2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ミリオンライブ ライブ・イベントスレ33日目

1 :名無しですよ、名無し! :2021/01/10(日) 23:34:47.39 ID:fA92qaE20.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターミリオンライブのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

前スレ
ミリオンライブ ライブ・イベントスレ32日目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1599057454/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

753 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 16:28:53.32 ID:U+8dvB+I0.net
コニファーは天候リスクもあるからLVにする

754 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 17:01:26.06 ID:BmrNyppb0.net
>>749
こっちもホテルからキャンセルについての電話がかかってきたわ
代わりについてはホテル側で手配も出来るけれど時間がかかるとの事なので自分でやった方が早い

>>752
富士Qが既に人や機材を整理していなければ休止路線の分だけ持てあましているだろうから
希望者が多ければ二便三便と出して全員乗れるようにしてくれるかも

755 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 17:32:08.43 ID:R91rKqeI0.net
近所のホテルは2階だけコロナ施設指定で他の階は普通に一般客が泊まってるけど同じような感じになるのでは

756 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 17:48:32.43 ID:fVm8P/3l0.net
てか演者泊まるホテルとかそうなったらどうするんだろう
富士急近くに御用達で公演日は一般客泊まれないところあるよな

757 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 18:15:55.44 ID:KijyjVpt0.net
1泊数万の高級ホテルまで借り上げるほど感染者が増えたなら客入れ中止になると思う

758 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 22:51:35.81 ID:t0S0DG55H.net
スタッフは泊まるだろうが富士急なら演者は日帰りでいいだろう

759 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 23:02:30.60 ID:KUZYBVX50.net
Web先行はアソビ先行で当選した日には申し込みできないよね?
できてしまったらかなりややこしい

760 :名無しですよ、名無し! :2021/03/12(金) 23:47:28.32 ID:CP+L4kgg0.net
何がどうややこしいのか知らんが
そもそもアソビ先行の当落は明日で
WEB先行の申し込み開始は水曜日からなので
物理的に当選した日に申し込みはできん

761 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 00:19:04.33 ID:E/MT/SiI0.net
何がややこしいかはわからんけど一応申し込みはできるぞ
理屈の上ではアソビ取ったあと一般も取って一般のチケのみ使うってのもアリ
譲渡は禁止だけど取って使わない(捨てる)分には自由なので

もっとも、発券時には支払い終わってるから好きな方だけ振り込むことはできないし、普通席はアソビ>一般なのでやる意味皆無だが。

762 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 01:04:21.41 ID:ikGyhKaJ0.net
>>760
あ、例えばアソビ先行で5/22の分が当選したとして、Web先行でも5/22分が申し込みできてしまうのか、って意味だ

>>761
申し込みだけならできるかもしれないって事か
さすがに電子チケットで管理されてるのに1人がその日のチケットを2枚所持する事はできないと信じたいが

763 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 07:38:13.11 ID:Gu2rm23A0.net
>>758
考えてみれば演者は両日総入れ替えか、リハの問題はあるだろうけど野外のリハってどうなるんだろう

764 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 07:51:52.63 ID:PIR+yIADa.net
音が周囲にダダ漏れだろうけど普通に朝から会場でリハやるんじゃないの

765 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 08:52:05.97 ID:UT+fko1kr.net
ドローン飛ばす奴いそう

766 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 09:19:16.72 ID:ntk1kePFa.net
前回アソビ落とされてるから
今回は優遇されるはず

767 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 10:56:45.59 ID:7+6tHBNE0.net
席は絞られてるけど行く人も絞られてるからトントンかなぁ

768 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 11:07:37.15 ID:E/MT/SiI0.net
一般は5000制限前提
仮に運良く状況が改善されれば本来キャパの半分の1万ぐらいまで拡大…なると思うから、アソビ厳しくて一般ガバガバになると予想

769 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 11:08:21.14 ID:E/MT/SiI0.net
あ、一般は、じゃなくて今は5000な

770 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 11:51:40.31 ID:ZjgAY6Gyd.net
>>765
>ドローン飛ばす奴
輩はともかく公式でドローンカメラは欲しい
B社も去年飛ばして撮ってたし

771 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 11:54:01.29 ID:/9xObJBap.net
屋外だとどうかなあ
強風の場合考えるとリスク考えてプランに入れない気がする

772 :名無しですよ、名無し! :2021/03/13(土) 12:02:28.34 ID:t3PRbgdZ0.net
BIGバルーン飛ばして欲しいけど
まあ無理だよなw

152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200