2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ミリオンライブ ライブ・イベントスレ33日目

1 :名無しですよ、名無し! :2021/01/10(日) 23:34:47.39 ID:fA92qaE20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターミリオンライブのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

前スレ
ミリオンライブ ライブ・イベントスレ32日目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1599057454/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

376 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 16:29:06.67 ID:0tUtfDqJ0.net
>>371
そういう仕組みが使えるなら安心だ

377 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 16:32:33.77 ID:VZ2XtIMa0.net
>>375
名古屋までは自車ってのもアリか

こうやって想像してるうちが一番楽しいよね
去年はそこから全部チケット外したけど

378 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 18:47:02.30 ID:22QxvJUSa.net
>>375
大阪はもともとあるからとか

379 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 19:15:12.26 ID:3MGQhSeQ0.net
大阪は夜行のみだね
ライブ前に周辺の観光するならいい鴨

名古屋〜富士QはリゾートEXP昼行便のダイヤを見た限り所要時間が4時間弱かかるのがネックかな
西方からならお金はかかるけども
車内で昼飯とシンカンセンカタイアイスでも食べながら名古屋をスルーして静岡から攻めた方が楽かも

380 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 19:29:32.32 ID:qaY/ynup0.net
>>379
日曜のうちに関西まで戻れるかどうかが問題だ…

381 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 21:15:03.82 ID:wL2WBZrX0.net
終演+1時間くらいでバスが出るだろうから、21時出発としても名古屋着は1時か
それなら名古屋に車を置くのもアリだな
それか深夜チェックイン可能な宿にするか、でもそこまでするなら静岡泊もアリだね
大阪行きの定期便はライブが遅れた時の救済が無いと乗り遅れが怖いな

382 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 21:45:36.54 ID:9gPvBjZA0.net
(静岡駅行公式バス)→静岡駅24:20→(サンライズ瀬戸・出雲)→06:34岡山
からの山陽新幹線みずほ601号で博多までエクストリーム出勤できますよ()

383 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 22:29:29.74 ID:klAJMgjBd.net
名古屋行きの復路は最悪深夜便にされるかもしれないから発表待ちかな

>>381
上りフジヤマライナーはハイランドBTで21:01発だから十分じゃなイカ?

384 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 23:22:27.87 ID:ZYGiMkWL0.net
できればLVでもなくネット配信で見たいけどそうもいかんのかな

385 :名無しですよ、名無し! :2021/02/16(火) 23:46:06.61 ID:Y/jmDLXKr.net
生配信は諦めろ

386 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 00:06:02.61 ID:0GW0HYoP0.net
ネット配信は後日アンコールだっけ

387 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 00:15:27.32 ID:ldJJyO090.net
チケット売りたいとかそういう大人の事情もあるんだろうけど、一方で昨日のコミーノの感じだと、リアルで会うってのも一つ大事なコンセプトになるんだろうな

388 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 00:51:05.81 ID:QtHKBFmN0.net
やはり現地近くにホテル取って翌日帰るのが体力的に良さげか

389 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 01:55:36.21 ID:NcEfazx0d.net
日程や予算に余裕があるならそれが一番楽だけど
あの辺りはシングルの部屋数が少ないのがネック
ツインの部屋に空きがあっても定員2名からでぼっちだと検索しても出てこなかったりとかね

甲府とか八王子まで戻れば余裕だけど…

390 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 06:07:32.32 ID:obRQvUY9a.net
生配信にしたらライブ出れなくなるメンツがいるんだっけ

391 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 07:28:16.95 ID:SpxoXSHF0.net
LVやるから生配信NGではなくて
今回に関してはアーカイブが即残りするのがダメって判断なんだろう

392 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 11:34:35.57 ID:e3ktPFtg0.net
足がないからチケットとバスをセット購入できるなら申し込みたい

393 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 11:50:10.81 ID:Qzu2+SNpp.net
感染対策でバス席数制限されそ
各方面4台という豪華仕様でも
各方面100人ぐらいに

394 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 11:53:54.76 ID:lYJf9D1k0.net
バス会社どこも暇だから台数はあると思う

395 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 11:54:13.48 ID:RibDz8dDr.net
乗れたら快適だな

396 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 13:13:12.79 ID:ldJJyO090.net
現在最低15台
各方面4台×100人なら6000人
キャパが1万、通常の交通網で来る人や前日入りする人も多数いると考えるとその半分でも十分すぎるぐらいだな

397 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 13:19:31.66 ID:qRuiQTlsa.net
バスも相応に間引くだろうから1台あたり乗せても数十人とかかな

398 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 13:37:28.63 ID:QTRMKYQbd.net
通常の定員の半分くらいにすんじゃね

399 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 13:38:35.03 ID:Bzn43n3S0.net
今の状態がいつまで続くかは分からないが
富士急の高速バスはほとんどが全面運休してる状態なので
雇用維持の観点からも大寒芸かと思われ

事前予約制にしておけば無駄は最小限で済むし
定員を半分に間引いてもこのご時世なら十分だと思う

400 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 17:58:48.26 ID:PLwctllEa.net
地方民のチケット当選絞ってくるんかな

401 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 18:39:45.80 ID:zQtLBeFma.net
このご時世で4列シートにフルに詰め込まれるのは流石に勘弁

402 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 18:56:40.48 ID:LXrcobdra.net
バンドリと同じならだいたい4~5千でしょ
https://i.imgur.com/pIWPuwk.png

403 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 19:05:18.85 ID:l9/unipfM.net
その時は5000人制限あったんだっけ?
それによるんじゃ

404 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 20:17:35.49 ID:k25k25tBM.net
ざっくり元キャパの半分でね?

405 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 21:10:24.02 ID:bqjZOk9b0.net
1席ずつ空けるから単純で半分だよね

406 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 21:12:07.64 ID:xMEak5P20.net
席って言っても固定席じゃないからなぁ
幾らでも好きに調整出来ると思うが
間隔の制限とかあるんだろうけどさ

407 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 21:13:32.05 ID:oAwbgpgja.net
>>401
流石にそんなバカなこと今更しないでしょ

408 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 22:15:57.17 ID:QtHKBFmN0.net
高速バス、10thのレッドアロー号みたいに車内放送とかの特典つけないかね
それなら座席を間引くいた分、多少割高になっても満足度があるんだが

409 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 22:57:34.68 ID:bqjZOk9b0.net
3列シートならフルに載せても行ける
特典はあった方がいいが

410 :名無しですよ、名無し! :2021/02/17(水) 23:16:13.45 ID:wrThrX+F0.net
有料生配信で見たかったけどろくでもないことする奴らは絶対出てくるからな

411 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 00:05:57.95 ID:STK1O6rT0.net
アッキー、MORやブログでTC02についてはリリイベで見たいなこと言ってるが
演者にはいつか本当にやるつもりで伝えてるのかね

412 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 11:56:17.19 ID:+st9sGObd.net
日没が某富士急公演より30分弱遅いし、星空演出に使える時間短いんだよなぁ
MCも挨拶も少なめで曲数こなしてほしい

まぁそもそも晴れるかどうかだけど

413 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 21:04:11.47 ID:ZKOXTJkJ0.net
ソロコレ今回はちゃんと出すらしくて安心したけど、見事に去年の7th時点以降の曲は入ってないんだな

414 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 21:12:14.98 ID:8N3AddeeF.net
チュパカブラTはあのデザインで(も)出してくれよ…

415 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 22:40:37.96 ID:YQBnxjKE0.net
チャンカレのゲーミングカレーうまそうだな

416 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 22:42:16.69 ID:4ZuKeGSv0.net
現地物販が無いってことは女子力焼きそばの屋台とかも出ないのかな…

417 :名無しですよ、名無し! :2021/02/18(木) 23:24:29.34 ID:Tcm5FixPa.net
>>413
まあ8thは高確率でMTW特化ライブになるだろうしそこて一気にやるのでは

418 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 06:34:47.69 ID:vT616ocF0.net
シャニほど短期間ではないだろうけどすぐに8thもやるんだろうか

419 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 08:20:05.98 ID:Ba3ElyzOa.net
先行物販グッズ チケット取れてないのに
外れると使いどころないからな

420 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 08:38:16.70 ID:lUPZLQVMd.net
とりあえず毎度買ってるパンフとCDだけは注文しておく

421 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 10:07:15.08 ID:VUbMus8hd.net
担当のグッズとパンフとCDだけ確保しとく

422 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 12:12:48.23 ID:tQXe9TpC0.net
8thやるにしてもオリパラ後になるだろうなぁ

423 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 12:56:08.16 ID:8ZqtpnTU0.net
まあそりゃ流石に5月末に終わって7月8月にはやらんやろ、オリパラ関係なく

424 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 13:08:02.35 ID:0YzeZEpGa.net
夏はエムとASの再公演だろ

425 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 14:03:50.78 ID:8MV1v8G7d.net
やるとすりゃ秋だろうけど
たぶんやる気だった合同どうすんだか
年内に捩じ込むなら来年に弾かれそうではある

426 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 14:22:36.81 ID:gOYKoR9y0.net
もう抽選始まった?仕事がらワクチン早く射てるけど旅行行っていいのか…

427 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 14:41:48.41 ID:8ZqtpnTU0.net
まあシリーズ全体でみるとライブリリイベ一週空けてまたライブみたいな過密スケジュールはコロナ前からあったのでそこはどうとでも…

428 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 14:58:21.53 ID:KPklyXdwd.net
>>426
また年末年始の頃程に増えなきゃ5月までにはGOTOも再開するだろうし
おっかなびっくりでも旅行に行こうみたいな空気になるんじゃない

429 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 15:09:53.99 ID:h9wXPH0K0.net
>>428
旅行業者を儲けさせないと折角の献金が無駄になるからそうだろうね

430 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 15:24:45.29 ID:BYIF6sMLM.net
一応発表になってないから延期した事にもなってないデレ8thより先にミリ8thやる事はないだろうな

431 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 15:37:00.74 ID:rGSs2vXh0.net
>>426
ミリ7thRBのアソビ先行申込は2021年2月20日(土)12:00〜3月7日(日)23:59まで

今回有料配信が後日になるから、両日チケットある前提で近隣に宿泊しようとすると
最悪LVを甲府辺りまで戻らないといけなくなるのが厳しい

432 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 16:17:13.12 ID:8ZqtpnTU0.net
結局リバーンの略称は普通に7thなのかRe7thなのか7thRBなのか

433 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 17:03:20.67 ID:8WJ2rPus0.net
普通に7thでいいじゃん
やれなかった7thはエア7thで

434 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 17:29:07.97 ID:DiXlfu+jd.net
>>431
河口湖に東横が出来てビジホ不足がちょっぴり解消した
それでも一人で泊まれるところは全然足りてない状態だけど

435 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 19:03:48.05 ID:ztq3ZzNfa.net
ニコ生でミリオンが出たアニサマ始まった

436 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 19:06:59.71 ID:g9az5j19d.net
明日の佐久間だか宮田だかの方が気になる
どっちもラ!の者だっけ?

437 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 20:58:11.56 ID:H3PsRO940.net
ソロコレ08CDの注文締め切り知ってる人いる?
3月の1000円クーポン3枚使いたいから知りたいです

438 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 21:29:31.79 ID:tQXe9TpC0.net
なんか山中湖の別荘で富士急が揉めてる
https://www.sankei.com/affairs/news/210219/afr2102190002-n1.html

439 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 21:34:54.87 ID:5EmpyppLM.net
>>437
グッズ全部今月中じゃないの?
再販の可能性は0じゃないけど3月はないでしょ

440 :名無しですよ、名無し! :2021/02/19(金) 23:21:34.46 ID:8kllbHWX0.net
物販買うならセブンの10%増量バナコイン買って支払いすると良いらしいぞ

441 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 06:09:24.86 ID:GsL8hqdA0.net
>>440 これか〜ガンオン特典はいらない

「セブン‐イレブン バナコインプリペイドチケット」キャンペーンのお知らせ
■実施期間 2021年2月1日(月)00時00分 〜 2021年2月28日(日)23時59分
■提供特典 購入額10%分のバナコインをシリアルナンバーでもれなくご提供
※3,300円で購入した場合、330円分(300バナコイン)
※10%増量分の受取期限は2021年3月31日(水)23時59分までとなります。

1度に5,500円以上購入の場合、ご購入額に応じて、機動戦士ガンダムオンラインで利用できる特典をアイテムコードでご提供
※機動戦士ガンダムオンラインの特典に関する詳細につきましてはこちらをご覧ください
https://www.bandainamcoid.com/portal/info?mode=detail&id=584

442 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 07:22:41.87 ID:/5WwqLmop.net
https://i.imgur.com/oQX9CJL.jpg
リスアニ ライブの出演メンバーなんだけど
属性曲+ソロ曲かな?

443 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 07:52:21.50 ID:RsjGN8Nh0.net
過去のFa、Prと同様ならそうだね

444 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 07:52:29.59 ID:v77xFnlHr.net
例年通りならそうだろうね

445 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 09:26:09.08 ID:XzMcKbSd0.net
>>441
おー使わせてもらう

446 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 10:11:44.00 ID:NELI2Far0.net
https://www.dartshive.jp/html/page317.html
ミリオンも出る

447 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 10:16:13.61 ID:T/luO/Lq0.net
>>394
車両がたくさんあっても動けるバス会社・運転手があるとでも?
会社だけ首の皮一枚で残ってても運転手は解雇とかザラだぞ

448 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 10:23:45.33 ID:2Jk2KYSg0.net
バナコインってよく分からんのだよな
買うときにコイン数の10%増しの円が必要で、アソビストアで決済するときにだいたい9%引きの値段になって。そんで今回10%増量か
どう使っても無駄な余りが出る(それが狙いなんだろうけど)

449 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 10:26:56.90 ID:T/luO/Lq0.net
計算をややこしくしてるのは消費税

450 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 10:41:28.58 ID:1FeKVEnoM.net
無駄な余りを出さないために無駄に買うという悪循環
お得そうに見えて罠

451 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 10:49:47.01 ID:XzMcKbSd0.net
>>447
どっかの業界で大量に吸収してなきゃいるでしょ
なんでそんな事に噛みつくの

452 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 11:44:12.42 ID:CMurWzvO0.net
5月時点でどうなっているかは分からないし
これを機に不採算路線は再開されないまま廃止もあり得るだろうけれど
他については解除後・収束後を見据えて休止路線を再開できる程度の人員は残しているでしょ
さすがにそれすら維持できないほど傾いているならグループ全体がやばいことに

453 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 12:25:25.99 ID:GsL8hqdA0.net
>>448
バナコインはチャージから1年持つから端数ぐらい次の買い物で消費するんじゃね

454 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 12:46:39.74 ID:ho+B1Dlt0.net
そもそも今も完全停止ではなく低調であっても普通に毎日営業してるしな

455 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 13:32:44.64 ID:4SFthLMKM.net
秋葉原のスタンプラリーは混んでるのかな?
光るらしいインフィニットスカイの衣装を見に行きたいぜ

456 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 13:51:26.73 ID:bPMC2Pil0.net
紫外線ライトもっていけばネタバレになるかな?

457 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 14:45:42.44 ID:s0CboavUa.net
制服シリーズの実物があるとか。もしかして公録や映像特典で着るのかも…?

458 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 15:10:25.83 ID:TUf2mg/Na.net
セーラーミズギライブで着る可能性もありませんかね

459 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 15:51:11.94 ID:w8PHnTlPa.net
夏のメラドなら

460 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 19:42:34.45 ID:GsL8hqdA0.net
>>458
先日の無観客イベントのニコ生でゆいトンが何度も腹チラしてたぞ
ttps://ch.nicovideo.jp/voicegarage/blomaga/ar1967636

461 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 20:04:14.07 ID:PczGBSg/0.net
先行始まったな
やっぱり同行者登録必要なやつか

462 :名無しですよ、名無し! :2021/02/20(土) 21:02:32.35 ID:s0CboavUa.net
ゆいdはバンナムフェス特番でも腹チラしてたw
奈緒ちゃんも私服でお腹を…なんでもない。

463 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 18:26:27.76 ID:L1BkEi/C0.net
今回は無いだろうけどもし君彩でバンドやるならゆきよミュージカルの次は楽器やらされて大変だな

464 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 18:32:54.97 ID:RRWQ2i9a0.net
こないだのニコ生でやらないって言い切ってるから…

465 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 18:35:34.16 ID:h2mDJ10Zd.net
武士道社じゃないんだからあんま本人への負荷は掛けさせんじゃろ
けいおん的当て振りスタイルか

466 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 19:03:09.05 ID:hm2FzhmY0.net
スイッチをつまみつまみしてるりえしょんの図は面白そう

467 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 20:04:48.41 ID:/xzjryTCa.net
ミュージカルといえば夜想はミリオンが10年100年と続いてももう二度とあのバージョンでは見られないんだろうな
寂しいわ

468 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 20:51:57.04 ID:j0sDq6hwa.net
なんで?

469 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 20:56:56.94 ID:RRWQ2i9a0.net
そのためのライブBD

470 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 21:02:22.42 ID:B+j2bMSU0.net
あの形式は尺取り虫だからな
あるとしたらアニサマとかリスアニとかに夜想だけで出た際に時間いっぱい使ってって感じか
もっともあれはあれでダイジェストだから知らん人に見せてもわけわからんだろうけど

471 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 21:27:16.55 ID:zj/ZqRxn0.net
オペラセリアのミュージカル楽しみ

472 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 21:31:14.02 ID:b1b2hvNad.net
60分くらい使ってミリ女やるかもしれん

473 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 21:51:18.62 ID:4MwauEyh0.net
ミリ女はKRみたいにドラマ化向きやな
歌唱だけ声優にやらせてドラマパートは役者にやらせる方式とか

474 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 22:24:23.66 ID:0rcJbhFwF.net
リスアニダイジェスト観てたけどやっぱ生バンドは欲しいなぁ
作者演奏の流星群はリスアニではやったけど本体でもやっぱやってほしい

475 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 23:11:07.21 ID:TifjMpjK0.net
ミリ女映像化したらただのマリみてになってしまう

476 :名無しですよ、名無し! :2021/02/21(日) 23:44:45.73 ID:4MwauEyh0.net
言われてみればそうだ
真剣に作ろうとするほどマリみてのエピゴーネンになってしまう
ライブ中の寸劇くらいに留めておくのが良いか
ASシアター混合ゆえ、どこで披露するか悩みどころだが

152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200