2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★7550

1 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 00:26:22.95 ID:9QXCzl/L0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

先頭行の『!extend:checked:vvvvvv』が残り3より少なくなったらコピペ補充して立ててください

【ロマサガRSスレ避難所】
5chが不安定なため避難所を設けています。
Talk
→talk ロマンシングサガ で検索
ぷにぷに
→ぷにぷに ロマンシングサガ で検索

【公式】
https://www.jp.square-enix.com/saga_reuniverse/

【公式お知らせ】
https://info.rs.aktsk.jp/info/

【公式ツイッター】
https://twitter.com/romasaga_rs

公式設定の略称は #ロマサガRS

次スレは>>800が必ず宣言してから立てる、立てられない場合はテンプレを貼って安価で指定すること
踏み逃げの場合は>>850以降で最初に名乗りをあげた人が立てる

※サブタイは禁止
★関連スレ★は各自検索
無課金スレ質問スレがスマホゲーム板にあります

前スレ
【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★7549
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1712202025/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

450 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:26:54.74 ID:Qt1ae+bn0.net
ダイ大が紙芝居で死ぬほど炎上して今世紀最大のクソゲー認定されてんのに同じことやってくるって頭傀儡かよ

451 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:26:58.20 ID:UUjWUvGQ0.net
>>421
ファミコンのドラゴンボールのゲームの「今度はオラがやる!」思い出した

452 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:27:50.61 ID:j0s/3Y+/0.net
>>433
分かる
ワンテンポ遅いんだよな
装備、ロールの付け替え画面で一番端まで行った後最初のキャラにループしないのも不便だった

453 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:28:09.14 ID:YQOwXymQ0.net
実はバビロンも紙芝居やったで

454 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:30:40.79 ID:YlDMnJEMd.net
でもよお
前にロマ3リマスターが倍速ないのを河津さんも苦言呈してなかった?
それで新作にないのはおかしくね?w

455 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:30:49.49 ID:YPGAIpWkd.net
リユニのストーリーをきちんと再構成してコンシューマで出せないんかね

456 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:31:31.22 ID:Dr50nfp50.net
今世紀最大のクソゲーはアンサガと聖剣4だから

457 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:31:46.90 ID:rMCsqM220.net
>>454
サガスカは一回クリアしたら高速戦闘解禁されてなかったっけ?

458 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:32:13.56 ID:io/0zkQW0.net
>>450
ドラゴンボールとかは紙芝居でも(原作に忠実だと)評判いいから、再現性の問題かと

459 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:34:10.19 ID:YPGAIpWkd.net
ドラゴンボールのゲームで面白かったのってファミコン時代のゲームじゃね?
最初のは無理ゲーだったけどカードシステムになってからは大体全部面白かった
それ以降って対戦ゲームだし

460 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:35:00.37 ID:1vem+gXi0.net
steam版少し触ったけど大丈夫かこれという不安しかない...
まず長めの紙芝居でメンタル削られ
自由度低そうなマップからの戦闘訓練で一旦ギブアップ
サガスカ(緋色)のバトルにはハマったんだけどな...

461 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:35:24.88 ID:4jpLCNOW0.net
KAKAROTは最近のドラゴボゲーでは傑作だろ
今後のドラゴボゲーが出るかは知らんが

462 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:36:55.52 ID:rMCsqM220.net
ドラゴボ呼び許さんおじがたぶん沢山居るぞここ

463 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:37:08.17 ID:Qt1ae+bn0.net
神龍の謎おもろいやろ
結局セブンアイランドクリアできんかったが

464 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:37:12.58 ID:CTP2JNAy0.net
GBAで出た少年悟空の2Dアクションゲーおもろかったな🙄

465 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:38:16.68 ID:YPGAIpWkd.net
>>463
面白いけどむず過ぎ

466 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:38:29.32 ID:YQOwXymQ0.net
なんやかんやでスーパー武道伝だろう、多分家に20本以上ある

467 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:39:35.00 ID:v1uFLDuF0.net
ドラボーじゃね?

468 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:39:48.19 ID:f4rAvFsP0.net
>>463
なんでパンティで悟空が走り出すんだよ

469 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:42:17.83 ID:YQOwXymQ0.net
>>464
それとDSのモノリスソフトが出したやつは微妙にプレミア付いてるよね

470 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:42:58.30 ID:rMCsqM220.net
>>463
5歳くらいの時いとこの兄ちゃんからもらったけど子供ながらにクソゲーだな思ってた記憶

471 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:44:08.66 ID:K18xdpzS0.net
ラゴボ面白い面白すぎる

472 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:46:37.02 ID:Qt1ae+bn0.net
あと鬼太郎もクリアできんかったなあ
妖空がむずかった記憶

473 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:47:39.30 ID:35SP8DsRM.net
サガエメの究極略称がエビならドラゴボはゴボになるな

474 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:49:08.62 ID:fEV6gqzM0.net
神龍の謎おもろかったけどBGMが少なくて単調かつループも短いからたまに発狂しそうになった記憶

475 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:49:22.87 ID:Qmwm0jx00.net
やっぱ激神フリーザよ

476 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:50:44.27 ID:rMCsqM220.net
強襲サイヤ人だぞ

477 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:51:10.15 ID:O97zRwNpa.net
サガスカのシステムは3回くらいやったから飽きた
新しいシステム持ってたのに残念

478 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:52:36.14 ID:0yexA+Z90.net
普通のコマンド式RPGではアカンかったんですかね
あとビジュアル

479 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:52:53.47 ID:UUjWUvGQ0.net
ゴボって呼んでる人は格ゲーマーなイメージ
ドラゴンボールファイターズ→ゴボファイ→ゴボ らしい

480 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:54:50.29 ID:iLKIyn0dH.net
>>390
サガスカとサガエメは同列で語れないくらい似てない
ぱっと見が似ている程度でサガスカ2と言うのはさすがにちょっと

481 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:54:58.63 ID:r3F/Ixyt0.net
一瞬ドラゴンボールブレイカーズスレと空見したわ

482 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:56:12.42 ID:yJ3VKWMQ0.net
ブレイカーズは有料+ガチャとかいう闇のゲームなんで無理

483 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:57:06.87 ID:rMCsqM220.net
>>480
プレイ感は近いものがあるサガスカよりはおもろいとは思う

484 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:57:29.80 ID:Qt1ae+bn0.net
サガエメとサガスカの戦闘なんてほぼ一緒やんけ。逆になにが違うんだよ笑笑

485 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:57:43.51 ID:oSupVWyy0.net
神龍の謎は典型的な漫画アニメ原作クソゲ

486 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:57:56.60 ID:yJ3VKWMQ0.net
倉持のキャラデザに華がないのがキツい
リアルでもなく耽美でもなく
なんなんだろなアレは

487 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:57:59.25 ID:D3qCINNT0.net
スレイザスパイアみたいなデッキ構築DBゲー面白そうだけどどっか作らんかな
強襲サイヤ人の超強化版みたいなの

488 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:58:32.29 ID:1iQnfsT10.net
>>388
それは仕方ない🤗❤

489 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:59:30.76 ID:00R+1bN9r.net
👴サガエメで盛り上がってますね

490 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:59:53.17 ID:b5mhsqpE0.net
エビマヨのキャラは強すぎても弱すぎても荒れるだろから、
幻闘でそこそこ使えるクラスの配布SSRが無難じゃなかろうか…

491 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 11:59:56.15 ID:WB430Uzk0.net
戦闘システムと世界感とシナリオ、道中のギミックと音楽そのままにもっとサクサク動く2Dかデフォルメキャラだったら評価はだいぶ違った感じはする
それくらいビジュアル面で損してる
そこは河津もこだわる必要ない場所だと思うけどどうしてもリアル等身でやりたかったのかな

492 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:00:16.30 ID:H7x8TvTH0.net
>>484
ぱっと見だけど、
連撃ない、リザーブが増えている、武器が複数持てる
独壇場と連携がある、種族が複数あり成長システムがある
感覚的にロマサガ2とロマサガ3の戦闘くらい違いあるんじゃねーの?

493 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:00:45.13 ID:oSupVWyy0.net
午後は仕事さぼってディーヴァ編やるわ

494 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:00:48.25 ID:c2ODplVX0.net
>>455
再構築とか…いちから作り直す手間考えろよ(´・ω・`)とちぼりの意味不なシナリオどうしようもない。

495 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:01:15.55 ID:zrKY0Xm+0.net
>>492
要素増えたところでやることは一緒な

496 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:01:49.69 ID:Qt1ae+bn0.net
でぃーばなんとか5のデザインだけは◎

497 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:01:57.57 ID:0yexA+Z90.net
買わんぞ

サガフロ2リマスターをちゃんと再現して作ってくれれば買うぞ
クソバランス放置は許すがグラやフォントを変えるのは許されない

498 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:02:26.22 ID:c2ODplVX0.net
誰か言ってたけどロボ子のデザインメカ沢なら褒めてやる(´・ω・`)

499 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:03:07.49 ID:UUjWUvGQ0.net
サガフロ2リマスター来たとしてもフォントは絶対変わると思う
雰囲気だいぶ変わっちゃうけど

500 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:03:31.70 ID:GnNXE+O4a.net
>>495
それ言い出したらベルトコンベアゲー全部同じになっちゃうぞ

501 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:04:06.70 ID:IF6MswpM0.net
>>298
とっととやめろよ
おめーみたいなのがいると俺にもガチャ不運が移りそうで怖い

502 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:04:17.50 ID:c2ODplVX0.net
>>499
それなら出すべきじゃないと思う(´・ω・`)あの水彩画がよいのに

503 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:04:29.96 ID:a7DckYas0.net
明朝体でいいよ

504 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:06:04.13 ID:Qt1ae+bn0.net
SF2リメイクやるならまず電球のSEを変えてくれ あのビーンって音はよくない

505 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:06:11.99 ID:YQOwXymQ0.net
ディーバはこれや

https://i.imgur.com/hVsSYvh.png

506 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:07:15.13 ID:rMCsqM220.net
>>504
まあ解る
あとロールにも意味持たせて欲しいなあれ酷いわ
グラフィックは解像度上げるだけで良いと思うあの世界観はあれで完成されてるし新しくして良くなるとは思えん

507 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:08:33.62 ID:4jpLCNOW0.net
FFのピクセルリマスターみたいになるぐらいならやらなくていいまである

508 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:08:36.82 ID:RFyiERzC0.net
何でサガエメになっちゃうんだろうな
どうせストーリーに力入れないならRSみたいな感じでロマサガオールスターズ的なファンゲーム作って欲しかった

歴代のキャラ全部使えてユニオバみたいに闘技場でオン対戦もあったりステも99とかにするにはミンサガ位キツいのにカンストは999でしたみたいな鬼やり込み要素入れてくれたら1万でも買うし死ぬまでやれるのに

あとはキャラ着せ替えのやりこみもあって育成段階で5回位衣装チェンジがあっていくらでも俺が考えた最強のゲェム妄想が捗るのによりによって下振れみたいなゲームかよ

509 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:08:47.74 ID:sRDG8fDG0.net
戦闘面白いけど長すぎるわw
敵のドラゴンに一人連携されて全滅

510 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:10:49.15 ID:JjEBthexM.net
ストーリーはサガスカもだけどテキスト量多いなって印象
会話の端々にサガらしさを感じるわ

511 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:11:45.63 ID:UUjWUvGQ0.net
「あんた頭腐ってるの!?」みたいな台詞はサガエメにもあんのかな

512 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:12:23.65 ID:GnNXE+O4a.net
>>492
連撃はサガスカ戦闘の一番重要な要素だったからこれが無くなったら全然別物になるわな

513 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:14:17.18 ID:vFKavfHlM.net
とりあえず戦闘はサガスカとはやり方や考え方が全然違うな

514 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:17:09.84 ID:00R+1bN9r.net
ネコ多すぎるわ
イヌ派の俺にはきっつい

515 :ロマンシング玄武陣 :2024/04/05(金) 12:17:14.28 ID:g586SFrL0.net
>>454
RS3に何で倍速が必要なんだよ
FF9のエクスカリバー2みたいなアイテムがあるわけでもないのに

516 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:18:47.79 ID:io/0zkQW0.net
>>508
インサガじゃ駄目なん?

517 :ロマンシング玄武陣 :2024/04/05(金) 12:19:07.43 ID:g586SFrL0.net
>>508
そういうのはソシャゲでやるか、オールスターゲーム的な冠でリリースするから
個別作品でそういうのは無し
ゲストでハリード登場とかそのくらいでしょ 許されるのは

518 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:19:21.43 ID:DZMX7MwR0.net
Vitaで4周した俺は楽しいで
サガスカより連携しやすくてよい
綱紀マップBGM好き

でもセールまでは買わないな

519 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:21:31.85 ID:YqB75KGD0.net
あのサイケな世界観は逆に🌳のシナリオの方がハマるような気がした

520 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:22:06.03 ID:Y4oNXAvl0.net
ロマおじたちは残り少ない人生だから倍速で少しでも早くクリアしたいんだ

521 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:23:17.59 ID:00R+1bN9r.net
前は🤓
最近は🐷
今は👴

鳳天舞の真ん中変わりすぎじゃね

522 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:23:38.36 ID:yr2AQckka.net
とちぼりシナリオだったら女性主人公みんな妊娠するのかな

523 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:23:39.92 ID:4jpLCNOW0.net
めちゃくちゃシナリオ分岐しますって触れ込みなのに倍速もスキップもないってのは致命的

524 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:24:19.09 ID:rMCsqM220.net
>>520
なんならおっさんより10代20代の方がちんたらしてるの嫌がるだろ

525 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:25:06.00 ID:GnNXE+O4a.net
自分は特別な訓練(無印サガスカ)を受けてるんで大丈夫

526 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:26:14.26 ID:dGwAji+n0.net
>>523
周回やらせたいゲームでは致命的だな

527 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:27:38.33 ID:RFT9zDTL0.net
もっさり感がすごい

528 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:27:58.84 ID:R94tYnViM.net
背景とかマップとかもチープすぎて悲しくなる

529 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:29:17.06 ID:QnOBEFsd0.net
いうてアンサガもちゃんとやればまあ面白くやれたからサガエメもやれば楽しいんだろうなと思う
ちゃんとやる領域までやれる人が少なそうだけど

530 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:30:34.95 ID:00R+1bN9r.net
イライラする戦闘
チープなマップ
カワイくないキャラデザ
ワクワクしないシナリオ

531 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:30:44.83 ID:B7FesfUo0.net
>>437
ガイジが倍速、簡略なんて求めないことに気づけ
デュフガイジ

532 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:31:11.16 ID:jkIsIeJCa.net
ディーバの戦車デザイン没個性すぎて大嫌い
サガフロの特殊工作車かっけえわマジ

533 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:31:27.98 ID:sRDG8fDG0.net
面白いけど戦闘システムを理解する前に8割はぶん投げる

534 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:31:31.91 ID:K18xdpzS0.net
エビマヨには記憶集会ないの?

535 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:33:37.15 ID:v1uFLDuF0.net
ゲームするのが億劫なんだよな

536 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:35:16.91 ID:iUbzxfFbH.net
PS2レベルだもんなぁビヨの出来
PS2でも弱小メーカーの出すツクールレベルの出来

537 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:36:08.53 ID:KJx7ES/9M.net
もうあと2週間か
週末おじなんだな

538 :ウルティマ=テューレの氷に覆われし玉座の頭上にて燃え盛る《星の炎》:2024/04/05(金) 12:36:08.72 ID:qMTK95hD0.net
>>508
リユニのCS版出せばそれでいい

539 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:36:20.79 ID:/9xadlyf0.net
君ら元々サガ好きじゃないでしょ
もっさりとかチープとか、見てるとこおかしいよ

540 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:36:35.23 ID:GnNXE+O4a.net
ガッツリゲームはできないけどゲームした気分にはなりたいという需要にRSが受けていたというのはあるかもしれない

541 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:37:55.06 ID:1iQnfsT10.net
ロマサガが好きだから興味無いね👋👴

542 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:38:22.50 ID:a6/i/EN40.net
>>508
それってもうほぼRSやんそれ遊びたいならこのゲームで遊べば良いよ

543 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:38:44.05 ID:4sltL46H0.net
倍速倍速うるせえカス🖕😂
そんなに高速が好きならグランツーリスモでもやってろ👋😆✨
そうやってなんでもかんでも簡略化したがる省略ガイジがいるから今みたいにゲームが薄くなってやる事なくなるんだよ何もわかってねえわ👎😂✨
黙ってろよターボマン、自分のチンコ上下に倍速周回しとけ🫵😆✨

544 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:38:48.93 ID:B7FesfUo0.net
>>520👴
残りの少ない人生でロマサガやってるって
思いこんでるお前の🧠が劣化してますね

545 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:39:15.23 ID:XtS7TUDr0.net
「俺ってぇやつぁよぉ…」
ベルセルク13巻より引用

546 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:39:42.29 ID:HGY3b6I/0.net
関係ないスクリプト連発は許されて、普通のコメント投稿できなくなるのはおかしくないですか?
🤓とか🐷、🧔‍♂のことを言っているだけなのに…
どなたか対策ご存知の方いませんか?

547 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:39:44.34 ID:dAtOVR6R0.net
サガエメ、これソッコーで値崩れするだろ、、

548 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:39:49.16 ID:KJx7ES/9M.net
ジニーちゃんのおまんこパックリマンチョコ

549 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:40:32.97 ID:B7FesfUo0.net
>>543
🤓同じコピペばっかりですね
今のロマサガと同じ仕様ですね

550 :名無しですよ、名無し!:2024/04/05(金) 12:40:54.21 ID:rMCsqM220.net
ヤフープレミアムのキャンペーンで3000円オフでパケ買ったけどやべえかな

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200