2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ミリオンライブ ライブ・イベントスレ33日目

1 :名無しですよ、名無し! :2021/01/10(日) 23:34:47.39 ID:fA92qaE20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターミリオンライブのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

前スレ
ミリオンライブ ライブ・イベントスレ32日目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1599057454/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

538 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 11:09:30.70 ID:6fGVfYrs0.net
要は、連番はこれまでの紙チケ自体のイメージからどうしてもチケット渡されて連れて行ってもらう行為のように感じるけど、そうじゃなくてあくまで連番者としての申し込みであるってことでしょ

539 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 11:42:22.20 ID:+eIsLFNed.net
>>537
両日申し込みは出来るけれど
重複当選しちゃいかねない申し込みはダメだよっていうただし書きだと思うけれど

要は>>523>>535はOKだけど
同じ日程でA→BとB→Aとか、A→B&B→Cはダメって事かと

540 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 11:52:14.57 ID:46jdJ53R0.net
しかし今回のルールはアソビ有料会員でいるメリットを大きく損なうな
せめてA→B B→A応募は可にしてほしかった
知人とペアの場合はどちらか一人が有料会員ならいいわけだ

541 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 11:57:57.70 ID:D5x4Z8px0.net
最初の条件は否定されてない
・申込者は1公演2枚まで申し込める(申込者と同行者の分)
・同行者として登録された人(アカウント)は、該当公演について申込者としての申込の権利を失う(同行者として申込が済んでいるので)

542 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 12:08:14.45 ID:+eIsLFNed.net
>>540
有料会員としての旨味を残すなら
実際の当選率がどうなるかはさておき実質二口扱いでの申し込みを許すか
或いは双方が有料会員でないとアソビ先行に申し込めない(いい場所での連番は許さねえよ)にするかだけど
どっちがいいんだろ

543 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 12:41:43.45 ID:aEqgzWTJa.net
>>540
両方当たった場合本来当たるぼっちさんのぶんが削られるから察しろ

544 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 13:55:40.86 ID:ImL73cKZ0.net
>>539
今のところ目に見える現象は
同じ日程でA→B・B→A、A→B&B→Cは回数超過で弾かれる

>>535のパターンで片方が当選したらもう片方は強制落選にされるのかなと・・・
しかしシャニ福岡で
Aが同行者にBを指定して土曜日申し込み(Aは日曜日に申し込まない)
Cが同行者にAを指定して日曜日申し込み(Bは土曜日に申し込まない)
これでAが両日当選というのが出たからな・・・

545 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 15:17:12.04 ID:A7HOz3Yia.net
>>540
それやって両方当たってチケット2枚余ったらどうするつもりなの

今までは転売とかできたけど、捨てるの?

546 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 16:18:59.94 ID:g7Yl1RBf0.net
まぁ現実的には捨てざるを得ない時点でもう複数口はダメなんだろうな
ただ指摘通りに友人同士でアソビ会員になりつづけるメリット皆無になった感はある

相談してアソビ会員どっちか破棄するしかないな。今のシステムだと両方持っとく意味が皆無なのはその通りなんで

547 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 16:42:46.21 ID:kES7g8LW0.net
格安スマホを契約してe+の垢を増やした方が意味あるだろうな

548 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 16:48:58.64 ID:YzAE7KYx0.net
連番の本来の意図ははライブ行ったこと無い人を引きずり込むきっかけなんじゃないの?

549 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 17:07:00.31 ID:AX5n9wWf0.net
>>545-546
シリアルを積むのと同じで複数口申し込んでも当選確率がちょっと上がるだけで
当選するのは1枚きりにすれば問題ないんじゃないかな

同行者も含めてイープラ垢必須+デジチケ+(形だけとはいえ)入場時の本人確認までやるのだから
ライブ中の迷惑行為に対しては座席番号から故人を特定してイエローカードを出すぐらいして欲しいなあ

550 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 17:24:03.88 ID:5RTKETGa0.net
行き慣れた人同士で検索して融通し合うのがまかり通ってる無記名連番はほんと害なんだなって

551 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 19:20:34.79 ID:yo7jRQ40a.net
今日、日本武道館でハーモニクスを聴けるとは思わなかった

552 :名無しですよ、名無し! :2021/02/27(土) 19:44:42.22 ID:ActpuzAMd.net
8thは生バンドこのメンバーでやって…
特に黒須と山本なんてこっちの曲作者なんだし

553 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 09:07:48.74 ID:QpDDZKZE0.net
ハーモニクスのためだけに4400(税込)か

554 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 12:40:36.22 ID:/9yo9M+sa.net
今日は日本武道館に現地参加するが、配信も購入済み

555 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 12:49:57.23 ID:T009MGvpa.net
チュパカブラやったらそれのために4400円払わないといけないのか

556 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 13:08:00.48 ID:FMo2aPSNp.net
セトリどんなんかな
構成は全体曲ソロ4曲全体曲だと思うけど
生バンドだから飛び道具もありそうだしなー
楽しみ

557 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 13:17:48.77 ID:rHsX93jR0.net
ミリオンクラスだと武道館も箱として小さくなって
なかなかやれる機会もないから39やって現地回収させてほしい

558 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 13:18:26.46 ID:SgPRFoyZa.net
過去の属性別出演時のセトリ
2017 Fa
FTじゃいられない
Maria Trap
流星群
CAT CROSSING
SING MY SONG
BNT

2018 Pr
PBA
OOS
恋愛ロードランナー
透明なプロローグ
素敵なキセキ
BNT

559 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 13:18:49.84 ID:VZJig0us0.net
全員Anだしぴゅあぴゅあとか、
オリメンじゃないけど4人だから花ざかりとか

560 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 13:21:13.58 ID:BsPvowk/0.net
>>558
この流れを組んでるからぴゅあぴゅあ+ソロ+BNTなんだろうね

561 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 14:17:06.49 ID:YMOiewT4a.net
ただぴゅあぴゅあは曲調的にフェスの1曲目にはあまり合わないんだよな
サンキュー→ぴゅあぴゅあ→ソロ→BNT揚げ物グロマのどれかだと予想してみる

562 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 14:17:49.71 ID:JzPgDbmP0.net
ちなみに同じメンバーで出演した時のニコ超のセトリはこれだった

翼:恋のLesson初級編
環:たんけんぼうけん☆ハイホー隊
麗花:FIND YOUR WIND!
このみ:dear…

563 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 16:01:09.67 ID:OR1Czskra.net
メンツがツイートでぴゅあぴゅあ言ってるしぴゅあは確定じゃね

564 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 16:06:32.57 ID:QpDDZKZE0.net
ライブグッズ通販は今日まで!

565 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 16:35:18.50 ID:5LaPSHH9d.net
サンキュー!
月末期限のもの何かあったなと思ってたんだが
グッズだったな、注文マジで忘れてたわ

566 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 17:05:46.29 ID:d63s4thEa.net
ちなみにアソビ先行チケットは来週末〆ね
未だに担当のいる日オンリーで申し込むか両日申し込むか迷ってる…安牌は担当行く日オンリーなんだろうけど

567 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 17:32:03.57 ID:VZJig0us0.net
Angelic Parade♪
BOUNCING♪SMILE!
FIND YOUR WIND!
dear...
アイル
Brand New Theater!

568 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 17:51:15.15 ID:QpDDZKZE0.net
>>567 大体こんな感じかな?

Angelic Parade♪/全員
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32302570
BOUNCING♪ SMILE!/大神環
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34546807
FIND YOUR WIND!/北上麗花
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34249062
dear.../馬場このみ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32798962
アイル/伊吹翼
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33486611
Brand New Theater!/全員
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38193715

569 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 17:59:41.88 ID:JzPgDbmP0.net
アイル以外はミリシタ実装曲が順当に来た感じか
アイルもそろそろ来るかもしれないが

570 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 18:10:50.13 ID:SUNbXY+jr.net
流石の俺もアイルは予想できなかった

571 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 18:37:24.38 ID:AvvgbCz10.net
これを機にアイルをミリシタに実装して欲しいもんだ

572 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 19:10:15.97 ID:DpRQwKhv0.net
まあふつうだな
ミリオンのためにアーカイブみるほどではないか

573 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 19:18:25.99 ID:31il90L1d.net
まちこのMCが安定のまちこだった。これが8年の積み上げ

574 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 19:38:09.94 ID:vMlgvU5Qa.net
みんな緊張してた感あったけど仕上がってはいたな
やっぱ久々の有観客だから気合い入ってたのか

575 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 19:39:24.54 ID:BzSCuEYpp.net
普通にロケットスターだと思ってたからアイルはビックリした

576 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 19:44:43.11 ID:4ep+avKTa.net
日本武道館で現地でアイルを聴けるとは思わなかった

577 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 19:59:46.19 ID:YMOiewT4a.net
セトリはアイル以外王道だけどソロはどれも過去最高の仕上がりだった
あとまちこの髪の色がまた変わってて草

578 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 20:28:13.92 ID:bbFiKZMdd.net
今日も楽しい拷問の時間だった

579 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 20:39:44.64 ID:bFOhmVEz0.net
月曜日を控えてBOUNCING♪SMILE!を聞ける喜び

580 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 20:50:34.90 ID:OxrIlhyYd.net
MCミリオンだし、ぴゅあぴゅあな「ミリオンらしさ」と聞いて緑のあいつが一瞬脳裏をかすめたが平和だった

581 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 20:53:13.18 ID:gExydbaX0.net
配信ゆっくり見てたのにBNTだけは口から無意識にコールやってて自分でびっくりしたから現地は相当きつかっただろうな

582 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 21:01:29.48 ID:yYbJ3RuY0.net
BNTは元音源にコールが入ってるから誰もコールしてないのに大音量でコールが聞こえてきてとても奇妙な感触だった

583 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 21:44:44.62 ID:o6tphD4h0.net
リスアニはジャンプOKだからBNTのコールのところでジャンプしてる人はいた

584 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 21:51:58.41 ID:Ut4VWMSE0.net
BNT、ライトの振りとクラップだけ完璧で、コール音声カットされた映像見てるようだったぞ

585 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 22:06:31.72 ID:yYbJ3RuY0.net
コール解禁まで全体曲はGlowMapかDreamingだけでいいんじゃないかなって……

586 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 23:12:35.05 ID:QpDDZKZE0.net
7thの公式サイトにライブビューイングや有料配信の情報はまだなんだよなー

587 :名無しですよ、名無し! :2021/02/28(日) 23:58:39.80 ID:Em8/bCmPa.net
アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day374
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1614524179/

588 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 00:16:12.78 ID:PIdG2AUp0.net
即死

589 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 07:50:55.10 ID:CW6N9N+3M.net
リスアニ現地最高だったから見逃し配信見ようと思うんだけどニコ生で画質問題ない?
コメント画面には流れないみたいだけどあることはあるんだよね?コメント数少なかったりする?

590 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 09:32:11.38 ID:Dt5hn5IBa.net
>>589
画質は1月の感謝祭と同程度のイメージで差し支えない
コメントもそれなりに流れてて盛り上がりは感じられたからよかったかな
1度視聴開始すると視聴可能時間が28時間?程度しかないのがネック

591 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 09:58:45.65 ID:OpP0bJ080.net
そういや久しぶりにPPPHで、PPPだけクラップしたな

592 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 10:05:59.23 ID:CW6N9N+3M.net
>>590
ありがとう。じゃあニコでいいかな
チケ制でもTS視聴制限はあるのか…

593 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 10:28:29.51 ID:ip6cPTcTd.net
とりあえずアレの振替はミリオン後になって一安心…
一番忙しい例の人はともかく、みっくも映像出演なんだな…

594 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 10:49:42.81 ID:4ZVBa4pBd.net
ライブグッズ通販は昨日まで

595 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 11:26:39.33 ID:rsfk/SdP0.net
ニコニコはアイマスじゃないパートで雑談してるPがいて若干マナーが悪かったかな…

596 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 12:17:22.55 ID:Z8Btw0cya.net
>>595
コメント動画に載らない方式だったので問題なかったけどね

597 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 13:37:53.13 ID:Z9pJ0VxYa.net
アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day374
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1614573252/

598 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 14:15:07.95 ID:Y7rdaeHSp.net
もう消えてるんだが保守してほしいならちゃんと書いてくれないか

599 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 14:41:41.66 ID:7fjJteK6a.net
保守しようにも見た時にはスレが落ちてる

600 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 15:21:24.90 ID:1hfwbPM+a.net
1時間持たないってのもひどい仕様だな

601 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 15:53:12.12 ID:/R5dJA8id.net
荒し対策の即死判定が糞の役にも立たないどころか
むしろ邪魔っていうな

602 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 17:33:13.65 ID:4k3ZjqIB0.net
つってもなかったら今以上にクソスレ乱立されまくるぞ…

603 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 18:36:43.77 ID:PIdG2AUp0.net
昨夜は立ってから20分後には死んでた

どうしろってんだよ

604 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 19:03:12.54 ID:Gjlqi33w0.net
30分は保つ印象だったけど保守進んでないと早まるのかね

605 :名無しですよ、名無し! :2021/03/01(月) 19:07:47.07 ID:0epj5JeR0.net
立てたよ
直近のライブ予定は誰か頼む
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1614592891/

606 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 10:42:02.76 ID:9fH3xtrN0.net
8thはツアーになるんだろうか

607 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 17:53:01.12 ID:DEUNIwLD0.net
たったの3箇所で大型ツアー名乗るからなぁ

608 :名無しですよ、名無し! :2021/03/02(火) 23:11:47.68 ID:Xki3neia0.net
コロナ前の計画ではアジア込みのツアーだっただろうけど、現状だと国内三か所ツアーとかかね
ある程度ワクチンが行き渡るまでは首都圏はキャパが危なっかしいし

609 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 00:16:47.23 ID:pwyIBPUIa.net
デレみたいに7thの次が周年や感謝祭以外のライブって線もありそう。
海外はコロナ抜きにして円盤出せないみたいだからもともとなさそうな予感がする。

610 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 02:24:26.06 ID:9Ce2khju0.net
CD注文するの忘れてた…orz
まあもう1回くらい受注あるか

611 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 17:00:20.54 ID:C0GAXydVM.net
ミリオンってなんとなくツアーの方がスタイル合ってる気がするんだけどしばらく無理だろうなぁ

612 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 17:58:47.14 ID:DrvYEHlvM.net
ミリは基本全員参加だから会場大きくてもソロ含めたらやるべき曲多過ぎて単なるノルマ消化みたいになるからなあ
いうて6thツアーもノルマ消化感あって765カバーで変化付けてたけど賛否あったな

613 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 19:56:00.90 ID:HzgX7mCj0.net
秋葉原のスタンプラリー、クリアファイルのメンバーってどういうメンツなの?
(亜利沙やよい志保可憐真)

614 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 19:56:04.95 ID:qjZkj6mV0.net
ソロ3曲もあるから3rd以来歌ってない曲いっぱいあるし
ユニゾンビートに至っては2ndが最後に

615 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 20:08:21.51 ID:GRIYuwr50.net
2公演の時はソロは平等にやらなくていいんじゃね?
誰かのソロを複数人で歌うとかして減らさないと構成が5thと同じになっちゃう

616 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 20:37:14.94 ID:PjYIjeUud.net
6thツアーはSSA公演でほぼ同じことしちゃったのがね

617 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 20:56:38.55 ID:8XIP+Ydh0.net
スマイル体操のくだり都合三回もやるのは流石にいらんやろとは

618 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 20:58:07.37 ID:PUh6h7FSM.net
個人的にはもうノルマ消化にこだわらないでほしいな
カップリングまで消化してたら過去の聴きたい曲聴ける機会永遠に来なさそう

619 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 21:06:36.48 ID:NlO8Z/+Va.net
>>618
たぶん7thは最後かもなノルマ消化薄いの
過去曲聴きたいなら先日のリスアニみたいに対外イベントの方がやってくれると思う

620 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 21:09:17.92 ID:kc2alY900.net
8thはまあ6thの再会にならざるを得ないからなこの調子だと
バンナムフェスがそのあたり良い補完にはなってたんだが

621 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 21:12:26.60 ID:LNR6JC1Td.net
Jさんがライブに固まったコンセプトを持たせるのが好きだから
3rdみたいに出番も公演数もバラバラな地方ツアーはなかなか組めなそう

622 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 21:14:41.34 ID:+38ecz4Rd.net
1回限りならそれでもいいんだがな
繰り返しになるとどうしたって飽きる

623 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 21:16:05.53 ID:NlO8Z/+Va.net
3rdの出演回数多い組ってあの頃だから使いまくれただけで
今は各々の仕事も多いしあの構成はもう無理では

624 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 21:20:35.17 ID:qjZkj6mV0.net
MTWで6thみたいな事やっても6th以上の物になる予感が全然しねぇ

625 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 21:21:05.08 ID:0ck5KwoPd.net
それこそ3rd初登場組とかをたくさん起用して、出番数を当時とひっくり返しても良いんじゃない

626 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 21:23:31.42 ID:aO4wDYj70.net
MTWのラストがいちぽむだとしたら8thがツアーの場合どういう振り分けにするのか気になる

627 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 21:26:57.49 ID:X6H8JQB00.net
>>625
それだな
全員集合に拘るんじゃなくて出れる人に沢山歌ってもらう
もちろんオリメンには拘らない
こういうのが求められていると思う

628 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 21:31:39.30 ID:qjZkj6mV0.net
全員集合にこだわらないとか言う奴は
自分の担当やら推しやらは絶対出てくれるって自信があって羨ましい

629 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 21:34:10.16 ID:5rrT8Gxxd.net
あんだけ3rdまでは何で呼ばないんだってうるさかったのにな
喉元過ぎれば熱さ忘れるってやつか

既婚組は全員3rd初登場組だしまあ生活そのものが忙しいだろな

630 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 21:34:47.72 ID:X2xJBI4Aa.net
これが8thのタイトルだったりするのかな?
https://i.imgur.com/krMSIQZ.jpg

631 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 21:36:55.21 ID:X6H8JQB00.net
全員集合については「1会場に」という意味だった
すまなかった
なのでやっぱツアー形式がいいな

632 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 21:39:04.80 ID:BrKmpHBVd.net
ツアーのほうがむしろ既婚者の方とか忙しい方も1コマくらいは出られるかも!っていう利点あるよね
担当Pは頑張ってそこの公演に行く、という動きが生まれる
3rd福岡の種ちゃんとかそんな感じだったな

633 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 21:49:24.16 ID:aO4wDYj70.net
>>630
それは7thの追加公演だった説

634 :名無しですよ、名無し! :2021/03/03(水) 23:58:14.01 ID:5du3N3Rz0.net
ただまあ6thの追加公演に関してはあれはあれで良いやり方だったと思うんだよな。
確かにこのスレやツイのガチ勢みたいに詰んで全通や遠征厭わないぜ!って視点から見ると焼き直し感あるのは事実だけど、
ライトな層の中には、担当ユニットの地方公演には行けなかった人も大勢いるわけで。

635 :名無しですよ、名無し! :2021/03/04(木) 00:15:32.22 ID:NMmlAylCa.net
6thSSAは最初から地方公演の再演と銘打ってるライブだからある意味親切
アイマスしか追ってない人はともかく神戸なんかはバンドリと日程被ってたし
みんながみんな全通ってもんでもないだろうしあえて同じセトリでも
演者のパフォーマンスは良くなってたし個人的にはよかった
5thは全員ソロ新曲でBDでは結構修正されてるけど歌詞飛びも結構あったっけ

636 :名無しですよ、名無し! :2021/03/04(木) 00:38:32.24 ID:M4P9gFQda.net
>>626
最近は信号機やぴょんころもちをあえて別日にして分けてる節があるんだよなあ。
ミリラジ的には両日とも話題にしやすいってメリットではあるけど。

637 :名無しですよ、名無し! :2021/03/04(木) 01:09:13.24 ID:Z7HAZUgj0.net
8thは初日をグロマ組あたりに支えてもらえばいいさ
アニメ曲反映するライブ以降は一層ごちゃごちゃになるだろうし、その頃には既婚者や母親増えてさらに人繰りが煩雑だろうけど

152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200