2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day244

1 :名無しですよ、名無し! :2017/08/07(月) 19:38:52.59 ID:N6IB5pjj0.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして2行以上表示させてください
(3行入力すると2行の表示となります)

アイドルマスター関連のライブ、イベント総合スレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

前スレ
アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day243
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1501975372/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

384 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:20:19.63 ID:InU0x3mB0.net
手荷物検査は主にカメラとかの録画録音機材もってないかくらいのチェックって感じ
ペンラとかは特に調べられたりしなかったぞ

385 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:24:06.20 ID:Lkl9u01H0.net
>>383
初日は物凄く酷かった、列が枝別れのグチャグチャ最後尾どこよ状態なのにスタッフが全く仕事しない
参加者が諦めてさっさと割り込み入場しないと間に合わなかった

386 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:24:09.05 ID:5PSwfE5Jd.net
幕張だと鞄開けといて軽く目視して終わりだった
一応カメラとか持ってないか口頭では聞かれたけど雑っちゃ雑

387 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:27:45.88 ID:FmxChq/oa.net
ファンファンのコールとか気合いいれて拡散してる人いるけど
2番以降知らない曲で2番以降のコールガ急に手探りになって
小さくなるのは勘弁してくれよ

388 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:30:27.98 ID:yCotwiGAd.net
まああれだけの人数で手荷物検査を厳格にやったら1時間じゃ収まりきらないし信頼に頼る部分があるのはしゃーない

389 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:30:52.14 ID:BVn1vf3Ha.net
本人確認って保険証でも問題なかった?

390 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:32:06.76 ID:FmxChq/oa.net
>>389
問題ない

391 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:32:58.65 ID:OycT/xRad.net
>>382
それでも同業他社がシェアを奪えないのは、ガチでヤのシマ抗争になっちまうからなのかねえ

392 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:33:49.35 ID:FmxChq/oa.net
厳格に荷物検査するならボディ(衣服のポケット)チェックだって必要になるし
何も起きてない限りは形式上見るだけで終わりだよ

393 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:36:21.90 ID:OycT/xRad.net
無理やり全部本確やろうとして結局中途半端になるよりも、ランダムでキッチリやるほうが抑止力にはなると思うんだよな
一か八かですり抜けできちゃう奴を弾けないリスクはあるけど

394 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:38:39.46 ID:2ivKM3TLM.net
静岡でも福岡でも二日目にはきちんと本人確認できてるので、時間が足りないは甘えだと思うが。

395 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:38:55.41 ID:2s1UJwl20.net
あいまいな全員本確とランダムチェックの2重が実現できる範囲で一番よさそうかなぁ

396 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:39:26.74 ID:6xiTioNwa.net
列形成から荷物検査までスムーズかつガチな皇居の一般参賀とかいうイベント

397 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:42:35.78 ID:InU0x3mB0.net
はやくデジタルチケット導入しよ
これも完璧ではないんだろうけど

398 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:47:50.96 ID:jn6m/1mud.net
>>387
まだCDがでてないのは仕方ないw まだかわいいもんやろ

399 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:48:29.03 ID:/4oq+jt10.net
そもそも福岡1日目は
静岡の教訓から開場30分前から並ぶP
準備してなくて慌てるスタッフ(この時点で列はぐちゃぐちゃで修復不可)
マイクアナウンスで順番抜かしてもいい発言
手荷物検査は口頭のみ
列整理ができないので小倉駅側から来たPは説明なしでブリッジで足止め
そもそも入場列が3つ&馬車撮影集団と入場列が入り組んで移動できない
物販整理はまともだったのにどうしてこうなった状態

400 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:50:07.44 ID:BVn1vf3Ha.net
>>390
ありがとう

401 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:51:01.95 ID:2ivKM3TLM.net
逆によくその状態から福岡二日目オンスケで行けたね
静岡は配付物とモギリのために入り口突破に時間かかりすぎてたのが原因だったようだが

402 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:52:34.49 ID:BuKFUvuR0.net
>>399
開場時間の20分後に並んだのに、その10分後には入場出来てたからな

403 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:53:53.26 ID:/Y0jrNUiM.net
http://i.imgur.com/YWGEhBS.jpg
http://i.imgur.com/LrYMdLz.jpg
http://i.imgur.com/kGTeCdT.jpg

404 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:56:34.44 ID:/4oq+jt10.net
>>402
恐らく右から後から出来た列が1番早かったと思う
開場直後から並んでて小倉駅側に延びていった列は1本はそこそこでもう1本は全く進まなかったから

405 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 09:58:12.58 ID:oTwlbad5a.net
あのキャパで本確もぎり手荷物検査を1時間でこなすのがそもそも難しかったのかもしれんね
地方で一番大きい箱なのにスムーズに捌けた大阪城ホールはさすが

今度からは1時間半、いや2時間あってもいいぐらいだね

406 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:02:55.38 ID:/4oq+jt10.net
>>401
静岡は12列で並ばせておいて実はもぎり列は4口しかありませんでしたーってアホ状態だったから
マイクは入場の荷物のチャック全開発言連呼してるだけだし
静岡、福岡行ってると大阪が本当に神運営に見える、厄介も何だかんだで出すたびに毎回注意してたし

407 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:06:28.26 ID:OycT/xRad.net
SSAの3時開演はやっぱそういうことなんだろうな。早めに入ってトイレ済ましとくのが吉だな

408 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:06:47.20 ID:bW0kfqEsa.net
>>387
コールなんてもんは"形式"が分かれば初見でも入れられるもんだよ
ファッファンファーレは簡単だからいける

409 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:07:07.79 ID:W9HE3sp2d.net
福岡2日目はマジで何があったんだってレベルで列スカスカだったもんな
会場入口の右手側の階段はかなり並んでたっぽいけど

410 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:09:54.67 ID:FtuoeRJo0.net
静岡二日目はモギリバイト君が指導されてて
こうやってやるんだよ!って前の人のチケット半分ぐらいもぎられてたわ

411 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:10:17.77 ID:iUSgR6C/0.net
>>408
"初見で入れられる"はもはや地雷ワードにしか見えないんですが大丈夫なんですかね

412 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:12:40.39 ID:hUNqM2kZ0.net
宮城1日目がもはや話題にすら登らないほど他のレベルが低いとは思ってなかった

413 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:13:20.31 ID:2ivKM3TLM.net
Pチャン大人の対応できちゃうから、
チャック全開でー、の下ネタにも一応愛想笑いしてあげちゃうので掛かりの人がウケたと勘違いして連呼しちゃうのよね……

414 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:13:27.16 ID:ikb7kbmxd.net
福岡初日たまたまいた場所が列の先頭になったけど
後ろの方そんな酷かったんだ。
本人確認の後ろのスタッフ何か言っててよく分からずそのまま入ったけど大丈夫だったかな。

415 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:14:58.71 ID:2s1UJwl20.net
宮城1日目は運営うんぬんより台風がでかい

416 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:15:54.67 ID:Tl69PkObd.net
>>409
歩道橋から行くと運営が「まっすぐ進んで下さい」というので会場をぐるっと回るが、地上から行くと列の折り返しぐらいのから並べてしまったのさ。

417 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:16:39.75 ID:R4cyDxg/a.net
ダブルクオートで囲むとなんでも特攻の拓に見える現象

418 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:30:11.67 ID:LSoqpB1Td.net
"開演"の時間だぜェ!?

ほんとだ

419 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:32:23.78 ID:OycT/xRad.net
"なんとォ!?"

420 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:33:17.55 ID:XEnj1Yp9d.net
某イベントでランダム本人確認あったらしいけど保険証NGだったとのこと
まぁ普通の生活してたら免許証持ってるから関係ないよね

421 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:35:30.30 ID:2ivKM3TLM.net
ウチのシマの身分証レギュレーション確認してから忠告に来てほしい

422 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:38:02.86 ID:5F46pV9id.net
公式に認められる証明書一覧書いてあるんだけど、何でそんなどうでもいい報告をドヤ顔でしてくるんだろうな

423 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:39:08.87 ID:jn6m/1mud.net
>>420
顔写真ありなら1種、ないなら2種持っていけって古事記にも書いてあるのにな

424 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:41:58.39 ID:LvI8k1oEa.net
次からは写真付きのみにして欲しいとアンケートに書こう

425 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:42:45.21 ID:6Rb8Cgv50.net
何で?

426 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:43:39.43 ID:2ivKM3TLM.net
>>424
俺も書いてるわ

427 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:44:34.22 ID:Or+bBnfrM.net
学生証ありならいいかもだが免許なし都会人はつらそう

428 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:44:35.65 ID:ed1LNuTLd.net
4thの俺たちのGOINだっけ?
あれも1番まではみんなが歌ってたけど2番になったら途端に
声が小さくなってたからデレステ新規って多いんだなって実感したな

429 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:45:26.91 ID:LygvA37ld.net
アリーナだけ集中的に本格すればいいのにな。
アンケに書いておくか

430 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:47:01.96 ID:2ivKM3TLM.net
>>427
アマチュア無線オススメですよってキネクト好きな人が言ってた

431 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:52:32.76 ID:81Nb8H9c0.net
アマチュア無線資格保持者ってまりえっPだっけ?

432 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 10:59:34.35 ID:zh79E1yva.net
乙種危険物やクレーン運転士の免許でも大丈夫かな
いやふつうに自動車運転免許もあるけど念のため

433 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:04:01.72 ID:4JEvyg2u0.net
大学時代にやっておくことという話題で
・旅をしよう
・アマチュア無線の免許を取ろう
・ホワルバ2をやろう
とか言っちゃう人だしな

434 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:05:57.12 ID:2ivKM3TLM.net
無線免許勧めておいてアレだが、レギュ確認したら"運転"免許証なのな。
こうなったらフォークリフトの免許取るしかないな

435 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:07:30.08 ID:/4oq+jt10.net
>>432
名前と写真つきなら何でもいいっぽいけどな

436 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:09:11.11 ID:FqCTfTAP0.net
>>420
そいつ他人名義のチケットで保険証借りて入ろうとして退場させられた奴やろ

437 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:09:49.52 ID:wbr+nV7H0.net
>>428
お、おう(動揺

438 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:10:27.29 ID:iP94NXsl0.net
>>436
それも事実だけど保険証では入れてもらえなかった人はそいつ以外にも複数いた

439 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:11:37.00 ID:DrZMqvSB0.net
「顔写真」と「氏名・現住所」が入ってる公的機関発行のヤツが通常の身分証明だと思えば間違いない
無線従事者免許は現住所の記載が無いから銀行とかの身分証明から外される事が多いよね^^;

440 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:13:31.15 ID:BbxBvqMBd.net
>>438
実際に自分の目で見たんですか?

441 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:13:50.44 ID:FqCTfTAP0.net
5thの身分証明書の例見たけどマイナンバーカード含まれてないんかい

442 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:14:39.85 ID:5xr3ZiI2p.net
なんだ?サンダーフォークの火消しここまできてんのか

443 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:15:13.31 ID:ed1LNuTLd.net
>>437
? なんか動揺するようなことか?
デレステが新規を沢山連れてきたんだなすげーなって思っただけだが

444 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:16:05.06 ID:4JEvyg2u0.net
>>428
ミンゴスPがGOIN''の歌詞があやふやだったから、関係者席で歌詞検索して2番以降乗り切ったらしいし
デレステからの新規ってやっぱり多いんだなー(棒)

445 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:16:28.49 ID:2ivKM3TLM.net
マイナンバーカードが身分証になる資格を持っているのを承知してはいるが、
マイナンバーカードを身分証として認めてるところ公的機関でも少ないのだからしゃーない

446 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:16:50.37 ID:OycT/xRad.net
マイナンバーカードは確認側に管理責任者を置かなければならなかったりコピー不可だったりで制約が多いから、税務署とかを除いて身分証として使えないところがほとんどなので
原付でいいから免許証もっとくのがいちばん楽だね結局

447 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:20:15.53 ID:wbr+nV7H0.net
>>443
声が小さくなったのが新規とは限らない

448 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:20:51.53 ID:2ivKM3TLM.net
声が小さくなったのなら新規なのでは?(過激派)

449 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:21:13.37 ID:jZuim3ei0.net
まあポスポートより安くて楽なんだし原付でええやろ
身分証明課金だと思って取っとけよ

450 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:22:24.45 ID:XQALRwUKd.net
体力持つのは1時間ならぬ1番なんてね

451 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:26:09.67 ID:77xHotsAd.net
1万そこそこの人数で開場から開演まで2時間半ってことはしっかり確認やりますよって意味にしか思えない
これがスタジアムモードの3万人とかならまた違うんだろうけど

452 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:29:09.07 ID:sY7qj9r9d.net
本確もだが荷物検査しっかりしてくれ
福岡2日目全く見てなかったぞ

453 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:29:39.04 ID:hUNqM2kZ0.net
パスポートは更新期間の長さで優れている

454 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:38:26.47 ID:OycT/xRad.net
荷物検査なんて基本ザルでしょ。着替えのシャツとか入ってるかもしれないデュンヌのバッグを底までさらうとか無理なんだから

455 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:45:48.49 ID:jn6m/1mud.net
最終的に空港の手荷物検査機を導入しないと無理になるからなぁ

456 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:46:21.99 ID:BbxBvqMBd.net
なんか事件起こればいいのにな

457 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:46:53.31 ID:Vh/XBSQ5r.net
アニサマでは金属探知機使ってた気がする

458 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:47:47.68 ID:iP94NXsl0.net
鯖は金属探知機じゃ引っかからないだろ!

459 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:50:47.12 ID:9qi9Gjkz0.net
MSフラゲしてきたけどCoCo夏はシンデレラ最難コール曲だろこれ

460 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:51:14.61 ID:wbr+nV7H0.net
アニサマはGとか金属探知機とかじゃない方向のキチガイだから

461 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:51:54.65 ID:8palEfdgM.net
9th大阪初日は最初鞄を机の上に置いて手突っ込んで確認したよ
ただ時間掛かりすぎで直ぐ目視確認に変わった

462 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:54:37.56 ID:GkvyZqcwd.net
>>438
保険証で蹴られた報告してるやつらはみんなあっさり引き下がってるし
詳しく調べられたら困る脛に傷のあるような連中ばかりだろ

463 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:56:06.43 ID:ed1LNuTLd.net
今回は少なくとも保険証で弾かれることはないからあまり関係ないな

464 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:59:49.16 ID:2ivKM3TLM.net
有効期限には注意しとけよー

465 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:01:09.77 ID:5PSwfE5Jd.net
情熱でファンファンファーレ(ふっふー)

大切な日々を(ふわふわ
みたいな感じになるんやろどうせ

466 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:02:10.44 ID:hCGweLMv0.net
SSAのCDの特典クリアファイルは
JttF
あんきら
劇場ED3種
宵乙女
MS夏

になりそうかな

467 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:05:44.19 ID:XnQ7FBGMd.net
個人的にはパスポート10年取っておくのがいいと思う。
海外ツアーにも対応できるし……?

468 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:06:12.18 ID:x7KgFGJpa.net
福岡2日目は別の趣味の関係で300mmの望遠つけた一眼レフを鞄に入れてたけど、手荷物検査で申告したら「絶対に出さないでくださいね!!」と念押しされただけだった
これでいいのか手荷物検査

469 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:07:01.84 ID:Nsj3ISZfa.net
>>465
お前がそうなって欲しいと思ってるとしか見えない
叩きたい口実欲しさかな

470 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:07:15.49 ID:Tl69PkObd.net
>>467
単純に割安と考えれば

471 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:09:05.95 ID:5PSwfE5Jd.net
>>469
言ってる意味よく分からんけどにゃんスペみてるとそんな予感しかしないわ
僕は正規コールします

472 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:09:14.52 ID:jZuim3ei0.net
>>468
禁止物預かり用のクロークが無かったんだろうけどザルだなw

473 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:12:52.35 ID:ed1LNuTLd.net
>>468
さすがに注意わかっててライブに持っていくこと自体がどうかと思うけどな
趣味がなんなのか知らないがその2日ないと死ぬようなものなのかね

474 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:16:03.46 ID:Vh/XBSQ5r.net
禁止品持ち込みしようとする奴なんて入場させなけりゃいいのに

475 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:17:05.25 ID:hUNqM2kZ0.net
ライブついでに観光するPは珍しく無いだろうに

476 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:17:25.12 ID:x7KgFGJpa.net
>>473
午前中は西小倉で撮り鉄してて、カメラをホテルに置いてくることを失念してたんだすまない…
門司港に宿とってたのに戻る時間を考えてなかったorz

477 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:18:36.69 ID:IQo7eHgP0.net
撮り鉄ってだけで死刑な風潮

478 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:18:48.91 ID:5PSwfE5Jd.net
爆弾とか持ち込まれても分からんよな
今の日本でも無いとは言えないしそこら辺起こってからだと遅い気もするんだけど

479 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:18:51.43 ID:BbxBvqMBd.net
>>475
だから持ち込んでもいいってか?

480 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:19:49.55 ID:iP94NXsl0.net
本当にダメならスマホも全部没収だしな

481 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:21:17.70 ID:x7KgFGJpa.net
だから没収・入場拒否(またはどこかに置いてこい)的な扱いを受けるの覚悟で正直に申告したわけだけど、次からは気をつけます。申し訳ありませんでした…

482 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:21:20.68 ID:bW0kfqEsa.net
臭いから入場禁止 は実施してほしい

オタクって臭いの多すぎ

483 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:21:27.16 ID:BuKFUvuR0.net
申告してるんだから預ければいい話だが、それを断られてるんやぞ
昨日もそうだったけどよく読めや

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200