2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSVR】シンデレラガールズ ビューイングレボリューション【PS4】

1 :名無しですよ、名無し!(ワッチョイ eb9f-DI90):2016/10/13(木) 09:53:02.68 ID:TdPtQmsI0.net

それは、誰も見たことのない魔法のステージ

収録曲
・お願い!シンデレラ
・star!!
・Yes!Party Time!!(新曲)

公式PV
https://youtu.be/1lTu7gVJvok


PlayStationVR専用タイトル
CERO:A
価格:2,480円(税込)

公式サイト
http://cinderella.idolmaster.jp/dere-viewingrev/sp/?
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

435 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 5e84-DGos):2016/11/17(木) 23:17:51.76 ID:TPspWk+90.net
ライブ感を大事にしてるから極端な視点を排除したり、ステージ上がれないのは
仕方ないとして、せっかくのVRなんだから、アクションに対してのリアクションがあって欲しいよね

応援のタイミングなんかで、パフォーマンスしてくれたり手を振ってくれたり微笑みかけてくれたり
するだけでかなり演出としても変わると思うんだけどなぁ

今のままだとライブ感はあるけどPV見てるのとあんまり変わらない・・・

436 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 0673-XpIe):2016/11/17(木) 23:19:16.13 ID:0v0XnHBf0.net
第一弾でこの出来ってちょっとヤバいよな

時間が足りなくて、でも社内政治的な理由()で品質低いまま出したとか?
決めた奴馬鹿だよなぁ

437 :名無しですよ、名無し! (ワイモマー MM3f-yNgj):2016/11/17(木) 23:26:05.62 ID:xaJpYTm0M.net
ミクのファンはすごい楽しそうなんだよな
バンナムの方がセガより技術もってそうなのに

438 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 51cd-cjOY):2016/11/17(木) 23:28:23.14 ID:I+hWwuTu0.net
確認した、こりゃ酷いわ
早く直してもらいたいね…出来ることならついでにPRO対応もよろ

439 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 4003-XpIe):2016/11/17(木) 23:29:10.99 ID:uJnkq9n80.net
ってか最初のにメジャー曲2つ入れたら、第一弾DLCはShine!!だろうに
アタポンみたいな微妙な曲が第一弾にいれてくるとか頭おかしい
ってかこいつら何でも買うだろみたいな、なめられてる感がある

440 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 8879-RUi6):2016/11/18(金) 00:07:28.97 ID:y17oreLd0.net
キャラ固定なら逆手にとって曲間のフリートークや寸劇作るのだってなんの問題もねえと思うんだよね。声優と劇団員連れてきてキャプチャすりゃ完成よ

例えば、通しプレイすると一時間二時間のライブになる形にできると思うんだ今の状態からでも。暗転で繋げて自然にロードいれてもらえばいいし。

やっぱなんかこう、デレステに見える熱意がこのソフトには出てない感じを受ける。あくまで流用での小銭稼ぎとVR技術の実践

441 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 9c9b-o6kA):2016/11/18(金) 00:12:41.72 ID:pODyoB4B0.net
>>439
曲ディスりはNG
アタポンとかデレの曲でも上位を争うくらい好きなやつもいるんだ
俺はベスト5には入る

442 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ c15c-RUi6):2016/11/18(金) 00:41:52.76 ID:I2q18/oa0.net
2弾はぜひTrancing Pulseで頼むぞバンナム

443 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ b988-N7ik):2016/11/18(金) 00:50:03.51 ID:TCZ+FtAu0.net
それこそ動きがないやんけ……

444 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 5e5c-tQqt):2016/11/18(金) 00:58:09.25 ID:v3qffyvY0.net
>>437
ミクVRはPro対応して残像が無くなったのに
デレVRは何でアップデートでカクつくのか、わけがわからないよ

445 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ b5cd-XpIe):2016/11/18(金) 01:57:57.80 ID:hTYW5mng0.net
君たちバンナムはいつもそうだ

446 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 9c9b-tQqt):2016/11/18(金) 02:09:51.74 ID:TilN8a+L0.net
>>440
デレステまんま持ってきてるわけでもないしやっつけ仕事には別に見えないけどな。
実践して段々いいものが出来ていくんならいいんじゃねぇの?
色々不満が出てるのも次で解消してくれりゃそれでいいわ。

447 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 32cd-8iD6):2016/11/18(金) 02:30:04.85 ID:1FxabPDj0.net
どんどんアップデートして徐々に改善してくれれば問題ないけどバンナムがなぁ…
サマーレッスンも開発するのに上層部が難色示してたぐらいだし…

目先の利益も大事だが、これからの未来に向けたコンテンツ作りにも投資していかないとますます和ゲーは落ちていく一方なのにね

448 :名無しですよ、名無し! (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/18(金) 03:31:32.27 ID:aDnl3qEOa.net
>>425
それらの問題をクリアしてる本家は凄いな

449 :名無しですよ、名無し! (スッップ Sdb8-N7ik):2016/11/18(金) 04:03:10.46 ID:05DfF2prd.net
本家もクリアしてないだろ
OFAできらりは製作不可能だったりデレステでは専用ボディだったり
きらりは扱いがかなり難しい

450 :名無しですよ、名無し! (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/18(金) 04:23:41.99 ID:aDnl3qEOa.net
>>449
俺は立ち位置の移動やハイタッチなどの高さ調整があっても編成自由

という意味で問題をクリアしてると言ったんだけど
そもそもきらり製作不可の意味が分からん
身長が高いから?
アイマスは北斗のモデルも作っておりますが

451 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 37a4-hqew):2016/11/18(金) 06:01:03.97 ID:VjwDSX6P0.net
なんだかんだ言っても結局みんな買うから、
バンナムも安心して手抜きできるな。
Pが買うのわかってるのに手の込んだことを
する意味ないし。

452 :名無しですよ、名無し! (アウアウオー Sa36-2XGH):2016/11/18(金) 06:55:41.49 ID:U9B8gMwla.net
あれ?開発してるのサイゲでしょ

453 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ b9e1-oPeX):2016/11/18(金) 07:43:50.75 ID:3t+UAZZj0.net
デレステからまんま持ってきてVR対応させるだけなら楽に出来るのかな
実際、それで曲数が一気に増えるならそっちの方が満足出来そうな気がしてきた

454 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ b9e1-oPeX):2016/11/18(金) 07:45:02.16 ID:3t+UAZZj0.net
あ、でも客のモーションとコール作らなきゃいけないのか

455 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ fe0b-bQYd):2016/11/18(金) 07:54:03.75 ID:GHJoaxVc0.net
デレステは立ち位置がほぼ固定で、カメラワークでそれを目立たなくしてるから、
カメラ位置を制御できないVRだとそれが目立ってしまうんだよな

456 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ b9e1-oPeX):2016/11/18(金) 08:06:59.71 ID:3t+UAZZj0.net
まあそうだけど、炎陣とかのスタンドマイク勢はそんな不自然にならずにいけそう

いや固有モーションも位置移動もあった方がいいのは当然なんだけど、
それで待った挙句に結局アタポンレベルのものしか出来てこないなら、
そこを諦めてでも曲数増やしてもらった方がありがたいかなと
要するにアタポンが微妙

457 :名無しですよ、名無し! (スフッ Sdb8-2XGH):2016/11/18(金) 08:24:32.29 ID:fUFNgvF4d.net
結局はアイドルを見たいんだから変えたいのは視点の位置であって方向じゃ無いんだよね
VR向きなのはちゃんとした振り付けのあるダンスじゃなくて、アンコール曲みたいにみんなわちゃわちゃと勝手に動き回ってる方なんじゃないかと思う

458 :名無しですよ、名無し! (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/18(金) 08:30:52.18 ID:c3nKMX3fd.net
デレステに比べたらわちゃわちゃ動き回ってると思うけどね。頑張ってると思うがなぁ。
求めるハードルが高い割にはVRが簡単に出来ると思ってるみたいなギャップは感じるな

459 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 40e0-NyQl):2016/11/18(金) 08:45:38.56 ID:s4r5rHRA0.net
アタポン含めてjewerliesから3曲かね
Paは特権もオレサファどちらも捨てがたい…

460 :名無しですよ、名無し! (スッップ Sdb8-N7ik):2016/11/18(金) 09:05:01.17 ID:05DfF2prd.net
>>450
身長関係だよ
確かラジオかなんかできらりの中の人が言ってたはず
デレステの作りはアイマス2とほぼ同じ作りだから
きらりに専用パーツで対処したけど
OFAにはきらりに使えるパーツが無かったって事なんだろうと思う

461 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ e009-DGos):2016/11/18(金) 10:47:23.90 ID:WLGe7J/w0.net
>>435でも言ってたけど、アイドルがこっちを見ているタイミングでサイリウムを振ると手を振ってくれたりウィンクしてくれたりとか
こっちを認識してくれるモーションがあると良いんだけどなあ

実際のライブでもトロッコで近づいてきたアイドルにサイリウム振ったときに手を振り返してくれて死んだ記憶がある
あれは尊かった…

462 :名無しですよ、名無し! (ガラプー KK3f-aADC):2016/11/18(金) 11:14:38.77 ID:IUlvPFk/K.net
めっちゃ難易度高いこと言うなw
実現するとなるとAI積ませ凄まじい数のモーションパターン用意してその中から次のダンスに支障がないように判断させるか
あとは伝統のバーストアピール別次元方式か

463 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ feba-4ZRq):2016/11/18(金) 11:18:20.82 ID:jPdBFFxi0.net
とりあえずPRO対応で画質上げてくれ

464 :名無しですよ、名無し! (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/18(金) 11:19:37.65 ID:Hlq9MO02a.net
>>460
OFAできらりを作ろうとしたけど作れなかったって言ったの?

465 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 2150-N7ik):2016/11/18(金) 11:30:21.01 ID:MlnNnK7y0.net
杏もでかくて違和感あったしな

466 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ c15c-dXbs):2016/11/18(金) 11:41:54.30 ID:Lu3zM2hb0.net
ボディサイズは大中小の3つしかないってカミングアウト済み(例外の1人を除く)

467 :名無しですよ、名無し! (ブーイモ MM0d-eb+d):2016/11/18(金) 11:49:55.96 ID:QksdEEG8M.net
OFAできらりは「身長の関係で無理」って言ってた覚えはある
あるけどソースは覚えてない

デレステのモデルのサイズについては↓
http://gamebiz.jp/?p=167929

468 :名無しですよ、名無し! (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/18(金) 12:14:58.52 ID:Hlq9MO02a.net
>>467
上でも言ってるけど北斗は作ってるから無理ではないだろ
多分お前の記憶違い

469 :名無しですよ、名無し! (ガラプー KK3f-aADC):2016/11/18(金) 12:30:58.78 ID:IUlvPFk/K.net
ソースはラジオだよ自分もれいちゃまがその話しをしていたのを覚えてる
ただ、くじラジかアイスタかデレラジのどれかは覚えてない

470 :名無しですよ、名無し! (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/18(金) 12:34:03.32 ID:Hlq9MO02a.net
>>469
散々繰り返すけど北斗は作ってるから不可能なんて事は無い
話を大袈裟に覚えてるんだろ

471 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ b5d5-ba6h):2016/11/18(金) 12:37:01.27 ID:wd0okWz80.net
きらりを躍らせることはできるし、きらりと杏のハイタッチだってやってなれないことはない。
ただそれは編成が固定であることが大前提であり自由にキャラクターを選んで動かすことが難しい。
だからG4Uには実装されなかったし、OFAや2では専用モデル作らないといけなかったために見送りになった。
具体的には中間サイズのキャラクタボーンをそのままきらりに置き換えることができない。小さいアイドルについても同じかも。
自由編成を可能にするためにはせいぜいやよい貴音間のサイズ差でないと厳しそう
ざわわんで手を繋げさせたのは13人だから手作業で落とし込めた力技だと思うが、
VRの30人でそれを実行するのは工数かかりすぎるし、どちらにせよあんきらの置き換えがネックすぎる

472 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ b9e1-oPeX):2016/11/18(金) 12:43:50.35 ID:3t+UAZZj0.net
>>470
北斗はやよいとハイタッチしたりしないじゃん

473 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ c15c-dXbs):2016/11/18(金) 12:45:42.28 ID:Lu3zM2hb0.net
そもそもOFAはグリマス組とも競合する狭き門だったの忘れてね
きらりがトップクラスの人気キャラならともかく実際は・・・だし

474 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ b5d5-ba6h):2016/11/18(金) 12:46:04.48 ID:wd0okWz80.net
チャオさんだって薫ちゃんだって同時に出演させることはできるし、踊らせることもできるが、自由編成が無理。
ジュピターはジュピターのみの固定編成だったからモデルの自由度も高かったし。
仮にあんきらが存在しなくて、150cm-170cmぐらいにみんなが収まってたらフツーに自由編成あったと思うよ

475 :名無しですよ、名無し! (JP 0H95-6xRc):2016/11/18(金) 12:46:12.98 ID:h9RXZKwVH.net
不可能ではないけど、工数かかるから無理と判断っていうのもあるんじゃない
知らんけど

476 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 9f9f-/GgQ):2016/11/18(金) 12:50:22.01 ID:mWSxteoy0.net
昨日初めてビューレボやったんだがあれは本当の動きではなくて、もっと良くなる可能性あるってことでいいの?

あと画質はともかくやっぱり目の前にいるのはいいですね

477 :名無しですよ、名無し! (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/18(金) 12:57:56.23 ID:Hlq9MO02a.net
>>472
そこらへんの技術は確立させてるからやろうと思えばできたはず
少なくとも製作不可能なんて事はない
「やらない」と「できない」の区別もつかない>>449が馬鹿

478 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 5e5c-tQqt):2016/11/18(金) 13:09:55.24 ID:v3qffyvY0.net
ミクは大中小のボディでうまくやってるんだけどね
(エディットに身長を反映するかしないかの項目があった)

479 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 2150-N7ik):2016/11/18(金) 13:10:56.71 ID:MlnNnK7y0.net
本編にがっつりでて2の目玉だった北斗は専用モデル作っただけでDLC用にわざわざ専用で作る手間省いただけでしょ。

480 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 3fe9-DGos):2016/11/18(金) 13:30:29.06 ID:EH9Qptzb0.net
何にせよビューレボでモデル入れ替えは方針・コスト的に中々難しそう

481 :名無しですよ、名無し! (ササクッテロル Spa9-cPOj):2016/11/18(金) 13:59:42.42 ID:A0TnW0Udp.net
ミクさんは設定が固定されてないからな
状況に応じて色々とモデルを変えてしまう

482 :名無しですよ、名無し! (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/18(金) 14:03:31.08 ID:0TreQxoja.net
ビューイングレボリューションは、
「本物の人間が(モーションキャプチャーで)中に入ったキャラクターの踊りを、本物の舞台装置で見る」
という、徹底的なリアル志向がコンセプトなんだと思うよ。
ディズニーランドのエレクトリカルパレードのような…。

モーションアクターは、特定のキャラクターを割り当てられて演技してると思うし、キャラクターの入れ替えは想定していないと思うなー。

483 :名無しですよ、名無し! (ガラプー KK3f-aADC):2016/11/18(金) 14:31:24.24 ID:IUlvPFk/K.net
ま、キャラ入れ替えできたらテスト工数めっちゃ増えてかかるコスト莫大になるしな
1200円ですら文句でるのにそんな予算どうやって確保するだよなw

484 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 405f-XpIe):2016/11/18(金) 14:33:48.09 ID:takrahaJ0.net
曲中に客席瞬間移動出来るんだから、中途半端なリアルはいらねえ

485 :名無しですよ、名無し! (ワイモマー MMce-yNgj):2016/11/18(金) 14:57:34.82 ID:qSYOWU1GM.net
>>462
特定の部分でサイリウム振って声を出すと反応してくれるだけでもいいのに

486 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ a018-XpIe):2016/11/18(金) 15:54:13.32 ID:j6evbATU0.net
最前列で見れるようになるDLCはまだですか?
無料で

487 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ fa3e-qSQP):2016/11/18(金) 16:35:55.97 ID:at15iRKS0.net
MVみてるとM@GIC☆ってそのまま流用で十分行けそうなんだけど
5人ならすぐ出せるだろ はよ

488 :名無しですよ、名無し! (オッペケ Sra9-2XGH):2016/11/18(金) 17:09:53.41 ID:4iQHu5Svr.net
>>486
トラッキングしたあと前に数歩歩くだけやん

489 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 3b4e-tQqt):2016/11/18(金) 17:24:21.00 ID:pIz5j9lX0.net
YPTにきらり入れたら、きらりがジャンプした反動で残り四人が飛び上がりそう

490 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 8879-RUi6):2016/11/18(金) 18:32:23.46 ID:y17oreLd0.net
カクカクはサポート連絡してあるけど無反応やな。こりゃ来週だわ

491 :名無しですよ、名無し! (シャチーク 0C42-XpIe):2016/11/18(金) 18:33:45.85 ID:MVNojiq6C.net
生放送で突っ込まないとな

492 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ f959-ba6h):2016/11/18(金) 19:10:16.68 ID:ImIOK5qQ0.net
むしろHlq9MO02aを納得させるための、工数の問題説明を周囲がしてたと思ってたんだが、
なんでHlq9MO02aがマウント取り出してんの

493 :名無しですよ、名無し! (アウアウウー Sa85-AAsj):2016/11/18(金) 19:25:42.23 ID:ssA3Nt+da.net
yptは確かに凄く良かったが、この1曲で力尽きましたじゃ困るな

494 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ b5cd-XpIe):2016/11/18(金) 22:05:24.65 ID:lqfCV45X0.net
VU後起動してみたが思ったよりカクカクひどいな
これは追加コンテンツ買えないわ

というかこれからPSVR買おうと思ってるPにもお勧めできないレベルになってもうたやん

495 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 0dde-N7ik):2016/11/18(金) 22:14:01.95 ID:POBS84zb0.net
>>487
多分、モニターで見て違和感ないのと、VRで間近に見て違和感ないのとの間には、相当開きがあるんじゃないかな。
一人一人の動きに、相当な情報量があるよ。

ビューイングレボリューションは、観客すらモーションキャプチャー使ってるというし。

496 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 9fe9-N7ik):2016/11/18(金) 22:17:05.19 ID:b8j49QD+0.net
アプデあるとしても次回DLC待ちまであるなこりゃ

497 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 0dde-N7ik):2016/11/18(金) 22:17:29.39 ID:POBS84zb0.net
生放送で、バージョンダウンの方法を聞いてくれ…
アタポン見られなくなってもいいから

498 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ b5cd-XpIe):2016/11/18(金) 22:24:13.06 ID:lqfCV45X0.net
現状だと単なるPVになっちゃってるんだよなー
ライブ感が全くなくなっちまってる。

アイドルでなく俺らのライブ感は増したように思えるがw

499 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 8879-RUi6):2016/11/18(金) 22:55:18.00 ID:y17oreLd0.net
>>476
本来はもっとヌルヌル動いてくれてて、本当にそこにいる感じはもっとある。今はデレステのような単なる映像としか感じないぐらいに。

後pro対応されてないから、可能性としてはもっとくっきりはっきり見えるようになるかもしれない

500 :名無しですよ、名無し! (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/18(金) 23:07:39.84 ID:c3nKMX3fd.net
一人一人違う動きさせるためにモーションも取り直してるだろうし仮想現実の名に恥じない
かなり頑張ったことしてるはずなのにデレステの流用でいいとか言われてんのは辛いとこ
だろうな。

501 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ aad0-N7ik):2016/11/18(金) 23:49:52.20 ID:QPYY1Qne0.net
いくら頑張ってようがそれが客の求めるクオリティに達してなきゃ意味がないんだよなぁ
正直手抜きにしか見えないわ

502 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ fa3e-qSQP):2016/11/18(金) 23:59:34.88 ID:at15iRKS0.net
視点移動も6か所に限定されアプデしたらカクカクで期待してた1200円のDLCが何故か3人アタポンで
仮想現実の名に恥じないと言われましても・・・
ミクのVRとかPCVR勢と比較するとちょっとね
しかもビューイングレボリューションのスタッフは結構かんたんに
VRにできるとインタビューで以前答えてたよ

503 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 9f9f-/GgQ):2016/11/19(土) 00:01:06.92 ID:quZzNI6P0.net
>>499
せめてその本来のヌルヌルを見たいな...
タイミング悪かったなぁ

504 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 9fa8-XpIe):2016/11/19(土) 00:32:33.85 ID:yH6vh/Tk0.net
ライブの再現っていうコンセプトはわかるんだが
PSVRの仕様上、近くまで寄らないと精細に見れずにプレゼンスが激減するから
何とかして寄らせて欲しいなぁ

ミクさんは肉薄できるからすごい存在感ある

505 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 7cb3-XpIe):2016/11/19(土) 00:33:10.00 ID:tlJSS85O0.net
俺だけかもしれんがモーションを取り直すのがコストがかかるやらなんやら頑張ってるつもりで手抜きとしか
思えないものを作られるより デレステモデル完全流用で全キャラ選択できて棒立ちでいいからVRでキャラを
間近で眺めるだけのソフトを出してくれたほうが満足度が現状の奴よりよっぽど高い気がする

506 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 6897-IwTF):2016/11/19(土) 00:51:12.46 ID:6c2Dgllr0.net
デレステのモーション使うんならソロ曲のみ移植して、かつ一人だけの構成にすれば違和感少なくすることができんじゃない?

507 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 9c9b-tQqt):2016/11/19(土) 00:52:38.04 ID:YL5JmKGW0.net
PROじゃないけど全然カクカクしないからカクカク言われても
全然意味がわからないんだよなぁ…

508 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 3f09-RUi6):2016/11/19(土) 00:53:17.18 ID:oH+wlVlW0.net
リリース価格の安さからするとVRの開発は人、時間、休みどれも足りてないんじゃないの

カックカクのグレードダウンはバグか何かだと信じたいがなあ

509 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ fe0b-bQYd):2016/11/19(土) 00:56:10.31 ID:dMotSWlz0.net
PSVRは処理落ちしてても視点の回転だけはスムーズに追従するんだな

510 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 0dde-N7ik):2016/11/19(土) 01:12:23.79 ID:Lpx5IOPW0.net
>>507
フレームレートは、敏感な人と、そうでない人がいるから、なんとも言えない。
キャラがステージ上を大きく動くときに注目するとわかるかも。人間が動くのと違って、残像が見える。

511 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ ff9f-Ctj4):2016/11/19(土) 01:15:18.91 ID:eYKcykev0.net
カクツキ感じない人もいるのか
つか本体のアプデで視界のブレが出るようになってきつい
あんま報告ないからおま環なんかなこれ

512 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 9c9b-tQqt):2016/11/19(土) 01:16:03.89 ID:YL5JmKGW0.net
>>510
残像感ね。確認してみる。
カクカクって言うからもっとガッタガタの動きになってると思ってたよ

513 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 9c20-RUi6):2016/11/19(土) 01:20:46.07 ID:L9c9qt3r0.net
軽めのアルメッテぐらいのカクカク感だわ

514 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 5e5c-tQqt):2016/11/19(土) 01:39:58.00 ID:6FhQuuPS0.net
>>504
>>505
DLCのCDに握手券が付いていて、それを使用すると、選んだキャラに握手が出来る距離まで近づける仕様になると予想w

515 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 9c42-tQqt):2016/11/19(土) 03:05:02.89 ID:Lm/thqR50.net
不具合報告しても音沙汰なし…?

516 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 0dde-N7ik):2016/11/19(土) 03:45:11.31 ID:Lpx5IOPW0.net
スターの序盤とかで、画面がブチッって感じて一瞬暗くなる事ない?

517 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 51cd-cjOY):2016/11/19(土) 06:07:57.94 ID:yE7rgGwZ0.net
どう見てもキャラがギギギギギって動いてるのにこれわからんて相当鈍感だぞ

518 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ feba-YY67):2016/11/19(土) 07:19:38.28 ID:HY0/yZli0.net
キャラが全部ウサミンなら仕方ない

519 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 9fe9-N7ik):2016/11/19(土) 07:23:44.31 ID:N13E4TZa0.net
ようやくVR本体手に入れる目処ができたらこれか・・・アプデ前知らなくても初見で気になるレベルなんかな・・・

520 :名無しですよ、名無し! (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/19(土) 07:55:29.33 ID:7Vo91J7Id.net
>>519
俺はならないんだけどな。実際カクついてる動画見せてほしいんだけどな。
鈍感って言うレベルなんだろうからもうガクガクなんだろうし

521 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 37a4-MwXX):2016/11/19(土) 07:58:26.98 ID:jmief4ru0.net
アップデートでカクつくの全然気づかない人もいるんだな。
まあゲーム進行そのものに問題が生じるわけでもないから、バグではなく
個人の感じ方の差です、と言われて終わるパターンもありえるかもな。

522 :名無しですよ、名無し! (オッペケ Sra9-2XGH):2016/11/19(土) 08:41:37.49 ID:sKw6HXeZr.net
>>516
pro使用?
proだとPSVRに接続すると暗転する事象が多数報告されてる

523 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ fe0b-bQYd):2016/11/19(土) 08:44:53.03 ID:dMotSWlz0.net
普通は処理落ちでカクつくというと画面全体がカクつくのを想像するからかな?
VRの場合は、自分の首振りにはついてくるけど他のキャラクターの動きはカクつくという状態になるので
自分以外の動きを気にして見ていないと気づきにくいかも

524 :名無しですよ、名無し! (ササクッテロラ Spa9-N7ik):2016/11/19(土) 09:19:22.71 ID:vSYbWgLUp.net
yptのウェーブ前後のキャラが移動するところなんかカクツキがモロわかりで萎える。

525 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ b5cd-XpIe):2016/11/19(土) 09:31:24.26 ID:7f0oGY670.net
フレームレートの件はだんまりで押し通す予定なんかのう
アナウンスくらいはしてほしいもんだが

526 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 4092-AAsj):2016/11/19(土) 10:29:45.39 ID:WVVo+7LZ0.net
パッチ当てる前にもどしたい程、
ヌルヌル感がなくなって糞萎えてるんだけど、
早急になんとかせぇやKMRァ!!

527 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 40e0-RBBg):2016/11/19(土) 10:41:15.64 ID:6BwfeFyp0.net
糞パッチでガクガクになって以降一回も起動してないわ
やっぱバンナムはダメだな

528 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 8879-RUi6):2016/11/19(土) 11:53:15.31 ID:EfAzKWd70.net
アップデートで強烈に冷めた感はすごいな。俺もアップ後アタポン見て??ってなってYPT見てフレームレート落ち確認したら以後起動してない

529 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ adcd-RUi6):2016/11/19(土) 13:19:14.63 ID:99h0VmRv0.net
カクツキ気づかないのは眼科いったほうがいい
明らかにわかるだろ

530 :名無しですよ、名無し! (スップ Sdc8-RUi6):2016/11/19(土) 13:36:03.27 ID:UWexHbr1d.net
俺もアップデートしてから初めてプレイしたんでどこがカクカクとか意識のしようがない…

531 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 0dde-N7ik):2016/11/19(土) 13:39:29.04 ID:Lpx5IOPW0.net
あんまり改悪が治らないようなら、社長室宛に手紙を書くのが1番なんだけどね。
「あなたは、経営者として、バンナムのVRは酷い、というイメージを定着させるおつもりでしょうか?」って。

532 :名無しですよ、名無し! (ブーイモ MM65-IwTF):2016/11/19(土) 14:05:32.89 ID:s60g57RjM.net
みんなでバンナム株価買って総会で意見すっかぁ

533 : :2016/11/19(土) 14:49:01.48
パス買ったけどアタポンはガチャでハズレたと思って諦めた。
だがカクカクは許さん。来週1.11パッチ出して直せよ糞バンナム。

534 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 2150-N7ik):2016/11/19(土) 14:57:36.92 ID:5DQ3j3qr0.net
>>532
役員「そんな事は初めて聞いた。努力はする。(努力するとは言っていない)」

バンナムは上に行けば行くほど客なんか見てないから無駄

535 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 7cb3-XpIe):2016/11/19(土) 15:02:05.46 ID:tlJSS85O0.net
>>530
カクカクってかコマが足りてないっていうかVRで首振って舞台見回すのはスームズだけど
踊ってるキャラの動きに注目してキャラの描写のコマが足りてない感じは知覚できるん?
アップデート前は全部がスームズだったんだけどアップデート後はキャラのコマが足りて無くてあえて言うなら
通過スクリーンのミクLiveじゃないけど映像を見ている感がものすごくて萎える現状

総レス数 1002
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200