2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター総合 1719週目

1 :名無しですよ、名無し! :2019/06/03(月) 12:37:00.02 ID:LIHMYVu10.net
!extend:on:vvvvvv
!extend:on:vvvvvv

ここはプロデューサーたちがいろいろ楽しく語らうスレです。
ゲーム以外のアイマスシリーズに関連する話題もこのスレでどうぞ。
特定のタイトル・メーカ・P等を貶める、対立を煽る等の書き込みを行う悪徳記者はスルーしましょう。
みんなまとめて、アイドルマスター。


次スレは >>950 が立てる事。
立てられない場合は代役をレス番で指定してください。
900を超えたら次スレが立つまで減速を。
無断テンプレ改変等の荒し行為は放置、その場合有志が挙手後にスレ立てをお願いします。

※スレを立てる場合、>>1の1行目に
!extend:on:vvvvvv
 を付け加えてください。これがなされなかったスレは廃棄とします。

アニメ、ラジオ放送等のネタバレは全国での視聴が可能となるタイミングの後、解禁されます。
(地上波で一番遅いチャンネルでの放送またはBS・ネットでの最速配信のいずれか早い方で解禁)
またCD、雑誌のネタバレは発売日0時以降に解禁となります。
いずれの場合も解禁までのネタバレは該当スレでお願いします。

前スレ
アイドルマスター総合 1718週目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1557301358/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

266 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 09:14:55.38 ID:3+SwFXand.net
>>265
トワスカの瑠璃とか○色振ってください企画で配布してたりもするし使い分けてる人も多いと思うけど
電池式と比べるとそこまで差がないしソロなら個別リウム降るほうがって気はする
ビギナーならさておき厄介なんて目立つためにやってるんだから誘導しても無駄だろうね

267 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 10:52:55.91 ID:XQa8tfjia.net
>>263
デレなら大画面でしたかったし買うよ

268 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 10:55:24.44 ID:yPKGdehtd.net
明るいから、目立つから、ではなくUOを折るって行為そのものに意味があると言うか
だからこそURやUBじゃ意味ないし、なんでもUOマンや空気読まない自己主張のためのUOはやめて欲しいねぇ

269 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 10:58:32.79 ID:Sj7E1smj0.net
断言するけど。デレの家庭用ゲームは出るよ、今年か来年に。

不自然なライブの属性分け→家庭用ゲームを3つにわけるつもりで、その属性か?
しんげきばかりだった→大きな展開に備えて力をためていた?
アニバでライブ、ドーム×2でライブ→3個もこんなライブあったら、なんか発表するだろ
しんげきクライマックス→クライマックスは一般的には終わり、じゃあ次は?
              ドームやるほどのコンテンツが展開終わる理由もないし…
                クライマックスの次にすぐしんげきはないだろう
デレステから4年→モバマスからデレステが出たのもだいたい4年後ぐらいだった気がする

270 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 10:59:42.89 ID:w7QlwrLKd.net
>>269
だったらPS5まで待ってくれ

271 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 11:00:15.06 ID:hi3EycsUd.net
不自然なライブの属性分けってなんだ
ミリオンと勘違いしてんのか?

272 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 11:02:40.94 ID:tfTydzAH0.net
アトレコラボガッツリやるのね
店内BGMまでなのは初じゃね?

1.アトレ秋葉原ジャック!
館内外では52人のアイドル達の美麗イラスト、ライブ衣装の展示のほか、アトレ秋葉原オリジナル衣装を着たアイドルたちのオリジナルグッズの販売も予定しています。また、アトレ秋葉原限定キャラクター「トリ」もオリジナル衣装で盛り上げます。
期間中はアイドルによる館内ナレーションに加え、館内BGMもミリシタ楽曲になります。

https://www.atre.co.jp/store/akihabara/news/109042

273 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 11:05:06.67 ID:Sj7E1smj0.net
>>270
俺に言われても困るし、家庭用ゲーム出るって断言してても
俺が家庭用ゲーム作るわけじゃないし。

>>271
今回のデレのライブが3つの属性って言っていいのかなあれ。
ttps://www.famitsu.com/news/201905/28176930.html

コミカルポップスとかファンキーダンシングとか書いてるでしょ。
これそのまま家庭用ゲームのタイトルになるんじゃないかな、って思ってて。
さすがにそれは考えすぎかもしれないけど

274 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 11:09:50.20 ID:Sj7E1smj0.net
絶対2年以内にデレマス家庭用ゲーム出るって信じてる

275 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 11:26:30.15 ID:+4Ue2l8ua.net
断言するから信じてるにトーンダウンしてんじゃねーよ
今さらコンシューマに出しても売れねーから出ねーよ

276 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 11:26:53.31 ID:S/GUIxX20.net
PUBG系で頼む

277 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 11:35:27.31 ID:nSEPwyqsd.net
デレの据え置きゲームもう出てるじゃん

278 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 11:37:55.92 ID:ukQ3mtXxd.net
外様のデレはバンナムに切り捨てられたといい加減気づけよ
バンナム内製アイマスしか展開しないぞ

279 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 11:40:38.14 ID:3+SwFXand.net
>>272
アトレ自体のリニューアルオープンとも被ってるしすげー気合入ってるな
丸亀コラボが信号機枠と知った瞬間赤い何かはいちごヨーグルト味かと覚悟した

280 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 11:50:08.50 ID:CyTxaHT8d.net
>>278
765やミリオンの新展開なんてもっとないゾ
今さら本家さんと完全合流させてるの見ればわかるだろ
このままミリシタと心中して緩やかに畳んでいくだけ

281 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:04:26.54 ID:fB2vB5V+0.net
どのタイトルで出すにしても今のコンシューマのメインジャンルと食い合わせ悪いから
厳しいとおもう

282 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:10:33.77 ID:S/GUIxX20.net
やっぱ新作ないとコロムビアから765AS曲は出ないのかな

283 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:14:57.28 ID:3/BmsGXya.net
どうせ買わないのに出す必要有る?

284 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:20:36.44 ID:SyQn20IB0.net
シンデレラの家庭用ゲームは全く想像がつかないけど
DETROITみたいなのだったらやってみたいな

>>272
バーニングガールカレーは普通からじゃなくて辛口からだったのね
辛口がそんなに辛くないのかそれともこーりーが無理してたのかw

285 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:24:28.28 ID:IeX+pbocd.net
声優とライブの話しかしない底辺おっさんたちが
珍しくゲームの話したと思ったら家庭用()だとさ

286 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:24:59.94 ID:oDPLgUt6H.net
今のコンシューマのメインジャンルってどういう系統が強いん?

287 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:25:03.53 ID:3iFH5bFGa.net
コロムビアからは基本的に毎回展開に付随した企画としてCD出してる
何か展開がないと企画通らないだろうね
そういう意味ではこれだけ頻繁にCD出し続けてた方が異常なんだよ

288 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:29:30.61 ID:uqVbTtpha.net
そいやデレのVRてアレっきりなのか

289 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:30:30.78 ID:3/BmsGXya.net
PSVR自体が大コケ企画だからな

290 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:31:11.74 ID:KN+kNUF3a.net
VRは7人追加されず終わったよ

291 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:32:02.57 ID:1HchsNXma.net
ミンゴスじゃなくてみんゴルがヒットすれはなんとか行きを吹き返さないかな?

292 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:32:18.42 ID:IeX+pbocd.net
コロプラが片っ端からVR特許取ったから
なーんも作れへん
マジ害悪潰れろ

293 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:35:02.66 ID:S/GUIxX20.net
>>290
そういえばそうだな
追加くらいするんじゃね

294 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:37:12.14 ID:APsSjlMN0.net
とりあえず今までのをsteamで出してくれ

295 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:37:51.37 ID:3/BmsGXya.net
PSVRは当初6回の予定を8回に延ばしてそれで終わったんだから、今更どうこうないだろ
プラスタに今更詩歌追加しますかってのと同じこと

296 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:40:09.30 ID:uqVbTtpha.net
まあグラブルだって売れて数万程度だろう対戦格闘出すし
CSに出すかなんてどうなるかわからんわな

297 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:45:45.10 ID:nSEPwyqsd.net
>>286
マリオとポケモンじゃね?
ポケモンみたいなアイマスはなんとなく想像つくけど
マリオみたいなアイマスは難しいな

298 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:50:47.71 ID:QgGow3qBa.net
VRはYPTを生み出したという多大な功績があるから…

299 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:55:27.68 ID:KN+kNUF3a.net
YPTだけじゃなくて他の曲もモーション変えてたりするからな
おねシン9人verも

300 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 12:58:07.85 ID:fB2vB5V+0.net
>>286
ミドルウェアの物理演算つかって3Dで自由に動きまわれるゲームだね
その上でFPSだったり3Dアクション・オープンワールドだったりゲーム各自の幅がある

301 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 13:18:04.15 ID:3+SwFXand.net
スマホでプレイ出来るようにしてキャバメをPOP通知してほしい

302 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 13:19:14.36 ID:WqIabCkia.net
>>286
オープンワールドで一人称視点のRPGとかバトルロイヤルシューティングとか
基本的に一本道シナリオな和ゲーは海外で売れないから規模が小さい

303 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 13:24:52.84 ID:IeX+pbocd.net
家ゲのメインジャンルは何か?という質問に
和ゲーは一本道だから売れないと回答する狂人であった

304 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 13:30:56.91 ID:IeX+pbocd.net
2つ上のミドルウェアの物理演算も相当だなw
ジャンルとは何だったのか

自分が語ることばかり考えて
他人の話を聞く気がさらさらない
アイマス村にはこんなふっるーいオタクがまだ生息してるんやなって

305 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 13:36:37.27 ID:S/GUIxX20.net
アイマスには流行りのジャンルとか関係ない作りだけど
一回くらいアイマスの世界歩き回れるようなゲームがあっても良かったな

306 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 13:51:17.60 ID:nSEPwyqsd.net
>>305
アイモバはある意味

307 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 14:36:25.48 ID:Uxyxx0ehd.net
おいでよ、アイマスの森 的な

308 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 14:54:31.09 ID:smxHl/KM0.net
ミトさんの提供曲って4曲とミツボシMIXくらい?MORちょうどいい感じか
昔の記事
https://realsound.jp/2016/07/post-8456.html

309 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 20:44:13.48 ID:K/7HO3y80.net
>>305
ホメ春香<読んだ?

310 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 23:04:09.97 ID:dDO4ydkUa.net
信頼できるめんおじだった

311 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 23:08:40.79 ID:3+SwFXand.net
Wユリコすごい

312 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 23:11:48.01 ID:V2VXEakb0.net
デレパやっぱりイノタクさん聞いてるよなぁw

313 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 23:27:56.51 ID:gZuUePAn0.net
坂上クビにして原田を総合PにしたらアイマスのCSの売上も回復するよ

314 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 23:35:48.08 ID:smxHl/KM0.net
いつもに増して濃ゆいMORだった・・・森さんはまたいっぱい書いてるなあ
みっくとは地球儀あるけどミリシタ二周年曲の可能性もあるのか

315 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 23:41:49.36 ID:fWStKIi7d.net
コロの番組だしその可能性はまず無いだろうね
森さん呼ぶのならtulipや風シリーズやエバモアとか色々期待したいけど時間足らんな

316 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 23:48:57.19 ID:Bl34nDV5d.net
つか森由里子といったらデレマスっしょ
ミリオンなんか大して手掛けてないやん。なつ姉の時に呼べよアホやな

317 :名無しですよ、名無し! :2019/06/12(水) 23:58:01.95 ID:/0GPZdWN0.net
>>314
2周年曲の初披露は早くて福岡公演(29・30日)だろうし
その前にラジオでってのはないんじゃないかな

しかしまあ、最初期から最近に至るまで
コロムビアもランティスも
長く広く関わってくださっているものだ

318 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 00:04:27.83 ID:QbNn2uKt0.net
シャニマスのインタビューで気になったのが

坂上「それ(クオリティ維持)続けられるの?

って言ったところ
バンナムアイマスが華やかじゃない原因がそれだと思うんだよな
じゃあどう解決するのか、そのために必要なものは何かってのが
Pの仕事じゃないんかと

319 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 00:23:59.67 ID:VgBFo72Sa.net
急にどうした

320 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 00:36:12.11 ID:QbNn2uKt0.net
急にってなんだよw
ゲーム雑誌のインタビューの話しちゃいかんのか

321 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 01:00:22.69 ID:DHrND+j4a.net
何に怒ってるんのかいまいちわからん

322 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 01:07:48.47 ID:5kUzxXSua.net
どこの記事か分からんしそこだけ切り取られても何が言いたいかよく分からんなあ

323 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 01:10:56.17 ID:QbNn2uKt0.net
すまん

高山「スタッフみんなクオリティにこだわりまくってます

坂上「それ続けられるの?

こう

324 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 01:15:29.65 ID:WDeH2toWp.net
なんでバンナムアイマスでくくってるの?

325 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 01:27:55.07 ID:5kUzxXSua.net
>>323
まずガミPレベルだと現場ノータッチだしバンナムだろうが他だろうが普通の会話に思うけどな

326 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 01:30:49.02 ID:TVRjq2x/0.net
クオリティに拘りすぎると
ウマ娘みたいになってしまうぞ

327 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 01:37:18.19 ID:6wAhtZcad.net
いつ発売の何て雑誌なのか知りたい
最新号でなかった場合何でこのタイミングでいきなり話題に出したのか気になる

328 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 01:37:38.96 ID:54v5o47v0.net
いつもの
https://twitter.com/miiiiiina_cat/status/1138846777023426560
(deleted an unsolicited ad)

329 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 01:44:52.57 ID:6wAhtZcad.net
動いて喋るとか公式か

330 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 01:50:34.58 ID:VgBFo72Sa.net
もはや雑コラなのかなんなのか

331 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 07:28:05.51 ID:PaVUMVUDp.net
>>322
オタクによくありがちなそれを好きなら知ってる前提で話すパターンやね
こういう事やるから嫌われるんだよな

332 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 08:21:38.05 ID:TatBD1QCM.net
>>313
原田「新作は鉄拳vsシンデレラガールズになりますがよろしいですか?」

333 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 08:23:10.14 ID:zBUCZ/tJa.net
森久保ですら強者の世界か。

うん、いいぞそれ

334 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 08:24:29.14 ID:DRX4E7Lcd.net
素直にアイマス拳作ってくれた方がいいわ

335 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 08:39:10.54 ID:5VtNdQvAa.net
負けたら脱ぎそうなタイトルやな

336 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 09:24:48.58 ID:QbNn2uKt0.net
>>325
現場ノータッチの根拠は何だよw
坂上が指示を出さず
現場が勝手に判断して勝手に会社の金使って作るとでも思ってんの?

お前の普通って全然普通じゃないからw

337 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:03:12.90 ID:PfCcYmDvp.net
坂上陽三はNE事業部プロダクションディビジョン第1プロダクションゼネラルマネージャー

ゼネラルマネージャー(英: General manager、略語:GM)は英連邦諸国や米国の企業・団体で広く用いられる役職の一つであり、自身の配下にある組織に対して決定権を持つ役職である。日本の会社で言うところの執行役にあたる場合がある。

338 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:10:08.37 ID:1JY4vo1fd.net
今時wikipediaなんて中学生でも…

339 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:11:05.48 ID:+Il9rzbK0.net
俺は宇宙の何でも屋

340 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:12:37.29 ID:VSRFrWiGd.net
君たちは不毛な煽りあいする前に現場の定義決めた方がいいんじゃないの
アイマス全体だけじゃなく他コンテンツも抱えてるガミPが細かい指示なんてしてる暇ないのはそりゃそうだろうし
ゲームのチームリーダーで制作担当プロデューサーである高山がチーム内の細かい予算配分や担当の振り分けやっていてそういう部分にガミPが関わってないのもそうだろう
でも全体の統括であるガミPが全く現場を見てないわけがないし大局的に影響する大きい支持は出してるだろうさ
どっちの言い分も視点変えれば成立するんだから平行線になるだけ

341 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:16:06.80 ID:xvV5y+Pld.net
>>323
坂上の立場なら真っ当な意見じゃないの?
勘違いしてるんだろうけど今の坂上はプロジェクトを承認する側

342 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:18:16.33 ID:1JY4vo1fd.net
無能開発「サイコロころころ作ったので見てください

ゼネラルマネージャー坂上「ええやん承認!

これが大きい指示らしい

343 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:21:11.70 ID:dG1rBS1Ba.net
上からしたら下が120%の力出して作ってる状態は維持出来るわけないからやめろと言わざるを得ないからな
まあシャニはそういう次元にないけど

344 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:24:44.82 ID:oN/DAq2I0.net
置き換えると
高山「スタッフみんなクオリティにこだわりまくってます
坂上「それ納期守れるの?
って事だろ
サイゲの馬みたいになったら目も当てられないし

345 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:25:14.82 ID:1JY4vo1fd.net
>>341
執行役員をハンコ押すロボットだとでも思ってんの?

お前会社組織に属した経験の無い下っ端派遣だろ
んでアニメか漫画で、上は何もせず現場が頑張るもんだと思い込んでるわけ

346 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:28:02.57 ID:trFJWqnFp.net
そもそもなんでこんな時間に5chやってるの?

347 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:30:14.54 ID:uc4gDsvaM.net
ニート同士喧嘩しないで仲良くしろよ…

348 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:32:44.07 ID:xvV5y+Pld.net
>>345
まさか会社に引きこもってるだけとか思ってないよね?

349 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:32:45.21 ID:1JY4vo1fd.net
ライン工にとっては
平日午前に5chしたらニートに見えるらしい
頭が悪いからロボットの代用品やってるんだね

350 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:36:10.03 ID:VSRFrWiGd.net
ニートかはともかく会社組織というものを偉そうに語れるホワイトカラーがこの時間に5chやれないのは事実だとは思うけどな

351 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:37:57.11 ID:trFJWqnFp.net
朝から程度の低い話題でげんなりだわ

352 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:39:59.24 ID:1JY4vo1fd.net
>>350
ベルトコンベアに張り付くだけが仕事じゃないんだよおっさん

あつまれ色んな職種!
おっさんは10個言えるかな?
wwww

353 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:41:00.83 ID:Cpo2mmw10.net
で、シャニがこだわってるクオリティってどの部分なん?

354 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:41:54.02 ID:DVSJePJfd.net
2発売前後にディレ1 かかでぃっぺあたりがアイマスはバンナム社内でも多くの人に愛されていて
他タイトルの担当者がタイムカード切った後に手伝ってくれたなんて話してたの思い出した
美談に聞こえるかもしれないけど管理者としては堪ったもんじゃないよね

355 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:42:15.58 ID:trFJWqnFp.net
ムキになって反論してるのを馬鹿にされてるんやで
そのくらい聞き流せや

356 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:42:31.51 ID:CXo306cm0.net
>>350
日本って結構サービス業の人数多いのよ。
だから平日休みって人も全然いる
そういう風に書き込み時間で議論するのはやめた方がいい、水掛け論だし。

夜勤とかの人だっているかもしれないしね。
昼間は暇ですとか、悪い癖よ、みんな9時17時で働いてると思うの

357 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:42:42.27 ID:VSRFrWiGd.net
>>352
そんなつまんない煽り方するまえにこの時間に5chで偉そうに会社組織を語れる職業をズバッと出して論破した方が早いと思うんだが…

358 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 10:47:41.08 ID:xvV5y+Pld.net
>>355
馬鹿にされて反論するのは日常に余裕の無い奴に多そう

359 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 11:04:19.55 ID:mFzqTSSA0.net
土日や夜間に働いている人がいるから社会は回っているなんて普通の社会的生活を送っている人なら当たり前に知っている事だし
つまり平日から5chをやっている人をニート扱いする時点で…

360 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 11:20:17.25 ID:xvV5y+Pld.net
2ch時代からのテンプレの煽り文句でしょ
そんなのにマジレスするなよ

361 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 12:05:16.25 ID:P1yax9vIa.net
基本的に上から目線で企業を語る奴にまともなのはいない

362 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 12:05:48.90 ID:GMe188Gxd.net
そんなサービス土方が会社組織語ってんのかw

363 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 12:16:47.31 ID:PA4Yuhr2a.net
なんかすげえ脱線してるな
取り敢えずいつのインタビュー記事か知りたいんだけど

364 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 12:26:21.34 ID:W6ezCuiK0.net
https://dengekionline.com/elem/000/001/688/1688530/
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.inside-games.jp/article/2018/02/23/112972.amp.html%3Fusqp

365 :名無しですよ、名無し! :2019/06/13(木) 12:31:12.91 ID:02J6Acjg0.net
案の定そんなネガティブな意味でも流れでもなかったな

総レス数 998
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200