2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【明日方舟】アークナイツ part3514

1 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 09:33:40.61 ID:gBXINrhWd.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::

スレ立てする際は1行目に
「!extend::vvvvvv::」をコピペして3行以上になるように追加して下さい。

■公式サイト
http://www.arknights.jp/

■公式Twitter
http://twitter.com/arknightsstaff

■注意事項
・次スレは>>800が宣言してから立ててください。踏み逃げや荒らしの場合は>>850それ以降は宣言してから立ててください。
・コピペ連投等で>>800を踏んで妨害する荒らしが出た場合、直後のレス番(>>801等)が宣言のうえ立ててください。
・立てられなかった場合はレス番を指定してスレ立てを依頼してください。
・スレタイ改変・テンプレ改変・ワッチョイIP削除禁止、改変スレは破棄し、新しいスレを立てることとします。

■質問スレ
【明日方舟】アークナイツ 【質問スレ】 Part.31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1697604543/

■第1避難所(JPNKN)
アークナイツ避難所part7
http://bbs.jpnkn.com/test/read.cgi/arknights/1699520459/

■第2避難所(したらば)
【明日方舟】アークナイツ 避難所 Part5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16772/1696235388/

■前スレ
【明日方舟】アークナイツ part3513
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1699599249/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

46 :名無しですよ、名無し!(茸) (ポキッーW f56e-vXne [246.188.89.147]):2023/11/11(土) 11:22:36.94 ID:vfbjmp+l01111.net
PRTSはprimitive rhodesisland terminal serviceの略称
つまるところロドスのターミナルサーバの機能を利用したリモートデスクトップみたいなもんだろうがprimitive(原始的な)なんて単語が頭に付いてるのが気になるところだ
通信に使ってるニューラルコネクタが電波ジャミング下でも通信可能な謎技術だしロドス本艦にあるだろうサーバもなんかヤベー秘密がありそうだな

47 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ポキッーW cd25-qn6D [114.185.241.96]):2023/11/11(土) 11:22:38.75 ID:m7AYSM1I01111.net
>>39
俺もそこまで読み込んでるわけじゃないけどその文章も儀式で寿命半分になったよって言ってるだけじゃね?

48 :名無しですよ、名無し!(茸) (ポキッー Sd43-SzVh [49.98.137.94]):2023/11/11(土) 11:24:03.93 ID:rYLIKts3d1111.net
>>37
自分たちの一族は選ばれた神民!ということにすがっているホルハイヤだけど、あの中では1番短い歴史しか持ってないというのも合わせて哀れ……

49 :名無しですよ、名無し!(庭) (ポキッーW e378-hlAN [243.124.130.95]):2023/11/11(土) 11:24:23.86 ID:GhHVdPTx01111.net
すまない英語はhとsexしか読めないんだ

50 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ポキッーW 7d2f-ElWn [90.149.222.65]):2023/11/11(土) 11:24:32.52 ID:vADxl7RY01111.net
エンドフィールドの時系列も出たのか。500年後ってことはドクターもアーミヤもケルシーも確実に死んでるのか…

51 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ポキッー MM61-PgT/ [150.66.70.155]):2023/11/11(土) 11:24:44.41 ID:B/rBt/fBM1111.net
ホーイヤァァアアアー

52 :名無しですよ、名無し!(庭) (ポキッーW 0d6c-7z1d [248.140.223.26]):2023/11/11(土) 11:25:23.73 ID:QDv0KzkQ01111.net
>>46
そりゃプリさんが作った旧時代の遺物だしな

53 :名無しですよ、名無し!(ジパング) (ポキッー d5f4-3PNB [252.65.3.210]):2023/11/11(土) 11:25:56.83 ID:FoplTPmv01111.net
185連でホルハイヤ2ミュルジス1
濁スカまでの道はまだ長いな

54 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ポキッーW ebee-r2rK [113.153.116.159]):2023/11/11(土) 11:26:06.21 ID:1FRmpRyv01111.net
>>45
実年齢42才なだけで知識の継承してるから精神年齢は三桁あるぞ

55 :名無しですよ、名無し!(庭) (ポキッーW f559-056P [246.247.77.195]):2023/11/11(土) 11:26:09.83 ID:1wMkefhW01111.net
例えば一般的先民の種族寿命が80年くらいとして諸々の問題で実際の平均寿命は60年くらいしか無い
ホルハイヤは本来120年の種族寿命があるが半減で60年しか生きられない
他の短命種と比べて60年という時間はそんな短くはないが今42歳でそろそろ残された時間がヤバい…
みたいな感じなら辻褄合わないか?

56 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ポキッー 0bb0-lv/m [153.213.81.27]):2023/11/11(土) 11:26:50.01 ID:2WfsRO8n01111.net
>>42
でもPV見る限りだとほぼハゲだからなあ
まあ戦闘できるから肉体は別なのはそうだろうけど

57 :名無しですよ、名無し!(大阪府) (ポキッーW ebee-r2rK [113.153.116.159]):2023/11/11(土) 11:26:56.13 ID:1FRmpRyv01111.net
>>48

https://i.imgur.com/wW4yfjS.jpg

58 :名無しですよ、名無し!(茸) (ポキッーW f56e-vXne [246.188.89.147]):2023/11/11(土) 11:26:56.22 ID:vfbjmp+l01111.net
>>50
ドクターやアーミヤはともかくケルシーは生きてる可能性普通にあるっしょ

59 :名無しですよ、名無し!(みかか) (ポキッーW a558-jVa0 [254.163.24.194]):2023/11/11(土) 11:27:23.54 ID:sazAGKa/01111.net
>>7
ラブホに連れて行こうとしてるんだよねこれ

60 :名無しですよ、名無し!(庭) (ポキッーW 0d6c-7z1d [248.140.223.26]):2023/11/11(土) 11:27:32.94 ID:QDv0KzkQ01111.net
>>50
鉱石病の🐰はともかく老いない、殺しても死なない一万年以上生きてる😺は500年程度じゃ死なないでしょ😅

61 :名無しですよ、名無し!(みかか) (ポキッーW 43e8-ahdN [245.230.0.14]):2023/11/11(土) 11:27:41.53 ID:Nn4IWCJQ01111.net
>>55
ごめんケルシーあたりでその辺の感覚ぶっ壊れてるから
テラで120って言うほど長命か?って感想しか出ない

62 :名無しですよ、名無し!(埼玉県) (ポキッーW a392-YB9k [221.248.138.82]):2023/11/11(土) 11:28:58.76 ID:JauZ6fvF01111.net
>>46
正直テラの惑星軌道上に人工衛星があってPRTSとやり取りしてても驚かない

観察者って単語も出てきたし

63 :名無しですよ、名無し!(千葉県) (ポキッーW 23b6-CFEw [251.78.123.147]):2023/11/11(土) 11:29:04.44 ID:xMao7TKv01111.net
🐰500年ぶりですねドク…そういえば今は管理人でしたね

64 :名無しですよ、名無し!(庭) (ポキッー d5e6-XI6K [252.31.95.44]):2023/11/11(土) 11:29:15.16 ID:ExFndhqb01111.net
>>50
500年程度でケルシーが死ぬって、今までストーリー読んできたか?

65 :名無しですよ、名無し!(東京都) (ポキッー 0bb0-lv/m [153.213.81.27]):2023/11/11(土) 11:30:38.84 ID:2WfsRO8n01111.net
ケルシコは当然としてアーミヤも王冠移譲されてるから引き継いだ奴が記憶見れるだろうしな

66 :名無しですよ、名無し!(北海道) (ポキッー 23b9-Lcu7 [61.27.111.131]):2023/11/11(土) 11:31:18.98 ID:FDLFG17F01111.net
サリアもよぼよぼのおばあちゃんになっているのかな

67 :名無しですよ、名無し!(庭) (ポキッーW 0d6c-7z1d [248.140.223.26]):2023/11/11(土) 11:31:37.66 ID:QDv0KzkQ01111.net
>>61
カルメンとかはリーベリで120超えてるけどこれはイベリアの秘術で寿命を延ばしてるからだし普通はやっぱり80ぐらいなんじゃね?

68 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ポキッーW 7d2f-ElWn [90.149.222.65]):2023/11/11(土) 11:31:49.71 ID:vADxl7RY01111.net
じゃあケルシーはいつ死ぬんだ…😅

69 :名無しですよ、名無し!(愛知県) (ポキッーW c5be-bQvn [244.83.85.244]):2023/11/11(土) 11:31:55.68 ID:5F7LJK6601111.net
スズランもヴィグナもマドロックもアルトリアも汁おじも老いるか病気か戦場で死んでてもういない世界と思うと悲しくなる😢

70 :名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ポキッーW e3d8-dq4Y [243.118.24.99]):2023/11/11(土) 11:32:02.41 ID:g03PzqWy01111.net
ハゲてるやつは大体リーベリ

71 :名無しですよ、名無し!(茸) (ポキッー Sd43-SzVh [49.98.137.94]):2023/11/11(土) 11:32:04.46 ID:rYLIKts3d1111.net
アークナイツの人間、年寄りでも最大120歳くらいの描写だから、現実世界の御長寿記録とそんな変わらない気がする
ケルシーとかワルファリンとかがいるから感覚バグるけど、ここから推察するに平均寿命は種族によって差はあれど、極端に現実と離れないとは思う(モブなのに500歳みたいなのが今のところ出てない)

ホルハイヤが80歳くらいまで生きられたら平均寿命と変わらないし、わざわざ資料でしつこく「寿命が短い」とも言わないと思うわ

72 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:32:34.99 ID:K0u0C55M01111.net
あの世界長命どころか割と不老に近い存在がそこら中にいないか?🤔

73 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:32:40.70 ID:fVRadGFH01111.net
そもそもPRTSどうこうよりテラの技術力は地球に比べて歪な進化し過ぎだから
PRTSがただ単に人類技術のAIってだけだと思う

74 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:33:42.90 ID:5W9snoSf01111.net
意識取り出せるんだったらガワさえ用意すれば生き残れそう

75 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:34:11.73 ID:1dm2FbBdd1111.net
サリアが500年ごときで老化するわけないじゃん

76 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:34:59.60 ID:rYLIKts3d1111.net
>>72
一応モブは長命とか不老不死と知らないから……やたらロドスにケルシーとか歳とかイェラとか集まってるだけで……

77 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:35:19.16 ID:g03PzqWy01111.net
サリアは姿そのままで寿命が来たらファフナーの同化みたいに結晶に包まれてパリンするから

78 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:35:24.90 ID:6A7/QUmu01111.net
エンドフィールドのラスボスは🐰だと思ってる

79 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:35:37.30 ID:2WfsRO8n01111.net
>>68
何回も死んでる定期

80 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:35:51.11 ID:wiqx53WV01111.net
>>77
そして中からロリサリアが出てくる

81 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:35:53.62 ID:1wMkefhW01111.net
>>47
儀式で寿命半分になったけど大概の人間よりは長生きする、寿命半分になって無かったら普通の種族より長く生きられるはずだったと言ってるのよ

82 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:35:55.90 ID:vy6Niwo401111.net
300天井まで回す人は無料単発最終日まで待つの?

83 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:35:59.78 ID:/8pzhD1Wd1111.net
500年って言われてもケルシーのせいで大した事ねぇなって感想になってしまう

84 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:36:01.19 ID:ExFndhqb01111.net
逆にホルハイヤって、あの体つきが形成される歳以降であれば
若い分には何歳でもいいんだよな
幼いどころか赤ん坊のころからご聡明なお子さんだったろうから

85 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:36:26.63 ID:JauZ6fvF01111.net
種族での寿命差結構在るっぽいからの
公式設定資料集でお出しされるかしら

86 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:36:48.60 ID:vADxl7RY01111.net
そういやワルファリンは生きてたからあの子500年後も生きてるのか。安心院を見て懐かしいと言ったのも既に何百年も前に亡くなってるからで段々繋がってきたな

87 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:36:54.95 ID:AunGSjw301111.net
ドクさんやケルシーのガワはいっぱい石棺にあるやんけ

88 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:36:59.44 ID:sazAGKa/01111.net
3桁を端数にする猫ちゃんは格が違うなやはり

89 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:37:33.27 ID:wiqx53WV01111.net
なんで地の文で「PRTSごしに見てるテメーら調子のんなよ?」みたいに殴ってくるんですか…

90 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:37:40.14 ID:Nn4IWCJQ01111.net
神民ならば寿命が半減しても大概の人間よりは長生きするだろうつってるし
テラの平均寿命よりは長く生きられるっしょ
ってことを考えても120は少ない気がする
160とかそのあたりじゃね

91 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:37:48.60 ID:RONOHT7S01111.net
ホルハイヤは脳みそよわよわなだけで体は長命種だから42でも実質ロリだよ

92 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:38:07.47 ID:wiqx53WV01111.net
>>88
ケルシー校長説

93 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:38:08.56 ID:m7AYSM1I01111.net
>>81
それは完全な神民の話やろ
ホルハイヤは劣化しま神民や

94 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:40:22.72 ID:1wMkefhW01111.net
>>93
いやこの神民っつってるからほぼ解釈の余地なくホルハイヤの事だよ

95 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:40:47.46 ID:3/vTxv1J01111.net
エフィーの戦闘
味方AI強化前のゴッドイーターみたいだった
ぐるぐるするだけの敵に棒立ちでバシバシ喰らってHP減らしてる
操作できるのは一人だから簡単に死にそう
タンクとかの役割も特に無さそう

96 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:41:12.19 ID:GhHVdPTx01111.net
ケルシーを宇宙に放出して倒して終わりかな🤔

97 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:42:15.45 ID:1dm2FbBdd1111.net
>>80
https://i.imgur.com/a4PFIkZ.png

98 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:42:40.50 ID:XP2B+OXBH1111.net
ハゲが管理人まじか

99 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:43:06.77 ID:eJeFtilt01111.net
アニメ見た
リュドミラかわいそ……

100 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:43:14.96 ID:F9lCaQWJ01111.net
ホルハイヤはミューちゃん先に出ちゃったからまた今度ね

101 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:43:23.35 ID:n7gNDMJ+01111.net
ケルシーなら屁をこいてテラに戻ってくるよ

102 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:43:33.64 ID:Ln7KxR2l01111.net
ここ数日、とても金玉増やしてたとは思えないほど真面目にアークナイツの話をしている…

103 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:43:43.27 ID:nNey35q3d1111.net
そもそも神民ってケモミミ一世みたいな感じなんか
ラテラーノの🔔くんみたいに、フリストン以外のニンゲンが弄った生物なんかね
でも大統領はフリストンくんを指して乳って言ってたな

104 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:43:49.27 ID:WVQE6d5n01111.net
>>13
臭そう

105 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:44:30.45 ID:uclKLQYO01111.net
Ho'olheyak
I spent three whole years before I finally managed to get into the Historical Society, and spent another three to gain your trust.

Ho'olheyak
Do you know what six years means to me? Being a Maylander agent has already taken... one-seventh of my life.

Tin Man
Then you shouldn't be wasting the rest of it behind bars or on the run.

英文持ってきたけどmy lifeだからまあ表現は日本語と変わらんな
alreadyだから既に人生の6年使っちゃってるのよってニュアンスはあるけど

イベント内でしつこいぐらいに短命短命言われてるから文脈的には寿命ってことだと思うけどねぇ

106 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:44:52.15 ID:HNkjU89F01111.net
あのセリフを見て寿命が42年と解釈するのは読解力に問題あるからね

107 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:44:59.90 ID:vADxl7RY01111.net
管理人がもしドクターなら女性管理人はどう説明するんだろ。TSしたのかな

108 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:45:02.91 ID:j74bS1e+01111.net
CW-10の特別調査でスターリング5個以下のやつってどうしたら良いの?
惑星の破片3個なんだからどうやっても5個以下やんと思って一回回してもクリアにならんかった
スターリング壊してもう一回スターリングにされたとかも無いのに

109 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:45:04.24 ID:wiqx53WV01111.net
クリステンはどうして脱出しなかったんやろ
天才的頭脳がもったいない
クリステンでもなきゃライン生命のピチガイ共まとめらんないしなぁ
サリアとサイレンスじゃ空中分解しそうなんだよね

110 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:46:23.34 ID:g03PzqWy01111.net
🐦
🫵乳!

111 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:46:28.20 ID:1dm2FbBdd1111.net
「ここなんか3つもイベントが重なってるぞ!」

112 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:46:40.28 ID:JauZ6fvF01111.net
バ美肉転生生き恥おじさんの事を笑えなくなる未来が在るスレハゲドクター

113 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:46:45.60 ID:n7gNDMJ+01111.net
>>108
俺もわからんけどクリステン出待ちで瞬殺したらクリアしてた

114 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:46:50.45 ID:HNkjU89F01111.net
>>105
神民にしては短命だけどそれでも人の倍の寿命はあると書かれているんだからもうその論争は終わりなの
自分が短命だと嘆いているのはあくまでホルハイヤの主観の問題だから

115 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:47:47.31 ID:u3XP/dg501111.net
エフィーはCBT中なのに中華評価の話題が出ないのはそう言うことなんだろうなって

116 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:47:51.28 ID:ZLovd+WJ01111.net
イベントの10オートでできるからサイコロみたいなのたくさんあつめれるぞー!
プロだからすごいだろー

117 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:48:11.72 ID:nNey35q3d1111.net
そもそもシコチェイの事笑ったこと無いぞ
ハゲだってなれるんだったら巨乳の美少女になりたいやろ

118 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:48:28.24 ID:Ln7KxR2l01111.net
https://i.imgur.com/9gi3pbF.jpeg

119 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:49:14.46 ID:sOeeTGXvr1111.net
また金玉の話題に収束しかけてる

120 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:49:36.10 ID:3CS+jrqbd1111.net
ストーリーの1文だけだと解釈に悩むかもしれないけどその後の話とか
プロファイルにも人よりずっと短い寿命とかドクターよりも先に死ぬとか書かれてるし明らかに寿命42歳じゃないとおかしいけどね

121 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:49:38.47 ID:Ln7KxR2l01111.net
>>108
2段階目で全部の金玉がスターリングに変化するから、1段階目で変化2個されたらアウトじゃね

122 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:50:03.39 ID:INBfOd7ld1111.net
>>114
お前のアホな主張だとドクターより早く死ぬが成立しない
終わり

123 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:50:28.69 ID:FHRIfdTr01111.net
第3資料の最後にわざわざ
「この手術こそが、普通の種族より長く生きられる"はずだった"この神民の寿命を半減させた元凶なのだ。」
とまで書いてるあたり今は普通の種族より長くは生きられないんじゃない?

124 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:50:46.70 ID:rYLIKts3d1111.net
>>106
解釈が両方とれる文章でそれはちょっと

125 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:51:00.51 ID:WVQE6d5n01111.net
金玉遊びを覚えたケーちゃん...

126 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:51:10.65 ID:1wMkefhW01111.net
ドクターは先史時代から生きてるんですがそれは

127 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:51:14.49 ID:MbSUuFYga1111.net
どうする42才マン……

128 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:51:15.86 ID:uclKLQYO01111.net
>>114
それだと次のブリキのセリフと繋がらなくない?
マイレンダーで長い事働いてるのよ→じゃあ残り少ない余生もっと大事に使えよ
って話が噛み合ってない

129 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:51:21.81 ID:3/vTxv1J01111.net
>>115
てか何がメインなのかわかんねぇ
最近だとスタイリッシュアクションゲーみたいのもあるけど
そういう系でもないし
MMOみたいなロール制でもないし
ニーアオートマータみたいな殺風景な世界の探索するだけみたいな

130 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:51:43.29 ID:nNey35q3d1111.net
そこに限らず短命アピールしつこかったし、ホルハイヤちゃん42年なだけでイコール寿命とは限らないじゃん
仮に寿命が50年だったら色んな意味で年齢ヤバいって事は分かるんじゃん

131 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:51:50.73 ID:rYLIKts3d1111.net
つーかホルハイヤが80とか生きられたら、たかだか450年くらいの種族の歴史を産まれたばかりの赤ん坊に無理やり詰め込まなくてもどうにかなるでしょ

132 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:51:57.61 ID:xMao7TKv01111.net
10任務は無理おじで第一形態出オチさせて後は普通にクリアするだけ

133 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:52:02.47 ID:Nn4IWCJQ01111.net
エンフィはいっそのことデビルメイクライくらいアクションはっちゃけてもいい

134 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:52:46.51 ID:n7gNDMJ+01111.net
40代が短命なのはそうなんだけど結構生きてね?

135 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:52:50.11 ID:ExFndhqb01111.net
>>108
クリステンの第1撃破→第2起動までで、スターリング3個の爆破と生成が入るので
3個生成は確定
クリステン第1形態のみで時間経過でスターリング生成なので
第1形態を登場から70秒以内に倒せばいけるはず
https://arknights.wikiru.jp/index.php?%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3

136 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:54:23.85 ID:ZLovd+WJ01111.net
ホルンのつかいかたとかスキルよくわからないのだからホルンしらべようとしたら
ホルン くさそうって出てきた
ホルンのくさいまんこみたいなー

137 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:54:24.80 ID:g03PzqWy01111.net
>>117
女の子になれるならおっぱいと太ももは大きくしてついでにちんちんあったらお得だよねって思うけど管理人ちゃんのちんちくりんボデーになりたいかと考えるとちょっと難しい

138 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:54:28.60 ID:xMao7TKv01111.net
エフィーの大陸評価見たければNGA機械翻訳で読め
https://bbs.nga.cn/thread.php?fid=846&rand=903

139 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:54:32.76 ID:Ln7KxR2l01111.net
上向き、スルトで1段階目は終わるし耐久相当ないわね

140 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:54:48.35 ID:1wMkefhW01111.net
>>131
450年前のホルハイヤの先祖に記憶継承手術を開発した術師がいたって話だから種族史ではないぞ

141 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:54:49.13 ID:vADxl7RY01111.net
>>135
要は出待ちで瞬殺しれば大丈夫ってことか?

142 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:54:59.92 ID:Nn4IWCJQ01111.net
自分がドクターより早く死ぬって話題出してそれを元にいろいろ考えといて悪いんだけど
現時点のドクターの年齢わかんないからそこについてあまり深堀しても意味ないと思うよ

143 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:55:11.80 ID:nNey35q3d1111.net
>>131
フリストンくんが数え始めて400万年以上だし、サルカズもそんくらい記憶溜まってるやろ
神民とやらがここ1000年以内で出てきてイキってたら若すぎてヤバくね
しもべが滅ぼしたり自分で滅んだりした分の歴史も継承してなきゃざこじゃんククルカン😞

144 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:55:21.41 ID:fVRadGFH01111.net
トターさんローグライクで頼りになりすぎて育成したくなる

145 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:55:25.12 ID:YfTyFIWi01111.net
>>108
おまえ一番下のやつやってるのか?
あれ進めるとEXの課題が出てきてクリア出来ないから損するぞ気をつけろ

146 :名無しですよ、名無し!:2023/11/11(土) 11:55:29.64 ID:n7gNDMJ+01111.net
クリステン金玉増やせるのかよ
金玉増やすハゲと同じだな

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200