2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信長の野望 覇道 Part5

687 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 12:44:30.57 ID:wkQ7dDR+01212.net
おっぱいねーちゃんは起動するたびに登用演出を見るボタンを勝手に押すのやめろ

688 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 12:50:24.91 ID:DZmDCrXnS1212.net
>>679
だとしたらそいつの部隊がレベ上げもしてない雑魚なだけだ。
B採取の50守備隊に全駐屯してたら10分で落とすのはかなり厳しい。2.3人必要。
もし10分耐えたら6時間札つくんだから。
大体駐屯もしてねー、賊かってレベ上げもしてない奴が文句タラタラ言う。

689 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 12:51:35.70 ID:LH9/JpWVS1212.net
>>687
あんなもんスキップできるわけねえだろ!!

690 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 12:57:51.07 ID:oxGMj1dVS1212.net
>>688
B資源領地に主力を遊撃守備って理想論だろ このゲームやってる奴特有の頭でっかちな考えを 現実は採取に回すしBとられたも取り返せる

691 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/12(月) 13:02:07.58 ID:h3zWAyN801212.net
>>688
攻撃側は寝てる間を狙って夜襲してくるんだから複数名でゾンビだろ
自動で再出撃する機能でもつけてくれないと勝てるわけがない

もしインしてたとしても自分は4部隊で戦力18万くらいあるが
一人で勝てるのは二人までで三人以上が相手では無理

692 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 13:05:23.55 ID:FEnCwmmd01212.net
10連ごとに薄着になっていって
100連天井でジュバンになるとかなら課金してた

693 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/12/12(月) 13:06:37.05 ID:q2Kx/p6N01212.net
シーズン終わったらほぼ全部リセットってのがモチベ無くさせる
都市も武将もコツコツ育てがいがない

694 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 13:15:15.18 ID:7NS9Av6RS1212.net
防衛は守備兵落とされたら全員敗走なのが防衛難しい所作よな
上手い具合にBが並んで道封鎖できる場所なさげだし空き地やCの守備兵だと深夜のゾンビアタックで溶かされて荒らされて萎える
深夜の不戦時間は敵の領土奪える数制限するとか欲しいとこだわ

695 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/12(月) 13:18:53.75 ID:h3zWAyN801212.net
>>693
無微課金ならリセットされても惜しくないだろう
課金者はサ終が遠ければ遠いほど課金しやすいのだから
この種のゲームは定期的にリセットするシーズン制じゃないと困る
逆に終わりが見えているシンノブのようなゲームに課金するのは聖人かマゾ

696 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 13:22:49.73 ID:1PHsbwBW01212.net
おいおい本気で言ってるのか?
第二シーズンは装備鍛え終わって最初から統率100武勇100くらい差があるところから開始だぞ

697 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 13:24:07.13 ID:1wKeA4N+S1212.net
>>694
深夜時間はデバフ大目にかけるのがこの手の基本だと思ったけどな
もしくは旗の消費+1にするとかしたら12フルでも大分面倒くさいことに出来るけど

698 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 13:31:03.85 ID:rf9n/0af01212.net
おっぱいチェックが毎回記憶されずに外れるのはほんまイミフ
さすがにゲームこんだけ作ってるメーカーがそんな初歩的なプログラムをミスんなだしデバッグで気付けだし

699 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 13:31:25.29 ID:7xwoIKkrS1212.net
もうダメだろこれ
ユーザーの不満を解決したら別ゲームになっちゃうし
改善とかいう生ぬるいレベルで解決しない
ゲームを作り替えるレベルじゃないと

700 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 13:32:40.59 ID:LEW7BC/A01212.net
>>693
このゲームライトユーザー向けのボードゲーム感覚でいればむしろモチベ上がると思うが? 飛ばされたらゲームオーバーって認識である意味合ってるんだよ 3月にシーズン2、6月にシーズン3、9月にシーズン4、12月にシーズン5と開始時期分かってんだから農民で適当に兵を育てるだけにしてそのタイミングで復帰すればええ あと上位一門の当主とはフレンドなりチャットなりで仲良くなっておく事、采配能力ずば抜けてる証拠だから部下になって働けばこの世界では安泰 まぁ新一門立ち上げの時に起用してくれなかったら知らんがw

701 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 13:52:01.49 ID:wkQ7dDR+01212.net
こんなゲームでも完凸するくらいガチャる廃課金が結構いるんだしな
まじめに作っても死ぬんだし適当に課金圧が高いゲーム量産したほうが儲かるだろ

702 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/12(月) 13:56:48.00 ID:HqMk+juoM1212.net
他の村ゲーと違ってなんか気軽に人の土地取りにくるゲームだろ
ほんとに無言で殴りにくるから驚いたんだけど最近の村ゲーってこんなのなの

703 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 14:02:23.53 ID:3M9EyrdV01212.net
農家さんたちはいつ頃覚醒すんの?
一年後ぐらいか?

704 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 14:04:24.86 ID:I5dkcrCoS1212.net
>>702
土地が広いなら戦うより資源分け合って強いところの下でイキってる方がいい
今回土地が狭いし強い人に媚びへつらうこともできないからとっとと自立するために資源地帯占領するのがよかっただけ

705 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 14:04:32.27 ID:1PHsbwBW01212.net
2シーズン目に覚醒するらしいぜ(絶対しない

706 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 14:12:43.61 ID:Azo6Ig3501212.net
本拠地農民の為のイベント絶賛準備中。

707 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 14:14:45.29 ID:Azo6Ig3501212.net
運営は砦•城責めじゃなく、賊狩り農民を推奨しているんだよ。運営主催のイベントが物語っている。

708 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 14:21:40.21 ID:lWtxE1yF01212.net
城に個別に姫配置して、所持一門だけ寝室イベ見れるとかなら
みんなもっと課金して必死になってくれるだろ

709 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/12/12(月) 14:23:00.05 ID:ZBRM4+z/01212.net
クソイベやめろww 前線で戦ってるやつが損しかしない

710 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 14:25:06.52 ID:wkQ7dDR+01212.net
調達イベントかよw
農民と戦闘員の対立が激化するなw
せめてポイントを一門で集計にしろwww

711 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 14:30:28.22 ID:Azo6Ig3501212.net
一門の主がイベント中なのに城攻め指示してくるのが面倒。勢力首位なんだから、こっちはイベント専念したいんだわ。城攻めてもイベントポイント何も貯まらないし、軍令だけがアホみたいに減っていく。イベント中は空気読んでほしい。

712 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 14:35:04.52 ID:3M9EyrdV01212.net
クソ運営はこの状況を楽しんでいる様だな
かしこまった!

713 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 14:39:34.47 ID:1PHsbwBW01212.net
賊狩りはまだしもこのイベ調達場所がない一門アワレすぎない?w

714 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 14:45:16.86 ID:wkQ7dDR+01212.net
>>713
空き地でも調達はできるから・・

715 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 14:50:28.36 ID:6QtJo/BO01212.net
戦闘が激化するだろうな・・・本城周辺で

716 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 14:53:42.41 ID:fwn7XGTiS1212.net
偶然見つけた
ストアの口コミが意外と良いのでとりあえずインスコしてみるわ

717 :名無しですよ、名無し!(光):2022/12/12(月) 14:54:23.50 ID:98k44b/hS1212.net
全ての負担でしかない無・微課金プレーヤーの一掃キャンペーンだからね 勘違いしないように

718 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 15:05:14.20 ID:elFmaOSQ01212.net
まーた農民推奨イベかー。
ホント前線で戦うインセンティブなさすぎw
そりゃ大名家チャットがお通夜になるわ。

719 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/12/12(月) 15:08:32.73 ID:ledXiQug01212.net
選択したら2時間放置する作業をイベントというんだなwランキング入れて時短アイテム課金煽りでもしたらいいんじゃねーの

720 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 15:09:29.55 ID:KZzKkFXAS1212.net
1シーズン3ヶ月を想定してるんだから農民イベント挟まなきゃ保つわけがない
問題は開始して1週間で領地が崩壊してる大名家があるってことだ

721 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/12(月) 15:12:47.34 ID:oYu62HYG01212.net
>>711
これからこんなんばっかになるぞw
特に上位のアクティブ軍団は。
嫌ならまったりの軍団にいくしかない。

722 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/12(月) 15:36:31.70 ID:PFglhdzGS1212.net
対人制御したいなら休戦時間は領土攻めも停めればいいのに
その上で調達4、6時間とか追加すれば農民捗る

723 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/12(月) 15:39:10.83 ID:h3zWAyN801212.net
コーエーはお札売りたいから…

724 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/12(月) 15:45:29.64 ID:eYF93N+801212.net
農民は夜土地を開拓するんだぜ
昼間とか警戒され過ぎて取りに行けないよ
むしろ不戦時間が要らない、これのせいで昼夜に集中してしまう

725 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 15:51:32.65 ID:3M9EyrdV01212.net
本拠地周りまで塗り絵されたらどうやってイベントやればいいの
教えていろはちゃん

726 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 15:53:33.17 ID:yR541QuV01212.net
めちゃくちゃ張り付きゲームやなこれ
イン率減りそうやわ

727 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/12(月) 15:56:43.67 ID:H4sE2NP3M1212.net
イベント報酬しょぼいからやらんでいいぞ
有償ガチャでSSR大量
凸る銭がたりないからSSR貰っても嬉しくない

728 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 15:56:51.44 ID:GJacg04F01212.net
三国志覇道は賊狩りと採取がメインコンテンツだYO!
マジで睡眠時間を削って農民してランキング上位を狙う連中が居たから

729 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/12(月) 16:07:36.41 ID:eYF93N+801212.net
この時点で宿鷹確保できない一門の方は次のシーズンに進めません
こう言われてもしょうがない

730 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 16:07:49.33 ID:17okuZvsS1212.net
お前ら族狩りどこまで行った?
俺はサボってたから4万くらいだ

731 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 16:26:07.41 ID:gJ8mL9ImS1212.net
>>729
確保しても冬には既に枯れてるで
秋まで収奪出来ん
隣とデキレで領地取り合いしながらじゃないとな

732 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/12/12(月) 16:27:18.42 ID:oYu62HYG01212.net
軍令回復おせええええ

733 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/12/12(月) 16:28:22.94 ID:ZBRM4+z/01212.net
このイベ中に調達地攻めたら熱いwww

734 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 16:28:28.27 ID:gJ8mL9ImS1212.net
>>730
吉川取ったとこ
武田の騎馬軍団とは合わんし
本命は10万pのSSR確定だな

735 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/12(月) 16:33:43.97 ID:PFglhdzGS1212.net
砦と一緒で城の周りも1で飛べるようにしろよ
おかしいだろ

736 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 16:35:19.29 ID:9uh8R1nV01212.net
>>735
確かに意味不明だよな

737 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 16:36:24.96 ID:1PHsbwBW01212.net
城の回り飛べないときちーよな、全部とは言わんが見張り櫓前くらいには飛ばせてほしい

738 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/12(月) 16:39:30.08 ID:eYF93N+801212.net
ご要望にお応えして移動状を
一門領地には1枚
自大名領地には最大2枚
空白地は最大3枚
敵大名地には5枚
払う事で里移動できるようになりました
とかなればな

739 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 16:42:01.62 ID:9CdvUoeTS1212.net
いや敵に飛べたらいかんでしょ

740 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/12(月) 16:57:28.19 ID:CsyTGfP2M1212.net
資源地AとBだけ他大名と回してるけどこれでも足りない
休戦開けて採集してなかったら塗替えおk
6時間ごとだから張り付いてる味方に全部取られる

741 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 17:01:17.60 ID:TH79u9GY01212.net
飛べるとしても移動時間かけろ参勤交代楽過ぎだろ
ワープして攻めてくるな移動後に休戦時間つけろ

742 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 17:05:23.12 ID:JTiJUFtD01212.net
新生はよ

743 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 17:06:56.58 ID:pV1IhHMI01212.net


744 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/12(月) 17:12:11.30 ID:eYF93N+801212.net
>>739
複垢リセマラで飛んで来て領土削られまくったからもういいよ

745 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 17:15:37.38 ID:cY0ySyYvS1212.net
cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ
@cissan_9984
新信長の野望を半年で7000万ぐらい課金してるんだけど、昨日サーバー戦があって推定1億5000万ぐらい課金してる人が現れてボコボコにされた!

いいゲームだなぁ、、、

746 :名無しですよ、名無し!(高知県):2022/12/12(月) 17:42:52.14 ID:Whslc/NUM1212.net
新信もしてるけど1億円も課金要素ないよ
武将揃えたら鯖戦の治療費くらい

747 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/12(月) 17:48:14.41 ID:n5zRSYw/01212.net
一括出撃はVIP3からかぁ便利そうやし課金するかぁ‥‥
てなんでやねん!!そんなんに金使わずなや!

748 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 18:04:52.58 ID:i0U9z0sOS1212.net
>>691
夜中向こうが2.3人で起きててこっち側が1ならそもそものアクティブ問題だろうがバカなんか。

749 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 18:07:33.94 ID:cj6lruaGS1212.net
>>747
初心者向けに色々緩くなってるのにVIPシステムだけは外さないのホンマ

750 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 18:10:27.62 ID:i0U9z0sOS1212.net
>>690
理想でもなんでもねーわ
実際にそれで普通に防衛してるし直ぐにINできたり仲間もいる時間に採取してりゃ採取も余裕。

751 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 18:11:26.57 ID:9eoyF/LE01212.net
定住防衛しないで武闘派集めて男塾行進みたいなのしてる奴らが同じ所属でほんと良かったわ
次落として欲しい場所あったら言ってくださーいからの突き進むだけ

752 :名無しですよ、名無し!(宮城県):2022/12/12(月) 18:21:28.18 ID:z42gtt7801212.net
三國志覇道のvip受け渡しは出来なくなったかw
きちんと対策してんだな

753 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 18:28:26.43 ID:GJacg04F01212.net
>>751
資源とかアイテムとか枯渇しないか?
いや楽しそうだけどw

754 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/12(月) 18:32:47.46 ID:VZbuia/J01212.net
さて田舎に移動出来たけどここもいつまで持つかなー
明日起きたらまた岸和田、なんてこときなってなきゃいいが

755 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 18:38:57.05 ID:v4HG4lTKS1212.net
>>750
なんかエアプぽくて草 それか農民イビりやぬるい相手としか戦争したことないのか 付近の一門事きれいにふっとばされても同じこと言えるのかな

756 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/12/12(月) 18:41:41.99 ID:pulQL/ZY01212.net
これ野戦に戦略性あるの?
遊撃と待伏があるけどあまり意味をなしていない気がする

757 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/12(月) 18:44:44.15 ID:yTcVwQ2301212.net
>>756
遊撃はアホすぎるから隣の領地から攻撃してるやつには棒立ちしてなんもしてない気がするわ

758 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/12(月) 18:45:13.57 ID:h3zWAyN801212.net
>>748
だから深夜や平日昼間みたいな閑散時間帯に複数名張り付ける
変態廃人ニートを揃えた同盟が強いってこと

759 :名無しですよ、名無し!(神奈川県):2022/12/12(月) 18:47:21.68 ID:h3zWAyN801212.net
>>756
一度敗走すると里に戻ったまま再配置されないからあまり意味をなしていない
領土防衛のため遊撃を使ってもうまく攻撃できず守備隊に攻撃が当たってしまい防衛失敗になることもよくある

760 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/12/12(月) 18:48:54.84 ID:pulQL/ZY01212.net
>>757
やっぱりそうだよな
相手部隊がタイル越しに攻撃してる時なにもしてくれない

761 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 18:52:17.51 ID:PUvz1PoC01212.net
>>756
遊撃は短距離弾道ミサイルみたいなもん、侵攻してきた敵に対して自動的に反応して迎撃する
待ち伏せは地雷みたいなもん、パネルを攻撃したら防御しつつ反撃する
1パネルにつき兵を集めれば集めるほど攻撃力と防御力がどんどん増していく
例えば両側山に阻まれている地帯とかなら特に有効で出社前に味方全員でパネルに待ち伏せセットしておけばi-フィールド的な役割を与えることができる
貫通される前に何度も敵が倒され最低でも敵の軍令と兵と米の消費を促して疲弊させるくらいは出来る

762 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/12/12(月) 19:13:24.32 ID:ledXiQug01212.net
忙しい現代ゲーマーのために,アプリを常時気にしなくてもいい仕組みも取り入れました。「三國志 覇道」の攻城戦でも同様ですが,深夜に攻城戦ができない仕様を採用しています。夜中は賊を討伐したり,資源を回収したりなど,個人的なプレイに集約する形です。
一方で,昼間にプレイできないお客さまが自由時間になったとき,前回ログインから状況が変わりすぎてついていけないといったことがないよう,領土の奪い合いの頻度など,過度に加速しない調整を施しました。

Pがこう言ってるんだから夜中に敵一門の全塗りして本拠に飛ばすとかしちゃだめだぞ

763 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 19:22:06.99 ID:gBBhvUgp01212.net
>>762
それだったらそれで側の数を安易に増やすべきでは無かったな
敵側に進行すればするほど後の旗は回収されスカスカに出来るんだから反撃できるチャンスになるわけだし負けて飛ばされた奴がそこから繁殖するきっかけにも出来るのだから

764 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 19:22:45.93 ID:dMQjnGsk01212.net
側じゃない旗w

765 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 19:27:55.32 ID:wkQ7dDR+01212.net
守備側最大の問題は○○家守備隊が敵の範囲攻撃であっという間に死ぬところなんだよな・・・
遊撃とか待ち伏せがいる間は下がってろって言いたい

766 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 19:36:50.66 ID:TH79u9GY01212.net
初心者向け動画とイベント予告が来たが現況を全く理解していない
旗で全域が戦場になり賊狩りに出た時を見計らって突撃してきたり
修羅の国なのに本拠地に吹き飛ばされ土地もなくて何するんだよ

767 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/12(月) 19:39:25.99 ID:5WvzFaiI01212.net
>>664
そう感じるのは自分のいる鯖、所属している一門の問題じゃないかな
馬鹿が音頭を取って不毛な陣取りしてるところはだめだわ

>>763
まあ致命的なのは、旗を増やさなくてもつまらんし、旗を増やした結果もつまらんってことなんだよな

ところでみんなは野盗討伐イベこなせてるの?自分はやっと4万ポイントくらい

768 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/12(月) 19:41:22.88 ID:5WvzFaiI01212.net
>>761
そうだね
でも遊撃待ち伏せ出したら採集出来ないから他と争わない農民が最強だよね

769 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 19:44:33.34 ID:TH79u9GY01212.net
守備隊が弱いのは百歩譲って良いとして籠城戦させろよ
何のための石垣だよ巡見は節穴かよ里防衛って何だよ

770 :名無しですよ、名無し!(高知県):2022/12/12(月) 19:45:16.14 ID:+Yy+gkfR01212.net
>>755
お前の方がよっぽどエアプだわ。相手圧倒的な1位とやり合ってでも
ちゃんと駐屯場所と駐屯のやり方だけ考えればやれんだよw
実際うち弱者大名の一門。向こう鯖圧倒的1位でも駐屯で軍令削りまくったら向こうから停戦依頼きたわ。
761みたいにちゃんと仕様理解してればある程度やれる
お前みたいに向こうが強いからーとか言ってる奴大体仕様理解してないバカ

771 :名無しですよ、名無し!(高知県):2022/12/12(月) 19:47:47.94 ID:+Yy+gkfR01212.net
>>757
そんなもんソシャゲ辞めるしかなくない?w課金出来ない時間使えないだけど勝ちたいって小学生でもいわんよ。

772 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/12(月) 19:57:36.87 ID:eYF93N+801212.net
>>765
だからSSR900の3体攻撃が酷いんだよw

773 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 20:06:30.55 ID:TH79u9GY01212.net
範囲攻撃だの破壊60だの兵科無視だの
根本を覆すのを最初から出してくんな

774 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 20:08:39.05 ID:UT9w6DYe01212.net
新しいイベントって明日から?

775 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 20:15:51.02 ID:DX4/ywoPS1212.net
もう誰もログインしなくなった終わりや…
1番課金してたであろうメンバーがまさかの引退

776 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/12(月) 20:21:40.19 ID:eYF93N+801212.net
損切りの重要性を体験させるゲーム

777 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 20:22:31.45 ID:TH79u9GY01212.net
イベント四年目春だから明日からだろうな
賊討伐しながら資源調達って格好の的

778 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 20:26:56.60 ID:1PHsbwBW01212.net
マジでこんだけ対人でバチュバチュ軍令使わせる仕様にしといて賊狩りとか調達とかなんなんだよ

779 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/12(月) 20:34:13.95 ID:n5zRSYw/01212.net
え?課金したらVIPランクが上がった?
そんなあなたにはガチャ券を買う権利を進呈いたします

780 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 20:35:27.67 ID:8UoLyvVB01212.net
クールタイムリセットで疑似防衛とかクソ仕様だろ
6時間も待てるかクソがー--
クソクソ何回言っても足りないクソゲー

781 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/12(月) 20:51:11.89 ID:eYF93N+801212.net
領土破棄再奪取で壁を作るのはコピーゲーでよく悪用されたチートとか聞いた

782 :名無しですよ、名無し!(高知県):2022/12/12(月) 20:51:18.16 ID:+Yy+gkfR01212.net
>>778
その上リセットは浮かばれないね...

783 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 21:33:35.99 ID:Ie0yEmAGS1212.net
戦争に負けたらやることなくて、ログインする人が減って、一門が崩壊寸前になってしまった

784 :名無しですよ、名無し!(長野県):2022/12/12(月) 21:43:44.75 ID:DJVrWKtw01212.net
上位一門が大暴れして中小一門の大半がもう意気消沈してる

785 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/12/12(月) 21:51:36.31 ID:SMI26kgX01212.net
>>784
コツコツ足場固めていたが上位に目付けられて蹂躙されたわ
そういうゲームとはいえ思った以上にやる気なくすな

786 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/12(月) 21:53:02.19 ID:f1SBPztT01212.net
一門システムこれいるか?
大名家で振り分けられてんだからそれだけでよかっただろ
無課金微課金でも「大衆」の中の1人なら多少楽しめただろ
15分の1とか20分の1になると自分の責任割合が高すぎて気楽にプレイができない
500人の中の1であれば気が向いた時にちょっと前線に飛んで戦ってみようとか色々できただろ

787 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/12(月) 21:58:02.58 ID:VZbuia/J01212.net
上杉>>武田>織田>北条>三好>>浅井なウチの鯖
岸和田に飛ばされてきた残党が上手く動けば盛り返せるんだろうけどこの仕様でアクティブも減ってるだろうし
バラバラに動いても駄目だろうから纏める人もいるしなぁ
とサブ垢で田舎に引っ越した農民の呟き

788 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/12/12(月) 21:59:18.88 ID:bGH0Z7FcS1212.net
500対500の戦いなんて表現できるわけがねえ。三国志覇道の一番の問題点とされてたのは軍団員が少ない(50人)事だったのに、信長覇道は更に少なくしてきたからな。ようはサーバーにコスト掛ける気ねえって事よ。

789 :名無しですよ、名無し!(三重県):2022/12/12(月) 22:00:08.73 ID:9uNwzdiO0.net
他の大名の動き丸見えなのも笑うんだよな
偵察するならまだしも待ち伏せ遊撃が完全に見えてるとか

790 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 22:07:38.74 ID:Wmu1KuBB0.net
クローズドβやったのに何にフィードバックしたんだろうな

791 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/12/12(月) 22:12:40.02 ID:ledXiQug0.net
意見がでても反映する技術もないんだろ

792 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/12/12(月) 22:13:55.57 ID:6+gTKZhT0.net
>>783
味方陣地移動できないから詰みだもんなw

他一門からのオファー待つか
自分で探すかの2択だもんなw

793 :名無しですよ、名無し!(長野県):2022/12/12(月) 22:29:20.21 ID:7LeFPCbf0.net
人いなさすぎて攻城できない
一門15人しかいないのに何割アクティブいると思ってんだ?何人で城攻めさせるつもりなんだ?

794 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/12/12(月) 22:32:56.04 ID:zxAcAwl70.net
負けた一門はコレ何処で採集イベやれば良いんだろ
ヤケになっね敵にバンザイ突撃して領地奪うどころが身動き取れんくて行く場所が無いんだけど

795 :名無しですよ、名無し!(熊本県):2022/12/12(月) 22:45:21.17 ID:Id1DZ+Zx0.net
資源ないとこでも調達出来ますよw

796 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 22:46:39.42 ID:n6vr2tCO0.net
当たり一門に偶然入ったから良かったけど、はずれで飛ばされでもしたら絶対やめてる
これシーズン2前にライト層及び弱小大名の課金層全滅するわ

797 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 22:55:52.93 ID:SmNd4jc/S.net
無言でひとのB拠点で採集始めるのはホントやめて欲しい
気づいたら残りゼロになってるし

798 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/12/12(月) 22:58:40.90 ID:ledXiQug0.net
一週間後にはだいたいの鯖で1強が決まってゲーム終わってそう

799 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 23:07:58.26 ID:nLFuVHNHS.net
各家のトップ一門同士で戦ってくれないかな
隣接する敵家のトップ一門軍団が蹂躙してくる中こっちのトップ一門は奥でヌクヌクとか勘弁してほしい

800 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/12(月) 23:11:45.56 ID:eYF93N+80.net
>>793
30人です、陣地も30人収容できるので

801 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/12(月) 23:12:24.35 ID:eYF93N+80.net
>>797
調達短縮令で枯らしとけばいいじゃない

802 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/12(月) 23:13:35.91 ID:g8ICZAJtS.net
>>797
一門の、だろ?
お前のものと主張するなら未所属で遊べ
すぐに蹂躙される

803 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/12(月) 23:16:08.18 ID:eYF93N+80.net
何もない所でも資源設定されてるの知らない人居るの?
4000だか5000くらい取れるっしょ、激マズだけど

804 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/12/12(月) 23:16:43.17 ID:uh2wg5pE0.net
砦ってワープ以外に何な使い道あるん?

805 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/12(月) 23:48:03.38 ID:1PHsbwBW0.net
ワープ以外には何の使い道もないけど移転令切れたら継戦能力ガタ落ちって無微も多いからな
真の課金集団なら砦不要かもね

806 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/12(月) 23:52:51.86 ID:l0DewuFN0.net
1鯖の三好だが北から武田、東から織田のトップ一門が押し寄せて来てて本拠地まで滅びそう

807 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/12(月) 23:58:07.81 ID:W05NxVF4S.net
これ、S落とされた大名は取り潰しでおとした大名に強制加入とかの方が面白くない?
なら一門移動出来る可能性もあるし。
1シーズンリセットなら

808 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/13(火) 00:08:27.24 ID:Lkq4JGeR0.net
>>807
弱者救済としてはいいけど強いところにプレイヤー増やしてさらに強くするのはアカンでしょ

809 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/12/13(火) 00:34:01.49 ID:CMwCbv250.net
交流にSSR出なさすぎちゃうか?おぉっ?!

810 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/13(火) 01:00:58.98 ID:BrJhKEh60.net
6万ポイントぐらい使う交流出てきて草

811 :名無しですよ、名無し!(新日本):2022/12/13(火) 01:05:56.00 ID:BEUMDTQp0.net
抜けたメンバー補おうとしても野良にまともな人材が残ってない
一人一人と穴が広がっている

812 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/12/13(火) 01:12:28.61 ID:LiMx6kUR0.net
農民秋田から味方領土潰していくかな
別にサーバーキックとかされないよね?
チャットで文句言われるぐらいしかw

813 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/12/13(火) 01:13:05.51 ID:LiMx6kUR0.net
>>811
このゲームは敷居が高いからみんな辞めてるよw

814 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 01:21:15.16 ID:tKtgpin9S.net
新鯖も出ないからやり直せないという

815 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/13(火) 01:29:38.68 ID:Lkq4JGeR0.net
シーズン制で鯖統合も視野に入れてシーズン終了は共通だろうし、今さらもう鯖増えないだろうな

816 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 01:31:52.83 ID:SpmLRRYUS.net
リスポーン場所で激しい土地の奪い合いが起きてて草

817 :名無しですよ、名無し!(岡山県):2022/12/13(火) 01:32:33.16 ID:LiMx6kUR0.net
>>816
しょうがないよそれぐらいしか楽しみないもんw

818 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/13(火) 01:37:17.86 ID:oUuYmBbe0.net
初期地点が敵の近くでそこから毎日違う一門が吐き出されるのは不正だとか騒いでるのが居て草

819 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/13(火) 01:38:16.17 ID:Lkq4JGeR0.net
4鯖の武田が57000
9鯖の上杉が60000
ここらへんひでぇな

820 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/13(火) 02:02:16.15 ID:zVBDOcbnS.net
1鯖の三好家は織田のトップ一門に降伏して参加に入った

821 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/13(火) 02:05:08.96 ID:sA4p6mSF0.net
本拠地を10000とし一律引いてみる
実際戦ってる勢力差がよりひどい

822 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/13(火) 02:34:02.38 ID:UUXX3jWSS.net
さっき1日ぶりにインしたら一門解散してた 以前から小競り合いはあったけど夕方に頭と数人が飛ばされてやる気無くしたみたい
重課金のフレに連絡したら上位から引き抜かれその流れで他課金者芋づる移籍したそうだ
俺も誘われたが引退する事にした もうついていけん やっとゆっくり寝れるw

823 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 03:00:05.83 ID:SpmLRRYUS.net
弱小一門は飛ばされたら終わりだしね
ゲームバランスは悪い部類に入る

824 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 03:07:57.15 ID:N2afB2uVS.net
俺の鯖の岸和田なんて死屍累々って感じだよw
みんなやめちゃったんだろうな

825 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/13(火) 03:10:52.01 ID:OuuwDUspS.net
正確にはあす移籍するだね 
フレの重課金者も含めてメインがみんな飛ばされたそうだ
先週から粘着さてて、不定期に攻められたのが精神的に効いたね
24時間営業の無職最強だなw 

826 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/12/13(火) 03:12:13.30 ID:PA2TU+3c0.net
戦略とか一切なくて相手がログインしてないうちに攻撃できるかどうかだけw
元祖張り付き村ゲーのトラビですら防衛兵をどこに何体置いておくかとかである程度守れたのに

827 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/13(火) 03:19:35.96 ID:C/Sz6PME0.net
しゅまん
三好だがもう防衛やめて僻地でファームしててええか?

828 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 03:24:15.53 ID:SpmLRRYUS.net
同じ三好内の別一門とファーム地の奪い合いを楽めるじゃん

829 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/13(火) 03:24:37.48 ID:pdK3Kh96S.net
仕様がゴミすぎてマジでオワコンだな

830 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/13(火) 03:27:23.27 ID:xslnZkSr0.net
北条選んで結構後悔してる織田強すぎて無理

831 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/13(火) 03:27:42.18 ID:xslnZkSr0.net
あと小判はガチャるのがいいのか短縮に使うのがいいのかどっちなんや

832 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/13(火) 03:39:13.82 ID:BrJhKEh60.net
短縮してA玉鋼や鷹狩するのだ

833 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/13(火) 03:40:11.31 ID:C/Sz6PME0.net
三好が詰む理由わかったわ
本拠地が海に面してるせいで他勢力と違って2方面にしか伸ばせねえ
本拠地から南に出る道が一つ塞がれてるから雑賀付近で開幕課金して急成長した一門がいると防ぐことができない
雑賀で悠々ファームされて紀伊半島の東側全滅

https://i.imgur.com/KfisGTc.jpg
赤が開幕で行けないところ

834 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/13(火) 03:42:12.61 ID:C/Sz6PME0.net
左側はC資源ちょっと塗ってたわ
でもほぼ変わんねえわ

835 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/12/13(火) 03:48:50.57 ID:PA2TU+3c0.net
まるでゲーム初心者が作ったかのような粗しか出ないゴミ
いまどき小学生ですらもうちょい頭使えるぞ

836 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/13(火) 03:49:39.23 ID:xslnZkSr0.net
1鯖だけどこれ
どうやって勝てばいいのかわからん
https://i.imgur.com/jkPjzYf.jpg

837 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/13(火) 03:55:31.19 ID:oUuYmBbe0.net
普通は背後から攻められないは有利になるはずなのに本拠地だと不利になるのワロス

838 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/13(火) 03:57:29.77 ID:C/Sz6PME0.net
みんな起きてきたら大名チャットで織田への降伏促してくるわ
2鯖は織田に制圧されました。他勢力のみなさんがんばってください

839 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/13(火) 03:59:16.88 ID:C/Sz6PME0.net
岸和田の左側を制圧されたらもう終わりA資源取れるようにならないと物理的に行く手段が存在しない

840 :名無しですよ、名無し!(福岡県):2022/12/13(火) 04:08:18.81 ID:oUuYmBbe0.net
3鯖は半分を1グループが占めてて終わってる以来情報なし?

841 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/12/13(火) 04:41:01.85 ID:tSGgooEl0.net
長野さんと景勝被ったから勢いで1凸ってしまった
取っておいて交換にも使えるようにすべきだったかなあ

842 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/12/13(火) 06:00:42.94 ID:CMwCbv250.net
佐竹と柴田ってどっちが強い?

843 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/12/13(火) 06:27:01.21 ID:LnEhor9f0.net
>>842
おれは佐竹かな

844 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/13(火) 06:34:33.86 ID:bW4hk4dP0.net
>>794
クソ検索にイライラしながら賊でも討伐してようぜ
兵士減ってもコメなくて募兵も満足に出来ないから圧勝出来る雑魚だけ狙うんだぞ

>>818
8鯖?w

845 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 06:36:55.60 ID:ULZUfZFHS.net
明日からの資源採集イベに備えておけよ
早めに採集地押さえるんだ

846 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/12/13(火) 06:38:01.07 ID:LnEhor9f0.net
初期鯖は明日か

847 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 06:52:52.52 ID:tKtgpin9S.net
>>845
抑えても夜中にひっくり返されて終わり

848 :名無しですよ、名無し!(京都府):2022/12/13(火) 07:09:46.28 ID:tSGgooEl0.net
なんか本当に現状を理解してないんだろうなって感じがするイベント
本拠地に幽閉されてる連中は資源なんてとれるのかね

849 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/12/13(火) 07:17:48.83 ID:Z9Srr0kNS.net
運営はエアプだからね仕方ないね
たった10日でもう全部が崩壊してるの笑っちゃうんすよね

850 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/13(火) 07:33:05.40 ID:bW4hk4dP0.net
アイテムなくて引っ越しも出来ないし
小判は持ち越せるので使うのもったいないので引きこもっておきますね^^

851 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 07:37:35.43 ID:q1E1rKtNS.net
自領移転書銀でも買えるようにして欲しいわ。

852 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/13(火) 07:44:15.90 ID:LFtp/TaN0.net
イベントなんてやっても3ヶ月したら辞めるんだし、攻めまくってるから吉川元春とれん

853 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/12/13(火) 07:44:30.57 ID:iW3M+6RCS.net
10鯖北条だけど1日毎に差が広がっていくばかり
https://i.imgur.com/j4hd072.jpg

854 :名無しですよ、名無し!(新日本):2022/12/13(火) 08:05:48.00 ID:BEUMDTQp0.net
このゲームの目的ってなんなんだ
農民してたら急激に虚無感に襲われることがある

855 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 08:19:38.97 ID:IhphNRDUS.net
3ヶ月ごなんて三国志覇道勢が一つの勢力に集結
そして終わり
あいつら他勢力でも不戦同盟お構いなし

856 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/13(火) 08:38:39.11 ID:C/Sz6PME0.net
>>853
まだ下がいるじゃねえか
そいつらの気持ちを汲んでやれよ

857 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 08:41:07.22 ID:rz4ROEcOS.net
>>848
味方の領地ちょっと頂けば良いだろ

858 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/13(火) 08:57:22.58 ID:XNT7gWxm0.net
ウチの大名なんて、1位の勢力に降伏するかの議論が始まってるぞ

859 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 09:11:51.75 ID:QbtvhhBjS.net
飛ばされて僻地に行ったらやるべきことは
同大名の土地を蹂躙して前線に向かうことだもんなぁ

860 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/13(火) 09:22:08.02 ID:cJ7O9XkhS.net
>>850
賢い。あと装備も作れるだけ作っとけ

861 :名無しですよ、名無し!(茨城県):2022/12/13(火) 09:42:48.55 ID:8DWHnJUf0.net
戦力1桁ランキングの課金兵たちも損切り始めてて草
さすがこの辺の見切りは早い

862 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/13(火) 09:46:41.24 ID:/I3imEs90.net
三国志覇道がクソだの飽きただの言って出てったやつが戻り始めるレベルなのは草

863 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/13(火) 10:02:51.32 ID:HzjX0AQ3M.net
一門は新信くらいの70人にしてほしかった
初期15人でMAX30は少なすぎる

864 :名無しですよ、名無し!(滋賀県):2022/12/13(火) 10:05:17.69 ID:PA2TU+3c0.net
まず育成がつまらん
戦争も攻城もつまらん
面白い部分なし

865 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 10:06:24.78 ID:K7EppwitS.net
>>842
佐竹は城戦柴田はどっちもok

866 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 10:08:21.04 ID:X1DxKB2XS.net
ずっと戦争してて疲れてきた

867 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/13(火) 10:23:35.46 ID:07WUYIQRS.net
三国志覇道は武将の上方修正すら有料アイテム必須だからなw
寝てる間に攻められたくなかったらお金払って寝てくださいだからw
何するにしてもまず金払えだから

868 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/12/13(火) 10:28:20.88 ID:iahdLQ+N0.net
資源地取っても休戦期間終わって取られて、また休戦期間待って取り返してまたとられての繰り返しなんだけど、なにこの千日手みたいなゲーム。。

869 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/13(火) 10:30:42.04 ID:m6nzLcoQ0.net
これイベント重ねたの、旗増やし過ぎた失敗を何とかして軍令消費させようと重ねただろ

870 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/13(火) 10:31:23.34 ID:EY5/36Eq0.net
そもそもMMORPGなんだからコミュ障には向いてないんだよ
会話積極的で楽しい話題楽しい雰囲気作れる一門なら戦無しの農民作業だけでもチャットツールとしてだけでも楽しめるもんだぞ

871 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/13(火) 10:47:45.80 ID:/BsLe3BB0.net
そんなカスいるの

872 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/13(火) 10:57:27.89 ID:r5QPNHon0.net
軍令消費させたところでちょっとしか買えないんだから大して意味ないでしょ
単純に頭が悪すぎるかテストプレイをテスターにぶん投げて自分たちでやっていない
テスターもこの仕様に対して何か意見言ったのかな
課金しちゃったしだらだら農民して継続してるけどちょっと対人すればシステム崩壊してるのわかるレベルなんだけど

873 :名無しですよ、名無し!(光):2022/12/13(火) 11:19:14.91 ID:eZZ6rE1tS.net
cis@株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ
@cissan_9984
新信長の野望を半年で7000万ぐらい課金してるんだけど、昨日サーバー戦があって推定1億5000万ぐらい課金してる人が現れてボコボコにされた!

いいゲームだなぁ、、、

https://shinnobunaga.bbgame.jp/

874 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 12:06:30.98 ID:Jr07N4HeS.net
軍令消費させるってのが間違ってるんだよな
カツカツなのは軍令でいらないのは旗

875 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/13(火) 12:17:25.29 ID:SVVuql270.net
もう今週の軍令つかいきったんだけど、これでどう戦ってイベントやれって言うんだ

876 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/13(火) 12:20:44.07 ID:TxiDvmb70.net
単純に疑問なんだけど、同じ兵15レベルで部隊戦力が自軍4万、相手8万とか差あるんだけど、凸の差くらいしかないよね?装備は流石にもう20とか30レベルいないだろうし。

877 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 12:23:27.76 ID:/gBALL9VS.net
軍令書はそのうち6000円か12000円で買える様になると思う
12000円の方がお得

878 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 12:26:53.94 ID:QbtvhhBjS.net
まじでベータ参加してた奴ら何してたの?
これが楽しかった変人だけ集まってたのか?

879 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 12:29:04.27 ID:/gBALL9VS.net
揉め事と戦いを楽しめよ、覇道はそういうゲーム

880 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/12/13(火) 12:36:46.43 ID:Cbo8sqW0S.net
無占拠の領土上にある敵本拠地ってそこ領土制圧すれば飛ばせる?

881 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/13(火) 12:46:22.40 ID:+v5QzzzVS.net
β参加者の合言葉って何だったの?

882 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 12:46:40.46 ID:zpSvobEZS.net
>>802
そうですね。そうします
頑張ってひとりで行軍して押さえたB拠点に、無言で飛んできて根こそぎ収穫する人がいる団はもういいや

883 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 12:53:34.13 ID:IW/slFjbS.net
>>869
既に10万取ったのであとは農民する
なお村上義清orz

884 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/12/13(火) 12:57:28.28 ID:nYxDMFjW0.net
寝静まったころにB食い荒らして犯人とバレないよう100歩離れる

885 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/12/13(火) 12:58:29.49 ID:2alh4FrSS.net
一門間で拠点シェアしないとか草
4日のうち15x2時間こもりっきりとか効率悪

886 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/13(火) 13:22:23.69 ID:BrJhKEh60.net
玉鋼でもなければ揉めるもんでもないだろ

887 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/13(火) 13:25:18.21 ID:BP79SPKM0.net
夜に時間合わせて城攻めしましょうとか普通なん?
ワイ時間合わせとか嫌なんやが

888 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/13(火) 13:31:38.62 ID:zqGq5BDkS.net
旗追加と領土銀1万配ったのが致命的だったね あのせいでシーズンの寿命が一気に進んだ

889 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/13(火) 13:31:40.73 ID:/piJKQcOS.net
城攻めで時間合わせは普通だろ

890 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/13(火) 13:36:39.62 ID:Lkq4JGeR0.net
マジでまだシーズンの六分の一しか終わっていないという事実にヴィヴィル
あと六分の五も何すんのよ

891 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/13(火) 13:47:50.50 ID:Wpe55ls30.net
こっから最後まであんまやる事変わらなさそうなのがなぁ

892 :名無しですよ、名無し!(千葉県):2022/12/13(火) 13:52:56.84 ID:iahdLQ+N0.net
一門vs一門がないから、廃課金の出番がないね
廃課金一人だと周り囲まれてボコられたら負けるでしょ。。

893 :名無しですよ、名無し!(SB-iPhone):2022/12/13(火) 13:54:18.37 ID:/piJKQcOS.net
ここから2ヶ月半上位一門のメンバーが外交(笑)しながらイベント中は休戦の約束するけど休戦破りしたりされたりしながら毎日資源集めて賊狩ってたまに当主がここ攻めようって言うけど上位一門のメンバーに却下されてすごすご農民する日々になるんだぜ
ワクワクするだろ?

894 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/13(火) 13:58:49.67 ID:uxHu88gvS.net
旗増やしたのが本当悪手だったなぁ
イベント内容的にも序盤は農民メインな感じの進行を想定してたんだろうが何で旗増やしたんだよ

895 :名無しですよ、名無し!(SB-Android):2022/12/13(火) 13:59:26.88 ID:Z9Srr0kNS.net
89日目に最初に始めた鯖に戻って鑑賞するのが今後の楽しみ
すでに勝ち大名は予想できてるけどその日が来たら答え合わせをしに行こう。

896 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/13(火) 14:01:10.61 ID:piqF7wZQS.net
シーズン2は旗5個にして領土銀5万とか配ってどうなるか実験だな

897 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/12/13(火) 14:01:33.20 ID:LnEhor9f0.net
銅銭は対象外wwww 空き地勢おつかれ

898 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/13(火) 14:09:38.51 ID:IPVgHSRn0.net
本拠地周辺は10人くらいで調達できる+採取回数無制限で誰でも取れるABCが混在してればいいのに
農民が前に出なくて困るってなるかもしれないけど最前線で戦闘員の調達分すら取っていかれるよりはマシ

899 :名無しですよ、名無し!(静岡県):2022/12/13(火) 14:11:31.23 ID:fy7nU6wv0.net
小早川は見切付いてるが2部隊10秒じゃ微妙か?

900 :名無しですよ、名無し!(埼玉県):2022/12/13(火) 14:21:11.37 ID:IPVgHSRn0.net
ゴミって程ではないけど移転とか軍令とかガチャチケとか銭とか他に取りたいのが多すぎる・・・

901 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/12/13(火) 14:24:10.74 ID:LnEhor9f0.net
農民ゲーすぎるわw

902 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/13(火) 14:26:19.32 ID:Lkq4JGeR0.net
めんどくせぇから賊やら調達イベント中は領土変動なしでよくね
1週間ごとに対人と農民を切り替えるゲームにしてくれ

903 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 14:35:43.06 ID:35+duL9cS.net
この2イベント農民しか得しないな
前線のやつはゆっくり調達してる暇ないだろ

904 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/12/13(火) 14:37:39.92 ID:LnEhor9f0.net
戦うなってことだな

905 :名無しですよ、名無し!(兵庫県):2022/12/13(火) 14:44:11.76 ID:v6vFepz40.net
C4地点 2時間ごとに取れば 8サイクルで64万 × 7.5日 = 480万
1日5サイクル位やればほほめぼしいの取り切れるホカホカイベじゃん

906 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 14:46:30.55 ID:lxRjkketS.net
実際は後方資源を農民が確保してて最前線で負けたやつに味方を殴るなって言ってくるぞ

907 :名無しですよ、名無し!(愛知県):2022/12/13(火) 14:55:37.46 ID:vSRdQxol0.net
>>905
牧場物語やるわ

908 :名無しですよ、名無し!(東京都):2022/12/13(火) 14:58:52.07 ID:Wpe55ls30.net
農民の野望 農道

909 :名無しですよ、名無し!(大阪府):2022/12/13(火) 15:01:52.69 ID:Sh4I+uhz0.net
農民は防衛線張ってても構わず侵攻してくるからなw
大名家チャットで座標と誰が取ったか丸見えなのに
ほんとこいつらコミュ障過ぎだろ?身動き取れないので助けてくださいとか少しパネルもらって良いでしょうかとか交渉くらい出来んのか?
口付いてんのか本当に

910 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行):2022/12/13(火) 15:02:45.61 ID:LnEhor9f0.net
>>905
頼む全部の場合を算出してくれないか

911 :名無しですよ、名無し!(ジパング):2022/12/13(火) 15:25:04.85 ID:+7VR217GM.net
>>905
サクナヒメやるわ

912 :名無しですよ、名無し!(茸):2022/12/13(火) 15:30:00.82 ID:SpmLRRYUS.net
この期間はメインは農民、捨てサブで領土拡大

913 :名無しですよ、名無し!(光):2022/12/13(火) 15:35:02.69 ID:HOqkN4UVS.net
お前ら何の兵科2部隊にしてんの?やっぱ足軽が強いの?

914 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 15:57:19.23 ID:sA4p6mSF0.net
安定して強いのは足軽だな前田利家が重なりやすいし
森可成 母里太兵衛 酒井忠次 とかSRいれるだけで良い
人気の武田騎馬にも強いが足の遅さと謙信だけは無理

まあ弓特化して信玄に遠くまで調達させているんだがな

915 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 16:00:48.52 ID:uZMEVKV/0.net
15超えると玉買えないし自動的に育てることになるな

916 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 16:10:35.75 ID:7RCELOfhS.net
資源調達中の部隊を襲って略奪とか出来ないのかな

917 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 16:12:51.77 ID:JUFSRC+NS.net
新信でどうぞ

918 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 16:30:01.75 ID:/BFZfKqn0.net
時短アイテム使うとポイント入らないのって仕様?

919 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 16:31:50.44 ID:HN8x4AFtS.net
9鯖だけど、上杉圧倒的過ぎて他大名家全員で上杉攻めないと、残りのシーズン何やるの?

920 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 16:38:44.78 ID:8DWHnJUf0.net
別ゲでいいんじゃね

921 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 16:43:19.76 ID:wC10KDJAS.net
WizardryVAがそろそろ来るな
他にオススメあったら教えて

922 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 17:10:03.03 ID:52rZpQpvM.net
>>919
5chでレスバトル

923 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 17:18:59.11 ID:ZksLaEABS.net
このイベントの為に調達短縮を日頃とっておくんだよ

924 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 17:19:04.69 ID:Bu0xpLd+0.net
>>919
隣の勢力が絡んできてウザイから上杉と結んで挟み撃ちにして滅ぼす

925 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 17:22:33.10 ID:5Lr8imcn0.net
全く戦わない奴がイベント終わりましたーとか言ってて草
こっちはまだ45000だわ

926 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 17:25:44.59 ID:CMwCbv250.net
>>925
www

927 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 17:30:37.59 ID:1ZzMyinxS.net
出兵とかにも兵糧必要にして畑耕せるようにして米経済取り入れたハイパー農業ゲーにしろよもう

928 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 17:40:13.66 ID:7nZEeAQUS.net
戦争負けて賊狩りしかする事ない

929 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 17:43:44.22 ID:Z9Srr0kNS.net
令和のサクナヒメかな?

930 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 17:46:55.09 ID:inuk2dXJS.net
信長の野望 天穂

931 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 17:48:48.29 ID:IW/slFjbS.net
旗増やす前に最初からこのイベで戦争抑え込んだら良かったのに
既に領地失ったゾンビばかりの時に
こんなイベやったら格差産むばかり

932 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 17:59:26.40 ID:GrTbXEbC0.net
養分をふるいにかけてるのかな

933 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 18:03:42.20 ID:IPVgHSRn0.net
そもそも秋と同時ならともかくゲーム内春に始められてもBもAももう回数残ってないよ

934 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 18:09:30.08 ID:GrTbXEbC0.net
他一門と談合して交互に使えってことかね
コミュ力必要ってか面倒くせえもっとテキトーに遊ばせろ

935 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 18:10:23.14 ID:4NvyRkeKS.net
なんでCランクの宿場や、鷹狩り作らないの?今B領土もってる一部以外のやつは引退でいいんだよな。

936 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 18:14:23.11 ID:oUuYmBbe0.net
椅子取りゲーだから椅子に座れなかった奴は引退だぞ
コンシューマー1本分を超える課金してたら泣くに泣けない、1本分ならクソゲーで済む

937 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 18:18:17.45 ID:Wpe55ls30.net
鯖統合あるし半数は引退することを見込んでるの考えると怖いゲームだなと思う

938 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 18:22:09.97 ID:8DWHnJUf0.net
賊のときも思ったけどイベントっていうなら豊作とか新鉱脈発見とか適当に理由つけて
1季で回復とか群がることができる人数増やすとかすりゃいいのに

939 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 18:23:19.65 ID:Yr+zD1h6S.net
引退課金者は返金申請してアカウント停止まで遊ぶ

940 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 18:23:59.68 ID:/BsLe3BB0.net
黄巾やらないのかな

941 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 18:27:18.32 ID:MP09ReJ30.net
>>937
まぁ光栄もオンラインストラテジー歴の運営長くなってるんからこの手の1日中張りつき優位ゲームの弱点は把握済みなんでしょ?だからこその内政のシンプル化とスプラトゥーン要素でのボードゲーム感覚の遊びでお手軽お気軽にライト勢でも楽しめるシーズン制を用意してきた
馬鹿でも遊べるようにと敷居下げてきたけど遊ぶ奴がコミュ障だと流石にそれのサポートまでは出来んぞお前ら少しは努力しろ
結局こう言う事なんでしょw

942 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 19:07:56.24 ID:k0ug7xkxM.net
お前ら課金しすぎwww
こんな過疎でセルラン上位かよw
同じ糞ゲーのNIKKEより遥かに客単価高えよ
あれ鯖が何十万個もあるからなw

943 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 19:19:59.20 ID:uZMEVKV/0.net
まだたまーに新規が沸くことあるんだけどせめて自分の家の一門の所に沸くように変えろよ
すぐ飛ばすことになるし飛ばされる方も嫌だろうし誰も得してねえぞ

944 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 19:22:08.46 ID:mqRd4OTV0.net
>>942
永久パスが意外と収益でかいんじゃねーの?
あれに入らん奴は阿呆レベルだし

945 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 19:30:41.46 ID:ZksLaEABS.net
1W上杉の頭固そうな奴気持ち悪い
大名チャットで延々うるさいだけでなく
全体チャットでも暴れはじめた

946 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 19:40:46.08 ID:ElsfSGks0.net
資源短縮したらポイント増えねえ
くそが

947 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 19:44:32.70 ID:gQIcJvrdM.net
イベント美味しすぎてシーズン報酬とかいらないし
1位他大名のトップ一門傘下が安定すぎる
B土地だけ使えるようにして他献上でいいよこれ
放置ゲーってこんな感じなんだな

948 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 20:02:39.15 ID:JQsEGVFOM.net
三國志覇道と比較してどうだい?
三國志の方は80万課金したけど運営に絶望してやめた

949 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 20:02:50.37 ID:/BFZfKqn0.net
>>946
これ不具合だよね?

950 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 20:08:16.03 ID:IhphNRDUS.net
三国志覇道より課金圧低いな
張り付きはこちらだが、永遠賊狩りから解放されるから楽

951 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 20:09:09.18 ID:NRqq/B990.net
>>948
新信長の野望と比べれば滅茶苦茶面白い
三國志覇道と比べると別に普通

952 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 20:13:36.55 ID:xLEZ9v4vS.net
陶くんさあ……………………
https://i.imgur.com/CR3SWk2.jpg

953 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 20:31:16.51 ID:USg+xwbhS.net
どうせ3ヶ月経ったら課金圧は上げてくるさ

954 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 20:32:09.62 ID:ElsfSGks0.net
こつこつ貯めた討伐の10万ssrで利家くん出たからアンスコしたわ

955 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 20:35:00.60 ID:USg+xwbhS.net
真田幸村とか本田忠勝とか黒田官兵衛とか色々玉はあるし
突然期間限定とかで出してくるだろ

956 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 20:36:32.67 ID:lqP6Lmm30.net
忠勝は実装されてるぞ

957 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 20:40:44.42 ID:tSGgooEl0.net
一門員が深夜攻撃してくる相手をひたすらニートニートと一門チャットで罵っているんだが
同様にニートである俺はいたく傷ついたので深夜に一門を守るのをやめて他の一門に移籍願を出すのであった

958 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 20:43:54.46 ID:d7BvQTOsS.net
必死に軍令使って取った資源地で農民が軍令使ってイベ報酬持っていくポカポカイベント

959 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 20:50:22.34 ID:IPVgHSRn0.net
>>954
利家君3凸いいじゃないか

960 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 20:52:11.45 ID:SpmLRRYUS.net
確実に無凸900武将より強いわな

961 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 21:08:01.52 ID:oUuYmBbe0.net
>>943
それやるとマジで移動手段がなくなるから
飛ばされる前にさっさと僻地取り込んでワープしろよ

962 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 21:10:52.29 ID:BMc9hbUR0.net
覇道の公式生放送はじまったな

963 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 21:14:24.66 ID:tSGgooEl0.net
怨嗟の声で溢れそう

964 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 21:14:56.26 ID:BMc9hbUR0.net
コメントでクソゲー言われてたわw

965 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 21:15:33.16 ID:tSGgooEl0.net
すまんURLはってくんね

966 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 21:21:58.71 ID:uZMEVKV/0.net
>>961
相手にはそう言いたいよ
個チャもしてる
訳わかんねえまま辞める奴も多そうで運営的にも全くメリットないと思うんだけどな

967 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 21:25:05.71 ID:BEUMDTQp0.net
このゲームで1番面白いのさぁ
飛ばされた後に自陣営の領土侵攻してぶちギレさせることって気づいてしまった
大名チャットで発狂して無駄な戦力使わせるなってキレてるのめっちゃオモロい

968 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 21:26:31.99 ID:oUuYmBbe0.net
これ大名チャット気付かないと一生見る事はないからな

969 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 21:30:24.52 ID:PA2TU+3c0.net
確かに休戦が無いから軍令の数だけ自陣営領土無限に取れるんだよな
飛ばされる事もないし確実にダメージ与えられるっていう

970 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 22:02:21.11 ID:nYxDMFjW0.net
ライバル大名の垢作って内乱起こすなよ

971 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 22:10:39.28 ID:/I3imEs90.net
実際隅っこ飛ばされたソロ一門だと同大名から取るしか無いからな、同大名の領地取るなは遊ぶなって事だし言ってることめちゃくちゃ傲慢だぞ、従って普通に取ればいいだけのこと、文句があるなら運営にいえ自分は言った上でとる。

972 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 22:15:36.16 ID:u453ZKNWM.net
どこ攻撃してもいいんだぞ
同大名で協力がーとかいってキレてるやつ多いけど
たいして協力する意味ないからね

973 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 22:17:43.92 ID:U4rQ7hTO0.net
>>956
成田甲斐もそうだけどガチャから出ないのはどうやって取るの?
今後のイベ報酬?

974 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 22:19:05.24 ID:C/Sz6PME0.net
>>973
城取ったら買える

975 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 22:20:28.37 ID:xDKPclPf0.net
ルール上取れるんだから取っても良いんだよ、同じ大名なら奇襲効果もあるし切り取り放題だろ

976 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 22:20:49.29 ID:U4rQ7hTO0.net
>>974
教えてくれてあざます
星上げ絶望的なやつだったんすね

977 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 22:27:34.49 ID:IPVgHSRn0.net
城の在庫は結構早く回復するから無微なら城のは美味しいと思う
と言うか毛利元就がいる城を支配できるかどうかが分かれ目

978 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 22:42:27.17 ID:n8PQHmPS0.net
>>959
前田って何かミッションで貰えたっけ?
手持ちの見たら1凸だった

979 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 22:42:30.75 ID:DJS0Cb02M.net
次スレどうぞ

信長の野望 覇道 Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1670938912/

980 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 22:50:05.93 ID:xw1jivtbS.net
最初の方に凸の練習台で貰わなかったっけ?

981 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 22:56:13.70 ID:IPVgHSRn0.net
>>978
3凸いいじゃんじゃなくて2凸の間違いだった

982 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 23:15:11.93 ID:ElsfSGks0.net
なんで短縮したらイベントポイント入らんの

983 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 23:21:34.05 ID:ElsfSGks0.net
当主のログイン4日前とかふざけやがって

984 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 23:26:08.53 ID:LnEhor9f0.net
>>982
サボるなってことや

985 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 23:26:50.65 ID:n8PQHmPS0.net
>>981
良かった、報酬見逃していたかと思ったわ

986 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 23:33:46.12 ID:ElsfSGks0.net
srって使えるんか?
全部売っていいんか?

987 :名無しですよ、名無し!:2022/12/13(火) 23:34:38.38 ID:Wpeqgf7F0.net
サブ垢殺してくれ肥

988 :名無しですよ、名無し!:2022/12/14(水) 00:08:33.64 ID:KqAqThxq0.net
はっきり言おう。
大名で分けるのは根本的に間違っている。
一門の人数も少なすぎ。
領地とられて飛ばされる意味がわからん。

989 :名無しですよ、名無し!:2022/12/14(水) 00:14:41.84 ID:H56/i0QSS.net
>>988
大名家に所属するってのはあってもいいと思う
大名家の本拠点周辺にユーザーも拠点持ってて生産活動はそこで行う
戦闘系は前線に砦を構築して戦って砦堕とされたら砦は消滅する
みたいな感じにして欲しい
そうすればアホみたいな拠点吹き飛ばしとか分散塗り絵とかも無くなるのに

990 :名無しですよ、名無し!:2022/12/14(水) 00:17:46.79 ID:lMqwUQA9S.net
>>986
兵科適正Sは残した方がいい
個人的には政治高いやつも3人(屋敷任命用)欲しい
あとはいらん

991 :名無しですよ、名無し!:2022/12/14(水) 00:45:32.30 ID:NJla76Av0.net
>>990
内政武将は該当ステータスが高いかどうかより内政スキル持ってるかどうかだぞ
屋敷で言うなら政治50につき1%だが監督スキルI持ってるだけで8%だ

992 :名無しですよ、名無し!:2022/12/14(水) 00:53:50.39 ID:0euJ6B670.net
>>988
捕縛されて勝ち大名が処遇を決定できればいいな

・開放(味方大名の領土へ帰還)
・召し抱える
・処刑(アカウント削除)

これで修羅場になるwww

993 :名無しですよ、名無し!:2022/12/14(水) 01:01:37.29 ID:8H9vPOP10.net
そもそも勢力所属ならIXAとかみたいに内政と戦場わけるべきだし

994 :名無しですよ、名無し!:2022/12/14(水) 02:00:12.12 ID:dmQlizOR0.net
内政と戦争で別の軍令状使うようにすりゃ良かったんじゃね
あと停戦時間はガチで戦争出来ないようにしないと
廃より無職が強いって商売にならんだろ

995 :名無しですよ、名無し!:2022/12/14(水) 02:03:49.31 ID:oa/0SULiS.net
無職最強じゃない村ゲーってないと思う

996 :名無しですよ、名無し!:2022/12/14(水) 02:29:17.28 ID:sJPhNAZgS.net
廃が無職をリアルマネーで釣って操ればいいから廃が強い
シンノブで最近実際にあった話だ

997 :名無しですよ、名無し!:2022/12/14(水) 02:31:33.25 ID:PwFLCMNp0.net
金バラマキの元祖ichiはこのクソゲーやってるの?

998 :名無しですよ、名無し!:2022/12/14(水) 03:00:27.71 ID:t+7I80vPS.net
無職ニート限定一門が最強ってことで 
無職=無課金って意味じゃないよ 働く必要の無い人もいると思う

999 :名無しですよ、名無し!:2022/12/14(水) 03:32:56.89 ID:JLL1FoXD0.net
梅田

1000 :名無しですよ、名無し!:2022/12/14(水) 03:36:03.09 ID:JLL1FoXD0.net
天下統一

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200