2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ミリオンライブ ライブ・イベントスレ34日目

1 :名無しですよ、名無し! :2021/03/23(火) 23:28:56.43 ID:MhIs76o80.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を3行にしてスレ立てして下さい

アイドルマスターミリオンライブのライブ・イベントスレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください
立てたあとは即死を防ぐためテンプレを全て入れた後に保守してください

前スレ
ミリオンライブ ライブ・イベントスレ33日目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1610289287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

232 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 11:39:50.59 ID:Gka/BmHt0.net
イベントの収容人数緩和されたニュース飛び交ってるけど今からフルで入れる変更とる可能性あるのかな?

233 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 12:05:07.96 ID:sOE9vcQ4a.net
>>231
ごく稀に例外があるけど通常の場合は
・聖地化しているバルト9
・現地に一番近い館(SSA公演の場合の最寄り館とか。前後に現地組と昼飯や打ち上げ行けるから)
じゃなければ余裕、少なくとも「都内西部のどこか」ぐらいの括りで探すなら難民になる可能性はほぼゼロだと思う

234 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 12:07:17.55 ID:sOE9vcQ4a.net
あと通常の現地チケットと違って前から詰めていくんじゃなくて、先行=真ん中、一般=最前ら辺が多い
映画基準での人気席からになるから

235 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 12:11:07.97 ID:isZIDu6x0.net
映画館で最前列はとてもいい席とは言えんからな

236 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 12:51:36.46 ID:ewi8WoCs0.net
あと乗り継ぎが多かったりして映画館に電車で行きにくいところはあまり気味になる
大泉とかお台場とか

237 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 13:01:32.81 ID:YwWcg9R/0.net
映画館まで車で行くとこも取りやすいで

238 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 13:32:17.09 ID:xmI/crJf0.net
>>230
申込み一般翌日まであるよ

>>232
5000に抑えて状況改善したら一般二次で上積みがせいぜいでは
劇的に改善しても50%まで

239 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 14:00:59.92 ID:Lr59ucEC0.net
>>232
感染者対策リスクは運営持ちなので大手は無理はしない
ブシロードはこの類すぐ乗ると思うので注視でいいんじゃないの?

240 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 15:35:51.77 ID:wzNiNRC70.net
231のものです 
詳しい説明ありがとうございました!
まさに大泉とかも考えてましたので、結構大丈夫そうでホッとしました。
グランドシネマサンシャインも考えましたがすが比較的新しい館だし池袋なのでそこそこ申込あるのかな… 検討致します。

241 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 16:03:47.45 ID:pYq+AtPC0.net
最前の長所
・確実に座ったままで見られる
・後ろがグルグルマンでも関係ない

最前の短所
・おかしな奴が最前より更に前に出て暴れる可能性はある
 (そんな酷い会場なら最前じゃなくてもダメな気はするが)
・首が痛くなる
・他の客のライトも見えないので疑似会場気分なども特にない

242 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 16:40:07.19 ID:hWFFagAn0.net
TOHO系減ってるな
関西だとミナミの中心なんばと地蔵の聖地奈良橿原が消えている
(どっちも別の映画館でやるにはやるが)

243 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 16:45:43.68 ID:BrVLq2qwF.net
最前が寝椅子になってるやつが最高なんだがなかなかない

244 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 17:10:34.87 ID:WdbO8I43p.net
映画館の最前は隣が立つと見えないから仕方なく立ったことあるよ

245 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 17:55:54.37 ID:Ds8SDOBp0.net
>>189
愛知で上小田井のワンダーシティが入ったのはデレのファーストで行って以来だわ。
清須市民としてはあそこは自転車で通えるから楽。

あと荒子川公園のベイシティや名古屋空港が無くなって、久しく見なかった一宮のイオン木曽川があるし。

246 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 17:56:36.47 ID:faXtf03J0.net
最前列を狙って映画館から販売されるまで待ってたら
イープラ一般で全席完売してしまった苦い重いで

247 :名無しですよ、名無し! :2021/04/10(土) 18:10:59.67 ID:3OderQXhd.net
>>243
あれ一回当たったけど、体起こして見たので腰が痛かった
初めてなので見方が分からなかっただけかも知れないが

248 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 01:26:24.14 ID:Y+t4Fd0d0.net
>>244
5thの時に最前でまったり見ようと思ったら通りを挟んだ左隣が史上空前の厄介で仕方なく立たざるを得なかったな
そいつの真後ろだったならゾッとする…

249 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 19:45:40.05 ID:SdlI7+py0.net
>>246
イープラス一般見極め難しいよね早いと最前列じゃないから

250 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 19:56:13.00 ID:1pq1IumNa.net
ライブビューイングは席の後ろから

251 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 20:00:09.69 ID:uoMKFZ0i0.net
いつも当日最前席取ってたけど6thは満席で隣県まで行くことになってビビった思い出
正直6thほどは入らない気がするけど現地が少ないからLV増えるか見極められないな、予約してた方がいいかな

252 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 21:07:37.60 ID:96vv+ysP0.net
6th仙台はGWと重なったせいかLVも普段の劇場じゃないところが多かったはず
こっちも二県隣から来たみたいな人がゴロゴロしてたわ

253 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 21:11:44.01 ID:tx0AsZosa.net
現地のキャパ4k前後って感じだったし世間はGWでアベンジャーズとかにスクリーン取られまくってたせいで
関東のLVが全滅で当日券の最寄りが福島っていうレベルだったっけ

254 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 21:21:21.45 ID:mTRyW+jB0.net
今回はライブビューイングで座席を市松模様にして間隔開けるのか不明
イープラが4枚まで取れるから4連番(席の間隔空け無し)になりそう
チケット入手難易度が現地チケより低いから暴れたいだけの厄介がチケ取りそう

255 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 21:24:11.68 ID:96vv+ysP0.net
一般映画でももう全席販売が基本だし今回もそうなるんじゃないの?

256 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 21:35:50.01 ID:mTRyW+jB0.net
普通映画を見るときは座って黙って見るから全席使用でもいいけど
ライブビューイングは立ってペンラ振ってコールしてオタ芸して暴れるから・・・
映画館のスタッフが馬鹿を強制連行できるならいいけど無理でしょ

257 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 21:39:44.36 ID:hdjPep1d0.net
家虎とかコールがそのライブにとって厄介かどうかなんてバイトには判別不能だけど
声出しそのものを禁止するなら違反者には出て行かせるでしょ

258 :名無しですよ、名無し! :2021/04/11(日) 21:49:17.14 ID:mTRyW+jB0.net
それがまだ声出しとかは検討中で禁止になってないから orz

>>会場内/客席内にあたって
>>鑑賞・応援レギュレーションについてはただいま検討中となります。決定し次第、当サイトの注意事項にて掲載いたします。
>>(検討の結果、着席でのご鑑賞にて、声援をお控えいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。)
https://idolmaster-official.jp/live_event/million7th/attention/

259 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 00:27:50.72 ID:DzJTQFj80.net
国の現行ルールだと、まん延防止にも冬の緊急事態宣言にも指定されなかった山梨は、キャパ半分なら(マスク有で)声援可だからな
現実にはたとえこのまま客入れで行っても声援なしだろうけど

260 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 00:40:11.53 ID:5aNNGIiJ0.net
>>258
そもそもイベントでコール(声援)okはオリパラ用で世界どこもやってない日本独自のルール

完全に押さえてるNZやオーストラリア台湾でもコールはまだなの見れば人体実験日本好きな事分かるかとw

261 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 03:01:08.91 ID:MjPcEsqd0.net
アメリカとかめっちゃ歓声あげてるが

262 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 10:17:45.11 ID:qv+GxhN10.net
プロ野球見てると結構声援とか出てるから、野外ならコールは完全解禁というわけにはいかないだろうけど
マスク有りで声を出すくらいならいけるのかな?

263 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 11:19:38.53 ID:Z2siRwz+p.net
>>262
なんで声出さないとダメなんだよってことでは?

264 :名無しですよ、名無し! :2021/04/12(月) 12:50:09.70 ID:/M3/Ygs80.net
歓声禁止守られてるかもわりとアーティストによってピンキリらしいな
いわゆるオタク系の方がそこは徹底できているらしい

265 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 07:13:50.11 ID:5iywNLPyM.net
野球の応援は録音で球場が流してるんじゃなかったかな?
ホームランでオォー的な歓声とか点取られてあぁー的なため息とかは出てるだろうけど

266 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 18:16:16.53 ID:7R2mBznU0.net
近所でLVありがたい!
しかし身バレ怖いから1時間かかるとこにするべきか
まぁいつも2時間以上かかってたから超嬉しい!

267 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 19:24:13.91 ID:8qOyZQi3d.net
上演中は暗くなる上
マスク着用&声も出す事がないし
あとは帽子とサングラスでもしていけばそうそうバレないと思うぞ

268 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 21:19:48.68 ID:VthCFdJ60.net
会社の上司か同僚かしらんけどLV会場内で身バレするってことはつまりそいつも…

269 :名無しですよ、名無し! :2021/04/13(火) 22:53:35.03 ID:yoQHXJ2t0.net
>>262 今は野球せいでコロナが酷いことになってるのに
コールとか大声で騒ぐと感染するんじゃね

阪神が単独首位で絶好調(2位と2.5ゲーム差)
→同時期に聖火リレーをやるために緊急事態宣言解除
→阪神が試合に勝つと宴会騒ぎ
→コロナ変異種が流行して大阪の一日の感染者数が1000人超え

270 :名無しですよ、名無し! :2021/04/14(水) 00:26:42.92 ID:cfC3lV2j0.net
お、おう、そうだな…

271 :名無しですよ、名無し! :2021/04/14(水) 02:35:53.51 ID:VCvXrziu0.net
おっそうだな、ポストが赤いのも阪神が悪い

コンサートと違ってゼロじゃないけど去年のプロスポーツでの観客の感染は若干数だぞ

272 :名無しですよ、名無し! :2021/04/14(水) 11:50:02.77 ID:UZtbLFX70.net
それは満員電車と同じで
そこで感染したと証明するのが困難で経路不明扱いになっているだけのような

273 :名無しですよ、名無し! :2021/04/14(水) 12:01:39.30 ID:FNzJ3mAu0.net
それに問診で素直にライブ行ってましたと言うはずもなく

274 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 06:46:30.03 ID:s2nQEL6U0.net
スポーツなら一般アーティストならまだしも
オタがどこそこの声優イベントで感染したかもって素直に言わないだろうなとは思う
忠誠心の強いファンなら尚更
もちろんクラスターレベルなら1人ぐらいはそうじゃないのも居るだろうから
現実的には問題になるほどは居ないってことなんだろうけど

275 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 07:39:18.32 ID:nOWXrgbUa.net
まん防ではなんともなりませんでしたからの
緊急事態宣言再発令で再延期か中止まであるな
流石に無観客でやるかな?

276 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 08:32:50.55 ID:4OA7zB5Vp.net
>>274
それを忠誠心とか言ってる時点でゴミだけどな

277 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 08:49:36.60 ID:9WLeBJ8ha.net
ウェブと一般はこれからだし宣言下でやれる数しか出さないんじゃね

278 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 11:26:28.12 ID:M9JLZmrG0.net
緊急事態宣言下でもMAX5000人&声出し無しなら行けたしね
それ以上の外出禁止令とかが来たらさすがにだめだろうが
どちらかというと出演者が感染して欠席コースとかの方が心配かな

279 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 12:21:50.85 ID:nQ84DBs2p.net
レッスンでも人数分けてやってるみたいだね

280 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 12:38:02.42 ID:nOWXrgbUa.net
万が一五輪中止となると話がだいぶ変わってくるな

281 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 16:09:35.87 ID:3TjVYaAY0.net
中止となっても
そこにイベント入れられるかと言うと
すでに100日切ってるので機材手配とか間に合わないでしょ

282 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 16:16:35.37 ID:wHnmJR+Na.net
せいぜい参加断念した人のチケット払い戻しの対応するくらいじゃないの

283 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 16:18:35.27 ID:c15cNDbYa.net
国が補償金出す気ないのでイベント状況は変わらない
LVの扱いどうするかくらいかとシャニは中止判断したけふぉ

284 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 20:30:11.37 ID:QLInlSzv0.net
コロナとかなんとかはもうなるようにしかならんと思って静観しているが
こっちの場合は天候問題もあるのがなぁ

285 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 20:50:09.07 ID:+R8j8l9t0.net
これは駄目かもわからんね

286 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 21:50:21.48 ID:eoF4r9Hua.net
今日のミリラジ聴く感じだと今のところ9割やる前提でしょ

287 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 22:10:29.90 ID:37cvxv6s0.net
GW、正月、またGW
結局また大型連休利用して抑え込もうと画策してる

288 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 22:49:10.65 ID:ASvrUn3h0.net
ここはミリオンライブのスレだから政府や行政への批判や擁護は他所でやって

289 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 23:12:28.04 ID:f8rF64x80.net
裏切られた時の保険として期待のハードルは下げられるだけ下げておくのがミリPの嗜み

290 :名無しですよ、名無し! :2021/04/15(木) 23:53:53.11 ID:ONncfBeA0.net
押さえ込めない行政無くしてイベントなしなのにどこのスレでも批判すんな厨湧いてきてるな

イベント関連で一般人やオタまでヘイト貯めてるから工作員導入してる感ある

台湾やNZオーストラリアラリアのように規制ほぼなしでのイベントさえ出来ればどうでもいいんだよこちらはそれが無能無策で無理だから文句出るの当然

291 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 00:02:06.83 ID:aOV/BPQ40.net
その辺参考にしたらやる方が馬鹿一択だろ

292 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 00:21:32.10 ID:64+cNXPda.net
Machicoさんのブログだとレッスン始まってるみたいだね。

293 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 00:41:03.17 ID:kOKdKbjr0.net
最悪無観客でやるんでしょ

294 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 02:25:13.66 ID:psDYC2EP0.net
無観客になったら配信がないから現地だった人はLV難民になる可能性もあるな

295 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 05:34:46.79 ID:TuTzKZ1V0.net
そうなったら配信解禁するんじゃないかな流石に…

296 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 07:15:17.12 ID:A8xG60uZ0.net
あったものを無くすのと無かったものを追加するのって全く違うからなぁ

297 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 07:18:40.40 ID:rcb916NJ0.net
宿のキャンセルとかどうするんだ
1カ月前には告知しないと

298 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 07:20:37.42 ID:5TgfiVdA0.net
さすがに万一無観客ならLVも中止で当日配信じゃないの

299 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 09:13:28.98 ID:KEgywdef0.net
まあ会場に人入れられないのに映画館なら入れられるってのは意味不明だからな

300 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 13:23:47.43 ID:q0dXKEuXd.net
そろそろクレカの残高チェックしておかないとな

301 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 14:36:39.82 ID:wPSMQuQta.net
プリペイドカードなら引き落とし先と金額すぐ確認できるから便利よ

302 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 16:42:40.68 ID:KEgywdef0.net
残高変動組は下手したら生放送で7thの話題が盛り上がってる時に当落を知るのか…

303 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 17:38:17.56 ID:eC/c1rwG0.net
富士急コラボきたな

304 :名無しですよ、名無し! :2021/04/16(金) 17:45:08.66 ID:bskVzWbha.net
現地は問題ないけどこの状況でLVは通常映画と鑑賞ルール同じ文言必要かと

305 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 00:08:42.71 ID:OOHisLNS0.net
クレカ変動無
はずれたか・・・

306 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 00:34:08.64 ID:W7F+oAPB0.net
俺も土曜日のみ応募だけど外れた

307 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 06:22:52.47 ID:Ut9Zv4tg0.net
同じく土曜日のみで変動無し
これは厳しい戦いになりそう

308 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 09:17:23.37 ID:56lw4T8+0.net
同じ5000縛りのシャニがそこそこ取れたから余裕で両日取れると油断してた…

309 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 09:33:30.07 ID:vchEkebk0.net
変動なし。やっぱシャニみたくどちらか片方のみとかにしてくれればよかったのに。
ホテルキャンセルしておくか

310 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 10:06:42.80 ID:y8zRhgWn0.net
正式な当選発表待ちの身としてはお前らの報告のおかげで怖くなってきた
アソビ先行取れてないからここで外すと両日現地がほぼ不可能になるのよね

311 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 10:15:54.67 ID:ZWvvyLZjd.net
甲府駅前でハイランド直通バスを見送りながらイオンモール行きのバスに乗るとか
せつなさ炸裂しそう

312 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 10:34:18.97 ID:YG+QgejG0.net
ミリオン公式→各劇場のガイドラインが・・・
LV映画館→予め公式ページよりご確認・・・
駄目じゃん orz

ご注意事項
新型コロナウイルス感染拡大予防対策に関するお客様へのお願い
最新の各劇場のガイドラインに準じて、開催いたします。
ご来場前に必ず各劇場ホームページにて最新情報をご確認の上、ご来場くださいますようお願いいたします。
公演日付近になりましたら、各劇場共通のご観賞方法の注意事項につきまして、本ホームページでもお知らせさせていただく予定です。
https://idolmaster-official.jp/live_event/million7th/liveviewing/

■ご注意事項
*プレイガイドでのチケット販売情報、映画館でのご鑑賞マナーご協力のお願い等、 予め公式ページよりご確認くださいますようお願い申しあげます。
https://idolmaster-official.jp/live_event/million7th/liveviewing/(外部サイトに移動します。)
https://www.unitedcinemas.jp/odaiba/information.php?info=73337

313 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 10:41:06.43 ID:O4kUWuZR0.net
>>311
さいたま新都心みたいな分かれ道の悲劇がそこでも起きるのか…

314 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 10:53:58.10 ID:56lw4T8+0.net
>>309
なってなかった?
アソビで両日は激レアだったかと

315 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 11:10:22.62 ID:di1YTto+M.net
変動した人いない?

316 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 11:24:14.95 ID:bwtHPfoGM.net
変動無しで13時を待つ感覚辛いな…

317 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 11:30:27.03 ID:smUjPkFsa.net
バンナムフェスやシャニでもそうだったけど最近は変動起こらず当選してる人ちらほらみるので…

318 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 12:00:58.46 ID:YG+QgejG0.net
終演予定時間が20:00でバスにトイレ無し
バス出発が20:45ならトイレ渋滞が無ければ大丈夫かな
後は現地のトイレの数次第か

直行バス
富士急ハイランド出発時間20:45 ※お客様揃い次第、早めに出発することもございます
バスの座席は4列シートです。バス車内は乗車人数の制限をしておらず、満席での運行となります。車内にトイレ、充電設備、WI-FIなどの設備はございません。

319 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 13:00:53.26 ID:ZWvvyLZjd.net
day1のみ申し込みで落選だった

320 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 13:01:25.39 ID:y8zRhgWn0.net
無事に片方当選。後は一般販売だ。

321 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 13:01:43.43 ID:/2nN2pNdM.net
day2落選

322 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 13:03:18.74 ID:smUjPkFsa.net
同じ5000縛りのシャニと比べて最終先行前の絞りすぎでは

323 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 13:03:38.70 ID:QrbHR080r.net
アソビ敗退組だけど日曜確保。一般がんばらねば

324 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 13:04:42.88 ID:+9ggBm6y0.net
落選したのでおしまい配信まで待つわ
LVは鑑賞方法って出てたっけ?通常鑑賞のみなら申込かも知れない

8thに気持ち切り替えるw

325 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 13:06:37.58 ID:1hiAVgk5a.net
日曜取れた〜!!

326 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 13:06:38.98 ID:gj/Ccpcwd.net
はい落選

327 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 13:07:37.72 ID:h+YaBasp0.net
担当いるday1取れたー

328 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 13:13:00.83 ID:/8Vymgs00.net
アソビもweb先行もご用意されず全滅\(^o^)/

329 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 13:14:45.40 ID:+9ggBm6y0.net
>>322
絞ってない寧ろ通常より敷居低いと思うよ

330 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 13:15:09.76 ID:uFG1jQDgd.net
ツイッター見てるとアソビ先行の時よりは当選報告が多いような気がする

331 :名無しですよ、名無し! :2021/04/17(土) 13:51:04.24 ID:cMwJ3Mmqa.net
LVは最前で見たいのだがいつも売り切れが怖い

203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200