2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 26

1 :名無しですよ、名無し! :2019/11/06(水) 11:15:58.15 ID:i12+JZfBH.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターシンデレラガールズのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

前スレ
シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1572155070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

362 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 21:37:26.33 ID:fxGBLxct0.net
センターステージのサイドとは

363 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 21:37:33.89 ID:2Kax6IE10.net
>>360
42通路ってほぼステサイでないの?
センターの位置がセンターステージよね

364 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 21:37:35.15 ID:K2+nGnRc0.net
>>358
センターステージでステサイなら大当たりだろ

365 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 21:37:35.71 ID:DuR8dBnQ0.net
>>356,357
なるほど、参考にしますありがとう

楽しみな半面、なんか二郎に初めて入るときみたいな妙な緊張感があるわ
暗黙のルールを破ってたらどうしよう、みたいな

366 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 21:37:59.41 ID:H1btlIRh0.net
センターステージのステージサイドってどこだ……

367 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 21:38:07.69 ID:fxGBLxct0.net
ロッカーあるよイオンにもあるけどどっちも競争率高い

368 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 21:38:30.83 ID:2Kax6IE10.net
あーごめん
今回メインステージ自体がないってことなのか
てことはどのみちスタンド席はワンチャンなしでダメダメってことね

369 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 21:39:15.70 ID:GIBNNn9Z0.net
大きいコンビニ袋くらい持っていきな
冬場とかコートとか邪魔だから
詰めて椅子の下に放り込んどくんだよ
椅子の下なんて汚いしな

370 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 21:42:13.51 ID:K2+nGnRc0.net
>>368
まぁセンターから伸びるサブステージはあるだろうから
それが近くにあることを期待しよう

371 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 21:44:59.28 ID:2Kax6IE10.net
>>370
そうだといいな…
最速でクソ席掴まされたらたまったもんじゃないよ

372 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 21:50:26.53 ID:rdLLU3lId.net
じゃあ外れた方が良かったのか?
最速で良席だけってそういうことだぞ?

373 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 21:55:52.04 ID:2Kax6IE10.net
勿論スタンドは覚悟してたけどメインステージありきならとは思ってた
でもセンターステージ中心なら良席は限られるし配置自体がどうなのかなとは思ってる
まずは当選した時点で嬉しいは嬉しいんだけどね

374 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:01:09.33 ID:bWixaQjx0.net
自分の席はファールポールが確実にセンターステージを遮るであろう位置にあるわ
こんな席に比べたら全然マシだろうにオロオロするなよ

375 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:10:47.48 ID:dbHuVu4ga.net
ステージは構成段階でなんとかなるかも知らんが据え付けの会場施設はどうにもならんわなw

376 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:15:36.54 ID:87Ojuwqhd.net
最速でポールが目の前の席だったら無念すぎる…
よく割りきれるなあ

377 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:25:21.26 ID:EUZHgQjR0.net
明日三階席なんだがめっちゃ遠そうだな
二日目は普通にスタンドの一階席だからいいけど両日スタンドは少し萎えた

378 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:27:40.37 ID:VZZDF6Dp0.net
静岡ライビュ行くけど 横の人静かだったらどうしよう
静かにしてる人に聞きたいんだけど 横でうるさくされるの嫌?

379 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:28:02.06 ID:jXBzfbDYd.net
こんな感じか。前の方の列なら邪魔すぎるな
https://i.imgur.com/Y1Qihpq.jpg

380 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:29:42.37 ID:dbHuVu4ga.net
LVは手ぶらで行って座って見る派だけど禁止されてる訳でもないのにコールやライトに文句言うほうがおかしいと思うわよ

381 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:33:27.83 ID:ZGzNnFV40.net
LV会場は住み分け出来たらいいのにな
地方じゃ無理だろうけど
ただ座って見るだけの会場と立ちコールリウム有りの会場

382 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:35:12.05 ID:XfuN/ubN0.net
始発物販は寒そう
待機時間もボッチだからキツい

383 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:35:33.28 ID:L1CEpB04H.net
応援とかけ離れたキチガイ行為以外はなんでもいいよ
まあ狭い会場の場合は最前列でのUOだけ頭上に上げないでくれ

384 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:36:34.92 ID:i1SBuqRR0.net
>>378
コール自体は問題ないけど前いたのがわりとすいてて左右が開いてるからって両手開いて大ぶりなアクションをわりと前の席でやってるの見たから
動きがうるさくないならいいと思う

385 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:36:41.41 ID:qrh+yuXH0.net
明日って何時くらいに終演するんだろ
名古屋駅10時初の終電に乗るのって絶望的に無理?

386 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:40:28.66 ID:EDr721qva.net
>>385
幕張1日目は22時手前までやってたから
無理じゃないかな…

387 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:41:30.51 ID:XfuN/ubN0.net
17時開演だし遅くても22時にはならんとおもうけどどうなんだろうね

388 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:42:59.08 ID:ZGzNnFV40.net
9時前には終わるだろうから10時名古屋は余裕やと思うよ

389 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:43:19.14 ID:qrh+yuXH0.net
まじか
ギリギリ帰れると思ってたけど帰れないかもしれない
ホテル探さないと

390 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:44:33.10 ID:jXBzfbDYd.net
さすがに今からホテルは無理やろ

391 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:49:12.09 ID:87Ojuwqhd.net
直前キャンセルはたまに出るから金に糸目つけずタイミング合えば取れるんじゃない?
つか幕張とは開始時間違うし、不安ならおねシン途中で抜ければいけるでしょ

392 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:50:03.56 ID:gOlFeHb5a.net
106ビジョン使うのかが気になるな。

393 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:52:01.44 ID:/Y/dqrDYr.net
名古屋市内ではなく近隣都市なら週末の通常料金で空きがある。

394 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:52:55.09 ID:4tEiXIxv0.net
何時になるかとかは予想しようとしても難しいものがあるから開き直って泊まるのがベスト

395 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:53:13.86 ID:KE82yNpR0.net
ホテルなら金に糸目をつけないかその日のうちに帰れるギリギリの範囲まで動いた先で探す
どうしても終電に乗りたいならアンコール中に抜ける
夜行バスもまだある

396 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:54:31.22 ID:ZGzNnFV40.net
終電っていうか、時間気にしながら参加するイベントって面白さ3割減くらいになるやろ
どうしても外せん用事があるとかなら別やけど

397 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 22:59:19.29 ID:DRfdTPkV0.net
>>378
うるさくの程度が分からないけど、コールやライトを程々にやるのは気にならないかな
イントロがかかる度に、猿みたいにあーあー喚くのは勘弁してって感じ

398 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 23:08:02.64 ID:zYlvQZIn0.net
>>392
三分の一ぐらいの客が背中向けてるビジョンなんかどう使うんだ

399 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 23:11:00.12 ID:e0ODaT83a.net
音楽に合わせて体揺らすだけでクネクネマン認定されそうで怖い

400 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 23:14:50.92 ID:rgdg9Q7c0.net
今年は天井のLEDライト使って欲しい

401 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 23:16:08.90 ID:dbHuVu4ga.net
そんなん気にしてたら大阪なんて現地行かれない

402 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 23:16:38.83 ID:Tk9VUStZ0.net
>>399
それされると後ろの視界最悪だからな

403 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 23:19:11.38 ID:zYlvQZIn0.net
前の人が揺れてるぐらいで文句を言わない大人になりたい

404 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 23:19:36.34 ID:/GxSwRI/0.net
朝は地元もっと寒いけどヒートテック我慢してエアリズムにTシャツきてその上に厚すぎない長袖でいく
エアリズム着てれば会場内でTシャツ着替えられるし
物販並ぶならカイロ持ってく

405 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 23:21:57.08 ID:VZZDF6Dp0.net
>>384
>>397
サンクス!!普通にたのしみます!!

406 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 23:28:45.57 ID:TgmR+x1ed.net
直前まで物販並ぶか迷ったが今回は見送ろう
朝バイキング食ってゆっくり行く事にした
何のための前泊だったんだろう

407 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 23:30:51.71 ID:/Y/dqrDYr.net
当たり前な話だが日陰は寒く、日向は暑い。
今日は9時20分から駐車場内に誘導されて、以降は購入完了&フラスタ観覧終わるまで日光に曝されていたから帽子とか日焼け止めとかあった方がいいかもな。

408 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 23:37:27.51 ID:XlfNn8hP0.net
明日虹色橋やるかね

409 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 23:41:03.72 ID:X+ldCGk+0.net
前日入りしたけど物販は欲しいもの売り切れだったし
明日も始発で行くか微妙なところになってしまった

410 :名無しですよ、名無し! :2019/11/08(金) 23:44:36.49 ID:4QtB9K7OM.net
せっかくニワカにも買えるペンライト作ってくれたのに完売してたわね

411 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 00:00:23.26 ID:B7kecalz0.net
ミラーボールラブのフルを聴いたが、どこがプロデューサー参加型の曲なのかまだ分からない
ホントにあぁあぁあぁあぁをコールさせるつもりじゃないだろうな
もしくはライブVerだけ間奏とかでなんかやるのか

412 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 00:03:10.34 ID:M8OfZbeHa.net
名駅アニメイトの方に並ぶ予定。

413 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 00:09:05.49 ID:DVwR+KmG0.net
泊まって始発で物販並んでたモチベはいつの間にか失われていた
歳もあるけど

414 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 00:12:12.52 ID:xnR8uttcd.net
ジャージャータイガーのオタ集団今年は来ないでほしい。

415 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 00:15:15.66 ID:fOjOCNvs0.net
LV買えるようになったけど中央以外ガラガラで前3列ほぼ選び放題だったから迷うな
あとから人増えるけどやっぱ座り見だったら最前列安定なのかな

416 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 00:15:53.08 ID:AYzV1+Jx0.net
>>399
ほんこれ

417 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 00:17:02.71 ID:P/4gRxHB0.net
曲中ドーム中のP達がひたすらあんあん喘ぐ

418 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 00:26:54.83 ID:t9NTMX6bM.net
シャトル流れることを信じてコール覚えなきゃ…

419 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 00:27:37.12 ID:RydYpVR10.net
サイバーグラス事後再販してくれないかなあ

420 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 00:29:31.49 ID:UGne3Bcf0.net
プライムツインってぼっちには地獄じゃない?

421 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 00:33:24.12 ID:4BtPS69v0.net
ミラーボールラブのフラスタ録画したの見返したらOP動画でまゆだけがこっち見てるのにようやく気づいた

422 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 00:43:09.34 ID:SlLEOHkI0.net
>>415
自分のエリアは微妙な席しか残ってなかった
座り見だったら前のほうがいいと思う

423 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 01:07:45.83 ID:fOjOCNvs0.net
>>422
https://i.imgur.com/2tbpHUD.jpg
この後どう埋まるかわからないんで2列目の隅にしてみました
理由は前と右がないんで気楽そうなんで・・・
もしかしたら最前列2人が立ちコール勢だった場合は自分も立つしかなさそうだけどその時はその時で

424 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 01:13:38.49 ID:rOBKQPZs0.net
地元のLVは前列席しか空いてなかったわ
最前欲しかったからちょうどよかったただ前より一つ小さいシアターになった気がするカモ

425 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 01:16:05.39 ID:mjv/rL5rr.net
座席表とか予想しとる人とかおらんのかな
アリーナやけどセンターだけとか聞いてると当たり外れすごそう

426 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 01:22:27.80 ID:veifOggJ0.net
ミラーボールラブはコール入れるところなんてないしクラップをみんなでやるだけじゃないかな

427 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 01:22:39.25 ID:rOBKQPZs0.net
このすれかひとつまえになかったかたしか?
センターだからむしろ普段よりはいいんじゃないの最後方アリーナからの距離は減る

428 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 01:59:29.00 ID:3w4U9Kz/0.net
お前らはほっといても間奏でハイハイ叫びだすじゃん

429 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 02:12:46.71 ID:oxnqCIyHa.net
SBSのような演者のフリに合わせるナニカなのかもしれんなミラブ

430 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 02:20:07.49 ID:3w4U9Kz/0.net
JUNGOは声を出すジェスチャーと拳を上げる動きを同時にやってその間を一拍置いてたからサビ前半の歌なし部分でハイハイ叫べるように煽られるんだと思うよ

431 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 03:24:07.62 ID:0xEJ8txL0.net
無重力シャトルとラブピは全会場でやるような気がする

432 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ d7b0-Sray [180.15.84.236]):2019/11/09(土) 03:58:14 ID:jLf9Z+nn0.net
さぁステージがどうなってるかだな。MV通り柱Pがいるのかどうかだ

433 :名無しですよ、名無し! (スフッ Sdbf-rmsP [49.104.4.70]):2019/11/09(土) 04:34:32 ID:Cp60DxJ7d.net
LV座席半分くらい空いてたから最前取れたわ。
仕事早上がりできそうやし、LV初めてなので楽しみだ。
物販の銀のイルカパーカーって実際着ているのを見ると何かの作業員みたいやなって

434 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ b78a-dF7t [114.161.65.221]):2019/11/09(土) 04:55:47 ID:s2BRB9PS0.net
柱あるにしてもMVみたいなLEDのゴツいやつじゃなくてこんな感じじゃないかな
https://i.imgur.com/F70awgz.jpg
じゃないと柱前は柱のLED演出を延々見る事になる

435 :名無しですよ、名無し! (スップ Sd3f-nHw2 [1.66.100.170]):2019/11/09(土) 04:59:13 ID:I+teNmf3d.net
まぁ柱あっても骨組みだけだろうね
…幕張の柱はしゃーない

436 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 05:24:35.46 ID:yf/0TJrea.net
始発の電車の待機にプロデューサーいっぱいおる
みんな元気だな

437 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 05:45:29.54 ID:ycrihZ6M0.net
名駅最寄りのスパ銭ないかのう…

そしてバス到着直前に猛烈な便意が…つらい

438 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 05:53:19.77 ID:7Kh/pcOK0.net
現地10時半以降着でペンラ購入怪しそうだから並ぶのやめようかしら

439 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 06:30:31.64 ID:Vr5vPnycH.net
銀イルカペンラは昨日すぐ売り切れてたけど個人ペンラは普通に買えると思うが

440 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 06:37:50.76 ID:tazVoxk5d.net
銀イルカて公式だよね?
そっちなんですよ

441 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 06:58:29.80 ID:m0963C4x0.net
>>437
https://www.jalan.net/news/article/305000/

442 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 07:28:57.13 ID:9U02ompp0.net
テレビアニメを見てちょっと知ってるぐらいなんですが
今日のLVはそんな人でも盛り上がって楽しめるセトリきそうでしょうか?
生バンドと言うのが気になってるけど前列しか空いてなく
コールもペンラ色も知らないので……

443 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 07:31:01.25 ID:EtJ/gZUm0.net
13時半ごろイオンの屋上あたりから北の方を見れば
小牧の航空祭のブルーインパルスが見えるかもしれん
垂直系に限るが

444 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 07:33:38.56 ID:iZAGnL8Ep.net
生バンドは今日じゃないで

445 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 07:34:52.20 ID:rOBKQPZs0.net
銀イルカのペンラとかあるの?

446 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 07:35:00.79 ID:N7rljQuod.net
ただいまのナゴドCD列300人弱

447 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 07:35:50.02 ID:9U02ompp0.net
あ、大阪だったか、失礼。今日は中央ステージでしたっけ。
ダンス調など電子系の激しい曲が今日はメインですか?

448 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 07:42:07.29 ID:HQ6+FRm/p.net
CDは前回みたいに普通に買えるよな?

449 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 07:42:29.13 ID:N7rljQuod.net
ただいまのナゴドグッズ列1700人弱

450 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 07:47:33.65 ID:qDsZbQERd.net
>>441
どうもー

>>442
まぁバンドじゃないけどダンスでアゲアゲな曲中心だろうしその場のノリでノレる…とは思う(断言はしないw)

"個人ペンライト色一覧"でツイッター検索したら二番目にまとめてる人出てくるよ
コールはアイマスコールで引っ掛かるサイトに載ってる…んだけど過去公演の載せ直しばっかで新曲載ってねえな…

451 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 07:51:55.84 ID:rOBKQPZs0.net
CDはまあ大丈夫じゃない?
6thも幕張も余裕ありまくりだったし

452 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 07:54:56.34 ID:2jKLRwrpM.net
なんなら今日のセトリ見て明日行けばいいんでないかい

453 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 07:56:12.42 ID:l77FBAuX0.net
>>408
虹色橋やTRUE COLORSやるならナゴドの天井カラーLED照明の演出は欲しいな

454 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 07:58:38.37 ID:9U02ompp0.net
そうですね。バンナムフェスでクレイジークレイジーがよかったのと、
Hotel Moonsideを視聴してよかったので、
どちらも聴きたいけど両日やってくれるかなあ……

455 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 07:59:19.78 ID:Vr5vPnycH.net
去年も天井の照明使わなかったからなあ

456 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 07:59:28.18 ID:CUx+rVdV0.net
普段は属性3色しか持っていかないけど今回は多色持っていかなきゃね

457 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 08:04:45.61 ID:cE536rez0.net
>>454
クレクレは多分両日枠だけどホテムンなどのソロ曲は土日のどちらかしかやらないから気をつけてね

458 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 08:04:50.31 ID:FeY4Xlit0.net
ホテムンはこの先どれだけ頑張っても3rdの衝撃を超えることはないんだろうな

459 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 08:06:35.41 ID:j5nCMLzA0.net
地元のLV、100の所20程度しか売れてなくてワロタw

460 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 08:09:29.50 ID:LyjXcmA9d.net
バベル特殊イントロで始まりそう

461 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 08:15:03.77 ID:QJHwL5JAa.net
幕張はライブ初参加でペンラ3本の色変えに四苦八苦したけど
今日は色も設定したしUOも袋で買ったから安心だわ

462 :名無しですよ、名無し! :2019/11/09(土) 08:17:48.39 ID:gctNtL8r0.net
>>459
みんな現地いるんだよ良かったな

総レス数 1002
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200