからな

556 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/11(日) 19:56:50.98 ID:70FK6rCU0.net
一門単体や身内単位で別の大名家一門と連携するのは出来るだろうけどそれで大名家の順位どうこう出来るってわけじゃないからな
そんな状況で一門メンバーとか他の一門巻き込んで何かしようってのは鬼畜の所業
改めて真戦のバランスは奇跡的だったんだなと感じたわ

557 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/11(日) 20:01:25.11 ID:8XTvC7nY0.net
本拠地付近は取った取られたで安住できない
資源地取ったら停戦時間6時間中2回採集して次の土地を制圧して移動だぞ

558 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 20:02:32.20 ID:CWqKkbEE0.net
同じ大名家ってだけで一門ではないやつが採取できたっけ

559 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/11(日) 20:03:25.04 ID:MUnD97GH0.net
攻城、戦争に参加しない、城への道作りもしない
砦から一歩も動かず永遠調達と賊狩り
ただ切りたくても鯖にもう無所属アクティブがいないと言う現実
どうしたらいいか教えてくれ…

560 :名無しですよ、名無し!(三重県):2022/12/11(日) 20:07:24.71 ID:/IuhRh0h0.net
>>559
よその似たような一門と合併

561 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/11(日) 20:12:05.82 ID:FiTHoSAf0.net
通りたいのに邪魔だなーどいてくれませんか?→無言
本拠地でもないのにこれが発生したらどうする?

562 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/11(日) 20:15:57.29 ID:8t70nWMy0.net
>>559
見つかってないだけでいるに決まってるだろ。
人事部がんばれや

563 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 20:16:03.68 ID:VrL+PCQV0.net
>>561
大名チャで本国に限りもう断りなしにしよーぜって言えば多分、当主連中は賛成するだろ

564 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 20:19:14.71 ID:2Us/5HQz0.net
常にいるわけでもないから返事ないなら押し通ると通知
一日待っても返事来ないなら仕方なし領土は放棄する

565 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 20:20:29.85 ID:2Us/5HQz0.net
資源地はともかく平地は放棄するなら問答無用にして欲しいわ

566 :名無しですよ、名無し!(福井県):2022/12/11(日) 20:24:41.37 ID:KS8hSPOVS.net
飛ばされた奴らは雲の上に待機
各勢力ごとに本拠地近くの降りれる範囲だけ指定しておいて好きな空いた土地に降りれるくらいすればええのにな
飛ばされたら死体密集地に移動させられてゲームオーバー的な雰囲気になるのどうなん?w

567 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/12/11(日) 20:56:58.30 ID:lOMQQKtW0.net
>>505
場所リセマラしたサブ垢を加入させる
場所確定はガチャより早いのでリセマラ捗る
リセマラ後はレベル5まで無料小判使って10分位で終わります

568 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/12/11(日) 21:15:22.73 ID:Dc85dpxM0.net
スレ見ててB資源さえうまらない絶望的な過疎鯖で俺プレイしてると分かったわw

569 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 21:23:58.88 ID:foHHJSB90.net
なんだ1ヶ月待たずにオワコンか

570 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/11(日) 21:25:42.75 ID:1X2qoxug0.net
1週間で先が見えたクソゲー
もう一回作り直せって言いたいレベル

571 :名無しですよ、名無し!(長野県):2022/12/11(日) 21:27:48.25 ID:iy7eCsU90.net
シーズン2から仕様ゴリゴリ変わってたら笑う

572 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 21:29:09.35 ID:VrL+PCQV0.net
シーズン1中にまだまだゴリゴリ仕様ひっくり返るような変更あるやろな

573 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/12/11(日) 21:34:53.40 ID:5IGbbik+S.net
とりあえずすぐに駆逐されてしまう1日中貼り付けないライト層を保護する何か対策やらんと引退する一方だわなw

574 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 21:36:45.43 ID:foHHJSB90.net
覇道の運営は搾取改善しかしないからな
最初でこれじゃ先細りが見えてる

575 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/11(日) 21:37:17.45 ID:fL5w7imx0.net
>>566
割といい感じで陣取り進めててここまでくればいけるやろー寝よからの
朝起きたら本拠城の周りに居て他の里ずらりになってると笑うよな
そろそろ過疎地で農業始めるかねぇ

576 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 21:37:41.82 ID:2Us/5HQz0.net
領地を徐々に広げて力をつけたら城だったんだろうが
旗が倍になり城を囲んで延々と野営で夜襲におびえる
もう終盤になり格差を覆せないって調整が下手すぎる

577 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/11(日) 21:38:53.17 ID:uGN94LJe0.net
何度も言うが
旗増やす判断が早すぎたわ

578 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 21:42:40.76 ID:2Us/5HQz0.net
旗より行動回数だよなもう本拠地に押し込められ動きもとれん

579 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/12/11(日) 21:45:35.18 ID:l/c7GqH50.net
過疎鯖の過疎地でB土地たくさん集めてまったり過ごしているがこれ結構ラッキーだったのか

580 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/11(日) 21:49:17.45 ID:H5NGKfzXS.net
>>579
言うて過疎鯖だから直ぐ飽きそう

581 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/11(日) 21:50:27.25 ID:AzIadDlQ0.net
cの土地もBとかAの埋まり具合でBに進化するようにしろ

582 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/12/11(日) 21:51:19.22 ID:5IGbbik+S.net
上位一門入るとメッチャ快適だけどな
イン率下がった奴切ると応募者が殺到してくるわ
他の敵家も安易に手を出して来んしぐっすり寝れる

583 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 21:52:42.91 ID:VrL+PCQV0.net
>>582
そんなこと言ってられるのはどうせすぐ終わるぞ

584 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/11(日) 21:53:07.81 ID:OhF7ZD/RS.net
旗増やしたせいでゴリ押し出来ちゃうんだよな

585 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 21:54:20.55 ID:C8kbwkIA0.net
一位一門いたけどうちは戦い続ける宣言したから辞めたわ

586 :名無しですよ、名無し!(新潟県):2022/12/11(日) 21:55:09.03 ID:LuH5/N4W0.net
>>554
お前みたいなチンカスに言われなくても農民はボコるわ

587 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/11(日) 22:10:52.15 ID:FiTHoSAf0.net
エンジョイ勢を目指してたウチの一門が鯖屈指の戦闘集団に!?
〜SLG MMOから始める戦国ライフ〜

588 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 22:14:04.85 ID:VrL+PCQV0.net
お前の一門はマップ端でC城からC城に向かって進めと言われた絶望

589 :名無しですよ、名無し!(長野県):2022/12/11(日) 22:15:50.78 ID:iy7eCsU90.net
これだけ旗あるならもうちょいマップ広げてくれや

590 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/11(日) 22:38:43.27 ID:qN+fVTTMS.net
あれ?このゴミゲー以外と廃課金相手でも倒せて面白い・・・
徒党組まれてたら無理だけど1人で俺TUEEEしようとしてる奴なら全然いける

591 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/11(日) 22:44:15.11 ID:8XTvC7nY0.net
朝起きたら領地無くなってるとか明らかに過密
最初青森か鹿児島から始めよう言ってたのに中部とその周囲だけかよと

592 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 22:52:58.32 ID:2Us/5HQz0.net
最初は17カ国でそのうち全国版出るだろ

593 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/12/11(日) 23:08:57.42 ID:Fdz4EWpz0.net
そもそも戦争ゲームでソロとかありえんからなw
ランボーじゃあるまいし

594 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/12/11(日) 23:10:09.22 ID:Fdz4EWpz0.net
1日制限ありで味方陣地を素通りできる仕様に変えてほしいわな

595 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/11(日) 23:22:51.98 ID:2Eji5YbY0.net
お問合せから、同一勢力の領地は通行許可してほしいと要望投げてみたけど通ると良いな

596 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/12/11(日) 23:23:13.34 ID:TFVESvtc0.net
一桁と二桁の鯖それぞれ2垢でお試ししてるけど一桁の方はもうダメそう
1勢力が無双してて2位も本拠地はプレイ止めてる死骸で埋まってて俺の一門も前線失って本拠戻った時点で満員のうち半分プレイやめた
二桁の方はどこそこ拮抗してて戻された奴や領内通る奴らで大名チャ賑やかだ
本拠戻して死の海に閉じ込めて見せつけんの悪手中の悪手だろ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200