2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ミリオンライブ ライブ・イベントスレ33日目

1 :名無しですよ、名無し! :2021/01/10(日) 23:34:47.39 ID:fA92qaE20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターミリオンライブのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

前スレ
ミリオンライブ ライブ・イベントスレ32日目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1599057454/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

330 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 22:10:24.83 ID:6xpkQQzLd.net
インフルエンザ程度になっててくれんかのう

331 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 22:20:18.02 ID:pt8hKeDr0.net
最終的には冬前にワクチンで予防のインフルパターンに落ち着くけど
そこに至るまでがインフルより難しいし長引くから新コロマジヤバい

332 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 22:28:43.48 ID:U31D0pTkp.net
もっとスカスカな出演者になるかと思ってたから嬉しい誤算だわ

333 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 22:31:05.97 ID:79l2fqz30.net
夏にもう一度ねじこんでくるでしょう
暑い時多少収まって寒くなると猛威を振るうことをまなんだから

334 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 22:57:56.94 ID:dqtUH4vg0.net
シャニ見る感じだと年内か遅くても年度内には8thもやると思う
順番的にはツアーの気もするけどどうなるやら…

335 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 23:27:53.36 ID:vI6sNzNUr.net
毎年9-10月にライブイベントやってきたし
そんくらいにまたやるでしょ

336 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 23:35:13.54 ID:4pDmjtbl0.net
意地でも元の形でやってやんよみたいな気概は感じる
まだ応援ルールとか検討中も多いけど

337 :名無しですよ、名無し! :2021/02/15(月) 23:39:41.54 ID:cqOt17i70.net
着席かつライトは胸の高さでウェーブする方法を今から考えるか…

338 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 00:23:07.19 ID:ss8kL00ca.net
ゆっけさんはお子さん小さいからコロナで大事取ったのかな。

339 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 00:27:47.89 ID:PjnAGzUKa.net
下世話な話草尾さんと歳の差婚したから草尾さん側の
親族はご高齢だったりするだろし大変だと思う
欠席の理由をいちいち詮索するものでもないけれど

340 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 00:31:11.69 ID:ROFTZg5u0.net
コロナの危険性ってことならお子さんより旦那の方じゃ…
って書いてて思ったけど今度のチケ抽選年齢でふるいにかけてきてもおかしくないよな

341 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 00:40:19.47 ID:jSC71Q+9d.net
名古屋からバスが出るのは地味に有り難いな
西からだと甲府の方を回ってくるか三島からの高速バスか
或いは大阪からの夜行バスぐらいしかなかったから
三島便が運休したままだと前泊必須になるところだった

342 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 00:48:40.98 ID:PjnAGzUKa.net
キャパ的には6th仙台以上神戸未満ってレベルだよなきっと
プレミアム先行全く当たる気がしない

343 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 01:06:04.30 ID:JGOj3hJO0.net
終演予定時間を明言してくれるのはありがたや

344 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 01:31:05.18 ID:ss8kL00ca.net
1日目は亜美真美で何かやりそうな気がする…。

345 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 07:44:04.23 ID:OApZxALtd.net
>>330
ただの風邪化は10年タームだってニュース出てたで確か

346 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 07:49:32.14 ID:JzQ6A0ULa.net
>>339
普通に新しいお子様に恵まれたかと男は還暦過ぎてもokだから

347 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 07:50:53.55 ID:JzQ6A0ULa.net
>>342
デレシャニ見ると1公演は9割程度当選してる
まあ自衛もあるから応募少ないんだろうけど

348 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 08:13:48.33 ID:EvFma/vPd.net
遠征組は断念する人多そうだからなぁ
関東在住でも躊躇する

349 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 08:50:21.95 ID:8OVBdYTxp.net
とりあえず緊急事態宣言解除されないと社会的に行きづらいなぁ
延長される可能性もあるから解除待ちなのが辛いところ

350 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 09:39:46.89 ID:7klqSFWa0.net
連番が従来形式なら激戦、シャニみたいな倍率上は単番と変わらない形式なら、アソビと通常合わせて1公演ぐらいは取れると思う
あと仮にコロナ収束ペースが早まれば一般の時に多くの席が解放されるような気も

351 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 09:44:30.79 ID:7klqSFWa0.net
ちなみに最近のアイマスのアソビストア先行は
デレNYP(申し込み時は現地前提)→1公演のみ申し込み可で当選率ほぼ100%
バンナムフェス→通し券当選率8〜9割
シャニ2nd→1公演のみ当選、率は7割ぐらい
シャニ3rd→東京名古屋それぞれ1公演のみ当選で、どこか1公演は当たるのが7割、両当選が2割ぐらい
Mプロミ→割合はわからんが両日当選多数
って感じ。

352 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 11:03:21.73 ID:y1dLn4nr0.net
※本先行でお申込みできるのは、同行者としてのお申込みも含め各日程お一人様1回のみとなります。
って書いてあるからシャニ方式じゃないかな
記名連番方式、連番者に記名された人は自分のアカウントでは応募できないやつ

353 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 11:05:21.66 ID:PUlAIf9g0.net
同行者指定があるからプレミアム2人がお互いを指定して応募しても合わせて2つしか応募できないし、このパターンで両方当選はシャニでは観測できてないかな
一般まで含めて両日狙いはともかく、プレミアム段階では行きたい日程がある人はそっちを優先したほうが吉

354 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 11:12:11.14 ID:JzQ6A0ULa.net
>>352
と言うか連番応募はコロナ終わるまでこの方式だと思う

355 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 11:36:40.65 ID:zjWiLKrhd.net
連番自体いらんかったわ
バンナムフェス2ndみたいに全員単番の申し込みで良かったのに

356 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 11:39:49.32 ID:dv7Tw5rBM.net
お前がいらなくても必要な人はいるんだよ

357 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 11:43:55.01 ID:y1dLn4nr0.net
無記名連番はこのまま廃止で構わん
ペアで観覧したい人はこの方式で十分対応できてるしね

358 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 11:46:27.56 ID:MnBKmiVX0.net
全員単独行動すればクラスター発生確率も下がるのに
このご時世で連番組もうとする組ませようとするのは愚行だわな

せっかく会場物販も行わないんだから
会場周辺での集会も禁止して黙々と集結して黙々と観戦して黙々と解散するだけが良いよ
オタクに自制なんか出来ないんだから

359 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 11:55:00.79 ID:VZ2XtIMa0.net
単番片日のみなら割と当選率高くなったりするのだろうか
シャニはどうだったのかな

360 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 12:05:25.86 ID:rwm2MXtaM.net
単番で片方だけなら当選しやすそうだけどわからんな

361 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 12:36:09.42 ID:kTnuaRlzM.net
1月のシンデレラは両日のどちらかで当選は1枚だったけど、初出演者が多めの初日で少し落選があったくらいで2日目は全当な感じだった。

そもそもライブ会場の周りで密にならず大声で話さないなんて完全にできるのかな?とは思う

362 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 12:44:13.22 ID:7klqSFWa0.net
>>359
2nd幕張は単番で両日申し込めば7〜8割の人は片方は取れた感じだった

363 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 12:47:08.41 ID:7klqSFWa0.net
あ、すまん片方の日だけ申し込むって話か。
それでも落ちた人はTwitterでは殆ど見なかったな、ゼロではないだろうけど

364 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 12:57:04.06 ID:DCwfv91Ua.net
まあただでさえ行くのにハードル高い富士急で
しかもこのご時世だから読めんな

365 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 13:01:10.53 ID:y/3zIDhpa.net
そういえば富士急は後方席人権ないとか言われてるけど着席指定+双眼鏡だとどうなんだろう

366 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 13:08:31.24 ID:QrADo2fK0.net
後方より前方の端の席が全然見えない
どこまで席作るかにもよるけど

367 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 13:14:25.41 ID:mI7bLmG50.net
演者さんが密にならないようステージも広く・・・はならないか

しかし終演時間が明記されているのは嬉しいけれど20時なのか
帰りのことを考慮するとコロナ関係ない去年でも19時過ぎには終わらせると思っていたからちょっと意外だわ
この時間でかつ減便ダイヤのままだと大月行きの定期便が2本しか残ってないけれど
各地への臨時バスはこの辺の配慮もあるのかな?

368 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 14:08:23.51 ID:VbmAL/q2M.net
連番者チェックってどうやるのかね?
斎藤さんと齊藤さんは別の人?

369 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 14:21:58.59 ID:20fxIGfrd.net
そこまで厳格にはやらんでしょ
正確には澤の字でも普段名前書く時は沢のほう使う人もザラにいるし

370 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 14:23:53.39 ID:7klqSFWa0.net
連番沢志保

371 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 14:35:15.36 ID:FGH4kXu90.net
連番者チェックはeプラスの連番者登録機能を使うのかもと予想されてる
eプラスのアプリに連番者を予め登録しておいて、チケット申込で連番者を選択する方式
申込時に連番なだけでチケットは各スマホアプリで個人ごとに表示されるから
本人確認は各自で行って入場する流れのはず

申込時に連番者を明記する機能を更に進化させた形式だから
チケットを譲る行為が実質出来ない気がする

372 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 14:41:24.99 ID:rPCJDZ4oM.net
本人確認出来なきゃ意味ないしな

373 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 15:12:01.51 ID:OPSqOrKTp.net
一緒に行く人決まってるからこういうのは歓迎

374 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 15:28:43.13 ID:knxf2TA9a.net
記名連番で今後も是非お願いしたい

375 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 16:19:50.99 ID:wL2WBZrX0.net
西日本民は名古屋駅に殺到するからバスはそれなりの台数確保して欲しい
できれば大阪発のバスがあると良かったが

376 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 16:29:06.67 ID:0tUtfDqJ0.net
>>371
そういう仕組みが使えるなら安心だ

377 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 16:32:33.77 ID:VZ2XtIMa0.net
>>375
名古屋までは自車ってのもアリか

こうやって想像してるうちが一番楽しいよね
去年はそこから全部チケット外したけど

378 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 18:47:02.30 ID:22QxvJUSa.net
>>375
大阪はもともとあるからとか

379 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 19:15:12.26 ID:3MGQhSeQ0.net
大阪は夜行のみだね
ライブ前に周辺の観光するならいい鴨

名古屋〜富士QはリゾートEXP昼行便のダイヤを見た限り所要時間が4時間弱かかるのがネックかな
西方からならお金はかかるけども
車内で昼飯とシンカンセンカタイアイスでも食べながら名古屋をスルーして静岡から攻めた方が楽かも

380 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 19:29:32.32 ID:qaY/ynup0.net
>>379
日曜のうちに関西まで戻れるかどうかが問題だ…

381 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 21:15:03.82 ID:wL2WBZrX0.net
終演+1時間くらいでバスが出るだろうから、21時出発としても名古屋着は1時か
それなら名古屋に車を置くのもアリだな
それか深夜チェックイン可能な宿にするか、でもそこまでするなら静岡泊もアリだね
大阪行きの定期便はライブが遅れた時の救済が無いと乗り遅れが怖いな

382 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 21:45:36.54 ID:9gPvBjZA0.net
(静岡駅行公式バス)→静岡駅24:20→(サンライズ瀬戸・出雲)→06:34岡山
からの山陽新幹線みずほ601号で博多までエクストリーム出勤できますよ()

383 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 22:29:29.74 ID:klAJMgjBd.net
名古屋行きの復路は最悪深夜便にされるかもしれないから発表待ちかな

>>381
上りフジヤマライナーはハイランドBTで21:01発だから十分じゃなイカ?

384 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 23:22:27.87 ID:ZYGiMkWL0.net
できればLVでもなくネット配信で見たいけどそうもいかんのかな

385 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 23:46:06.61 ID:Y/jmDLXKr.net
生配信は諦めろ

386 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 00:06:02.61 ID:0GW0HYoP0.net
ネット配信は後日アンコールだっけ

387 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 00:15:27.32 ID:ldJJyO090.net
チケット売りたいとかそういう大人の事情もあるんだろうけど、一方で昨日のコミーノの感じだと、リアルで会うってのも一つ大事なコンセプトになるんだろうな

388 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 00:51:05.81 ID:QtHKBFmN0.net
やはり現地近くにホテル取って翌日帰るのが体力的に良さげか

389 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 01:55:36.21 ID:NcEfazx0d.net
日程や予算に余裕があるならそれが一番楽だけど
あの辺りはシングルの部屋数が少ないのがネック
ツインの部屋に空きがあっても定員2名からでぼっちだと検索しても出てこなかったりとかね

甲府とか八王子まで戻れば余裕だけど…

390 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 06:07:32.32 ID:obRQvUY9a.net
生配信にしたらライブ出れなくなるメンツがいるんだっけ

391 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 07:28:16.95 ID:SpxoXSHF0.net
LVやるから生配信NGではなくて
今回に関してはアーカイブが即残りするのがダメって判断なんだろう

392 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 11:34:35.57 ID:e3ktPFtg0.net
足がないからチケットとバスをセット購入できるなら申し込みたい

393 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 11:50:10.81 ID:Qzu2+SNpp.net
感染対策でバス席数制限されそ
各方面4台という豪華仕様でも
各方面100人ぐらいに

394 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 11:53:54.76 ID:lYJf9D1k0.net
バス会社どこも暇だから台数はあると思う

395 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 11:54:13.48 ID:RibDz8dDr.net
乗れたら快適だな

396 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 13:13:12.79 ID:ldJJyO090.net
現在最低15台
各方面4台×100人なら6000人
キャパが1万、通常の交通網で来る人や前日入りする人も多数いると考えるとその半分でも十分すぎるぐらいだな

397 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 13:19:31.66 ID:qRuiQTlsa.net
バスも相応に間引くだろうから1台あたり乗せても数十人とかかな

398 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 13:37:28.63 ID:QTRMKYQbd.net
通常の定員の半分くらいにすんじゃね

399 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 13:38:35.03 ID:Bzn43n3S0.net
今の状態がいつまで続くかは分からないが
富士急の高速バスはほとんどが全面運休してる状態なので
雇用維持の観点からも大寒芸かと思われ

事前予約制にしておけば無駄は最小限で済むし
定員を半分に間引いてもこのご時世なら十分だと思う

400 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 17:58:48.26 ID:PLwctllEa.net
地方民のチケット当選絞ってくるんかな

401 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 18:39:45.80 ID:zQtLBeFma.net
このご時世で4列シートにフルに詰め込まれるのは流石に勘弁

402 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 18:56:40.48 ID:LXrcobdra.net
バンドリと同じならだいたい4~5千でしょ
https://i.imgur.com/pIWPuwk.png

403 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 19:05:18.85 ID:l9/unipfM.net
その時は5000人制限あったんだっけ?
それによるんじゃ

404 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 20:17:35.49 ID:k25k25tBM.net
ざっくり元キャパの半分でね?

405 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 21:10:24.02 ID:bqjZOk9b0.net
1席ずつ空けるから単純で半分だよね

406 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 21:12:07.64 ID:xMEak5P20.net
席って言っても固定席じゃないからなぁ
幾らでも好きに調整出来ると思うが
間隔の制限とかあるんだろうけどさ

407 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 21:13:32.05 ID:oAwbgpgja.net
>>401
流石にそんなバカなこと今更しないでしょ

408 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 22:15:57.17 ID:QtHKBFmN0.net
高速バス、10thのレッドアロー号みたいに車内放送とかの特典つけないかね
それなら座席を間引くいた分、多少割高になっても満足度があるんだが

409 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 22:57:34.68 ID:bqjZOk9b0.net
3列シートならフルに載せても行ける
特典はあった方がいいが

410 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 23:16:13.45 ID:wrThrX+F0.net
有料生配信で見たかったけどろくでもないことする奴らは絶対出てくるからな

411 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 00:05:57.95 ID:STK1O6rT0.net
アッキー、MORやブログでTC02についてはリリイベで見たいなこと言ってるが
演者にはいつか本当にやるつもりで伝えてるのかね

412 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 11:56:17.19 ID:+st9sGObd.net
日没が某富士急公演より30分弱遅いし、星空演出に使える時間短いんだよなぁ
MCも挨拶も少なめで曲数こなしてほしい

まぁそもそも晴れるかどうかだけど

413 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 21:04:11.47 ID:ZKOXTJkJ0.net
ソロコレ今回はちゃんと出すらしくて安心したけど、見事に去年の7th時点以降の曲は入ってないんだな

414 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 21:12:14.98 ID:8N3AddeeF.net
チュパカブラTはあのデザインで(も)出してくれよ…

415 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 22:40:37.96 ID:YQBnxjKE0.net
チャンカレのゲーミングカレーうまそうだな

416 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 22:42:16.69 ID:4ZuKeGSv0.net
現地物販が無いってことは女子力焼きそばの屋台とかも出ないのかな…

417 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 23:24:29.34 ID:Tcm5FixPa.net
>>413
まあ8thは高確率でMTW特化ライブになるだろうしそこて一気にやるのでは

418 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 06:34:47.69 ID:vT616ocF0.net
シャニほど短期間ではないだろうけどすぐに8thもやるんだろうか

419 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 08:20:05.98 ID:Ba3ElyzOa.net
先行物販グッズ チケット取れてないのに
外れると使いどころないからな

420 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 08:38:16.70 ID:lUPZLQVMd.net
とりあえず毎度買ってるパンフとCDだけは注文しておく

421 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 10:07:15.08 ID:VUbMus8hd.net
担当のグッズとパンフとCDだけ確保しとく

422 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 12:12:48.23 ID:tQXe9TpC0.net
8thやるにしてもオリパラ後になるだろうなぁ

423 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 12:56:08.16 ID:8ZqtpnTU0.net
まあそりゃ流石に5月末に終わって7月8月にはやらんやろ、オリパラ関係なく

424 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 13:08:02.35 ID:0YzeZEpGa.net
夏はエムとASの再公演だろ

425 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 14:03:50.78 ID:8MV1v8G7d.net
やるとすりゃ秋だろうけど
たぶんやる気だった合同どうすんだか
年内に捩じ込むなら来年に弾かれそうではある

426 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 14:22:36.81 ID:gOYKoR9y0.net
もう抽選始まった?仕事がらワクチン早く射てるけど旅行行っていいのか…

427 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 14:41:48.41 ID:8ZqtpnTU0.net
まあシリーズ全体でみるとライブリリイベ一週空けてまたライブみたいな過密スケジュールはコロナ前からあったのでそこはどうとでも…

428 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 14:58:21.53 ID:KPklyXdwd.net
>>426
また年末年始の頃程に増えなきゃ5月までにはGOTOも再開するだろうし
おっかなびっくりでも旅行に行こうみたいな空気になるんじゃない

429 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 15:09:53.99 ID:h9wXPH0K0.net
>>428
旅行業者を儲けさせないと折角の献金が無駄になるからそうだろうね

430 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 15:24:45.29 ID:BYIF6sMLM.net
一応発表になってないから延期した事にもなってないデレ8thより先にミリ8thやる事はないだろうな

152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200