2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day377

1 :名無しですよ、名無し! :2021/04/25(日) 22:23:02.07 ID:O650txIqa.net
!extend:on:vvvvvv
!extend:on:vvvvvv
↑を3行にしてスレ立てして下さい
アイドルマスター関連のライブ、イベント総合スレです
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は代理のレス番号を指定してください

※前スレ
アイドルマスター ライブ・イベント総合スレ Day376
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/idolmaster/1619086211/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

100 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 11:12:54.61 ID:CbS+dU/5p.net
アソビストアの使うならプレミアム会員ならアーカイブ見れるとかしてくれても良いのに

101 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 16:46:28.61 ID:byy6bCZFd.net
アソビストアのプレ会員はまじで今メリットが少ない

102 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 16:47:35.79 ID:97WG/lml0.net
実質シャニラジの会員費として払ってるだけだし…

103 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 18:13:14.29 ID:wa7Wb0y7d.net
今日は動画回です

104 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 18:16:10.33 ID:PqcpncuDp.net
シャニラジ動画回とゆっきーの配信早速被ってるやん
シャニラジは生じゃ無いからずらすか

105 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 18:28:50.61 ID:97WG/lml0.net
キャストの番組被りなんて今に始まったことじゃないだろ

106 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 18:30:21.81 ID:xb1Gy9YWr.net
アイマス間ですら平気で定期放送に生放送被せる時点で

107 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 18:52:50.69 ID:xs+Aex0A0.net
すまん愛でスレの方と間違えたんだわ

108 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 19:52:03.35 ID:OAf6HuzZa.net
先行でグッズ買う ライブ中止の繰り返し

109 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 20:10:59.36 ID:m2yzrW5v0.net
中止するライブのグッズが届く事ほど虚しいこともそうそうない

110 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 20:21:50.81 ID:ifPu/amOd.net
まあ中止の場合はキャンセル、払い戻しできるから…
デレのHNYなんかは発送後に無観客決まったもんだから
返送キャンセルできたしアソビ的には結構な損害だったよなあ

111 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 20:58:16.55 ID:97WG/lml0.net
むしろ返品とか受け付けなくていいのに…ってなる

112 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 21:36:17.37 ID:QogvPKIbM.net
返品受け付けてるアソビは相当良心的だよ
他はライブ中止でもキャンセル・返品不可だし
会場限定CD買ったら返品受付のメール届いて、それは返品受け付ける必要ないやろと思った

113 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 21:43:42.01 ID:ZZyi2Mag0.net
富士急までライブ無しか
野外は行ったことないから楽しみだわ

114 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 21:44:41.01 ID:F54oTFbur.net
まあアソビストアはプレミアム会員がただのチケ抽選FC状態だから
そこすら殿様商売したら、多分グッズ販売量自体減るしな

115 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 21:54:25.05 ID:VUFCpi74a.net
プレミアムは配送料タダにして欲しい
クーポン使っても送料削りきれないし

116 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 22:47:43.22 ID:hHCmzgl5F.net
そうなんだよね
月イチで送料無料の方がお得感すごく感じる

117 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 22:51:56.40 ID:4AqzFkIua.net
イベント制限6月まで延長 緊急宣言、まん延防止以外 | 2021/4/27 - 共同通信
https://this.kiji.is/759765924485234688

118 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 22:59:14.89 ID:rcElvHCo0.net
ここまで来たらミリ7thは生配信も入れてくれよ
ステイホームこそ正義じゃん

119 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 23:28:23.48 ID:m2yzrW5v0.net
アソビの送料は高すぎるわ
佐川急便で大口契約なんだからあんなにしないはず

120 :名無しですよ、名無し! :2021/04/27(火) 23:58:49.18 ID:CdoV8WNbp.net
>>117
ミリオン終わったな
やってもやんなくてもオワコンなのは変わらないからどっちでもいいけど

121 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 00:07:34.71 ID:bcpBuB+L0.net
>>120
メクラかな
それとも文盲かしら

122 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 00:09:36.73 ID:3juakzlX0.net
どうせ豚だろ

123 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 00:15:08.69 ID:sDJ9S1Vkp.net
無駄なリソース注ぐならデレに注いだ方がいいのに

124 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 01:40:29.80 ID:E94CB2Lg0.net
デレカスは巣に帰れよ

125 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 03:54:01.31 ID:bcpBuB+L0.net
>>123
そうだそうだ!
デレに無駄なリソース注ぐくらいならウマ娘に注ぐべきだ!

126 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 08:58:37.55 ID:SSaeBPWf0.net
リソース厨はリソースを1つに集約することによるリスクは考慮しないよね

127 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 09:57:43.53 ID:M/wXup7z0.net
責任が無いから当然だよね

128 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 10:02:11.23 ID:M/PQVKZIr.net
同じユーザー相手にするのに、同じ会社でアプリ乱立してる奴等が一番アホだけどな

129 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 10:14:46.05 ID:d5P4wDLA0.net
それ言い出すと極論、バンナムはアイマスなんて畳んでガンダムとか鬼滅玩具あたりに全リソース突っ込むのが最適解だというおかしな結論になるので…

130 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 10:19:14.83 ID:8bSzfiWZ0.net
よし!enzaはちゃんとシャニマスにリソース集中させてるな!

131 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 11:25:29.03 ID:t3MPZje40.net
コンビニとかでもあえて同じ場所に出店させるらしいな
ドミナント戦略

132 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 12:32:42.36 ID:7UjhMu20a.net
例え悪過ぎて草

133 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 12:41:04.54 ID:A+wkFT3B0.net
儲かるからって直営店を出店したのにフランチャイズ店に負けてるって話?

134 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 12:43:18.35 ID:26yf/nAhp.net
ミリシタの悪口はやめて差し上げろ

135 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 12:51:27.79 ID:gdlUGLOi0.net
オタクのマウントの取り合い見せられても困るわ

136 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 13:05:57.90 ID:Bv4v0Bm+0.net
ナンスの5月のライブ延期とな
シャニ福岡とミリ富士急どうするんだろう
富士急は無観客やるくらいなら延期してほしい

137 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 13:12:34.94 ID:3juakzlX0.net
正直5月にならないと判断つかないね
決める政府からしてそうだろうし

138 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 13:20:02.01 ID:qjaWk0b6a.net
富士急は今のところ予定通りとしか分からんだろ
GWも富士急コラボ目当てで富士急行く

139 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 13:28:46.51 ID:mEBF7ic5M.net
LVともかく現地に関しては山梨なミリの方やれそう
シャニ福岡は悪化して緊急事態宣言要請の可能性高そうで

140 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 13:38:10.65 ID:t3MPZje40.net
ミリオンは富士急延期したら、一生周年ライブやらんぞ
毎年感謝祭

141 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 13:40:15.50 ID:0riG1pmQp.net
とうとう車で富士急行く時がきたか

142 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 18:27:28.98 ID:ITU85Qnkd.net
福岡も増えてきたな

143 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 18:28:00.50 ID:g7lOOFQ70.net
これシャニ福岡マジでヤバいかも…

144 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 18:30:43.17 ID:KY47Y3HC0.net
福岡側がまともな対策出来なさそうなのがヤバい
なんだかんだ東京は慣れてる

145 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 18:37:58.90 ID:zISlTcIvp.net
福岡これあかんやつやろ

146 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 18:43:29.52 ID:tq4xFwuUd.net
いい加減宣言出してくれよ

147 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 18:52:01.34 ID:oUsxh0Knd.net
俺はもう諦めてる
滅多に当たらないシャニのチケットが当たったと思ったらどちらも無観客になりましたってオチになりそうだ

148 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 18:53:05.03 ID:MrwtjZPQa.net
福岡やばいな
近寄らんとこ

149 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 18:55:12.78 ID:ySx+QwH00.net
福岡の新知事はのほほんとしてるからなぁ
色々と行政が機能してない

150 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 19:00:05.25 ID:M/PQVKZIr.net
ろくにセトリ変える幅もないのにツアーなんて企画したの本当にバカ

151 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 19:09:00.63 ID:X/XD1Lzr0.net
シャニもそうだけどミリ大丈夫かも怪しい無観客もあると見てる
富士急は平常運転とかおかしな状況も十分あり得そうだし

152 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 19:13:35.10 ID:aw7Fail4a.net
富士急ハイランドに客入れといてライブ無観客はないだろ
ハイランドの方がよっぽど密だし飲み食いもするし来場者も多いだろ
施設全体で営業するかしないかのどっちか

153 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 19:59:33.82 ID:X/XD1Lzr0.net
>>152
コニファーでおれパラ2020無観客生配信の昨年10月は富士急は営業してたぞ

154 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 20:08:42.92 ID:bjrWFbhZ0.net
山梨で感染者激増とか今以上に厳しい規制が来たらマズいが
現状維持なら仮に緊急事態宣言が延長されても現地は大丈夫かと
ただどう見ても宣言延長不可避な大阪とかのLVは…

155 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 20:08:44.40 ID:8bSzfiWZ0.net
SHHis生で見れたのが東京day1だけになっちゃうの?
行けて良かったわ

156 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 20:11:48.29 ID:1njunx4J0.net
東京ならともかく福岡で無観客とかアホらしいので無理そうなら延期にして欲しいところだなぁ

157 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 20:23:38.21 ID:t3MPZje40.net
延期後有観客でできる見込みがないよね
きっとARチームが福岡人っぽい人形がライト振るように改良してくれるよ

158 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 20:30:28.37 ID:nZV7P48ZM.net
シャニ福岡は東京は違って期間あるから振替公演に出来るやろ
東京は色々時間無さ過ぎた
千秋楽でもあるし有観客でやりたいはず

ちな東京day2現地民、有明ガーデンが必需品以外は休業だったけど公式で"東京ガーデンシアターでのイベントはこの限りではありません"って発表してたから施設側はイケるんか!って期待してたのに

159 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 20:49:20.66 ID:wJkpjlXz0.net
シーズとはるすけの舞台が無観客になるのは悲しすぎるなぁ

160 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 21:55:00.26 ID:rv/8ekTmd.net
なんやかんや自粛しない人いるしGW後は感染者増えるよなー
福岡は覚悟してるけど無理なら無理で無観客でなく振替なりで早めに告知してくれると助かるわ
遠征民も多いと思うし

161 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 21:57:28.04 ID:iG8Yox0Oa.net
同じようなこと年末年始も言われていたけど、一時的にとは言え感染者数激減したし何だかんだ言ってミリオンとシャニの時期は少し数が落ち着くと信じたい

162 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 22:58:19.88 ID:bjrWFbhZ0.net
一旦下がりさえすればその後再び増加に転じたとしても増えてくる間にすり抜けられそうだけど
正月の時だって宣言延長を経て解除されるまでにかなりの期間を要したからね
しかも福岡は未だ時短要請止まりというのが

その程度で感染拡大が止められない事は3度目の宣言をした他の大都市圏が実証しているし
後手後手に回った挙げ句GW開けに緊急事態宣言を出して
その期間が3週間(5月末まで)以上という最悪の場合パターンになりかねない

163 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 23:00:47.50 ID:6HWUETjhM.net
1-5月はコロナだから来年はライブ設定しないでくれ

164 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 23:16:43.88 ID:X/XD1Lzr0.net
ファイザーのワクチンさえ2回摂取出来ればほぼ安全になるんだけど無能無策自公のボンクラのせいで医療従事者でさえ3割打ち終わってない

国民大半がmrtaタイプワクチン2回打ち終わればライブもイベントも米同様フル解禁される

165 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 23:18:54.81 ID:oq/Mkz9d0.net
来年もGWは政府に潰されそうだからその辺の開催は避けて欲しいね

166 :名無しですよ、名無し! :2021/04/28(水) 23:53:12.99 ID:3juakzlX0.net
>>155
ひょっとしたら今後もうない、という可能性も…

167 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 01:04:34.14 ID:YCuQUeLv0.net
福岡自体の感染数が冬よりも爆発してる時点で次の緊急事態宣言出るのは福岡じゃね?とは思うがまん防すっ飛ばして
遠征組のキャンセル云々考えたりそもそも無観客化するならあっちで開催する意味が0になるしキャストスタッフ送り込むリスク考えたらぶっちゃけどうなるんだろうな

168 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 01:25:04.18 ID:7pW61rKq0.net
3rd東京のアーカイブ再配信って音がモノラルだったからステレオで上げ直してみたいなこと言われてるな
だったら2ndの初日もカットはともかく音がモノラルだったんだから再配信してほしいわ

169 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 02:44:03.20 ID:m48fTkV30.net
2ndDay1の音声もモノラルでほんとクソだったな
ちなみに問い合わせたらステレオですって返ってきた
シャニマスはCDに音飛びとかも入ってるし、偉い人の耳腐っとるで

170 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 07:22:47.98 ID:Kzyc316n0.net
多分オリジナルソースで聞いて、実際に配信で聞いてない
LEDの件もそうだし実際の配信でチェックしてる人がいない

171 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 07:39:23.00 ID:0b1BE+rfp.net
やっぱりJUNGOが大正義なんだよ

172 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 08:07:03.07 ID:pJWd8lc00.net
>>170
糞スタッフはそんなもん
アニプレ高橋祐馬が22時50分(21時終了予定)まで武道館でひだまつりした時も
スタッフは車やタクシーで移動だから気にしない
終電に間に合わない客がイベント途中抜けしても何とも思わないから

173 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 08:19:22.25 ID:w47zhWpY0.net
>>172
昔からアニプレはクソだからな

174 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 08:21:47.40 ID:2ShgeL660.net
JUNGOはセンスはないけどトラブルは絶対起こさないって意味ではビジネス的には一流

175 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 09:01:04.25 ID:y6mTZV2Tp.net
なんかトラブル管理してるのはJUNGOみたいになってるのは草

176 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 09:04:40.05 ID:iQOpjtNK0.net
まあJ云々抜きしても、シャニのライブは単純にトラブル率高すぎ

177 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 09:37:51.98 ID:CYCirfGid.net
結局何で遅れたの

178 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 10:07:14.07 ID:MHENWZk4p.net
諸事情だろ
素人のオタクに言っても理解できないようなやつだと思う

179 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 10:07:52.10 ID:QTZkqNlH0.net
>>169
オーディオのプロパティ見て2chになってる点だけ見てる可能性・・・

180 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 10:17:20.43 ID:y6mTZV2Tp.net
リフトトラブル、二時間遅延は因果関係無くてもやばいなってなるな

181 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 10:46:56.80 ID:gNAo75d+0.net
リフト見た目が怖すぎから嫌いなんだよな
あれ演者の脚がもつれ倒れでもしたら落ちて死ぬでしょ
耐震性があるとも思えないし

182 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 11:01:54.30 ID:aJUGzXZ4d.net
降りなくなるってトラブルはガチでヤバい
構造的にワイヤーで吊り上げてるだけで下方向の移動はワイヤーを伸ばして自重で降りてくるだけ
だから何かに引っ掛かった場合どれだけワイヤーを伸ばしてもステージは降りてこない
そしてそのワイヤーが緩んだ状態で引っ掛かりが解消されたらワイヤーのテンションがかかるところまで一気に落下する

183 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 11:33:55.31 ID:m8EWBt5t0.net
たしかにあれは見てて怖い
しかもあれで普通に踊るもんね

184 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 11:45:10.29 ID:WyCv12tE0.net
あれ見ててずっと謎なことがあって
箱の奥側しかワイヤーで釣ってなかったんだ。

奥側だけ持ち上げたら前に傾くけど
斜めの筋交いが前側引っ張ってると思ったんだけどどうやってるんだろ。

185 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 13:19:00.36 ID:gNAo75d+0.net
>>184
奥のキューブはレールに固定されてるから、レールに近い奥側を引っ張ってる

ああゆうのは安全帯が必要な高所作業にはあたらないのかね

186 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 13:28:03.60 ID:BTb7fotY0.net
東京公演のアーカイブ、ARが含まれる映像のインターレースが凄まじいな
名古屋までは問題なかった気がするんだが

187 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 13:32:04.79 ID:snEHxn+90.net
落ちたらクッション持ってダッシュできるように袖でスタッフが待機してるんじゃないの

188 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 13:48:14.47 ID:pCGwEmXc0.net
昔のファミコンのゲームでありそうだなw

189 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 13:55:40.38 ID:pJWd8lc00.net
ゲーム&ウオッチのファイアですね

190 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 14:14:26.00 ID:2ShgeL660.net
あのリフトを上手いタイミングで飛び移って上まで登るゲームもありそう

191 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 14:33:19.65 ID:snEHxn+90.net
オットセイに邪魔されそう

192 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 14:35:44.43 ID:+JyjnUJod.net
>>186
名古屋もかなりガビガビやったぞ

193 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 14:44:30.41 ID:IsJOJqSPp.net
ARのガビガビ具合は円盤のダイジェストで確認しないと怖くて注文できないな

194 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 15:09:33.35 ID:r98wa+y10.net
ARでガビガビになるのと音声と映像がずれる(映像が遅れる)のはどうにかならんのか

195 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 19:13:02.72 ID:wgnJznlXa.net
シャニリリイベって今からCD買っても間に合わない?

196 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 19:23:00.35 ID:hJ0QR5MG0.net
ソールの生配信は当日買ってアソビステージでシリアル入れたらすぐ見られた
今回もそう
今入れてきたから当日は同じIDでログインしてただ見るだけ

197 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 20:01:32.35 ID:lOq830Xd0.net
ギリギリだったのはGWだったか

198 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 20:03:22.79 ID:w1tkKEDo0.net
>>195
配信見る方法アソビステージでリリイベ配信ページにCDに入ってるコード打ち込んで見る

なので5/1リリイベまでにCD買って封入シートのコード入力できれば誰でも鑑賞できる

199 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 22:19:50.80 ID:ixXTjFGbd.net
JAPAN JAMはチケット売り済だから観客1万入れんのか
強気だな
まあ客入れるなら減らすこともできないか

200 :名無しですよ、名無し! :2021/04/29(木) 23:09:03.10 ID:/d92uXhQ0.net
ミリは配信無しでライビュしか無いから無観客は出来ないのでは?
むしろライビュの方が映画館に集まらないと行けないから無くなる可能性高い

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200