2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day279

452 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:07:58.70 ID:X/TAKqt4.net
6thでもドームだから出演者30人ぐらい必要になって、MCの時間だけでも1時間30は余裕で超えて来そう
最後の挨拶だけでも小一時間かかるから

453 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:08:58.13 ID:/4uZr6v3.net
Day2のtoho新宿はAメロクラップとかお粗末すぎたね

454 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:09:51.59 ID:DuDzvfVE.net
キャラ声で歌えないと悪ってなるなら原田ひとみもわりかし酷い

455 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:10:06.53 ID:rdmfdglJ.net
ちぇりめりのおまじないコーラス後ろあたりから聞こえてきてびっくりした
心のなかで唱えてますみたいな感じ?

456 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:10:26.97 ID:tGZMvcts.net
キラ満はほんと見てて楽しいわ はっしーもどっかで歌ってほしいな

457 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:10:54.14 ID:1Tpmu13C.net
>>454
キャラ声捨てたら本当に別人レベルになるぞ

458 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:11:34.59 ID:UsqHxh8Z.net
ちっすーはOneLife歌ってる時とかめっちゃカッコイイのに
この番組見たせいで顔見ると思い出し笑いしそうになる

https://i.imgur.com/kdXteP5.png

459 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:11:39.24 ID:fuwvtfA1.net
昨日夜中に「隣の人が曲中ずっと歌ってて殺意湧いた」って書いた者だが
なんと今日も同じ人が隣だった……
どんな確率だよ!!!!!!
流石にやめてくれって言ったわ
わかったって言ってたがちょくちょく我慢できてなかった

460 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:11:47.55 ID:Yo5/8tXz.net
振り返り上映のときに質問が採用されて嬉しかったけど、母数自体少なかったんかね?
LV会場にいた人に聞いたけど、誰一人質問投稿してなかったわ

461 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:11:50.68 ID:uqzJKL73.net
>>452
ミリオン武道館最終日並の巻きでMCやれば10分で終わる

462 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:11:58.06 ID:Nl+EX8HU.net
>>446
こっちにも似たようなの居たわ、地団駄踏んでみたりと酷過ぎた
注意するにも通路挟んで離れてたしな…
厄介は厄介という自覚がなくて困る
厄介しに来てるのか上映会に来てるのか分かんないレベルで不愉快だったよ

お互い残念だったな…

463 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:12:15.76 ID:XA5dZatA.net
treasureはみんないい表情してたなぁ

464 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:12:24.30 ID:7kN+p5PM.net
ファンファンファン ファンFANのFUN
ファンファンファン ファンFANのFUN
のコールしてるの周り俺しかいなかった… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


465 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:15:08.55 ID:fuwvtfA1.net
他のアーティストのところはわからんがアニオタとかドルオタって厄介率高い気がする
そんなだから偏見持たれるんやで

466 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:15:37.19 ID:u+GdzSO7.net
>>452
もうMCは最初と最後だけにすれば良いだろ
休憩なしで

467 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:17:49.41 ID:fuwvtfA1.net
MCは難しいなぁ
アイドルグループだと大勢いる中で数人挨拶して終わりってのもよく見るけどアイマスではいろいろと無理だろうな
荒れまくりそう

468 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:18:11.34 ID:+GmCb6Ja.net
それ見てる僕らが死ぬんですよね、やめてください

469 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:21:35.00 ID:BHzIM1Dc.net
いつのライブか忘れたけど最初の挨拶なしにしたことなかったか?

470 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:21:38.75 ID:k1qQCo+b.net
>>464
ファンファンファーレの見どころの9割くらい失ってそう

現地で聞いてコールが楽しい曲トップ3には入るレベルだったけど改めて今回聞けてナンバー1に君臨したわ
ホント酸素失うレベル

471 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:21:53.34 ID:8glCC1t7.net
>>464
それちょっと思ったわ俺のところも少なかった

472 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:22:27.14 ID:CcO2X83q.net
オタクは死んでもいいよ

473 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:23:14.36 ID:4P8t4aKv.net
>>312
そこ本当はイェー入らないけどね
フル初披露の現地なら仕方ないが

474 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:23:44.36 ID:k1qQCo+b.net
>>469
4thSSAは自己紹介の部分は曲中にキャラ絵とテロップで済ませるとかじゃないっけ?
最初の挨拶なしに該当するかはわからんけど

475 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:23:47.32 ID:UsqHxh8Z.net
>>464
横浜ブルクは大合唱だったぞ

476 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:24:14.10 ID:+Wi5Em3L.net
ファンファンはマジで楽しいよなあ
GOIN、オレサファ、YPTと並んで四天王だわ

477 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:24:19.46 ID:fuwvtfA1.net
ファンファンのイントロほぼ全部歌っちゃってるよね
楽しいからいいけどさ
やっぱポジパがナンバーワン!

478 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:24:35.05 ID:B9HFBTuA.net
>>469
曲中のテロップで紹介したことはあった

479 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:24:42.16 ID:+GmCb6Ja.net
3rdは確か自己紹介がてら1曲テロップ用に歌った気がする

480 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:24:50.94 ID:vzwgiNMK.net
>>464
最初は少なくてびっくりしたけど
サビのところは皆コールしてた

481 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:24:55.35 ID:ZVZ/Iq5Y.net
>>469
5thSSAで久しぶりに冒頭挨拶をしたと思う。

482 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:26:14.40 ID:xj7ECWOD.net
Tジョイ長岡が上映中止になって払い戻しになったとか

483 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:26:30.42 ID:MgafunZJ.net
>>465
昨日1000ちゃんライブ行ったけど行儀良かったで
ジャンプしまくりで盛り上り凄いのにバラード曲は座って静かに聴くし
家虎とかも皆無でウルトラオレンジってアゲ曲でもUOグルグルマンが見当たらなかった
分母の問題だろうけどアイマスライブの厄介率増えすぎだな

484 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:27:09.63 ID:BHzIM1Dc.net
3rd4thがそうだったか
あの形式でいいと思うんだよな新規には不親切だけどw

485 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:27:28.23 ID:rdmfdglJ.net
>>459
申し込んだタイミングが一緒だったんだろうなあ
俺も昨日隣の隣だった人が今日は隣だったよ
相づちがやたらうるさいやつだったわ

486 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:27:33.27 ID:fuwvtfA1.net
新規など知らぬ!

487 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:27:58.51 ID:tSuJ5chz.net
>>465
そもそもこんだけの会場でLVやってるコンテンツそうそうないから
母数が多いからね多く見えるってのもあるんじゃね
どんなアーティストでも一定数厄介なのはいるし

488 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:28:34.87 ID:GVjaUhkU.net
>>464
ワイパーが左右左、縦振りが下上下…とか考えながらステージも見てーとかやってたら声出すの忘れてたわ…
あと他にも声出すポイントが多いせいもあると思う

489 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:28:44.59 ID:bPgLtjk7.net
CD発売後に改めてファンファン見ると飯屋のコールガイド上手えなあって思ったわ

490 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:28:58.21 ID:CcO2X83q.net
765単独にも厄介増えそう

491 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:29:03.08 ID:58cP/yiB.net
>>462
ほんと、お互い残念だったね・・・
隣がそんなんで前に頭からずっとUOグルグルマンがいて後ろには意味不明な叫び声を出してるのがいて
もう勘弁して欲しかったよ・・・

492 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:29:26.80 ID:UsqHxh8Z.net
>>482
ツイ見てきた
天候不良でトークショーから全然見れなかったみたいね

493 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:30:09.60 ID:1Tpmu13C.net
厄介の定義が界隈ごとに違うから比べても意味ない
極端な話ヘビメタのオルスタはアイマス基準ならほぼ全員厄介だ

494 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:30:16.56 ID:fuwvtfA1.net
最近飯屋が好き過ぎて辛い
かわいい
闇を受け止めてあげたい

495 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:30:48.14 ID:kkLJ/dPn.net
声出せコールしろ言う奴は自分がライブの主役だと思ってるクソ厄介

496 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:31:00.91 ID:kPgIGQoa.net
クラップさえ見る人によっては厄介認定する人もいるしな

497 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:31:07.60 ID:+9dZ2C2o.net
>>492
なにそれ悲惨…
どこが悪いわけでもないのがまた…

498 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:31:51.17 ID:a88VohUF.net
>>492
録画した映像後で見せてあげるとか無理なんだろうか…

499 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:31:57.11 ID:ZVZ/Iq5Y.net
>>486
とは言うが前情報なしの場合ソロ曲くるまで今回のあやちーとゆうゆうは認識できそうにないぞ。完全に普段とは別人のシルエットだ。

500 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:32:30.27 ID:tSuJ5chz.net
コール強いてくるタイプはほんとうに良くないと思う
自分がライブ作ってるだとか主役と勘違いしてる系
一体感もいいとは思うけどそれぞれがルールさえ守ってれば好きに見たらいいんだし

>>489
ファンファン会議が功を奏したんだな…

501 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:34:22.76 ID:vzwgiNMK.net
>>489
現地で聞いてたはずなのにCD聞いててどう入れてたか皆目つかなかったけど
スッキリいれてくるよなぁ

502 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:35:18.28 ID:kkLJ/dPn.net
演者の歌唱に被って延々コールなんてお隣ずっと歌唱マンと同レベルの厄介だわ
テメーのコール聞きに来てんじゃねーんだよバカ

503 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:35:31.23 ID:+9dZ2C2o.net
飯屋の曲中になにか挟む能力はすごいわ

504 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:35:54.10 ID:+GmCb6Ja.net
現地だと最初竹達居る?ってなって、挨拶でモニターでアップになった時ファーwwwwwwwwって感じだった
竹達ってロングのイメージしかないから

505 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:38:28.87 ID:7kN+p5PM.net
やっぱバルトとか横浜ブルクみたいなすぐ売り切れる所が盛り上がるんやな

506 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:39:04.23 ID:fuwvtfA1.net
コスト的に絶対無理だが要求した人にヘッドホン貸して欲しい
コール聴きたくない人とかのために

507 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:39:16.61 ID:GVjaUhkU.net
>>489
デレステだとデッデッデッ(スッ…)で終わりなのをよくぶっつけでイエーーイ大合唱にしたよ
その指示わずか2秒足らず、タイミングも完璧

508 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:39:21.90 ID:8glCC1t7.net
コールは本当に楽しくてやるのも聴くのも大好きなんだけど
強要はほんとやめたほうがいいと思うわ

509 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:40:14.64 ID:1Tpmu13C.net
>>506
ライブ用耳栓を買うべし

510 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:41:01.38 ID:fuwvtfA1.net
コール強要してくる人っているんか?
「あの、ちゃんとコールしてください」とか言ってくるの?

511 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:41:36.21 ID:+9dZ2C2o.net
ライブ用耳栓ってライブの音だけ聞こえるようになる感じなのか?

512 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:41:55.41 ID:kivougjb.net
>>510
せーの!定期

513 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:43:01.83 ID:fuwvtfA1.net
>>509
コールと一緒に歌声も聴こえにくくなるのでは……

514 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:43:07.72 ID:OBg/q9Wt.net
髪が生えたり髪が無くなったりと

まさにセレンディピティ

515 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:43:12.27 ID:5dCEev+7.net
土曜日はCo曲でUO止めろ言われたガイジがツイッターでキレてたの見たな
実際他人に物言える奴はすごいと思うわ

516 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:44:12.29 ID:bPgLtjk7.net
>>507
そう書かれると本当に凄いことやってるよな…
ファンファン発売ニコ生で色々言ってた気がするから見返したい

517 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:44:57.97 ID:fuwvtfA1.net
>>512
ああ……

518 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:45:04.62 ID:wOGHLPIc.net
>>505
今回が初バルトだったけど、自分の周りは控えめな人多かったよ
後方はコールというよりも発狂気味の人がいたけど

519 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:47:19.76 ID:tSuJ5chz.net
ファンファンはフルだと印象結構違うし
ぶっつけ本番で合わせるのすごい

520 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:47:33.80 ID:1Tpmu13C.net
コールしろもあのコールやめろも言ってることは同じだからな

521 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:48:16.91 ID:WW6dV8SC.net
違うのだ!

522 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:48:57.58 ID:O1LQRhsK.net
現地で初めて聞いた時は飯屋が上手くリードしてくれて会場全体で上手くコール出来た
おかげであの一体感が生まれた気がするよ

523 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:49:36.72 ID:B9HFBTuA.net
>>511
一律何dBか下がって聞こえるのでちっちゃい音は聞こえにくくなる
クソうるせーのがちょっとうるせーくらいにはなる

524 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:52:52.02 ID:zPKC0tDy.net
家虎とか完全な悪質行為以外は任意でしかないもんなあ

525 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:56:18.01 ID:r30SK189.net
あっちゃんのエヴリデイドリーム歌に集中して聴いたらうめえなあと思った。ぴにゃのせいで…

526 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:56:44.58 ID:B9HFBTuA.net
コールだろうが叫び声だろうが、我慢ならんくらいうるさかったら注意というかお願いはするよ
聞いてくれればめっけもんだし

527 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:57:31.57 ID:+GmCb6Ja.net
あっちゃんスーパー便利要員だからね、語弊有るけど
今回5thツアーだと本人歌唱曲以外を歌ってる数だと最多じゃないの

528 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:57:50.59 ID:fuwvtfA1.net
本人は悪気無く楽しんでるんだと思うとあんまり言いたくないんだよね……
自分の基準がみんなの基準とは限らんしね
まぁ言ったけど

529 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 00:57:57.73 ID:DuDzvfVE.net
協賛のところを読み上げるのってアイマス以外でもあるん?
そもそも他のライブであるのかしらんけど

530 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:00:00.72 ID:55Z6lfTM.net
一方fripSideでは演者がせーのしていた

531 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:01:36.30 ID:F6iZrRG1.net
アニサマ見てたら突前の気合の入った野太い声に驚いたわ

532 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:03:06.35 ID:D3q8QasD.net
マス豚

533 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:03:14.36 ID:8glCC1t7.net
原紗友里と原優子はライブでの煽りが神がかってるよな

534 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:04:20.83 ID:2kpJNwTx.net
アーティスト自らせーの厨と化すスタイルは嫌いじゃない
咲クラや家虎かますアーティストが出てもよい
俺は聴かないけど

535 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:04:25.18 ID:IfuyC+q0.net
アニサマはコーレスボリューム絞りすぎてFSとか盛り上がってないように見えちゃってるな
現地ではすごかったのに

536 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:04:28.06 ID:RJ7x4VSS.net
協賛読み上げはアイマス伝統っぽいな

537 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:05:40.03 ID:B9HFBTuA.net
>>528
注意した後にそいつの声が一切聞こえなくなった時はちょっと悪いことしたかなって思ったわ
でもクソうるさかったしメドレーまで我慢した俺偉い

538 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:05:52.94 ID:nKr7d2Sp.net
>>529
自分はみたこと無いな
そもそもあんな風に協賛流すのが珍しいし

ライブ前のCMで最後の社名のとこでコールするのはみたことある

539 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:06:44.28 ID:j6FsYVN6.net
協賛の読み上げから始まってお疲れ様でしたみんな去っていくのアイマスだなって感じするし好きだよ

540 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:07:06.99 ID:r30SK189.net
>>527
そういえばツアーだとあっちゃんはメドレー無しではまっこもっこさんと並んで最多とかみたわ。忙しそうな人なのに凄いな

541 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:08:11.04 ID:AoMrJECd.net
>>515
Pは映像装置と思ってる古参と唯の声優Liveと思ってるのとの温度差がね

542 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:10:17.02 ID:wACFF99G.net
コールすんなって人は歌う人がどんな心境になるかわからない時点で厄介と同類だと思う

543 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:10:57.79 ID:O1LQRhsK.net
Co曲でUOぐるぐるしてる奴に同情の余地はないな

あれは映像化した時に爪痕を残したいからやってるのかね?

544 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:11:48.07 ID:1t/bVtbJ.net
発生練習的なものかなと思ってたけど、カレーメシは割と熱い声援的にコールされてた気がする

545 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:11:52.70 ID:+GmCb6Ja.net
どこぞのアーティスト様のライブじゃないんだから、迷惑の無い範囲で熱の入った応援すりゃ良いんだよ

546 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:12:13.81 ID:kf1+Kja5.net
>>538
元がゲームコンテンツのイベントだから協賛あるんだろうね

547 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:15:35.25 ID:S1Ava+tu.net
>>543
LVでもやってるし謎

548 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:15:50.30 ID:JQAw8jJU.net
いつになればにほんコロンビアと読む人は絶滅するのか

549 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:16:59.98 ID:fuwvtfA1.net
コロムビア!

550 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:17:48.26 ID:JQAw8jJU.net
あと分からないのが

ちっひ「途中休憩はありません!」
お前ら「ウォオオオ!!」

551 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:18:20.58 ID:JQAw8jJU.net
>>549
そこじゃねえよ

552 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:18:38.85 ID:PCkd5AKV.net
隣にグルグルがいたからLV終わりに
グルグルすごいっすねーて話しかけてアイマスだと少ないんですよねとか返されたからそうですね控えた方が良いですよとは伝えたわ
目障りって認識がそもそもないんだろうな

553 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:18:55.75 ID:+GmCb6Ja.net
あれ確か4thSSA初日の時に途中休憩有りませんて言われてザワザワして
2日目から何故か歓声になってた気がする、何でかは知らん

554 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:20:04.13 ID:fuwvtfA1.net
途中休憩はありません!は、お前ら覚悟できてるか?と同じ感じ
挑戦状というか宣戦布告というか

555 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:21:07.30 ID:ZVZ/Iq5Y.net
フルグラ着てるならCOSPAにもありがとうって言ってやれよと思う。結局目立ちたいだけなんだろうな。

556 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:23:44.75 ID:UsqHxh8Z.net
>>554
ザワザワしたのって神戸初日の時じゃなかったっけ?

557 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:24:16.71 ID:JQAw8jJU.net
休憩がない=時間が短いってことで残念ポイントではないのか

558 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:24:36.51 ID:1Tpmu13C.net
>>552
まあ大抵はその程度の認識でやってんだよ
別に目立ってやろうとかではなくね

559 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:24:42.04 ID:bdcjEFHf.net
アイマスのライブだと隣とかに「よろしくお願いします」って挨拶したら
相手もたいてい「よろしくお願いします」って返してくれるけど、
他のライブ行った時にいつもの癖で挨拶したらキョトンとされることがよくある

560 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:26:42.55 ID:+GmCb6Ja.net
>>557
休憩で30分とか消費してたら結局今とそこまで変わりませんし

561 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:27:55.44 ID:Qldc7YIM.net
4thSSAの前説で休憩なしって言われた時は「おいおいマジかよ死んじゃうよやってやろうじゃねえか」って感じのざわつきだったな
それ以降は慣習化した

562 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:30:53.89 ID:55Z6lfTM.net
にっぽんよりにほん派だから

563 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:31:25.06 ID:DuDzvfVE.net
やたらちっひが生なんだぜアピしてたけどそれまでのはほぼ収録だったのかな
それにしてもクドイ気がしけどあれはサトリナのアドリブでもあるんだろうか

564 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:31:56.07 ID:Gn0I/Rm2.net
>>407
桐谷華さんって知ってるか?苦労してるで

565 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:33:00.79 ID:ZVZ/Iq5Y.net
その辺は神戸の時に話題になったな。休憩なし3時間と休憩あり4時間じゃ曲数がほとんど変わらないと。それをふまえて4thSSAのかなり長いけど休憩ありません宣言だから盛り上がったわけだ。

566 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:34:07.20 ID:+GmCb6Ja.net
あとMCで時間どんだけ使うかってのも一つ有るね
ハッチポッチとか時間SSA並みに使って、曲数自体はデレの地方公演以下だし

567 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:36:40.21 ID:JQAw8jJU.net
ちひろも実体化したし次のミリオンでは美咲ちゃんも登場するかな

568 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:37:22.04 ID:Gn0I/Rm2.net
ちひろの中の人17歳かと思ったわw

569 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:38:15.92 ID:fuwvtfA1.net
今年のエイプリルフールでちひろ曲実装、ドームで初披露
よし

570 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:41:51.77 ID:Gn0I/Rm2.net
ちひろをライブに出して是非

571 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:43:12.34 ID:nVtqsRgp.net
種アさんはキャラ声のまま歌のニュアンスもしっかり演じてくるんだよな

今回のエヴリデイドリームもまゆっぽい歌い方に寄せてきてたし
北九州の時なんて響子声のままTmTy桜の頃Tulipを爽やか和っぽくセクシーに歌い分けててビビった

572 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:44:56.63 ID:Gn0I/Rm2.net
演技の幅が広い種崎さん来年はドームに出て欲しい

573 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:45:52.41 ID:onMrOdw2.net
えみつんそっくりになってたな

574 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:47:45.07 ID:1t/bVtbJ.net
>>568
レールガンってもう8年も前のアニメなんだぜ…

575 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:48:20.89 ID:qh5CepJ+.net
サトリナしばらく見ないうちに老け込んだ感
子育てしてるしな

576 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:51:12.45 ID:Gn0I/Rm2.net
>>574
またレールガンの続編とかあるといいなインなんたらさんの続編が決まってるらしいし出てほしい
子育ても頑張って

577 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 01:58:01.99 ID:kf1+Kja5.net
>>566
ほぼ立ちっぱなしだった2014SSAが最もキツかった思い出
MCほぼなかった

578 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 02:02:02.34 ID:RTOdI2nd.net
川崎の109行ったの初めてだったけどいいとこだったわ
当日券だったから前方ブロックだったけど最前からスクリーンまで舞台挨拶用的なスペースがあったおかげでそんなに首への負荷もなく楽しめた

579 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 02:09:15.86 ID:Mkzb8IcQ.net
川崎は大体平和だけどこないだのSSAの時だけ変なのがいた

580 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 02:12:06.89 ID:GERObHbs.net
16時スタートしてほしかった 
次回ミリオンSSAおかわりあるかな?そこは頼む

581 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 02:12:55.78 ID:Qldc7YIM.net
>>577
あの頃はまだMCで座るってのが定着してなかったしな
今は慣れたけど、センターステージ使うライブは当時としちゃ珍しかったし、あっちこっちで歌が始まるんで気が休まる暇がなかったってのもでかい

582 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 02:19:21.28 ID:qh5CepJ+.net
MC着席が定着したのって10th?

583 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 02:24:11.65 ID:A4+Eqsuj.net
9thじゃね ミンゴスのあれで

584 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 02:28:19.80 ID:F9O/viCV.net
1日目川崎行ったけど最前列サイドで見づらいし疲れた
先行落ちたら人権ないな
おとなしく追加劇場にしとくべきだった

585 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 02:33:33.83 ID:BHzIM1Dc.net
合同SSA2日とも5時間ずっと立ってたとか今思うと正気の沙汰じゃないな

586 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 02:35:24.23 ID:JQAw8jJU.net
7thあたりでも4時間ずっと立ってた気がする

587 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 02:37:24.10 ID:nVtqsRgp.net
>>583
あの時も途中休憩がなかった気がする

座りながら尿意に耐えてた記憶がある

588 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 02:41:13.73 ID:HJ4bSMpg.net
>>584
川崎、先行なのに最前のサイドだった

589 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 02:47:41.74 ID:bEnwEpCX.net
満席でサイドなら仕方ないし良いけど、たまにキャンセル乱発でスカスカなのサイド割り当てられる事あるのが糞

590 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 03:35:55.70 ID:/KqqwubL.net
俺地方のLVだったけど数日前に一般販売で買ったけど後方の真ん中辺りの席だった

ぱっと見で7割~8割位は席埋まってたかな

591 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 04:05:56.86 ID:8XwbCzzW.net
いつも思うんだがLVの席ってランダムなんかな。
それとも先行席まず良いところからって感じなんかどうなんか

592 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 04:18:07.62 ID:tSuJ5chz.net
先行がいい席あてがわれるんじゃね流石に

593 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 04:18:57.23 ID:bP5Silml.net
>>576
フレ / デリカ

594 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 05:45:42.52 ID:QaGoFHbv.net
デレPはパスポート準備かな
JTBツアーなら前回と同じなら15万コースか

595 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 06:48:21.00 ID:555Meot0.net
>>580
副業で遅刻したあの時間でも厳しかった
18時開始で頼む

596 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 06:48:59.49 ID:CQOXft/i.net
ゆくm@sの発表て去年いつ頃だったっけ?
今年もいろいろあるし、来年のスケジュールも埋まってるし、4時間スペシャルぐらいでお願いしたい

597 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 06:50:40.32 ID:VJTm/Ad+.net
今回の振り返りは貴重だね。
パッケージ化されたら修正されるところを無修正で体験できたから。
執拗な腰のアップとかね

598 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 06:58:56.37 ID:In2XCLaf.net
ミリのリリイベが29日だし27か28かな?

599 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 06:59:10.24 ID:z2JTLANT.net
アップは地方公演のほうがよかったわ
おまたアップは流石に…
せめてふとももだわ

どっかのの公演はふとももスキーなカメラいたよね

600 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 08:00:01.45 ID:k0A5AuS6.net
最近のデレマス声優わかんないしついてけないのに
コールだけどんどんうまくなる俺氏
これがpとしての成長?
コールしてこそ、あの神セトリ、コールマン殺しの鬼セトリの本当の楽しさがわかる。
手が痛い。pやめたくねえよお
健康であればなあ

601 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 08:00:47.91 ID:NHXrcyOU.net
だれかチケットの交換スレ教えて貰えないですか?

602 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 08:06:14.57 ID:D3q8QasD.net
>>593


603 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 08:09:05.64 ID:k0A5AuS6.net
楽曲はほぼ全部知ってるけどな
知らないとコールできんからw
やっぱなあ、ライブの鬼神セトリの魅力はコールしてこそわかる。2日目な。
以前声優ヲタ、アイドルヲタがいってたことがはじめてわかった…
いくつか間違えてごめんね

604 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 08:09:47.83 ID:Aco1X7AN.net
>>585
SSA合同は休憩時間があったからそこで一息つけた

>>586
7thは興奮しっぱなしでずっと立ってた

605 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 08:10:17.06 ID:VJTm/Ad+.net
しかしキュート枠に本当のキュートな人がいないのは凄いことだよね。

606 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 08:13:38.29 ID:PgGngkjC.net
3次元にCuなどいない

607 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 08:13:55.08 ID:CTQI8A+4.net
ライブ中に着席するようになったのは9th大阪眠り姫からだぞ
9th東京2日目は立ちっぱだったけどな

608 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 08:15:29.18 ID:z+Mc7nTa.net
>>605
立花理香さんはCuじゃない?
かわいいし愛嬌あるし

609 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 08:16:36.46 ID:lXCPC0Z3.net
そういう風潮が出来始めたあたりに
9thミンゴスが呼びかけて共通認識に
って順序だった記憶が

610 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 08:27:20.65 ID:PJktbpYo.net
上海上映会SSR当たったから行くんだけど
中国で発券した報告見ると、SSRは最前付近の保証まで付いてるのね
振り返りで復習しといて良かった・・・

611 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 08:32:32.63 ID:B9HFBTuA.net
海外のイベントまでカバーするPちゃんの行動力と資金力は凄いと思う

612 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 08:34:23.13 ID:57da1UHb.net
復活してたんだね
http://shop.bandainamcoent.co.jp/p/125046/
http://shop.bandainamcoent.co.jp/p/125060/

613 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 08:41:47.19 ID:apswZLOn.net
化粧箱有りじゃなきゃやだ

614 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 08:46:13.45 ID:57da1UHb.net
https://shop.bandainamcoent.co.jp/p/126203/
箱入りは復活してなかったみたいだね

615 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 09:01:25.12 ID:xZjmJxue.net
>>567
南ちゃんだったかオーデで美咲ちゃん受けたって言ってたので、小鳥さん的展開は当然考えているだろうな

616 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 09:07:50.46 ID:e8i6FInO.net
ディレイ上映見てたらステージの形が昔やってたサモンナイトってSRPGのバトルマップに見えてきて、
それから中段に演者がいると「移動限界が高くないと この段差は乗り越えられん」とか
「上から攻撃されたら反撃できない!」なんてくだらないことが頭の中走ってった

ところで今回、属性識別できるアクセなり何かってあった?
まだちょっと顔ですぐ判別できる演者少ないもんで、アップになったとき目立つ特徴がないと
判るころにはカメラが移ってるという。
属性がわかると結構手掛かりになるんだが…

617 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 09:25:53.12 ID:B9HFBTuA.net
5th衣装は属性色なかったね

属性色ライトは2ndのが欲しいなぁ
iLiteのピンク青オレンジのもうちょっと淡い感じだよね

618 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 09:56:27.09 ID:xq3BxISi.net
情熱ファンファンファーレ、BD化の時にはあんまりコール絞ってほしくないなあ…
現地の盛り上がりがどんなものなのか知りたい

619 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 09:58:14.64 ID:YCmHHhWF.net
>>605
ぽよを信じろ

620 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 10:00:13.79 ID:VJcNTU8L.net
ファンファンのときねこさんが感極まってたのってどの辺りだっけ?

621 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 10:06:27.32 ID:BtzgSFfY.net
ラスサビの「ほら泣いたって きっといつか」だったと思う。歌詞詰まってた感あったし

まあラスサビ前からすでにねこさん泣いてたと思う

622 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 10:07:58.80 ID:xq3BxISi.net
>>620
ラスサビのほら泣いたってきっといつかのところだな

「宝物になるよー」のとことかものすごく声震えてたしこっちまで泣きそうになったわ

623 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 10:13:17.86 ID:80Y2eBqR.net
佐々木千枝ちゃんに早く声をつけてあげてください

624 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 10:33:14.08 ID:AzunM5Ve.net
ねこさんツアー通してずっと安定してて最後の最後の明るい曲でアレだもん
いろいろこみ上げてきて泣いたわ

625 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 11:11:29.94 ID:oOcD3FTt.net
>>591
ハッチポッチ振り返り初日で当日券(席指定可)取ったんだけど
後ろ3分の2がおそらくWEB抽選分で既に埋まってて前3分の1から選ぶ形だった
せっかくなので座って見るかと最前にした

626 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 11:34:24.26 ID:DxhGz2W/.net
コールまばらな田舎のLVだと後ろの方の席の人しかコールしなかったりするから先行席は後ろから埋まってるんだろうな
トークの「現地参加した人?」の問いかけに反応してる人も圧倒的に後ろの列の人の方が多かった

立ってる人も少なくて前の方の席で立ってる人とかほとんどいない
後ろの人見えにくくなるから気をつかってくれてるんだと思う
立って見るのも認められてるから立って良いと思うけどこういう気遣いしてくれるのはありがたい
現地でもUOグルグルマンなんかはこういう気づかいがちょっとでも持ててくれるとありがたいんだけど

627 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 11:50:36.56 ID:B/UlirT3.net
>>626
そう思う人ばかりならいいのに
半分以上座ってる過疎地の田舎で金切り声上げて「せーの!はーい!はーいはいはいはいはい」やる奴の気が知れないお前も座れと。

628 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 11:51:14.22 ID:G9v9g1Kx.net
気遣いの出来る人はそもそもUOグルグルマンになんてならないし…

629 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 11:54:32.98 ID:RJ7x4VSS.net
クリスマスにやるんじゃね?<ゆくくるm@s

630 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:04:55.91 ID:DxhGz2W/.net
>>627
それはいたわ
二日通してディレイ見に行ったけど2日目しかいなくて当日券っぽい席の位置だったしただ騒ぎたいだけの奴なんだろうなぁ
厄介でオタクとか田舎じゃ村八分だろうに知り合い会う可能性の高い田舎のLVでよくやるわ

田舎のLVはそれはそれで良さがある
地元出身のキャストの人の自己紹介の時にやたら盛り上がったりしてたの楽しい

631 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:08:42.94 ID:hzmZNcVV.net
AメロBメロでUOグルグルはセンスないけどサビのUOグルグルは好き

632 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:12:52.16 ID:qh5CepJ+.net
田舎だけどみんなコールするし前列以外起立のうちは恵まれてる方なのか
まぁ田舎って言っても交通の便が良いから人が集まりやす位置なんだろうけど

633 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:14:52.35 ID:B/UlirT3.net
>>630
地元のキャストのいる田舎LVなんてそう無いから特定されるぞw
知り合いと会うのは田舎LVあるある

634 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:19:29.65 ID:PJktbpYo.net
福岡公演は種崎のあっちゃんが案の定大分にも寄ってけ発言したから
大分LVが大盛り上がりだったらしいな

635 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:25:43.37 ID:xZjmJxue.net
ピンチェのあの完璧なパフォーマンスの後、もう今にも泣き出しそうな津田ちゃんとネイル塗っでないでずーなへごと挙動不審なあっちゃんの落差が面白すぎて笑いながらほっこりしたわ

636 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:28:21.10 ID:80yVeySy.net
津田ちゃん歌ってる時はアイドルそのものだよね
歌ってるときは!!

637 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:29:42.83 ID:3MnFSWaT.net
座ってても大丈夫なライブビューイングってないかな
むしろ立ったり声出したりするの禁止な普通の映画みたいに見れるライブビューイング
住み分けしてほしい
年配や女性プロデューサーには需要あると思うんだけどなあ
車椅子で見にきてるプロデューサーも見かけた事あるし

638 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:29:57.35 ID:iGQtLNi6.net
田舎だからと周りの目を気にしたりするのが完全に田舎思想

639 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:32:38.49 ID:qMY5VZCO.net
やめたれw

640 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:35:55.08 ID:79Eb1Si4.net
>>627
問題ないレベルじゃね

641 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:38:57.76 ID:kwsGjWlU.net
>>601
【テンプレ必読】アイマス関連チケット総合スレ Part9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51380/1489453881/

642 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:40:33.29 ID:bEnwEpCX.net
>>637
ラのLV見に行った時NHKのせいかリアル幼女が紛れ込んでてそれは悲惨だっただろうな…

643 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:41:36.21 ID:la5nOmIO.net
田舎のLVってコールダメな雰囲気あるのか
都会でよかった

644 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:42:45.38 ID:0NSvsyvb.net
田舎ってなんでこう陰湿なんだろうか

645 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:43:00.08 ID:bEnwEpCX.net
田舎がダメってより、単に田舎が故に本格的にライブ参加する機会が少ないのが原因じゃないの?

646 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:45:22.28 ID:k6XIiNuN.net
ほぼ座ってみてるLVってどれくらい田舎なのか逆に興味あるぞ
新幹線とか走ってなさそう

647 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:46:41.60 ID:66IxV/by.net
>>635
あそこは泣いてる津田ちゃん見てあっちゃんも涙ぐんでたからしゃあない。へごはまあバンドリあったりネイル余裕なかったんやろ

648 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:46:42.43 ID:3C+VVQDt.net
充分田舎だと思われる三好でもコールは普通にするよ

649 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:49:09.37 ID:URhnRA55.net
ゆーて今度ドームやる愛知県じゃん。三好
ガチ田舎ってどの辺なんだろ

650 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:50:21.21 ID:K5YkTqIP.net
>>643
SNS見てたらわかる地元でLVあるのにコール遠征してたりするから

651 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:52:43.75 ID:apswZLOn.net
公民館じゃあるまいし映画館あるとこがそもそも地方でも繁華街じゃないか?

652 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:56:53.75 ID:K5YkTqIP.net
>>651
今回の幕張か前回か神戸LVか忘れたけど全国的に完売してた時に余ってたLV会場は何処もなかなかの過疎地だったような

653 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 12:57:53.63 ID:k6XIiNuN.net
地方は映画館といったら街中じゃなくイオンだと聞いた

654 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 13:00:47.59 ID:8oRglR6Q.net
車必要な地方だとイオンとかになる
うちだとどんだけ近くても1時間以上かかるから終演遅いと大変だわ

655 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 13:03:14.83 ID:BaiBJamL.net
田舎民だけどライブ現地参加経験が少ない奴が多いし基本シャイなんだよ
陰湿とかやめてくれ

656 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 13:05:34.38 ID:K5YkTqIP.net
ここを見てても分かる田舎を糞と決めつけて都会民は違うと言い始める
日本人の気質だよね仕方ないね

657 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 13:08:29.20 ID:DxhGz2W/.net
SSAでのLV空席状況
当日どうだったか分かんないけどこの感じだと当日でも空席だったとこあるんじゃない?
むしろディレイでよくあれだけ埋まったなと思う
http://i.imgur.com/EVdcT7o.jpg
http://i.imgur.com/WeVuLga.jpg
勝手な推測だけど空席のところはそもそも深夜アニメなんか放送してない地方だと思う

658 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 13:27:05.06 ID:BHzIM1Dc.net
金沢が東京より田舎だとでも言いたいのですか?

659 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 13:27:47.52 ID:fE5rnfxC.net
つむつむハウス!

660 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 13:28:07.39 ID:qh5CepJ+.net
電車で行き来出来るかってのは大きなポイントだよな
そりゃ田舎民は車所持率高いけどライブに来る層が持ってるかって言うとね

661 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 13:38:09.96 ID:B9HFBTuA.net
その図見ると日曜日は菖蒲も埋まってたってことか、すげーな

662 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 13:39:56.44 ID:ETd6Utiq.net
最後のMCの時ほとんど記憶がなかったからあっちゃんの印象が面白人間だったんだけど
「これでピンクチェックスクールが揃う」みたいな感じのエモい内容で泣きそうになった…

津田ちゃんがその後画面抜かれてて、顔面崩壊するのを必死で耐えててアイドルがしちゃいけない顔をしてたのは申し訳ないが笑った

663 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 13:43:24.60 ID:6AurbKVo.net
名古屋ミッドランドは昨日終わった後に「ナゴド出会おう!」みたいな声が飛び交ってて、いつもはくっさと思ってたけど、地元開催が嬉しすぎてニヤニヤしちゃったわ

664 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 13:49:41.13 ID:80Y2eBqR.net
佐々木千枝ちゃんに声をつけてあげてください

665 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 14:13:51.63 ID:b14PgYft.net
>>662
響子ちゃんボイス付与後のデレラジで会った時に津田ちゃんが言ったセリフな
だから津田ちゃんが泣きそうになったわけだし

666 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 14:50:57.80 ID:Qldc7YIM.net
>>665
響子の初収録の後に偶然居合わせた津田ちゃんから言われたセリフだった気がする
デレラジPCS回はそれよりまた少し後の話だしな

667 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 15:19:33.78 ID:Bp+5HdT6.net
2nd以降LV見てきたけど、全員座るもんだと思ってた(田舎)
SSA2日目で初めていつもと違う映画館でLV見たけど、全員立っててびっくりした(田舎)

668 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 15:23:22.29 ID:WDrgSvCZ.net
>>663
109名古屋も同じこと言ってるやついたなw
でも今まで名古屋での開催なんて無かったから嬉しいな

669 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 15:41:40.08 ID:PteyYjrw.net
>>668
イープラス「チケットのご用意が出来ませんでした」

670 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 15:53:57.05 ID:kS9UrAPb.net
久喜から菖蒲にいくのと大宮に行くのに時間差がほとんどないからMOVIXさいたまが第一候補になってしまう埼玉北部住民。そして所沢ははてしなく遠いw

671 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 16:17:56.78 ID:6AurbKVo.net
>>668
ミリオンで名古屋公演あったけど
センチュリーだったし、1日だけだったしでね。もちろんあの時も嬉しかったけども。

今回シンデレラ名古屋公演初だし、しかもドームだし
、さらには千秋楽だよ?もうすごく楽しみ

672 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 16:31:03.67 ID:ciuLY2Dr.net
>>663
さいたまは同じような発言に「次は台湾だぞ?」と容赦ない突っ込みが聞こえた

673 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 16:53:58.68 ID:3zZFevU6.net
センチュリーでミリオン、ガイシで765AS、ナゴドでシンデレラと愛知の代表的なライブ会場は大体抑えてんだな。

674 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 17:04:21.27 ID:GsGw/PDp.net
声優が歌って踊ってるの何が楽しいんだよ。







って思っていた時期が僕にもありました。
こなに楽しいのになんて馬鹿な思い込みをしていたんだろう

675 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 17:18:18.47 ID:KW7Od6YJ.net
>>674
いらっしゃい

676 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 17:19:43.00 ID:6AurbKVo.net
いつも隣にあるイオンに行くとジャニーズとかEXILEとかのライブ勢見て、いいなーって思ってたけど、ナゴドでアイマスは絶対ないなって思ってたわ。

これからナゴド見るたびにワクワクが止まらないわ

677 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 17:22:37.06 ID:7qHq0JrV.net
>>674
俺的には「生歌」ってのが一番でかい

678 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 17:22:59.37 ID:EQ1SIZlq.net
>>672
次はシン劇アンフィやぞ

679 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 17:35:56.96 ID:OF3IV91J.net
生演奏にもして欲しいな
昔あったよね

680 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 17:40:48.16 ID:AYqTdxU4.net
生バンドやってんのは基本的に本家だけかな?
今みたいに出演者が多いとバンドと合わせてリハとかスケジュール管理が大変だから
今の流れだと難しいかもね
MONACAフェスとか無茶苦茶良かったけど

681 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 17:40:51.76 ID:nzuUsVzD.net
>>673
東京体育館と代々木の時にあえてやったことない会場選んでるのかなと考えたことある
バンナムはアイマスで大体のでかい会場でのライブイベントを経験できてることになる

682 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 18:40:12.74 ID:z+Mc7nTa.net
>>674
わかるわ

興味無かったうえ声優がライブしてるの知らなかった
アイマス知って7年弱くらいになるけどほんと損してた
ライブっていいね

683 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 19:01:47.02 ID:ciuLY2Dr.net
その手の映像はきんモザのCMが初見だったなー

そんな彼女も今では立派な川島さんです

684 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 19:07:10.21 ID:mnKU8teU.net
ごめんな
迷惑かけて

685 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 19:48:47.00 ID:pjY4stFO.net
>>669
お前は『ご用意できない』じゃなくて『してない』だろ?

686 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 19:51:46.06 ID:DxhGz2W/.net
演者さんが煽るから仕方ないと思うけどJtFのサビのクラップいらなくね?
歌ともろ被りしてるからなんかもったいない気がする

687 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 19:51:47.11 ID:sKZNKPHI.net
軍曹の挨拶で客席映った時全員緑振ってたけど、ああいう時は青じゃダメなの?
個人色に寄せる条件が分かんない

688 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 19:53:04.45 ID:K2a1uOwM.net
オーハイオーハイwwww

689 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:00:32.55 ID:OF3IV91J.net
いや別に青でもいいけど、挨拶で個人色振らないでいつ振るの

690 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:03:11.78 ID:Cip5X3cK.net
好きに振ればいい

691 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:07:05.97 ID:GERObHbs.net
今MXでゆいトンが普通に歌ってた
アイアイ甲高い声で言ってるとこしか記憶ないけど普通に歌えるんだねぇ

692 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:08:28.12 ID:kWhKI7pB.net
>>686
たまにそういう人いるけど
ライブで演者が望むクラップやコールはそれも楽曲の一部なんだよ
CD通りの歌に被ってるからもったいないではなく
それをライブアレンジとして楽しむのがライブだよ

693 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:13:46.09 ID:k6XIiNuN.net
軍曹の個人色は浸透してるのに、たくみんの紫は今ひとつなのはなぜなのか

694 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:18:24.01 ID:Cip5X3cK.net
パッションだからオレンジ黄色が増えがちで紫浮いちゃうからかもね

695 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:19:30.10 ID:Xwq+OZeV.net
初星演舞の日曜のライブって何時頃終わるの?
具体的に言うと次の日の朝までに大阪に帰れる?
教えてエロい人

696 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:19:56.45 ID:AYqTdxU4.net
パッション色の強い曲はもれなくUOが振られるから紫が全く目立たない
紫を振ってる人も少しいる

697 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:26:42.87 ID:p8jYF+yY.net
Paアイドル→とりあえずオレンジ振っとこう
Pa曲→もちろんオレンジ振っとこう
全体曲→とりあえずオレンジ振っとこう

アンチ全体曲とりあえずオレンジマンなのでスターとかシャインとかエバーモアとか銀イルカとか
ジャケットが青っぽいというかオレンジっぽくないのは薄い青で抵抗してます!

698 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:28:32.69 ID:+GmCb6Ja.net
ふつー三色バルログするよね

699 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:35:38.96 ID:3ZXxbK0k.net
日曜は16時開演だから終演20時前後ってとこじゃないかな
20:32海浜幕張駅発でギリギリその日のうちに大阪に着けるらしい

夜行バスなら遅い時間を選べばかなり余裕はある

700 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:38:57.42 ID:Cip5X3cK.net
全体曲はその中で一番好きなキャラの色振ってるな
何も考えずCuCoPa3色振る時もあるけど

701 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:39:57.95 ID:1R+qNAaC.net
推し一色

702 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:40:12.93 ID:UeWZpc/y.net
>>699
空港近いからLCCで行けばいいのに

703 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:46:23.98 ID:sKZNKPHI.net
イルカは青振ってみた

704 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:47:40.42 ID:OF3IV91J.net
イルカとかリトルリドルはちょっとUO多すぎだったなって改めて思ったわ

705 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:48:19.35 ID:p8jYF+yY.net
>>704
イルカはまあ理解できる
リトルリドルはあかんな

706 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:49:01.51 ID:xWNFABCQ.net
イルカとかサマカニは青振るけど全体曲は3色と個人リウムだわ

707 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:54:11.96 ID:CcO2X83q.net
素人が多いんだよな

708 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 20:57:44.80 ID:smjMr/R+.net
振り返りLVは落ちサビUOが殆ど居なくて良かった

709 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:16:38.66 ID:fJWdO6ME.net
素人が多いうちは拡大傾向だからポジティブに捉えるべき
厄介はまた別だけど

710 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:22:06.62 ID:ffUVCdKN.net
ヴァージンラブはピンク振られるやろなぁ

711 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:30:44.95 ID:os1pjXL0.net
イルカでUO折ったり、落ちサビUOしただけで素人扱いとかマジ?
そんなの好みじゃね?

712 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:31:37.84 ID:B9HFBTuA.net
特に決まりが無ければ歌ってる人の属性色を振ればよい

713 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:34:00.28 ID:/ej8lGEP.net
チューリップなんで皆ピンク系ふるんだろ。
チューリップっていったら真紅のイメージなんだよなー。

714 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:34:05.51 ID:7kN+p5PM.net
現地ならほぼ全員分持ってくけど振り返りだしペンラ1本と担当分しか持ってかなかった

715 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:44:51.50 ID:CcO2X83q.net
>>711
実際新参者しかそんなのやってないし

716 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:45:47.15 ID:+GmCb6Ja.net
Tulipって紫じゃねえの?

717 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:47:28.08 ID:CcO2X83q.net
曲のイメージで青ばっかり振られるヴァルキリアさん可哀想

718 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:49:07.40 ID:ffUVCdKN.net
ヴァルキュリアは白多かったけどな

719 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:49:20.89 ID:p7qRm4GT.net
全体(全属性)曲の色は好きにしたらいいと思うが…

720 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:49:38.61 ID:B9HFBTuA.net
Tulipは紫設定してなかったのでピンク振ってすまぬ

721 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:51:09.69 ID:L+y2XoW9.net
>>709
今まさにいわゆるにわかや厄介は新規とは違うから一緒にするなという話が話題に上がってる
むしろ騒ぎたいだけのにわかや自分流を広げようとする厄介は新規の参入の妨げにしかならないらしい

722 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:53:13.02 ID:ZfaWxo5q.net
ヴァルキリアは白っていうけど、Coがいるんだから別にいいだろ

723 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:53:19.80 ID:+GmCb6Ja.net
言われるまでもなく赤で統一されるラブデスって神だわ

724 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:53:20.35 ID:ffUVCdKN.net
まぁ興味本位からライブ見に来てくれる新規はせいぜいペンラプロ1本だけとかそんなとこだしな
UO大量に持ち込んで来るようなのは新規とは言わない

725 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:53:50.31 ID:z2JTLANT.net
>>715
青とオレンジでごめんね

726 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 21:54:56.59 ID:z2JTLANT.net
でも色指定したい病気持ちのプロデューサーはもっと頑張って広める努力してよ

727 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:04:42.71 ID:os1pjXL0.net
>>715
すまん、俺は5th現地全通してるけど両方UO折ってたし、新参じゃなくてもやるよ
青空や密室、こんちきの色替えもやるからUO折りたいだけのにわかでも無いからな
君の観点だけで決めつけないようにな

728 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:04:52.55 ID:1Tpmu13C.net
マスゲーム強要する奴も十分厄介定期

729 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:05:12.76 ID:D/eCYteY.net
正直、DDで先にチケットが用意されたイベントを優先する層としては
振り返り上映は、非常に嬉しいけど
平日か、土日だったら午前や昼過ぎに開催して欲しいところ
土日夕方以降に振り返り上映開催されると
DDだから、また、他のイベントを優先してしまう

730 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:07:08.86 ID:+GmCb6Ja.net
誰もお前の都合なんか聞いてない定期

731 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:08:57.86 ID:z2JTLANT.net
>>729
そんなにアイマス好きじゃないだけでしょ

732 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:10:25.37 ID:J3XWFxBO.net
要約すると俺様が全部楽しめるようにしろ

733 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:13:26.15 ID:O1LQRhsK.net
イルカだって演者側から見たら青とUOが合わさってキラキラ光る海に見えるかもしれないな

734 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:16:03.04 ID:fJWdO6ME.net
でもこれだけアニメ声優系イベントが被ると時代の流れを感じるね

735 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:18:00.29 ID:MS39UXzD.net
ぶっちゃけ今5chに残ってるのなんて相当偏屈なやつしか残ってないと思うので(自分含め)ぐちぐち細かいこと言って楽しめないこっちが少数派なんだろうなって思う

736 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:19:04.58 ID:qh5CepJ+.net
ぐちぐち細かい事は言うけどそれは別としてライブは楽しんでます

737 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:20:55.83 ID:qpyIlAZr.net
自認するぐらいにDDやってんなら日程被りも宿命ですよ諦めてください
振り返り上映ぐらいならまだしもライブ本番で被ったらどうすんだろうね

738 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:27:06.51 ID:z2JTLANT.net
自分が優先よね
頑張れ厨を根絶やしにしたのは評価するけどサイリウムの色とかUOとかは一生平行線

739 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:28:30.07 ID:7kN+p5PM.net
デレ5thで16公演のうち半分以上は現地行ったくらいはアイマス好きだけど
昨日はP'sかエブリング行こうか流石に迷ったわ

740 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:30:08.53 ID:+8x8R9Fx.net
平行線とかお前常務だな、さては

741 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:30:20.51 ID:7kN+p5PM.net
14だった

742 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:31:42.41 ID:898it/Il.net
>>686
演者と一緒に8回止めならわかるけどサビの間中パンパンやってるクラップチンパンが多すぎるんだよなぁ
アレなら確かに無い方がマシだわ

743 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:36:37.32 ID:z2JTLANT.net
>>739
おっガラスレ民か

744 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:36:46.77 ID:kivougjb.net
>>739
当日券あるといきなり行けるのが強みだな
FXやってる人間が多そうだw

745 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 22:48:09.63 ID:/Qkrz0yZ.net
いいよなんでも
そんかわし俺歌うけど

746 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 23:23:56.80 ID:Y7RuORry.net
昨日もらった名刺を見たけど、涼ちんPだったことに今気づいた
玲音のペンライトと涼ちんのペンライト交換できるか聞けばよかった

747 :名無しですよ、名無し!:2017/11/27(月) 23:43:34.71 ID:8glCC1t7.net
原坊のCan’t Stop本当に何回見ても大好きだわ

サビのハイ!ハイ!ハイ!のコール決めたかったっていう思いも少しはあったけどもな…笑

748 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 00:15:36.90 ID:dF0Hu07s.net
>>747
あれは音も取れてなかったし
カラオケボックス感がすごく出てたな

749 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 00:21:33.43 ID:bHt9RHfk.net
自分はあそこだけはちょっと擁護できない

750 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 00:26:01.77 ID:qVPNv/lj.net
原ぼうの っていうのなら分かるけど向井拓海として来てるんだよな?って考えたら
あれは無しだろうって思ってるわ
外の人の影響で拓海があんな破天荒な感じになるのは勘弁

751 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 00:30:54.37 ID:mThQrWJi.net
いや拓海は破天荒じゃね…?

752 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 00:33:28.84 ID:jcJBM6Eh.net
でもアイドルだしな

753 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 00:33:31.50 ID:qVPNv/lj.net
そうだとしてもあんな感じで歌うのは俺のイメージではなかったんですわ

754 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 00:41:21.90 ID:Sw3XxzI2.net
あのキャントストップはあんだけ走って最後ぴったり合わせたのに感心したわ

755 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 00:45:42.48 ID:STAYZL0q.net
サイリウム論争が激化した昨今
西武ドームを青一色にした細氷

756 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 00:47:56.62 ID:jcJBM6Eh.net
あの頃はまだ激化ってほどでも

757 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 00:54:19.73 ID:7RStRBY4.net
破天荒の意味

758 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 01:16:39.11 ID:fVo9ra7J.net
暴走族だから暴走したんだよ

759 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 01:33:56.35 ID:xTjzPgVj.net
振り返りは修正なしだったから歌詞の間違いもそのままだったな
拓海のキャンストなんかは確実にBDでは修正対象だから振り返りで見れておいてよかったわ
あれはあれで好きだぜ

760 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 01:43:26.15 ID:NHOSEgIk.net
初日のtmtyも2コーラス目サビで誰か間違えてたなぁ

761 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 01:43:57.65 ID:+WDmvDnU.net
修正する必要ないのになんでするんだろうなあ
音質改善くらいならいいけど
ファンが見たいものと剥離してる

762 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 01:45:00.95 ID:mThQrWJi.net
演者からしたらミスが永劫残るのは嫌だろ

763 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 01:46:20.85 ID:HHgk7E27.net
>>750
アイマスライブは○○役の何何さん達のライブであって
キャラのライブじゃないからな

764 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 01:47:24.79 ID:iDrxSBNj.net
馬車曲のなんかも歌詞ミスあった気がする

765 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 01:47:46.15 ID:QSlgBYl7.net
ナマモノとしてのライブは当日のみ味わえる
後日BDになるのはパッケージされた加工品
そんな感じ

766 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 01:50:34.43 ID:+WDmvDnU.net
馬車の上でみんなわちゃわちゃやってるしミスも起こるわな

767 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 01:50:49.48 ID:ISkmh3sI.net
堂々と違う歌詞を丸々歌い切ってそのままBDでも修正しなかったうえしゃま潔いぜ…

768 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 01:53:41.27 ID:HBdvVMn6.net
cantstopは別に聞きたくないし単なる面白くもない大失敗なので修正して良いです

769 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 02:51:06.09 ID:Gkbap2GG.net
1日目のしまゆきちゃんもセリフのタイミング間違えてたな

770 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 03:09:19.34 ID:SnaD87rt.net
>>767
福岡やったっけ?

771 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 03:10:56.85 ID:Hz/z/vP2.net
ストレスばっか溜め込んでいちゃ〜で歌いだしたやつね

772 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 03:21:44.58 ID:ccr7NS9x.net
>>769
With Loveのことなら間違ってないぞ
最初の響子のセリフ「美味しいご飯を〜」は2人で言ってその後1人ずつ4人のセリフだったけどカメラそれを追えてなくてしまゆきちゃんを何度も抜いちゃってただけ

773 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 03:38:20.63 ID:UQ0QKCxD.net
ありがサ…

774 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 06:49:12.42 ID:V6YgJPb3.net
コロちゃん修正し過ぎ
無かったことにするのは厄介が立てた音だけでいいのよ

775 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 06:51:13.33 ID:aH2Gs/zQ.net
>>770
確かそうだったはず
リベンジの幕張は最高のココロエクササイズだったなあ

776 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 06:53:32.98 ID:ZQzW50j3.net
ありが39先輩が全てを許してくれる

777 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 06:54:00.75 ID:mThQrWJi.net
レーベル関係なくね
本人や事務所がどうしたいかでしょああいうのは

778 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 06:55:01.19 ID:V6YgJPb3.net
ステージに立つとうみみ全開になるうえしゃま好き

779 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 06:59:19.35 ID:TebJM4nu.net
修正バリバリって意味ならランティスの方が酷いんですが

780 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 07:00:14.71 ID:wgbQaEcm.net
生スポーツ!*3が早く見たい
リリイベ来るかな

781 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 07:17:33.67 ID:iaFc3lhw.net
NHKでやってたホモの生歌とダンス酷かったな

782 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 07:30:00.83 ID:aEabOJos.net
>>774
ランティスの俠気見てよくそんなこと言えるな…

783 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 07:38:43.73 ID:c8o1hcTx.net
初星で台湾とハッチポッチのBD発表かな
ハッチポッチ早く見返したいわ

784 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 07:40:17.39 ID:Bg7NjscQ.net
>>778
普段とのあのギャップすき

785 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 07:44:36.87 ID:7yLlt00C.net
>>773
どう修正するんだよ、全カットか完全台本でアフレコするしかないじゃん
アフレコは面白そうではあるが、コメンタリーでやってもらうか

786 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 10:32:20.36 ID:xppPW1RY.net
ライブ当日は午前中に実際に会場を使って最初から最後まで通しでリハーサルをしているけど
そこの音源を収録しておいて、本番で致命的なミスをしたときにそこと差し替えるらしい
ただMCでミスした事に触れたりするとMCも修正する必要がでてくるので、そのまま未修正で収録されるとか

SSA1日目のあんきら狂想曲のコールアンドレスポンスでゆきんこが声出せなかったけど、
その後のMCでその件について触れなかったのはおそらく後で差し替えるから

787 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 10:35:30.30 ID:7yLlt00C.net
>>786
どこ情報なの、業界標準なのかな

788 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 10:55:45.76 ID:Gkbap2GG.net
>>772
そうだったんか
カメラの追い方もしまゆきちゃんの表情もやっちまった的な感じだったから勘違いしたわ

789 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 11:04:59.13 ID:oqVX2ONZ.net
もっかい6thでヤンキーが歌うCan’t stop
リベンジして欲しいなあって願いはある
ただ望みは薄いけども…

はらぼうにめちゃくちゃ合ってると思うんだよなあ

790 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 11:11:09.18 ID:HC8DyzuT.net
また自称業界人がソース無し妄言を吐いてるのか

791 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 11:11:51.64 ID:ZT82SFUp.net
>>788
MCで響子ちゃんの分も云々言ってたでしょ
見直すためにもBDが必要だな

792 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 11:20:16.99 ID:CUXN7e33.net
昔シスプリのライブで歌詞間違えあったところが円盤では映像も音声も完全に差し替えられてたけど普通に繋がってたから妄言とも思わんが

793 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 11:25:55.72 ID:2lQ0pph9.net
ピニャが常務放棄してあっちゃんを見つめていたのは修正されますか?、

794 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 11:28:10.34 ID:HC8DyzuT.net
シスプリってなに

795 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 11:30:57.84 ID:wgbQaEcm.net
メガトンボイスの円盤は出なさそうだよなあ
南ちゃんのアレとかぴょんのアレは修正不可能だし

796 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 11:31:44.34 ID:HC8DyzuT.net
昼の部があるし

797 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 11:36:06.38 ID:AhTkLnsu.net
ミス含めてライブだしそのまま収録して欲しい派
その時のライブを楽しみたいからBD買うんだし

798 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 11:36:26.96 ID:wgbQaEcm.net
あーそう言う手が…
でも昼ってカメラ入ってたのかな
配信ない昼にもカメラ入ってたら映像収録の可能性は高くなるけど

799 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 11:38:26.78 ID:heY+6woq.net
台湾公演って円盤化するんだっけ?

あれのぴょんも声が酷かった気が

800 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 11:43:28.88 ID:RmsP6vGa.net
ミリオンの声優はプロ意識低いんだな
デレ一門のプロ意識の高さを見習って欲しい

801 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 11:48:53.06 ID:COeehysh.net
>>794
サマプリと似たようなもんだよ

802 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 11:51:20.41 ID:nMCq776p.net
アイマスすげえ
https://i.imgur.com/76xjKmg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DPr6y-EUEAAQKRD.jpg
https://i.imgur.com/C8QFDhp.jpg

803 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 11:52:10.44 ID:YnxGHsTy.net
>>799
恐らく円盤はでない

最近のぴょんさんはもう未来の声安定して出せてないから、特別台湾が酷かった印象はないな
メガトンの時は綺麗に出てたけど

804 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:09:35.64 ID:vRrS5H8Y.net
元気があって大変よろしい

805 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:10:17.01 ID:aEabOJos.net
そいつラ!から乗り換えただけだぞ

806 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:15:45.69 ID:b/Ocs32S.net
いつだったか忘れたけど6thか7thのライブで下田がスタートスターでやらかしてたのは円盤でどうなったんだろうか

807 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:23:34.81 ID:X3F/KsJ0.net
ラブライブからデレマスとかいう犯罪者黄金ルート

808 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:26:33.47 ID:6lhJZ66x.net
ごめんなさい

809 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:28:59.52 ID:FXhAEb2C.net
μ's死んだからデレマスに乗り換えたわ
デレステのおかげで入りやすかった
落ちサビUOは考えなしにやってたけどアイマスPはそういうの結構繊細なのね

810 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:33:42.52 ID:JlmMBgsU.net
μ'sで落ちサビUOてそれこそスノハレとか特定の曲だけでやるもんだと思ってたけどそうでもないの?
どの曲でもそれが当たり前だったん?

811 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:34:49.86 ID:SliCH8nd.net
曲調とか周り見て判断してくれればそんな気にせんでもいいと思うよ

812 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:38:00.55 ID:w2ivRTUt.net
アイマスじゃ「十年頑張る」が歌詞になるのになんで他のグループはすぐに解散しちゃうんだろうね

813 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:38:47.00 ID:QKmPsCLQ.net
正直バラード以外なら特にUOを気にすることもないな
バラードみたいなスローテンポな曲で焚いてる奴は単なるキチガイとしか思わんが

814 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:40:16.18 ID:OFln3dBa.net
>>810
μ'sも行ったことあるけど落ちサビUOはスノハレだけじゃないにしろなんでもって感じではなかったけどねえ
そもそもバルログ(複数本)は禁止だしアイマスと違ってあまり色にこだわることもなかったから目立たなかったし

815 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:40:37.50 ID:FXhAEb2C.net
>>810
ぶっちゃけスノハレはあまり関係ないと思う
落ちサビでイメージカラーがオレンジの子のソロパートがよく入るから自然とそこでオレンジを焚く人が増えていった

816 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:43:11.94 ID:VzR9pMqN.net
元ライバーがデレに鞍替えしてるからその文化を持ち込んでるだけでしょ?

817 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:44:11.43 ID:mThQrWJi.net
スノハレvsリベリオン

818 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:45:18.33 ID:N34yMmvM.net
勝手にそう思って拒絶反応してるやつがいるだけ

819 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:46:54.11 ID:G9AmMKkz.net
>>793
ぴにゃは美城だった…?

820 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:48:01.51 ID:FXhAEb2C.net
とはいうけどμ's以前からUO自体ここぞで焚くものだったし落ちサビUOなんて今じゃどこでも見るがな

821 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:48:17.60 ID:DZ/rZk2e.net
>>786
ミリ3rd幕張のマイクトラブルもリハ音源で差し替えたってオーコメで言ってたな
本番の音は副音声みたいな感じで残しておいてほしくもあるけど

822 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:49:32.19 ID:KXvfhTcP.net
10年後の麻理恵ちゃんも17歳という事実

823 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:52:58.65 ID:jviL5i5q.net
センチメンタルビーナスも展開としては全カットされた可能性もあったと思う

824 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:57:18.91 ID:Sqkn5Dlw.net
クロチクバーきめえな
巣に帰れ

825 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 12:59:41.06 ID:dzyh7raf.net
>>793
種崎さんが気付いて見つめ返すも戸惑ってるのすごい好き

826 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 13:20:37.64 ID:vIahf3eG.net
落ちサビUOマンこの前のディレイで初めて近くで見たけど
一番盛り上がるようなところでいちいち後ろ向いてゴソゴソとUO取り出すの見て何か笑っちゃったわ
別に迷惑とか感じなかったから好きにすればいいけど、何が楽しいんだろうなあれ

827 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 13:25:30.53 ID:kEHW66tC.net
>>826
いやそれ単純に要領悪いだけやん

828 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 13:35:17.30 ID:7yLlt00C.net
>>812
人気が続かないのが一番の原因だろうけど短期間だからこそガッツリスケジュール抑えてメンバー揃えられるし、レッスンもしっかりできるという面(ラ!)と
最初から長期を考えて、出られるメンバーで回せるようにダンスも共通化したりしてるデレの違いだろう
ラブライブ!みたいに他よりも優先させるとなるとキャストのキャリア的にも短期間でないと不利になるし、使い捨てでもなければやれないでしょう
どっちもあっていいし、デレみたいにどのメンバーでもライブできる方が長期に出来る
長期を視野に入れると育成という面でも有利だし、キャストの方にもメリット多いと思う、ギャラもらってボイスレッスンやらダンスレッスン、舞台経験から知名度まで用意されてるし

829 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 13:53:09.61 ID:fzfrZRYD.net
>>750
原坊はちゃんと拓海を演じてる
今井は今井あさかしかアピールしてない
この違いは大きい

830 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 14:16:01.93 ID:xw6m11hg.net
落ちサビUOって普通と思ってたけどここでは貶されてるのか?
知らんかった…

831 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 14:20:50.34 ID:heY+6woq.net
やってる人間もごく僅かやし全く普通じゃないんだよなあ

832 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 14:23:56.89 ID:iy1vknYU.net
落ちサビUOきれいだからすこ

833 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 14:31:52.17 ID:u4YhvQiE.net
ハッチポッチのSSsの落ちサビUOは正直めちゃくちゃ綺麗だった
半数近くUOなんじゃって思うぐらい光っててまるで流星群のようで最高でしたわ

834 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 14:36:21.81 ID:OFln3dBa.net
青一面のほうがよくね?

835 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 14:38:44.02 ID:u4YhvQiE.net
青一面だと星ないじゃん!
というか今のああいう感じの熱い曲で青一面は不可能だと思われる

836 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 14:41:15.84 ID:dzyh7raf.net
星なら黄緑か黄色のペンラでいいじゃん

837 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 14:50:02.13 ID:gPBEvRcy.net
>>830
普通かどうか以前に意味や意図がわからん
特定の曲に合わせて揃えてるってわけでもないし
単に高まって衝動的にUO折ってるようにしか見えない

838 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 15:08:36.52 ID:/iTH+oFd.net
さすがにFTでオレンジ焚いてたら単なるUO中毒でしかないってなるだろうな

839 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 15:12:55.78 ID:heY+6woq.net
Pa曲ぐらいでしかUO折りたいとは思わん
全体曲で折ってるのいまだによくわからん

840 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 15:17:56.84 ID:mThQrWJi.net
残念ながら高まる系の青曲はUOだらけになるのが現状です
アライブファクターですらUO多いんだぞ

841 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 15:24:23.74 ID:xvkgGWSt.net
なんでもいいじゃん
同調圧力キモい

842 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 15:26:27.10 ID:nSYLIFhK.net
行きすぎた同調圧力はウザイが
人と違う事をする俺様カッコイーも
承認欲求が過ぎると厄介一直線だからなあ

843 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 15:34:10.58 ID:QXY5rT9d.net
折りたい時に折ってるだけで厄介扱いか

844 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 15:57:36.78 ID:YnxGHsTy.net
>>821
それってナンスのやつ?
もしそうなら、本人のマイクじゃなかったから音が出てなかっただけでちゃんとその時歌った音源だぞ

845 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 16:03:37.83 ID:Hpai5DGQ.net
>>843
個人的には厄介とまでは思ってないよ
何の意味があるんだろと単純に疑問ってだけで

846 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 16:05:01.18 ID:hqc7ozaB.net
楽しいからやってるのことなのに目立ちたいだけとか言われても困る

847 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 16:09:56.38 ID:9Mwk0hjT.net
好きにすればいいけどダサいウザい思うのも自由だからな

848 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 16:19:48.87 ID:J21hy5XI.net
まぁここ以外で文句見たことないしあんま気にしなくていいかと
グルグルはするなよ

849 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 16:22:35.85 ID:hFnnBHHs.net
迷惑かけなきゃなんでもいい

850 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 16:36:24.71 ID:X4mjFPRb.net
リハ音源との差し替えってのは他のコンテンツでも聞いたことある
M2ndも差し替わってた部分あったしな

851 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 16:40:45.00 ID:Sy9FBqng.net
もし他の色も明るいサイリウム開発されたらどうなるんだろうか
単純に一番明るいの焚くのかな

852 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 16:47:21.84 ID:u2cmnfiv.net
ぐるぐる病かな?

853 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 18:13:31.49 ID:4gIab55J.net
>>851
焚くと思う
色にこだわりなんかなくて単純に明るくて興奮するからって理由のUOだし
こう改めて書くとキツイな

854 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 18:28:57.63 ID:3zARZEjv.net
ラヴィアンローズのサビでUOグルグルしたい衝動にかられたけどUO持って行ってなかった
多分最後列だったら今度マジでやろうかな…

855 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 18:30:02.39 ID:heY+6woq.net
なんやこいつ…頭おかしいやろ

856 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 18:36:48.30 ID:5g2oF9m1.net
アイマスって規模の割にレギュレーションがガバガバだからイベンター気質の人間増えたよなぁ
来年の今頃はユッコの新曲でジャンプを自重できないやつ、かなり増えてそうで心配

857 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 18:38:12.64 ID:2AUThGZP.net
厳密には文句言う奴の方が厄介だからな
レギュで禁止されていない事を咎める俺様ルール
家虎だって一つのコールだし落ちサビUOも高まりオレンジもグルグルだってライト振って応援の中の一つ
誰にも文句言う資格は無いし言われる筋合いもない

858 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 18:41:10.66 ID:vQhBNUEU.net
…やっぱワッチョイいらね?

859 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 18:48:28.16 ID:ayppRCJO.net
>>857
まあ確かにそれはそうなんだけどその論理を振りかざす奴に限って厄介だったみたいな泥沼に陥りがちでね
明文化されてないだけで周囲に迷惑をかけないという大前提が無視されがち

互いが互いに配慮して寛容になれるのがベストだけど一番難しい

860 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 18:48:58.17 ID:EuukTfBV.net
ワッチョイはNGでスルー出来るし反応してる奴は荒らしかまとめアフィからのお客さんだろ

861 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 18:50:06.57 ID:mThQrWJi.net
周りに迷惑かけないように楽しめ
これだけだよ結局は

862 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 18:52:02.40 ID:JgVVlIy7.net
>>857
なるほど
お前はなんでもフワフワマンも許容しろよ

863 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 18:55:22.16 ID:PZq4deSL.net
何となく10th見返してたら10thにもJUNGO参加してたんやね

864 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 18:55:25.65 ID:8M9aC4wP.net
次スレはIP付きに戻してどうぞ

865 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 19:28:37.42 ID:kU3csO3E.net
>>863
元々は映像で参加してたからな

866 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 19:49:53.66 ID:6nLzs7VA.net
このスレでも「UO◯◯本折ったわwwwwww」みたいなイキリオタク見るし、イベスレも一枚岩ではないよ

867 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 19:51:54.44 ID:zctFPo9n.net
熱い感じの青曲でUOはまあギリ許せるけどin factとかで折るのはマジでキチガイだと思ってる

868 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 19:54:52.95 ID:gWIy5+J+.net
もうルミカかどっかが企画してUO早折り選手権でもやってくれよ
BGMに盛り上がる曲使えば喜んでたくさん折ってくれるだろう

869 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 19:57:28.77 ID:Uc7QHK1g.net
何回でもアンプルを割ったときの感触を味わえるサイリウムを開発して欲しい

870 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 20:05:06.39 ID:tlJ9kqTw.net
>>866
そういうのはほとんどレス乞食だと思うんですけど(凡推理)

871 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 20:09:17.99 ID:t8o6/mIL.net
色はまぁ最悪しゃねーなと思えなくもない
ただしグルグルマン、てめーだけはダメだ(物理的被害は害悪)

872 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 20:14:21.97 ID:Q0jaXt58.net
最序盤でUO使い果たすセトリにすれば後が平和になる説

873 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 20:17:48.16 ID:Sy9FBqng.net
LVに二箱持ってきてる人居たし不可能では

874 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 20:21:39.39 ID:vQhBNUEU.net
ちひろが持ってるUO全部炊けって煽って
燃えた奴の床が抜ける

875 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 20:34:47.20 ID:QpDfN8j2.net
>>857
家虎→奇声
グルグル→激しい動き
Autoです

876 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 20:36:28.02 ID:e61eXRYm.net
UOがありなら家虎もありだよ

877 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 21:02:00.01 ID:OjBpER0N.net
普通の脳みそをした人間なら一線というものが分かるんだよね
そういうことだよ

878 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 21:09:26.75 ID:iaFc3lhw.net
歌唱に被るコールが良くて無音時の家虎が駄目な理由感情論以外で否定できないよな

879 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 21:12:34.00 ID:QeUDKZX2.net
振り返り上映で二日目のメンバーは歌ってみたい曲なんて言ってたの?
一日目はまっこさんが茜ちゃんと勝負、さやさやがしゅがはと何か、なつ姉はどうぶつ系新曲だったけど

880 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 21:21:27.43 ID:3zARZEjv.net
>>878
無音に意味があるんだよ
ティアドロップスで家虎入れるやつはマジで死ね

881 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 21:24:28.99 ID:QpDfN8j2.net
>>878
じゃあ家虎がどういいか説明して

882 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 21:26:38.59 ID:tlJ9kqTw.net
少なくとも奇声だからダメは他のコールと差別化できないからNGだな

883 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 21:26:59.35 ID:OFln3dBa.net
NUDIEの家虎を聞いてあれが素晴らしい!と思えるならそれはすごいと思う

884 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 21:28:49.70 ID:mThQrWJi.net
毎度Welcome!!のイントロのとこでなんか言ってるのってあれ家虎?
あれぐらいならまぁ…と思わないでもないけど

885 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 21:31:10.61 ID:AE9o0pYY.net
よかったなぁニコニコ大好きっ子はこれからアイマスニコ生配信中に強制的にゲームできるぞ
羨ましいなぁ
https://i.imgur.com/drI2h4z.jpg

886 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 21:42:54.69 ID:QpDfN8j2.net
>>885
こんなんねじ込んできたら9年目のワイ将も流石に退化するやでー

887 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 21:45:42.21 ID:V6YgJPb3.net
二コはクソ

888 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 21:50:11.54 ID:WTR5racg.net
>>763
なにいってんだお前

889 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 21:50:47.82 ID:/2gvMP3U.net
>>884
多分家虎

当然だけど無音からのブレイク時よりかは目立たないね

890 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 21:54:33.86 ID:eQmsR3d7.net
家虎なんてやってることは家まで影踏み続けて帰れたら俺凄い!でしかないんだけど
大の大人が公共の場でそれやってるから迷惑って話

891 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 21:56:07.31 ID:V6YgJPb3.net
まあ大半は大人じゃなくてガキなんだろうけど

892 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 22:02:08.27 ID:3AJPTDXx.net
>>885
ダメだコイツら

893 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 22:03:02.88 ID:tlJ9kqTw.net
以前のものが復活するだけならプレミアムで回避できるしなんも変わらん

894 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 22:07:43.01 ID:Qj1LHIxv.net
ここまで狂ったことされといて見捨てるという選択肢はないんだ…

895 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 22:11:10.62 ID:tlJ9kqTw.net
お前の不満が全員の不満になると思うなよ
コール談義と同じだな

896 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 22:17:59.51 ID:OFln3dBa.net
またニコニコに親殺されたマンか?

897 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 22:24:35.79 ID:25FArku2.net
>>895
プレミアムで「回避」できるって自分で明らかに邪魔な扱いしてるじゃん…

898 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 22:27:36.42 ID:tlJ9kqTw.net
>>897
邪魔だけど見る上では実質これまでと変わらないんだからだから不満要素になりえない

899 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 22:28:09.29 ID:AE9o0pYY.net
>>896
日本中で殺されてるんだ��
http://i.imgur.com/lU8o1al.png
http://i.imgur.com/wBzUznl.png
https://i.imgur.com/DAngWFW.jpg

900 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 22:41:27.89 ID:BLri2If1.net
俺ら面白いことやってるだろアピールがうざい事に気がつかないのかねぇ

901 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 23:10:19.73
「テレビに代わる新しいメディア」という自負とプライドが有るから……
テレビの真似し始めておかしくなった デレはアメバに移ってくんだろうけど
アメバもまだ不安定だからなぁ

902 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 22:41:39.67 ID:HHgk7E27.net
>>888
AS初期から中の人のライブだぞ
だからコールが中の人呼びになってるんだぞ

903 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 22:47:18.60 ID:TebJM4nu.net
だからその悪影響が残ってた頃のスマイリングとネバネバにはっしーふーりんコールが有るんだよな

904 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 22:51:29.91 ID:OjBpER0N.net
オー飯屋()()()()()()

905 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 22:52:53.13 ID:zctFPo9n.net
ニコマス好きなのにニコニコゴミすぎてどうしたらいいかわかんねえ

906 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 23:30:33.74 ID:nGZ511U0.net
>>903
そらライブで歌ってるのははっしーとふーりんだからな
CDを出してるのは卯月と凛でも練習を重ねてステージで歌ってるのは間違いなく声優だよ
それをキャラ名で呼ぶのは自由だけど声優名呼ぶなって方がおかしい

907 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 23:31:31.21 ID:TebJM4nu.net
>>906
声優が翼って呼べって言ってるのにまちこ16連するバカの話かな?

908 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 23:35:21.50 ID:nGZ511U0.net
>>907
こっちは声優を尊重するからそう要望があればそうする、どっちにでもできるんだよ
でもマチコ16連みたいな何が何でも声優名のみってのはキャラ名しか認めないお前と同類

909 :名無しですよ、名無し!:2017/11/28(火) 23:40:24.76 ID:tlJ9kqTw.net
>>907
そんなことは言ってないぞ

910 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 01:32:06.33 ID:x6xg6EiF.net
すまん楽しいからこれからも声優名叫ぶわ

911 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 01:36:49.92 ID:Aw8yfI2/.net
>>854>>880
UOグルグルの厄介かと思ったら無音に意味があるとかいうfripのNさんじゃない方みたいな事言い出すしおもろすぎやろw

912 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 01:39:21.04 ID:WIvcF0w1.net
>>907
MOIWの円盤ならマチコが翼と呼んで欲しいなと言ってたと伝えたら
速攻ミンゴスから無理だ諦めろと言われた話か?

913 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 01:41:56.56 ID:HceMnb02.net
家虎は無音だから入れるんだろ

914 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 01:45:15.69 ID:x6xg6EiF.net
あっそういう事か
無音部分のないティアドロップスで家虎やるなって事ね安心した

915 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 01:49:15.32 ID:8HuyxCfX.net
サビ前無音なんですが

916 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 01:51:17.39 ID:x6xg6EiF.net
まじかもうわけわからんわ

917 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 02:06:17.95 ID:lYWRVa7D.net
アイドルマスター SideM「315! de アイマSHOW!」生中継でもアイマSHOW! #2
2017/11/29(水) 開場:19:50 開演:20:00
lv307993614?ref=qtimetable&zroute=index

918 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 02:26:16.27 ID:1ozYtM1s.net
IDだけだとガイジしか残らないんだな

919 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 06:06:43.30 ID:jQVLOwfe.net
リンドン団楽しみ
初出しははるふぇすだろうなー

920 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 06:54:42.10 ID:68qGHHDc.net
ガイジの振りした陰キャだろ
1番みじめだな

921 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 07:02:10.49 ID:aBUporUT.net
>>920
煽るくらいしかすることないんだろ

922 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 07:44:43.75 ID:2BAL+LmX.net
応援行為は、それ単体で評価すれば、そのほとんどが周りへの迷惑行動なんだから
許容されるか否かは、
出演者が促す場合を除けば
多数派か否か
に帰着する

各種コールも、無音時の奇声も、
それが多数派の環境では、許容されるはず
たぶん

923 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 07:45:33.55 ID:yfOQgqhU.net
とりあえずデレ5thと寄せ鍋のBDはよ

924 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 07:49:07.90 ID:GulRm66j.net
商品化されないLiveも増えてきたね。

925 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 07:53:01.16 ID:aBUporUT.net
毎月セレンディピティDVみたい

926 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 07:55:06.18 ID:GulRm66j.net
大阪初日の大空氏キレるは映像化されない可能性大きいんだよな。

927 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 07:57:24.27 ID:WiWrLtcc.net
まあ両日フルは流石に高くなるだけだから、2日目フル+大きく差分の有る曲と中休みMCを特典収録してくれれば良いわ

928 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 07:59:40.46 ID:SDb/fT3y.net
SSAみたいな上映会とまでは行かずとも地方公演の振り返り番組もやって欲しいなぁ

929 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 08:04:25.68 ID:Ta7jo3Pz.net
初日のMC全カットだと福岡のすいとうよう選手権が半分しか収録されないから
MCは特典でつくんじゃないか?と勝手に思ってる

930 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 08:06:39.16 ID:yfOQgqhU.net
地方公演は2日目完全収録か最悪ベストテイク繋ぎでもいい
その代わりMCは完全収録じゃないと許さない

931 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 08:08:57.64 ID:VTsXmBlK.net
>>926
なんで?
大阪公演映像化されないとかー

よしも○の関係?

932 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 08:11:38.71 ID:IRXQ4Zi3.net
ハッチポッチのディレイビューみたいに上映館を絞れば、地方公演ディレイも採算合いそうな気がする

933 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 08:14:01.79 ID:jR/9fVaq.net
>>929
でも誰かがMCで今日の分は映像化されない云々言ってたしなあ

934 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 08:15:21.40 ID:GulRm66j.net
>>933
それ。のじょだったよねそれ言ったの

935 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 08:29:17.36 ID:Ax4mUgou.net
初日特有のざわめきが収録されないのは悲しいなあ

936 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 08:31:04.88 ID:JGOlPpbS.net
ディレイの舞台挨拶は映像特典で付きそうな気がしなくもない

937 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 08:31:10.02 ID:GulRm66j.net
石川初日の世界のユイ・マキノのピリピリした感じと、二日目の開放感の差はものすごかった。

938 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 08:39:04.01 ID:oX4IDAWm.net
>>926
ちっすーキレるは映像化されそうですね……

939 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 08:40:25.42 ID:yfOQgqhU.net
>>935
でも商品としてクオリティ考えたら2日目のみの可能性は高いんだよな
初日ダイジェストみたいなのがMC含めて特典に収録されることを願っているよ

940 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 08:46:06.16 ID:kH2LXdoN.net
福岡でははっきりと初日は収録しないって言ってたし(カメラ回してたっぽいけど)
基本二日目でダイジェスト的に初日収録予想

941 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 08:57:23.41 ID:W/WLUcpx.net
大阪1日目最後のMCは収録して欲しい
麗ちゃまからひよりんへの下りがすごい良かった

942 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 09:08:30.16 ID:8fhRnU96.net
1st2日目昼が予定外の特典映像化されたから…

943 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 09:15:20.31 ID:yfOQgqhU.net
そういえば1stは2回公演やったんだよな
2時間で終わるライブとか今じゃ考えられないけど

944 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 09:22:06.53 ID:SbhzsTgy.net
>>941
皆が見たいのは太ももって話だっけ?(すっとぼけ

945 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 09:23:02.33 ID:YWxl9PyH.net
曲がなくていろいろやりくりしてたコンテンツが今や単独ドームだからなぁ

946 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 09:52:17.09 ID:bazqmtFn.net
今1stのセトリ見るとすごいよね
何の工夫もないというかこれ以上歌える曲ありませんって状態だから仕方ないけど

947 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 09:54:59.40 ID:ulVzaGHP.net
セットがカーテンだけなのも凄い
それに巻き込まれるマリエッティwww

948 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 09:57:26.20 ID:OVetq3ko.net
歌う曲ないからおねシン2回歌った話すき

949 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 09:58:21.19 ID:M3dzIxdi.net
デレ1stといえばゆきんこの杏引けたよね発言でどよめく会場が思い出深いw

950 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 10:02:44.61 ID:ulVzaGHP.net
昼公演での「こいかぜ」の拍手鳴りやまない案件で夜公演では拍手やみまちの時間が追加された話も好き

951 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 10:47:39.39 ID:1xu+yYZc.net
受注生産でいいな

952 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 12:38:50.52 ID:Z4yaCbjE.net
>>935
石川1日目の開幕YPTで慌てふためくさまは収録してほしいw
「YPTだあああわわわ3色しまってUO折って…」

953 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 12:41:49.06 ID:IgMVJ9C8.net
一発目yptは本当にびっくりしたなあ
うわああああ言いながら慌ててUO折った思い出

954 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 12:42:42.43 ID:VTsXmBlK.net
個人ペンラ多くなり過ぎてなつきちの黒以外ペンラプロ3本が使いやすすぎる
ホルダー要らないバッグ要らない

955 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 12:47:06.95 ID:waIR2Kc+.net
台湾行きてえけど金がねぇ...久々におねだり聴けそうじゃねえかファック

956 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 13:03:06.99 ID:QQwPhOy9.net
SSAは両日18本ぐらい持ってたけど、セトリ分からん状態での運用は厳しいわ
ユニット曲とかは極力合わせたけど馬車とか適当

957 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 13:40:50.49 ID:yfOQgqhU.net
個別リウムネタになるといつも忘れられる茶色…

958 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 13:42:38.76 ID:4Q5QrIQG.net
マチコなんて言わないで〜翼って言って〜

959 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 13:48:08.12 ID:mA8eSlZn.net
>>957
個人色だけど茶色振ったら可愛そうかなって
マシュマロイロ嬉しいのかな?

960 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 14:03:28.29 ID:4Q5QrIQG.net
茶色とか黒の人は属性曲振ってやれば喜ぶからそれでええやん

961 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 14:03:50.09 ID:4Q5QrIQG.net
属性曲の色、な

962 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 14:22:44.06 ID:iJVtB2Ez.net
ちゃんと茶色ても喜んでくれるぞ
むしろ他では替えにならないから一目で専用で用意してくれたってわかるし

963 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 14:23:56.69 ID:r/7Y/PTb.net
うんこ色

964 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 14:28:07.51 ID:OyHJNqHK.net
コーラ色といって差し上げろ

965 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 14:37:01.78 ID:iJVtB2Ez.net
茶色はオタクが扱えない色だという意味でその意見もわかる

966 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 14:38:08.42 ID:DvxLy5xM.net
黒とか茶色とかはステージからほとんど見えなそう

967 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 14:45:40.13 ID:0bzEqipY.net
主張弱いから黒と茶色は2本握って振ってるわ
さすがに2本持てばそれなりの光量になる

968 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 15:43:27.27 ID:lmUanTXg.net
チョコレート色って言ってたのでそれで一つ

969 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 15:49:50.50 ID:sg6YwcgH.net
りなぽよは346最強説があるからね。
腕力だけなら315の連中でもかなわない人いるだろ

970 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 17:03:12.63 ID:7WpuwZxt.net
346プロなんてアニメ時空にしか存在しないしそんな最強論聞いたこともないし
吉田沙保里とお前らキモヲタが喧嘩したら吉田が勝つみたいなこと言われても男性最強と吉田沙保里なら100%男が勝つわ

971 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 17:05:23.39 ID:ijWFV9dr.net
どうした急に?発作か?

972 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 17:42:13.32 ID:MGizAp5/.net
急にいかれたやつが現れた

973 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 17:43:41.88 ID:rdkWHhTw.net
拓海みたいに躊躇なく人の顔面殴れる奴が強いんじゃないですかね

974 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 17:45:13.07 ID:jQVLOwfe.net
これ
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ      
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )      
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)    
  | ∪<  ∵∵   3 ∵>_______
  \        ⌒ ノ | ― |
    \_____/  |  ! |    
___/         \ |__|
|:::::::/    \___ ,.r‐/ ◎ /ュ_
|:::::::| '\        |´  ̄ニ}{ニ 〉
|:::::/   \____|、_Ξ}{Ξ/

975 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 17:52:19.97 ID:oX4IDAWm.net
実生活でも句読点挟まないで発声してそう

976 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 18:08:56.48 ID:bazqmtFn.net
超早口で言ってそうテンプレか

977 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 18:11:55.16 ID:4Q5QrIQG.net
ライブイベントスレだという事を忘れて反射的にデレアンしちゃう奴

978 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 19:19:18.92 ID:pNdEGBl/.net
現地でのペンライトはいっそ無線式でもいいような気がしなくもないけれど
あれだと乾電池式になっちゃうし
調達先が変わるとターンオンが死にかねないから難しいかなあ

979 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 19:27:38.34 ID:zSO/DFtm.net
公式ペンライトはターンオンじゃなくてルイファンだろ
それに別にその辺の会社が潰れようがどうでも良くね?

980 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 19:42:04.84 ID:s6gqUgkl.net
次スレ立ってないようなので建てました
アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day280
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1511952092/

981 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 19:46:12.85 ID:s6gqUgkl.net


982 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 19:46:44.89 ID:s6gqUgkl.net


983 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 19:47:21.19 ID:s6gqUgkl.net


984 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 19:49:40.31 ID:pNdEGBl/.net
>>979
そうだった
いつも持っていくからミックスペンラproが公式ペンラみたいな感覚になっていたわ

>>983
スレ立て乙

985 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 20:06:54.66 ID:yfOQgqhU.net
小梅ちゃん

986 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 20:14:28.83 ID:P6rqSXFQ.net
上海上映会は物販もするのね
Tシャツにタオルにパンフにペンライトとか本格的じゃん
ペンライト単4電池だけど

987 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 20:23:05.92 ID:jQVLOwfe.net
>>986
上海だけお土産()あってずるいわー

988 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 20:48:22.02 ID:12ydOZQX.net
ワッチョイナイス

989 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 20:50:44.13 ID:ghblsao/.net
うめめ

990 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 21:19:38.88 ID:/RJcBTpw.net
小梅ちゃん

991 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 21:25:08.12 ID:jQVLOwfe.net
うみみ

992 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 21:44:47.21 ID:BlyQIGKD.net
台湾ライブの物販もう出てるの?

993 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 21:57:15.90 ID:P6rqSXFQ.net
>>992
来週の上海でやる5thSSA上映会の話
ファンミーティングのゲストがるるともよに、ふーりんなつ姉追加だってさ
何やるのやら

994 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 22:22:06.16 ID:BlyQIGKD.net
>>993
上海だったか失礼・

995 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 23:10:39.41 ID:/RJcBTpw.net


996 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 23:11:11.72 ID:/RJcBTpw.net


997 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 23:11:34.45 ID:/RJcBTpw.net


998 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 23:11:49.94 ID:/RJcBTpw.net


999 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 23:12:02.96 ID:/RJcBTpw.net


1000 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 23:12:34.00 ID:/RJcBTpw.net


1001 :名無しですよ、名無し!:2017/11/29(水) 23:12:52.32 ID:/RJcBTpw.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200