2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day244

1 :名無しですよ、名無し! :2017/08/07(月) 19:38:52.59 ID:N6IB5pjj0.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

↑をコピペして2行以上表示させてください
(3行入力すると2行の表示となります)

アイドルマスター関連のライブ、イベント総合スレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

前スレ
アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day243
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1501975372/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

447 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:20:15.53 ID:wbr+nV7H0.net
>>443
声が小さくなったのが新規とは限らない

448 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:20:51.53 ID:2ivKM3TLM.net
声が小さくなったのなら新規なのでは?(過激派)

449 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:21:13.37 ID:jZuim3ei0.net
まあポスポートより安くて楽なんだし原付でええやろ
身分証明課金だと思って取っとけよ

450 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:22:24.45 ID:XQALRwUKd.net
体力持つのは1時間ならぬ1番なんてね

451 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:26:09.67 ID:77xHotsAd.net
1万そこそこの人数で開場から開演まで2時間半ってことはしっかり確認やりますよって意味にしか思えない
これがスタジアムモードの3万人とかならまた違うんだろうけど

452 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:29:09.07 ID:sY7qj9r9d.net
本確もだが荷物検査しっかりしてくれ
福岡2日目全く見てなかったぞ

453 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:29:39.04 ID:hUNqM2kZ0.net
パスポートは更新期間の長さで優れている

454 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:38:26.47 ID:OycT/xRad.net
荷物検査なんて基本ザルでしょ。着替えのシャツとか入ってるかもしれないデュンヌのバッグを底までさらうとか無理なんだから

455 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:45:48.49 ID:jn6m/1mud.net
最終的に空港の手荷物検査機を導入しないと無理になるからなぁ

456 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:46:21.99 ID:BbxBvqMBd.net
なんか事件起こればいいのにな

457 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:46:53.31 ID:Vh/XBSQ5r.net
アニサマでは金属探知機使ってた気がする

458 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:47:47.68 ID:iP94NXsl0.net
鯖は金属探知機じゃ引っかからないだろ!

459 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:50:47.12 ID:9qi9Gjkz0.net
MSフラゲしてきたけどCoCo夏はシンデレラ最難コール曲だろこれ

460 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:51:14.61 ID:wbr+nV7H0.net
アニサマはGとか金属探知機とかじゃない方向のキチガイだから

461 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:51:54.65 ID:8palEfdgM.net
9th大阪初日は最初鞄を机の上に置いて手突っ込んで確認したよ
ただ時間掛かりすぎで直ぐ目視確認に変わった

462 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:54:37.56 ID:GkvyZqcwd.net
>>438
保険証で蹴られた報告してるやつらはみんなあっさり引き下がってるし
詳しく調べられたら困る脛に傷のあるような連中ばかりだろ

463 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:56:06.43 ID:ed1LNuTLd.net
今回は少なくとも保険証で弾かれることはないからあまり関係ないな

464 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 11:59:49.16 ID:2ivKM3TLM.net
有効期限には注意しとけよー

465 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:01:09.77 ID:5PSwfE5Jd.net
情熱でファンファンファーレ(ふっふー)

大切な日々を(ふわふわ
みたいな感じになるんやろどうせ

466 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:02:10.44 ID:hCGweLMv0.net
SSAのCDの特典クリアファイルは
JttF
あんきら
劇場ED3種
宵乙女
MS夏

になりそうかな

467 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:05:44.19 ID:XnQ7FBGMd.net
個人的にはパスポート10年取っておくのがいいと思う。
海外ツアーにも対応できるし……?

468 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:06:12.18 ID:x7KgFGJpa.net
福岡2日目は別の趣味の関係で300mmの望遠つけた一眼レフを鞄に入れてたけど、手荷物検査で申告したら「絶対に出さないでくださいね!!」と念押しされただけだった
これでいいのか手荷物検査

469 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:07:01.84 ID:Nsj3ISZfa.net
>>465
お前がそうなって欲しいと思ってるとしか見えない
叩きたい口実欲しさかな

470 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:07:15.49 ID:Tl69PkObd.net
>>467
単純に割安と考えれば

471 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:09:05.95 ID:5PSwfE5Jd.net
>>469
言ってる意味よく分からんけどにゃんスペみてるとそんな予感しかしないわ
僕は正規コールします

472 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:09:14.52 ID:jZuim3ei0.net
>>468
禁止物預かり用のクロークが無かったんだろうけどザルだなw

473 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:12:52.35 ID:ed1LNuTLd.net
>>468
さすがに注意わかっててライブに持っていくこと自体がどうかと思うけどな
趣味がなんなのか知らないがその2日ないと死ぬようなものなのかね

474 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:16:03.46 ID:Vh/XBSQ5r.net
禁止品持ち込みしようとする奴なんて入場させなけりゃいいのに

475 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:17:05.25 ID:hUNqM2kZ0.net
ライブついでに観光するPは珍しく無いだろうに

476 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:17:25.12 ID:x7KgFGJpa.net
>>473
午前中は西小倉で撮り鉄してて、カメラをホテルに置いてくることを失念してたんだすまない…
門司港に宿とってたのに戻る時間を考えてなかったorz

477 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:18:36.69 ID:IQo7eHgP0.net
撮り鉄ってだけで死刑な風潮

478 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:18:48.91 ID:5PSwfE5Jd.net
爆弾とか持ち込まれても分からんよな
今の日本でも無いとは言えないしそこら辺起こってからだと遅い気もするんだけど

479 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:18:51.43 ID:BbxBvqMBd.net
>>475
だから持ち込んでもいいってか?

480 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:19:49.55 ID:iP94NXsl0.net
本当にダメならスマホも全部没収だしな

481 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:21:17.70 ID:x7KgFGJpa.net
だから没収・入場拒否(またはどこかに置いてこい)的な扱いを受けるの覚悟で正直に申告したわけだけど、次からは気をつけます。申し訳ありませんでした…

482 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:21:20.68 ID:bW0kfqEsa.net
臭いから入場禁止 は実施してほしい

オタクって臭いの多すぎ

483 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:21:27.16 ID:BuKFUvuR0.net
申告してるんだから預ければいい話だが、それを断られてるんやぞ
昨日もそうだったけどよく読めや

484 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:21:34.85 ID:Tl69PkObd.net
>>482
お前もな

485 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:21:35.38 ID:4KdVGquwd.net
ニャンスペ、脈絡がなくて覚えづらい上に覚えてもいまいちノリにくいクソコールの見本で
さらに今回のツアーで間奏のコールが「にゃあ」じゃなくて「にゃん」だと滅茶苦茶連呼しづらいフレーズ要求されてクソの上塗りされたのでどうしようもない

486 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:22:34.03 ID:2ivKM3TLM.net
にゃんが難しいのはちょっと理解できない
ニャンちゅうのモノマネをして幼少期を過ごした世代としては。

487 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:22:42.65 ID:BbxBvqMBd.net
>>483
断られたなんてどこに書いてあるの?

488 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:22:57.89 ID:quQ2NEjGa.net
じゃあコールしなきゃいいじゃん
コールしなきゃ死ぬのか?

489 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:24:03.51 ID:jZuim3ei0.net
にゃんコールとかニャンスペが初めてでもあるまいし

490 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:24:31.26 ID:SDS4UwSwd.net
逆にあれにフワフワならノリやすいのか…

491 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:25:11.26 ID:BuKFUvuR0.net
>>487
絶対に出すなと念押しされた言うてるやろ
他の会場だと一時預かりされるはずやで

492 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:25:39.19 ID:jZuim3ei0.net
>>491
NGしといたらええんやで

493 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:25:53.67 ID:x7KgFGJpa.net
>>487
すまん、断られたというよりは
「預かってもらうことは可能でしょうか?」と聞いたら、
モギリの人がトランシーバーで責任者と会話した後に「絶対に出さないでくださいね。信用しますから。」という対応だった。
おそらく小物用のクロークが無かったのだと思われる(旅行鞄等の大荷物用クロークはあったみたいだし)

494 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:26:24.82 ID:BbxBvqMBd.net
>>491
自分から手荷物預かりに預けますねって言って拒否されたなら「断られた」だろうけどさぁ…

495 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:26:34.26 ID:5PSwfE5Jd.net
銀イルカをフラゲしてコール完璧にしておくとひとつ上の男になれるぞ

496 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:27:03.53 ID:2ivKM3TLM.net
持ち込み禁止のものを没収するクロークあってもいいかもしんないけど
そうするとあえてコンデジなり入れて没収させる貸金庫的な使い方しそうでな

497 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:27:36.90 ID:IQo7eHgP0.net
イルカフルで聞いてないけど季節曲なんか微妙

498 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:29:58.16 ID:5PSwfE5Jd.net
>>497
とんでいっちゃいたいのがかなり好きだけど他はまぁそうでもないな…

499 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:30:20.11 ID:jQ3LEAHva.net
2拍に1回の掛け声が撥音になったくらいで言いづらいだなんて
痰が常時大量に絡んでるか口内が相当粘っこいか気になる

500 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:31:02.52 ID:OycT/xRad.net
ライブで化ける曲だな(便利な言葉)

501 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:31:43.75 ID:BuKFUvuR0.net
>>494
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

502 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:31:46.47 ID:quQ2NEjGa.net
季節曲どれも好きだけどな色んな夏って感じがして

503 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:31:51.51 ID:K/V8zPnUd.net
300のバズーカを雑な扱いされそうなクロークには預けたくないなあとは思う。まあ、おいてくるタイミングやロッカーなかったならあれだが

504 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:32:40.43 ID:8syUJQ1/0.net
>>500
NBPはまつえりのおかげでマジでこれだった

505 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:33:16.97 ID:vQRNx/Ol0.net
>>420
学生さんはどうすんの?

506 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:33:22.10 ID:XnQ7FBGMd.net
>>500
だいたいの曲が化けるゾ

507 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:34:07.03 ID:NYqNt76va.net
担当に新曲貰えた時点で割と満足です…
本当はソロがいいとか思ってるけど言いませんよ

508 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:34:45.33 ID:BbxBvqMBd.net
>>503
そんな大事な物をライブ会場持ってくるアホが悪いだけ
あわよくば盗撮しようと思ってたんじゃないの

509 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:35:04.83 ID:QCmuRwFmp.net
ライブで化ける曲No1
ミラクルテレパシー

510 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:36:01.10 ID:yG2V0+qXp.net
>>505
学生ならそれこそ学生証あるだろ

511 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:36:06.20 ID:QCmuRwFmp.net
バズーカで盗撮は無理だと思うよ
スマホの方がよっぽどやりやすい

512 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:36:56.77 ID:jZuim3ei0.net
>>511
まあ出した時点で即バレだしなw

513 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:37:12.01 ID:wbr+nV7H0.net
まあ実際そんなの構えたらすぐバレるわ足つくわだからね

514 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:37:24.14 ID:BbxBvqMBd.net
>>511
10th円盤に盗撮レフカメラがっつり構えてるのに周りは気付いてないor気付かないフリしてる場面が映っておってな

515 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:38:40.13 ID:XQALRwUKd.net
フラット会場でバズーカ使って盗撮とか三脚でも建てる気かよ

516 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:39:36.95 ID:x7KgFGJpa.net
そっか…西小倉でロッカー探せばよかったのか
盲点だった

517 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:40:42.22 ID:LygvA37ld.net
一番はみんなのきもちでしょ>化けた
これはどうなんだと思ってた曲だが現地で気づいたら動物になってた。SSAが開園してた

518 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:41:27.44 ID:HCjqcZz1a.net
SSA用の個別ペンラが届かないからproと福岡で使ったやつで代用せざるを得なくなった

519 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:43:07.81 ID:x7KgFGJpa.net
そもそもモギリの時点で席番わかってるわけだし、たぶんマークされてたとは思う
しかも通路側の端っこだったからか、やたら係員がこっち来たし

520 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:45:03.76 ID:BbxBvqMBd.net
>>519
気のせいだぞ

521 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:46:21.24 ID:QCmuRwFmp.net
>>519
いつも見てるぞ

522 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:47:10.01 ID:wbr+nV7H0.net
さいたま明日37度明後日36度ってやべーな
土日は少し下がるみたいだけど熱中症対策必要ね

523 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:48:12.58 ID:Rf4KEyETa.net
あー福岡のイキリスタッフのこと思い返して腹立ってきたわ
スパラブ妨害されたの本当ムカつくわ

524 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:49:55.08 ID:VOJEmiHS0.net
>>523
溢れ出る厄介臭

525 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:50:30.48 ID:iP94NXsl0.net
福岡のスタッフさん仕事してくれてたのか感謝です

526 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:53:15.15 ID:a0cRlkKxa.net
>>306
太陽神さん場所取りすぎやろw

527 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:53:42.33 ID:ed1LNuTLd.net
>>493
まぁあれだけ人が集まれば当然クローク対応にも限界あるし
そう言う信用にかける対応になるのは仕方ないから
次回から気を付ければいいと思うよ
観光も兼ねてるならしゃーないし
関東ならコインロッカーとか多そうだけど地方はきついかもね

528 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:53:45.86 ID:vNffBcVAa.net
福岡のスタッフ通路際の客に圧をかけすぎだったね
流石にあれは過剰だった

529 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:53:55.65 ID:ANhkMbE20.net
チケットの復活まだぁ?

530 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 12:58:47.84 ID:Rf4KEyETa.net
>>528
分かってくれて嬉しいわ
なんか勝手に厄介扱いされてるけど、普通に見てただけなのに過剰に反応して、最後には人の荷物放り投げてどかしたんやぞ
あのクソ黒人ムカつくわあ

531 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:01:13.10 ID:PDFKIX2Ed.net
そもそも福岡は席の間隔が狭すぎた気がするわ

532 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:02:02.86 ID:81Nb8H9c0.net
石川も狭かったぞ☆

533 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:03:36.41 ID:BuKFUvuR0.net
そもそも展示場だしパイプ椅子だからなぁ
横アリはセンターステージの椅子も畳めてイイ感じだった

534 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:03:42.75 ID:jAl/eWi8M.net
大阪はアリーナもちょっぴり豪華なイスだったな

535 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:07:18.96 ID:Rf4KEyETa.net
やっぱり大阪って神だわ
今後は大阪と東京でだけでやってくれ

536 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:13:48.14 ID:OycT/xRad.net
まあ福岡は土地柄的に少しの不審な動きでも過剰反応するよう訓練されているのかもしれないw

537 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:14:03.26 ID:LygvA37ld.net
ん、福岡は外国人警備員だったの?

538 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:14:51.63 ID:PHwlOCp3p.net
福岡は左1番から右124番まで
フラットで後ろは80列くらいまでだったかな?
確かによくスタッフが来てた記憶がある
はみ出さないでみたいなことしてた
あの席の狭さで隣太ってるPならしわ寄せは端に来ても仕方ない

539 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:18:40.45 ID:LygvA37ld.net
荷物放り投げるってどういう状況やねん

540 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:19:25.26 ID:kgmLqKETr.net
>>522
台風が迷走していたので長期予報は低めの気温になってるが、たぶん土日も高くなると思う

541 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:19:54.37 ID:gwTFpCyqa.net
宮城だと0.5〜1人分通路にはみ出てた人がいたけどスタッフなんて来なかったな

542 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:22:15.28 ID:1B6uPu8j0.net
本人確認っていくら徹底しようと罰則受けるのは買ったやつだけで肝心の転売屋自体は既に儲けた後で直接ダメージなしなのが根本的に嫌なんだよな
一般の客の手間ばかり増えるし
どうにか転売屋自体ピンポイントで狙い撃つ上手い方法ないのかな

543 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:23:31.71 ID:BbvSa0eJ0.net
ライブに着ていくTシャツってなんでもいいかな?
デレソニの時買ったのと5thTシャツくらいしかないんだけど

544 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:24:11.96 ID:BbxBvqMBd.net
>>542
転売屋から買う奴こそ悪いんだぞ
買う奴が居なけりゃ転売屋は寄ってこない

545 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:24:28.73 ID:81Nb8H9c0.net
転売に懲役刑を科せば良いよ勿論執行猶予無しのやつね

546 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:26:58.94 ID:5YuXaDKn0.net
福岡は隣の通路側の人は結構注意されてたな
あれは過剰だわ

547 :名無しですよ、名無し! :2017/08/08(火) 13:27:05.46 ID:1nsPfMfwd.net
>>543
普通に私服の奴もいっぱいいるから
別コンテンツのTシャツとかじゃなければ全然問題ないよ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200