2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 51

1 :名無しですよ、名無し! :2021/02/08(月) 20:45:53.21 ID:ZLeSAFzO0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターシンデレラガールズのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

※前スレ
シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 50
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1610182850/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

693 :名無しですよ、名無し! :2021/04/22(木) 18:34:26.07 ID:/iNR1Kcld.net
ああ、あれは神々しくもあったな
担当Pなら泣き崩れるわ
も一回観たいな

694 :名無しですよ、名無し! :2021/04/22(木) 18:34:46.60 ID:HeJgOHI60.net
>>682
>>685
一応SideMも作品自体のトップは一度も表に出て来てない(三本氏はあくまでゲーム全体のトップ)
男性声優となれなれしくするなみたいなやっかみは少なからず出るだろうから賢明だとは思うが

695 :名無しですよ、名無し! :2021/04/22(木) 18:45:35.54 ID:SUzIiTps0.net
そもそも責任者として出るなら運営開発の委託先よりバンナムの人間が出るのが適任なんじゃないの

696 :名無しですよ、名無し! :2021/04/22(木) 18:53:46.32 ID:KYL8AO+G0.net
生放送にホイホイ企業の部長クラスが出てくるのが異常なんだよなあ

697 :名無しですよ、名無し! :2021/04/22(木) 19:19:22.54 ID:zgLUOvkZ0.net
演者と一緒に出て、さらにでしゃばるから気持ち悪いんだよ
おっさんたちのぼやきみたいなのは大歓迎なわけやん?

698 :名無しですよ、名無し! :2021/04/22(木) 19:25:26.18 ID:R4GkDqNzr.net
リリース時に音ゲーの仕様はバンナム側で決めましたとか言っておいて、サ終の段階で全て責任を押し付けた奴に何が話せるのか

699 :名無しですよ、名無し! :2021/04/23(金) 08:22:46.88 ID:K7mIfsmc0.net
24時間なんて初なんだから膨大な企画が頭に全部入ってるやつに説明してもらうのは仕方ない
ライブ部分で出しゃばるのは当然別問題だが

700 :名無しですよ、名無し! :2021/04/24(土) 11:30:54.18 ID:oFSyOKF9d.net
シャイニーカラーズ今日のライブ予定通り、明日は無観客
最初から無観客にする方がバタバタせず賢いのかもしれない

701 :名無しですよ、名無し! :2021/04/24(土) 13:14:47.67 ID:H2EE4odIp.net
今回のシャニは流石にタイミング最悪すぎて気の毒

702 :名無しですよ、名無し! :2021/04/24(土) 13:17:25.86 ID:8bk9+G6F0.net
デレも死んでるからセーフ

703 :名無しですよ、名無し! :2021/04/25(日) 08:19:34.89 ID:DLoS9pff0.net
シャニは有観客+配信だから無観客への切り替えができたけど有観客+LVのミリはどうすんだろ

704 :名無しですよ、名無し! :2021/04/25(日) 09:29:09.81 ID:oC/tj1Xwd.net
国に振り回されてる感はあるし納得できない面もあるけど、どうせ今年も収まらないのだから早々と無観客にするのが最善だろう

705 :名無しですよ、名無し! :2021/04/25(日) 09:39:29.38 ID:q5iZ0yohr.net
無駄に企画立てて損害出すぐらいなら、コロナ禍に対応した企画を出すしかない

706 :名無しですよ、名無し! :2021/04/25(日) 09:41:28.07 ID:P+jry/UQa.net
そこらへん、準備に時間のかかるライブと刻一刻と状況が変わるコロナの相性が悪すぎるよな
インフルみたいに○月は流行る、○月は安全みたいにわかっていればまだ先を見越して動けるものの

707 :名無しですよ、名無し! :2021/04/25(日) 09:51:27.38 ID:OSpbCLPf0.net
当面は常にプランBを用意しながら動くしか無い感じだよな
ただ現状はそれでも1分1秒でも早く元の状態に戻そうとしてて結局どっちつかずになりかけてるというか

708 :名無しですよ、名無し! :2021/04/25(日) 13:39:19.52 ID:WN8Dch4zd.net
バンナムサイゲだけなら問題ないだろうけどスポンサーとの関係や下請け食わせること考えると難しいんでしょうね

709 :名無しですよ、名無し! :2021/04/26(月) 18:38:23.70 ID:IOijxZfd0.net
ライブ会場の警備とか椅子並べとかそういうのやってる会社があるからな

710 :名無しですよ、名無し! :2021/04/26(月) 19:16:46.87 ID:ycs7jW3zd.net
アリーナは上からみるのと入ってみるのじゃ偉い違いだよな
大阪で隣が半厄介でクネクネ体を揺らしながらぶつかってきた(わざとじゃなさそうだからたちが悪い)
しれっとやり返してたらその内やめよったがな。それも今となってはいい思い出かな

711 :名無しですよ、名無し! :2021/04/26(月) 19:58:19.24 ID:q/ssboqJ0.net
ぶっちゃけ本当の意味での厄介って少なくて大抵は本人に悪意のないテンション上がっちゃったやつだよな
「すみませ〜ん、ちょっと肘が…」って下手に出て言えばやめてくれるしトラブルになったこと一度もないわ

712 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 08:27:58.02 ID:mn5FNZZia.net
>>708
8月サイゲウマライブも運営はバンナムライブクリエイティブとアイマスやラブライブと同じなんだよね

713 :名無しですよ、名無し! :2021/05/04(火) 12:36:52.53 ID:Q6bHidS+0.net
悪意の無い厄介ってのは本当にたちが悪い
7th大阪まゆゾーンで延々すすり泣き聞かされた時は微妙な気持ちになったわ

714 :名無しですよ、名無し! :2021/05/04(火) 12:48:43.27 ID:D1pt70Rhr.net
流石にそれを厄介認定するのは…

715 :名無しですよ、名無し! :2021/05/04(火) 12:51:13.84 ID:Q6bHidS+0.net
周囲の人々がキョロキョロするぐらいの音量ですすり泣きされたんだ...

716 :名無しですよ、名無し! :2021/05/04(火) 12:51:59.76 ID:QUhTv34jd.net
泣くようなシチュエーションではないところで泣いてるから気持ち悪いってだけでは。

717 :名無しですよ、名無し! :2021/05/04(火) 12:54:48.83 ID:IkfsQksQ0.net
泣くのは勝手にすりゃいいけど音量抑えるのは必要だな
隠しもせず大泣きするようなのはだいたい泣いてる自分に酔ってる

718 :名無しですよ、名無し! :2021/05/04(火) 13:04:22.64 ID:Q6bHidS+0.net
エブリデイドリーム〜マイスイートハネムーン中ずっと「ヒグッ...ズビッ...グスッ...ヒグゥ...ヒッヒグウ」って歌より大きく聴こえたんだ...

719 :名無しですよ、名無し! :2021/05/04(火) 17:11:17.34 ID:KhyIpPcc0.net
それすすり泣くとは言わなくない?

720 :名無しですよ、名無し! :2021/05/04(火) 17:17:24.26 ID:Djaq4fWE0.net
普通に号泣だしメンヘラだから心療内科か精神科を受診させた方がいいですね

721 :名無しですよ、名無し! :2021/05/04(火) 20:27:07.96 ID:wdmTeY6/0.net
自己陶酔系の痛いやつだな

722 :名無しですよ、名無し! :2021/05/04(火) 20:29:21.42 ID:nqi/1+qe0.net
関ちゃんの楽園を現地で聴いて泣かないとか…。

723 :名無しですよ、名無し! :2021/05/04(火) 20:39:01.83 ID:gVaO8eh+M.net
嗚咽レベルはキチガイでしょ普通に

724 :名無しですよ、名無し! :2021/05/04(火) 22:09:41.45 ID:Q6bHidS+0.net
SS3Aの初日はもらい泣きしたし7th幕張のトロちゃんにももらい泣きしたけど流石に嗚咽迄は...

725 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 00:35:16.13 ID:rpDac4bZ0.net
男は黙って涙垂れ流し

726 :名無しですよ、名無し! :2021/05/05(水) 12:36:13.10 ID:V7vBMIy10.net
泣きたくなる気持ちは分からんでも無いけど周囲に嗚咽が聞こえるレベルだと笑っちゃうから抑えて欲しい

727 :名無しですよ、名無し! :2021/05/06(木) 22:17:07.41 ID:GRbjzZ//0.net
HNYの円盤いつ出んの?

728 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 12:14:28.46 ID:LyNae/LK0.net
AR演出の調整で時間食いそうだなとは思う

729 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 12:16:08.62 ID:LpoCh3yE0.net
配信はブロックノイズ多かったしなあ
AR合成部分のビットレートが上がる分エンコ設定面倒臭そう

730 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 13:18:13.99 ID:qJkxtvVr0.net
言うてライブの円盤って早くても半年、通常9ヶ月ぐらいはかかってたような

731 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 14:33:49.99 ID:Bk6nSPlK0.net
音響のせいなのかイヤモニのせいなのか解らんけど初日公演は音程ズレが結構気になったから修整するのも大変そう

732 :名無しですよ、名無し! :2021/05/07(金) 14:38:22.73 ID:UCx0v3qIp.net
>>726
周りに聞こえるように泣く奴は自分に酔ってるのと周りにアピールしてるだけだから

733 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 01:28:09.79 ID:4sPBe+Ia0.net
24magicのBDとニコ生配信時の録画を見比べたけど、一部はカメラ割りが違ったけど9割以上は同じだった。
HNYも余程のミスじゃなければ、あまり手は入れないんじゃないかな。

734 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 06:45:19.27 ID:fKzUSZJI0.net
ライブとネット番組じゃカメラの数が違うやろ

735 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 08:08:09.85 ID:QhxCz1DE0.net
ディレイの時、ものっっっすごい汚い泣き方してた人がいたの未だに覚えてるわ(Disりではなく見たままの表現)
あれだけ思い込められるの羨ましいと思いつつ
もうちょい鼻水と涙どうにかしろと思った

736 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 10:56:23.94 ID:2ZtILEj8d.net
俺んとこにもいたわ
はっしーかなんかの歌で大号泣しへたりこむ
それだけならいいが歌の途中から三曲先の途中くらいまでへたりこんでた
思い入れは尊敬するけど正直もったいなくない?と思った

737 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 10:58:47.55 ID:omRwSgFm0.net
頭おかしいんやろうね

738 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 15:08:41.63 ID:tZ4NL5vE0.net
needle lightってどの円盤に収録されてますか?

739 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 15:17:25.58 ID:PhARemS60.net
7thナゴド

740 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 15:17:36.10 ID:uRp1oxBE0.net
7thナゴヤドームかそのうち出るであろうHNYに収録されるよ

741 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 15:20:44.34 ID:32i/LAKI0.net
初お披露目のナゴドを推すぜ

742 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 15:21:40.19 ID:o/c9xAQG0.net
7thはもう在庫が…

743 :名無しですよ、名無し! :2021/05/08(土) 15:25:26.33 ID:M5BuQQtl0.net
7thは在庫切れしてるので、各種オークションサイトとか駿河屋とかで買うしかない
ライブCDにも収録されてるから、できればライブCD付きのをおすすめする

744 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 15:35:12.20 ID:eYTrAw/m0.net
みつやすさんの曲間で煽ってくる所好きだなー

745 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:22:17.40 ID:xI6Cdhi30.net
そろそろデレもライブの発表あるかなー

746 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:42:46.27 ID:bQ9fPuHn0.net
夏にS6Aやるなら来てもいい頃じゃないかな

747 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:46:40.12 ID:xI6Cdhi30.net
次の生放送あたりかな

748 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:52:24.49 ID:pwmKrOdr0.net
開催発表されても、現状じゃ楽しみにするだけしんどいしなあ
この前のシャニみたいなことになったら地獄やし…

749 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:55:48.35 ID:sq2xvLeC0.net
無観客のリスクあろうと何も予定ないよりは予定あったほうが1000倍マシ

750 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 20:58:30.44 ID:sq2xvLeC0.net
あと一応まとめておくと
シャニ→3月ライブ(2ndリベンジ)と3月開始ツアーの日程発表が12月
ミリオン→5月ライブ(7thリベンジ)の日程発表が2月
M→8月のツアー(新規)の発表が今日

なので、恐らく当分はぴったり3ヶ月前に告知が続くと思う。
そう考えると夏〜9月にイベントやるならこの先1ヶ月ぐらいで情報来るかと

751 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 21:56:37.41 ID:Bt9X+W6g0.net
群馬の改修終わったから群馬大歓迎
今の状況だと南関東は何が起こるか分からない

752 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 21:59:40.69 ID:o8OweD4j0.net
NEXT LIVEのリベンジか8thのどっちになるかね
まぁ正式に決まればそこへ向けて準備するのみだけど

753 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 22:34:44.19 ID:FIQEuhsg0.net
前橋市長はまだ現職なのかな

754 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 22:38:09.39 ID:OMPn1Oq10.net
>>749
それな
最悪また配信のみになっても開催されるだけ楽しみがある

755 :名無しですよ、名無し! :2021/05/09(日) 23:03:24.94 ID:AU3GqARg0.net
もうメラドでいいよ

756 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 07:55:06.15 ID:05/7tvtTd.net
デレは年末狙いちゃう?

757 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 08:36:12.28 ID:unvxxKXUp.net
関東だと現状行かせてもらえないので楽しみ半分辛さ半分になってしまう

758 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 09:31:06.34 ID:/nKffAYm0.net
言うて半年前の11月に今どうなってるかなんて良い意味でも悪い意味でも想像つかなかったし今から悲観しても仕方ないのでは

759 :名無しですよ、名無し! :2021/05/10(月) 23:47:29.00 ID:5CyvkoAU0.net
まぁ好転する要素は皆無だが

760 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 06:46:49.65 ID:o3/WS8BRa.net
>>759
ファイザーワクチンが効果的面なので2回摂取出来ればokだよ
今のところ2回摂取出来た地域は一気呵成に出れてる

ゼロコロナ方式のNZや台湾は通常通りだけど

761 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 09:14:15.21 ID:DDLIQ+4jp.net
>>760
正しくは「効果覿面」

762 :名無しですよ、名無し! :2021/05/11(火) 09:45:53.58 ID:+1VuHsQt0.net
イスラエルの収束具合とか凄まじいもんな
コール解禁は時間かかりそうだけど少なくとも今のシャニみたいなレギュでのライブなら普通にできそう

763 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 00:23:39.19 ID:o+PVdMeCa.net
次のチャンスは17日か

764 :名無しですよ、名無し! :2021/05/13(木) 01:00:59.92 ID:5VgBvq220.net
新年ライブの円盤のお知らせぐらいじゃないのと期待しないでおく

765 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 08:44:53.07 ID:8IHt0qNtd.net
テスト

766 :!id:ignore :2021/05/14(金) 08:46:39.24 ID:s8L2o7JKd.net
テスト

767 :名無しですよ、名無し!:2021/05/14(金) 08:50:43.09 .net
OK

768 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 14:22:35.61 ID:wP/xiXoGd.net
きたねhttps://vc.asobistore.jp/asobistage/idolmaster/cg_nextlive/

769 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 14:33:41.19 ID:6+RIEZbq0.net
なんかきた

770 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 14:36:58.58 ID:KjjqlbYh0.net
ユニ募は死んだのだ

771 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 14:44:44.48 ID:qPM98P720.net
周年の時ってネクストライブって言い方してたっけ

772 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 14:49:25.26 ID:uRc0CT2c0.net
きたわね

773 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 14:54:58.49 ID:TcyQfI3ea.net
スペシャルライブ2000円って高いと思ったけどアソビプレミアだと無料なのね

けど発表会18時30分って早い

774 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:02:34.53 ID:+5hbN6HFp.net
>>770
りあむは客席の方に居るから

775 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:03:08.81 ID:YEGMk17s0.net
発表会のアーカイブが来年1月までって長いな
ライブ自体が結構先なのか?

776 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:06:52.84 ID:H6S5gcWpa.net
デレのアニバって9月の頭だった気がするからそのあたりかな?
デレステとモバで違うんだっけか。

777 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:09:27.89 ID:YEGMk17s0.net
デレが9月でモバが11月

778 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:11:49.50 ID:czRV58vz0.net
いきなりきたねえ。どういう形になるかは分からんが
決まったらそこへ向けて準備していくのみ

>>776
ステが9月ね

779 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:12:29.20 ID:TuzA0yIyp.net
安全策とって来年の気がする

780 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:13:59.08 ID:Rk5jadaBr.net
6thの時も1年後かい、て割とズッコケ感有ったのに
こんな大々的に発表して来年ですとかやったら本当にズッコケるぞ

781 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:17:57.22 ID:qPM98P720.net
最近はミリシャニM全部日程発表→開催が3ヶ月だから9月でしょ多分

782 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:25:11.05 ID:bvVDI7qPa.net
今年やるって言っても今年はなあ….ってなるだけじゃない

783 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:29:50.22 ID:+Qa04arz0.net
プレミアム会員引き留め策だな

784 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:43:53.22 ID:qPM98P720.net
少なくとも周年ライブって言葉がある限りは今年やってもやらなくても来年また何かやるだろうしやらない方がマシって価値観は全くわからん

785 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:49:50.61 ID:nespltyh0.net
9月ならワクチン接種がそこそこ進み始めてるし
現実的なラインじゃね知らんけど

ただ、なんで休日にしないのん
平日18時半て

786 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:52:59.19 ID:YEGMk17s0.net
オリパラも予定どおりなら9/5には終わるしあり得なくはないか

>>785
会場の未来研スタジオとやらが前日オープンらしいので
宣伝兼ねてるんだろう

787 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 15:57:06.92 ID:NHjYTm0yd.net
秋から来年早々位かな
ワクチンパスポート必須で満員に出来るとか制約付とか嫌やな

788 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 16:14:31.21 ID:qPM98P720.net
今年は整わないだろうけど来年以降ならむしろそれで声出し解禁してくれた方がいいわ
ソーシャルディスタンスは快適だからそこは少し悩むが

789 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 16:41:07.63 ID:+8Mx4pXI0.net
今までライブやったことの無い地方でのツアーか
ドームのみかどっちだろうか

790 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 16:50:06.03 ID:pIPDqwWV0.net
地域によって宣言出たり出なかったりするからツアーで分散すると思う

791 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 17:13:16.67 ID:PoLUjCrM0.net
現地はワクチン接種者のみ入場可、コールOKとかにならないかなぁ

792 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 17:18:56.93 ID:nTWWtBDn0.net
>>791
高齢者ばかりのライブになりそう。

793 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 17:26:46.20 ID:hkp92/tQp.net
それだと演者やスタッフも全員接種してないとならんからなぁ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200