2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信長の野望 覇道 Part5

1 :名無しですよ、名無し!:2022/12/08(木) 12:36:01.27 ID:DiQhQXLBM.net
公式
https://www.gamecity.ne.jp/nobunaga_hadou/
twitter
https://twitter.com/nobunaga_hadou
公式
https://www.gamecity.ne.jp/nobunaga_hadou/
twitter
https://twitter.com/nobunaga_hadou
Appstore
https://apps.apple.com/jp/app/id1619722298
GooglePlay
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.koeitecmo.Power
Steam
https://store.steampowered.com/app/2154770/_/


※前スレ
信長の野望 覇道 Part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1669890354/
信長の野望 覇道 Part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1670136966/

信長の野望 覇道パート1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1667462315/

信長の野望 覇道 Part1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1654665673/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

638 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/12(月) 09:10:28.73 ID:5GbZDOIb0.net
つか衰弱回復のアイテム売れよ

639 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 09:14:24.72 ID:4lNPLeoIS.net
>>637
戻る方法が無いから引退しかないよ

640 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 09:28:14.83 ID:bL38a65P0.net
雑魚国にはよくある劣勢バフでもいれてやれ
全ステ2倍くらいな

641 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 09:34:38.70 ID:6Kz3zUCNS.net
引退かぁ…初期投資したしそれも勿体無いなぁ…
賊狩りと資源だけやって頑張るわ…

642 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 09:44:31.46 ID:1PHsbwBW0.net
普通の大名ならそのうち本国から広がろうって動きになるぞ
いつまで経っても大名チャが静かならもう完全に終わってる

643 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 10:08:05.28 ID:bgjqQY0W0.net
この手の城ゲーは新三国志以来でまだインストール前なんだがこれだけは予習しておけって不可逆要素ある?

644 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 10:10:30.68 ID:/iENSzhFS.net
コミュ力は必要だよ やりたいように遊ぶと潰される 現実と同じだね

645 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 10:13:40.85 ID:LssLhC19S.net
ギルド系でやりたいようにやるならウマみたいなほぼスタンドアローンにギルドがくっついてるやつだな

646 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 10:20:04.54 ID:/iENSzhFS.net
ネクソのCIVのほうが10倍面白いぞ 余程変わり者じゃない限りこのクソゲーに課金までして遊ぼうとしないはずだよ
どんなに強い一門でも他と協調性がないと結託されて朝起きたら・・・ってなる

647 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 10:30:36.30 ID:FEnCwmmd0.net
ここゲームってもしかして編成されてる武将は自動で防衛戦しないの?

648 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 10:33:27.40 ID:lJhKig0Z0.net
装備って何を作るのが正解なんだろ
刀や武具は城からSR図面をもらえるし
鎧とかはSSRを目指して量産?

649 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 10:38:40.39 ID:ws4/jF0FS.net
CIVはキャラデザがなぁ・・・

650 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/12(月) 10:41:47.33 ID:h3zWAyN80.net
>>629
900★1=850★2くらいに考えればいいと思うよ
戦法強いキャラが多いからそれも考慮に入れれば
上杉謙信の場合は戦法が単体付与なので賊狩り最強、集団戦では普通

651 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/12(月) 10:43:02.68 ID:69l9V4MB0.net
一度追い込まれたところはほぼ詰みだぞ
うちも初期鯖で大名内でまとまる流れあったけど一度取られた砦や城の取りにくさや足場の問題からくる共闘のしづらさでうまくいかず瓦解
今ならノウハウ理解してもうちょいうまくやれるかもしれないが農民プレイのおいしさと前線出る事の消耗を知ったらまず率先しようなんて思わん
まとまった際うちは独自でやるって一門もあったけど結局そこが一番うまく機能してて連合組んだところは軒並み引退や分裂したわ
2位3位とかで頑張ればワンチャンってとこ以外は悪い事言わんから農民しとけ

652 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 10:43:59.17 ID:bL38a65P0.net
ネクソンてだけで絶対やらんわ

653 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/12(月) 10:45:42.14 ID:h3zWAyN80.net
>>647
里は矢倉からしか攻撃しない仕様
一時目を離すくらいなら伏兵か遊撃を使ってということになっているがゾンビされたら負け
根本的には休戦貼って寝るしかない

654 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/12/12(月) 10:55:16.50 ID:ledXiQug0.net
破棄して取ってを繰り返して休戦維持し続けるとかいう防衛方法も笑うところ

655 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 11:00:32.68 ID:/iENSzhFS.net
休戦使っても気合入った無職に粘着されたら他の領土全部取られて詰み 無課金で楽しんだらさっさとアンインスコ

656 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 11:01:05.88 ID:dKQhpNslS.net
>>646
このゲームが糞ゲーなのは間違いないけど
civは韓国人ばかりでやる気出ないわ
日本人しかいないのがこのゲームの唯一の利点

657 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 11:03:11.63 ID:aCsL/SgQS.net
>>651
大名で一括りにしているくせに領土や移籍24時間ペナルティのせいで共闘できないんだよなw
何のための大名なんだよ

658 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 11:07:10.32 ID:UQ3sNtDK0.net
うーん
自軍貼り付けて防衛とかできない感じか
1軍を自分の城に貼り付けて兵士自動補充にして安心して寝れるシステムなら楽なんだが

659 :名無しですよ、名無し!(光):2022/12/12(月) 11:18:03.38 ID:j9Zns7QCS.net
新ノブよりは断然楽しめてるが
課金圧たかすぎ

660 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/12(月) 11:21:47.74 ID:w+3/SQALM.net
防衛放置でもし10分防衛出来たら再度休戦貰えるけどB領地ですら特攻で落ちちゃうやばさ

661 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/12(月) 11:22:51.96 ID:hDkOhS8n0.net
防衛がガン不利なバランスがなぁ
砦周辺を夜の内に取られたら砦戦防衛参戦できねぇし領地の休戦も攻め側の都合次第だし部隊の駐屯も防衛側が軍令消費激しいし拘束されるからストレス溜まる

662 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 11:24:26.05 ID:3DtOFmc4S.net
同じ大名家潰したいわ

663 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 11:28:56.55 ID:Ve7Fqbi3S.net
前線張る意味が全くないからな
前線で頑張って負けたら本拠周辺のCB農民がしっかり確保してて建て直しもままならず引退コース

664 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 11:30:19.55 ID:VENr+zYcS.net
新ノブよりは楽しいはまじ。
新ノブは戦闘が面白くないうえに、その戦闘がレアイベントすぎる
まったりやるのが好きならいいかもしれないが

665 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 11:35:45.00 ID:/i1OuMs+S.net
戦闘は頻繁に起こるし負けたときのデメリットもほとんどないから村初心者やライト向けに丁度いい
旗を大量に配ってしまったのと課金圧の高ささえなければすごく良かったのに

666 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 11:38:07.22 ID:+ZShU1Ce0.net
長いこと調整してきて旗の数とマスの数決めたんだろうに
開始3日でぶん投げて旗だけ増やしますだもんな
そら塗りつぶし虐殺ゲーになるわ

667 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 11:42:11.87 ID:9NIJQX8ZS.net
根幹のここで制限掛けないとダメって部分でプレーヤーの言う事聞いたらダメなんだよな

668 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 11:46:00.90 ID:rf9n/0af0.net
1週間やったけど、三国志に比べて熱くなりにくいと言うか、
やり返したろってよりもういいやって気分になりやすいなこれ
1戦終わった後、次の1戦やるには準備があまりに多すぎる

669 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 11:46:02.61 ID:gVLplSKdS.net
今回のシーズンはユーザーのお試し期間ってことで1ヶ月で終了でいいよ
村に慣れてる人と慣れてない人の間で認識が酷すぎてあと2ヶ月半は無理だわ
僻地で頑張ってますアピールされてもどうせそこは他所に取られるんだよ本拠地から塗り広げるのが正義なんだよ

670 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/12/12(月) 11:46:12.93 ID:TDmj3Bj3S.net
――ユーザーから大きな期待が寄せられる『信長の野望 覇道』ですが、どのような運営スタイルを目指していくかをお聞かせください。

?? これは弊社の運営タイトルすべてで一貫していますが、一言で言うと誠実な運営を目指して参ります。お客様の声はすべて真摯に受け止め、スピード感を持って対応していきます。さまざまな意見要望をお寄せいただくと予想していますので、より多くのお客様に楽しんでいただけるように調整を行っていきたいです。

671 :名無しですよ、名無し!(高知県):2022/12/12(月) 11:50:47.80 ID:+Yy+gkfR0.net
>>618
自分のマスに駐屯入れる事すらしないのか?

672 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/12/12(月) 11:51:38.45 ID:lmzZO/yo0.net
なんで5枚も配ったんだろうな一門75枚も増えるとか馬鹿でしょ
2~3枚だったらまだバランス取れてたよ

673 :名無しですよ、名無し!(高知県):2022/12/12(月) 11:54:59.65 ID:+Yy+gkfR0.net
>>661
ここ取れたらくるな。って所を予め予測して遊撃入れとくゲームに何言ってんだ?

674 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/12/12(月) 11:55:53.47 ID:eBG4XFny0.net
全体チャットも大名チャットもすごく静かになってきたw

675 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 11:57:18.57 ID:gVLplSKdS.net
大名が静かなのはまずい
せめてスタンプくらい押しとけ

676 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 12:00:42.90 ID:3M9EyrdV01212.net
金のチカラがあったらいくらでも前線復帰出来ちゃうのもな
何度か強制送還喰らわせたら戻れなくなるとかにしとけよせめて

677 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 12:05:04.26 ID:FEnCwmmd01212.net
>>653
朝起きたら変な場所にいたから死んだのはわかったけど
兵士が減ってなくてそういうことなのか
敵が攻めてきてるのに4万の兵士はないもしない、と

678 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/12/12(月) 12:05:20.40 ID:ZBRM4+z/01212.net
課金優遇は当たり前だから別にどうでもいい

679 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/12(月) 12:09:05.30 ID:Bnrdu8a1M1212.net
>>673
防衛置いても無視して落とされることに文句が出てると思うんだが

680 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 12:20:17.01 ID:UakCSo2KS1212.net
>>677
このゲームの兵士って行動回数が増える程度の存在だから
他の村ゲなら資源吸い尽くされたあげく拠点の兵士も死んでて僻地に飛ばされるから復帰するのに1週間か1ヶ月くらいかかるのがザラだしそういうのよりはマシ

681 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 12:20:29.36 ID:sKtUsXP7S1212.net
因みに三國志真戦は編成してる部隊がひたすら防戦してくれる
クールタイムあるけど休戦も無料

まじで早くアリババに信長の野望真戦作らせて

682 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/12/12(月) 12:27:12.41 ID:+O9ojmEYS1212.net
控え目に言っても面白くないし、運営としては一門30人にする事で格差作って顧客管理でもしたいんだろ

683 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/12/12(月) 12:34:23.26 ID:eBG4XFny01212.net
いまやボイスとイラストだけがんばる会社

684 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/12(月) 12:36:21.10 ID:h3zWAyN801212.net
>>676
寝ているうちに飛ばされたら領土を回復するため元の位置に戻れます、とか
新天地に行けるようにランテレできます、みたいな再興パックを有償でもいいから配ればいいのにな
本拠地近くで墓場に飛ばされてるのを見たら諦めてゲームから離れても仕方ない

>>677
伏兵や遊撃がその役割なんだけど敗走したら自動出撃してくれなくてそのままだからあまり機能してないな

685 :名無しですよ、名無し!(山口県):2022/12/12(月) 12:41:17.80 ID:P2nTdvjs01212.net
おっぱいに札入れるおねーちゃんが主役のゲーム作って

686 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 12:41:59.00 ID:xWyUWTdW01212.net
>>682
アクティブ課金に集約して農民排除したいのがミエミエだよね
ビジネスとしては理解出来るが廃課金が意図通り手のひらで踊るかな?

687 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 12:44:30.57 ID:wkQ7dDR+01212.net
おっぱいねーちゃんは起動するたびに登用演出を見るボタンを勝手に押すのやめろ

688 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 12:50:24.91 ID:DZmDCrXnS1212.net
>>679
だとしたらそいつの部隊がレベ上げもしてない雑魚なだけだ。
B採取の50守備隊に全駐屯してたら10分で落とすのはかなり厳しい。2.3人必要。
もし10分耐えたら6時間札つくんだから。
大体駐屯もしてねー、賊かってレベ上げもしてない奴が文句タラタラ言う。

689 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 12:51:35.70 ID:LH9/JpWVS1212.net
>>687
あんなもんスキップできるわけねえだろ!!

690 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 12:57:51.07 ID:oxGMj1dVS1212.net
>>688
B資源領地に主力を遊撃守備って理想論だろ このゲームやってる奴特有の頭でっかちな考えを 現実は採取に回すしBとられたも取り返せる

691 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/12(月) 13:02:07.58 ID:h3zWAyN801212.net
>>688
攻撃側は寝てる間を狙って夜襲してくるんだから複数名でゾンビだろ
自動で再出撃する機能でもつけてくれないと勝てるわけがない

もしインしてたとしても自分は4部隊で戦力18万くらいあるが
一人で勝てるのは二人までで三人以上が相手では無理

692 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 13:05:23.55 ID:FEnCwmmd01212.net
10連ごとに薄着になっていって
100連天井でジュバンになるとかなら課金してた

693 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/12/12(月) 13:06:37.05 ID:q2Kx/p6N01212.net
シーズン終わったらほぼ全部リセットってのがモチベ無くさせる
都市も武将もコツコツ育てがいがない

694 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 13:15:15.18 ID:7NS9Av6RS1212.net
防衛は守備兵落とされたら全員敗走なのが防衛難しい所作よな
上手い具合にBが並んで道封鎖できる場所なさげだし空き地やCの守備兵だと深夜のゾンビアタックで溶かされて荒らされて萎える
深夜の不戦時間は敵の領土奪える数制限するとか欲しいとこだわ

695 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/12(月) 13:18:53.75 ID:h3zWAyN801212.net
>>693
無微課金ならリセットされても惜しくないだろう
課金者はサ終が遠ければ遠いほど課金しやすいのだから
この種のゲームは定期的にリセットするシーズン制じゃないと困る
逆に終わりが見えているシンノブのようなゲームに課金するのは聖人かマゾ

696 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 13:22:49.73 ID:1PHsbwBW01212.net
おいおい本気で言ってるのか?
第二シーズンは装備鍛え終わって最初から統率100武勇100くらい差があるところから開始だぞ

697 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 13:24:07.13 ID:1wKeA4N+S1212.net
>>694
深夜時間はデバフ大目にかけるのがこの手の基本だと思ったけどな
もしくは旗の消費+1にするとかしたら12フルでも大分面倒くさいことに出来るけど

698 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 13:31:03.85 ID:rf9n/0af01212.net
おっぱいチェックが毎回記憶されずに外れるのはほんまイミフ
さすがにゲームこんだけ作ってるメーカーがそんな初歩的なプログラムをミスんなだしデバッグで気付けだし

699 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 13:31:25.29 ID:7xwoIKkrS1212.net
もうダメだろこれ
ユーザーの不満を解決したら別ゲームになっちゃうし
改善とかいう生ぬるいレベルで解決しない
ゲームを作り替えるレベルじゃないと

700 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 13:32:40.59 ID:LEW7BC/A01212.net
>>693
このゲームライトユーザー向けのボードゲーム感覚でいればむしろモチベ上がると思うが? 飛ばされたらゲームオーバーって認識である意味合ってるんだよ 3月にシーズン2、6月にシーズン3、9月にシーズン4、12月にシーズン5と開始時期分かってんだから農民で適当に兵を育てるだけにしてそのタイミングで復帰すればええ あと上位一門の当主とはフレンドなりチャットなりで仲良くなっておく事、采配能力ずば抜けてる証拠だから部下になって働けばこの世界では安泰 まぁ新一門立ち上げの時に起用してくれなかったら知らんがw

701 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 13:52:01.49 ID:wkQ7dDR+01212.net
こんなゲームでも完凸するくらいガチャる廃課金が結構いるんだしな
まじめに作っても死ぬんだし適当に課金圧が高いゲーム量産したほうが儲かるだろ

702 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/12(月) 13:56:48.00 ID:HqMk+juoM1212.net
他の村ゲーと違ってなんか気軽に人の土地取りにくるゲームだろ
ほんとに無言で殴りにくるから驚いたんだけど最近の村ゲーってこんなのなの

703 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 14:02:23.53 ID:3M9EyrdV01212.net
農家さんたちはいつ頃覚醒すんの?
一年後ぐらいか?

704 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 14:04:24.86 ID:I5dkcrCoS1212.net
>>702
土地が広いなら戦うより資源分け合って強いところの下でイキってる方がいい
今回土地が狭いし強い人に媚びへつらうこともできないからとっとと自立するために資源地帯占領するのがよかっただけ

705 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 14:04:32.27 ID:1PHsbwBW01212.net
2シーズン目に覚醒するらしいぜ(絶対しない

706 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 14:12:43.61 ID:Azo6Ig3501212.net
本拠地農民の為のイベント絶賛準備中。

707 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 14:14:45.29 ID:Azo6Ig3501212.net
運営は砦•城責めじゃなく、賊狩り農民を推奨しているんだよ。運営主催のイベントが物語っている。

708 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 14:21:40.21 ID:lWtxE1yF01212.net
城に個別に姫配置して、所持一門だけ寝室イベ見れるとかなら
みんなもっと課金して必死になってくれるだろ

709 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/12/12(月) 14:23:00.05 ID:ZBRM4+z/01212.net
クソイベやめろww 前線で戦ってるやつが損しかしない

710 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 14:25:06.52 ID:wkQ7dDR+01212.net
調達イベントかよw
農民と戦闘員の対立が激化するなw
せめてポイントを一門で集計にしろwww

711 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 14:30:28.22 ID:Azo6Ig3501212.net
一門の主がイベント中なのに城攻め指示してくるのが面倒。勢力首位なんだから、こっちはイベント専念したいんだわ。城攻めてもイベントポイント何も貯まらないし、軍令だけがアホみたいに減っていく。イベント中は空気読んでほしい。

712 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 14:35:04.52 ID:3M9EyrdV01212.net
クソ運営はこの状況を楽しんでいる様だな
かしこまった!

713 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 14:39:34.47 ID:1PHsbwBW01212.net
賊狩りはまだしもこのイベ調達場所がない一門アワレすぎない?w

714 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 14:45:16.86 ID:wkQ7dDR+01212.net
>>713
空き地でも調達はできるから・・

715 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 14:50:28.36 ID:6QtJo/BO01212.net
戦闘が激化するだろうな・・・本城周辺で

716 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 14:53:42.41 ID:fwn7XGTiS1212.net
偶然見つけた
ストアの口コミが意外と良いのでとりあえずインスコしてみるわ

717 :名無しですよ、名無し!(光):2022/12/12(月) 14:54:23.50 ID:98k44b/hS1212.net
全ての負担でしかない無・微課金プレーヤーの一掃キャンペーンだからね 勘違いしないように

718 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 15:05:14.20 ID:elFmaOSQ01212.net
まーた農民推奨イベかー。
ホント前線で戦うインセンティブなさすぎw
そりゃ大名家チャットがお通夜になるわ。

719 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/12/12(月) 15:08:32.73 ID:ledXiQug01212.net
選択したら2時間放置する作業をイベントというんだなwランキング入れて時短アイテム課金煽りでもしたらいいんじゃねーの

720 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 15:09:29.55 ID:KZzKkFXAS1212.net
1シーズン3ヶ月を想定してるんだから農民イベント挟まなきゃ保つわけがない
問題は開始して1週間で領地が崩壊してる大名家があるってことだ

721 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/12(月) 15:12:47.34 ID:oYu62HYG01212.net
>>711
これからこんなんばっかになるぞw
特に上位のアクティブ軍団は。
嫌ならまったりの軍団にいくしかない。

722 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/12(月) 15:36:31.70 ID:PFglhdzGS1212.net
対人制御したいなら休戦時間は領土攻めも停めればいいのに
その上で調達4、6時間とか追加すれば農民捗る

723 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/12(月) 15:39:10.83 ID:h3zWAyN801212.net
コーエーはお札売りたいから…

724 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/12(月) 15:45:29.64 ID:eYF93N+801212.net
農民は夜土地を開拓するんだぜ
昼間とか警戒され過ぎて取りに行けないよ
むしろ不戦時間が要らない、これのせいで昼夜に集中してしまう

725 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 15:51:32.65 ID:3M9EyrdV01212.net
本拠地周りまで塗り絵されたらどうやってイベントやればいいの
教えていろはちゃん

726 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 15:53:33.17 ID:yR541QuV01212.net
めちゃくちゃ張り付きゲームやなこれ
イン率減りそうやわ

727 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/12(月) 15:56:43.67 ID:H4sE2NP3M1212.net
イベント報酬しょぼいからやらんでいいぞ
有償ガチャでSSR大量
凸る銭がたりないからSSR貰っても嬉しくない

728 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 15:56:51.44 ID:GJacg04F01212.net
三国志覇道は賊狩りと採取がメインコンテンツだYO!
マジで睡眠時間を削って農民してランキング上位を狙う連中が居たから

729 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/12(月) 16:07:36.41 ID:eYF93N+801212.net
この時点で宿鷹確保できない一門の方は次のシーズンに進めません
こう言われてもしょうがない

730 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 16:07:49.33 ID:17okuZvsS1212.net
お前ら族狩りどこまで行った?
俺はサボってたから4万くらいだ

731 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 16:26:07.41 ID:gJ8mL9ImS1212.net
>>729
確保しても冬には既に枯れてるで
秋まで収奪出来ん
隣とデキレで領地取り合いしながらじゃないとな

732 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/12/12(月) 16:27:18.42 ID:oYu62HYG01212.net
軍令回復おせええええ

733 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/12/12(月) 16:28:22.94 ID:ZBRM4+z/01212.net
このイベ中に調達地攻めたら熱いwww

734 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 16:28:28.27 ID:gJ8mL9ImS1212.net
>>730
吉川取ったとこ
武田の騎馬軍団とは合わんし
本命は10万pのSSR確定だな

735 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/12(月) 16:33:43.97 ID:PFglhdzGS1212.net
砦と一緒で城の周りも1で飛べるようにしろよ
おかしいだろ

736 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 16:35:19.29 ID:9uh8R1nV01212.net
>>735
確かに意味不明だよな

737 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 16:36:24.96 ID:1PHsbwBW01212.net
城の回り飛べないときちーよな、全部とは言わんが見張り櫓前くらいには飛ばせてほしい

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200