2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 51

794 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 17:34:01.19 ID:Z5SnJmBjM.net
>>791
希望者が全員即打てるならそれでもいいんだけどね

795 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 17:34:14.48 ID:k9OYSpcVa.net
>>791
ワクチンって1回目→3週間あけて2回目打って
さらに予防効果が出始めるのはそこから7日後以降らしいから
公演の1か月前には打てないと詰みだなw

796 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 17:41:35.63 ID:qPM98P720.net
真面目な話、2回目打った後相当しんどいらしいからイベントごとの前日に打つのはやめとけって注意喚起出てるな
医療従事者の方とか気をつけてな

797 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 17:46:53.33 ID:+Qa04arz0.net
27日のミニライブはヒビノも協力しているから24magicのARライブの演出強化版か?

798 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 17:49:38.47 ID:nTWWtBDn0.net
なんかユニ募とBrand new組の扱いがふわっとしてるな。
どっちをメインにする気なんだろ?
個人的にはユニ募派なんだが。

799 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 18:27:30.47 ID:vKmYIidG0.net
客入れた会場でBrand new!歌わせたいだけだろ
まだ客前での披露してない

800 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 18:29:17.19 ID:6+RIEZbq0.net
ちとせのソロ曲生で聴きたいわ

801 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 18:29:28.48 ID:Rk5jadaBr.net
イベントの内容ぐらい見てから書き込めよ

802 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 18:55:55.73 ID:2D8/dxrWa.net
18:30ははえーよと思ったが夜勤明けだった
ライブも平日についてしてくれれば休みやすい(シフト者)し競争率も下がるんだが
また幕張平日でいいぞ

803 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 19:12:31.21 ID:8lJctAxsa.net
>>794
USAなら好きなだけ打てるぞ入国出来ればだけど

804 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 20:23:04.50 ID:VN4kIU1f0.net
>>797
XR技術を用いてミニライブってかいてるやん

ちなみに
XRはAR(拡張現実)、VR(仮想現実)、MR(複合現実)といった現実世界と仮想世界を融合する表現技術の総称
だと

805 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 20:27:16.71 ID:LV5mB/9Sd.net
いやだからそれを見てそう言ってるんだと思うがw

806 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 20:37:37.75 ID:1jrBckKdM.net
りあむを出せるイベントならユニ募(何でもありなシンデレラ)
りあむを出せないイベントならBrand New(きれいなシンデレラ)

807 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 20:57:49.86 ID:2D8/dxrWa.net
じゃあ次は小室哲哉だな

808 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 20:58:13.11 ID:2D8/dxrWa.net
>>807
間違えた

809 :名無しですよ、名無し! :2021/05/14(金) 21:28:38.10 ID:TuzA0yIyp.net
川島さん以来のJ99連れてこないかなあ

810 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 05:24:06.91 ID:AzHCbygm0.net
>>796
そもそも抗体の効果が出るのは2回目接種の一週間程度経過後だ
バカな意見広める前にちゃんと注意書きよんでこい

811 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 11:46:40.38 ID:mJcJiAhi0.net
>>810
ワクチンって結局弱体化させたウィルスを体に取り込ませて抗体を作ることで
今回のコロナワクチン自体がかなり強くて、短期間に複数回接種すると体調を崩すから
イベント前日等に接種するなと言うことだと思ってるけど違うの?

今後自分たちがワクチン打つ順番が来たときに
これを知らずに予定入れてたら、ライブ現地に行けなくなる可能性だってあるのに…

812 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 11:52:43.41 ID:5c9Y98TOr.net
mRNAワクチンはそもそもの仕組みが違うよ

813 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 12:04:47.76 ID:nDr5WH5Q0.net
今回のワクチンは弱体化したウィルスじゃないって散々言われてると思うが

814 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 12:36:07.32 ID:f1oMl8nHa.net
仕組みの話はわからんけど注射の翌日体調崩す可能性高いからライブと被らないよう注意ってのは事実

815 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 12:53:29.52 ID:IWSKrwmw0.net
副反応が出るときついから1回目も2回目もいつ接種するかは気を付けた方がいい
主な症状は痛みと37度台の熱だぞ

816 :名無しですよ、名無し! :2021/05/15(土) 13:08:45.52 ID:f1oMl8nHa.net
土曜の午前中に摂取して翌日体調的にも発熱チェック的にも行けなくなる人とか出そう

817 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 17:55:07.94 ID:nPtMUgjc0.net
接種すると抗体できるまでは一時的に免疫弱くなって発症率上がったり
人に移しやすくなるかもしれないらしい。

818 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 19:24:48.04 ID:uTiX4D170.net
メラドの可能性…
https://i.imgur.com/BUjF7SO.png
https://i.imgur.com/hglXfnn.png

819 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 19:34:24.56 ID:hILjvnIv0.net
まあ東京ドームは使わせてくれない以上、関東で大会場ってなったらメラドしか有るまい

820 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 19:34:24.57 ID:U9fvh/ZP0.net
デレステとモバのアニバ合わせ…あっ

821 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 19:41:16.93 ID:ANknfHHd0.net
仮にメラド3デイズとしてフルキャパでまあなんとかってレベルだけど
9月、11月にわけて演者わけて6デイズ講演なら
どこかに当たるだろうか

822 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 19:54:58.44 ID:bmgwJ43d0.net
現地でみれるならメラドでも文句ないけど9月は現状じゃまだ微妙だな
若者がいつワクチン打てるかしらんけど

823 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 20:09:37.93 ID:7QZYLn4u0.net
設営、リハ、3days、撤収
ってところなのかな

824 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 20:11:44.62 ID:ANknfHHd0.net
設営は2日かけるのが通常
リハは当日朝からやる

825 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 20:18:18.27 ID:hILjvnIv0.net
大型公演だと設営2日、撤収1日であと公演日って感じよね

826 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 20:54:07.17 ID:CpQFR91a0.net
>>818
ラブライブの可能性もある

827 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 21:18:33.76 ID:KJO90+HX0.net
どういう形であれ決まればそこへ向けて準備するのみよ

828 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 21:45:41.81 ID:e8R98sxL0.net
正直メラド近いからメラドだと助かる
なんだかんだで雰囲気は最高にいいと思う

829 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 21:50:57.53 ID:+gNnn/6c0.net
メラドはガッカリ会場トップ1だわ

830 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 22:05:45.25 ID:vfUBIv+Z0.net
季節さえ間違えなければメラド雰囲気は良いと思うぞ
正直このご時世じゃ贅沢も言えない、開催するだけでありがたい

831 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 22:09:06.65 ID:hILjvnIv0.net
ただこのご時世として一番の問題は交通インフラが終わってること

832 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 22:13:18.26 ID:AewOfcyir.net
https://i.imgur.com/fm2W0wT.jpg
https://i.imgur.com/1xWq2QD.jpg
メラドだったらこの間ラブライブも使ってたし余裕余裕!

833 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 22:44:50.77 ID:RmL5rFfSd.net
HNYの円盤買うべきかな
無観客でやってるのは、やっぱみていて気の毒になる

834 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 23:27:11.33 ID:h0ZBE51k0.net
もしメラドだったらコロナ対策ばっちりの換気ですねぇ…?

835 :名無しですよ、名無し! :2021/05/16(日) 23:28:41.77 ID:yLyLkPZj0.net
前回のラブライブでのメラド公演に行ってた人によると
密を避けるために規制退場で30分くらい待たされたけど、電車自体は空いててスムーズに帰れたらしいから
そこまで気にしなくても良いっぽい

836 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 00:36:27.30 ID:tdPAWr4m0.net
観客入れても半分かそれ以下なんだからさすがに輸送力も余裕あるわな
規制退場で人がつっかえるポイントがなくなればなおのこと楽になる

837 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 00:49:17.87 ID:xNPTbjia0.net
規制退場は良いんだが前回みたいにおねシンどころか挨拶中にぞろぞろ出るやつは何とかして欲しい
遠征だからーとかはわかるが、なら事前告知してアンコール以降は封鎖して出れなくしろ

838 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 00:53:28.20 ID:RyYKHOWVr.net
急いで抜けたいならおねシン捨てるまでもなく
アイマスですよアイマスーを通路で置いてけぼりにするのが最適解
アイマスじゃなくシンデレラガールズなので

839 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 01:39:29.92 ID:xNPTbjia0.net
お、おう
何と戦ってるのか知らんがそういう話はしてないので…

840 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 06:47:22.99 ID:So3dRJ1Qa.net
昨年開催予定だったライブだから以前やった競輪場じゃないの?周年はまた後で実施で

841 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 07:00:58.69 ID:2JOXzJVB0.net
>>826
虹ヶ咲が10月まで既に予定発表されてるし
スーパースターは9月にアニメ終わってから年末か年明けだろうし微妙なとこじゃね

842 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 08:19:50.53 ID:XdQ6+fiPa.net
このご時世でインド株まで来てるので9月でもMax5000から緩和難しいと思う

843 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 09:25:59.77 ID:4MST5J/lp.net
>>833
値段の問題でないなら再生しなくていいから買え。このご時世でコンテンツに金を落とさない選択はない
その量は個々人の裁量だけど

844 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 10:04:25.33 ID:xNPTbjia0.net
まあいずれにせよ、5000前提でアソビ、Webやっておいて二週間ぐらい前に緩和されてれば一般で一気に解放、緩和されてなければ一般事実上ほぼ無し(未入金漏れの数枚ぐらい)ってパターンでやると思う

845 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 10:10:46.87 ID:oOoWXOAC0.net
プロモーター側の都合全く考えてないんだな

846 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 11:17:30.12 ID:U2j1RS0U0.net
警備や行列誘導とか事前に想定人数で準備するし
想定以上来ると事故るぞ

847 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 21:30:45.15 ID:DgeXvnPi0.net
10thライブ発表ニコ生なんだね
ということは11月なのか

848 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 21:33:18.10 ID:6PJQ3Z0O0.net
10thライブ!?

849 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 21:34:33.60 ID:mj0u5hFm0.net
10周年ライブ?
https://i.imgur.com/e6lsRKB.png

850 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 21:35:41.89 ID:U2j1RS0U0.net
「10thライブ情報発表」とさらっと重要情報を

https://twitter.com/imascg_dereradi/status/1394268299072991236
(deleted an unsolicited ad)

851 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 21:36:00.32 ID:dO0/knXe0.net
ナンバリンググッダグダになったから、この際合わせるのか
さらば8th9th

852 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 21:39:34.16 ID:kIuxxL1fM.net
アニバーサリーとしてのカウントなら間違ってないな!
やはり10thは西武ドームになる宿命なのか

853 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 21:44:26.90 ID:6PJQ3Z0O0.net
単純に十周年って意味かもな

854 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 21:44:39.78 ID:U2j1RS0U0.net
そうすると6日間にわけて歴代シンデレラガールズが出てくる可能性が高まるな・・・

855 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 22:07:12.25 ID:xNPTbjia0.net
10thは誤字な気もする

856 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 22:09:57.83 ID:DLyGi2Lk0.net
そもそもニコ生も誤字だな?

857 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 22:42:16.56 ID:NQRw1o7V0.net
コンテンツ10周年という意味での10thなんだろうな
開催されるならどっちでもいいや

858 :名無しですよ、名無し! :2021/05/17(月) 23:08:07.12 ID:tdPAWr4m0.net
デレステ周年の9月はやらないのか9月スタートで10周年の11月末がゴールなのか
公演数少ないとどうしても出られない人が出るからなるべく数打ってほしいところではあるが

859 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 01:39:35.35 ID:oSly4tV10.net
まぁ話半分に聞いておいたほうがいいな
アソビとyoutubeなんだし色々間違いが酷い

860 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 07:02:43.78 ID:Qal7Zd7D0.net
言われてみればニコ生無いんだっけ今回

861 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 16:07:55.25 ID:CUk/4Vr/0.net
今回はアソビストア年会費お得ですよアピールも含まれてるので

862 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 16:31:28.19 ID:AuTifaAfp.net
HNYのためにアソビ入って現地飛んでギギギ…ってなってる奴もいるだろうからな

863 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 18:10:18.18 ID:M3GF386Ua.net
ということは11月〜12月あたりか

864 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 18:12:37.97 ID:dGbuW/9M0.net
5/27の発表会のことだぞ

865 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 18:39:08.75 ID:tDhB3ufW0.net
○thって○回目のライブって意味じゃなかったのか

866 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 19:12:50.93 ID:x4m0JHR20.net
10th anniversary liveってことでしょ
そもそもデレラジの告知が信頼できるのかは分からんが

867 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 19:20:06.67 ID:ZBxNvkita.net
デレは2014年に1stと2ndやってるからね

868 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 21:12:55.18 ID:e5+YM1uE0.net
どっちにしろ10から先は数える気なさそう
年号と副題の組み合わせになるんじゃね

869 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 21:18:19.97 ID:dGbuW/9M0.net
なんで年号?令和最新型みたいな?

870 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 21:36:18.91 ID:GN+IBfuF0.net
それは元号

871 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 21:43:17.18 ID:dGbuW/9M0.net
年号と元号って同じじゃが

872 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 22:28:48.30 ID:vTN7fg9ad.net
一番最悪なシナリオはコロナと10年という組み合わせを機にライブに区切りをつけるとか言い出すこと
ASと同じ運命を辿るのか

873 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 22:42:09.30 ID:Qal7Zd7D0.net
いやむしろコロナ終息後は逆にライブそのものが増えるだろ、それこそ世間的には体験特需みたいな流れになるだろうし

874 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 22:44:28.52 ID:b5yXHfXh0.net
それこそ一般アーティストがライブ入れてくるから、オタコンテンツがやる隙間無くなったりな

875 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 22:46:42.30 ID:jHiBInvj0.net
区切りつける根拠が何にもなくて草

876 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 23:00:38.26 ID:fBO5epPGM.net
毎年新規ボイス付けてるのにライブ減らすわけない
若返りができないASとは違うんだよ

877 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 23:09:08.57 ID:dGbuW/9M0.net
とりあえず10thは無かったことにwww

878 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 23:10:29.12 ID:Qal7Zd7D0.net
ただまあそういう意味では徐々にニュージェネから若い世代に司会や全通枠が移ってライブの雰囲気自体とか少しずつ変わっていくかもな

879 :名無しですよ、名無し! :2021/05/18(火) 23:14:20.01 ID:dGbuW/9M0.net
HNYはズバッといったやん

880 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 00:15:21.89 ID:O55ZyQgDp.net
つってもASはいざ出陣となると爆発力は凄いぞ

881 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 08:30:04.62 ID:9rWBUhw9p.net
>>880
たまにやるからそう見えるだけで恒常的にはそうでもないよ
運営もそれが分かってるから調整してる

882 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 10:01:38.90 ID:RG32PkHc0.net
他所様の話をあまり続けるのもスレ違いだし、それ以上に他所様ディスるのはみっともないしこの話はここまでにしとけ

883 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 10:36:17.81 ID:kcPUyd8Xd.net
やはりこうなったらアソビプレミアム会員のみ応募可能くらいにしてほしい
できれば途中大会なしの継続者優先で。それくらいしてくれないと割に合わない。

884 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 10:42:44.79 ID:/0YG89K8d.net
もしかして割に合わないのに続けてる人がいるから割に合わないままなのでは〜?
利益に貢献してくれてありがとう

885 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 10:55:14.70 ID:lJJXxdZ10.net
プレ垢先行でも母数増えた結果ドームすらスタンド席に割り振られるくらいだし
応募条件付けたところで全体が困るようになるだけで誰も得しないのでは

886 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 11:22:32.55 ID:RG32PkHc0.net
プレミアム→アソビ一般→CD→通常→先着→機材席みたいに何段階か分けてくれればありがたいとは思う
事実上一発勝負みたいなのは心臓に悪すぎだし

887 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 11:54:28.72 ID:tOQZPA0p0.net
現状はCD先行が消えてて
プレミアム>アソビ一般(ゲーム先行)>一般(抽選 or 先着)
プレミアムで取れないとかなり苦しいのがな

888 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 12:19:43.88 ID:kcPUyd8Xd.net
上限5000人2日はおろか3日間としても15000人本来の集客には遠く及ばない
全通不可なら多くの人にチャンスあるけど早く本来の形に戻らないと厳しいね

889 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 12:47:37.23 ID:46t8oXupp.net
プレミアム継続限定とかすると新規の寄り付かないコンテンツになるから結果的に首を締める事になるぞ

890 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 13:16:19.91 ID:/MYR7bs20.net
CD積んでチケット確保してたのに全部中止になって
現在の形式になってチケットが全く取れずに配信を見るしかなくなった自分としては
将来的な事はどうでもいいからチケットよこせとしか思えない

891 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 13:18:57.44 ID:WNCebG+u0.net
デレ関係ないやん

892 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 13:34:05.68 ID:nyYOZj7yd.net
ドームで制限なしならチケ自体は問題ないんだけどなぁ
デレステ自体の勢いは落ちてるけどライブロスで仮にドームで人数制限なくても埋まるんかな
次は10thだから取れなかったら泣けるけど

893 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 13:34:36.08 ID:kFGLIC7Lr.net
全通不可は別にいいけど、HNYであったような両日申し込んだら両日当選したっていう不手際さえ無ければね

894 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 13:40:02.44 ID:WNCebG+u0.net
10thじゃないぞ

895 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 13:42:20.33 ID:RG32PkHc0.net
HNYはなんであんな初歩的なミス起きたんだろう

896 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 13:44:52.07 ID:WNCebG+u0.net
あんなん国のワクチン予約システムに比べたら屁みたいなもんやろ

897 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 13:48:13.53 ID:RG32PkHc0.net
それとこれは全く話が違うような…

898 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 14:29:44.96 ID:cRKmx0Sn0.net
>>883
継続者特典とか優先っての初めたらなんか法にひっかかるんじゃないの?そんな表記なかったよね?ガシャ系じゃなければ表記なしで勝手に初めていいんだっけ?

899 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 14:38:31.47 ID:RG32PkHc0.net
良い悪いは別として法、というか一般的なルールとしては継続会員とか何かしらの優遇受けられること自体は全く問題ないはず。
そもそもアソビストア先行自体、アソビストア会員に限定しているって意味では広義での優先だし

900 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 19:09:54.08 ID:L0CFdJao0.net
立花日菜さん最近人気やな
またライブで凪ラップを聞かせてください

901 :名無しですよ、名無し! :2021/05/19(水) 23:53:12.64 ID:kQD0IMkQ0.net
>>896
オタクの殆どはe+使えばいいのにと思ってる

902 :名無しですよ、名無し! :2021/05/20(木) 00:15:04.78 ID:4Y6/jHT4d.net
お前だけだぞ

903 :名無しですよ、名無し! :2021/05/20(木) 08:19:06.69 ID:lB3EkfVD0.net
デレステnightとデレパに出てるだけなのを人気と言っていいものなのか?

904 :名無しですよ、名無し! :2021/05/20(木) 19:28:04.46 ID:d/uKplP50.net
人気がないとラジオには呼ばれない
ただ大人気だとラジオに出る暇はない

結論、人気がないわけではなくもなくない

905 :名無しですよ、名無し! :2021/05/20(木) 20:09:30.84 ID:4lZT2SO30.net
なくなくなくない? 権利をー!!

まあメディア露出の機会が多いのは人気云々除いても良いことだ

906 :名無しですよ、名無し! :2021/05/20(木) 20:27:15.17 ID:lB3EkfVD0.net
なーとはー、どうして…

907 :名無しですよ、名無し! :2021/05/21(金) 08:40:21.36 ID:ZUn3RHTZ0.net
なーの人は別のアイドル物もなんかやってたな
はーの人はもうベテランなんだっけか? 24時間で身体張ってた人ってイメージが強くなってしまった

908 :名無しですよ、名無し! :2021/05/21(金) 10:50:49.67 ID:OAEskJMQd.net
>>907
りかちまるは芸歴的にちゃんまきと同じだよ
2015年デビュー組
まだ6年目だから新人扱いなんじゃない

909 :名無しですよ、名無し! :2021/05/21(金) 12:02:17.57 ID:1xGogYTx0.net
可愛いより面白い言われる方が嬉しいとか言っちゃう子だから

910 :名無しですよ、名無し! :2021/05/21(金) 14:04:51.37 ID:FaX9VMh5a.net
>>907
cue!で何枚かグループで出したがアプリは停止
推し武道のアニメはまんま地下アイドル役で主人公の推しヒロイン

911 :名無しですよ、名無し! :2021/05/21(金) 14:20:52.25 ID:ZUn3RHTZ0.net
cue終わってたのか
推し武道はしらんかったけどセンター役もらえてるなら美味しいなみんな活躍していってほしい

>>908
新人〜中堅あたりなのかありがとう

912 :名無しですよ、名無し! :2021/05/21(金) 14:21:50.99 ID:N5ho33eA0.net
>>909
りかちまるのファンが求めてるのは可愛い系なんじゃないかとw
なんだかんだ個人番組また増えて配信側の需要はあるっぽいけど
肝心のシンデレラ公式になかなか呼ばれてないんだよねー
颯ソロ曲も来年以降だと新規ボイス組の兼ね合いも考えると今年ライブ出演も少なそう

913 :名無しですよ、名無し! :2021/05/21(金) 14:38:36.61 ID:mmyd8zbK0.net
りかちまるはアニメの仕事ないからな…
はー役に決まった時は出世コースに乗ってる期待の若手みたいな感じだったが…

914 :名無しですよ、名無し! :2021/05/21(金) 16:44:30.25 ID:kR8SBlx6d.net
青二なのに仕事回してもらえないのか・・・本人の魅力というか力量に左右されるとこもあるんかなこういう世界って

915 :名無しですよ、名無し! :2021/05/21(金) 16:49:36.76 ID:/DeoVFVE0.net
温泉むすめではセンターユニットなんだがな…

916 :名無しですよ、名無し! :2021/05/21(金) 16:53:45.21 ID:uWyijOCT0.net
単に若手女性声優なんか掃いて捨てるほどいるって話では

917 :名無しですよ、名無し! :2021/05/21(金) 17:14:08.51 ID:elIarxpVp.net
5年目までは新人って扱いだからな
あじゅじゅがアワード新人賞取った時はえっ?って思ったし

918 :名無しですよ、名無し! :2021/05/21(金) 17:14:46.05 ID:OAEskJMQd.net
今はしらんけど青二ではオデ受けるのに
事務所内でやるオデ受けるためのオデ通らなきゃダメとか誰か言ってたような

919 :名無しですよ、名無し! :2021/05/21(金) 17:27:23.70 ID:Nnf/rSac0.net
なーはソロ出たからニコ生とかラジオに連続で出てるだけだぞ
りかちまる自体の事情は知らんけど

920 :名無しですよ、名無し! :2021/05/21(金) 20:09:34.54 ID:nf9+j/gb0.net
青二のジュニアは厳しいって良く聞くわ
事務所で名前覚えてもらう為に、スタッフを廊下で挨拶待ちするとかなんとか

所属になるととりあえず食っていけるぐらいには仕事回してもらえるらしいから
所属メンバーからあんまり不満は漏れてこないな

(某所属メンバーが結婚発表で少しもめたりしてたが)

921 :名無しですよ、名無し! :2021/05/21(金) 20:41:10.99 ID:10+wfe3g0.net
まあそれこそ普通の社会でも東大生全員が大手企業入れるわけじゃないからな…

922 :名無しですよ、名無し! :2021/05/21(金) 21:20:14.30 ID:1U+G0xsxa.net
はーちゃん…長江さんはシブヤノオト呼ばれていたけどね。

923 :名無しですよ、名無し! :2021/05/22(土) 06:42:23.72 ID:JdeaAebMd.net
Twitterなどで見るとここ数年の仕事量は なー>はー っぽい

もっとも声優の仕事なんて年単位でガラッと変わるから、これからの事は何とも言えんが

924 :名無しですよ、名無し! :2021/05/22(土) 07:24:00.92 ID:cu+4OA7v0.net
双子キャラって中の人もあれこれ比較されちゃって気の毒だ
双子なんだし一人で二役すればいいのに

925 :名無しですよ、名無し! :2021/05/22(土) 07:35:06.05 ID:PTMLM/cT0.net
つまらんやん

926 :名無しですよ、名無し! :2021/05/22(土) 11:41:16.96 ID:zNNfaeR10.net
りかちまる本人が言ってたが20年はアニメ出演なしで今年は日朝1本かな
ぴーすけは20年に武道館メインヒロインに今年はウマ他にモブ出演かな
ナレ出演とかはわからないけど、りかちまる本人がそれでだいぶメンタルやられてたっぽいね

927 :名無しですよ、名無し! :2021/05/22(土) 12:52:32.84 ID:ONpd2pLza.net
若手声優大杉なんだよな平成から
ときメモあたりでゲームに声が付くようになって下手に受け皿が増えたから専門学校が便乗してえらいことに

928 :名無しですよ、名無し! :2021/05/22(土) 13:03:09.00 ID:Of6OUpUbd.net
専門学校の闇はよくネット記事とかで見るな。金払ってきてもらってるんだから悪いようには言わないよなあ。最終的に本人の自己責任にして儲けだけあげればいいんだから。
やばい世界だと思う。

929 :名無しですよ、名無し! :2021/05/22(土) 14:04:59.09 ID:u0NF6ozGd.net
よく物怖じしないとか緊張しない化け物とか言われてたけど
なんかそういう部分で干されてんのかなりかちまる

930 :名無しですよ、名無し! :2021/05/22(土) 14:32:21.52 ID:RCDZZEEE0.net
りかちまるが事務所の先輩の下地に「先輩であろうと頑張っていて微笑ましい」って言ってたニコ生あったが、視聴者は面白かったけど青二的にはどうだったんだろうな

931 :名無しですよ、名無し! :2021/05/22(土) 14:49:52.64 ID:j89BiLYC0.net
売れすぎてライブに出れなくなってもそれはそれで困る

932 :名無しですよ、名無し! :2021/05/22(土) 14:51:01.72 ID:sOtb9zOIr.net
27日までデレのリアルイベントネタ無いだろうけど
声豚トーク進めたいならいい加減声優板でも行けば?

933 :名無しですよ、名無し! :2021/05/22(土) 16:47:41.27 ID:eH5pF07A0.net
じゃあ発表会の衣装が何で来るかの話でもする?
VA組のスターリースカイブライトが見たいな

934 :名無しですよ、名無し! :2021/05/22(土) 20:29:47.56 ID:gQimOkwP0.net
りかちまるはミステリーハンター向きだなとなんとなく

935 :名無しですよ、名無し! :2021/05/22(土) 23:49:44.36 ID:XD61ZNded.net
ミリオンは無事開催できたようだな
今までのようには行かないだろうが今度こそ有観客ライブを望んでやまない

936 :名無しですよ、名無し! :2021/05/23(日) 00:24:30.86 ID:HIdqQ2xS0.net
一席空けはやっぱり快適だった

937 :名無しですよ、名無し! :2021/05/23(日) 22:57:31.34 ID:z92y2iBD0.net
なんどでも笑おうってデレのライブでも歌うんかなあ
それで1枠潰れるのなあ

938 :名無しですよ、名無し! :2021/05/23(日) 23:18:22.39 ID:Y1O98DoCa.net
普通にいい曲だし俺は好き

939 :名無しですよ、名無し! :2021/05/23(日) 23:20:11.87 ID:ri76ySDw0.net
ああいうのは合同で歌うもので有って、単独で歌うのは単純に違う気がする
こっちの単独でIPRやアイマストゴー今まで歌いましたかって話

940 :名無しですよ、名無し! :2021/05/23(日) 23:24:00.52 ID:vRE0ZWpl0.net
バンナムからのオーダーっぽいしやるんじゃない?
シャニ福岡でやったらほぼ確定だろうな

941 :名無しですよ、名無し! :2021/05/23(日) 23:25:11.91 ID:aH53z4gy0.net
俺は好きだからどんどんやってくれていいよ

942 :名無しですよ、名無し! :2021/05/23(日) 23:29:31.21 ID:cSJlxoOH0.net
少なくともデレはやるべき曲が多いので入らないかな

943 :名無しですよ、名無し! :2021/05/23(日) 23:30:54.65 ID:AgnMQQt0a.net
いい曲だとは思うが既に聞き飽きた感が強い
でも最後にクラップがあって今のご時世向きだから色んなライブにぶっこんできそう

944 :名無しですよ、名無し! :2021/05/23(日) 23:38:00.26 ID:9gY1D1MR0.net
ただでさえ人数多い、付随してソロ曲ユニット曲も多いデレマスで合同楽曲やる枠があるかなあと
ライブ開催の頃には15周年通り越して16周年だし今更感も強い

945 :名無しですよ、名無し! :2021/05/23(日) 23:39:57.46 ID:L01IUlKz0.net
765の延長線でやってるお向かいだけにしていただきたい

946 :名無しですよ、名無し! :2021/05/23(日) 23:45:04.69 ID:mX2XpjZT0.net
デレとシャニは会社も世界線も違うんだから他は混ぜないで欲しい。
築いてきた世界観に悪影響出る。

947 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 00:14:34.86 ID:zWchiuaDd.net
いや一緒だろ

948 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 00:22:19.33 ID:w5koZK8b0.net
築いてきた世界線に悪影響は草だが、まあ普通にやらないんじゃない
デレって割と他と関わらない姿勢だし、こないだのコラボくらいでは

949 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 05:18:47.23 ID:sg2XeuOn0.net
誰得ミリコラボから目に見えて失速してるしやらんでしょ

950 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 08:02:02.74 ID:gSDORlJc0.net
イキってるなあ

951 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 08:07:02.70 ID:gSDORlJc0.net
あっ立てられない…
>>955でお願いします
煽ってこれは恥ずかしい

952 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 08:38:26.57 ID:4Ch9c8EN0.net
イキってるなあ

953 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 12:19:50.17 ID:ya1SNoICp.net
文香がCGでライブ出なかったら声優交代とか言ってるバカが居るのは勘弁してくれ

954 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 12:58:24.95 ID:LI8ojnNXM.net
楓さんもCG取って以降出てないし

955 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 19:33:53.38 ID:Gu9T4YCl0.net
ライブに来ない(来れない)人って単純に忙しいから来れないの?

956 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 19:39:15.08 ID:FUjqp9kv0.net
不明としか言いようがない
文香の中の人は実質的に一人で事務所を背負ってるような状態だから
長期間拘束されるライブレッスンとか駄目なんじゃないのという推測ならある

957 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 19:59:13.39 ID:KANf5gdq0.net
銀河図書館を座ったまま本開くフリで歌ってくれるだけでも充分なんだけどなあ

958 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 20:20:06.35 ID:4Ch9c8EN0.net
本人に出る気が大してないだけやろ
仕事の優先順位なんか人それぞれやし
東山奈央なんか基地外みたいなスケジュールやろうに毎回顔出してるし

959 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 20:30:15.62 ID:ODrU4lRn0.net
まあ言ってしまえば声優や事務所が協力的な所に優先的に出番割り振るって考えたら理解は出来るのよね

960 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 20:54:58.37 ID:cIogbg4Wa.net
しゅがはやとときんみたいに体の問題があってステージが無理、というケースもあるね。
アフレコができるし本人も役を続けたいなら代えるべきではないし。

MRライブみたいな形で出てほしいなあとは思ったりするけど…。

961 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 21:18:41.33 ID:H/Py+KcP0.net
そもそも初期メンツはライブやらないって聞かされてオーディション受けてるし
あんずのうたも徳島で歌う前にブースに入って、通して歌えるか試してるレベルなんだぞ・・・

歌のオーディションはあるけどライブ出演は必須ではない契約であることは想像できる

962 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 21:22:23.46 ID:ODrU4lRn0.net
最近のコンテンツは優先的にスケジュール抑える代わりに、年間で一定回数仕事を供給するみたいな感じの契約なのかなっての有るよな
死に体のコンテンツなのにリアイベだけやってるようなのとか

963 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 21:28:44.14 ID:2BKs8ktA0.net
さっそくMAOさんがデレラジに

964 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 22:46:58.33 ID:o7GoW5G/0.net
しゅがはやアニメサプボ組はライブやり始めてたんだから歌唱出演も込みだろ

965 :名無しですよ、名無し! :2021/05/24(月) 23:21:10.71 ID:lavfrSD30.net
HNYのぱるにゃす方式でもOKなんだから、これで出ないのは理由があるんだろう。
90人もいるんだから1人位ライブ出ない人がいてもいいでしょ。

966 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 01:09:56.62 ID:UADE66Pa0.net
ただライブ参加がないとペンライトとか専用グッズの販売もされないわけだし
担当Pからすると寂しくはあるんだろうな

967 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 01:21:54.94 ID:1ZnlhuQya.net
>>966
ミリやシャニはライブに出ないアイドルちゃんのグッズも出るんだよね、りばーんも39人分しっかり出してた。売らない(売れない?)理由って何かあるんだろう…担当Pなら喜んで買ってくれるのに。

968 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 02:32:58.25 ID:oy2C7bk9M.net
>>964
そうは言ってもしゅがはの中の人はもうライブみたいな自分がキャラとして人前に立つような仕事はしないって言ってたし、別に必ず出る契約には今もなってないんじゃない

969 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 05:01:03.66 ID:oLwA5bh70.net
担当からしたらソロ1回だけでも生で聴きたい気持ちは分かるけどね

970 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 06:10:12.34 ID:+1COo/7Kd.net
ゆかりはんもライブは難しそうやしな
でも仕方あるまい

971 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 06:57:59.92 ID:g46DpqGw0.net
>>967
デレでそれやると毎回90人分出せ、そこまで行くならもう190人分出せって事になるし
さすがにリスクがとんでもないのでは

972 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 07:02:21.80 ID:lscryNnVr.net
そもそもライブ出演者分だけでミリ全員分遥かに超えるしな

973 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 07:39:10.40 ID:b/OEeVHD0.net
>>967
つまりその「担当Pしか買わないだろう」からだな
>>971の言う通り、全員分出したとしてライブに出るアイドルと人気上位で購入者も多そうなアイドルのグッズはさておき
それ以外のまず「担当Pしか買わない」グッズが採算取れるかと考えたら難しいと判断されるのも無理はない

974 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 15:27:58.98 ID:/Wz81JPUr.net
受注生産でペンラ190本セットか

975 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 19:24:24.11 ID:pHJwH+On0.net
190本を色被り無しで配色するので死にそう

976 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 21:46:31.51 ID:XXmv+kpNa.net
>>967
190人もしくは声付き全員のグッズを一定量用意する販売方法はリスクがでかすぎるよ
受注生産方式なら需要はともかく痛印堂(190人)のハンコやグリーティングワークス(当時は183人)の卓上スタンドといった商品を普段「担当が出たら買う」と言っている連中がホントに買ったか?というリアルな数字をデータとして持ってるだろうけどね

977 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 21:47:10.52 ID:M0FqJUV90.net
身体のどこに190本も巻きつけるんだよ・・・

978 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 21:57:43.23 ID:4MEHdMd90.net
デンドロビウムみたいなオタク想像してしまった

979 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 22:15:16.84 ID:HApwFydF0.net
使うライト探すだけでも苦労しそう

980 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 22:34:45.52 ID:rekX9Ics0.net
190本巻きするような猛者ならノールックノータイムでオリメン分はイントロかかった瞬間に、それ以外はモニターに表記が出た瞬間に
ホルダーからピックアップできるくらいまで練度を高めてくるだろう

981 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 22:39:46.63 ID:rekX9Ics0.net
次スレでも立てるか

982 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 22:49:34.15 ID:rekX9Ics0.net
シンデレラガールズ ライブ・イベントスレ 52
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1621950079/

983 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 22:50:41.78 ID:sWROUj9c0.net
俺は20本くらいが限界

984 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 22:52:31.89 ID:HApwFydF0.net
>>982


985 :名無しですよ、名無し! :2021/05/25(火) 23:03:09.14 ID:5zVcNvHX0.net
発表へ向けて日が近づいてきてるな
どういう形であれそこへ向けて準備するだけだが

986 :名無しですよ、名無し! :2021/05/26(水) 11:02:41.97 ID:C4K4MKi3a.net
申込みしたらチケ当たるまで記憶から消したい

987 :名無しですよ、名無し! :2021/05/26(水) 16:20:46.68 ID:TXPFinOT0.net
未来研スタジオ
今日のお披露目配信見たけど、凝った演出は収録になってた。
リアルタイムでできるのは24時間放送のやつみたいな感じになるかも

988 :名無しですよ、名無し! :2021/05/26(水) 22:33:06.54 ID:Isbjk1A70.net
デレパ、2年ぶりに公録だって
http://pbs.twimg.com/media/E2UTZquUcAQoyJ-.jpg

989 :名無しですよ、名無し! :2021/05/27(木) 18:08:53.84 ID:5ZKU5THX0.net
18:30~(予定)
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS NEXT LIVE発表会
キャストによるトークコーナーや、様々な新情報を【全編無料】でお届けします!

20:00~(予定)
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS NEXT LIVE発表会 SPECIAL STAGE @ MIRAIKEN studio
MIRAIKEN studioのXR技術を用いたミニライブも実施決定!

990 :名無しですよ、名無し! :2021/05/27(木) 18:17:38.99 ID:UM9nzsPS0.net
開始遅れるらしいな
19:00から

991 :名無しですよ、名無し! :2021/05/27(木) 18:43:20.26 ID:D7fkFk9C0.net
メシ食ってて遅れたと思ったら押してて助かったw
スタッフは焦らず急いで頑張ってー(無理

992 :名無しですよ、名無し! :2021/05/27(木) 19:42:31.26 ID:Ht+J1aSH0.net
沖縄公演だと⁈

993 :名無しですよ、名無し! :2021/05/27(木) 19:42:39.07 ID:OXBoNlHj0.net
ツあーっ

994 :名無しですよ、名無し! :2021/05/27(木) 19:46:51.75 ID:D7fkFk9C0.net
沖縄は今感染状況ヤバめなんだけど
公演までにはなんとかなるんだろうか

995 :名無しですよ、名無し! :2021/05/27(木) 19:46:55.34 ID:CA/pBMGn0.net
イベホとか戦争ってレベルじゃねーぞ!

996 :名無しですよ、名無し! :2021/05/27(木) 19:48:24.90 ID:BaEzc8Vv0.net
なんかキャパがえらい縮小されてるな

997 :名無しですよ、名無し! :2021/05/27(木) 19:48:57.47 ID:OXBoNlHj0.net
先の状況が分からないから
万全を期すならキャパ半分のままだよねこれ

998 :名無しですよ、名無し! :2021/05/27(木) 19:55:31.92 ID:YtihhOJXd.net
これファイナルで公演が追加されそう

999 :名無しですよ、名無し! :2021/05/27(木) 19:56:31.25 ID:DYsJKUJz0.net
ファイナルで東京ドームあってもおかしくないな

1000 :名無しですよ、名無し! :2021/05/27(木) 19:59:07.62 ID:km1vq+oP0.net
まあドーム取って半分どころか5000制限食らったら洒落にならんしな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200